ガールズちゃんねる

BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

1977コメント2022/04/03(日) 05:09

  • 1. 匿名 2022/03/05(土) 23:52:51 


    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言 | キャリコネニュース
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言 | キャリコネニュース


    女性はBL漫画が主力の出版社の面接を受け<中略>「いちBLファンとして、『少女漫画にはない、BLならではの恋愛物語の魅力』を真剣に分析して語った」という女性だが、面接官は「馬鹿にしたように」衝撃的な言葉を発した。

    「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。そんな大層なものじゃない」

    +94

    -455

  • 2. 匿名 2022/03/05(土) 23:53:21 

    そもそも腐女子ってすごい名前だよね

    +874

    -5

  • 3. 匿名 2022/03/05(土) 23:53:39 

    BL漫画が嫌いな人 +

    +576

    -673

  • 4. 匿名 2022/03/05(土) 23:53:44 

    面接でそんなこと言われるんだ

    +762

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/05(土) 23:53:49 

    😰

    +80

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/05(土) 23:53:58 

    あながち間違いでもないところもあるよね
    BLってほぼファンタジーだし
    リアルにゲイの人は読んでない

    +1011

    -107

  • 7. 匿名 2022/03/05(土) 23:54:15 

    BLキモい

    +130

    -128

  • 8. 匿名 2022/03/05(土) 23:54:18 

    BL漫画って基本どっちかが顔赤らめてもう片方が余裕ぶっこいた顔してるイメージ

    +579

    -11

  • 9. 匿名 2022/03/05(土) 23:54:18 

    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +11

    -127

  • 10. 匿名 2022/03/05(土) 23:54:31 

    馬鹿にされてもしょうがなくねー?

    +99

    -134

  • 11. 匿名 2022/03/05(土) 23:54:43 

    BLは全力で擁護して称賛するのにキモヲタ向けの萌え作品はぶっ叩くのホント草

    +262

    -134

  • 12. 匿名 2022/03/05(土) 23:55:02 

    恐ろしいほどの熱量だったのかな
    めっちゃ早口で言ってそう系の

    +526

    -6

  • 13. 匿名 2022/03/05(土) 23:55:02 

    >>6
    リアゲはむしろGL派なの?

    +9

    -22

  • 14. 匿名 2022/03/05(土) 23:55:12 

    >>6
    うん、基本異性に対しての免疫があまりない

    +245

    -45

  • 15. 匿名 2022/03/05(土) 23:55:27 

    >>11
    どっちも同レベルで糞ですよ

    +190

    -28

  • 16. 匿名 2022/03/05(土) 23:55:33 

    でも確かに腐女子って垢抜けてなくてブが多いイメージ。恋愛経験もきっと無理だから空港で男性同士がくっつくのを期待してそう。男女のペア、というものが想像できないだろうから

    +61

    -113

  • 17. 匿名 2022/03/05(土) 23:55:36 

    BL自体はまだマシ、嫌いだったら読まなきゃいいから。

    原作を捏造してSNSにばらまく腐女子が苦手。好きなキャラが女っぽくなってるの見たくないし気持ち悪い

    +624

    -20

  • 18. 匿名 2022/03/05(土) 23:55:58 

    >>9
    右の子は男の子なんだよね?
    どういう心境でこの服着てるんだ?

    +147

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:00 

    既婚者も大好きですけどね

    +265

    -23

  • 20. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:01 

    ホモ見て興奮する単なる変態でしょ

    +38

    -55

  • 21. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:03 

    BL漫画を主力で出版してる会社がそんなこと言うんだ?
    面接相手といえど腐女子はその主な顧客層だろうにそんなこと言うかな

    +475

    -4

  • 22. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:07 

    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +26

    -93

  • 23. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:11 

    ♂に自己投影。。。

    +50

    -9

  • 24. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:19 

    >>11
    ん?>>3を見てご覧?
    ガル民はBLもお嫌いな人が多いみたいよ?

    +71

    -31

  • 25. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:37 

    >>17
    二次創作が好きな腐女子は原作アンチだと思っている

    +131

    -82

  • 26. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:43 

    恋愛要素はいらない
    スケベな描写を見たいんだ!

    +19

    -69

  • 27. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:56 

    言い方は失礼だが似たような事はフェミニストも言ってる。
    BLは異性愛に傷ついた女性に受け入れられたと。

    +9

    -49

  • 28. 匿名 2022/03/05(土) 23:56:57 

    >>8
    わかるわw
    普段感情出さない堅物が照れたり、迫られてキョドったりとかね

    +185

    -3

  • 29. 匿名 2022/03/05(土) 23:57:02 

    「いちBLファンとして、『少女漫画にはない、BLならではの恋愛物語の魅力』を真剣に分析して語った」

    これ実際は腐女子が鼻息荒くオタク特有の早口で捲し立てるように話してたんだろうなと想像できる
    面接官も大変だね

    +306

    -22

  • 30. 匿名 2022/03/05(土) 23:57:08 

    >>11
    男さんは帰りなさい
    どのトピでもういてます

    +95

    -21

  • 31. 匿名 2022/03/05(土) 23:57:19 

    両方オトコだけどどっちに投影すんの?

    +20

    -12

  • 32. 匿名 2022/03/05(土) 23:57:35 

    面接官に賛同しかないんだが
    BL好きってまともに恋愛できなさそうな容姿の方ばかり

    +27

    -56

  • 33. 匿名 2022/03/05(土) 23:57:39 

    >>3
    嫌い、気持ち悪い。
    男は女を愛し。
    女は男を愛する。
    これの何が不満なの?

    +65

    -145

  • 34. 匿名 2022/03/05(土) 23:57:55 

    >>10
    でも出版社がバカにしたらダメでしょう

    +283

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/05(土) 23:57:55 

    じゃなくてファンタジー枠として読んでるからなぁ

    +148

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/05(土) 23:58:00 

    BLって男性同士の恋愛ですよね?内緒でこっそり読むものだと思ってました。

    +82

    -4

  • 37. 匿名 2022/03/05(土) 23:58:21 

    商業誌はまぁよしとして、美化しすぎ同人誌とかキャラ崩壊してるのは好きじゃない

    +95

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/05(土) 23:58:30 

    異性愛カップルの作品も同性愛カップルの作品も読むけど、登場人物に自分を投影することは無いなあ
    完全にフィクションとして楽しんでる

    +245

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/05(土) 23:58:31 

    >>31
    そりゃあ受け役の方よ

    +25

    -16

  • 40. 匿名 2022/03/05(土) 23:58:35 

    単純に男嫌いな人多い気がする
    結婚するとあっさりBL好きじゃなくなる人多いし

    +23

    -50

  • 41. 匿名 2022/03/05(土) 23:59:09 

    腐女子つーかオタク女子全般、恋愛は恋愛で女の顔になるよ

    +23

    -4

  • 42. 匿名 2022/03/05(土) 23:59:16 

    >>16
    結婚してる人多いよ

    +172

    -13

  • 43. 匿名 2022/03/05(土) 23:59:23 

    >>3
    腐ってない作品を腐らせて堂々と垂れ流す人は嫌だ。作品で検索したらひっかかってくるから。
    商業BLはこっちが手を出さなきゃいいだけだし、なんとも思わない。

    +275

    -8

  • 44. 匿名 2022/03/05(土) 23:59:40 

    BLめっちゃ好きで読みまくってるけど商業だけだわ。
    二次創作は受け付けない。
    好きな漫画のキャラが二次創作で攻め受けされてるとなんとも言えない不快感がある。

    +171

    -10

  • 45. 匿名 2022/03/05(土) 23:59:42 

    面接官に編集者なんていないだろうからね

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/05(土) 23:59:53 

    そんな大層なもんじゃない、と主力の商材に対して言い放つような会社はろくでもない。

    +84

    -8

  • 47. 匿名 2022/03/06(日) 00:00:02 

    >>34
    鉄道会社が鉄オタを採用しないのと同じでBLを出版してる出版社も腐女子は採用しない方針なんじゃない?
    売れる作品かどうか冷静に分析できないと編集者なんてできないんだし

    +207

    -10

  • 48. 匿名 2022/03/06(日) 00:00:09 

    >>17
    わかる、鬼滅とか進撃の巨人とかで勝手に男性キャラ同士くっつけてるのなんか嫌だ

    +244

    -13

  • 49. 匿名 2022/03/06(日) 00:00:46 

    >>31
    少女漫画も女性向け漫画も読むけど投影しながら読んだことはない

    +100

    -2

  • 50. 匿名 2022/03/06(日) 00:00:50 

    >>30
    萌えに興味がある女はいないと思い込んでるガル男は引っ込んでてね

    +7

    -22

  • 51. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:01 

    >>31
    投影とかじゃなく受けを愛でる

    +21

    -26

  • 52. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:21 

    >>6
    そんなことないよww
    ゲイ友いるけどおすすめしたりされたりし合ってるよ笑

    +45

    -66

  • 53. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:22 

    >>29
    ね。30代の人が鼻息荒げながらBLを語ってるのはちょっと怖い

    +129

    -10

  • 54. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:22 

    >>48
    今まで好きだった漫画がアニメ化したときの感情はほんと…

    なんで漢!って感じのやつが顔赤らめてもじもじしてるんだ!!そんなの見たくない!内輪だけでやってくれって感じ

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:43 

    >>1
    BLどうこうじゃなくて、面接で自社の商品について熱い思いを語ってくれた子に、大したものじゃないって馬鹿にするのどうなの?消費者でもあるわけでしょ?
    そんな出版社願い下げだわ。

    +377

    -16

  • 56. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:48 

    >>3
    チンポチャンバラ好きな人ってなんなの?

    +6

    -18

  • 57. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:50 

    >>6
    てかゲイの人は腐女子嫌いな人多いよね
    理解者ヅラしてえげつないことぐいぐい聞いてくるっていうし

    +311

    -15

  • 58. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:52 

    >>8
    結局は性別を両方男にしただけの少女漫画なんだよね
    申し訳程度に男同士だからとか悩ませてみたりするだけで

    +266

    -10

  • 59. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:59 

    >>51
    愛でるって言い方が気持ち悪い

    +54

    -5

  • 60. 匿名 2022/03/06(日) 00:02:52 

    ねほりんぱほりんの腐女子回の地獄のマウント合戦が忘れられない

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/06(日) 00:03:39 

    昔のジャンルに居るけど、子持ちどころか孫持ちのお婆様までいらっしゃるよ。
    二次と三次は別腹。

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2022/03/06(日) 00:04:09 

    >>47
    BLの編集って、好きな人でないと続かないと思うわ。ただのイメージだけど

    +65

    -6

  • 63. 匿名 2022/03/06(日) 00:04:26 

    >>9
    BL好きな側だけど、男同士が好きなのであって女装するなら最初から男女モノ見るわ

    +154

    -3

  • 64. 匿名 2022/03/06(日) 00:04:27 

    >>31
    神目線として読んでるだから尊いとかは無いかな?

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/06(日) 00:04:38 

    >>1
    たしかにBLなんて商品は美しくもないあわれさもない
    そんなモンで飯食えるんだからいいねBL主力のところ

    +13

    -43

  • 66. 匿名 2022/03/06(日) 00:04:53 

    >>42生涯未婚率は7人中6人の女性が結婚してるから多いだろうね

    +6

    -6

  • 67. 匿名 2022/03/06(日) 00:05:02 

    BL趣味は否定しないがせめて検索避けしてそういった絵をSNSにあげてくれ…ティーンエイジミュータントニンジャタートルズのBLなんてあたしゃ見たくなかったよ

    +74

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/06(日) 00:05:35 

    元々少女漫画のjune、少年愛から生まれたジャンルだからね


    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/06(日) 00:05:47 

    >>22
    39歳?

    +103

    -2

  • 70. 匿名 2022/03/06(日) 00:05:47 

    BL読んでる既婚者、山ほどおるやん。

    +63

    -7

  • 71. 匿名 2022/03/06(日) 00:06:19 

    腐女子だけど普通に恋愛してるよ
    昔みたいなThe腐女子みたいな人は減ってきてるし、決めつけはやめてほしい

    +27

    -22

  • 72. 匿名 2022/03/06(日) 00:06:58 

    >>29
    面接官引いちゃって、いやいやそんな大したもんじゃないよぉっていったのかな

    +144

    -5

  • 73. 匿名 2022/03/06(日) 00:07:18 

    >>1
    コイツらの嫌なところは腐女子なんて自虐しながら、実際はホモ漫画を好んで読んでいる自分らの感性を誇らしげにアピールしたがるところだよ。おとなしくこそこそ読んでる分には別に何も文句は無いんだけどさ。

    +131

    -57

  • 74. 匿名 2022/03/06(日) 00:07:37 

    >>29
    仕事にするとなるとお客様目線でいられないことってBLに限らずよくあるし、好きすぎると社員としては扱いにくかったりするよね。
    ちょっと引いたところで客観的立場から広い視野で見られる人のほうが成果出したりする。

    +148

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/06(日) 00:07:52 

    どんなもんかとBL小説何冊か読んでみたけどいまいちピンと来なかったなぁ

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/06(日) 00:08:12 

    >>57
    ゲイが読むにはキャラクタが微妙だろうな
    田亀源五郎か山田参助が王道だろう

    +90

    -5

  • 77. 匿名 2022/03/06(日) 00:08:32 

    >>31
    私は攻めが好きなキャラで受けは自己投影しやすい性格のキャラの組み合わせ見てる

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2022/03/06(日) 00:08:33 

    BL好きな人って現実の恋人との恋愛をあまり経験してない人が多いイメージ。

    +15

    -18

  • 79. 匿名 2022/03/06(日) 00:08:54 

    彼氏いても読んでますが

    +37

    -6

  • 80. 匿名 2022/03/06(日) 00:08:57 

    >>63

    女体化とかあれもうBLじゃないよね

    +126

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/06(日) 00:09:36 

    >>11
    BLも全然擁護されてないが

    +80

    -2

  • 82. 匿名 2022/03/06(日) 00:09:55 

    >>73
    最近はLGBTの流れに乗ってやたらBL趣味を表に出そうとしてるからね
    性指向と性嗜好コンテンツを混同した厄介モンスター化してる

    +59

    -16

  • 83. 匿名 2022/03/06(日) 00:10:14 

    >>59
    じゃあなんて言えばいいの?

    +5

    -14

  • 84. 匿名 2022/03/06(日) 00:11:05 

    >>58
    分かる。身体が男なだけで、中身は普通の少女漫画のヒロインと大して変わらん。少女漫画と違って、エロシーン多いけど。どっちかっていうと、TLっぽい感じ?

