-
1. 匿名 2022/03/09(水) 12:27:36
第3位:「まるごとソーセージ」
「ウインナーの皮感にジューシーさとホットドックのパン生地の食感とボリュームを感じます」などの声が聞かれました。
第2位:「薄皮ミニパン」
「パンが美味しいこと、ちょうど良い大きさ、期間限定の物もあり楽しいです」などが挙げられました。
第1位:「ランチパック」
「2枚入っているのでお得感があるから」「惣菜系も甘い系もちょうどよいサイズ。朝食べるのに我が家では必須です」などの声が聞かれました。
みなさん好きなパン何位でしたか?🍞+36
-69
-
2. 匿名 2022/03/09(水) 12:28:11
10位だ+96
-5
-
3. 匿名 2022/03/09(水) 12:28:37
ミニスナックゴールド19なのか…+124
-3
-
4. 匿名 2022/03/09(水) 12:28:39
ランチパックは今何種類くらいあるんだ?
つい先日も初見の2個見つけた+20
-2
-
5. 匿名 2022/03/09(水) 12:28:54
ナイススティック大好き+131
-3
-
6. 匿名 2022/03/09(水) 12:28:55
エイトドーナツ🍩🍩好きだったなぁ+11
-2
-
7. 匿名 2022/03/09(水) 12:29:12
ランチパックは、ピーナッツ派です。
がる民のみんなは??+103
-20
-
8. 匿名 2022/03/09(水) 12:29:25
>>1
マロン&マロンはクリームがめちゃくちゃ減っててガッカリだよ!+63
-2
-
9. 匿名 2022/03/09(水) 12:29:39
3位だった
温めて食べるのが好き+17
-2
-
10. 匿名 2022/03/09(水) 12:29:53
正直好き好んで食べることは滅多にないけど、アップルパイだけは半年に一回無性に食べたくなる。
ロングセラーで残ってくれてるのありがたい。+96
-4
-
11. 匿名 2022/03/09(水) 12:30:01
>>9
コーラで流し込む+4
-1
-
12. 匿名 2022/03/09(水) 12:30:34
ヤマザキのは成分にすごく悪いものが入ってるから自社製品を社長は食べないって話がなかった?
噂は気になるけど気付けばヤマザキのばかり買ってるわ+43
-46
-
13. 匿名 2022/03/09(水) 12:30:44
北海道チーズ蒸しケーキが入ってない!?
って思ったけど、あれはパンじゃなくてお菓子の扱いなのかな、昔から大好きなんだが+150
-1
-
14. 匿名 2022/03/09(水) 12:30:44
1位は
北海道チーズ蒸しケーキでしょうがぁ!+198
-4
-
15. 匿名 2022/03/09(水) 12:31:19
悲しいことがあった時は
丸ごとソーセージを5個買って一気に食べます+21
-5
-
16. 匿名 2022/03/09(水) 12:31:37
気づけばパン屋のパンしか買わなくなってた…
なぜだろう+22
-18
-
17. 匿名 2022/03/09(水) 12:33:58
ランチパック最近食べてないけど噂のぺこちゃん食べてみたい
丸ごと入ってるんだよね?笑+61
-3
-
18. 匿名 2022/03/09(水) 12:34:39
>>11
温めたやつをコーラで流し込むとか最高すぎ+8
-2
-
19. 匿名 2022/03/09(水) 12:35:02
>>16
焼き立ては美味いけど1日立てば一緒なんだよな
袋パンもレンチンしたりトーストしたらおいしい
パン屋のパンは高すぎる
アンパン100円台のお店も滅多になくなった+28
-10
-
20. 匿名 2022/03/09(水) 12:35:41
>>16
味?
パン屋さんのとスーパーの安いパンは全然味違うもんね。
(どっちが良い悪いの話ではない)+20
-0
-
21. 匿名 2022/03/09(水) 12:35:52
>>13
私もあれ大好き!
山崎パンのサイトを見てみたらカテゴリはまさかの和菓子だったよ+104
-0
-
22. 匿名 2022/03/09(水) 12:36:29
ランチパックは個人的に美味しいとは思わないんだけど人気なんだね。まるごとソーセージと4個入りのドーナツは買う。+12
-2
-
23. 匿名 2022/03/09(水) 12:37:50
子供のころよく食べてた!
なんかさパンに限らず自分じゃ買ってまで食べないけど
親とかが買ってるから食べてたって物ない?
