-
1. 匿名 2022/03/04(金) 00:03:34
私は結婚に魅力を感じず1人で自由にいたいのでどくしんですが、周りからは可哀想だと言われます 独身だと可哀想に見えますか?+418
-178
-
2. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:04
できないのかしないのかで変わると思う+892
-37
-
3. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:14
>>1
全然+461
-47
-
4. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:16
+152
-10
-
5. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:16
思わない+274
-36
-
6. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:25
そんな事無いよ!+173
-31
-
7. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:27
何とも思いません+274
-23
-
8. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:35
今どき可哀想とか言われるの?
何歳ぐらいの人だろそんな事言うの。+453
-34
-
9. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:39
>>1
+166
-95
-
10. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:42
>>1
誰に言われたの?+98
-10
-
11. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:43
>>1
あらぁ〜結婚できなくておかわいそうに〜〜
なんて言う人いるの?+353
-9
-
12. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:50
心配を装ったマウントだ
気にするな+394
-9
-
13. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:05
大丈夫( *˙ω˙*)و グッ!
私も1人で仲間だよ~(*^^*)+201
-17
-
14. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:08
やりたくない事やらされてる人生のほうが可哀想+440
-24
-
15. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:11
>>1
そんなこと言ってくる人リアルではおらんやろ
+217
-16
-
16. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:12
>>1
人それぞれだから私はなんとも思わないよ+113
-7
-
17. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:13
可哀想に見えないために結婚する?
好きしよし。よく考え。+36
-13
-
18. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:15
>>1
あなたが生き生きと生活していたら可哀想にみえないよ。+252
-15
-
19. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:18
かわいそう〜🥺+45
-42
-
20. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:24
無理してしたって失敗するだけ
自由が1番だと思う!
今は特に結婚が当たり前って時代でもないのに
可哀想って言うなんて時代遅れだね+138
-15
-
21. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:27
>>1
生活のためとか世間体のためとかで結婚した人は可哀そうに見える+263
-32
-
22. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:27
しなくてもいい。+36
-9
-
23. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:30
>>12
それが嫌なのではw+12
-4
-
24. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:30
兄が独身だけど変なのとするより全然いいと思ってる
こっちにも迷惑かかるし+258
-15
-
25. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:40
>>1
かわいそうなんて思わないよ。
でも人の目気にするなら、一回くらいしてみてもいいかも?w+19
-21
-
26. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:47
可哀想って言葉って馬鹿にしてるよね
心配してる風の見下し台詞+208
-2
-
27. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:56
主が結婚したいのに出来ないとかなら可哀想だけど、したくないなら思わないな。+80
-8
-
28. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:05
おそらく可哀想だと言ってくる人って結婚してる人たちだけだよね?
なんなんだろうね+151
-10
-
29. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:08
可哀想って言ってくる人にとっては結婚が最大の幸せだったんじゃない
けどあなたは今幸せなら全然おかしくないよ
人に対して可哀想っていうのって無意識に自分の立場が上だと思ってないと出てこないよね+167
-5
-
30. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:11
結婚しないんじゃなくて、できないと思ってるからそういう事言ってくるんだと思う+82
-1
-
31. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:13
全然、可哀想じゃない
一生添い遂げられるか分からないじゃん
言いたい人には言わしとけ!
私も独身がいい、他人と住む想像をしただけでゾッとする+105
-15
-
32. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:22
>>1
誰に何と言われようと、ひとりで楽しいんだから自信持って無視しておけばいいじゃん。
世の中には自分と同じ生き方以外は認められない人がいるんだよ。+96
-4
-
33. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:22
もう令和やで??+31
-11
-
34. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:37
>>19
結婚しててこの時間にがるしてる君もかわいそうだぞ?+15
-20
-
35. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:52
色んな考えの人がいるんだなで終わらせて、気にしなかったら良いよ。+31
-1
-
36. 匿名 2022/03/04(金) 00:06:55
>>1
そんな人の価値観、どうせ大したことないから気にしなくていいよ+38
-3
-
37. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:01
「一人暮らしで可哀想だから」と炊き込みご飯作ってきてくれるパートさんはいる
ありがたく頂くけど内心少し複雑だね~+75
-5
-
38. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:12
>>1
えっ、そんな事言う人いるの?