    +134

    -2

  • 85. 匿名 2022/03/06(日) 00:11:20 

    >>42
    横からだけど私の友人にも既婚腐女子2人いる
    1人は旦那さんと付き合ってる時にカミングアウトした
    旦那さんと私も知り合いでその流れで私が腐女子なこともバレた

    +16

    -8

  • 86. 匿名 2022/03/06(日) 00:11:28 

    ではいわゆる男性向けジャンル(ありえない設定で美女とアレコレな)の漫画も、リアルの女性と付き合えない男が読む物であるという認識で宜しいか。

    と思ったら、記事元キャリコネ。まーた取材無しの妄想記事か。
    皆さん、記事元に行かないようにw

    +21

    -3

  • 87. 匿名 2022/03/06(日) 00:11:34 

    >>6
    あらガルオネェだけど読んでるわよ?
    自分の中の常識だけが完全に正しいと思うなんて烏滸がましいと思わないのかしら?

    +37

    -41

  • 88. 匿名 2022/03/06(日) 00:12:17 

    >>63
    でも腐女子のみなさん女装させるの大好きだよね、女体化もよく見かける

    +35

    -12

  • 89. 匿名 2022/03/06(日) 00:12:31 

    少女漫画にはないというけど、昔マーガレットに2作品ほど載ってなかったかな?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/06(日) 00:12:39 

    >>73
    やっと居場所を見つけたからだろうね。男女の恋愛に居場所を見いだせず、かといって女性がすきな訳じゃなく。でも恋心は持っている。多分深層心理では白馬にのった王子さまを望んでいるタイプが多いのではないだろうか。

    +60

    -28

  • 91. 匿名 2022/03/06(日) 00:13:16 

    >>55
    客観的に見られる人に来てほしいんじゃないの
    アイドルオタクがアイドル事務所に面接に来てるようなもんでしょ
    濃いファンは視野が狭いんだよ

    +91

    -28

  • 92. 匿名 2022/03/06(日) 00:13:24 

    >>57
    寧ろゲイにとっては一番ムカつく連中でしょ
    理解する気なんて毛ほどもないくせに理解者面して自分の性的好奇心を満たすためにゲイを利用してるだけ

    +235

    -9

  • 93. 匿名 2022/03/06(日) 00:13:33 

    >>16
    今は垢抜けてる女性多いよ。

    +30

    -33

  • 94. 匿名 2022/03/06(日) 00:13:42 

    >>87
    男は来んなって。オネエだから許されると思ってる勘違いっぷりも嫌いだわ

    +43

    -11

  • 95. 匿名 2022/03/06(日) 00:14:25 

    自分が出版社の採用の立場だとしてガールズラブについて熱く語る大学生男子は嫌だなぁ

    +17

    -4

  • 96. 匿名 2022/03/06(日) 00:14:30 

    確かにBLにハマる深層心理は興味ある。
    共通点とかあるんだろうな。
    女の子に興味のない男子の恋愛ってどこまでもこちらにベクトルが向かなくて、ずーっと傍観者で、投影するのも違うし、共感にも限界があるし、ある意味安全地帯で見ていられるよね。

    +59

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/06(日) 00:14:40 

    絵柄見てると腐女子の方がセンス良い人多いよ
    作品でセンスが良いと、実際オシャレな人多い

    +8

    -15

  • 98. 匿名 2022/03/06(日) 00:15:07 

    TwitterみてるとえげつないエロBL同人描いてる人が
    旦那が〜子供が〜って呟いてるの多い

    +65

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/06(日) 00:15:17 

    腐女子ってなに?
    私の周りにいるかな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/06(日) 00:15:22 

    最近ハマった私にタイムリーすぎるトピだわ
    是非とも「春を抱いていた」シリーズを読んで欲しい
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +6

    -33

  • 101. 匿名 2022/03/06(日) 00:15:43 

    >>88
    女装させたり妊娠させたりするから自己投影してるって言われるのにね

    +25

    -11

  • 102. 匿名 2022/03/06(日) 00:15:49 

    恐怖じゃなくて嫌悪感。
    恋愛系はBLしか読むものなかった。
    昔の恋愛漫画や小説は女性差別ひどくて気持ち悪くて読めなかったのよ。

    今の60代ぐらいの男尊女卑ジジイが出版する側で、40代ぐらいのうざいおっさんが中身はそのままで年齢だけ若者だった時代の恋愛コンテンツなんて、読んだらゲロ吐くわ。

    +1

    -16

  • 103. 匿名 2022/03/06(日) 00:16:03 

    >>6
    ゲイにも色んなタイプの人がいるから
    毛嫌いしてる人もいれば好きな人も居るよ

    +159

    -16

  • 104. 匿名 2022/03/06(日) 00:16:11 

    >>31
    自己投影したくないからBLを読んでる
    自分が女だから、女キャラの恋愛感は萎えポイントがあって楽しめない
    こんなセリフ言われても嬉しくないわ とか、これあざといなぁ嫌いだな って
    男の体や思考は知らないからそういう余計な感情に邪魔されずに見れる

    +81

    -14

  • 105. 匿名 2022/03/06(日) 00:16:30 

    周りの腐女子は恋愛も楽しんでたで。BLにもさらに細かいジャンルがあるから一括りにできない。例えばジャニヲタは超恋愛脳の肉食系の割合が多かったし。

    +13

    -8

  • 106. 匿名 2022/03/06(日) 00:18:25 

    >>16
    夜職のキラキラギャルのオタク、腐女子率かなり高いよ
    嫌な男見続けると綺麗な男たちの純粋な物語とか見たくなる

    +80

    -10

  • 107. 匿名 2022/03/06(日) 00:18:37 

    >>57
    だってあいつら女版淫夢厨じゃん

    +70

    -4

  • 108. 匿名 2022/03/06(日) 00:18:39 

    既婚者の腐女子もたくさんいるけど…

    +31

    -8

  • 109. 匿名 2022/03/06(日) 00:19:00 

    骨ばっていたりムキムキな男性が女装と分かる女装をしているなら分かるけど、見た目も言動も女の子にしか見えない女装子をBLとして描いている人は拗らせてるのかなって思う。

    +42

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/06(日) 00:19:18 

    腐女子って自分を投影じゃなくて、自分は推しカプのいる部屋の壁になりたいって思考のイメージだわ

    +46

    -13

  • 111. 匿名 2022/03/06(日) 00:19:26 

    >>10
    や、作り手はリスペクトとそのジャンルに愛があるべきよ
    愛好者に対しても

    +7

    -6

  • 112. 匿名 2022/03/06(日) 00:19:40 

    >>22
    南こうせつかな

    +136

    -1

  • 113. 匿名 2022/03/06(日) 00:19:51 

    >>108
    はい、主腐ですw

    +17

    -4

  • 114. 匿名 2022/03/06(日) 00:20:08 

    >>50
    (アンカー間違えてますよ)

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2022/03/06(日) 00:20:21 

    >>29
    この出版社に限らず熱すぎるファンは採用しないって会社は結構ありそう

    +142

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/06(日) 00:20:51 

    >>101
    それはその中でもニッチなジャンルよ
    苦手な人も多い

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2022/03/06(日) 00:21:00 

    >>16
    腐女子もガルババには言われたくないでしょw

    +29

    -7

  • 118. 匿名 2022/03/06(日) 00:21:17 

    自己投影っていえば
    よき理解者、相談者ポジションの腐女子キャラや
    主人公たちを陰でキャーキャー言いながら見守るモブ腐女子キャラみたいなのもよく見かける

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/06(日) 00:21:32 

    さっきからそんなことないよーってコメントに妙にマイナスつくけど、こういう趣味のやつはイケてない奴であって欲しいってのなんでだろう
    自称じゃなく、全然普通の人だって読んでるってば
    昔とは違う

    +26

    -17

  • 120. 匿名 2022/03/06(日) 00:22:25 

    >>1
    学生時代はBL興味あったけど、彼氏ができたら全く興味なくなったな

    +38

    -35

  • 121. 匿名 2022/03/06(日) 00:22:37 

    >>29
    でもま、その人が太鼓判押すような作品なら売れるんだろうとは思う

    +15

    -9

  • 122. 匿名 2022/03/06(日) 00:22:50 

    >>114
    ガル男乙

    +2

    -9

  • 123. 匿名 2022/03/06(日) 00:24:00 

    >>87
    ほんとにオネエなら、ガルちゃんに来て書き込むなんて烏滸がましいと思わなきゃ。女禁止のゲイバーに分かってる風な女が「アタシ、心は男だからさー」って入り込んだら場違いって思わない?

    +66

    -7

  • 124. 匿名 2022/03/06(日) 00:24:21 

    >>1
    でも私もそうだと思ってるわ
    自分は異性にとって魅力的な女じゃないと感じてるからこそ生まれた僻みみたいなもので
    男性キャラが女性キャラとくっつくのが気に入らないんだろうなって。男同士なら嫉妬しないし、自分の女としての魅力のなさを改めて自覚しないでいられるから楽なのかな、と。

    腐女子の方々間違ってたらごめんなさい。

    +92

    -74

  • 125. 匿名 2022/03/06(日) 00:25:08 

    本気で男同士に萌えるという感覚がわからない
    ゲイにも失礼だと思うわ

    +17

    -11

  • 126. 匿名 2022/03/06(日) 00:25:19 

    >>22
    男性同士の恋愛ってやってはいけないことではないでしょ
    BL好きなのに同性愛には無理解なんだね

    +147

    -3

  • 127. 匿名 2022/03/06(日) 00:25:32 

    >>3
    LGBTは容認しますが、BLマンガは絵柄が気持ち悪い。
    あとBLマンガ愛好者は、大抵デブス非モテ低学歴が多い。

    +59

    -59

  • 128. 匿名 2022/03/06(日) 00:25:56 

    >>3
    大好き
    めっちゃ面白いw

    +25

    -35

  • 129. 匿名 2022/03/06(日) 00:26:16 

    >>124
    アイドルとか俳優の熱愛報道トピとかにゲイなら許せるのに!って書くガル民多いけど腐も兼ねてんだろうなと思う

    +46

    -6

  • 130. 匿名 2022/03/06(日) 00:27:02 

    >>55
    キャリコネニュースだから…

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2022/03/06(日) 00:27:09 

    最近貴腐人(30overの腐女子)っていう人見なくなったね

    +6

    -7

  • 132. 匿名 2022/03/06(日) 00:27:22 

    >>26
    わかるー薄っぺらい恋愛描写とかいらないからはよやることやれって思うw

    +6

    -14

  • 133. 匿名 2022/03/06(日) 00:28:05 

    >>6
    いやゲイがよまないというのは同意だけど、だからって異性との恋愛に恐怖心はとは関係ないと思うけど。

    私も腐女子だけど単純に性の嗜好の一つだと思ってる。
    腐女子でも意外にリアルには彼氏いるっているよ。彼氏には腐女子は内緒とか。
    私もそう
    どうせ理解されないから話そうとも思わないし。

    +172

    -30

  • 134. 匿名 2022/03/06(日) 00:29:22 

    女子高生の時に拗らせてちょいちょい読んでたけど、スネ毛1本も生えてないような見た目女の子そのものの美少年が「いやんっ」とか言ってる作品が沢山あったなぁ。あれ、股間になんかついてる超貧乳の女の子だよ。
    美少女がイケメンと恋愛してると嫉妬したり劣等感感じるから(同性として負けた気になる)、絶対に同じ土俵に立たないですむ「男同士の恋愛」の世界でトキメキとエロを楽しみたいんだろうなと思う(でもガチゲイは生理的な抵抗があるから結局チンついた女の子みたいなのが相手になる)

    +51

    -6

  • 135. 匿名 2022/03/06(日) 00:29:31 

    >>29
    >>1女性はBL漫画が主力の出版社の面接を受け、「なぜ若い女性たちにBLが求められるのか」という質問をされたそうだ。


    聞かれたから真剣に答えただけでしょ?
    面接行って「うちの主力商品の〇〇はなぜ人気だと思いますか?」って聞かれたら熱く語る(ように見せかける)のはそんなにおかしなことではないと思うけど…

    +184

    -12

  • 136. 匿名 2022/03/06(日) 00:30:53 

    女性はゲイにはなれないからな
    同性愛ならではの苦悩とか人間模様ってのを、一線引いて見れるから楽しめるってのはあるな
    私は、BLは普通に読めるけどGLは見たいと思わない

    +12

    -5

  • 137. 匿名 2022/03/06(日) 00:30:59 

    >>21
    その面接官はBL部門じゃなかったとか?

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/06(日) 00:31:09 

    >>17
    キャラ名で検索するとイチャ絵キス絵R18絵がゴロゴロ出てくるのほんとキツイ

    +110

    -3

  • 139. 匿名 2022/03/06(日) 00:32:28 

    >>11
    ロリコンのおっさんかな?
    現実に未成年に手出してる変態がいるんだからブッ叩かれんの当然やろ。

    +54

    -11

  • 140. 匿名 2022/03/06(日) 00:32:44 

    キャリコネの記事だから、多分1ミリの真実もないよ。
    このサイトよく潰れないよね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/06(日) 00:33:06 

    BLも読むけど少女漫画も読むから、男性苦手な人が読む物って偏見を作り手側が思ってるの怖い
    マンガ全般好きな人もいると思うんだけど

    +15

    -4

  • 142. 匿名 2022/03/06(日) 00:34:15 

    >>129
    最近そういうドラマとかやってるよね
    別に毛嫌いしないけどまたかよ…と思ってる自分もいる
    腐女子ってそんなにいるの?

    +23

    -3

  • 143. 匿名 2022/03/06(日) 00:34:37 

    >>124
    恋物語を自分事だと捉えてる人ばかりじゃないよ
    自分がヒロインになり変わってそのイケメンキャラと付き合いたいと思ってる人だと思春期に、こんなイケメン現実にいないから自分は付き合えないなぁと思うから漫画から離れてしまうけど、
    少女漫画のイケメンとヒロインの関係性が好きで、自分は世界の外にいる感覚の人だと、延長で同性同士の漫画にもハマりやすいんだと思ってる

    +27

    -13

  • 144. 匿名 2022/03/06(日) 00:34:57 

    私は何でもいける
    異性、GL、BLの
    どれも同じ愛の話だから面白いのよね
    恋愛に性別なんて関係ないのさ!

