ガールズちゃんねる

大豆ミート食品(代替肉)part2

58コメント2022/03/09(水) 05:09

  • 1. 匿名 2022/03/08(火) 10:14:00 

    皆さまおはようございます☀
    主は最近、ダイエット目的でゆるベジタリアンを始めました。
    ただ完全に食べないというわけではなく、友人との食事などで出た場合はしっかり食べます!あくまで人に迷惑をかけない程度にです(^^)
    今まで全く大豆ミートに関心がなく(やはりお肉のおいしさには勝てない)分からない事ばかりなので、ぜひここの商品美味しかったよ!などあれば教えていただきたいです。

    ちなみに今はスタバとバーガーキングの大豆ミートが気になっています♪

    +15

    -13

  • 2. 匿名 2022/03/08(火) 10:14:48 

    ダイエットにはならんよ
    ガルちゃんでトピ立ってた

    +20

    -1

  • 4. 匿名 2022/03/08(火) 10:15:16 

    罪なきからあげ好き
    大豆ミート食品(代替肉)part2

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2022/03/08(火) 10:16:05 

    豆臭い。
    本物の肉には勝てません。

    +21

    -4

  • 6. 匿名 2022/03/08(火) 10:16:42 

    大豆ミートの担々麺おいしいよね
    店名忘れた

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/08(火) 10:17:07 

    肉をイメージして食べるとがっかりする

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/08(火) 10:17:35 

    むかーしいただいた事があったのだが馴染みが無さ過ぎて保守的な私には手が出なかったんだよな。試しに食べてみれば良かった。

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/08(火) 10:18:14 

    バーガーキングのプラントバーガーおいしいよー

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/08(火) 10:18:17 

    >>6
    てぃーずたんたん?
    期待しないで食べたら美味しかった!
    さっぱり味が好きだから、むしろ普通のラーメンよりビーガンラーメンの方が好きだわ

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/08(火) 10:18:24 

    大豆はダイエットにはならない。
    料理法によってはカロリー高くなる。
    豆腐も以外にカロリー高いし、お腹いっぱいにならないから食べすぎる。

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/08(火) 10:18:56 

    普通に豆腐や油揚げ食った方が美味いぞ

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/08(火) 10:19:31 

    麻婆豆腐にミート豆いいですよ!
    母がミート豆入れてて食べてみたら
    食べやすいし美味しかったです(*´꒳`*)

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2022/03/08(火) 10:19:34 

    亀田製菓が新事業で参戦するっていうから期待してるけどトップが外国人で驚いた。

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/08(火) 10:19:50 

    ダイエット目的でベジタリアンっていうのがよくわからない
    わざわざ美味しくないと思うもの食べずに、素直に赤身肉でいいじゃんと思うんだけど

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/08(火) 10:20:34 

    食べたことあるけど味気なかった
    ラードを混ぜたら肉っぽくなるらしいけど、それだと大豆肉にする意味ない気がする

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/08(火) 10:21:45 

    昨日、初めて大豆ミートのビビンバサラダ食べたけどめちゃくちゃ美味しかった!!豚の挽き肉みたいな食感で、大豆感まったくしなかった!!ボロネーゼとかすごく相性良さそう。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/08(火) 10:22:14 

    キーマカレーと麻婆豆腐はおいしかった。豆を感じさせない強い味付けのもの。
    ちなみに、SDGsとかではなくダイエット目的であればお肉は的ではなく味方です。

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/08(火) 10:22:21 

    >>13
    麻婆豆腐は豆板醤とか甜麺醤の風味が強いから美味しく作れるね

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/08(火) 10:23:37 

    >>18
    的→敵

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/08(火) 10:23:40 

    >>1
    大豆ミート高いから、高野豆腐代用してるよ〜
    もどして水気絞ってフードプロセッサーにかけたらそぼろ状になるからミートソースに使ったり野菜のみじん切りと合わせてそぼろ丼にしたりしてます。

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/08(火) 10:24:18 

    >>15
    いいじゃない。いろんな事試してみたいんだよ。何が合うかも人それぞれだし。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/08(火) 10:24:41 

    >>12
    アメリカに住んでた時、肉料理をベジタリアン用と言って頼んだら、肉の代わりにカリカリに焼いた油揚げが入ってて美味しかった

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/08(火) 10:24:49 

    >>1
    ママ友にいるけど肉食わない教は自分だけにして

    子どもが肉に餓えてるのは可哀想

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/08(火) 10:25:00 

    豆腐干絲の中華和え
    ベジタリアンじゃないけど大好き

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/08(火) 10:26:29 

    ドトールの大豆ミートバーガーも安くて美味しかったよ!
    私はダイエット目的とかじゃなくて単純に味が好きでよく大豆ミート食べてるから、ナゲットとかミートボールとか種類も豊富になって嬉しい〜

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/08(火) 10:27:05 

    大豆ミート、豆乳、大豆粉を使ってたら生理前でもないのに胸が張って痛くなったり生理がめちゃくちゃ早く来て怖くなってやめた。
    たまに置き換える分には問題ないけど日常的に代替してる人は大丈夫なのかな?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/08(火) 10:27:13 

    納豆とか豆乳が好きなのに食べると調子悪くなる気がする。
    気のせいかな。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/08(火) 10:29:18 