そんな事人に向かって言うなんておかしい人だから気にすることないよ。
かわいそうなんかじゃないよ。
別に結婚したから幸せとも限らないんだし。自分次第だよ。+92
-6
-
39. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:15
何が可哀想なのか詰めよってみたいよねー+11
-7
-
40. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:17
世代によると思う、高齢者は可哀想に!とか言う考えが多いけど、私たち世代は、結婚は自由だし、しない選択もあり+60
-8
-
41. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:20
結婚して苦労する人も多い+82
-6
-
42. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:20
結婚しないのが可哀想ではないけど、結婚しないことをコンプレックスに思って色々言い訳してくる人は可哀想だと思う。
結婚なんかしなくてもいい、とか言いながら、結婚していないことに劣等感をどこかで持っていて、結婚は不幸だめんどくさい、と言い張る人。
逆に結婚は幸せ!と押し付けたがる人もいるけど、どっちもどっち。+163
-7
-
43. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:27
>>1
正直可哀想かなと思ってしまう。幸せは人それぞれだけど、一生一人なんだなこの人は…と思うと可哀想に見える。+35
-48
-
44. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:31
+21
-7
-
45. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:32
>>1
42歳独身なんですがもうさすがに言われないけど結婚しないと変な人みたいな変わってる人と言うレッテルは貼られるね。+207
-3
-
46. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:38
結婚しないとかわいそう、と思う人が本当にかわいそう。+54
-7
-
47. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:41
>>4
右下の唇はメイク?寒すぎて血の気引いてるだけ?+30
-1
-
48. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:44
「可哀想」って言葉はあんまり人に使うもんじゃないよね+99
-2
-
49. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:46
>>2
できないなら可哀想だけど、したくないならそれでいいと思う。+180
-5
-
50. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:51
あえて結婚しない人というよりできない人に対して言うよね
周りにもいるよ+30
-2
-
51. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:53
マイナスだろうけど、私は定期的にヤレたり連絡取れる程度の相手がいいな
もちろんセーフでね+30
-10
-
52. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:55
自由だと思う
でも、老いてヨボヨボになった時にどうするんだろうとも思う+12
-12
-
53. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:03
>>1
ご年齢は?20代独身と50代独身でも印象違うような…
あと実家暮らしでまだまだ元気なご両親がご健在か、介護をしているのか、もうご両親亡くなられてて一人暮らしかでも印象が違うような気もする。
天涯孤独と言われたらやっぱり寂しいかな?と思うかも。でも可哀想とか失礼なこと普通なら言わないけどね+60
-7
-
54. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:15
さんざん色々な男にヤリ逃げされたり避妊してくれない奴とばかり付き合ってたから結婚なんかする気ないわ+2
-10
-
55. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:32
そんなこと言う人いるの!?
すごいね、絶対変な人だから気にしなくていいよ。
結婚したくてしたくて、変な男に引っかかっては貢いでを10年以上繰り返してる知り合い以外、可哀想だと思ったことない。+28
-4
-
56. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:35
>>1
もしその言葉を言われて凹んだりするのなら、本当は主さんが独身は可哀想と思ってるのかも知れない。深層心理では。+71
-8
-
57. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:36
私も結婚願望皆無ですし恋人もいないので将来独身の可能性が高いです。某CMでも言ってるように(結婚しなくても幸せになれるこの時代)なので別にしなくても全く可哀想という概念が私にはありません。むしろ結婚しない=可哀想という考えを持ってる人のほうが物事を狭く見ているようで可哀想。+23
-3
-
58. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:41
>>19
えぇー🥺
ぴえーん🥺ぴえーん🥺+3
-7
-
59. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:48
高齢者は割と「かわいそう」って言うイメージ+40
-0
-
60. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:49
結婚諦めた31歳です。でもセフレは2人いる+5
-10
-
61. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:50
>>54
見る目無さすぎでは?+12
-0
-
62. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:55
>>1
しない、のと、できない、の違いが分からないアポンは気にしなくて宜し。
+3
-3
-
63. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:56
>>1
可哀想というより大半の人がする事をしない人生は生きにくいだろうなとは思う
人ってほっといてくれないから色んなこと言われるのは仕方ない
私は自意識過剰だからマイノリティを選ぶのは無理だ
+81
-8
-
64. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:01
本人がいいと思ってるならどんな人生でもそれでいいと思うわ
結婚したからって私みたいな子ども産まれたら地獄だと思うし+16
-0
-
65. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:06
女は結婚すると寿命が縮む+13
-3
-
66. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:07
>>1
歳いってからクリスマスもお正月も一人とかなら私なら寂しいから可哀想って感じるかも。
イベントなんて全く興味なし!一人最高ー!!ってタイプなら周りの目なんてどうでもよくないかい+28
-4
-
67. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:20
春になると おかしな人出てくるから陽気のせいだと思って気にしない方がいいよー+11
-1
-
68. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:34
友達に結婚してなくても可哀想な感じがない人(長年付き合っている男性はいるものの、彼女は結婚にメリットを感じず独身でいる)と、可哀想な人(良い人は出来るのに、結婚まで至らなくて焦りが出ている人)がいる。
結婚したいけど出来ないのが可哀想と言うには少し言葉が過ぎるけども、恋がダメになって悲しい顔を見ると可哀想だなと思ってしまうかな。+16
-3
-
69. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:48
結婚しても幸せとは限らない
偏見だよね+34
-1
-
70. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:56
気にせず、もう寝ようよ。それが1番だと思うよ!+10
-0
-
71. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:06
>>43
結婚してないから生活全部1人ぼっちって決めつけるの視野狭すぎない?+53
-5
-
72. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:15
可哀そうなんて言ってくる人は自分の結婚がうまくいってないんじゃないの?