    +26

    -6

  • 145. 匿名 2022/03/06(日) 00:35:15 

    二次BLで乙女化女体化妊娠物書いてる人達はなんなんだろう
    元のキャラなんてどうでもいいのかな

    +39

    -1

  • 146. 匿名 2022/03/06(日) 00:35:21 

    >>9
    股間を膝蹴りしてる男とそれを笑顔で受け入れてる男

    +32

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/06(日) 00:35:45 

    Twitterとガルちゃんは主腐が多い

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/06(日) 00:35:55 

    >>124
    私女キャラに嫉妬するよ!笑
    読むのは二次創作で基本男女好きだけど、原作の好きなキャラの相手役の女の子がタイプじゃなかった場合にその子に嫉妬する!
    女にしたらタイプだろうなって性格の男キャラとの組み合わせのBLがあったらそれ読むよ
    その場合は女体化が好き
    相手役の女の子がタイプだったらその組み合わせの男女の読むよ

    +17

    -19

  • 149. 匿名 2022/03/06(日) 00:36:02 

    男同士である必要性がない作品が多いよね
    いわゆる「受け」側の男性がほぼ少女と変わらない
    外見、年齢が成人男性でもよく見たら中身は完全に女性、または女性が考えた「カワイイ」男

    +40

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/06(日) 00:36:38 

    まあBLは少女漫画だよね、話しの展開やパターン、シチュエーションとか、自分の好みのストーリーを男同士に置き換えて楽しんでる。

    +31

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/06(日) 00:36:39 

    それは出版側の意向だよ。
    女性はただの読者の思考。

    会社は自由じゃない。その組織、会社の考えに沿って働くものでしょ?
    この女性は読者側の思考で入社しようとしたわけ。
    そのギャップに驚いただけ。

    お菓子が好きで菓子メーカーに入ったらお菓子作れるわけじゃないでしょ?
    事務作業からマーケティング、企画、広告、発注、営業とか。

    素人とプロの感覚の違い。

    +24

    -3

  • 152. 匿名 2022/03/06(日) 00:36:44 

    >>109
    そういうのが好きな人は単純に本当の性別女が嫌いなんじゃない?

    +4

    -4

  • 153. 匿名 2022/03/06(日) 00:38:57 

    >>17
    ちょっと分かるー
    呪術廻戦とか何話か見ただけでそこまでファンってほどではないけどなんか創作BLが流れてきて、ちょっと萎えた

    私小声でしか言えないけどBL自体は物によっては好きなんだよね
    自分の好きなアイドルの創作とかも読んでる。でもそれはその創作のファンだけの鍵付きのアカウントのみで見せるべきだし見るべきだと思うんだよね
    好きな人も嫌いな人もいる公の場で公開したらダメだと思う
    それぞれのコミュニティだけでやってほしい

    +86

    -7

  • 154. 匿名 2022/03/06(日) 00:38:57 

    >>1
    「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。そんな大層なものじゃない」

    これ別にBLだけじゃなく少女漫画とか恋愛系の漫画全部に言えない?
    陰キャの主人公が学年一のイケメンと…♥とかさ。笑
    最近だったらアラサーアラフォーの冴えない主人公が年下イケメンと…♥とかも。

    +111

    -5

  • 155. 匿名 2022/03/06(日) 00:39:21 

    >>17

    鬼滅や東リベだけでなく、子どもも見るモルカーまでBLがありますよ。

    +48

    -3

  • 156. 匿名 2022/03/06(日) 00:39:25 

    >>16
    最近は芸能人とかも腐女子なこと隠さなかったりするけどどんなに美人だろうがその話した時点でキモく見える不思議

    +19

    -16

  • 157. 匿名 2022/03/06(日) 00:39:51 

    私は逆に女性への嫌悪かな
    元々はジャニーズの自担でBL妄想から腐った世界へと入ってったから

    +7

    -5

  • 158. 匿名 2022/03/06(日) 00:40:00 

    >>1
    仕事の面接で「なぜ若い女性たちにBLが求められるのか」って質問は
    純粋にビジネスとしてのの質問でしょ
    しかも聞かれた方は30代若い女性という購買対象からも外れていたんだよ
    そこで自分のBL愛を延々と語るような人材はいらんということだ

    +81

    -6

  • 159. 匿名 2022/03/06(日) 00:41:33 

    >>144
    結局は作品に魅力があるか無いかだよね
    どんなジャンルでも
    面白かったらBLでもハマる

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2022/03/06(日) 00:41:52 

    >>73
    それ生業にしてる出版社と会社員どうなんだよ

    +36

    -5

  • 161. 匿名 2022/03/06(日) 00:42:14 

    アラフォー腐女子だけど10年来のオタク友達が10人くらいいて
    恋愛に恐怖心どころか、自分以外全員結婚して子供いるよ
    自分は独身だけど1年以上付き合った人は4人いる
    子育て中でも時間見つけて絵を書いてる人もいるし
    本当に単純にBLが好きなだけなんだよね

    +15

    -6

  • 162. 匿名 2022/03/06(日) 00:43:28 

    そもそもそんな真剣に分析するもんなのw

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2022/03/06(日) 00:43:32 

    >>2
    元々当事者が自虐の意味で使いだしたから

    +194

    -1

  • 164. 匿名 2022/03/06(日) 00:43:56 

    >>6
    BLの良いところは自分とは別世界、非現実だけど強固な両想い!だと思う。
    現実世界のゲイカップルは(私が知ってる少数の人達だけど)チャンスがあればヤるから貞操観念皆無、狭い世界でくっついたり離れたり元彼かぶり大混戦、ケンカするとボコスコに相手を痛めつけるDV日常。
    本当にファンタジーは美しくて良いと思うよ。

    +185

    -17

  • 165. 匿名 2022/03/06(日) 00:44:09 

    >>57
    ゲイ?というか見た目や仕草が女性ぽいオネエの人に擦り寄る女性っているけど、あれも傍から見ると、自分が女性であることの優越感と、オネエにも理解を示すアタシっていうのと、えげつない好奇心って感じ。
    なんか上からなんだよね。
    そういうのってたぶん、相手にも透けて見えてる気がする。
    そういうお店にお客として行けばもちろん丁寧に接してくれるだろうけど、内心は我慢してるんじゃないかなって思ってしまう。

    +147

    -6

  • 166. 匿名 2022/03/06(日) 00:44:12 

    最近の腐は垢抜けてるとか言うけど側から見ると腐臭がまろび出ちゃってる
    やっぱり一般人とはオーラが違う

    +22

    -6

  • 167. 匿名 2022/03/06(日) 00:45:25 

    >>6
    BLはBLにしかない面白さがあって、異性同士の恋愛漫画でしか得られない面白さやゲイ漫画でしか得られない面白さがあってそれぞれ面白い

    +132

    -11

  • 168. 匿名 2022/03/06(日) 00:45:54 

    >>109
    ツイッターでキンプリの永瀬くんを嫁って呼んで女性扱いして愛でてる人を見たんだけどそれと近いんじゃないかな?
    男を女性扱いすることで萌える人種
    腐女子とは少し違くない?

    +0

    -5

  • 169. 匿名 2022/03/06(日) 00:47:18 

    洋画の恋愛見てるのと変わらないよ
    恋愛物じゃん
    少女漫画より情欲や嫉妬書かれてて好きだよ

    +10

    -6

  • 170. 匿名 2022/03/06(日) 00:47:22 

    >>155
    モルカーのBLとかあるのww
    擬人化?
    腐女子さんは想像力豊かだねw

    +59

    -1

  • 171. 匿名 2022/03/06(日) 00:47:45 

    >>154
    恋愛マンガの読者層に当てはまる人は異性との恋愛に興味がある人だから、元記事で言われてる恐怖心がある人とはまた違うと思うよ

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2022/03/06(日) 00:48:46 

    >>17

    原作を冒涜してるよね。

    +77

    -7

  • 173. 匿名 2022/03/06(日) 00:49:34 

    >「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。そんな大層なものじゃない」

    「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するため」というのも、大層な分析じゃない?w
    単に趣味嗜好でそういう世界が好きなだけでしょ。
    腐女子の人が好むBLって揃いも揃って美形じゃん。
    オッサンですらイケオジだし。
    完全にファンタジーで、恋愛に対する姿勢とか関係ないと思うw

    +21

    -5

  • 174. 匿名 2022/03/06(日) 00:51:01 

    >>22
    69では?

    +26

    -6

  • 175. 匿名 2022/03/06(日) 00:51:21 

    >>1
    わたしは異性との恋愛に恐怖心があるに当てはまると思うけど、BL苦手で腐女子じゃないよ
    どういうことかな

    +29

    -2

  • 176. 匿名 2022/03/06(日) 00:51:42 

    出版社の人間が今どきその認識なの!?
    ある意味すごいな…………リテラシー的な意味で

    +2

    -7

  • 177. 匿名 2022/03/06(日) 00:52:30 

    腐女子さん達の豊かなイマジネーションでエネルギー発電できたらいいのにな

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2022/03/06(日) 00:53:46 

    >>17
    Twitterでミュートワード設定してフィルタリングしてるのに、どっからか流れてくる。絵だけの投稿とか本当にやめてほしい。

    +43

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/06(日) 00:53:56 

    >>154

    男とやって妊娠することに恐怖感ある
    女性向けのエロ本だと思ってました。

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/06(日) 00:54:32 

    >>124
    彼氏持ちの人もいるし旦那と子どもがいる人もいるから一概には言えません。ほんと色んな人がいるから

    +75

    -8

  • 181. 匿名 2022/03/06(日) 00:54:42 

    >>124
    「腐女子の方々間違ってたらごめんなさい」ご丁寧な方ですね😆
    少し反対意見を言わせていただくと…私は小さい頃から男からモテてきた自信はあり、今も旦那さんから大切にされてます。
    大学生の時にBLの存在を知りそこから腐っています。旦那さんも私が腐なのは知っていて内心呆れてはいると思いますが、スルーしてくれます。

    +23

    -27

  • 182. 匿名 2022/03/06(日) 00:55:45 

    >>1
    異性に恐怖心を持ったり姿を重ねたり壁になりたいと思ったり、そんな大層なものじゃないです

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/06(日) 00:57:02 

    >>6
    ゲイの親友私の読んでるよ
    二丁目にもあるから読んだことあるって言ってた

    +25

    -20

  • 184. 匿名 2022/03/06(日) 00:57:14 

    「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。そんな大層なものじゃない」

    違うの?あってるよね。
    男同士じゃなきゃあかん理由が他にあるのか?
    なんでなん?

    +18

    -6

  • 185. 匿名 2022/03/06(日) 00:57:15 

    >>159
    分かる
    偶然見かけてなんとなく読んだら読み物として面白ければその作家さんを追う

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/06(日) 00:57:35 

    >>48
    直近の進撃の実況トピ、腐女子が暴れてて怖かった。鬼滅も腐女子が主人公の取り合い(?)していてすぐ荒れる。

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/06(日) 00:57:50 

    >>1
    自分を投影するために読んでる

    これは一理あるらしいね。深層心理で自分がやって欲しい事とかを投影して見てる(創作してる)って傾向はあるらしい

    +52

    -4

  • 188. 匿名 2022/03/06(日) 00:58:19 

    >>1

    ・実際にそう思ってる(BLは興味ないが裏返って吐き捨てた感じ?)

    ・BLを語る言葉を自分(面接側)が持ってないので
     わざと理解のない言葉を吐き、擁護する人間から語彙をぬすもうとした?

    このトピもそうだったりしてw

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2022/03/06(日) 00:58:56 

    >>129
    ゲイを勘違いしてるよね笑
    例えば平野紫耀と永瀬廉が付き合ってたら美しいかも知れないけど
    普通にそのジャニーズがマッチョなただのゲイと突き合ってると思ったら別に普通の熱愛と変わらないよね?

    +8

    -3

  • 190. 匿名 2022/03/06(日) 00:59:07 

    >>22
    私の周囲のBL好きもこんな感じ。しかも隠そうともしない。頭がおかしいんだと思う。

    +59

    -22

  • 191. 匿名 2022/03/06(日) 00:59:47 

    >>168
    何それw
    そんなカテゴリーもあるの?
    新腐女子的な?

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/06(日) 01:00:37 

    >>17
    腐は究極の男好き&自分以外の女が嫌い&性欲過多だからね
    本当害悪でしかない

    +89

    -36

  • 193. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:00 

    >>42
    この面接官の方が現状を知らないのは不味いよね。
    読者(お客様)をうっすらバカにしてるのもどうかと……。

    +62

    -5

  • 194. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:10 

    >>179
    それがBLでは男も妊娠するんだなぁ
    あるんだなオメガバってのが
    あれ嫌い

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:31 

    人様の想像は止めないけど
    個人的に実在の人でBL妄想はNGにしてる

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:42 

    自分を投影じゃなくて、壁になりたいものかと思ってた。

    そこに自分を投影しないから、強姦とか痛い系とかグロい話も多いのかと。

    自分の女性性を認められない、性的に拗らせた人が多いイメージ。

    +16

    -5

  • 197. 匿名 2022/03/06(日) 01:02:47 

    >>37
    二次創作ってツンデレとかスパダリとか極端なキャラ付けになりがちだけど、それをガルみたいな一般トピに持ち込んで妄想語りはじめられるとヤバいなと思う

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/06(日) 01:02:53 

    これは目線の違いだと思う
    売り手側からすると作品の良し悪しよりもまずターゲティングした顧客層に刺さるかどうかだから、個々の作品の素晴らしさがどうとかの話をしてるんじゃないんだろうな。

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/06(日) 01:03:29 

    >>194
    オメガバースより女体化の方が理解できる

    +4

    -4

  • 200. 匿名 2022/03/06(日) 01:03:38 

    自分の好みの男キャラ2タイプをくっつけただけやんというのが多い

    +11

    -3

  • 201. 匿名 2022/03/06(日) 01:05:13 

    >>46
    実際そんな大層なもんじゃないんじゃない?
    イケメンに対するキャラ萌えだし、受けるキャラもパターンあるでしょう。

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/06(日) 01:05:40 

    >>151
    でも面接官はちゃんとマーケティング出来てるのかなぁ。
    彼氏いる人、結婚してる人なんてたくさんいるのに……。

    +31

    -5

  • 203. 匿名 2022/03/06(日) 01:05:45 

    現実逃避でしょ

    +16

    -3

  • 204. 匿名 2022/03/06(日) 01:06:36 

    >>181
    …笑

    +13

    -6

  • 205. 匿名 2022/03/06(日) 01:07:23 

    >>80
    横横
    女体化BLって半分くらい夢小説に足突っ込んでると思う

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/06(日) 01:07:49 

    >>168
    そういう人って現実にもいるけど
    実際男性嫌悪よりビッチが多くない?

