-
1. 匿名 2022/03/08(火) 10:49:02
皆さんこんにちは。
主はついさっきなのですが、横になっていたら金縛りにあって(今考えればここから既に夢だったのかも)、チャリンチャリン、と鈴の音を鳴らしながら何かがベッドに近付いてくる、という経験をしました。
怖すぎてかなり唸ってしまい、もう今日は寝れなさそうです笑
皆さんの嫌なこともここに書いて、忘れてしまいましょう!+63
-6
-
2. 匿名 2022/03/08(火) 10:49:24
元カレが結婚+69
-4
-
3. 匿名 2022/03/08(火) 10:49:28
ここで書いたら思い出すやんけ+129
-0
-
4. 匿名 2022/03/08(火) 10:49:45
>>3
んだんだ+23
-0
-
5. 匿名 2022/03/08(火) 10:49:56
>>4
だべ?+10
-0
-
6. 匿名 2022/03/08(火) 10:49:56
あしの小指をぶつけて爪が割れた。痛かった。+48
-1
-
7. 匿名 2022/03/08(火) 10:50:05
ガルで大量のマイナス+56
-0
-
8. 匿名 2022/03/08(火) 10:50:18
川柳トピかと思ったわ+4
-3
-
9. 匿名 2022/03/08(火) 10:50:22
2歳の子どもに怒鳴ってしまったこと
もう少しで手が出そうだった
こんな自分がもう本当に嫌になる+101
-9
-
10. 匿名 2022/03/08(火) 10:50:36
むしろいいことがない+43
-1
-
11. 匿名 2022/03/08(火) 10:50:39
好きな芸能人の彼女がまた新しく匂わせをしはじめた。まぁいいか、と思ってたけど数日経ってもモヤモヤ。素直にカップルとして応援できない自分の性格の悪さに疲れてきた+26
-5
-
12. 匿名 2022/03/08(火) 10:50:47
服屋の店員の態度に、ん?と思ったけど、忘れる
+65
-1
-
13. 匿名 2022/03/08(火) 10:50:57
電気代が六万だった+81
-1
-
14. 匿名 2022/03/08(火) 10:51:04
友達に年末の旅行の写真を見せてと言われてスマホを差し出したら勝手に色んな画像をスクロールされたこと。これまでそんなことする人はいなくてびっくりしたし、これからはスマホを差し出しすのをやめようと思った。+116
-2
-
15. 匿名 2022/03/08(火) 10:51:25
唯一の友達に嫌われた。
ワカチコワカチコ〜!+9
-2
-
16. 匿名 2022/03/08(火) 10:51:37
先週の金曜日、大好きな息子にキレてしまい『このクズが!』って初めて暴言を吐いてしまった。+3
-21
-
17. 匿名 2022/03/08(火) 10:51:46
義母に太ったねと言われ、長男嫁に毛が薄くなったねと言われましたね。
失礼すぎますね。+99
-3
-
18. 匿名 2022/03/08(火) 10:51:51
嫌なことだらけじゃい+43
-0
-
19. 匿名 2022/03/08(火) 10:52:10
>>9
わかります。
でも、後悔する気持ちがあるうちは大丈夫だと思います。
本当はわからないけど、自分にそう言い聞かせて私も子育てやってます。+9
-1
-
20. 匿名 2022/03/08(火) 10:52:10
昨日ケーキ屋で買ったケーキを帰宅後すぐ食べたのにすでにパッサパサだった
明らかに残りだろうなって切なくなった+77
-0
-
21. 匿名 2022/03/08(火) 10:52:23
パチンコで朝イチ遊タイムまでハマって単発。そのあと何回か当たって単発。8万負けた。旦那は転職したいとか舐めたこと言い出すしほんとイライラする+4
-16
-
22. 匿名 2022/03/08(火) 10:52:31
百貨店のコスメカウンターで「お客様は求心顔なので~」と言われたこと。気にしてるんだけどな。そこで買うのをやめて別の店舗で買いました。+66
-5
-
23. 匿名 2022/03/08(火) 10:52:52
40代後半、会社クビになりました。+53
-0
-
24. 匿名 2022/03/08(火) 10:52:56
>>6
お大事に+10
-0
-
25. 匿名 2022/03/08(火) 10:53:03
>>15
元々の友達ゼロの私みたいな人間もいるから問題ない+21
-0
-
26. 匿名 2022/03/08(火) 10:53:08
今朝、美味しいケーキを食べる夢を見ていたのに
目覚めた時に大量のよだれ
おろしたての新しい枕だったのでショック+23
-1
-
27. 匿名 2022/03/08(火) 10:53:09
>>16
うわー+2
-5
-
28. 匿名 2022/03/08(火) 10:53:44
>>9
次からは走ってトイレとかに逃げよう。
危ないもんだけ隠しとけばヘッドホンしてゲームとか映画見てもいいよ+18
-1
-
29. 匿名 2022/03/08(火) 10:53:52
スーパーでお寿司買ってささやかな一人ランチ楽しもうと思ってたら、食べる直前に醤油かけたお寿司がキッチンカウンターから落ちて見事にひっくり返った…
キッチンマット、寿司と醤油まみれ…+64
-1
-
30. 匿名 2022/03/08(火) 10:53:54
>>1
金縛りのほとんどは霊現象じゃなく疲労。主の場合は音もついてるから肉体疲労+脳疲労。どうしても怖くて眠れない時はテレビ付けたまま(消音)が良いよ。+14
-2
-
31. 匿名 2022/03/08(火) 10:53:54
>>1
私は昔、金縛りにあって落武者が近づいてくる気配を感じたよ。
ナルコレプシーなのかな。
金縛りは思春期に二回だけあった。+15
-0
-
32. 匿名 2022/03/08(火) 10:54:01
>>14
これする人の神経、疑うよね、私もされたことあります。+70
-2
-
33. 匿名 2022/03/08(火) 10:54:06
>>7
プラス押したよ!+9
-1
-
34. 匿名 2022/03/08(火) 10:54:11
アウター買おうとしたら袖口が少しほつれてたのか中の綿が出てたので店員さんに新しいの無いか聞いたら現品のみで他店舗にはあるかもと言われたけど、取り寄せまではやめようかと思った矢先
「これくらいならハサミで切っても問題無いと思いますがどうします?」
と聞かれてモヤッとしたこと
そんな破損商品普通に売ろうとすんの?と
勿論断ったけど、相手が“こんなことくらいで”みたいな顔しててめっちゃ嫌な気分になったし、そんな店に対する不信感出た
好きな店だったのに……
まぁでも忘れよう+67
-0
-
35. 匿名 2022/03/08(火) 10:54:33
+14
-1
-
36. 匿名 2022/03/08(火) 10:54:52
トピが採用されなかった+9
-0
-
37. 匿名 2022/03/08(火) 10:54:58
>>14
いるいるいるいる+23
-0
-
38. 匿名 2022/03/08(火) 10:55:03
>>23
ドンマイ+3
-3
-
39. 匿名 2022/03/08(火) 10:55:47
好きな人からLINEブロックされた+24
-0
-