優越感に浸れるような相手を探してそういう事言ってる人間って感じ
結婚した自分の選択を自己肯定したいためとかね
自分の結婚がうまくいってる人は勝手に他人を可哀そうとかそういう事考えるより自分の生活をよりよくする方を向いて生きてそうなイメージ
正直、今の時代どんな生き方使用が本人の自由だし、他人が人の幸せを決める時代じゃないと思うわ+41
-3
-
73. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:25
結婚したってお金のない人はかわいそうです。+31
-1
-
74. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:38
どんな場面でも「かわいそう」って言う人いるから気にしないほうが良い
既婚だって、子供が出来なくてかわいそう、持ち家なくてかわいそう、孫がいなくてかわいそう等々言われることあるし
まともに受け取る必要ないよ+43
-1
-
75. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:40
可哀想とか言って見下したりマウントとる人は
性格悪くて可哀想って思う+35
-1
-
76. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:42
可哀想と思いたい既婚はいる。
子どもも同じ。
そう思いたい子持ちはいる。
幸せかは自分しか決められないのに。+21
-0
-
77. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:43
>>61
まあね笑
妊娠しなかったから良かったけどマジで避妊しない率はかなり高かったな+5
-1
-
78. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:52
可哀想と思われてても別にいいかなー
結婚して相手の世話やら義家族と付き合うのってしんどいし
1人って寂しくないの?!みたいな人いるけど、1人が好きって気持ちを理解してない人とは分かり合えない。
こっちからみたら旦那や子供中心の生活の方が可哀想になる時あるけど、それをその人が幸せと思ってるわけだし…+20
-1
-
79. 匿名 2022/03/04(金) 00:10:52
色んな考えの人がいるからねー
可哀想だと思う人もいれば気にしない人もいる
分かり合うのは無理だと思うから諦めるしかない+4
-0
-
80. 匿名 2022/03/04(金) 00:11:02
>>1
かわいそう?
そんな事思ったとおりはないですが
人それぞれですよね+6
-0
-
81. 匿名 2022/03/04(金) 00:11:11
子供嫌いだしいらないから結婚したくない+16
-0
-
82. 匿名 2022/03/04(金) 00:11:38
>>2
できないからは可哀想も違う。
+80
-24
-
83. 匿名 2022/03/04(金) 00:11:49
>>2
私はしたいのにできません😭+80
-1
-
84. 匿名 2022/03/04(金) 00:12:09
>>1
時と場合によっては可哀想に見えるかもね、
寂しそうとか、
まあ時と場合によっては既婚者も可哀想に見えるけどね+8
-0
-
85. 匿名 2022/03/04(金) 00:12:12
>>53
可哀想って言いそうなタイプで草+9
-2
-
86. 匿名 2022/03/04(金) 00:12:27
>>1
え?なんで?あなたは結婚しているから可哀想じゃないの?(独身なら、自分を可哀想だと思うの?)
と聞いてみましょう。
だいたいそういう人って中身が無い人が多いので答えに詰まると思いますよ。+21
-3
-
87. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:00
今の時代結婚が全てではないんだから可哀想とか言ってくるような人はそれしか取り柄がないか何か他にコンプレックスでも抱えてるんだろう。
しかし主もここで聞くって事は少なからず気にしてる証拠なんだろうけど、周りがとやかく言ってこようと自分の人生に満足できてるんならそれで良いんじゃないの。
周りの意見より自分がどうしたいかだよ+17
-0
-
88. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:09
子どもが欲しい、結婚したいとずっと言っていた人がずっと独身だと見ていて複雑な気持ちになるけど
そうじゃないなら別になんとも思わない
少し話題に気をつけるかもだけど(結婚しないんですか?とか聞かない、恋愛関係の質問しない、自分の夫の話は抑えるくらいだけど)+15
-0
-
89. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:22
可哀想オバケはどこにでも現れるよ
独身?可哀想~
結婚したらしたで、子供まだなの?男の子?女の子?一人っ子なの?可哀想~
離婚した?可哀想~
+23
-0
-
90. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:22
私も独身でそれなりに楽しく過ごしてるけど
可哀想は言われた事ないけど周りからは
内心思われてるかもw
恋人居ないと可哀想。
結婚しないと可哀想。
子供居ないと可哀想。
子供が男の子で可哀想。
女の子居ないと可哀想。
可哀想可哀想うっせんだよ!可哀想しか
日本語知らねーのかよ:( ꐦ´꒳`;):って感じだよねw+36
-3
-
91. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:34
私も負け惜しみとかではなくほんとに彼氏欲しいと思ったことがないし恋愛に興味ないから彼氏いない歴=年齢なんだけど友達には生きてて楽しい?とか可哀想ってよく言われるけど普通に見下されてるよね😂笑+32
-1
-
92. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:41
親見てたら全然結婚に魅力を感じないのに
親から結婚出来なくてかわいそうみたいに言われる。
あんたみたいになりたくないんだよって言ったら殴られるな+10
-2
-
93. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:43
結婚したいけど風俗嬢やってるから無理だろうな。相手の親御さんに絶対反対されるし+3
-0
-
94. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:46
>>34
効いてるやん+12
-3
-
95. 匿名 2022/03/04(金) 00:14:01
31歳で長い春の彼氏いるけどお互い結婚願望なし、仲はすごく良い
しかし会社では"結婚してもらえない"って扱いで触れられないようにされてる!!!+26
