-
1. 匿名 2015/06/07(日) 10:53:14
中高生の時はLALAが好きでした。
CIPHERや竜の眠る星は、コミックで永久保存版にしています。
中学生の娘にも読ませてもOKなもので、オススメな漫画を教えてください。
現代のものでも、昔のでもいいです。
ちなみに、娘とよく読んでいるものは
動物のお医者さん
竜の眠る星シリーズ
サイファシリーズ
小栗左多里さんや凪子先生のコミックエッセイ
猫村さん
ジャンルも問いません。
よろしくお願いします。
+49
-4
-
2. 匿名 2015/06/07(日) 10:54:40
よつばと+36
-11
-
3. 匿名 2015/06/07(日) 10:54:55
今だに花より男子が好きなアラサー+87
-6
-
4. 匿名 2015/06/07(日) 10:55:06
寄生獣+63
-9
-
5. 匿名 2015/06/07(日) 10:55:45
矢沢あいのパラダイスキス。
+58
-21
-
6. 匿名 2015/06/07(日) 10:55:47
MASTERキートン+82
-4
-
7. 匿名 2015/06/07(日) 10:55:50
ゾッチャの日常(猫の漫画)+28
-3
-
8. 匿名 2015/06/07(日) 10:55:51
スラムダンク+143
-7
-
9. 匿名 2015/06/07(日) 10:56:34
3月のライオンは、おすすめです。+121
-10
-
10. 匿名 2015/06/07(日) 10:56:35
チェーザレ+31
-3
-
11. 匿名 2015/06/07(日) 10:56:48
亜人+12
-4
-
12. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:04
小さな恋のものがたり+53
-3
-
13. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:06
ヒカルの碁。
囲碁全くわからなくても最初から最後まで楽しめる。+99
-4
-
14. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:08
俺物語!+148
-8
-
15. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:12
からくりサーカス
少年漫画だけどむしろ大人向け+27
-4
-
16. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:18
ベルサイユのばら。+293
-8
-
17. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:21
ポーの一族+69
-3
-
18. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:41
ガラスの仮面!古いけど王道。+172
-7
-
19. 匿名 2015/06/07(日) 10:57:56
中学生なら、アオハライド+16
-22
-
20. 匿名 2015/06/07(日) 10:58:13
リアル+34
-5
-
21. 匿名 2015/06/07(日) 10:58:26
ベルセルク+26
-9
-
22. 匿名 2015/06/07(日) 10:58:31
日出処の天子+92
-2
-
23. 匿名 2015/06/07(日) 10:58:44
コウノドリ+32
-3
-
24. 匿名 2015/06/07(日) 10:58:56
古い漫画が多いね+39
-13
-
25. 匿名 2015/06/07(日) 10:59:10
夏目友人帳
幸せな気持ちになったり少し切なかったりする。+138
-5
-
26. 匿名 2015/06/07(日) 10:59:16
モンキーパトロール+10
-1
-
27. 匿名 2015/06/07(日) 10:59:43
orange+55
-5
-
28. 匿名 2015/06/07(日) 11:00:12
テレプシコーラ 山岸凉子+48
-0
-
29. 匿名 2015/06/07(日) 11:00:29
バナナフィッシュ+76
-3
-
30. 匿名 2015/06/07(日) 11:00:59
ばらかもん
聖☆おにいさん
どちらもちょっとシュールで面白い+76
-5
-
31. 匿名 2015/06/07(日) 11:01:32
銀魂!
とにかく笑えます(笑)+130
-28
-
32. 匿名 2015/06/07(日) 11:01:38
人魚の森
高橋留美子にしては珍しくシリアスで面白いです+63
-2
-
33. 匿名 2015/06/07(日) 11:01:48
喰う寝るふたり住むふたり+53
-8
-
34. 匿名 2015/06/07(日) 11:02:14
宇宙兄弟+82
-6
-
35. 匿名 2015/06/07(日) 11:02:22
もやしもん
ちょっと理科の勉強になるかも?+29
-3
-
36. 匿名 2015/06/07(日) 11:02:41
ちはやふる+84
-7
-
37. 匿名 2015/06/07(日) 11:03:08
荒川アンダーザブリッジ
シュールで面白い+37
-1
-
38. 匿名 2015/06/07(日) 11:03:56
レビウス
機関拳闘の話なんだけど絵がすごく美麗+12
-4
-
39. 匿名 2015/06/07(日) 11:04:11
パタリロ!