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/03/06(日) 01:08:16 

    >>194
    腐だけどオメガバ妊娠設定苦手
    いくらBLはファンタジーでも
    どこで赤ちゃん育つの?腸?排泄物はどうするの?
    とか考えてしまう笑

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/06(日) 01:08:48 

    >>18
    個人的にはこういうのわからんのよねえ?
    なんで女チックな格好させんの?と思う、BLにする必要があると思えんのだけどね?なんか女求めてるようにしか見えない。
    BLとリアルゲイでは違うんだろうけど。

    +36

    -1

  • 209. 匿名 2022/03/06(日) 01:11:27 

    >>47
    だね。熱量あり過ぎると扱いづらいしね。編集の意見きかないで揉めそうだし。
    プロになるんだったら自分の作品を客観視できないとね。

    +53

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/06(日) 01:12:21 

    >>31
    投影というか、感情移入は色んなキャラクターにするよ。
    このシーンは主人公に、別のシーンでは主人公のライバルに……とか。
    それはどの漫画でもドラマでも映画でもそうだよ。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/06(日) 01:13:46 

    >>1
    投影も一理あるけど、
    BLだけのギャグセンスとか、生々しくならないラブシーンとか、そこにしかない空気感あるじゃん

    サバサバした付き合い方とか、少女漫画にも少年漫画にもないギャグセンスとかが爽快で面白いってあるけどな

    +9

    -12

  • 212. 匿名 2022/03/06(日) 01:14:41 

    >>96
    やっぱキャラ萌えなんじゃないかな?
    好きなキャラに女ができたら嫉妬する。
    その女が嫌いなタイプだったら地雷化する。
    でも好きなキャラのスケベや恋愛で顔が赤くなったりするところも読みたい。
    相手が男なら嫉妬しないで読める。
    こんな感じ?

    +40

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/06(日) 01:15:01 

    >>205
    夢小説10代の頃は好きだった!
    大人になるとあまりにも作者の赤裸々な欲望が綴られていることが分かって見てはいけない気持ちになる
    既存のキャラクターってオブラートで一応包むことによってそういう気持ちが緩和される

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2022/03/06(日) 01:17:54 

    >>89
    マーガレットでは絶愛だったかな?
    昔(30年ほど前)はBL本は、漫画も小説も同人誌も山ほど本屋に売ってたからね、商業誌だけでなく同人誌も色んな人が書いてるのを集めて25巻近く出てたのもあってBL時代みたいな感じだった。
    少女マンガにも普通にBLあったし、今はBLはひっそりと売られてるなという感じ。

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/06(日) 01:19:33 

    私もBL読んでるけど、BL愛が凄すぎるとこちらが引くレベルですんごい語る人多くてそれが苦手。
    何を語るっていわゆる修正部分やその手のことにものすごく熱いんだよね。
    いやそこまで掘り下げなくても、と引いてる。

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/06(日) 01:22:21 

    >>104
    好きな作家さんの配信聞いてたら、だんだん乗ってきて二次創作BLについて語り始めて、「責め君かっこいい♡ いや違う、私の中の受け君が責め君かっこいいって言ってる!」って自己投影してませんアピールしてるけど、多分認めたくないだけで自己投影してるよ

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/06(日) 01:24:23 

    恋愛漫画なんか男女だろうがBLだろうが大体ファンタジーじゃん

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2022/03/06(日) 01:24:23 

    何言ってんだ、この面接官。
    BLの世界に自分も含めて女はいらない。
    だからめちゃめちゃエモいBLを見た時に腐女子は「壁になりたい」「床になりたい」って言うんだよ。

    +11

    -15

  • 219. 匿名 2022/03/06(日) 01:25:18 

    >>216
    >> 私の中の受け君が責め君かっこいいって言ってる!

    これ自己投影ぢゃんね

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/06(日) 01:25:24 

    >>135
    自分の就職が掛かってる面接でそんな質問されたら、BLに興味なかったり苦手な人でも、マイナス的要素でBLを語るのはちょっと難しいよね。
    そっちから聞いておいて、これは何の罠だよwwってツッコミたくなる。

    +114

    -2

  • 221. 匿名 2022/03/06(日) 01:25:49 

    >>1
    出版社の偏見凄いな、
    私は旦那がいるし、それはそれ
    ストーリー面白いのあるから読んでるだけ

    +30

    -10

  • 222. 匿名 2022/03/06(日) 01:27:56 

    男男も男女も疑似恋愛楽しむ為に読んでるよ

    +14

    -2

  • 223. 匿名 2022/03/06(日) 01:28:39 

    >>124
    私はBL好きなんですが、単純にBL「も」好きなだけなんです。
    少女漫画や少年漫画の女の子キャラも大好きです。
    腐女子友達もたくさんいますが、BLしか読まない、女性キャラに興味ないなんて人は私の友達には一人もいませんね。
    (少年漫画にありがちな、最終回にカップルがたくさん出来るのはあまり好きではないですが……逆に女の子キャラの扱いが都合良すぎる、雑だと感じるからですw)

    あと、腐女子友達と漫画読まない友達の独身者の割合は、同じくらいですかね?

    +38

    -13

  • 224. 匿名 2022/03/06(日) 01:31:57 

    >>6
    ゲイ友いるけどちぇりまほはまってるよ
    ガチムチ系やほのぼの系とか好みはあれど読んでる人は多い

    +61

    -7

  • 225. 匿名 2022/03/06(日) 01:32:13 

    最近萌え絵はダメなのにこれはいいのかー!ってキレてるガル男をよく見かけるな

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2022/03/06(日) 01:32:20 

    >>8
    言い方笑ったw

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/06(日) 01:32:23 

    >>57
    そりゃ性的に消費している存在は嫌だろうな

    +82

    -3

  • 228. 匿名 2022/03/06(日) 01:32:55 

    >>6
    私、男好きだけどBL好きだよ
    しかも絶対に浮気しない純愛が好き
    男女ものだとリアルを求めちゃう。BLはファンタジーと割り切って読める
    ファンタジーだからリアルゲイが読まないんだろうけど

    +129

    -10

  • 229. 匿名 2022/03/06(日) 01:33:50 

    >>1
    なんか腐女子叩きトピみたいになってるけど
    普通にこの面接官がないなと思った

    アパレルで店長してたことあるけど
    面接に来てくれる方はうちのブランドのファン=お客様、別に特別ファンというわけではなくても今後のお客様(になるかもしれない方)、だからどんな人が面接に来ても失礼のないように!
    って上から言われたよ

    面接官として馬鹿にした(と思われた)発言はNG!

    +79

    -16

  • 230. 匿名 2022/03/06(日) 01:34:11 

    >>186
    それ見たかもw2コメに腐女子っぽいのが牽制してるコメ入れて早速荒れてたねw2コメに入れるてw

    鬼滅はなんか腐女子の敵対キャラ(ぶっちゃけ言うと蟲と炎)相手によく腐女子が絡んで暴れて大荒れしてるイメージ
    さいきんはもうファントピ行ってないからわからないけど
    今もあんな感じなのかな

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/06(日) 01:35:00 

    若い頃は毛嫌いしてたけど、二次創作だと単純にBL作家のほうが漫画描くの上手だから読むようになった
    歳とともに許容範囲が広くなったというか、潔癖じゃなくなったんだと思う

    +3

    -5

  • 232. 匿名 2022/03/06(日) 01:35:37 

    >>160
    「金のため」以外ないんじゃない?それが現実よ。

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/06(日) 01:36:33 

    >>55
    けど面接でBLについてそこまで語られても困る
    ここはビジネスの場であって趣味じゃないんだし
    どっぷりそれが好きな人の採用は敢えて避けるって業界あるよね

    +73

    -1

  • 234. 匿名 2022/03/06(日) 01:36:45 

    >>16
    ここまで空港へのツッコミ皆無

    +40

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/06(日) 01:37:05 

    >>229
    面接の基本のキだよね
    落とした人も顧客だってこと

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/06(日) 01:38:00 

    >>155
    モルカーのBL?!逆に読みたい!

    +9

    -11

  • 237. 匿名 2022/03/06(日) 01:39:44 

    あんまり熱い分析を語られても、実際に現場見てる人達にとったらオイオイって思うことはあるんだろうなあ
    馬鹿にしたようにってのもどこまで本当か怪しいわ

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/06(日) 01:40:34 

    >>11
    被害妄想全開だね。ガル民のメイン層はBL嫌ってるよ。あんたガル初心者のガル男?

    +47

    -3

  • 239. 匿名 2022/03/06(日) 01:40:43 

    きっしょ

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2022/03/06(日) 01:41:11 

    >>8
    攻めはハイスペスパダリ

    +58

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/06(日) 01:41:40 

    じゃあ、レズものの漫画やAV好きな男は、女と恋愛出来ないやつってことになるね(笑)

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2022/03/06(日) 01:43:50 

    >>40
    男が好きだからBLにハマるんだし、結婚してもBL好きでい続ける人の方が多いように思う(統計は取ってないけど)。

    +20

    -6

  • 243. 匿名 2022/03/06(日) 01:44:06 

    「馬鹿にしたように」ってわざわざ強調するのは、好きなものを一刀両断に否定されたショックもありそう
    入社しても分析とは違う、読者にウケるための作品作りという現実を見て嫌気さすだろうし、読者のままでいるのが幸せかもね

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/06(日) 01:44:42 

    >>124
    私は小説派なんだけどBLと同時進行でTL読んでたよ、登場人物の設定や内容が好みならBLもTLも好んで読んだよ。ただ、恋人同士の性別が一緒か違うかだけで、内容が好みならOK。今は昔ほど興味のある内容が見つからなくて、読んでないけど。

    +13

    -3

  • 245. 匿名 2022/03/06(日) 01:45:12 

    >>228
    横だけどちょっとわかる。
    BLは純愛でハッピーエンドが好き。
    男女(少女漫画)のは人間関係ややこしくても大丈夫。リアルとはちょっと違うかもだけど、NANA好きだったよ。

    +20

    -3

  • 246. 匿名 2022/03/06(日) 01:45:34 

    >>241
    レズもの好きな男になんでレズ好きなのか聞いたことあるけど、単純に男より女2人分の痴態を見られるって実用的でドライな理由だった笑

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2022/03/06(日) 01:45:40 

    美少女同士の激しい性描写のあるマンガを「男女ものの恋愛漫画には無い素晴らしさがあるんです!」って男が熱弁してたら気持ち悪くない?

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2022/03/06(日) 01:46:19 

    >>115
    旦那の業界もある種のオタクが多い所だけど、詳しすぎる人の採用は避けてるって言ってたわ
    ファン目線と仕事目線のギャップとかあるんだろうなあ

    +57

    -1

  • 249. 匿名 2022/03/06(日) 01:47:58 

    >>1
    面接官が男性なら「異性との恋愛に恐怖心がある~」はただの男目線の意見なんじゃない?

    本当は自分達(男)と恋愛したいのに怖いんだろ?みたいなオジサンの考え方。オエッ

    +66

    -5

  • 250. 匿名 2022/03/06(日) 01:49:05 

    >>230
    いまそのトピ見返してみたら本当に2コメとってたw 場を弁えないといけないのにね。

    鬼滅トピは最近あんまり見ないけど、ずっとその仮想恋敵を叩いてるイメージ。ファントピ以外でも炎叩きが激しくなって場外乱闘してるのに出くわす。

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2022/03/06(日) 01:49:37 

    >>115
    読んでる漫画が気に入らない展開になったら出版社や作家に凸する変なファンもいるんでしょ?
    そういう類の人物だった場合を懸念して落としたのかもしれないよね

    +66

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/06(日) 01:50:33 

    >>249
    大昔(バブル前後くらい?)は実際そういう風にいわれてたんだよ
    ハマる人は異性に恐怖心があるか、家庭環境に問題のある子が多いって
    真偽は分からないし、今はまた変わってきてるんだろうけど

    +12

    -4

  • 253. 匿名 2022/03/06(日) 01:51:47 

    >>222
    女女は?

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2022/03/06(日) 01:52:01 

    男も女もノンケもゲイも性癖色々だねー
    リアルに持ち込めない性癖、
    市民権を得たのは一部だけ
    全部曝け出してはいけない

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2022/03/06(日) 01:52:58 

    秘すれば花 ですわよ

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2022/03/06(日) 01:53:01 

    >>233
    横だけど。
    社内で「誰を採用するか」の時にそういう話が出るのはわかるけど、面接の時に自社製品を悪く言うのは普通はしないよ。
    働く前まではあくまでも自社製品を支えてくれてるお客様だもん。

    +64

    -2

  • 257. 匿名 2022/03/06(日) 01:53:11 

    >>253
    女は恋愛対象じゃないから
    かわいいものは好きだけどね

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2022/03/06(日) 01:53:14 

    >>246
    横だけど、オッサンの汚いケツなんて見たくねえんだよ!ってのは見たことあるw
    分かる気がするw

    +7

    -3

  • 259. 匿名 2022/03/06(日) 01:54:27 

    >>237
    私の主張が理解されなかった→馬鹿にされた!ってバイアスかかった可能性もあるよね

    +21

    -1

  • 260. 匿名 2022/03/06(日) 01:55:17 

    >>222
    疑似恋愛って男男の時は受けに自己投影してそう

    +5

    -3

  • 261. 匿名 2022/03/06(日) 01:55:48 

    >>260
    そうだよ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/06(日) 01:58:05 

    >>112
    確かに似てる

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2022/03/06(日) 01:58:26 

    BLも男同士だからいい!と言いつつ女体化だのオメガバースだのが流行ってる時点であんまり説得力は感じていない
    そういう設定の犠牲って大体受けだし
    異性が怖い云々はともかく、自己投影という面接官の意見はある意味本質だと思う

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/06(日) 01:59:02 

    >>11
    ガルちゃんでは半々って感じかな
    BL好きの人のトピ立つと合わせて嫌いって人のトピ立ってるのよく見る
    私は嫌い派だから嫌いの方のトピをよく見るんだけど、トピタイ読めない腐女子がBLの良さとか語り出したり批判すると突っかかってきたり私を男判定してきたりしてウザくてますます嫌いになった
    BL好きトピはもともと気持ち悪くて見る気すら起きないから知らない

    +43

    -9

  • 265. 匿名 2022/03/06(日) 02:00:38 

    >>234
    暇だから空港に行って男性同士の見送り・お帰りハグとか眺めてる人?とか思ってたwww

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/06(日) 02:01:16 

    >>211
    ギャグセンスって独特な銀魂みたいなノリだし、サバサバじゃなくて少女漫画みたいなナヨナヨうじうじ涙みたいな感じじゃない?