-0
-
96. 匿名 2022/03/04(金) 00:14:18
未婚シンママだから結婚しないわ+3
-0
-
97. 匿名 2022/03/04(金) 00:14:41
今は普通は人は結婚するという考えはないよね
結婚は、みんながみんなするわけないよね いずれは結婚する人はマイノリティになると思う+4
-9
-
98. 匿名 2022/03/04(金) 00:14:51
>>1
結婚したくてしたくて出会いを求めまくって空回りしてる子をみたら可哀想って思うかもしれない+25
-1
-
99. 匿名 2022/03/04(金) 00:15:03
周りから可哀想と言われます。
この文でもう嘘くさいし独身叩きしたい人が立ててそうね+7
-2
-
100. 匿名 2022/03/04(金) 00:15:17
>>1
そんな事ないよ。
だって、結婚したが故に可哀想になってる人だっているしね。
今時そんな事いう奴はスルー。+22
-1
-
101. 匿名 2022/03/04(金) 00:15:30
>>4
定期的にこういうトピ経って、バトルのち、人による、ってなるのに学ばないね+34
-0
-
102. 匿名 2022/03/04(金) 00:15:42
キャリアがあってそれ相応の収入を得ていれば、全然かわいそうじゃない。
私の主治医も女性医師独身だけど逆にうらやましいもの。+8
-2
-
103. 匿名 2022/03/04(金) 00:15:56
かわいそう って言う人がかわいそうな人なので、無視しておいてください+11
-0
-
104. 匿名 2022/03/04(金) 00:16:12
彼氏いるけど妊娠しない限りは結婚しないだろうな+1
-1
-
105. 匿名 2022/03/04(金) 00:16:45
今はまだそういう人もいるけど五年も経てば普通になってそう+0
-0
-
106. 匿名 2022/03/04(金) 00:16:49
しょうもない男と結婚して苦労している人の方がよっぽどかわいそうだよ。+25
-2
-
107. 匿名 2022/03/04(金) 00:16:50
少数派になるなら多数派からとやかく言われることに対して気にしない心を持たなきゃいけないよね
言われるのが嫌なら多数派に迎合するしかない+2
-0
-
108. 匿名 2022/03/04(金) 00:16:53
>>1
お金を稼ぐ能力のある女性は、独身女性をみると自由でいいねと思う。
お金を稼ぐ能力のない女性は、独身女性をみると可哀想だと思う。+45
-4
-
109. 匿名 2022/03/04(金) 00:17:21
>>1
可哀想は未婚既婚の違いって概念は私は無い。
例えば結婚してない女性芸能人見ても分かるでしょう。
叶姉妹や鈴木京香や沢口靖子や石田ゆり子を誰が可哀想だと思います??
+2
-3
-
110. 匿名 2022/03/04(金) 00:18:23
そういう時代じゃないし
そんなことないよっていう人が大半
主もわかってるでしょ?
もちろんわかっててトピたてるの悪いことじゃないけどさ。
もう結婚しない人生を選ぶ人がいて当たり前の時代っていうか。。。+2
-1
-
111. 匿名 2022/03/04(金) 00:18:26
>>15
「あのパートのオバサンは結婚して子供もいるから
独身のアナタのが下よ」と
同世代独身の同僚女性にいきなり言われた事ある
+28
-1
-
112. 匿名 2022/03/04(金) 00:18:27
>>60
あきらめるのちょっと早くない?
35ぐらいまでは可能性多いにありでしょ+7
-1
-
113. 匿名 2022/03/04(金) 00:18:35
お正月のトピ遡って見たらいいよ笑
結婚して可哀想になったガル民達がとにかく
励まし合ってるから+8
-1
-
114. 匿名 2022/03/04(金) 00:18:38
さすがにかわいそうと直接言ってくる人はいないけど、まだ結婚しないの?いつ結婚するの?って言ってきた人が、(もう結婚しそうにないし)そろそろ家買ったら?って言ってくるようになって笑った
親しいわけでもないのに、人の人生に口出しする人って何考えてるんだろう+5
-0
-
115. 匿名 2022/03/04(金) 00:19:00
>>1
そんな考え方する自分がかわいそう+2
-1
-
116. 匿名 2022/03/04(金) 00:19:56
>>1
本当にしたくないのなら好きにすればいいと思うし、別にかわいそうだとか全然思わない
ただ、結婚したい人、している人を口汚く貶めるような人たちは哀れだなと思う
自分の人生に満ち足りている人はあんな風に攻撃的にはならない気がする+6
-1
-
117. 匿名 2022/03/04(金) 00:20:05
娘がいる人は将来結婚して欲しいですか?
独身だと可哀想?それとも親の面子のために結婚して欲しい?+3
-0
-
118. 匿名 2022/03/04(金) 00:20:08
>>1
いえ、不要だったんだなと思います。
結婚はけっして幸せとイコールではないですよ。+2
-1
-
119. 匿名 2022/03/04(金) 00:20:14
>>1
可哀想は思わないけど
何かあると『あぁだから独身なんだ』って何処かで思われてると思ってた。
私は40過ぎまで独身だったけど、自分も会社の変な男性アルバイト(55)が独身て聞くと『あぁやっぱり』って自分を棚に上げて思ってた…
+46
-2
-
120. 匿名 2022/03/04(金) 00:20:59
>>15
可哀想とは言われないけど何で結婚しないの?とはよく聞かれる
+23
-0
-
121. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:05
>>1
羨ましさすらある+3
-2
-
122. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:07
>>1
ガルちゃんで「結婚しないとだめですか?結婚しないと女失格ですか?」みたいにそんなことないよ待ちして誘導しようとするのは可哀想だと思う
日本人が結婚すると困るの?ってくらいこういうサイトや女性誌って結婚するなするなの大合唱だよね
ツイッターのおでん文字の人たちかと思っちゃう+20
-0
-
123. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:08
>>1
今時、結婚していないからかわいそうとか言うやつかいるんだな。+2
-1
-
124. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:09
結婚とかはいいから
年下の男の子とか飼いたい+2
-1
-
125. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:12
>>1
周りの目なんて気にしなくていいんじゃない?
