ガールズちゃんねる

プレミアがついてラッキーだったもの、ショックだったもの

59コメント2022/03/10(木) 23:49

  • 1. 匿名 2022/03/07(月) 17:12:03 

    自分が購入したあと、何かがきっかけでプレミアがついてラッキーな経験をしたことありますか?
    また逆に処分してしまってショックだったものなど。

    私は“人生はにゃんとかなる!”シリーズが大好きでフリマサイトで数百円で購入したパズルが今現在中古でも一万円近くの値がついててビックリしました。

    また反対に、某アーティストのライブDVDをメルカリで格安で処分したらその数日後に逮捕されて軒並み高額で販売され入手困難になってしまったことです。

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2022/03/07(月) 17:14:13 

    プレミアしかかたん人生送ってないからようわからへん

    +1

    -14

  • 3. 匿名 2022/03/07(月) 17:14:37 

    ビックリマンチョコのシール
    スーパーゼウスとかキラキラしたのが沢山あった。抽選で当たったシールブックに保存してたのに引っ越しの時捨ててしまった。あのままなら全部で10万はしたと思う。

    +93

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/07(月) 17:15:56 

    ダッフィーを一目惚れして買ったら初期型だったらしく売ったら高くつくらしい。売らないけど。

    +58

    -3

  • 5. 匿名 2022/03/07(月) 17:16:17 

    来年早々に引越しするので、少しずつ家にあるものを減らしていこうとしています。
    平成版人生ゲーム(ボード)が意外に高い値段でよく売れていて驚いた。

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/07(月) 17:16:29 

    人気が落ちてた頃にエルベシャプリエのバッグを中古で250円で買って結局使わずにいたけど、人気復活した頃売ったら7000円の値がついてビックリ。驚いて使い古しの四隅が剥げたエルベもダメ元で持ってったらそれすら3500円で買い取ってもらえた。寝かしてみるもんだわ

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/07(月) 17:18:05 

    >>5
    そうなの?
    わたしも持ってる。
    ありがとね。

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/07(月) 17:18:59 

    昔、1円玉の片面に刻印のないエラーコインを見つけたことがあったんだけどその時はこんなのあるんだ~くらいの気持ちでどこかに紛れてしまった
    エラーコインに価値が出ると後に知った時、大事にしておけばよかったと思った

    +49

    -2

  • 9. 匿名 2022/03/07(月) 17:22:44 

    自分自身のラッキーアンラッキーなことじゃないんだけど、フィギュアの羽生選手が五輪関係の番組で昔のマイナーなスーパーファミコンソフトの話をしてて、懐かしいなって思って何気なくフリマサイトを見たら価格が2〜3倍に跳ね上がってて笑ったw
    彼の影響力ってすごいなあ

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/07(月) 17:27:35 

    予約で数千円で購入した幽白の蔵馬のフィギュア数体がそれぞれ完売でレア扱いになり数万超えの値上がりした
    でも価値が上がろうが下がろうが手放すつもり全くない🌹

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2022/03/07(月) 17:28:10 

    キャンディキャンディの単行本
    絶版になってるからかなりのプレミアがついてるらしいけどこれは大好きな漫画なんで絶対売らない

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/07(月) 17:28:39 

    某少年漫画のアニメ劇場版特典の単行本
    呪術廻戦の映画で同じような特典があって、そういや私も昔行った映画で同じようなのもらったなと思い試しにネット検索したら平均2,000円の値がついてた
    もう興味ないからフリマサイトで売った

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/07(月) 17:28:47 

    tikkyのシャーペン今3000円くらいするのね
    昔ソニプラで500円だったの何本も愛用してたけど紛失してしまった

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/07(月) 17:30:13 

    ロレックス、凄い値段になってる。売らないけど。

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/07(月) 17:31:32 

    女城主直虎のガイドブック、メルカリで高騰してたな
    春馬くんのことがあってだと思う
    私はあのドラマ自体が好きだったのでこれからも大切にするつもり

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/07(月) 17:38:12 

    >>13
    たぶん家にたくさんあるはず。
    なんでこんなに高くなったの?

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/07(月) 17:45:37 

    ロレックスってなんで価値上がったり
    人気あるの?