40. 匿名 2022/03/08(火) 10:55:57
人生真っ暗です+16
-0
-
41. 匿名 2022/03/08(火) 10:55:58
母親から従兄の子どもが産まれたからと連絡が来たのはいいけど、いちいちお祝いの金額まで指定してきてうざかった(ちゃんと相場をこっちで調べるのに)。
これまでもご祝儀の金額など色々指定くるわで何かとうるさい。
+30過ぎた娘(結婚して実家を出てる)にそんなことを言うなんて
-お母さんの気持ちわかるよ+13
-15
-
42. 匿名 2022/03/08(火) 10:55:59
私と元同僚を貶めて退職に追いやったヤツが経済的に恵まれ、幸せに暮らしてる現実を見た。
世の中そんなもんなんだな。+35
-0
-
43. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:01
>>16
このクズって・・・
怒鳴るとしても言い方考えたらどうなの?+11
-6
-
44. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:15
>>1
家に甘いお菓子が殆ど無い( ・∇・)
甘いものがたべたぁーい☆☆^ - ^+4
-3
-
45. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:20
声が通ると言われたことあること
目立たない声になるにはどうすれば良い?+5
-0
-
46. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:26
上司が発達障害という言葉をテレビで覚えた時、私に「ねぇねぇ!昨日テレビで見たんだけどさ、ガル子さんて発達障害あるの!?変わってるもんねぇ!」とフランクに言われて泣いてしまったこと。+73
-0
-
47. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:30
大好きだった元カレから連絡きて「別れてからずっとガル子のことを考えてた。忘れられない。やり直したい」と言われて、嬉しくて泣きながら電話して復縁した。
という夢を見た。
現実はもちろん連絡などナシ。
余計に虚しくなったわ…+68
-0
-
48. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:42
>>32
プライバシーの侵害だよね。やめるように言っても失礼なことをしている自覚がないのがまた厄介。+22
-0
-
49. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:48
年末年始に義実家行った時、うちの娘のこと旦那の親戚一同に「義父さんに似てる」って大合唱されたこと未だに引きずってる…+19
-3
-
50. 匿名 2022/03/08(火) 10:56:52
>>1
近付いてくるのは怖そう、、。主さん疲れが溜まってますね、少し休んでくださいね。
私は中学生の頃金縛りにあってカブトガニが上から降ってきた事あります。カブトガニ特集を観たからでしょうね。+15
-0
-
51. 匿名 2022/03/08(火) 10:57:27
健康診断で聴診されるときに、検査着脱がされた。
心電図やったあとだったから、ブラもはずしてた。生まれて初めて男性におっぱい晒しました。死ぬほど恥ずかしかった+27
-1
-
52. 匿名 2022/03/08(火) 10:57:28
アポなし訪問してきたくせに、「せっかく訪ねて来てあげたのに、感謝がない」と憤慨する義母。
いや、義母が勝手に押しかけてきただけですよね。むしろ、迷惑行為です。
+36
-1
-
53. 匿名 2022/03/08(火) 10:57:36
>>23
会社都合だと失業給付すぐもらえない?+16
-0
-
54. 匿名 2022/03/08(火) 10:58:07
来年度保育園の役員になって、今度引き継ぎがあるんだけど。
待機児童である下の子を連れて行く旨を一緒にやることになったママ友に伝えた。
そしたら「え、預けないの?今からでも親にお願いしなよ。連れてきてる人見たことないよ」なんて言われた。
私だって好きで四六時中一緒にいる訳じゃないし、そんな常識外れなこと?とモヤモヤしてる。
保育園受かって悠々と働いてる人に言われてもなー。
+19
-4
-
55. 匿名 2022/03/08(火) 10:58:15
>>7
ある意味喜んでいいかと。ガルちゃんってリアルと考え反対の人多いから+11
-3
-
56. 匿名 2022/03/08(火) 10:58:30
私が買ってきた漫画の新刊を私が家事してる間に読もうとしたから、やめてと言ったのに先に読んで、別に俺アプリで読んでるから知ってるけどねって言い放っていった。じゃあ、読まなくて良いじゃん。すごく楽しみにしてたのにもう見るのも嫌になった+18
-1
-
57. 匿名 2022/03/08(火) 10:58:40
スーパーで買った焼き芋がガリってした
半生?だった ありえない+24
-0
-
58. 匿名 2022/03/08(火) 10:58:40
>>53
解決金渡されて自己都合に持っていかれたよ。+2
-0
-
59. 匿名 2022/03/08(火) 10:58:45
>>43
本人です。
わかってます。
中1の息子相手だったんですけど、
もう自分がとまらなかった。
その日の夜、息子に泣いて謝りました。+12
-3
-
60. 匿名 2022/03/08(火) 10:59:25
>>1
私は子供の頃からしょっちゅう金縛りになる
だいたいお昼寝か朝方によくなってた
テレビ(実際には付いていない)の音や人の気配が鮮明にあった
金縛りが解けるとぐったりと疲れます+4
-0
-
61. 匿名 2022/03/08(火) 10:59:31
>>8
わかるよー
自分もトピタイの破調でそう感じた+1
-0
-
62. 匿名 2022/03/08(火) 11:00:12
ついさっき大きい公園へ子供と散歩に行ったら、じじいに子供1人?ダメだよ、兄弟は多い方がいいよとかいらんこと言われた。
せっかくまん防開けで久しぶりの公園だったのに最悪!
でもここに書いて忘れます!
+51
-1
-
63. 匿名 2022/03/08(火) 11:00:20
>>7
私も色々なトピにコメントするけどことごとくマイナスだよ+12
-0
-
64. 匿名 2022/03/08(火) 11:01:45
>>3
身も蓋もないことを…w+4
-0
-
65. 匿名 2022/03/08(火) 11:01:47
>>5
5さんはお元気そうで何よりです!
イヤなことは忘れるのが一番ですよね+1
-0
-
66. 匿名 2022/03/08(火) 11:02:02
>>9
魔のイヤイヤ期だもんね。
+2
-1
-
67. 匿名 2022/03/08(火) 11:02:27
>>23
私もよー!
ファイトー!+2
-0
-
68. 匿名 2022/03/08(火) 11:02:46
>>49
なんで嫌なんだ?
孫と祖父なんだから似てて当たり前だろ。+3
-13
-
69. 匿名 2022/03/08(火) 11:02:52
>>45
それは素敵なことじゃない?歌が上手いでしょー!