結婚してても、してなくても、子供がいても、居なくても、専業でも、兼業でも
何かしら言ってくる人は、何かにつけて言ってくる
+6
-0
-
126. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:14
>>4
懐かしい画像!
ガルの職人さん最近新作ないから寂しい+16
-0
-
127. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:40
>>117
自分で好きな道を歩ませたいです。+3
-0
-
128. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:46
>>1
可哀想って意味わからん。
頭ん中人生において恋愛や結婚しかない人の方が
浅はかで愚かだと思う。
+16
-1
-
129. 匿名 2022/03/04(金) 00:22:13
ぜんぜん思わない。独身でバリバリ働いて楽しそうな人たくさんいるし!
結婚しても離婚したり、不幸だな…って思う人もいるしね。+3
-2
-
130. 匿名 2022/03/04(金) 00:22:53
>>8
言わないけど思ってる人もいるんじゃない
誰にも選ばれず、誰の支えにもなれず、一人で老けていく+55
-28
-
131. 匿名 2022/03/04(金) 00:23:09
結婚できないことをコンプレックスに思い始めたらその人とは付き合いづらい。
旅行の話で「〇〇ってホテルよかったよー!いつか行ってみて」って話しても行く相手がいない私にマウンティングだ!みたいな態度示してきたり。
もう「今日天気いいね」くらいしか話せなくなる。
+10
-0
-
132. 匿名 2022/03/04(金) 00:23:13
>>1
そもそも結婚しないという選択に主自身が自信を持ててないのでは?
こうしてトピまで立てて周りの反応を気にしてるあたり…
+21
-0
-
133. 匿名 2022/03/04(金) 00:23:17
私は子供産めない体になったのを機に結婚をしないで生きていくって決めたし、自分の会社も20年近く経営してるから人生にやりがいはあるし社会にも貢献していると思ってるから胸を張って独身ですと言える
もし仕事で社会貢献や人を育てるとかを出来ていなかったら結婚に逃げたくなってたかもというのが正直な気持ち
人はそれぞれ生まれた時に与えられた天命があると思うから、結婚独身関係なく自分の天命を全うするために生きていくことにフォーカスすればいいと思う
だから結婚独身、どちらも否定も肯定もしないしするのはナンセンスだと今は思える+25
-2
-
134. 匿名 2022/03/04(金) 00:23:57
>>8
田舎+38
-10
-
135. 匿名 2022/03/04(金) 00:24:13
>>1
幸せのかたちはそれぞれですよ
真面目に仕事について適齢期で結婚して、子供2人くらい産んで、よく言う普通(?)で幸せそうな人生を歩んでても
不幸だと感じる人もいるし
1人でいることで既婚者にはできない人生の楽しみ方ができるんだからそれはそれでいい
+3
-0
-
136. 匿名 2022/03/04(金) 00:25:29
>>106+0
-1
-
137. 匿名 2022/03/04(金) 00:25:34
自分が結婚したいのかしたくないのかわからなくて、でも30間近でなんとなく焦っていた時に先輩に言われた。
結婚するのが目的じゃなくて、幸せになるのが目的だから。
あなたが幸せならどっちでもいいんだよ。
いまひとりで過ごす時間が幸せならそれでいいし、この人と結婚したらもっと幸せになれそうだぞって人が現れたら、その時は結婚したらいいよって。+17
-0
-
138. 匿名 2022/03/04(金) 00:25:56
>>21
それでずーーっと愚痴ばっかり言ってる人生は悲しい気がする。あと愚痴が多い人は確実に周りに迷惑かける。+61
-0
-
139. 匿名 2022/03/04(金) 00:26:08
私は40前の独身だけどあと40年クリスマスに1人でファミチキ食べる人生が待ってると思うとまあ可哀想よなって自分で思ってしまうw+11
-1
-
140. 匿名 2022/03/04(金) 00:26:10
>>1
アラフォー。
結婚してないと言うと、珍しがられるよ
年齢にもよるけど、やっぱり独身を貫いてるのは普通じゃないと思う人も多いんだよ
興味が無くてと言ったところで、負け惜しみに受け取る人だっている
+31
-1
-
141. 匿名 2022/03/04(金) 00:27:28
えー!!結婚できないのー!可哀想〜つまんな〜い。+5
-2
-
142. 匿名 2022/03/04(金) 00:27:54
可哀想と思うと何でも可哀想に見えてくるよ
子供いて大変そうで可哀想ねー
子供出来なくて可哀想ねー
結婚出来なくて可哀想ねー
要は他人の目より自分の気持ち次第
+3
-0
-
143. 匿名 2022/03/04(金) 00:28:05
>>2
実際は大して変わらない。結婚したくないって言ってる女も、婚活しても上手くいかなくて、自分を守るために「結婚したくない」って言ってるのが多い。+61
-40
-
144. 匿名 2022/03/04(金) 00:28:08
>>4
左下に前髪あったらまんま私やw+11
-0
-
145. 匿名 2022/03/04(金) 00:28:59
>>1この間ガルちゃんで 結婚したいと思う男に出会えなかった負け組 って言われた。。。+8
-0
-
146. 匿名 2022/03/04(金) 00:29:48
>>1
結婚は向き不向きがあるから、向いていないのに無理して結婚して配偶者や子供を不幸にするよりはいいと思う
幸せの形も多様化している事だし自分に合った生き方を選べる現代に生まれた事は幸せだよ+9
-0
-
147. 匿名 2022/03/04(金) 00:30:01
>>1
かわいそうとは思わないよ!って言う人もだいたい既婚者。
自分は独身じゃないのに、色んな価値観認めてますよ!みたいな。
+7
-0
-
148. 匿名 2022/03/04(金) 00:31:57
内向的な人はパートナーは必要だと思う。
孤独死の発見リスク上がると思うから。+3
-0
-
149. 匿名 2022/03/04(金) 00:32:27
>>139
大丈夫!