    +11

    -1

  • 267. 匿名 2022/03/06(日) 02:02:32 

    >>218
    これよく腐女子言うけど、どんだけ女に恨みあんのよって思うしあと男好き過ぎだろとも思う

    +24

    -6

  • 268. 匿名 2022/03/06(日) 02:02:58 

    >>211
    そりゃBLに限らず作品によるとしか

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/06(日) 02:03:36 

    >>145
    以前見かけた「原作まる無視で乙女な性格に改変されたキャラが女体化して妊娠、結婚する」って話があって、それもう別物っていうか男同士である必要なくね?と思った。
    逆に、男性向け百合モノで、女キャラが漢な性格になってある日突然ティンが生えてきて女キャラとの間に子供が出来て結婚てタイプの話もあるのかな…

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/06(日) 02:07:00 

    恋愛ものに自己投影したい場合、可愛いヒロインに自己投影するとどうしても自分とヒロインとを比較して劣等感刺激されたりするけど、投影先が男だったら劣等感刺激されずにおいしいとこ取りだけできる、って安心感はありそうだね。

    +18

    -3

  • 271. 匿名 2022/03/06(日) 02:07:18 

    >>263
    確かに流行ってるけど、それが苦手な人もたくさんいるよ。受けの方がガタイ良いとか髭面とか、受けが男臭いのも流行ってるよ。楽しみ方は人それぞれじゃないのかな?

    +9

    -4

  • 272. 匿名 2022/03/06(日) 02:07:54 

    >>258
    男の感じてる顔とか興味ねぇしって言ってたよ笑
    あとその人気が強い方が受けが興奮するって言ってた

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2022/03/06(日) 02:08:42 

    >>6
    BL好きのゲイいるよ
    ファンタジーとしてきゅんきゅんするらしい

    +39

    -8

  • 274. 匿名 2022/03/06(日) 02:09:48 

    >>1
    学生時代からモテてきて結婚後もモテて彼氏が途切れることないですが、ずっと腐ってます
    腐女子とバレたら男性に口説かれた話をネタに寄ってくる人もいて楽しませてもらいました
    妄想の趣味と現実は別物ですよ

    +11

    -15

  • 275. 匿名 2022/03/06(日) 02:09:56 

    自分からしたらBL好きはロリコンショタコンに匹敵するくらい気持ち悪い性癖だと思ってる

    +14

    -6

  • 276. 匿名 2022/03/06(日) 02:11:39 

    >>1
    実際の男女恋愛が怖い=腐女子の理論だと
    既婚者腐女子をどう説明するのか

    +38

    -5

  • 277. 匿名 2022/03/06(日) 02:12:06 

    >>269
    凄い発想だわ。でももしティンが生えても胸は絶対デカいままじゃないと駄目だと思う。
    ティンは許せても胸が無いのは許されない世界な気がするw

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/06(日) 02:12:44 

    >>31
    投影しようもないのがBLのいいところ

    +8

    -6

  • 279. 匿名 2022/03/06(日) 02:16:00 

    >>42
    はい既婚腐女子です。今日は夫と晩ごはん食べながら某BLゲー裏名義について熱く語ったさ

    +5

    -18

  • 280. 匿名 2022/03/06(日) 02:16:12 

    >>273
    私、BL作家さんをTwitterで結構フォローしてるけど、フォロワーの中に結構ゲイの人もいるんだよね。
    人それぞれだよね。

    +12

    -2

  • 281. 匿名 2022/03/06(日) 02:16:50 

    >>10
    いや作り手がそれはダメでしょw

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/06(日) 02:20:53 

    >>250
    横ですが、鬼滅に関しては5ちゃんでも注意書きされるくらいヤバイ腐がたまにガルに来てる。コラボとかある時にファントピ覗いてるけど、この腐がいる時は荒らし方や特定のキャラ叩きが5ちゃんの注意書きと全く同じで、ファントピでその注意書きのスクショが貼られたらすごい怒ってて、怒濤のコメ連打でトピを荒らすだけ荒らしては急にいなくなるから分かりやすい。(でもまた来る)
    余談だけど、二次トピを鬼滅関連で荒らしてるのもコイツっぽいなと思うときある。

    +10

    -3

  • 283. 匿名 2022/03/06(日) 02:21:03 

    >>269
    男女カップルで両方ある女×男見たことあるから性癖は本当にさまざまだと思うわ
    「〇〇くん〜どうしよう〜泣」ニョキ
    「うわっえげつねぇな…俺がなんとかしてやるから安心しな」
    「うえーん」
    みたいなやつ
    女性作家

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2022/03/06(日) 02:21:43 

    >>269
    微妙に条件満たさないけど見たことあるよー
    ただ、私が見たのは男と女2人(別に男は取り合わず、同じ人が好きな者同士ここはここで仲良く百合してる)で、女二人の間にナニが生えて(生えるようにしたのは男)妊娠って更にぶっ飛んだのだったけどw
    人の性癖は千差万別だなあと思った

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2022/03/06(日) 02:24:38 

    >>6
    ドラマだとゲイ見てるけどね

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2022/03/06(日) 02:25:05 

    >>57
    そんなことないよ。
    仲良くしてる人もいるし。
    私の周りで腐女子嫌いなゲイ、バイがたまたまいないだけなのかもしれないけど…

    +9

    -25

  • 287. 匿名 2022/03/06(日) 02:28:36 

    >>267
    男が好きだから男×男が見たいんだよ

    +6

    -4

  • 288. 匿名 2022/03/06(日) 02:30:30 

    >>8
    私BL好きだけどそう言うのが苦手なんだよね
    両方男なのに片方守られてるの見たらイラついてさ
    じゃあもう可愛い女の子でいいじゃんって
    両方男だからこその話読みないのにそういうの中々ないんだよなー

    +80

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/06(日) 02:44:28 

    >>287
    女を見てもつまらないから
    ヒロインも男にしてるだけだと思う
    あと女だと変に共感してしまうようなキツイ設定も
    BLだと他人事のただのエロとして楽しめるのでは

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2022/03/06(日) 02:47:32 

    >>51
    単に好きなキャラを受けさせたい人が多い印象
    だから夢だと今度は彼氏ポジだったり

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2022/03/06(日) 02:47:55 

    推しを複数に絞れない自分は推しと推しを一気に見られてお得な気分になるだけだけどな
    自己投影ってただの夢女やん😅

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/03/06(日) 02:48:01 

    まあそう言う人もいるよね
    BL好きなミサンドリーって珍しくないし

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/06(日) 02:48:15 

    >>64
    神目線じゃなくて出歯亀。
    ただの覗き魔。

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/06(日) 02:48:43 

    同業だけど。
    BL云々でなく、自社の主力サービスについて出版社自身が「大層なものじゃない」とか投げやりなこと言う方が問題だわ。恐らく電子コミックがメインの弱小レーベルだと思うけどさ。

    あと、面接の時にあまりにも凄まじい熱量で語られると流石に引くけど、そのジャンルが確かに好きだってことを伝えるのは必要だよ。目の前の作品が売れるかどうかを客観的に判断する目を養う以前に、そもそもジャンルに対する嫌悪感があったりしたら、こちらも困るので。

    +9

    -7

  • 295. 匿名 2022/03/06(日) 02:49:41 

    >>124
    少数派だとは思いますがキレイな体好きです。
    ガッシリでもガリでもなくその中間。
    生々しさがなくて目の保養です。

    +4

    -4

  • 296. 匿名 2022/03/06(日) 02:50:23 

    >>110
    関係性に萌えてるんだろうね

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/06(日) 02:50:55 

    >>291
    百合好きのキモヲタと同類なんだね。

    +3

    -3

  • 298. 匿名 2022/03/06(日) 02:51:48 

    作中の女キャラを目の敵にしてる人もいるからなあ
    邪魔とか女なんて要らないとかならまだ可愛いもので、二次だと何故か公式男女カップルの女キャラを酷い目に合わせてBL成立させてたり
    そこまで行くと男同士が好き、ではなく単に同性が嫌いなだけではと思う
    女憎しというか

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/06(日) 02:55:36 

    >>283
    そういう設定はもうジャンルが確率してる

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/06(日) 02:59:00 

    >>271
    どうせBLみるなら受けが男臭いほうが好みだわ

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/06(日) 03:00:42 

    >>279
    内輪でエロ話する分には構わないけど、公の場やTwitterでは控えてほしい。

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/06(日) 03:01:25 

    >>55
    読む限りBLについて語ってしまったのでは?
    会社からしたら、なぜここの会社を選んだのか 、BLが好きだけなら他の会社でもいいよね、という話では?
    自分の嗜好で仕事にムラがでても困るしね。

    +62

    -1

  • 303. 匿名 2022/03/06(日) 03:02:18 

    >>27
    フェミの人がBL趣味もあるの見かける
    男性を嫌悪してるのに男しか出てこないロマンスを消費すんだ?と不思議に思った

    +11

    -5

  • 304. 匿名 2022/03/06(日) 03:04:14 

    >>267
    独身だろうが既婚だろうが、抑制がきかないくらい腐女子は性欲過多なんだよね

    +16

    -4

  • 305. 匿名 2022/03/06(日) 03:04:27 

    >>279
    唐揚げ持って行くから相席よろしいでしょうかッ...

    +6

    -3

  • 306. 匿名 2022/03/06(日) 03:06:04 

    >>12
    そして絶対目は合わせない

    +86

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/06(日) 03:08:15 

    >>278
    人前でエロ本大好き!というのは憚られるけどBL大好き!というのは許されると勘違いしてる腐女子が沢山いる。
    どっちみちポルノだから。

    +28

    -4

  • 308. 匿名 2022/03/06(日) 03:11:14 

    >>259
    オタクは0か100かの白黒思考の人が多いしねー

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2022/03/06(日) 03:13:20 

    >>254
    SNSが無法地帯になり過ぎて、感覚が麻痺してる人が増えてる印象

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2022/03/06(日) 03:14:20 

    >>38
    投影ていうか、別に恋愛ものじゃなくても漫画や小説、映画とかのフィクション作品って、登場人物の誰かに感情移入しつつ、一緒に喜んだり悲しくなったりウキウキしたりして楽しむものかと思ってた。
    傍観者や批評家の視点で読むの?

    +3

    -11

  • 311. 匿名 2022/03/06(日) 03:15:01 

    >>124
    BLGLNL何でも好きでただインスピレーションで好みの作品決めるだけだから、そもそも「BL好きの心理」みたいな特別感も感じたことなかったわ

    +12

    -5

  • 312. 匿名 2022/03/06(日) 03:15:02 

    >>231
    そういうのって、オリジナルの著作権を無視してるものが大半だからなぁ

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2022/03/06(日) 03:16:46 

    >>311
    ジャンル問わずエロ漫画が好きなだけでは?

    +8

    -7

  • 314. 匿名 2022/03/06(日) 03:18:01 

    >>310
    横だけど人によるんじゃないかな。
    私は作品によって、キャラ中心(感情移入メイン)に見てる事もあれば、ストーリー構成とか、その他の要素メインに見てる事もあるよ。

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/06(日) 03:18:30 

    >>312
    それはBLだけじゃないんだけどね。
    カプなしのオールキャラだろうと二次は二次だし。
    よくこういう議論で非公式男女カプ好きが自分たちはマナーを守ってる的なスタンスでいるのマジで謎だなーと思う。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/03/06(日) 03:18:54 

    >>313
    むしろエロ嫌い

    +5

    -4

  • 317. 匿名 2022/03/06(日) 03:19:28 

    >>310
    どういう作品でも登場人物に感情移入せずに物語の流れを追っている人もいるよ。

    +17

    -2

  • 318. 匿名 2022/03/06(日) 03:22:55 

    >>316
    ヨコだけど、みんなエロ描写ありきのBLの話をしている

    +7

    -5

  • 319. 匿名 2022/03/06(日) 03:26:10 

    >>315
    うん。分かってる。二次創作の作者は公式に泳がされてるだけで、危ない橋を渡ってる。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/03/06(日) 03:29:20 

    腐女子特有だと思うのが、BL作品(作者女)と読者(女)の話してるのに、いきなりトピックに関係ない知り合いのゲイの話をし始めること。

    +17

    -2

  • 321. 匿名 2022/03/06(日) 03:30:00 

    >>318
    そうなの?
    レス付けたコメ内ではエロの話とか一言も出てきてないよ?
    なぜわざわざBLが好きなの?ってもっと根本的な話なのかと思った

    +7

    -3

  • 322. 匿名 2022/03/06(日) 03:33:53 

    >>315
    横。非公式男女カプの公式男女カプ叩きは異常だし、ファンアートに平気で公式の作品名とかキャラ名使うからヤバイ。何なら公式カプの中に、自分の本命の非公式カプ混ぜたりして、公式ヅラするし何なら公式に圧力かけるからヤバイ。

    +4

    -2

  • 323. 匿名 2022/03/06(日) 03:33:55 

    あながち間違ってはいない
    10代の頃、性被害にあって男女の恋愛マンガやドラマが見れなくなってしまった
    当時は女性向けのコンテンツは全て恋愛ものだったのでBLくらいしか逃げ場がなかった
    20代半ばになって海外ドラマを見るようになってBL見なくなった

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2022/03/06(日) 03:35:11 

    >>246
    AVの場合、男優に嫉妬する男もいるしね

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/06(日) 03:43:32 

    ジッドの背徳の人とかフォースターのモーリスとか三島由紀夫の仮面の告白とか同性愛を扱った作品なんて昔からあるのに、BLなんて!ってカッカしてる人はどこらへんがそんなに気に触るんだろうか…
    おっさんずラブとかにも怒ってたのかな
    少女漫画好きとか恋愛物好きとかと同じように、ただの一つのジャンルとしか思えないや。
    逆に言うとそこまでBLを特別視してないってことでもあるけど。

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2022/03/06(日) 03:43:49 

    >>317
    物語によっては俯瞰で読むものもあるけど…
    多くの作品はストーリーの流れの中に感情の動きが含まれてるでしょう。特に恋愛ものは。
    それも全く感情移入せず観察者の視点?なんだ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/03/06(日) 03:46:55 

    >>102
    それは極論だよ。 
    山岸凉子ぐらい読んだらいいよ。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2022/03/06(日) 03:51:43 

    若い女の子が読者のコア層と思ってた
    少女漫画的ロマンス、プラスエロも読みたいけど男女のだとリアルでちょっと引くから的な需要

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2022/03/06(日) 03:52:21 

    >>80
    最近女体化の良さがわかってきた

    +4

    -8

  • 330. 匿名 2022/03/06(日) 03:53:28 

    >>250
    >>282
    ひぇ〜こわwなんか普通の二次元トピック(他作品混合系)でも特定のキャラやキャラオタがいきなりネガキャンされてて文面的になんか内部抗争っぽいなーては思ってた(アンチにしてはやたらファン事情とかに詳しすぎるから)けどやばすぎる
    強烈なオタ飼ってるんだね
    鬼滅ってひと頃と比べたらだいぶ世間の熱量は落ち着いたような気がするのにまだそーいうオタが残ってるんだって思った

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2022/03/06(日) 03:53:58 

    >>326
    横だし、逆質問でごめん。
    例えば私は、好きな男女キャラが結ばれると「おめでとう良かったね~」って感じなんだけど(多分BL好きな人もこんな感じ?)、326さんの場合は、女子キャラが自分だと思って男子キャラを愛する気持ちがわいてるって感じなのかな?