    シンプルなのを質入したら100万円ほどで買い取ってくれた

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/07(月) 17:46:05 

    プレミアがついてラッキーだったもの、ショックだったもの

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/07(月) 17:46:13 

    ViViファッション雑誌付録COACHの化粧ポーチ。
    河川敷で行われるフリーマーケットで私物として持ってったら
    「どうしても欲しい!」と言うお客さんが
    「¥5000円位なら買います!」って言うもんだから
    (雑誌の付録だしまっ良っか)と¥3000でお譲りしました。

    ・有名ブランドの雑誌付録ってプレミア付く事も有るんでんすね。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/07(月) 17:46:16 

    小学生の時、りぼんの付録や全員サービスは、ほとんど使わず大事に取っておいてたけど進学で上京してる間、一家離散して、普通に親が処分して、私も当時は別にいいかと思ってたけど、絶対手に入らないし、また手元に置いておきたかったなかぁ。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/07(月) 17:47:16 

    近所の家具屋にムーミンの食器があって半額で4000円くらいだったから買ったら廃盤でプレミアがついてるものだった。詳しい人に定価の半額で新品で売ってるなんて日本中探してももうないよって言われた。
    プレミアがついてラッキーだったもの、ショックだったもの

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/07(月) 17:48:57 

    15年くらい前の桃鉄が当時の定価くらいの値段でメルカリで取引されてたことかな
    いらないし速攻売った

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/07(月) 17:49:24 

    プレミアがついてラッキーだったもの、ショックだったもの

    +0

    -12

  • 24. 匿名 2022/03/07(月) 17:52:10 

    >>6
    流行りは巡り巡ってくるから何かしらとっておけばまた使えたり、売れたりすると思う

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/07(月) 17:55:38 

    ときメモGS
    スイッチなくて久しぶりにやろうと中古で見つけたら14000円
    ネットも高額で即完売
    売らなきゃよかった

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/07(月) 17:56:51 

    ポケモンのデコキャラシール
    メルカリとかフリマアプリが流行る前で、知識もなかったからフリーマーケットで冊子ごとめっちゃ安い価格で売ってしまった…あと他にもゲーセンでゲットしたポケモングッズ(初期のやつ)は引越しの時に捨ててしまって後悔してます😭

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/07(月) 17:59:45 

    あつ森のアミーボカード
    昔のを持ってたら今高くなってた

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/07(月) 18:04:45 

    タンスのこやしだったバブルスーツがダンスのブームで売れた時はありがたかった。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/07(月) 18:07:09 

    昔ソニプラで売っていたサンディライオンっていうカナダ製のシール。100円位だったのにメルカリで10倍位の値段がついていた。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/07(月) 18:07:38 

    娘が持っていた「トワイライト・シンドローム」のゲームソフト。結婚と同時に部屋を片付けずに出ていった娘の部屋を掃除して、何でも屋に段ボール一箱¥500で引き取ってもらった中に入っていた。後から「ネットで10万以上で取り引きされている」という情報が。知らんわ。

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2022/03/07(月) 18:07:57 

    祖父が乗ってた古いスカイラインがあり得ない高値で売れた。新車価格より高いらしい笑

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/07(月) 18:12:16 

    >>3
    うちにも沢山あったなぁ
    2箱買い(1箱にキラキラは1~2枚入ってた)とかしてたから結構持ってたけど、弟の友達が盗人でなくなったなぁ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/07(月) 18:13:27 

    ロレックスすごいよね…
    身内がコレクターで大量にあったけど、在宅ワークを機に2年前に片付けてしまったよー
    今じゃ何倍の値段がついただろうか😂

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2022/03/07(月) 18:24:57 

    綾野剛出てたアバランチってドラマのピンバッチ。
    地元のテレビ局が局のサイトで番組内発表のキーワードを回答したら抽選で5名にプレゼントってしてて、微妙に面倒だから誰も応募しないだろうと思って応募したらもらえた。
    東京とかでも同じようなのやってたけどそっちの配達始まる前に受け取ったから即メルカリだして1万円になった。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/07(月) 18:25:27 

    とび森時代にサンリオコラボのamiiboカードを買いました。発売日当日はセブンにいっぱい売られていて、数の制限もなかったから8袋買いました。
    開封したら6種類コンプが2セットできた。1セット残してあとはカード専門店に売ったら、カード10枚で15000円になった。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/07(月) 18:25:48 

    >>33
    うちにも夫が10年くらい前に正規店で購入したのがあるけど3倍くらいの値段になってる
    そのときはまだ二けた万円後半だったよ
    売るつもりは無いそうです

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/07(月) 18:38:37 

    実家を片付けたら兄の遊んでいたプラレールが大量に出てきて試しにメルカリでみたらいくつかかなり高値になってた。
    全部売ったら8万になった

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/07(月) 18:49:25 

    昔のふるーいナショナルの扇風機とか
    なぜかヤフオクで売れるんだよね
    昭和感丸出しの形が受けるらしいんだ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/07(月) 18:51:27 