+2
-0
-
70. 匿名 2022/03/08(火) 11:04:16
叔母に会う度に「まーだ結婚せんといてお前は…」とネチネチ言われること。どれだけ昇進しても稼いでも税金を納めても、「結婚してない女は自分より下だ」という考え方でムカムカする。+35
-2
-
71. 匿名 2022/03/08(火) 11:04:32
デパート内のお店で嫌な対応をされた事
本当に不快だった
買おうと思って行ったけど買わなかった
同じことされたの2回目なんだけど何で
(そこは専門店で最初はプレゼント、次は自分のものを見に行って質問しただけで門前払いだった)+10
-2
-
72. 匿名 2022/03/08(火) 11:04:47
>>49
それめっちゃ腹立つ!!
義父に似てほしくないし、仮に似てても私の前で言うな!って感じだよね。
うちは息子が義父に似てて、親戚のオヤジに「こりゃー○○(義父)とガル子さんの隠し子やな!」と言われてマジで殺意わいた。+30
-2
-
73. 匿名 2022/03/08(火) 11:05:18
先週旦那が買ってきた餃子の王将の、ゆず餃子のタレ
ふと見たら期限が2022.2.24になってる!
期限切れのを買ってきてた
今晩から野菜炒めとかにじゃんじゃん使おうと思ってる+7
-1
-
74. 匿名 2022/03/08(火) 11:06:09
>>17
義母からも嫁からもいじめられるなんて可哀そうすぎる+6
-1
-
75. 匿名 2022/03/08(火) 11:06:21
昨日、上司に嘘吐き呼ばわりされ許せないと言われた。嘘ついてないです。+18
-0
-
76. 匿名 2022/03/08(火) 11:06:58
彼氏と別れた事を母に報告したら、開口一番「あんたって男に大事にされないよね。私はお父さんに大事にされてるけど」
それ、わざわざ言う?+37
-0
-
77. 匿名 2022/03/08(火) 11:07:08
旦那が寝かしつけた子供をいびきで起こしてベッドで寝かせる練習してたのに泣いたからって自分と同じ布団に連れてって寝かせてムカついて家出しちゃった…
今家に帰ってきてるけど、LINEで旦那に怒っちゃって「もう育児しない!」って言っちゃった…。
旦那子供連れて仕事行ってくれて、すぐに帰ってきてくれるらしい…申し訳ない…私のせいだ…+1
-11
-
78. 匿名 2022/03/08(火) 11:07:13
>>19
>>28
>>66
イヤイヤはそこまで酷くないんだけど、うちの場合はダメだっていうことを懇々と言い聞かせてもヘラヘラ笑っててまた同じこと繰り返す
もう何ヶ月も前かずーーーっと同じこと注意してるのに全くダメ
怒鳴って後悔したけど、それでも結局わかってくれてなくてもうお手上げ
子どもはケロッとしてて何故か私が大泣きしてしまった笑
ちょっともう限界きてて、次こそ手が出てしまうかもしれない…+5
-2
-
79. 匿名 2022/03/08(火) 11:07:22
瀬田駅でフラれた
熊本でも滋賀でも+4
-0
-
80. 匿名 2022/03/08(火) 11:08:23
>>73
返品か交換してもらえないかな?+4
-1
-
81. 匿名 2022/03/08(火) 11:08:28
>>63
私も。雪国で冬は積雪で駐車場の白線が見えないから隣に車停めるって書いたらマイナス大量に食らったわ。
+9
-1
-
82. 匿名 2022/03/08(火) 11:09:27
PTAのパシリしてた
学生の時からパシリでしたがガタガタ言われずにそれで上手くおさまるなら煩くないからやるけどさ+5
-1
-
83. 匿名 2022/03/08(火) 11:09:29
>>63
私も芸能人の子供の画像が貼ってあって可愛いってコメントしただけで大量のマイナスだった😂+2
-0
-
84. 匿名 2022/03/08(火) 11:09:55
昨日立てたトピで批判が多かった。
内容もそうだし文章に「、」付けすぎて読みづらい。面倒くさそうな人みたいなこと言われた。
+2
-0
-
85. 匿名 2022/03/08(火) 11:09:57
>>78
何故怒られているのか、何がダメなのか理解していないんだと思う
別のアプローチをした方がいいかも+2
-0
-
86. 匿名 2022/03/08(火) 11:09:59
先ほど宅配便を受け取ったのですが、(ご苦労様です)
配達の方の香りがとてもきつく、匂いが玄関に充満してしまい
暫くドアを開放していたら、隣の無職男性が出てきて家を覗かれました
ほんとやめてほしい…気持ち〇い…+17
-0
-
87. 匿名 2022/03/08(火) 11:10:12
>>58
あー非道すぎる💢
私も会社都合だったけど自己都合にしたことある。
クビにすんなよ!次に行こう‼+9
-0
-
88. 匿名 2022/03/08(火) 11:11:07
>>72
キモすぎ…
もう2度と顔合わせたくないレベル…+15
-0
-
89. 匿名 2022/03/08(火) 11:12:54
>>78
ダメだっていうことって、どういう事をやるの?+0
-0
-
90. 匿名 2022/03/08(火) 11:12:57
>>78
ダメじゃなくて、〜して、と言ってみては?
ex.×走ってはだめ!
◯ここでは歩いて。+4
-0
-
91. 匿名 2022/03/08(火) 11:13:17
>>72
うっわ最低だね🤢+14
-0
-
92. 匿名 2022/03/08(火) 11:13:42
>>67
お互い頑張ろうね!!
今日大掃除をして働いていた会社に関係するもの全部捨てるの!
もう今までの恨みとかどうでも良くなったからポジティブに考えて、そして職探し!+6
-0
-
93. 匿名 2022/03/08(火) 11:14:12
ガルで粘着質に絡まれたこと+2
-0
-
94. 匿名 2022/03/08(火) 11:14:17
>>78
まだ2年しか生きてないからなぁ。
何を繰り返しちゃうの?
ダメってわかってないのかもね。+0
-0
-
95. 匿名 2022/03/08(火) 11:14:51
>>7
彼氏や旦那の話するとマイナス付きがち+4
-0
-
96. 匿名 2022/03/08(火) 11:15:26
彼氏がクズだったので連絡取ってない
もはや彼氏なのか?というくらい+3
-0
-
97. 匿名 2022/03/08(火) 11:15:26
>>89
公園で砂を掴んで投げたり、駐車場で手を振り払って走り回ったり
周りに迷惑かけることや命の危険に繋がるようなこと
いうこと聞かなかったら遊ぶのやめて強制送還とかもしたけど、次の日にはまた同じことやらかす…+2
-0
-
98. 匿名 2022/03/08(火) 11:16:05
>>9
誰しもがあると思う。
寝顔を見て怒りすぎちゃったなって後悔するやつ。
平常心の時、怒るではなく叱るにしようって思えばいいよ。+3
-1
-
99. 匿名 2022/03/08(火) 11:16:21
>>17
ホルモンのバランスが悪くなってるのではないですか?