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2022/03/06(日) 03:55:02 

    >>326
    世の中、恋愛脳の人ばかりじゃないからね。
    個人的にはストーリーを俯瞰で見て、登場人物それぞれの心理を考えたい。
    観察者と言われればそれまでだけど。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2022/03/06(日) 03:58:00 

    >>282
    何がしたいのその人はwもう完結してる作品なのに
    腐女子ってあくまで妄想の上で楽しんでるものだと思うんだけど恋敵みたいなキャラに対しては異常な執着心や憎さが凄いよね

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2022/03/06(日) 04:00:40 

    >>332
    めちゃくちゃ分かる!
    感情移入しながら読むというより背景や個々のキャラの心理を分析しながら読むのが好き。
    だからBLに関わらず作者が特定のキャラに依ってない群像劇っぽい話が好きだなー。

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2022/03/06(日) 04:03:31 

    >>170
    昔から天井と壁もあるぐらいだしw

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/06(日) 04:07:54 

    >>63
    オメガとか
    設定は考えてるなって思うけど

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/06(日) 04:09:15 

    >>282
    5ちゃん追い出されたは笑った
    何したらあそこ追い出されるんだろ

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2022/03/06(日) 04:09:19 

    >>55
    面接官の発言内容は最低だけど、いくらその出版社の商品といえどその会社や仕事内容じゃなくてBLそのものについて熱く語るのはNGだと思う
    一時期仕事で関わってたんだけど(私自身は読まない)、BL関係を仕事にしたいならある程度の知識は持ちつつ自分の好みを外して作品を客観的に見れるようにならないといけないよなーと思った
    一口にBLっていっても色々あるし、いきなり語っちゃう人は好みがうるさい傾向が強いというか、自分の範疇外の作品にめちゃくちゃ厳しいというか、、
    仕事と趣味は違うからね

    +66

    -2

  • 339. 匿名 2022/03/06(日) 04:14:18 

    >>57
    ゲイの友達いるけどノンケの男のほうがえげつないことぐいぐい聞いてるよ
    だって男は男の体がどうなってるか、どうなるかをよく分かってるからね
    ぐいぐい失礼な事を聞けるのはヘイト意識が隠れてて女の発想よりエグさがリアルだって

    +64

    -9

  • 340. 匿名 2022/03/06(日) 04:28:11 

    >>339
    当たり前のことだけど結局は個々人の気遣いやモラルの問題だよね
    腐女子の人もゲイの人も考え方や価値観は人それぞれ違うだろうし
    ここでも「腐女子は」「ゲイは」ってあたかもそこに属する人が皆同じ価値観を持ってるかのように語る人多いけど、多分実際はもっとバラバラだと思う

    +85

    -2

  • 341. 匿名 2022/03/06(日) 04:34:18 

    >>331
    それはものによるなあ
    感情移入できる人はキャラによるから、男性側に共感してる時もあるし、ヒロインに共感して泣いてる時もあるw
    どっちにも無理で友達役に共感しつつ友情モードで見てる時もあるし(これは326さんと同じ?)
    でも一番楽しいのは男性が自分の好みのタイプで、女性側に感情移入できるストーリーの時ですが、バカな恋愛脳と言われるのねw

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2022/03/06(日) 04:37:15 

    >>6
    いわゆる「淫夢」みたいなホモビデオとはちがうのよね

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2022/03/06(日) 05:07:26 

    >>234
    空想じゃね

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2022/03/06(日) 05:14:17 

    >>6
    リアルゲイの友人結構いるけどあんなの見せたら爆笑するか、激怒するかのどっちかだと思う
    とりあえず一緒に見た友人は爆笑だった
    ゲイの生態から果てしなくかけはなれた妄想爆発ドリーム、そしてBLなのに女ならではの視点だねーだって
    だからどんなに否定してもやっぱり自己投影してるんだと思う、特に作者





    +44

    -15

  • 345. 匿名 2022/03/06(日) 05:17:45 

    >>93
    垢抜けてる人は自分を客観視できてるのだろうね
    面接で相手の意図を汲み取れず暴走するってことはなさそう

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2022/03/06(日) 05:20:31 

    >>320
    多分知り合いのゲイ、親友のゲイは架空の存在だと思う

    +13

    -1

  • 347. 匿名 2022/03/06(日) 05:51:29 

    >>303
    男性嫌悪はミサンドリー
    フェミニストはちょっと違う

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2022/03/06(日) 06:09:50 

    >>12
    ヲタクあるある。すっごい早口で怖いのよ(笑)私も多分好きなもの語る時はそうなるから

    +86

    -0

  • 349. 匿名 2022/03/06(日) 06:17:39 

    >>33
    それは考えがおばあちゃん世代でしょ!LGATQとか知らないの?恋愛は自由じゃないですか?

    +36

    -13

  • 350. 匿名 2022/03/06(日) 06:22:04 

    >>139
    腐女子のオバハンかな?
    実際にBLでハアハアしてるキモイ変態がいるんだからブッ叩かれんの当然やろ。

    +13

    -22

  • 351. 匿名 2022/03/06(日) 06:27:14 

    ていうか、男性は基本ホモはめちゃくちゃ嫌悪してるんだよ
    そこで働いてるってことは商品は商品として冷めた目で見てるだけ

    +3

    -6

  • 352. 匿名 2022/03/06(日) 06:34:56 

    >>155
    モルカーウケる笑

    +34

    -1

  • 353. 匿名 2022/03/06(日) 06:46:26 

    >>17
    男同士の捏造カップルに邪魔な女キャラへのヘイトのおまけ付きなので、ホント不快

    +37

    -4

  • 354. 匿名 2022/03/06(日) 06:49:30 

    私BL漫画描いてたけど、彼氏居たなその時。コミケとか既婚者沢山いたし。
    ちょっと安易で舐め過ぎだと思う。

    +9

    -5

  • 355. 匿名 2022/03/06(日) 06:54:51 

    >>6
    私の行ってるネイルサロンのネイリストのゲイの人、めっちゃBL漫画好きだよ
    ジャニーズも好きだし綺麗な人とか可愛い子とか好きなゲイもいるからそれぞれ

    +83

    -1

  • 356. 匿名 2022/03/06(日) 07:08:57 

    >>17
    BLとはちょっと違うんだけどアイドルグループのメンバー同士をそういう設定にしてる人いない??
    SNSやYouTubeとか見てたらたまにそういうのあってサムネ見ただけでゾワゾワする…
    自分には理解不能な世界だから

    +44

    -0

  • 357. 匿名 2022/03/06(日) 07:09:02 

    腐女子だけど、私の場合は禁断系が好きなんだと思う。同性愛に限らず、先生と生徒とか、きょうだいとか、ダメだと分かってても惹かれて、切ない展開もある...みたいなのが好き。

    +3

    -2

  • 358. 匿名 2022/03/06(日) 07:13:48 

    >>91
    例え採用方針と異なる受験者が来たとしても、この面接官の発言は「受験者も自社製品のお客様」という意識が希薄だよね。拡散されたら会社としての信用も失いかねない。完全な失言だと思う。

    +75

    -7

  • 359. 匿名 2022/03/06(日) 07:16:01 

    >>342
    BLは嫌いなのにゲイAVはゲイじゃない男も好きだったりするよね、なぜか
    淫夢語録や野獣先輩ネタを嬉々として使う男を、ネット上でわりと見かける

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2022/03/06(日) 07:18:50 

    >>119
    モテない女でいて欲しいのかな?
    引く程悪口言ってるよね。
    どんな顔して書いてるんだろ?

    +15

    -1

  • 361. 匿名 2022/03/06(日) 07:23:16 

    >>106
    夜職は意外と多いよね。
    BLって基本妊娠中絶ないじゃん?
    女同士のドロトロもないし。夢見られる。

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2022/03/06(日) 07:23:59 

    異性との恋愛に恐怖なんざないけど映画泥棒さんたちは可愛いなって思うよ

    買って読むまではしないけど

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2022/03/06(日) 07:24:52 

    >>1
    BL漫画に対して面接官は冷静に分析して欲しかったけど
    盲目にBLに傾倒してる感想語られたからガッカリして
    冷めた返答したってとこかな
    まあ編集者はファンの気持ちも理解しなきゃいけないけど
    ただのファンじゃなれないもんね

    +21

    -3

  • 364. 匿名 2022/03/06(日) 07:28:05 

    >>57
    どう考えても外野から[消費]してるのにそこに対して申し訳なさも感じずゲイに理解ある面している腐女子ツイフェミ多いよね
    というかツイフェミに腐女子多すぎ

    +58

    -9

  • 365. 匿名 2022/03/06(日) 07:29:06 

    >>351
    極端に嫌悪感強い人達はホモファビア
    ホモ叩いてた欧米の芸能人が実は自分も男好きでしたってカミングアウトする記事、たまにガルちゃんでも載ったりするでしょ?
    自分もそっち側になる可能性が高くて怖いから、過剰なホモ叩きに走るんだって

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2022/03/06(日) 07:30:50 

    >>17
    それも気持ち悪いけど私はアイドルとか芸人とか現実に存在してる人間でやってる人達が気持ち悪い。男が女性アイドルでエロ漫画描いてるのと何も変わらないのにSNSで垂れ流さないで欲しい。

    +48

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/06(日) 07:31:19 

    >>96
    逃げもあるかなあと思う。
    産婦人科で働いてるんだけど、中絶手術、本当にキツイ!だから妊娠中絶のないBLに逃げる。
    男女の恋愛漫画だとどうしても妊娠中絶が頭をよぎる。そのぐらいダメージくらうよ、中絶手術。

    +20

    -5

  • 368. 匿名 2022/03/06(日) 07:31:29 

    BLまでいかなくても女は男同士の絡み好きじゃないの?

    ジャニヲタでもEXILE系列とかでもライブでモニター映し出されてイチャイチャワチャワチャしてたら黄色い悲鳴出てるし
    あんなのも含めて恋愛に恐怖抱いてるようには思えんけどな

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2022/03/06(日) 07:32:31 

    おそ松さんとか実写最悪って言ってる人いるけど、腐った二次創作のほうが嫌だけどな。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2022/03/06(日) 07:33:46 

    >>107
    よくネット見てると淫夢って言葉見かけるけど何?エロゲームが何か?

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/03/06(日) 07:34:16 

    >>363
    面接官もなんだかなあ。
    これに限らず冷めたこと言う人いるよね。上手くかわせばいいのに。
    冷めたこと言う自分に酔ってそう。

    +17

    -1

  • 372. 匿名 2022/03/06(日) 07:40:24 

    TLは昔ながらのBLみたいなん多いよね
    スパダリに溺愛されてはわわ〜みたいなやつ

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2022/03/06(日) 07:41:03 

    手塚治虫や永井豪だってBL要素の入った漫画描いててそれが大衆に受けて実写化したりアニメ化したりしてるし
    腐女子じゃなくても同性愛者じゃなくてもフィクションの中でのBL展開には案外惹かれる人間多いんだよ

    +8

    -2

  • 374. 匿名 2022/03/06(日) 07:43:34 

    >>359
    あれはネタとして面白がってるだけじゃん
    ナシだから馬鹿にして笑ってる

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/03/06(日) 07:44:28 

    >>194

    オメガバは、
    男女設定でもあるから
    BLの主流じゃないんじゃないかな。
    もともとはSFで派生した話でしょ?

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2022/03/06(日) 07:48:43 

    >>119
    男ヲタがメガネにチェックのシャツインして着てるイメージで止まってるのと同じように、腐女子はすっぴんメガネに年齢に合わないフリフリの服とか、ものすごく地味な服着てる喪女ばかりと思ってるのかな

    +13

    -4

  • 377. 匿名 2022/03/06(日) 07:50:02 

    >>375
    海外のBLから派生した設定だよ
    多分受け攻め(男役女役)固定したかったからだと言われている

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2022/03/06(日) 07:50:07 

    >>358
    そういう過激ファンがライト層の開拓に邪魔になってることは多々あるから、うんざりしてたんじゃない?
    過激ファンって本人たちは上顧客だと思ってるけど、提供側の認識は違うこと結構ある。

    +29

    -9

  • 379. 匿名 2022/03/06(日) 07:50:22 

    非モテ女の自己投影の形がBLってそりゃないでしょ
    「金魚妻」が好きだからって不倫願望あるわけじゃないし、「恋は雨上がりのように」が好きだからって歳の差恋愛に憧れてるわけじゃないし、「僕は妹に恋をする」が好きだからって近親相姦肯定してるわけじゃない
    現実の恋愛観とフィクションの嗜好は全くもって別物

    +8

    -8

  • 380. 匿名 2022/03/06(日) 07:52:31 

    >>375
    SF発祥は初耳

    元々は海外の腐女子発祥の設定だったって聞いた
    海外ではリバが主流だから絶対左右固定になるようにΩαβ等の設定を作ったそうだけど、結局オメガバースでもリバ設定で描く人が出てきたり、少女漫画など男女恋愛のやつにも設定が使われるようになってきたって

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2022/03/06(日) 07:52:31 

    >>372

    TLは今の結婚制度の欠陥を
    カバーしてハッピーエンド目指した
    女性用ファンタジーなんだと思う。
    BLは、女性が気楽に読めるエロ本かな?とは
    思うけど。

    昔の少女漫画 結婚がハッピーエンド
    今のTL スパダリ必要(気持ちよいセックス、経済的安定で出産不安、育児負荷なし、死ぬまで安泰)

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/03/06(日) 07:53:04 

    BL漫画に情熱あると変に斜めに構えた作品好きで一般人が求めてない設定ばかり推してきそうなイメージある
    面接官ぐらい興味なさげな人の方が数字しかみないから売れる作品を世に出すのかもしれない