この前、本屋で新刊見かけてビックリした
まだ連載してるんだ…+63
-4
-
40. 匿名 2015/06/07(日) 11:04:31
僕等がいた
こんなキュンキュンした恋愛したいな… したかったな…って思える+27
-10
-
41. 匿名 2015/06/07(日) 11:05:17
彼方から ひかわきょうこ
王道ファンタジーで、ラブコメ要素もあってキュンキュンします+43
-1
-
42. 匿名 2015/06/07(日) 11:05:54
orange!+39
-4
-
43. 匿名 2015/06/07(日) 11:05:57
暗殺教室
深夜アニメでハマった
普通におもしろい+93
-14
-
44. 匿名 2015/06/07(日) 11:06:44
天上の虹
+34
-0
-
45. 匿名 2015/06/07(日) 11:07:54
海月姫+49
-7
-
46. 匿名 2015/06/07(日) 11:08:16
初代ガンダムを漫画化したやつ
「the origin」安彦良和
絵が柔らかくて、人間模様がしっかり描かれてて、女の子でも楽しめると思います+17
-1
-
47. 匿名 2015/06/07(日) 11:08:25
小田ゆうあさんの、斉藤さんもっと!です。6月25日第①巻発売なので、買いにいきます。中学生の娘さんが読むのにピッタリだと思います(^^)+4
-1
-
48. 匿名 2015/06/07(日) 11:08:28
CLAMPの 「X」
地球温暖化や地震など自然災害の要素もあり大人になってから読んでも楽しめると思う。
まだ完結していないのが残念ですが…。+31
-5
-
49. 匿名 2015/06/07(日) 11:09:35
女王様の絵師
ヨタ話+3
-1
-
50. 匿名 2015/06/07(日) 11:10:15
すごいよマサルさん
ピューと吹くジャガー+34
-0
-
51. 匿名 2015/06/07(日) 11:10:20
青年雑誌に連載されてた手塚漫画
火の鳥、アドルフに告ぐ、キリヒト讃歌、奇子、その他もろもろ+19
-4
-
52. 匿名 2015/06/07(日) 11:10:47
僕の地球を守って+50
-1
-
53. 匿名 2015/06/07(日) 11:11:32
33さん
スクロールしてて-押してしまった!
ごめんなさい!+3
-8
-
54. 匿名 2015/06/07(日) 11:11:55
あさきゆめみし
古典の勉強になります+111
-3
-
55. 匿名 2015/06/07(日) 11:12:05
なんて素敵にジャパネスク+54
-2
-
56. 匿名 2015/06/07(日) 11:12:21
犬夜叉+15
-1
-
57. 匿名 2015/06/07(日) 11:13:05
あさきゆめみし+58
-2
-
58. 匿名 2015/06/07(日) 11:14:18
まっすぐにいこう。
ほのぼのしたストーリーで、純粋な恋愛が描かれています。+13
-2
-
59. 匿名 2015/06/07(日) 11:14:18
アルトの声の少女
友達関係に悩む高校生の話です。
絵が柔らかくて好きです+8
-7
-
60. 匿名 2015/06/07(日) 11:14:18
名探偵コナン+12
-5
-
61. 匿名 2015/06/07(日) 11:14:38
独特の世界。+10
-4
-
62. 匿名 2015/06/07(日) 11:15:52
鋼の錬金術師+43
-2
-
63. 匿名 2015/06/07(日) 11:16:22
+19
-3
-
64. 匿名 2015/06/07(日) 11:17:10
鈴木志保のイラストのグッズやラインスタンプあってもいいね+4
-2
-
65. 匿名 2015/06/07(日) 11:17:15
みなみけ+9
-15
-
66. 匿名 2015/06/07(日) 11:19:31
喰う寝る二人住む二人+12
-7
-
67. 匿名 2015/06/07(日) 11:20:13
私も佐々木倫子先生の作品好きです。おたんこナース。+75
-1
-
68. 匿名 2015/06/07(日) 11:21:29
ちはやふる。
なかなか面白い!+24
-5
-