私も加齢で薄毛と脂肪が付きやすくなる時期がありました。
漢方もある薬局で相談してもいいかも。
マジレス+0
-1
-
100. 匿名 2022/03/08(火) 11:18:27
>>1
子供が濃厚接触者からのコロナ陽性。
保健所から連絡来るらしいんだけど、2日目の今日も連絡が来る様子はない。
とりあえず乳児含む家族5人が家に閉じこもってる。
きっと近いうちに他の家族も感染すると思う。
下手したら今月いっぱいは誰かが誰かの濃厚接触者になって…というのも想定して過ごさなきゃいけない。
先の見えない不安がしばらく続くんだろうな。+14
-1
-
101. 匿名 2022/03/08(火) 11:19:33
>>70
私はそういう人ナチュラルに宇宙人みたいなもんだと思ってる
保育園可哀想も同じ感じ。
100歳のおばあちゃんと話してるのと同じよ
話が噛み合うわけがない+13
-0
-
102. 匿名 2022/03/08(火) 11:19:54
保育園の先生とのトラブル+10
-2
-
103. 匿名 2022/03/08(火) 11:20:31
>>83
子どもの画像の親による。
優樹菜の子どもだったらマイナス食らうでしょうな。+3
-1
-
104. 匿名 2022/03/08(火) 11:20:35
>>63
クリオネトピに〜したらどうかな〜?と気軽にコメントしたら
命をなんだと思っているんですか?と大マイナスくらったよ。+3
-0
-
105. 匿名 2022/03/08(火) 11:20:36
>>41
なんでマイナスなの?+0
-0
-
106. 匿名 2022/03/08(火) 11:20:48
>>84
相談トピは叩かれやすいけど中には有益なアドバイスもあるかもよ!
違ったらゴメン。ドンマイ!+1
-0
-
107. 匿名 2022/03/08(火) 11:22:01
>>71
いつも思うんだけど、ケーキ屋とか花屋みたいななくても困らないけど人に豊かさを与えるみたいなもん売ってる人はニコニコしててほしい。
でもなぜかケーキ屋と花屋ほど態度悪い店員多いんだよね
百貨店も同じよね+11
-0
-
108. 匿名 2022/03/08(火) 11:22:32
(今は年賀状だけやりとりだけですが)
尊敬していた昔の職場の人に
私のこどもの進学が決まり嬉しくて
電話したら
思ったより素っ気なくて
しかも"その学部はそんなに良くない"という意味のことを言われて悲しかった。
泣いた。
その人を憧れに背筋を伸ばして生きて来られたのに。
でも私ももう前を向いて生きなきゃと
最後に教えられました。
+6
-11
-
109. 匿名 2022/03/08(火) 11:22:52
>>13
6万!!それはすごい…
うちは今月の請求が、過去最高額の1万1000円で驚いてたのに…
大きなお家なのかな?一戸建てですか?+20
-0
-
110. 匿名 2022/03/08(火) 11:23:15
>>13
値上がりしたよね…+8
-0
-
111. 匿名 2022/03/08(火) 11:23:39
>>97
砂場に近づかない、駐車場では抱っこする、て危険な場面では自由にさせないようにするしかないかも。
砂を投げないよ、駐車場は手を繋いでね、と出かける前に、これからどこに行って何をするのか、こういう事はしないよて見通しを立てるのも有効だけど、2歳じゃまだ難しいかな…+0
-1
-
112. 匿名 2022/03/08(火) 11:23:43
>>15
ちっちゃいことは気にしない♪
私も一時コレ座右の銘にしようとしたなー。
でもちっちゃい事でもめちゃめちゃヘコむからなかなか難しい。+6
-0
-
113. 匿名 2022/03/08(火) 11:23:45
>>70
次会った時は「まだ生きてたんですか?!」って言ってやりたい。+6
-0
-
114. 匿名 2022/03/08(火) 11:23:57
>>105
お母さんが100%正しいとは思わないけど、お祝いごとはやっぱり親の意見聞いた方がいいというのはよくわかるから
30過ぎて…と書いてあるけど、そのぐらいの年齢で冠婚葬祭の付き合い失敗してる人よく見るし+6
-0
-
115. 匿名 2022/03/08(火) 11:24:03
悩みとか話したり動物占い?みたいのをする
LINEのオプチャがあって
運営と元からいたメンバーから独身なのをすごい馬鹿にされた
26才でまだ独身?結婚したくないの?行き遅れるよ?もう晩婚じゃん!選んでる余裕ないよとか
外で大声出したり踊ったら話しかけてもらえるかもよ?もう髪も歯もない人でもいいんじゃない?それくらいしか無理だべwとかめちゃくちゃ言われた
恥ずかしいけど泣きそうになった+5
-1
-
116. 匿名 2022/03/08(火) 11:24:45
>>106
ありがとう。
中にはためになるアドバイスしてくれる人もいたし、悪いことばかりじゃないものね。+3
-0
-
117. 匿名 2022/03/08(火) 11:25:43
>>108
普段年賀状のやり取りのみなのに、進学決まっただけで電話来たら困惑するかも+19
-1
-
118. 匿名 2022/03/08(火) 11:25:45
イヤな思い出はいい思い出に上書きされるって聞いたことあるけど、全然そんなことないよね。+4
-0
-
119. 匿名 2022/03/08(火) 11:26:35
>>1
鈴の音の時もあったし、ラジオのザーザーって音が耳元でしてだんだん周波が整ったと思ったら女の人の声で◯ね◯ねって声がした事あって怖かった。
もがいてたら男の人がお経みたいなのを唱える声がしてだんだん金縛りが解けていったこともある。
怖いよね。+6
-0
-
120. 匿名 2022/03/08(火) 11:27:10
離婚した元旦那、養育費なかなか払わない。
(払ったり払わなかったり)
挙句に、4月から大学院に行くんだぁ〜だって。
娘のことより、自分が何より大切なんだな。
自分の夢は無限大ってか。+15
-1
-
121. 匿名 2022/03/08(火) 11:27:42
>>51
私は乳癌触診の時に爺さんの医者に「あたたかい。柔らか〜い。遊んでるおっぱいじゃないね」って言われたことがある。
そこの病院、クレーム入れたかったけど会社の健診だったから入れられなかった。+5
-5
-
122. 匿名 2022/03/08(火) 11:27:56
>>16
売り言葉に買い言葉だったのかな?+2
-0
-
123. 匿名 2022/03/08(火) 11:28:21
>>111
遊具の下に砂が敷いてあるんですよね
私たちの行ける範囲の公園はどこもそう。
運動して欲しいから少しでも歩かせたいけど、何かあってからでは遅いから下の子抱っこ紐で2歳児はベビーカーに縛って移動した方がいいかな…
やっぱり1人の人間を育てるって思い通りにはいかないねー😭+1
-1
-
124. 匿名 2022/03/08(火) 11:28:45
>>117
教育関係の方なので+2
-7
-
125. 匿名 2022/03/08(火) 11:28:55
仕事で新人なんだけど、わからないことあってAさんに聞くと「こうしてね〜」って教えてくれんだけど、その通りにするとBさんに「なんでこうしたの!」って怒られる。そんなことが何回も。
疲れる。+17
-0
-
126. 匿名 2022/03/08(火) 11:29:12
通勤災害やのに労災の手続き渋って数時間前には快く受け入れた(車も運転できずパソコン、プリンターがないのも伝えたら書類も用意してくれるといった)と思ったら2時間後「そちらが書類も何もかも用意して会社に出向いて会社にお願いするのが筋ではないのか」と言われたので労基ホットラインに電話(労基の定時が終わってたので)オペレーターのかたが とりあえず、個人で書類もらいに労基にいって会社の申請なくても個人の申請でも大丈夫です。と言われたので相談行ってきます😢
たった、2、3週間の怪我なのに会社にいけないくらい傷心していてしんどい。こんな会社からの文句で精神やられるなんて
+1
-0
-
127. 匿名 2022/03/08(火) 11:30:05
>>107
わかる
うちの近所のケーキ屋の人もだよ
いつも不機嫌でニコリともしてくれないし、ありがとうも言わない事が多い
他の人が良いなと思いながら行くけど、だいたいその不機嫌な人に当たってしまう+7
-0
-
128. 匿名 2022/03/08(火) 11:30:06
>>102
うちも。
しかも来週卒園。
こんな白けた気持ちで卒園式迎えるなんて思ってもみなかった。+7
-1
-
129. 匿名 2022/03/08(火) 11:30:38
>>68
当たり前か?