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/03/06(日) 07:53:55 

    >>160
    風俗産業の経営者だって従業員だって、公の場で自分の性癖やプレー内容を垂れ流す人には嫌悪感抱くことはあるでしょ。

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2022/03/06(日) 07:55:32 

    >>8
    BL好きだけど、>>1のように言われるより8みたいに言われる方が100倍恥ずかしいw

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2022/03/06(日) 07:56:14 

    >>354
    だから何?としか思わない
    BL嫌いトピにそれをやたら主張する腐女子湧いてたけど、正直彼氏いたり結婚してるのってそんな主張することじゃない
    むしろBLとか興味ない子からしたら彼氏も夫も普通にいて主張する必要ないから書いてないだけで、そこに必死に固執してる腐女子がお察しって感じなんだよね
    実際に私は昔からBL大嫌いだけど学生時代から彼氏もいたし、結婚してるし、でもBL大嫌いだけど結婚してますとか主張したことないよ

    +3

    -11

  • 386. 匿名 2022/03/06(日) 08:01:31 

    >>165
    LGBTQIAPKを自認してる人にくっついて回ってる当事者じゃない人って、無個性な自分の個性を出すためのアイテムに利用してるように見えて嫌悪感ある。
    聞いてもないのにそういう友達がいること多いことを触れ回るし。なんで他人のセンシティブ情報触れ回ってるわけ?って思うし。

    +57

    -2

  • 387. 匿名 2022/03/06(日) 08:02:38 

    >>21
    そこがびっくりだよね。
    自分の会社の商品を評価してもらってるのに。

    不採用の場合、その人はお客様になるわけだから、丁寧に面接しろって言われたけどな…。

    +127

    -1

  • 388. 匿名 2022/03/06(日) 08:07:33 

    >>385
    横だけど、元コメさんはトピの内容に沿って、腐女子は異性と恋愛するのが苦手な人ばかりではないよって話をしてるだけだと思う。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2022/03/06(日) 08:08:57 

    >>385
    何言ってるかさっぱりわからんw

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2022/03/06(日) 08:12:22 

    >>135
    横だけど、
    熱く語る(ように見せかける)
    ってところの、()内のことができなかったのでは?
    そりゃBLに限らず、趣味とか休日の楽しみとかを聞かれて語ることはあっても、社会人として冷静な態度で説明するくらいで、ファンなので!!って圧からペラペラ語られると、仕事のときもこうなっちゃうのかなぁ…と思ってキツイかな

    まぁ、出版社もバカ正直な感想を言わなくてもいいと思うし、落ちたんならお互い良かったんじゃないかな

    +46

    -1

  • 391. 匿名 2022/03/06(日) 08:20:44 

    男ってすぐこういうこと言うよね。
    レズビアンに対しても同じこと言うよw
    男と恋愛するのが怖いから同性に行くんだろうって。
    「男が女から求められない」ことが何とも屈辱なんだろうね。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2022/03/06(日) 08:21:13 

    >>1
    面接時に言うことではないけどまぁその通りだと思うわ
    逆に百合漫画ときらら系アニメばっかり好んで見てる男を想像すると
    可愛い女の子はたくさん見たいけど男と恋愛したりする絡みを絶対見たくないんだなぁって思うもん

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2022/03/06(日) 08:21:49 

    BLはファンタジー
    現実じゃないから見れる
    女性ものは受験就活仕事婚活出産子育て介護とか現実がきついときは見れないから

    +5

    -2

  • 394. 匿名 2022/03/06(日) 08:23:38 

    >>100
    春抱きは名作だけどここじゃない

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/03/06(日) 08:25:13 

    >>100
    アゴが鋭利!😂

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2022/03/06(日) 08:25:30 

    >>392
    BLにおいて女との絡みを見たくないのは同意だけど、だからといってリアルの男との恋愛が怖いとかは一切ないなw
    彼氏も普通にいたし今は結婚して子供もいるけど隠れ腐女子
    普通にTLも好きだし

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2022/03/06(日) 08:27:23 

    >>392
    私も腐女子だけど
    正直女の子しか出ないアニメを見てる男は気持ち悪いと思っちゃう😅

    +6

    -2

  • 398. 匿名 2022/03/06(日) 08:27:45 

    >自分を投影するために読んでるんだよ。そんな大層なものじゃない
    少なくともここは真実だと思う
    女の願望そのまま投影してるからよくある少女漫画と大差ない
    特別だと思ってるの腐女子だけ

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2022/03/06(日) 08:28:09 

    >>397
    まあそもそもアニメ自体ある程度年齢超えたらキツイ

    +5

    -7

  • 400. 匿名 2022/03/06(日) 08:28:24 

    まあ、面接官が「うちの商品なんてクソですよ」とか言ってたらえーってなるよね。
    面接官からしたら面倒くさそうだから熱いファンはいらないと思ったのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/06(日) 08:29:09 

    >>398
    別に特別とは思ってないし、少女漫画と変わらないという認識ならむしろラッキーという感覚

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2022/03/06(日) 08:30:27 

    >>155
    アンパンマンの擬人化も昔よく見かけた

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2022/03/06(日) 08:30:35 

    異性との恋愛に恐怖というより女が嫌いだから女排除しただけでしょ
    理想のイケメンが攻め様みたいに強引に求愛してきたら普通に恋愛するだろう

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2022/03/06(日) 08:32:26 

    >>396
    全員に言えることでは無いけど本質は当たってるって事を言いたかったんだよね
    カテゴリーはエロ漫画でありそんな崇高なものではないんじゃないかと
    私もLGBTの葛藤を描いた映画とかは好きだよ

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2022/03/06(日) 08:32:30 

    >>403
    そもそもBL好き=リアルの男との恋愛に興味がない
    という考えが間違いだと思う
    その王子さまと恋愛しても普通にBL好きは変わらんよ

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2022/03/06(日) 08:32:32 

    面接で熱く語るっていうのがいかにも腐女子って感じで草

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2022/03/06(日) 08:34:05 

    >>404
    あー、まあ確かに全く崇高とは思ってないw

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/03/06(日) 08:34:43 

    少女漫画にはないBLの魅力って実際何?
    女にコンプレックス持ってる喪女が安心して読める、入り込める、ぐらいしかなくない?
    女が男に憧れるような典型的な男らしさをあえて消し去って女の分身みたいに描いてあるじゃん

    +4

    -8

  • 409. 匿名 2022/03/06(日) 08:35:29 

    >>80
    女体化は女体化で好き
    先天性じゃなくて後天性のやつ
    あくまで中身は男のままなのがいい
    BLではないけど男女ものとも確実に違う

    +16

    -3

  • 410. 匿名 2022/03/06(日) 08:36:07 

    >>21
    あくまでBLを作る側の「中の人」には客観性が必要だからでは?ファンなだけでは務まらない仕事だからとか。

    +25

    -2

  • 411. 匿名 2022/03/06(日) 08:36:50 

    >>63
    攻が受の女装に興奮してるのまじわからん
    結局女が好きなんじゃんってなる

    +31

    -0

  • 412. 匿名 2022/03/06(日) 08:38:11 

    >>408
    別にBLのほうが少女漫画より上!と思いながら読んでる腐女子ってあんまいない気がするが

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2022/03/06(日) 08:38:35 

    >>403
    一部の腐女子はヒロインに親でも殺されたのかってくらいの人いるよねw
    男向けの下品なエロ漫画でも竿役は顔描かれてなかったりするの笑ってしまう
    過激な腐女子は男が嫌いなんじゃなくて女が嫌いなんだよ

    +15

    -1

  • 414. 匿名 2022/03/06(日) 08:41:28 

    >>165
    昔はそういう女性の事おこげって言ってたらしいね

    +40

    -1

  • 415. 匿名 2022/03/06(日) 08:42:52 

    「美人で既婚なのにBL好きな腐女子の自分」
    に酔ってるツイートする人きらい

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2022/03/06(日) 08:44:17 

    商業BLに月2〜3万程使って読み漁ってるけど、確かに何故BLが好きなの?と思う事はある
    少女漫画のヒロインみたいに自己投影してる訳じゃなくて、あくまで壁のような気持ちになって読んでて
    二人の行く末をハラハラしながら見守り、カップルになると良かったね〜!!👏って嬉しくなる
    でも何で少女漫画やTLじゃなくて、BLが良いのかは自分でも分からない
    因みに結婚してるから異性が怖いとかは思った事はない

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2022/03/06(日) 08:45:04 

    >>415
    それはたただの嫉妬ではw

    +5

    -2

  • 418. 匿名 2022/03/06(日) 08:45:59 

    何だろうなあ
    宝塚とかも好きだったんだよね

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2022/03/06(日) 08:47:10 

    >>33
    同性愛が好き=異性愛に不満があるってロジックが意味不明
    カードキャプターやセーラームーンや少女革命ウテナなんて同性愛てんこ盛りだけど女性ファン多いじゃん
    あくまで創作上で、いろんな愛の形があるっていう描写を楽しんでるだけだよ

    +51

    -2

  • 420. 匿名 2022/03/06(日) 08:47:25 

    >>182
    エロがみたいんだよね?わかります。

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2022/03/06(日) 08:50:24 

    >>1
    面接官は彼氏や主婦、モテ美女の腐女子貴腐人をご存知、ないのですか!?

    +3

    -5

  • 422. 匿名 2022/03/06(日) 08:53:05 

    子供の頃は少女漫画が大好きで色んな雑誌の漫画を読んでたんだけど、ある日突然少女漫画に飽きてしまったんだよね…
    それで、母が持ってた萩尾望都作品やベル薔薇を読んで、何だこの耽美な世界は!!とBL沼にハマって
    今、熟成された腐女子になってると言う

    何だろう普通に少女漫画やNLも話題作は読むけど、やっぱり自分はBLや百合の方が好きだなーと思うんだよね

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/03/06(日) 08:55:44 

    これ私の場合はめちゃくちゃ単純
    少女漫画だと女側に嫉妬するから段々見るのが嫌になってくる
    「え?いや結局これ他の女じゃん。他の女が愛されてんじゃん」みたいになっていく
    でも女役が男だとそういう嫉妬がわかず、素直に自己投影できる
    だから私は攻め側にものすごいこだわる

    同じBL好きでも、なぜ好きかってびっくりするくらいそれぞれ違うんだよね。
    友達は、自分自身が男と恋愛したくないから男同士の恋愛を見ることで安心できるって言っててさ。

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2022/03/06(日) 08:56:33 

    >>398
    投影しながら読んでないけどな…。洋画、邦画、小説、色々好きだけど、ノンフィクション以外は全部フィクションだと思ってるよ。
    BLも読むけど、同じ感覚。

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2022/03/06(日) 08:57:50 

    >>392
    売り上げ高いソシャゲって顔すら無い主人公(明らかに男の設定)が大勢の女の子(ガチャで課金した)に囲まれて日常生活しながら育成するゲームめっちゃ多いよね
    きららとなろうハーレムと百合を詰め込んだ欲深いゲームだわw

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/03/06(日) 08:58:47 

    >>416
    単純に楽しいから読んでるのに、そこにいちいち意味を含ませたり、決めつけられるのは迷惑だよね。
    たぶんこの面接官は他のことでも、自分の考えが100%正しいと思ってるタイプなんだろう。

    +9

    -2

  • 427. 匿名 2022/03/06(日) 08:59:48 

    >>420
    決めつけたいんだよね、わかりますw

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2022/03/06(日) 09:00:42 


    何か、街 物音一つしないwww

    気持ち悪いな〜。


    こっちも、物音一つ立てられない生活✌️


    そして、ちょっとでも動いたら、

    また戦争 気のせい。ネットではゲイレズ。

    アイドル言われてるし。


    +0

    -3

  • 429. 匿名 2022/03/06(日) 09:01:33 

    >>423
    正直でいいね👍

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2022/03/06(日) 09:01:48 

    >>393
    最近そういう漫画多いよね。
    妊娠出産子育て不倫…で暗〜い辛いことばかりの漫画より、BL読んでるほうが楽しい!
    漫画全般好きだけど、最近のBL界は挑戦的な作品が多くて面白いなって思う。

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2022/03/06(日) 09:02:43 

    >>124
    大間違いですw
    単に禁忌な恋を描いた創作物を楽しむ趣味があるだけで、女としての現実の自分とは切り離してます
    現実ではファッション誌に載せていただいたり男性にチヤホヤされて喜んできたフツーの女子ですね笑
    ちなみに1人だけいる腐仲間も美人です
    腐には地味な非モテしかいないと思う心理の方を、逆に考察してみてはどうかしら・・・

    +15

    -15

  • 432. 匿名 2022/03/06(日) 09:04:02 

    >>405
    別に二次元相手に恋愛してる訳じゃないしね
    受に自己投影してイケメンに攻められたい!って事なら普通に少女漫画読むし、どちらかと言うとイケメン同士がイチャイチャしてるのを見たい!と言う気持ちがメインで登場人物に自己投影してる事って少ないと思う

    最近、夢女子兼腐女子が増えててその辺曖昧になってそう

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/03/06(日) 09:04:49 

    >>184
    女のあざとさを見たくないんだよ

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2022/03/06(日) 09:05:15 

    男だけど可愛い=ブスだけど可愛い

    に私も無意識に変換されてると思ってたよ

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2022/03/06(日) 09:06:40 

    >>426
    ぶっちゃけ何でBLが好きなの?って聞かれても答えられないよねw
    いや、単に面白くて好きなだけだよ…って感じ

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/03/06(日) 09:07:07 

    >>115
    そうだね
    アツギ騒動のこともあるし
    今私混同されたら困る

    +20

    -0

  • 437. 匿名 2022/03/06(日) 09:07:26 

    >>408
    あんまり真面目に考えたことなかったけど、少女漫画のヒロインに魅力を感じたことが少ないからかなぁ…。
    みんな一緒に見えるんだよね。
    ヒロインとくっつく男の子もなんか一緒に見えるし。
    BLもご都合主義なのは嫌いなので、メインキャラに魅力なければ読まないよ。
    個人的な意見です。

    +7

    -2

  • 438. 匿名 2022/03/06(日) 09:07:38 

    好きな漫画のキャラ(男性)がそのチームのリーダー(男性)とエロエロしてる漫画見ちゃって(Twitterで勝手に流れてきた)すんごいキモかった…
    原作にはそんな描写一切ないのになんでこんな風に思い付くの?冒涜してない?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/03/06(日) 09:07:54 

    >>408
    なんで難しく考えるの?
    喪女叩きしたいんだろうけど、それぞれ楽しめばいいじゃん?