69. 匿名 2015/06/07(日) 11:24:50
海街diary
大人が読んで楽しめる漫画だと思います。
早く新刊でないかな〜+58
-4
-
70. 匿名 2015/06/07(日) 11:29:20
うしおととら+27
-1
-
71. 匿名 2015/06/07(日) 11:30:38
脳内ボイズンベリー
もう高校生とか漫画がピンとこないので
こういう大人の年齢の主人公のものを読んでる
映画化されましたね+18
-8
-
72. 匿名 2015/06/07(日) 11:35:00
トピ主さんのラインナップからだと既に読んでそうだけど
海の闇、月の影+36
-0
-
73. 匿名 2015/06/07(日) 11:41:00
安野モヨコの作品+40
-9
-
74. 匿名 2015/06/07(日) 11:41:20
67
ずっと佐々木作品未読で
人気だけどおたんこナースってタイトルから推察するに
どうせドジでおっちょこちょいだけど元気で前向きなだけが取り柄、みたいな主人公なんでしょ(めっちゃ苦手)
と思っていたら全っっっ然違った
本当にめちゃくちゃ面白かった!似鳥大好きw
私みたいに誤解している方いたら是非どうぞ+45
-1
-
75. 匿名 2015/06/07(日) 11:42:59
イノサン+8
-1
-
76. 匿名 2015/06/07(日) 11:47:45
動物のお医者さんの佐々木倫子さんの作品は面白いですよね。タイトルを忘れてしまいましたがレストランが題材になった作品や、「おたんこナース」など専門的な世界のことも知れるし、笑いあり涙ありです。+56
-1
-
77. 匿名 2015/06/07(日) 11:48:53
新宿スワン+7
-2
-
78. 匿名 2015/06/07(日) 11:50:28
赤ちゃんと僕
大人も子供も泣けるし笑えるし考えさせられる。
大人は、拓也(主人公)のパパ目線だったり、育児ノイローゼのキャラ目線だったり。
子供は拓也(小6)目線だったり、拓也のクラスメイトの子たちだったりの目線で。
小学生の時に読んでて大好きでしたが、今読むとまた違った視点から読めますし、やっぱり面白いです。
恋愛あり、笑いあり、キャラクターが魅力的だし、基本的に一話完結型だから読みやすいですよ(´▽`)+70
-5
-
79. 匿名 2015/06/07(日) 11:58:00
有閑倶楽部
みんなお金持ちで高校生なのにすごく大人の世界にあこがれた!
+86
-6
-
80. 匿名 2015/06/07(日) 11:59:52
のだめカンタービレ+64
-5
-
81. 匿名 2015/06/07(日) 12:01:28
クローバー
いま続編も出てますね+6
-8
-
82. 匿名 2015/06/07(日) 12:02:23
銀魂30巻くらいまではスゴい笑った。オススメ
そのあと段々つまらなくなって見切っちゃったけど
まぁ、長期連載の宿命だね+19
-3
-
83. 匿名 2015/06/07(日) 12:03:55
瞬きもせず
学生時代が懐かしくなる。+17
-3
-
84. 匿名 2015/06/07(日) 12:05:37
76 さん、コレですね。私も好きです。+52
-3
-
85. 匿名 2015/06/07(日) 12:19:48
辺境警備
人とのつきあい方は隊長さんを見習っています。
+4
-1
-
86. 匿名 2015/06/07(日) 12:19:55
カードキャプターさくら
ツバサ
ホリック
この3作品は大人になった今でも大好きです!
娘たちは、小学生と幼児なのでカードキャプターに夢中です。
もう少し大きくなったら ツバサ、ホリックと順番に読ませるつもりですよ(*゚v゚*)
まだ下二作品は未完ですので♩+12
-5
-
87. 匿名 2015/06/07(日) 12:21:36
篠原千絵さんの
・闇のパープルアイ
・天は赤い河のほとり
・海の闇月の影
などは、グイグイ読めて面白いです!
+67
-2
-
88. 匿名 2015/06/07(日) 12:23:51
佐々木倫子先生の漫画は恋愛要素が無くてそこがいい+65
-3
-
89. 匿名 2015/06/07(日) 12:32:29
動物のお医者さんが好きなら、
銀の匙はどうでしょうか?