私の周りに祖父母に似てる子なんていなかったけどな+3
-0
-
130. 匿名 2022/03/08(火) 11:31:25
>>105
友達相手なら好きにすればいい
でも親戚付き合いだと非常識なことをしたら恥をかくのは親
親戚付き合いには一般的とは違う暗黙のルールが存在する場合がある+4
-0
-
131. 匿名 2022/03/08(火) 11:32:43
>>124
横
例え、「あなたの会社にうちの息子が入社することになった」ぐらい身近な話題でも年賀状だけのやり取りの元職場の人に、電話は距離感おかしいと思う+9
-2
-
132. 匿名 2022/03/08(火) 11:32:55
>>80
ありがとう
出来ればそうしたいけど、隣県に単身赴任してて、赴任先で買ったものなんです
レシートも捨ててるし、今回はなんとか使っていきます+2
-0
-
133. 匿名 2022/03/08(火) 11:33:46
>>105
○○ちゃんのお祝いこれぐらいでいい?って親に相談しないの?
友達じゃなく親戚付き合いなら親の意見聞くかな+7
-0
-
134. 匿名 2022/03/08(火) 11:34:08
>>116
私も叩かれたことあったんだけど、ちゃんとアドバイスくれるコメが輝いてみえたわ。
うまくいくと良いね。+4
-0
-
135. 匿名 2022/03/08(火) 11:34:24
>>46
その上司、発達障害かもね。
+43
-0
-
136. 匿名 2022/03/08(火) 11:34:35
多分さっきあのトピで変なのに絡まれたとか書く人いそう
そういう人って自覚ないだろうけど、最初に自分が相手を不快にすることを書いてる+1
-4
-
137. 匿名 2022/03/08(火) 11:35:08
>>121
気持ち悪すぎる!
+20
-0
-
138. 匿名 2022/03/08(火) 11:36:20
株で大損中です。考えません。+0
-0
-
139. 匿名 2022/03/08(火) 11:36:22
>>108
子供の進学が決まったと電話来たらそりゃ素気なくなるw+7
-1
-
140. 匿名 2022/03/08(火) 11:37:03
>>124
気が強い人だね…+11
-0
-
141. 匿名 2022/03/08(火) 11:38:50
>>137
医者がそんなこと言うと思わないからビックリしたよ。しかも何人も触診してるだろうに。
一応会社の健診担当には伝えたけど、そんなこと言われても担当も「えー、気持ち悪い」しか言えないよね。
爺さん、ボケてるのかな。+5
-0
-
142. 匿名 2022/03/08(火) 11:43:10
>>123
そっかー。下のお子さんいて魔の2歳児みるのは大変だよね。支援センターとかなら職員さん達も気にかけてくれるけど、コロナでやってないだろうし。
自分一人でみなきゃいけない時は、無理せず安全な方法とった方がいいかも。今がずっと続くわけじゃないし、何十回も注意し続けてやっとできるようになる気がするよ。
今日は2人とも早く寝てお母さんがゆっくりできる時間がありますように。頑張りすぎないでね。+5
-1
-
143. 匿名 2022/03/08(火) 11:44:03
CR-V、ハイラックスサーフ、アルファードV所有してる大金持ち彼氏がいる近所の不良女がkate spadeを大金持ち彼氏からプレゼントされてるのを見たこと。頻繁に深夜から高級デート行ってること。+0
-1
-
144. 匿名 2022/03/08(火) 11:45:49
>>121
クレームしても全然問題ないと思うよ
会社の健康診断なら会社側が客だし。
ただ、そんな気持ち悪すぎるじいさんがいる病院はそもそもまともじゃないからクレームしたところで馬耳東風かもしれない+15
-0
-
145. 匿名 2022/03/08(火) 11:46:08
>>16最低‼️
+1
-4
-
146. 匿名 2022/03/08(火) 11:46:43
>>143
どれもそんなに金持ち感ないのはわたしだけ?+4
-0
-
147. 匿名 2022/03/08(火) 11:48:00
>>145
本人です。
自分でも最低だと思います。+1
-0
-
148. 匿名 2022/03/08(火) 11:49:10
>>1
いつも店決めない友達。
3人グループで、店が決まる頃に「前の日仕事だからもう少し最寄りに近いとありがたい」だとか「お肉の気分ではないかも」とか言い出す子が1人いる
+5
-0
-
149. 匿名 2022/03/08(火) 11:49:43
>>143
高級デートって何?+5
-0
-
150. 匿名 2022/03/08(火) 11:50:57
住宅街でベタ付けで煽られた。幹線道路とかならある程度流れに乗るのは分かるんだけど見通しの悪い小学校低学年の子供がふらふらと下校してる時間で、法定速度でピッタリ。さすがに怖くてハザード焚いて先に行かせたけど何考えてるんだろう。+5
-0
-
151. 匿名 2022/03/08(火) 11:55:41
>>108
電話した時に、まず最初に相手の近況とか聞きましたか?