いつも食べるから大好物なんだなと勘違いされてそればっっかり買ってこられるというかw+120
-3
-
24. 匿名 2022/03/09(水) 12:37:56
スイートブールが好きだぁ+53
-0
-
25. 匿名 2022/03/09(水) 12:38:13
派遣で2年近く働いてた男がお昼は毎日毎日、丸ごとソーセージばかり食べていた。よく飽きることなく2年間も食べれたなとビックリした。+48
-0
-
26. 匿名 2022/03/09(水) 12:38:17
コッペパンは、つぶあん&マーガリンとジャム&マーガリンが別で集計されてるのに、なんでランチパックは全部まとめてなのさ。
そりゃーあんなに種類があって、定番だけでも卵ツナピーナッツってあるものをまとめたら、1位になるの当たり前じゃん。
まぁ私の推しは9位なので、関係ないんだけどね。+48
-0
-
27. 匿名 2022/03/09(水) 12:38:36
薄皮クリームパンおいしい
クリームパンなのにパンが軽いからどんどん食べられる恐ろしいパン+60
-0
-
28. 匿名 2022/03/09(水) 12:38:58
ソーセージ系とかのパンに入ってるマヨネーズってヤバイ気がして買うの躊躇してしまう+19
-5
-
29. 匿名 2022/03/09(水) 12:39:11
ランチパック凄く種類が多いのに1つにまとめるのは不公平だぞ(笑)+40
-1
-
30. 匿名 2022/03/09(水) 12:39:36
全部食べたことある
ヤマザキ強し+16
-0
-
31. 匿名 2022/03/09(水) 12:39:39
まるごとソーセージ好きすぎて数えきれないくらい食べてるよ+19
-0
-
32. 匿名 2022/03/09(水) 12:39:43
まるごとソーセージすき
レンチンして食べてる+18
-0
-
33. 匿名 2022/03/09(水) 12:40:08
高級クリームパン大好き+9
-1
-
34. 匿名 2022/03/09(水) 12:40:08
>>13
結構前の公式ランキングでは一位だった!+60
-0
-
35. 匿名 2022/03/09(水) 12:40:16
ランチパック好きだけど賞味期限長すぎてちょっと怖い+11
-6
-
36. 匿名 2022/03/09(水) 12:40:44
あんずジャムと真ん中のゼリーの甘酸っぱさが好き+51
-2
-
37. 匿名 2022/03/09(水) 12:41:04
スイートブールがランク外なの…?+14
-0
-
38. 匿名 2022/03/09(水) 12:41:50
>>5
私も!
なんか懐かしい味がする+10
-0
-
39. 匿名 2022/03/09(水) 12:42:20
これがランク外なんて!+70
-2
-
40. 匿名 2022/03/09(水) 12:42:41
カレーパンもレンチンして食べる。久しぶりに食べたくなってきたな。山崎のは食べたことないパンの方が少なそう+35
-0
-
41. 匿名 2022/03/09(水) 12:42:47
>>21
横
チーズ蒸しケーキと甘食は和菓子じゃないよねw+57
-0
-
42. 匿名 2022/03/09(水) 12:44:04
ランチパックのタマゴはなぜ常温で大丈夫?+15
-5
-
43. 匿名 2022/03/09(水) 12:44:21
まるごとソーセージのチョリソーのやつはよく食べたなァ ちょっとだけ辛いの+8
-0
-
44. 匿名 2022/03/09(水) 12:45:14
>>19
70円や90円のパン屋があって「おや、妥当な値段設定だな」と思ったら7や9の前に1があるの見えてなかった。子供の握りこぶしサイズなのにだよ。+11
-0
-
45. 匿名 2022/03/09(水) 12:46:08
ホワイトデニッシュショコラが好きです+40
-1
-
46. 匿名 2022/03/09(水) 12:46:33
山崎パンの小麦はやばいってなんかでみたな
+7
-11
-
47. 匿名 2022/03/09(水) 12:46:37
>>23
中学生の頃、好きなキャラの名前と同じ地名があってそのことで友達とはしゃいでたら、母親からそこの民芸品渡されたの思い出した 笑+7
-0
-
48. 匿名 2022/03/09(水) 12:46:41
私の好きなこれ
10位!