ギャグあり、厳しい農家の現実もあり…+54
-5
-
90. 匿名 2015/06/07(日) 12:45:05
食の軍師+0
-2
-
91. 匿名 2015/06/07(日) 12:59:18
ハイキュー!!
スポーツ漫画だけどギャグもありジーンとくる所もあり面白い。+17
-7
-
92. 匿名 2015/06/07(日) 13:01:39
四月は君の嘘+22
-4
-
93. 匿名 2015/06/07(日) 13:01:52
正義の味方
バサラ
スラムダンク
ガラスの仮面
王家の紋章
これはまだ完結してないですよね!?
2回ぐらい読んだけど夜中まで読んで仕事に支障がでる。
時間を忘れるぐらいはまる、そして長すぎる(T_T)+17
-2
-
94. 匿名 2015/06/07(日) 13:07:16
ブラックジャック
手塚治虫系+33
-4
-
95. 匿名 2015/06/07(日) 13:21:34
ONEPIECE+22
-6
-
96. 匿名 2015/06/07(日) 13:23:33
ホタルノヒカリ+14
-2
-
97. 匿名 2015/06/07(日) 13:26:07
ブラックジャックは深いね。+23
-1
-
98. 匿名 2015/06/07(日) 13:28:42
乙男!+8
-0
-
99. 匿名 2015/06/07(日) 13:30:19
ぬ~べ~はいかがですか?+11
-0
-
100. 匿名 2015/06/07(日) 13:46:54
SLAMDUNK!!+21
-2
-
101. 匿名 2015/06/07(日) 13:49:30
森 薫さんの乙嫁語り
とにかく絵が緻密で綺麗。
時代はおそらく100年以上前かな?
中央アジアの(最新刊ではイスラム圏にも触れてます)当時の女性の生活や習慣、生き様がいきいきと描かれています。
読んでると、中央アジアの装身具や服が欲しくなってくる!(笑)+17
-3
-
102. 匿名 2015/06/07(日) 13:53:30
オルフェウスの窓。
大人になってからじゃないと 理解難しいと思う。
精神性や歴史等…。+21
-0
-
103. 匿名 2015/06/07(日) 13:58:03
めぞん一刻+19
-1
-
104. 匿名 2015/06/07(日) 14:08:06
娘が友達から借りてきた「PとJK」って漫画が面白かった。作者、けっこう歳いってんのかなー、と思わせるくらい古いギャグが出てきて笑える。+6
-3
-
105. 匿名 2015/06/07(日) 14:14:22
ベルセルク
元々、子供向けマンガではないが
子供の時にかなり辛い思いした人は特に…
+15
-1
-
106. 匿名 2015/06/07(日) 14:27:49
7seeds+33
-0
-
107. 匿名 2015/06/07(日) 14:40:16
古いけど、「ぼくの地球を守って」
今、中高生の息子達もハマって読んでる。
+33
-4
-
108. 匿名 2015/06/07(日) 14:49:44
大清水さちさんの、ツインシグナル!
ヒューマンフォームロボットが沢山出てきて、こんな近未来なら良いのに…と☆
ほのぼのから、シリアスまで振り幅大きいですがオススメです^ ^+1
-1
-
109. 匿名 2015/06/07(日) 15:10:20
田村由美さんのBASARA
恋愛要素もあり、成長物語でもあって面白いです!
泣けるしね+41
-2
-
110. 匿名 2015/06/07(日) 15:20:16 ID:r2aevFUAkt
「カリフォルニア物語」etc吉田秋生作品+13
-2
-
111. 匿名 2015/06/07(日) 15:29:10
何か、全体的に古いw
40歳〜のトピですか?