自分の報告の事ばかりだったら素っ気なくて当然になると思います。
相手からしたら、いきなりマウント取りにきてどうした?って思われても仕方がなさそう。+9
-0
-
152. 匿名 2022/03/08(火) 11:56:54
ミスドで並んでたら、夫婦が至近距離で並んだり私の前まで来てドーナツ選び出したり嫌だった。
コロナ以前に距離近すぎて『もう少し離れてください』言ったら、何言ってんの?って感じの反応された。+7
-0
-
153. 匿名 2022/03/08(火) 11:57:44
転職先に入社書類を送ろうとしたら、事前に貼られた切手じゃ足りなくて追加料金かかった。なんかうざかった。+7
-0
-
154. 匿名 2022/03/08(火) 11:59:44
>>58
横です
解決金で自己都合とかなんだその会社!ムカつく+7
-0
-
155. 匿名 2022/03/08(火) 12:03:24
>>17
言わなくても本人が分かってる事をわざわざ言う人ってなんだろうね。老けたね、浮腫んだねって言ったらどう感じるのだろうね。+5
-0
-
156. 匿名 2022/03/08(火) 12:07:41
>>120
ひどいね。
内容証明郵便で請求してみてはどうですか?
支払いをしなければ調停・審判などの法的手続きを行います、とか記載した方が良いと思う。+3
-0
-
157. 匿名 2022/03/08(火) 12:15:36
>>12
3日前にとある服屋のマネキンがかぶってたキャップが気になったけど取れなかったから店員に「これ試着いいですか?」って聞いたら「あ~あっちにあったかな?」ととってきて「はい」と渡された。
言い方、態度、全てにおいて家族に「ねぇ私のスマホ知らん?」と聞いた時の対応と同じだった。+11
-0
-
158. 匿名 2022/03/08(火) 12:21:24
>>108
自分は年賀状のやりとりでも悩んでる。
縁は切れたくないけど相手に迷惑かな?とか。
+6
-0
-
159. 匿名 2022/03/08(火) 12:22:07
>>68
娘さんが、年寄りのしかも男に似てるって言われたら母親としては悲しいよ。
自分側の身内ならまだしも。+6
-0
-
160. 匿名 2022/03/08(火) 12:22:25
>>118
どっちか言うと
嫌な思い出が良い思い出を上書きしてくよね+4
-0
-
161. 匿名 2022/03/08(火) 12:23:19
>>46
パワハラだよ。
そんなこともわからないバカ上司だね。+18
-0
-
162. 匿名 2022/03/08(火) 12:23:47
>>76
娘に対抗心持ってるタイプの母
もう報告とかしない方がいいよ+10
-1
-
163. 匿名 2022/03/08(火) 12:28:41
>>72
昭和では笑えたかも知れないけど、現代ではそれセクハラですからって言っても良いよ。
化石頭のジジイ、回りもたしなめないとさ。+11
-0
-
164. 匿名 2022/03/08(火) 12:31:24
咽喉頭異常感症になった。そして花粉症もきたし、鼻喉が大変。喉に違和感と息苦しさ…辛いよ。+3
-0
-
165. 匿名 2022/03/08(火) 12:37:07
主人の義父から貯金は主人の名義でしなさいと
謎のメールが主人に届いた。
お金のことで私に信用ないのかと何だかもやもや。
家庭のことに口出さないでほしい。+11
-1
-
166. 匿名 2022/03/08(火) 12:37:45
>>50
カブトガニ-w-w-w+5
-0
-
167. 匿名 2022/03/08(火) 12:40:01
>>108
その方の知り合いや身内の人がその大学を不合格になったとか中退したとか、そういう事情もあるから、一方的な話は控えた方が良いと思う。来年の賀状に一言添える程度で。+7
-0
-
168. 匿名 2022/03/08(火) 12:42:45
何で高齢者ってせっかちな人多いの?
パート先のレジで並ぶ距離が近いし、まだピッとしてないのに「いくら?」とかちょっとは待てよ!って思っちゃう。
自分も年取ったらそうなるのかな。+8
-0
-
169. 匿名 2022/03/08(火) 12:44:52
>>100
自治体によってちがうそうですが、電話をかける基準が持病があるとか何歳以上と区切りがあるそうです。うちは子ども2人陽性になりましたが保健所からの連絡はありませんでしたが、携帯電話のメッセージにメールが来てそこから登録してから体調管理を療養期間おこないました。+2
-0
-
170. 匿名 2022/03/08(火) 12:52:33
病に苦しんでいる娘に向かって、頑張れ、我慢しなって、本当毒母。たまに電話してきてこれ。
これで本人は思い遣りだと思ってる笑笑+1
-0
-
171. 匿名 2022/03/08(火) 12:54:17
>>149
予約制の高級レストラン行ったり、ラブホ三昧したり、kate spadeのブランド品を彼女に誕生日プレゼントしたりしてるから高級デート+0
-0
-
172. 匿名 2022/03/08(火) 12:55:01
>>146
CR-V、ハイラックスサーフ、アルファードV全て高級車じゃん+0
-0
-
173. 匿名 2022/03/08(火) 13:05:14
賃貸で設備が壊れたので管理会社に言ったら「ちっ!」って舌打ちされたこと。+9
-0
-
174. 匿名 2022/03/08(火) 13:05:29
>>171
横だけど
誕生日にケイトスペードって金持ちかな?
5,6万で買えるし、ラブホ三昧が金持ちっていうのもよくわからないし、そんなによそのカップル事情に詳しいのかも不気味+4
-0
-
175. 匿名 2022/03/08(火) 13:12:26
>>174
大金持ちと付き合ってるのに彼氏の大豪邸で新婚生活してない方が不気味
深夜にラジオや音楽を大音量でかけながら不良糞女を迎えに来るから迷惑
+1
-1
-
176. 匿名 2022/03/08(火) 13:19:11
まさにさっき
客のじーさんに文句言われた
ほんま腹立つ+7
-1
-
177. 匿名 2022/03/08(火) 13:23:48
期間限定で献血をしたらもらえるクリアファイルが転売禁止なのに、メリカリで売られていて献血はいい事ですがもやもやします。+5
-1
-
178. 匿名 2022/03/08(火) 13:32:04
>>14
これやる人、注意されたら
「へ?なんで?何がダメなの?😳」と
最大級のキョトン顔かます
悪質すぎる+9
-0
-
179. 匿名 2022/03/08(火) 13:35:27
>>92
そーそー
私も身辺整理してる。
この隙に普段後回しにしがちな事片付けちゃって、次行こー!+2
-0
-
180. 匿名 2022/03/08(火) 13:36:33
>>112
言ってるそばからソッコー元気!
もいいよ!+0
-0
-
181. 匿名 2022/03/08(火) 13:43:34
転職先の基本給が低すぎて泣きたい+2
-1
-
182. 匿名 2022/03/08(火) 13:55:21
>>14
やめて欲しいと言ってたら「そんなことで怒らなくてもいいやん~!こわ~い!」って言われたし、当然絶縁したよ。+8
-0
-
183. 匿名 2022/03/08(火) 14:01:57
15日まで赤字。+1
-0
-
184. 匿名 2022/03/08(火) 14:06:43
思い出すだけで感情を乱されて不安定になったり、怒りがぶり返すからとにかく考えない。
思い出すだけで血圧上がりそうになる。
楽観的になるように全く関係ないテレビ番組見たり、読書したり、街中を歩いたりしながら、先に進むことを考えるようにするかな。
+2
-0
-
185. 匿名 2022/03/08(火) 14:13:48
がるちゃんで粘着質な人に絡まれてたこと。+0
-0
-
186. 匿名 2022/03/08(火) 14:41:53
>>51
聴診で上脱がすなんてあり得ないよ
周りに女性の看護師居なかった?