意外と健闘しててうれしい!+76
-1
-
49. 匿名 2022/03/09(水) 12:47:01
>>17
この前食べた
一枚ずつ入ってたよ〜+17
-0
-
50. 匿名 2022/03/09(水) 12:47:24
北海道チーズ蒸しケーキ大大大好きだけど食べてる最中、首を絞められてる感じになって涙目で完食する
めっちゃ苦しい+17
-0
-
51. 匿名 2022/03/09(水) 12:47:29
>>34
スナックゴールド好き。ファミマにもあるよね長いやつ。あの形の方が食べやすくて好き!+13
-0
-
52. 匿名 2022/03/09(水) 12:47:48
>>48
これHIKAKINの大好物だよ+3
-2
-
53. 匿名 2022/03/09(水) 12:48:07
>>34
オホーツク海と日本海から食べる
北の大地は最後だ+10
-0
-
54. 匿名 2022/03/09(水) 12:48:27
>>21
まさかの!
チーズ蒸しケーキと1番下の3つはどう考えても「和」ではないねw+32
-0
-
55. 匿名 2022/03/09(水) 12:50:34
>>34
どれも選べない…
全部大好き+8
-0
-
56. 匿名 2022/03/09(水) 12:50:56
>>34
やっぱり人気なんだ!今回はパンカテゴリから外れたのかな?
なんだか安心しましたw+7
-0
-
57. 匿名 2022/03/09(水) 12:52:04
黒糖フークレエと黒糖ロシアが好きでした+18
-0
-
58. 匿名 2022/03/09(水) 12:53:40
>>21
不覚にも笑ってしまいました
大好きなパンは和菓子だったのか!笑+32
-0
-
59. 匿名 2022/03/09(水) 12:55:26
>>2
美味いよね。私も1番好き+10
-0
-
60. 匿名 2022/03/09(水) 12:57:06
「ランチパック」←(無数のバリエーション)
ズルい( ; ; )+14
-0
-
61. 匿名 2022/03/09(水) 12:57:53
私の中で惣菜系は菓子パンではなかったので、ソーセージがランクインしててビックリしてトピ開いた+7
-0
-
62. 匿名 2022/03/09(水) 12:58:31
三角蒸しパンの黒糖のやつがすき。+21
-0
-
63. 匿名 2022/03/09(水) 12:58:32
ランクインしてるの全部好きw
あーダイエットしてなかったら今日買いに行って全部食べたい+8
-0
-
64. 匿名 2022/03/09(水) 12:58:49
>>5
おばあちゃんちにいつもある!!
私も好き+4
-0
-
65. 匿名 2022/03/09(水) 12:59:20
マーラーカオって謎に旨いよね
アレはヤマザキと関係ないっけ?+31
-0
-
66. 匿名 2022/03/09(水) 13:00:07
チョコサンド+32
-1
-
67. 匿名 2022/03/09(水) 13:02:23
アーモンドスペシャル+11
-0
-
68. 匿名 2022/03/09(水) 13:03:48
なんとかロール···何だっけ?
あれ大好き♡+2
-0
-
69. 匿名 2022/03/09(水) 13:03:50
>>65
わかる
なんか不思議な味わい
ヤマザキから出てるよ+9
-0
-
70. 匿名 2022/03/09(水) 13:03:53
ランチパックは、コストに見合わないからです買わないな。食べごたえ少ないのに安くないし。+7
-3
-
71. 匿名 2022/03/09(水) 13:04:12
>>66
これ新製品?どこに売っているの?+16
-0
-
72. 匿名 2022/03/09(水) 13:05:51
>>71
セブンイレブンだけ+4
-0
-
73. 匿名 2022/03/09(水) 13:09:31
>>8
サイズも小さくなりすぎ+12
-0
-
74. 匿名 2022/03/09(水) 13:09:56
>>7
たまご&ツナです。+8
-0
-
75. 匿名 2022/03/09(水) 13:10:03
>>7
メンチカツとかガツンってしたの買っちゃうわ。+13
-1
-
76. 匿名 2022/03/09(水) 13:10:25
>>5
小さい頃の朝ごはんがお母さんが適度に買ってきた菓子パンがテーブルに置いてあって、そこから選ぶ方式だったんだけど、ナイススティックがあるとテンションあがってた
半分食べてもう半分は帰ってきたらおやつにしよーみたいな+10
-0
-
77. 匿名 2022/03/09(水) 13:10:31
マロン&マロン
近所で売っていない。
売っているスーパーまで、バスと電車に乗らないと。
+8
-0
-
78. 匿名 2022/03/09(水) 13:11:04
>>10
あのシャリシャリのりんごがめっちゃ美味しいよね!