30歳の私でもわかんない漫画が多いし、あさきゆめみしって中学生からしたらエロ描写多いよね。
+7
-27
-
112. 匿名 2015/06/07(日) 16:01:56
世界で一番優しい音楽
大人買いしました!+9
-0
-
113. 匿名 2015/06/07(日) 16:02:53
遠藤淑子さんの漫画全般かな。
絵があまり上手ではないけども、心に残る一言とか、言い回しがうまくてすごく好き。
その中でもヘヴン ヘヴン2がお勧め
くじけそうなときとかに何度も読み直したくなる。
ストーリー自体は暗くて重たいし、ハッピーエンドとは言えないなのに、
救われたような気持ちに慣れる。
説明が下手だけどすごくお勧めです。+12
-1
-
114. 匿名 2015/06/07(日) 16:49:39
7seeds 田村由美先生のマンガ。
誰が主人公でもおかしくないほどキャラが立っている!+23
-1
-
115. 匿名 2015/06/07(日) 17:00:13
だめんずうぉ~か~+1
-6
-
116. 匿名 2015/06/07(日) 17:12:16
エッセイでしたら、たかぎなおこさんがオススメです。
+5
-1
-
117. 匿名 2015/06/07(日) 17:17:18
エッセイでしたら、たかぎなおこさんがオススメです。
+2
-5
-
118. 匿名 2015/06/07(日) 18:17:48
ッポイ!+4
-2
-
119. 匿名 2015/06/07(日) 18:17:59
東京タラレバ娘
かくかくしかじか
両作品とも別ジャンルですが胸に刺さります+9
-0
-
120. 匿名 2015/06/07(日) 18:45:54
彼氏彼女の事情+7
-1
-
121. 匿名 2015/06/07(日) 18:53:15
いつでもお天気気分+3
-1
-
122. 匿名 2015/06/07(日) 19:00:13
電撃デイジー
ちょっと時代が古いかもしれませんが。+11
-2
-
123. 匿名 2015/06/07(日) 19:10:51
寄生獣はアニメでも映画でもなく、ぜひ漫画を読んでほしいです
映画もアニメもミギーが最初から可愛すぎる
ミギーに対しては、なにこれキモっから始まるのが理想だと思う
巻を進むにつれどんどん可愛いやつめ...になって、最後には忘れられないキャラになると思います!
私は読後しばらく泣きました(笑)+20
-2
-
124. 匿名 2015/06/07(日) 19:55:03
SFは嫌いだったんですけど
夏雪ランデブーが好きです。
河内先生の作品は心理描写が綿密で
小説みたいだなーといつも思います。+2
-0
-
125. 匿名 2015/06/07(日) 19:55:19
東京タラレバ娘
結婚願望のある独身アラサーに是非読んで欲しい+12
-0
-
126. 匿名 2015/06/07(日) 19:57:25
『ピアノの森』
今25巻、次の26巻が最終巻らしいけれど、休載が頻繁でなかなか進まない…待ち遠しい。
益田ミリさんのコミックエッセイ全般
アラサー以上には、あるあると思えることばかり。+9
-0
-
127. 匿名 2015/06/07(日) 20:17:59
アオイホノオ
島本和彦
80年代を舞台として、大学生が漫画家をめざすお話です
若い人の自意識の描き方が素晴らしい
ドラマ化もされました+10
-0
-
128. 匿名 2015/06/07(日) 20:30:08
江ノ島ワイキキ食堂
ほっこり癒される~!+2
-0
-
129. 匿名 2015/06/07(日) 21:14:16
これは恋のはなし。年の差がありすぎてちょっと…って思うけど読んでほしい!+9
-4
-
130. 匿名 2015/06/07(日) 21:24:27
一条ゆかり 砂の城 古いけど名作だと思う+25
-0
-
131. 匿名 2015/06/07(日) 21:59:30
親なるもの断壁
+4
-0
-
132. 匿名 2015/06/07(日) 22:00:44
ときめきトゥナイト+17
-0
-
133. 匿名 2015/06/07(日) 22:34:28
西岸良平さんの鎌倉ものがたり
3丁目の夕日もいいけど、私は鎌倉ものがたりが好き❗
+3
-1
-
134. 匿名 2015/06/07(日) 22:42:19
今日から俺は!