60歳も過ぎれば周りの既婚者も
一人でファミチキかケンタ食べてる人が
増えるからw+4
-3
-
150. 匿名 2022/03/04(金) 00:32:27
結婚したいのに出来なくて、
自分の魅力も見つけられない、努力もしない、
人を妬んでばかりの人は可哀想。
+3
-0
-
151. 匿名 2022/03/04(金) 00:32:40
>>8
女が多い職場や親戚、田舎。。本人には言わなくても影で言ってる人はいるよ。+85
-2
-
152. 匿名 2022/03/04(金) 00:32:42
>>112
妊娠したけど元カレが結婚してくれなかったんだよね。それ以来男と付き合うのが無理だと思った+2
-2
-
153. 匿名 2022/03/04(金) 00:33:10
>>1
アラフォー独身で結婚に関して言われる人と言われない人には違いはあるよ
言われない人は、本人が結婚どーでもいいのが分かる
恋愛経験も人並みになるから彼氏がいたり、いなくてもまたそのうち出来るだろうなって思われてる人
言われる人は、結婚願望あったけど行動力がなかったり努力の方向がおかしい(縁結び祈願巡りとか)くて、恋愛経験もほぼない人
独身なら誰でも言われるわけではない+13
-1
-
154. 匿名 2022/03/04(金) 00:33:51
まだギリ20代だからか、知人友人から見たら無理なのが分かるからか知らんけど可哀想は言われたことないな〜
大体「今は興味ないかもしれないけど急に気が向いて結婚しそう」って言われる。
私は1人でも楽しそうとか気にしてなさそうって言われるから、周りから見て1人でいて楽しくなさそうに見えてるのかもね。+3
-0
-
155. 匿名 2022/03/04(金) 00:33:58
独身って聞いて、へ~以外の感想を持ったことがない。
逆に既婚って聞いてもへ~だけだけどね。+10
-1
-
156. 匿名 2022/03/04(金) 00:34:09
>>1
結婚しないのは可哀想だと言う人が可哀想。
結婚がすべての幸せだと思ってるか、
他の幸せを知らないか。
人に依存して生きるより、自分の時間を充実させる幸せもある事を知らないのと聞きたい。+5
-1
-
157. 匿名 2022/03/04(金) 00:34:20
>>1
私も。
最近まわりが結婚しだしたけど今の彼氏とは今の距離感でずっと幸せでいたい
結婚っておめでたい幸せなことなんだろうけど私にはそう思えないわ
料理するけど大嫌いだし彼氏の家族特に妹が無理で結婚したくない
+6
-0
-
158. 匿名 2022/03/04(金) 00:34:25
>>148
下るの間違えですね。+0
-0
-
159. 匿名 2022/03/04(金) 00:34:27
>>26
親に対して子供が可哀想〜とかよく言う年配の人いるよね。悪気がないからたちが悪い+21
-0
-
160. 匿名 2022/03/04(金) 00:36:22
>>2
したくないからしないだけなのに、可哀想って見られるのは心外。+27
-14
-
161. 匿名 2022/03/04(金) 00:37:00
>>111
同じステージにいるのに何を言ってるんだ同僚w+37
-0
-
162. 匿名 2022/03/04(金) 00:37:08
>>145
そこまで言われたらもう負け組でいいや〜(*´ω`*)って境地に私ならなる笑+1
-0
-
163. 匿名 2022/03/04(金) 00:38:11
>>160
求婚された事ないからキッカケないだけでしょ+8
-8
-
164. 匿名 2022/03/04(金) 00:38:12
>>117
でも実際母親世代の集まりで娘が結婚してなかったら肩身狭いとかマウント取った取られたとかで娘に結婚急かしてくる親多いし、立場が変われば考えが変わる親も多そうだよね。+21
-0
-
165. 匿名 2022/03/04(金) 00:38:35
今の人は結婚しない子供いない辺りは可哀想とは思わないんじゃないかな
どちらにもメリットデメリットあるし
ただ一人っ子は可哀想ってのはどの年代でもまだ聞く+5
-0
-
166. 匿名 2022/03/04(金) 00:38:39
>>21
それでずーーっと愚痴ばっかり言ってる人生は悲しい気がする。あと愚痴が多い人は確実に周りに迷惑かける。+12
-1
-
167. 匿名 2022/03/04(金) 00:38:47
>>1
独身だからといって可哀想とは思わないよ。
もし本当にそんな事言われたなら可哀想な理由は独身だからじゃないよ。+2
-0
-
168. 匿名 2022/03/04(金) 00:38:51
>>4
確かに
私メンタル弱い独身だから覚悟して見る+5
-3
-
169. 匿名 2022/03/04(金) 00:40:34
>>117
本音言うと息子は結婚してもしなくても自立して生活してくれればどうしようが気にならないけど、娘には結婚して信頼できるパートナーを見つけて欲しいとか一生を添い遂げる相手がいてくれたら安心だなと思う。
娘と息子に対する思いの違いは何なのかよく分からないけど。+11
-0
-
170. 匿名 2022/03/04(金) 00:41:02
独身が可哀想とは思いませんが、本音を言うと私は結婚できて良かった!と思ってしまいますね。
大好きで堪らない理想通りの人と一生一緒にいる約束をして、生活できて、一緒に年を重ねられるのでそれは幸せですよ。
浮気されたり裏切られた時は確実に自分可哀想!って思いますが🤣
+11
-6
-
171. 匿名 2022/03/04(金) 00:41:14
>>8
若くても思うじゃない?