ボロボロ落ちて食べづらいけどw+9
-0
-
79. 匿名 2022/03/09(水) 13:11:13
>>5
カロリー450に驚いた!+6
-0
-
80. 匿名 2022/03/09(水) 13:11:16
>>1
12位のケーキドーナツ
安いときに買いだめして冷凍
凍ったまま食べてる+2
-1
-
81. 匿名 2022/03/09(水) 13:11:23
ヤマザキの、ぐるぐるの渦巻きに砂糖かかってるヤツが好き。昔からあるやつ。
+13
-1
-
82. 匿名 2022/03/09(水) 13:11:39
>>13
冷凍して食べたことある?
もしなかったらぜひやってみて!+8
-0
-
83. 匿名 2022/03/09(水) 13:11:54
>>7
ピーナツとたまごを交互に買ってる!
+7
-0
-
84. 匿名 2022/03/09(水) 13:13:42
>>3
これ美味しいよね!今ダイエット中で菓子パンは食べてないんだけど、夫が何故か買ってきて半分食べた後にじっくり成分表見たらたまげたよ!笑
カロリーが500以上あるのは知ってたけど、脂質が30g!でも美味しかったから全部食べた!笑+19
-0
-
85. 匿名 2022/03/09(水) 13:15:07
クロワッサン+2
-0
-
86. 匿名 2022/03/09(水) 13:15:57
春のパンまつり集めてます+17
-0
-
87. 匿名 2022/03/09(水) 13:16:20
お買い上げありがとうございます
私は薄皮クリームが好き+5
-0
-
88. 匿名 2022/03/09(水) 13:17:24
>>39
これ、一気に食べちゃうww+10
-0
-
89. 匿名 2022/03/09(水) 13:18:49
>>2
なにがやねん+1
-3
-
90. 匿名 2022/03/09(水) 13:19:03
>>42
添加物いっぱいだからw
それか、タマゴ風な偽物フィリング使ってるのかな。。+10
-11
-
91. 匿名 2022/03/09(水) 13:23:25
>>66
美味しそう!パンもふわふわした感じ〜!+9
-0
-
92. 匿名 2022/03/09(水) 13:24:15
ローズネットクッキーが好きだけどランク外か〜+16
-0
-
93. 匿名 2022/03/09(水) 13:24:21
菓子パン多いね
頼むから惣菜パンも増やしてほしい
菓子パンのが日持ちするのかな?+7
-0
-
94. 匿名 2022/03/09(水) 13:26:27
>>23
やだ今まさに娘に買ってるわよ
本当に好きか確認してみる!+21
-0
-
95. 匿名 2022/03/09(水) 13:28:40
くるくるまるくて甘いのがかかってるカロリーおばけは違うジャンルなのかな?あれ大好きなんだけど、避けてる…+2
-0
-
96. 匿名 2022/03/09(水) 13:31:04
ランチパックをランチに食べるとして3袋は必要なのよねえ+9
-0
-
97. 匿名 2022/03/09(水) 13:31:27
>>10
手軽に安くパイが食べられるって良いよねえ+10
-0
-
98. 匿名 2022/03/09(水) 13:32:05
昨日「薄皮よもぎつぶあんぱん」を発見して春だなぁと。+23
-0
-
99. 匿名 2022/03/09(水) 13:41:49
>>17
私も開いて救出したw+16
-0
-
100. 匿名 2022/03/09(水) 13:45:11
>>34
このランキングの方が正解じゃないのか
その3つとも殿堂入りでいい。+6
-0
-
101. 匿名 2022/03/09(水) 13:45:25
イチゴスペシャル入ってないんだ。+25
-0
-
102. 匿名 2022/03/09(水) 13:48:03
池袋駅にあったランチパック屋さんが工事で無くなったんだよ。
もう秋葉原行かないと無いんだけど、わざわざ行くほど恋しくはない。+3
-0
-
103. 匿名 2022/03/09(水) 13:49:22
ホワイトデニッシュショコラを冷やして食べるの美味い+23
-2
-
104. 匿名 2022/03/09(水) 13:55:01
>>1
ヤマザキのコンビニでランチパック買おうとしたら170円くらいでびっくり
これに似た2枚入りのやつで100円のが近くのスーパーで売ってるから、そんな高いと思わなかった+7
-0
-
105. 匿名 2022/03/09(水) 13:55:10
ランクインしてない😭+3
-0
-
106. 匿名 2022/03/09(水) 13:57:37
薄皮パン、クリームが好き。
ただ、前はもっとクリームがぎっしり入ってたような気がする。味も変わった?+9
-0
-
107. 匿名 2022/03/09(水) 14:01:11
>>1
推しはフークレエ ランク外…+6