男性医師が見たくて脱がせてるってよく聞くよ+0
-0
-
187. 匿名 2022/03/08(火) 14:45:20
社外の偉い人に説教だかアドバイスだかよく分からんけど理不尽に責められてストレスでニキビが大量発生
せっかく肌荒れ治ってきてたのにまた振り出し
お節介ばばぁはこの世から消えてくれ
愚痴でした。すみません。+0
-0
-
188. 匿名 2022/03/08(火) 14:47:01
家族が他界してしまってショックで宝くじに依存した。
スクラッチやナンバーズで一万円くらい使って全然当たらないから落ち着いてきた。
一万円で済んでよかったのかな。+1
-1
-
189. 匿名 2022/03/08(火) 14:59:36
>>9
子供に振り回されてイライラし過ぎでしょ+3
-6
-
190. 匿名 2022/03/08(火) 15:01:22
>>157
ガルネタを提供してくれたんだよきっと+0
-0
-
191. 匿名 2022/03/08(火) 15:24:08
>>108
子供が大学合格しました!と喜んで電話かけるのは親か学校の先生くらいだと思うんだけど‥それ以外の人は会った時に聞かれたら答えるくらいのスタンスの方がいいと思う。私は個人的な事は他人には話さないわ、興味ないと思うので。慶事なら尚更。
+4
-1
-
192. 匿名 2022/03/08(火) 15:24:14
まいばすけっとでお寿司買ったら不味かった+0
-1
-
193. 匿名 2022/03/08(火) 16:04:11
>>102
私も!非常識な保育士っているよね+0
-0
-
194. 匿名 2022/03/08(火) 16:24:20
>>76
ひどい、わざわざ言うことじゃない。
普通は娘心配するでしょ。+2
-0
-
195. 匿名 2022/03/08(火) 16:24:34
>>193
いるよね。子供の担任はかなり酷いことしてたのになぜか今は大学で先生やってる。絶対子供嫌いだと思うんだけど。学生に一体何を教えてるんだろうと思うわ。+0
-1
-
196. 匿名 2022/03/08(火) 17:38:47
>>168
ポイントカード忘れた。◯◯◯ って市外局番言い始める人も大体ご年配の人。
そして会計後はのんびりお財布にお金しまってレシート綺麗に畳んで入れてく。+1
-0
-
197. 匿名 2022/03/08(火) 17:46:59
上司に仕事押し付けられすぎて疲れている。その上司より残って仕事してる時うんざりする。自分のキャパオーバーの仕事を受けまくって、後処理部下に丸投げとか笑える+1
-0
-
198. 匿名 2022/03/08(火) 18:05:06
>>13
うちもオール電化で過去最高叩き出しました!
4万いきました!!せつないです。+8
-0
-
199. 匿名 2022/03/08(火) 18:05:14
家族が通所している施設でコロナ陽性者が出てしまい施設に通えず自宅で介護。気力、体力が限界を迎えていたのにまた新たに陽性者が出たと連絡があり無になっている。+0
-1
-
200. 匿名 2022/03/08(火) 18:09:30
パート先の社員さん、お店の店員さん、マンションの管理人さんに半笑いで返答された。
わからないことを聞いたり、困ったことを相談したり、助けてもらいたかったんだけど、相手の心の中はハァ?とか語尾にwが付いていそうな態度で気分が悪かった。
そんなに非常識なことを言ったつもりもないし、今日一日に立て続けにだしで、落ち込んでる。+3
-0
-
201. 匿名 2022/03/08(火) 18:41:21
>>102
私も今月卒園なのに。
年長娘だけど、お友達から〇〇だいきらいって手紙勝手に鞄に入れられた。子どももショック受けてた。
自分が怒られない様に匿名で誰にも見つからないように娘のカバンに入れたなんて、たち悪い。
でも先生は子ども同士で謝ったからもう解決済と。
子どもより私が許せない。でも早く忘れて気持ち切り替えていかないと。
ありがとうございました。+9
-2
-
202. 匿名 2022/03/08(火) 18:51:55
気が合わない女上司。
「困ったことがあったら何でも相談してください」と朝礼で言っていたのに、いざ相談したら本当にイヤそうに対応された。
また、「メリハリを付けて仕事をして残業せずに早く帰りましょう」とも言っていたくせに、早く帰ったらご機嫌斜め。
女上司さえいなければ居心地の良い会社なのになぁ。ほんとにイヤだ。
+7
-0
-
203. 匿名 2022/03/08(火) 19:59:26
ショップ店員やってて、仕事中に客にスカートの中盗撮されたこと。
盗撮された事実より、スタッフ誰も助けてくれないどころか警察呼ぶなと言われたのが辛かった。
お客様を犯人扱いして警察呼ぶのは禁止なんだって。
じゃあ万引きも黙認するのか?!社長!?💢て感じ。
+7
-0
-
204. 匿名 2022/03/08(火) 20:44:11
>>46
上司なら言い返せないけど、その言葉そっくり返したいね
+0
-0
-
205. 匿名 2022/03/08(火) 21:01:45
飲食店とデパート休憩所にDQNが居たこと
コロナワクチンで消えろ
+0
-0
-
206. 匿名 2022/03/08(火) 21:02:33
>>203
何のお店?+0
-0
-
207. 匿名 2022/03/08(火) 21:02:45
1ヶ月近く前にsalesuseというサイトで買った品物が未だに届かない。業者に問い合わせしても返信ないし。騙されたのかな。他のところで買うからお金返してくんないかな。+0
-0
-
208. 匿名 2022/03/08(火) 21:21:35
>>180
ありがとう
そんなギャグ?もあるんだね!
これから凹んだら「言ってるそばからソッコー元気!」って声に出して言って見ようかな。
ちなみにこれはあべこうじさんのネタですか?
最初COWCOWさんかと思いました。「ダサい男はブロック!イイオトコにはソッコー」
+0
-0
-
209. 匿名 2022/03/08(火) 21:35:04
スーパーで傘を横に持つおじさんが人がいて、お買い物カートが通れないので「傘ぶつかりますよ!」と声をかけたが避けない!