    ロッテリアでも大豆ミートハンバーガーがあった気がする
    お値段少々高かったのよね…
    味はお肉みたいに変わらないので美味しかったけど

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/08(火) 10:30:40 

    ダイエット目的って、考え方が間違ってるよ
    食べて痩せようなどと思うな
    効率よくたんぱく質取らないと筋肉が痩せて代謝が悪くなって結果的に太りやすくなるから、たんぱく源が大豆のみって、大量に食べなきゃだしかなりハードじゃないかな?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/08(火) 10:31:06 

    それって美味しいの?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/08(火) 10:31:17 

    キーマカレーとかタコスミートのような濃い味付けのは美味しい
    でも一番美味しいのって、畑のお肉佃煮とかいってお惣菜コーナーにあるやつ
    生姜きいててご飯が進む

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/08(火) 10:32:11 

    大豆ミートのナゲット食べてみたけど意外とおいしかったよ
    開発の人々頑張ってるんだなと思った

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/08(火) 10:33:44 

    体重50キロの人でだいたい1日にたんぱく質を50g以上とらないとダメかなと思うけど、大豆だけだと心配だよ
    イソフラボンの摂りすぎは良くない
    だいたい1日に豆腐と納豆食べたら1日のイソフラボンの許容量になるかと思うけど、それだとたんぱく質が20gもとれないよね

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/08(火) 10:39:32 

    >>1
    大豆ミート美味しいよ。
    でも、肉っぽくする為に色々処理がしているからダイエット目的では期待薄だよ。
    肉を食べないってポリシーか大豆ミートの味が好きな場合に食べる物だと思うよ。
    価格も物によっては肉より高いしね。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/08(火) 10:46:50 

    >>4

    マイナスついてるけど私は好き。
    歯応えがよい。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/08(火) 10:54:28 

    大豆ミートの青椒肉絲、普通に美味しくて感動した思い出がある
    ダイエットで油をなるだけ使わずに食べたらどんな味かはわかんないけど今のところ好印象

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/08(火) 10:55:39 

    発酵してない大豆は身体に悪いんだよね?
    主食にしたら食べ過ぎではないのかな。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/08(火) 11:00:39 

    >>22
    じゃあ加工された肉もどきより、茹でた大豆の皮剥いて粗く刻んで醤油で炒めて歯応え付けてから麻婆豆腐に使うのオススメ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/08(火) 11:04:51 

    バーガーキングのプラントベースワッパー
    美味しい普通のバーガーだったけど夜お腹下して大変だった

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/08(火) 11:11:31 

    >>1
    体が基本になるから、普段から肉も食べた方がいい。
    栄養が偏って痩せにくくなるか、食事を戻したらリバウンドする

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/08(火) 11:31:51 

    幼少期から肉が苦手なのでこういう商品ありがたいです

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/08(火) 11:39:00 

    >>4
    とんかつバージョンが好き〜
    あんまり売ってないけど

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/08(火) 11:39:47 

    >>4
    初期の頃はふわふわしてて美味しかったから暫くしてまた買ったらガリッガリの大豆チップス?になってた。唐揚げ風味の大豆押し固めたものになってた。腹が立ってもう買ってない。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/08(火) 12:03:31 

    大豆肉はやっぱ豆w
    肉だと思うと腹が立つけど、こう言う食材だと割り切って使えば…ねぇ。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/08(火) 12:52:39 

    スーパーで売ってるような大豆ミートは美味しくないけど、通販とかにあるベジ専門店で売ってるやつはすごく美味しいよ!
    チキンナゲット風のやつなんて、ほとんどチキンナゲットと変わらないよ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/08(火) 12:55:34 

    >>1
    CoCo壱のトッピングのプラントベースのメンチカツが凄く美味しかったよ
    本物のメンチカツと遜色ないくらい美味しいし、プラントベースだって言われなければわからないくらいだった

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/08(火) 12:57:01 

    >>38
    大豆を主食にするとは誰も言ってないよ

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/08(火) 13:02:05 

    >>4
    気になってたけど、味濃かったり油っこいのかなと
    なかなか買えず😫

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/08(火) 13:12:26 

    >>4
    罪なきトンカツ買った
    ガリガリの固い衣食べてるみたいで大豆も肉も感じなかった

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/08(火) 13:50:28 

    >>39
    優しいんじゃんw

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/08(火) 13:50:54 

    「罪なきからあげ」

    これって冒険しすぎだと思う。

    代替肉ってまだまだ抵抗ある時代なのに「罪なき・・・」って。
    商品に手が伸びない理由。

    まずはスーパーのお弁当とか一部に入れて試食のように広めた
    方がいいかと。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/08(火) 14:45:50 

    >>10
    そこですありがとうございます!
    久しぶりに食べたい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/08(火) 14:56:33 

    >>51
    よく言われる(嘘)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/08(火) 16:14:32 

    合成食品に比べたらマシ
    日本で合成食品安く売ればまず飛び付くのは大阪の人々
    健康被害より安価を優先する。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/08(火) 17:41:22 

    >>23
    薄揚げをトースターでカリカリに焼いて、生姜醤油と葱の刻んだものを
    おかずにも丼にもおすすめですね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/08(火) 20:46:52 

    >>52
    これって大豆製品でしょ?
    日本人なら大豆に抵抗ないよ
    抵抗ある代替肉ってビル・ゲイツが推してるシャーレで細胞分裂させた人工肉の方じゃない?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/09(水) 05:09:17 

    歯ごたえのあるキノコみたいだった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。