-0
-
108. 匿名 2022/03/09(水) 14:04:25
>>10
シナモンが苦手なのでこのアップルパイは好き!+7
-0
-
109. 匿名 2022/03/09(水) 14:08:11
>>17
子供が食べたい!って言って買ったけど、すごい食べづらそうだった。可愛かったけどね+9
-0
-
110. 匿名 2022/03/09(水) 14:09:21
>>3
一番好き!+5
-0
-
111. 匿名 2022/03/09(水) 14:09:56
>>2
私も同じ
あれは美味い+8
-0
-
112. 匿名 2022/03/09(水) 14:10:42
まるごとソーセージって何でも常温で日持ちするのかって考えたら恐ろしくて食べなくなった。ランチパックも。+4
-8
-
113. 匿名 2022/03/09(水) 14:11:07
>>103
冷やすと中のチョコ固くならない?
私は常温でチョコ柔らかめが好きだ
まあどちらにしても美味しいよね❤食べたくなってきたー+9
-0
-
114. 匿名 2022/03/09(水) 14:11:11
>>21
きんつばと草まんじゅうの隣にチーズ蒸しケーキが並んでるのおかしいでしょwww
この親戚みたいな顔して他人が混ざってる感よw+27
-0
-
115. 匿名 2022/03/09(水) 14:19:59
チーズ蒸しプリン推しだけど菓子パンじゃないか+16
-0
-
116. 匿名 2022/03/09(水) 14:20:48
+16
-0
-
117. 匿名 2022/03/09(水) 14:21:36
ローズネットクッキー見かけなくて寂しい+10
-0
-
118. 匿名 2022/03/09(水) 14:21:58
お皿のシール貼ってないのはお菓子の扱いなのかな+2
-0
-
119. 匿名 2022/03/09(水) 14:24:50
>>1
なんでランチパックは一括なのにコッペパンは分かれてるの?+8
-0
-
120. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:29
>>21
実は和菓子課で製造してるんですよ
和菓子課では饅頭や中華まん系始め蒸して作るノウハウがあるので、蒸しパンラインがあるんです
ホットケーキ系もどら焼きラインで作るので和菓子製品になります+38
-0
-
121. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:03
>>2
間のチョコが分厚くてめっちゃおいしい+16
-0
-
122. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:24
バナナのパンが入ってない!+3
-0
-
123. 匿名 2022/03/09(水) 14:40:18
>>5
あれおいしいよね~
2,3本全然余裕で食べられると思う
カロリーお化けじゃなきゃなあ。+8
-0
-
124. 匿名 2022/03/09(水) 14:48:58
>>113
横
冷やしてバリバリになったチョコが好き
何なら凍らせたいくらい+3
-1
-
125. 匿名 2022/03/09(水) 14:54:03
カステラサンドが好きで小さい頃よく食べてたんだけど
この間、地元のスーパーで大量陳列!
興奮して手に取ったけど、パン祭りシールが貼ってない………
菓子パンには全部シールはワガママなお願いなのか!?+4
-0
-
126. 匿名 2022/03/09(水) 14:55:28
>>19
近所のパン屋は400円以上のものしかない。+4
-0
-
127. 匿名 2022/03/09(水) 15:02:52
薄皮シリーズ大好き!
裏面のカロリー見て驚愕したけど好きなもんは好き
チョコ、カスタード、ピーナッツ味が好き+7
-0
-
128. 匿名 2022/03/09(水) 15:08:23
>>18
ジャンク感あっていいよね+2
-0
-
129. 匿名 2022/03/09(水) 15:16:52
>>23
うちの親もそう
親が買ってくるから食べただけなのに好きだと勘違いされて何度もリピートされる
好きじゃないとも言いづらい+8
-0
-
130. 匿名 2022/03/09(水) 15:18:49
>>13
わたしもあれが1番好きだ!+2
-0
-
131. 匿名 2022/03/09(水) 15:22:25
>>1
1位のランチパック卵とアップルパイが入ってて嬉しい+5
-0
-
132. 匿名 2022/03/09(水) 15:24:14
>>19
うちの近所のベーカリーは週一で100円均一やってくれる。市内にはハード系の比較的安いパン屋もあるから嬉しい。+2
-0
-
133. 匿名 2022/03/09(水) 15:33:53
>>112
蓄積毒なのかな?