傘の横持ち本当腹立つ!!+2
-0
-
210. 匿名 2022/03/08(火) 22:52:41
おかしな新人。教育大変+3
-0
-
211. 匿名 2022/03/08(火) 23:04:22
>>71
どんな対応されたの?+0
-0
-
212. 匿名 2022/03/08(火) 23:06:30
>>195
私は、絶対に話さないでくださいね!って強く言っておいたのに、ベラベラ話されてしまったわ+1
-0
-
213. 匿名 2022/03/08(火) 23:45:49
アスパラ焼いて食べたら穂先の方生焼けだった
思い出して吐きそう+0
-1
-
214. 匿名 2022/03/08(火) 23:46:30
ステーキにステーキソースと間違えてオイスターソースかけて食べてた+1
-0
-
215. 匿名 2022/03/09(水) 00:07:40
>>208
そうそうあべこうじ。
「これであなたもあべこうじ」で調べるとYoutubeでやり方講座見られるから。+1
-0
-
216. 匿名 2022/03/09(水) 00:30:35
>>45
小声で喋ってみたら+0
-0
-
217. 匿名 2022/03/09(水) 00:32:44
水道料金が2000円以上上がってた+3
-0
-
218. 匿名 2022/03/09(水) 00:35:18
>>1
がるちゃんで相談トピ(ポジティブな内容)を立てたら、誰かに勘違いでバカにされ批判され、そのままその人の勘違いがスタンダードになってしまって他の人からも的外れな批判をされたこと。
ちゃんと読み取って弁護してくれた人もいたけど… がるちゃんで聞くんじゃなかった。+3
-0
-
219. 匿名 2022/03/09(水) 04:11:41
母校の名前でハッシュタグ検索したら、同窓生がアダ○トビ〇〇みたいな内容の罰ゲームの動画を撮ってるのを発見してしまった
頭の足らない事をする人はいない学校だと思ってたからショック+0
-0
-
220. 匿名 2022/03/09(水) 05:50:11
>>13
うちも6万9千円で目が飛び出るかと思った。
電気代 値上がりしすぎ!+2
-0
-
221. 匿名 2022/03/09(水) 08:03:24
歯科医院勤めです。
歯科衛生士が退職になったので患者さんを引き継いでいたら「前の人がよかった」と受付で言われてたこと。
受付の人に「合う合わないあるしね」と励まされたし、歯科に関わらずそういう場面よくあるってわかるけどなんかつらいわー。
担当制というか衛生士が嫌になる瞬間。+2
-0
-
222. 匿名 2022/03/09(水) 09:08:56
>>20
ケーキ屋さんのだから安くないしわくわくしながら買ってるのにね。私も四つ買ったら全て冷蔵庫の匂い?味?がして無言になってしまった。スタンプカード作ってもらったけど二度と行くことはないと思って捨てた。
+0
-0
-
223. 匿名 2022/03/09(水) 09:59:16
猫2匹飼ってて、1匹にご飯あげててもう1匹来ないな?って思ってたら猫砂スリスリ掻く音聞こえたから、なんだ?トイレか?って思ってたら、もう1匹の猫はソファで寝てたの!!!たしかに、音は聞こえたのよ!たまに、猫が部屋の一点をずっと見てる時あるし怖いのよ+0
-0
-
224. 匿名 2022/03/09(水) 10:06:27
>>21私も似た感じ w1回遊タイムを経験したかったのに、遊タイムまで残り9回転でまさかの単発当たりの飲まれて負けた……
+0
-0
-
225. 匿名 2022/03/09(水) 10:48:16
>>202
同じ女性としてこんなこと言ったら駄目だけど、女性上司ってあんまり当たりがないと思う。私情を挟んだり感情の起伏が激しかったり、人を選び好みする傾向が強いんだよなあ。
もちろんステキな女性上司もいるけど、私が経験した女性上司はみんな頭おかしかった。+3
-0
-
226. 匿名 2022/03/09(水) 10:50:21
>>225
横
歯科医院で働いた時に院長が女性だったけど、院長原因で辞める人多かった。薬剤師も女性はヒステリックな人多くて嫌だったわ+0
-0
-
227. 匿名 2022/03/09(水) 10:51:49
>>210
どんな人?+0
-0
-
228. 匿名 2022/03/09(水) 10:54:36
>>177
なんでも転売されてて萎えるよね+1
-0
-
229. 匿名 2022/03/09(水) 10:55:30
>>185
一定数の頭おかしい人いるよね。ちゃんと読んで理解してないのに文句言ってきたり、思い込みで説教する人が多すぎ問題。+0
-0
-
230. 匿名 2022/03/09(水) 10:56:21
>>197
お疲れ様。
上司はジジイ?+0
-0
-
231. 匿名 2022/03/09(水) 10:56:42
ガルで日本の貧困について議論してたら突然「この貧乏人が!」「おまえには掲示板にいる資格がない」「ストーカー!」などと散々叩かれてしまった。(絡んできたのは向こう)
言われたことについてはあまり気にしてないけど、知らん人にそんなことを言える人がどんな人生を送ってきたのか、今幸せなのだろうかなどと考えると少し胸が苦しくなった。
私もべつに幸せとは言えないけど、そんな粗暴な行為をしないとスッキリできない生き方は誰にもして欲しくないなと思った。+2
-0
-
232. 匿名 2022/03/09(水) 10:57:25
>>117
横です
距離感バグってて怖いよね+0
-0
-
233. 匿名 2022/03/09(水) 17:56:06
>>229
レスありがとう。
頭のおかしい人、本当にそうだね。そう思ったら気持ちが晴れたわ。
+0
-0
-
234. 匿名 2022/03/09(水) 19:51:24
>>23
私も同じ位の歳!20年以上働いた会社から、異動出来ないなら辞めろと…未就学児がいるから転居は難しいの知ってる癖に!悔しいけど、お互い良い区切りが付くといいね!+2
-0
-
235. 匿名 2022/03/09(水) 20:52:00
生まれて初めてルーティンワークしててすごく暇すぎるんだけど仕事を教えてくれる男が「(私が)言ってることが通じていなくて分かってないようだ」的な事を誰かに話しててあんな幼稚園児でも高齢者でも忍耐力があれば誰でも出来そうな単調な仕事の何を分かればいいんだよーって震えるほどにモヤモヤする。+0
-0
-
236. 匿名 2022/03/09(水) 21:00:03
>>13
えーーーーーー‼️
そんな請求みたら倒れそう+0
-0
-
237. 匿名 2022/03/10(木) 01:34:15
>>77
これ書いた人です…
やっぱり私が悪いのかな…マイナス多いし…
せっかく寝かせた赤ちゃんを起こされるってかなり辛いことだったんだけど…そうでも無い人が多いのかな…+0
-0
-
238. 匿名 2022/03/13(日) 20:49:49
>>230
ありがとうございます。そうです、おじさんです+0
-0
-
239. 匿名 2022/03/30(水) 20:12:42
・男友達に嘘をつかれた
・上司が無能
・姉貴が家でうるさくするせいで、自宅ではちっとも気分転換できない(姉貴が家にいない日は幸せ)+0
-0
-
240. 匿名 2022/03/31(木) 00:15:55
お客様とは言えないレベルの客の態度
二度と来るなよな!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する