    20年前に集めていたポケモンカード。
    引っ越しの時に捨てちゃったけど今メルカリでそこそこの値段で売買されているのを見てちょっとショックだった。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/07(月) 18:54:14 

    >>11
    がきデカのコンプリート
    古本屋で3000円で買って読み飽きて
    ヤフオクに出したら1万で売れてしまった

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/07(月) 18:55:39 

    昔子供の頃遊んでたセーラームーンのおもちゃ懐かしくて見ててふとメルカリみてたら5.6万で取引きされてた(笑)

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/07(月) 18:55:54 

    >>36
    いまのロレックスはバブルだよ
    こんな高騰いつまでも続かないよ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/07(月) 19:14:51 

    >>3
    うち、夫のやつがあるよ!シール帳ごと
    キラキラもあるけどいいものかどうかわからない
    どこで売ればいいかも値段の相場もわからない

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/07(月) 19:20:38 

    ドラゴンボールのセル画
    マジュニアが瓶くわえてるシーン
    捨ててしまった…

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/07(月) 19:26:55 

    >>17
    今はスポーツモデルがかなり品薄になってるから、需要が大幅に上回って中古価格も高くなってる

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/07(月) 19:38:15 

    >>13
    え?なんでそんなに高値に?
    高校から20年以上たつけど、未だ現役で使ってます。

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2022/03/07(月) 19:56:27 

    有名古本店で実家に置きっぱなしのキャンディキャンディ全巻と陸奥A子売ったら1000円になって、あんまり状態も良くない昔の本なのにやったー!と思ったら、後日「キャンディキャンディ入荷しました」「陸奥A子入荷しました」とガラスケースに特設コーナーできてて1万円以上で売られた。
    自分が勉強不足でした。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/07(月) 21:06:58 

    昭和の時代に買った某アニメの下敷き。
    使わずにしまったままでした。
    で、平成になり、ヤフオクに出品。
    500円開始。
    終了間際、二人が競り合って3万超えた・・・。ただの下敷きですよ?80年代アニメの。
    途中で怖くなりました。
    早く終ってくれ、と。恐らくこれ、安い品が高額になった人のあるあるだと思う。
    嬉しさより恐ろしさになります。
    「そんなに高くていいの?」って。
    申し訳ないんで送料はコチラ持ちで発送しました。(ここは庶民の悲しさ)

    嬉しいような恐ろしいような体験でした。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/07(月) 21:16:07 

    >>14
    でも時計は正規代理店でメンテナンスしないと、正規の部品じゃなかったかりするよ。
    メンテナンス料ケチった為に価値を0にする可能性あるから気をつけてね!

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/07(月) 21:29:49 

    >>20
    わたしはそれやられて
    実家帰ってコンプリートしまくった漫画たちがほとんど無くなってるのを目にした時
    しばらく声でなかったよ。

    妹も同じタイミングで帰ってきて一緒にその光景見たんだけど、いつも怒り瞬間沸騰型の妹も魂抜けて
    ポロポロ無言で泣いてた


    しばらく感情がなんにも沸かなかったな…

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2022/03/07(月) 21:36:56 

    >>1
    某アーティストのライブDVDをメルカリで格安で処分したらその数日後に逮捕されて軒並み高額で販売され入手困難になってしまった

    電気グルーヴ?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/07(月) 21:50:38 

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/07(月) 22:02:59 

    >>52
    貼っていただきありがとうございます☺︎

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/07(月) 22:14:41 

    >>25
    知らなかった!実家にあるから今度持って帰ろう。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/08(火) 10:03:20 

    >>50
    やられてって被害者ぶってるけど実家出たなら片付けなよ。実家は物置じゃないよ。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2022/03/08(火) 10:03:57 

    >>51
    飛鳥です

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/08(火) 10:30:59 

    >>47
    すいませんが、A子さんはなんて読むんですか?
    りくおくで合ってますか?
    A子さんは名前は出せない感じですかね?
    すいませんが、覚えてるだけでいいので本の題名教えて下さい。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2022/03/09(水) 11:04:58 

    >>57
    りくおくA子で合ってます。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/10(木) 23:49:50 

    >>55

    今更の言い訳になってしまうけど、
    実家の中には置いといたら邪魔になるからってことで
    空いてる庭に6畳くらいの小屋建てて、

    父親、妹、私の集めた漫画を全部運んでちゃんと整理してたんだよね。


    そこに、叔母が勝手に全部処分したかたちです。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。