でも半額で売ってるとついつい買ってしまうよ~+5
-1
-
134. 匿名 2022/03/09(水) 15:42:09
>>7
たまごです!
別メーカーのも美味しいけど、中身が少ないのでランチパック選んでしまう。+10
-2
-
135. 匿名 2022/03/09(水) 15:46:08
>>8
昔は胸焼けするほどクリームたっぷりで大きくて、甘い物食べたい時の大満足菓子パンだったのに…+11
-0
-
136. 匿名 2022/03/09(水) 15:56:54
>>35
長すぎるか?
他の菓子パンと同じく、消費期限2日位ですよ。+6
-2
-
137. 匿名 2022/03/09(水) 15:57:18
山崎のアップルパイ好きなんだけど4位って意外!
結構人気あるんだね。+4
-0
-
138. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:14
>>98
わぁ、初見です!美味しそー(*´﹃`*)+8
-0
-
139. 匿名 2022/03/09(水) 16:02:00
>>84
これのミニサイズの3個パックのを買って、一日一個スッたべてる。罪悪感が少し薄らぐ。+5
-0
-
140. 匿名 2022/03/09(水) 16:05:59
>>139
そんなのあるんだ!うちの近所には売ってないかも!でもそれなら罪悪感も1/3になるし食べやすくていいね(^^)+5
-0
-
141. 匿名 2022/03/09(水) 16:15:24
>>42
スナックサンドにもおんなじこと言ったれや+22
-0
-
142. 匿名 2022/03/09(水) 16:16:13
丸ごとソーセージは男子高校生が大好物のイメージ
+4
-0
-
143. 匿名 2022/03/09(水) 16:17:18
自分はノーマルのクリームパンが大好き+1
-0
-
144. 匿名 2022/03/09(水) 16:18:34
アップルパイは一時期ハマった+3
-0
-
145. 匿名 2022/03/09(水) 16:19:25
スペシャルサンド見つけるとテンション上がる+2
-0
-
146. 匿名 2022/03/09(水) 16:21:26
>>34
朝ごはんはこの3つのローテでイケる+4
-0
-
147. 匿名 2022/03/09(水) 17:05:45
>>120
120ヘェ!!+13
-0
-
148. 匿名 2022/03/09(水) 17:36:42
>>101
カロリーお化けよね+0
-0
-
149. 匿名 2022/03/09(水) 17:38:08
>>3
最高に美味しいけど、年1くらいに抑えてるやつや。+2
-0
-
150. 匿名 2022/03/09(水) 17:40:28
>>35
添加物も当然あるけど、めちゃめちゃ衛生管理の努力もしてるのよ+7
-0
-
151. 匿名 2022/03/09(水) 17:42:21
>>42
袋にエチレンガスか何かが入ってる?+2
-1
-
152. 匿名 2022/03/09(水) 17:44:56
ヤマザキパンの商品に共通するヤマザキパンの味ってあるよね。あれなんなんだろう。+0
-6
-
153. 匿名 2022/03/09(水) 17:46:59
>>120
じゃあブッセは??+1
-0
-
154. 匿名 2022/03/09(水) 17:54:27
>>30
もしや東京六大学のもですか?