私も子供の頃いい歳した独身見ると、
結婚できないのかな〜って思ってた。+55
-11
-
172. 匿名 2022/03/04(金) 00:41:52
とくに、人それぞれだし❓+0
-0
-
173. 匿名 2022/03/04(金) 00:42:11
仕事辞めれるのはメリットあるよ。とだけは言いたいかな
私もずーっと仕事するつもりだったけど
去年あたりからプッツリやる気とか向上心が失われた
仕事をやり続ける疲れと飽きがきたのかも。
もう34だし、疲れる、いい加減。体力的にも+10
-1
-
174. 匿名 2022/03/04(金) 00:43:05
>>1
既婚者に敵意丸出しだと可哀想だなって思っちゃう。+11
-0
-
175. 匿名 2022/03/04(金) 00:43:56
>>145
極端で捻くれてて悪いんだけど、ドラマみたいな出会いって本当にあるのかな?と思う。出会った瞬間恋に落ちたり、適齢期やタイミングを抜きにしてこの人と結婚するかも!って思うことってきっとなくない?
ほとんどの人が、付き合ってるうちに情がわいてなんとなく結婚したとか25歳以上で付き合った人のことはそういう目で見てるとかで頭で考えて出会ってると思うんだよね+11
-2
-
176. 匿名 2022/03/04(金) 00:45:12
不幸な結婚生活送る人より、独身謳歌してる人のほうが幸せそうだと思うよ。+11
-1
-
177. 匿名 2022/03/04(金) 00:45:21
>>1
全ての結婚が幸せな訳ないじゃん+11
-0
-
178. 匿名 2022/03/04(金) 00:45:26
>>1
可哀想とは思わないけど、モテない人生だったのかなと思ってしまう。
結婚に魅力を感じなかったり一人が好きでも、恋人がいて求婚されたら結婚する人がほとんどだと思うから。+15
-2
-
179. 匿名 2022/03/04(金) 00:46:41
>>112
こういう人は本当に可哀想。
本命にしてもらえないの?
40過ぎたらセフレにもなれないかもね。+5
-4
-
180. 匿名 2022/03/04(金) 00:46:49
>>47
結構ガタイいいから冷えないと思うわ🥵+11
-0
-
181. 匿名 2022/03/04(金) 00:47:48
美人の独身なら様になる。+8
-2
-
182. 匿名 2022/03/04(金) 00:48:30
結婚しない人って理由なんだろう?
私は人間関係増やしたくないから。義実家、子どもに関わる人間関係、考えただけで辛い。上手くできなくて、旦那子どもに迷惑かけたくない。
能力高くないのに完璧主義過ぎて、仕事だけでも辛いし。向いてないと思う。+12
-0
-
183. 匿名 2022/03/04(金) 00:48:55
私はブスでとくにこれといった特徴もないので早くに結婚しといて正解だったよ+5
-1
-
184. 匿名 2022/03/04(金) 00:50:27
>>173
私も既婚で同い年だけど刺激が多くてやりがいあって楽しいけどな。仕事やめちゃうなんて考えられない。仕事内容が良くないんじゃない?+2
-0
-
185. 匿名 2022/03/04(金) 00:50:50
もし本当に可哀想って言われるなら、
あなたが無意識に既婚者を下に見るような発言したりしてない?