あずまんが大王
よつばと
楽しい気持ちになる漫画が好きなので、ギャグ系に偏ってしまう。
なんかつまらないときとか、寂しいときなど漫喫に1人でふらっと行くのが楽しみ。+2
-0
-
135. 匿名 2015/06/07(日) 22:53:04
かくかくしかじか+5
-0
-
136. 匿名 2015/06/07(日) 22:56:54
オバケのQ太郎です
藤子不二雄先生の他の作品の中
家に来て欲しくないキャラクター
ベスト3に入るくらい実際いたら迷惑かもしれませんが
そんなQちゃんがドラえもんより好きなんじゃ~+3
-0
-
137. 匿名 2015/06/07(日) 22:58:34
天は赤い河のほとり
イラストが苦手で避けてたけど、漫画の面白さはストーリーだと思い知った作品。
あと、世界史の勉強にもなる!+6
-2
-
138. 匿名 2015/06/07(日) 22:59:08
・チーズスイートホーム
・マルチーズがやってきた
動物好きなんです(笑)+3
-0
-
139. 匿名 2015/06/07(日) 23:01:07
スヌーピーの漫画+5
-0
-
140. 匿名 2015/06/07(日) 23:03:44
もう出てるけど、ベルばら。大人になって読んだら自分でもビックリしたけど、泣いてしまったよ、、子供の頃と違った感じかたができる漫画ってすごいなあ。+6
-0
-
141. 匿名 2015/06/07(日) 23:33:45
関根くんの恋
割と切ない感じ。
いとしのムーコ、は可愛い!+4
-1
-
142. 匿名 2015/06/08(月) 00:03:36
め組の大吾:正統派少年漫画
魁!クロマティ高校:ギャグ
神聖モテモテ王国:ギャグ
進撃の巨人:シュール
山田章博作品:とにかく美しい+1
-2
-
143. 匿名 2015/06/08(月) 01:31:49
シュガシュガルーン+0
-0
-
144. 匿名 2015/06/08(月) 02:15:37
森園みるく著 「令嬢テレジア」
性描写が過激すぎるので、大人しか見れません。
フランス革命といえばベルばらですが、確かにベルばらは話が面白いのは認めますし、絵が綺麗で、女性があこがれる漫画とは思います。フランス革命に関しても勉強になる面もありますが、
フランス革命と当時のフランス人の実態だけをしりたいのであれば、ベルばらは結構美化しすぎのところがあり(とくに王妃マリー・アントワネット)、できたらベルばら読んだ後に、このテレジア読んでほしいです。実際にいた女性が書いてるので、かなり当時のフランス革命とフランス人の本当の姿が書かれてます。
漫画としてはベルばらが上なのは私も思うが、フランス革命とフランス人に関して言えば、テレジアのほうが勉強になりますので、ベルばら読んだ後にどうぞ。
+3
-4
-
145. 匿名 2015/06/08(月) 02:40:18
信長協奏曲!
こないだまでドラマやってたけど、原作最高に面白いですよー((´∀`*))
娘さんの歴史の勉強にもなります!+2
-0
-
146. 匿名 2015/06/08(月) 03:41:00
綿の国星
トピタイにふさわしく、大人になってからハマった漫画です。
かわいくて泣けて笑えて…おすすめします!+2
-1
-
147. 匿名 2015/06/08(月) 06:36:29
マカロニほうれん荘
かなり古いです、やな事があっても読めば死ぬほど爆笑できる。絵も洗練されててかっこいい。トシちゃん25歳!+2
-1
-
148. 匿名 2015/06/08(月) 07:25:44
フルーツバスケット+6
-4
-
149. 匿名 2015/06/08(月) 07:28:22
それでも世界は美しい
コミック読んでからアニメも見て欲しい。
+3
-0
-
150. 匿名 2015/06/08(月) 10:34:11
天使なんかじゃない
いいとは聞いていたけど、最近初めて読みました。
大人が読んでも泣けるし、学生さんなら是非読んで欲しい。+2
-0
-
151. 匿名 2015/06/08(月) 21:08:14
夢中というか
世界で一番やさしい音楽が大好き
のんのん可愛い+2
-0
-
152. 匿名 2015/06/08(月) 23:17:36
151さん
小沢真理さんの作品、いいですよね〜
+1
-0
-
153. 匿名 2015/06/11(木) 01:15:44
「11人いる!」萩尾望都+2
-0
-
154. 匿名 2015/06/13(土) 00:30:22
闇金ウシジマくん
面白いとかじゃないし、くらーい気持ちになるけど、どんどん先が気になる。
むしろ大人しかわからないんじゃないかと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する