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2022/03/06(日) 09:08:56 

    >>397
    腐だけど可愛い女の子も好きだし、男向け美少女動物園も女向けイケメンハーレムみたいなもんだからどっちもどっちだし、似た者同士だから気にならない

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/06(日) 09:09:03 

    >>408
    結婚や妊娠がないから気軽な世界だよね。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2022/03/06(日) 09:09:09 

    >>124
    うーん…
    124さんは恐らく夢女子も含んでて、登場人物に自己投影しちゃうタイプなんだろうな

    +20

    -3

  • 443. 匿名 2022/03/06(日) 09:09:26 

    >>31
    そんな恐れ多いことしないしできない
    ただ眺めさせてもらって幸せな気持ちになるだけ
    猫見てると可愛くて幸せじゃん·····それと同じ

    +17

    -1

  • 444. 匿名 2022/03/06(日) 09:09:33 

    >>19
    男女の甘酸っぱい恋愛の後の結婚、子育て、諸々嫌と言う程味わったから、ファンタジーの世界に浸りたいと思う時がある。
    BLはほんとファンタジー。

    +60

    -2

  • 445. 匿名 2022/03/06(日) 09:10:06 

    >>192
    女体化がけっこう多いのは何でなの?

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2022/03/06(日) 09:11:03 

    >>437
    同じく
    昔のBLは女っぽい受が多かったけど、今は男らしい受が人気だよね
    だからオメガバースやナヨナヨしたキャラの作品は苦手かも

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2022/03/06(日) 09:12:20 

    >>385
    落ち着け。
    コメ主はBL好きは喪女ってカキコに対して言ってるんだよ。
    あなた、そんなケンカ腰の性格でよくカレシいたね。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2022/03/06(日) 09:15:01 

    >>6
    多くのゲイは最終的にガチムチのケモホモに行き着くのはなんか面白いわ
    本物のゲイが描いたBLで山川純一の作品なんかも割と小綺麗な感じの男に汚い事させてたり
    ゲイからしたら腐女子向けのBLは求めてるのはこういのじゃないんだよって感じなんだと思う

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2022/03/06(日) 09:15:13 

    >>168
    いや分かる
    私も永瀬くんと平野くんから入ってBL界隈に辿り着いたのね
    私も永瀬くんのこと女性だと思っててウケも女性として見てるし
    攻めもウケのこと彼女として扱ってほしい
    でも女でも穢れなくて攻めに一途な純粋無垢女性で普通の女性と違うの
    伝わるかな?この気持ち

    +0

    -5

  • 450. 匿名 2022/03/06(日) 09:15:59 

    >>19
    わかる。
    男女の恋愛漫画だと、結婚や義実家、子供のことが頭をよぎるのよ。ヒロインに対して、今はいいけど結婚したらどうするのって思っちゃう。
    BLはそういうのないから楽。

    +54

    -2

  • 451. 匿名 2022/03/06(日) 09:16:04 

    >>31
    好みのタイプがだいたい受だから攻の方かな

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2022/03/06(日) 09:17:17 

    >>168
    あまり生物(芸能人とか実物の存在)を固有名詞アリで語るの良くないと思う
    自分はジャンル外だけど一応ジャンルの人は鍵垢とかで隠してる人が大半だし
    こう言う腐女子トピで話題に出すなら、伏字使った方が良いよ…

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2022/03/06(日) 09:17:21 

    >>423
    へえ・・・興味深いわ
    現実で腐女子を公言して仲間探ししてる訳じゃないから、他の人の思考を聞けるの面白い
    私はキャラによって腐るか夢かどっちかになるタイプで、リアルでは男好きな普通の主婦です

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/03/06(日) 09:18:45 

    BLにも色々種類があるんだろうけど少年漫画とかのノンケキャラを女体化させて妊娠させるのはちょっとおぞましいわ😅
    女体化といってもほぼ男のままだし

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2022/03/06(日) 09:19:05 

    >>403
    女ってより現実かな。
    結婚妊娠子供義実家っていう現実がないじゃん?
    恋愛だけの夢世界。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2022/03/06(日) 09:21:34 

    >>17
    腐女子だけど、二次創作は本当に迷惑
    私は商業BLしか読まないけど、二次創作で隠さずに拡散してる人が居るせいで「これだから、腐女子は…」って偏見が生じてると思う
    (勿論、二次創作も配慮して隠してる人は居るとは思うけど)

    二次創作BL好きと商業BL好きは何となく壁があるよね

    +32

    -6

  • 457. 匿名 2022/03/06(日) 09:21:49 

    結局腐女子も男好きだから、同性がやってたら許せないことでも異性なら許せるんだよ。なんとなく。
    少女漫画でなんでこんな女がモテるの?ってなるのがBLの男同士だと自分とは全く別世界だしまあいいかとなるやつ。

    全然高尚じゃないのは納得。

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2022/03/06(日) 09:22:06 

    >>390
    そういう風に思ってもらえると嬉しい誘導妄想記事だからな。
    BL好きの女は自分が好きなことになるとホラ、面接でも暴走するから〜wって読者に言わせたいヤラセ記事。
    キャリコネはライターに取材無しでこんな事ばっかり妄想で書かせてて、閲覧数伸ばしてお金儲けてるんだよね。ほんと悪質だと思う。

    +11

    -2

  • 459. 匿名 2022/03/06(日) 09:23:59 

    >>390
    てか、自分の将来を左右する就職が掛かってる面接中に、我を忘れて趣味の事を熱く語りだす人なんて皆無だと思うよ。創作っぽい。

    +21

    -1

  • 460. 匿名 2022/03/06(日) 09:24:48 

    >>408
    わからない人には謎なんだろうね笑
    男女の恋愛ものも勿論好きだけど、そこへ禁断の魅力がプラスされてる感じなの
    ノーマルものが普通のケーキなら、BLはブランデー入りのケーキ
    あと、女体化を好む人が目立つけど、あれは嫌いな腐女子が多いよ
    ちゃんとカッコイイ男性のままでいて欲しい
    そうじゃなきゃBLで見る必要ないもの

    +4

    -2

  • 461. 匿名 2022/03/06(日) 09:27:53 

    >>460
    女体化はTSと言う別ジャンルだよね
    本当、女体化を腐のカテゴリーに入れるのやめて欲しいわ

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/06(日) 09:28:57 

    >>48
    なんで腐女子ってあんなにリヴァイが好きなんだろうな?中には夢女子ってのもいるんだろうけど
    強いって設定はわかるけどチビで口悪いカッコつけなのに謎だわ
    腐女子人気のキャラってドS三白眼ばっかりなイメージ

    +12

    -9

  • 463. 匿名 2022/03/06(日) 09:29:12 

    >>459
    重めのオタクには居そうだなと思ったよ。語り出すと止まらないみたいな。

    +17

    -1

  • 464. 匿名 2022/03/06(日) 09:29:25 

    >>22
    本当に何が良いのか理屈聞いてもわからない
    もしかしたら性癖と関係あるんじゃないのと思ってしまう

    +21

    -2

  • 465. 匿名 2022/03/06(日) 09:30:02 

    >>354
    その逆で、結婚したらBLは受け付けなくなったって人もいるんだよね
    色々だわ

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2022/03/06(日) 09:30:15 

    >>12
    それでドン引きされて言われた言葉なのかもね笑

    +40

    -0

  • 467. 匿名 2022/03/06(日) 09:33:43 

    この面接官はBL嫌いか、興味ないんだろうね
    あくまで仕事として扱ってるだけ って感じ

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2022/03/06(日) 09:34:09 

    >>457
    それが1番分かる
    だから私はウケに女の嫌な要素を敢えて足して(攻めに嫉妬してヒステリックになるとか、突然不機嫌になるとか、男の子の日とか)
    男だから許せるチグハグさを楽しむのが好き
    楽しいからみんなも是非やってみて

    +0

    -4

  • 469. 匿名 2022/03/06(日) 09:34:10 

    百合漫画を好きな男をそういう人種だと馬鹿にして見てるからBL好きの女性もそうだと偏見してるのかも

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/03/06(日) 09:38:02 

    でもそれ言い出したらフィクション全体が「◯◯に恐怖心を持つナントカの読み物」になるよね。
    ヤンキー漫画は「実際の喧嘩に恐怖心を持つ陰キャの読み物」だし、男性用エロ本だって「実際の女性に恐怖心を持つ男性の読み物」。この面接官、本に愛情ないんだろうな。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2022/03/06(日) 09:38:49 

    >>469
    実際BL好きも百合漫画好きも方向違えど同類だと思うのが平等な感覚だよ
    どっちがマシとかっていうのが偏見

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2022/03/06(日) 09:38:51 

    話半分にしとこうよ。
    メディアは腐女子を下に見てるからね。
    某本屋で記者がデブスばかりインタビューしてたよ。
    普通やキレイな人もいたのにスルー。

    +0

    -2

  • 473. 匿名 2022/03/06(日) 09:40:14 

    >>449
    2次元は分からなくもない
    私はイケメン同士男同士派だけど
    でも3次元のBLって萌えない
    そもそも永瀬くんならマツコデラックスの方が女性として見れるんだけど?

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2022/03/06(日) 09:40:52 

    >>1
    「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。そんな大層なものじゃない」

    期待した回答じゃなかったからかもしれないけど、面接官も冷静じゃないね。こんなのわざわざ言う必要ない。適当に同意でもしときゃよかったのにさ。

    +10

    -5

  • 475. 匿名 2022/03/06(日) 09:42:34 

    ここで喪女だからBLを読んでると息巻いてる人が何を読んでるか気になる。
    キュンキュンする男女の恋愛漫画かな?
    結局どちらも夢でしかないけど。

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2022/03/06(日) 09:42:35 

    >>455
    オメガバだけ疑問
    そもそもΩ男性がα女性より身体の力弱いってありえるのかな?
    だったら進化の過程で珍棒なくなって膣と産道出来ない?

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/06(日) 09:42:52 

    BL漫画扱う部署なら腐女子の定義位理解しろ
    BL漫画=腐 じゃないつの
    仕事内容すら理解できてねーお前が大層なもんじゃねーわ

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/06(日) 09:43:02 

    >>55
    あんまり熱意ある人も考え方偏ってて危ういと思うけどね
    出版社側としては一歩引いた視点で自社の商品を冷静に分析できる人の方がいんじゃない

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2022/03/06(日) 09:43:41 

    >>474
    半笑いしながら言ってそう。
    冷めてるオレ!って感じ。

    +4

    -2

  • 480. 匿名 2022/03/06(日) 09:44:34 

    >>475
    はらだ先生とかおげれつたなか先生が好きだから全くキュンキュンとは程遠いよ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/03/06(日) 09:44:41 

    >>456
    一般人からしたらあなたも同じ異常者だから

    +2

    -14

  • 482. 匿名 2022/03/06(日) 09:45:28 

    >>433
    男に演じさせてるだけで全部女そのものなのにね。

    +6

    -2

  • 483. 匿名 2022/03/06(日) 09:45:41 

    >>476
    オメガバの嫌いなとこはΩ女性の地位が確実に最底辺なとこ

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2022/03/06(日) 09:46:34 

    >>356
    ナマモノってやつだね
    ジャニオタに一部いる
    虎の穴いくとジャニーズの二次創作ブーストあるよ

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2022/03/06(日) 09:46:57 

    >>184
    男同士なら妊娠子供義実家がないから。

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2022/03/06(日) 09:48:12 

    >>124
    私の場合女より男が好きってだけだわ
    平凡な女子は好みじゃないからつまんないけど
    平凡な男子は好きだから楽しい

    女キャラが好みの場合は男女CPでも女同士のCPでも大好き

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2022/03/06(日) 09:48:23 

    >>482
    女が書いてるからね。
    でも「妊娠したかも」「略奪して結婚」作戦がないから。

    +1

    -2

  • 488. 匿名 2022/03/06(日) 09:48:26 

    >>480
    キュンなしでも面白いよね。はらだ先生のぶっ飛んだ下品さはギャグだわ。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/03/06(日) 09:49:00 

    >>481
    つまらん人間

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2022/03/06(日) 09:49:06 

    >>482
    全然違うよ!
    女ヒロインは私は大丈夫って言いながら私を追ってきてくれるわよね?ってチラチラしてる
    男ヒロインなら本気で身を引く
    そういう潔さがBLの良さの一つと思う
    あとBLだからこそ生まれる切なさとかもある

    +3

    -11

  • 491. 匿名 2022/03/06(日) 09:50:06 

    >>467
    面接受けた側の印象と感想しか無いのがね
    記事読んだらその会社の作品のファンで顧客なのに馬鹿にしてる!って感じだし
    入ってから失望しないようにBLが大好きでも仕事はそれくらいの温度じゃ無いとやっていけないよ的な意味合いだったのかもしれない
    そもそも男叩きの為に腐女子を狙った架空の話かもしれないしね

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/06(日) 09:50:09 

    >>192
    シンプルで凄い分かりやすい

    +20

    -12

  • 493. 匿名 2022/03/06(日) 09:50:37 

    >>484
    一部じゃないよ
    ジャニヲタはほぼ潜在的に全員腐女子だよ

    +5

    -4

  • 494. 匿名 2022/03/06(日) 09:50:51 

    >>184
    男女間の関係には恋愛感情のみならず相手の年齢、実家、仕事とか色んな猥雑な要素が絡み合うけど
    同性間のそれなら超える壁が同性であることのみなのでより関係性に着目したものが見られる
    これは同性間のみならず人間×人外にも言える
    アンドロイドとか

    +1

    -4

  • 495. 匿名 2022/03/06(日) 09:50:57 

    BLはファンタジーだから何あっても問題無く受け入れられるんだよね。教師と生徒の恋愛も男女だと引いちゃうけどBL漫画なら何故かすんなり受け入れられる。

    +3

    -7

  • 496. 匿名 2022/03/06(日) 09:52:34 

    >>435
    自分なりの理由なら答えられるけれど、人に理解してもらえるかはわからない。
    でも趣味ってそんなもんだよね。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/06(日) 09:52:36 

    >>192
    女なんてそんなもんじゃない?
    恋愛に関しては。
    男にちやほやされたいのもそうでしょ。邪魔な女は蹴落としたいし、いい男とヤりたいでしょ?

    +11

    -9

  • 498. 匿名 2022/03/06(日) 09:52:59 

    >>84
    TL好きとしてはじゃあ男女でいいじゃん!ってなっちゃう笑
    男同士である理由がよくわからない

    +32

    -1

  • 499. 匿名 2022/03/06(日) 09:53:39 

    >>479
    BLだけではなく少女漫画にも似たようなこと言いそう

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/03/06(日) 09:54:08 

    >>492
    オタク女子を虐めたいってシンプルな理由は伝わってくる。

    +11

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。