期間限定だったけど、凄いです。+1
-0
-
155. 匿名 2022/03/09(水) 17:55:41
>>152
化学薬品のかすかなにおい?+0
-9
-
156. 匿名 2022/03/09(水) 18:03:24
>>13
北海道チーズ蒸しケーキをフレンチトーストにするって何かで見てフレンチトースト大好きだからやってみたけどイマイチだった。
普通にお茶とかコーヒーで食べた方がいい気がする。+4
-0
-
157. 匿名 2022/03/09(水) 18:16:43
車で遠出するときは、お決まりのようにチュロッキーを買っていく。
これをかじりながら、ブラックコーヒー飲んで運転するのが幸せ。
ちなみにチュロッキーはカロリーが高いから、普段菓子パンを買うときは我慢してる。
長時間運転するときだけのお楽しみ。+17
-0
-
158. 匿名 2022/03/09(水) 18:21:34
>>1
嘘でしょ?!スイートブールがランク外??+3
-0
-
159. 匿名 2022/03/09(水) 18:24:24
>>152>>155
ヤマザキパンのトピに絶対来るね。+9
-0
-
160. 匿名 2022/03/09(水) 18:36:20
出産後1番に食べたものがランチパックのピーナッツでした(笑)
食べたいものある?って聞かれて浮かんだのがこれ。
子供の時食べてたけど、大人になってから全然食べてなかったのになんでなのか不思議です。+5
-0
-
161. 匿名 2022/03/09(水) 18:47:15
>>153
>>21をみると和菓子カテだね。どら焼ラインでつくってるんじゃない??+1
-0
-
162. 匿名 2022/03/09(水) 19:05:14
>>153
焼き菓子ラインというとこ
焼いて作る焼き饅頭系
和菓子じゃなくても蒸すとか焼くとかの製造工程で割り振られるんだよね
+3
-0
-
163. 匿名 2022/03/09(水) 19:08:02
チーズクリームペストリーは圏外なんだね+8
-0
-
164. 匿名 2022/03/09(水) 20:09:24
チュロッキー、ローズネットクッキー、
4っつ入りのドーナツどれも鬼カロリー+5
-0
-
165. 匿名 2022/03/09(水) 20:21:43 ID:FGaVJ8LrFo
>>1
アップルパイ❤️色々食べたけどヤマザキが1番好き!+5
-0
-
166. 匿名 2022/03/09(水) 21:46:59
>>7
フジパンのパクリ。
泥棒企業。+0
-9
-
167. 匿名 2022/03/09(水) 22:08:44
メルヘンハットのみみ+3
-0
-
168. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:20
>>39
これだいすき
何個でもいける+4
-1
-
169. 匿名 2022/03/09(水) 23:20:55
入賞ならず
スイートチョコ、大好きなのに+1
-0
-
170. 匿名 2022/03/09(水) 23:38:59
>>18
ビール飲んじゃう+2
-0
-
171. 匿名 2022/03/09(水) 23:58:37
>>12
プラスもらうために、とってつけたような2行目だね。
製品気に入って買ってる人が、わざわざそんな噂広めようとしないよ。
+4
-1
-
172. 匿名 2022/03/10(木) 00:51:40
まるごとソーセージ
見た目が不味そう+1
-4
-
173. 匿名 2022/03/10(木) 00:55:07
>>12
大手メーカーはコンプライアンス面でそんなに有害な物入ってないよ
ヤバいのは関西や九州の中小など安ければ何でもオッケー
+7
-2
-
174. 匿名 2022/03/10(木) 01:54:08
ヤマザキに勤める方も「ランチパックはぼったくり」って認めていた。
食パン二枚に具を挟んで100円以上もするかね。+1
-4
-
175. 匿名 2022/03/10(木) 02:02:28
>>84
お金ない時に100円でお腹いっぱい食べれるミニスナックゴールドの別名は、貧乏パンなんだよね。+2
-0
-
176. 匿名 2022/03/10(木) 03:51:24
>>17
チョコが思いの外固くて食べづらかったけど、パンがふわふわで感激した😀それ以降ランチパックにはまってます。+2
-0
-
177. 匿名 2022/03/10(木) 06:12:37
>>92
最近売ってなくない?+1
-0
-
178. 匿名 2022/03/10(木) 07:03:47
>>21
働いて知ったけど、和菓子課で作ってるからかな?+2
-0
-
179. 匿名 2022/03/10(木) 10:31:52
近くのスーパーがパン屋が入って山崎パンの種類が減って困ってる。春のパンまつりのシール集めたいのに。食パンでポイント貯めるの至難の業+0
-0
-
180. 匿名 2022/03/10(木) 11:51:58
>>48
私もこれ大好き!だけどあまり安売りにならないんだよねー+4
-0
-
181. 匿名 2022/03/10(木) 11:53:39
>>1
ヤマザキパンは体に悪い+0
-2
-
182. 匿名 2022/03/10(木) 23:09:12
>>159
えっ ヤマザキパンについて初めて書き込んだのですが…
なにか良くなかったのですかね、失礼しました。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
All About編集部は「山崎製パンに関するアンケート調査」を実施。その中から、「好きな菓子食パン」ランキングを紹介します。