じゃないと可哀想なんて言わないと思う+3
-0
-
186. 匿名 2022/03/04(金) 00:51:12
>>2
正直これだね
出来ないかしないか…
周りからどう見えてるか…
知り合いで独身のアラフィフアラカンいるけど、凄く素敵な人なんだよね
一人は茶道家一人は病院勤務の薬剤師で、美人とか可愛い人で魅力的な人
若い頃から独身主義だったそう
一方、20代前半から婚活(そんな言葉もなかった頃?!)してたけど独身アラフィフの知り合いいるけど、めちゃくちゃ意地悪い
容姿も並以下、底辺高校卒知らない短大卒、派遣やバイトばかりで資格もないなのに、なんか自分はイケてると思ってズーズーしいこと言ってたなー
かわいそうというより、そりゃそうだわと思う
本人は否定しても出来なかった人と、しなかった人は違うよ
+43
-6
-
187. 匿名 2022/03/04(金) 00:51:48
>>4
いつ見ても戦闘力高そうな面々だわぁ
ガルレンジャー+16
-0
-
188. 匿名 2022/03/04(金) 00:52:58
>>4
こーゆーひとも結婚してるよ+7
-0
-
189. 匿名 2022/03/04(金) 00:53:09
>>1
可哀想と思われた方がいい。
自分の相続額がぼんやり分かった時、独身で、なるべく貧相な感じで生きていこうと思った。
堕落しないように仕事は頑張って、健康に留意して暴飲暴食は避けてる。+8
-1
-
190. 匿名 2022/03/04(金) 00:54:38
全然かわいそうと思わない。
結婚は一つの制度ではあるけど、利用するかしないかはどっちでもいいと思う。
+4
-0
-
191. 匿名 2022/03/04(金) 00:54:42
そんな風に思わない。
可哀想とか可哀想じゃないとか人の人生に言えない。+0
-1
-
192. 匿名 2022/03/04(金) 00:55:28
このトピじゃないけど、独身のトピに現れてトピずれなコメントで独身にマウントとってく既婚者みるとそれはそれでかわいそうだな~と思う+2
-2
-
193. 匿名 2022/03/04(金) 00:55:29
>>1
自分が子供欲しくなくて子供産まないなら結婚にこだわらなくていいかなぁって考えだから思うんだけど、「結婚しないから可哀想」ではなくて、「結婚に魅力を感じない」ということに哀れみの感情を抱かれても仕方ないかなと思ってる。
結婚したい、赤ちゃんかわいい、って思えるのが人間として自然だと思うし、私も子供の頃はそう思っていたけど大人になる過程でそう思えなくなって。
私の場合は真っ直ぐな気持ちで生きて来られなかった経緯があっての今の考え方なので、「心に何か抱えてる人」と見られてもその通りなんだろうなと思う。+7
-6
-
194. 匿名 2022/03/04(金) 00:56:05
>>1
めちゃくちゃ美人で高学歴、高収入ならかっこいい。
非正規、低学歴、ブスでヒステリーな人だったから憐れみ。
+11
-3
-
195. 匿名 2022/03/04(金) 00:56:18
人の人生を可哀想とかよく言えるよ。
あなたはどんな人生なの?って思う。+2
-1
-
196. 匿名 2022/03/04(金) 00:57:19
結婚も出産も、したくもないのにした人の方が可哀想だよ
+3
-1
-
197. 匿名 2022/03/04(金) 00:57:27
>>1
結婚したいのにできないなら可哀想。
自ら稼いで人生楽しんでで彼氏もいるけど結婚したくないからしないならいいと思う。
素敵。
+1
-0
-
198. 匿名 2022/03/04(金) 00:58:52
>>189
可哀想と思われてる方が気が楽な事ってあるよね
敵作りたくないもん
+6
-1
-
199. 匿名 2022/03/04(金) 00:59:03
悩んだけど、自分には独身があってると思ってるので、どう思われてもいいやって思ってる。
でも、好きな人と結婚して可愛い子どもに恵まれて、幸せ!って人は羨ましいと思う。次はそういう性格に生まれたい。+8
-0
-
200. 匿名 2022/03/04(金) 00:59:04
>>8
私も新卒で入った会社で、30代前半の独身の先輩わりといて、なんで結婚しないのかな~と不思議に思ってたもの
自分がその年に近づくと、これという理由もなく独身だったと気づいたわ
かわいそうではなく何故かなー?と思ってたけどもう、40過ぎたらどうも思わない
+73
-0
-
201. 匿名 2022/03/04(金) 00:59:38
>>45
わかります
それをはねのけようとすると頑なになるのでしませんが、なんか面倒くさいですよね。。。+51
-1
-
202. 匿名 2022/03/04(金) 00:59:39
>>1
結婚しなくていい、興味ないって言ってる人でも、実際適齢期には婚活してた人がほとんどだよね。
本当にずっと一貫して結婚したくない人もいるんだろうけど、ほとんどが結婚できなかった結果あれこれ言い訳してるだけだと思う。+2
-3
-
203. 匿名 2022/03/04(金) 01:00:09
つか結婚しない人ブ〇多いのよ
美人かと思ったら理想がエベレスト級+5
-6
-
204. 匿名 2022/03/04(金) 01:00:36
>>1
主はずっと結婚に興味なかったの?
それなら周りの意見は気にしなくていいんじゃない?
主の周りの人は主がずっと同じ考えなら「可哀想」っていう言葉は出てこないと思うんだけど。+5
-0
-
205. 匿名 2022/03/04(金) 01:00:39
>>1
なにを可哀想と思うかも人それぞれじゃない?独身でいたい人からすれば、結婚した人って可哀想なんだろうし。仕事しないといけなくて可哀想、働く能力もなく無職なんて可哀想、子育て大変そうで可哀想、子供いなくて可哀想、都内忙しない毎日で可哀想、田舎の化石文化で生きて可哀想。
誰かの考える可哀想から外れたって、違う誰かの考える可哀想には当てはまるんだよ。+4
-1
-
206. 匿名 2022/03/04(金) 01:00:46
自分はしないとかわいそうだと思うけど他人はクソどうでもいい
在日と結婚しなかったらなんでもいい+1
-1
-
207. 匿名 2022/03/04(金) 01:01:37
しがない派遣社員ですが、同じ部署の中高年独身女性に対して、たった20万足らずの手取りで都内で賃貸の一人暮らしはキツいだろうなって思ってる+2
-3
-
208. 匿名 2022/03/04(金) 01:02:33
>>1
まわりにいろいろ言われて「私ってかわいそう」って思ってしまうのは確かにあなた自身がかわいそうだから、他の事どんどん楽しんで堂々としてて欲しいな、とは思う+1
-0
-
209. 匿名 2022/03/04(金) 01:03:06
>>1
出産と同じじゃない?
わたしはあんな場所から3キロの赤ちゃん出さなきゃいけない出産怖くて絶対に嫌だし、子供が生まれたら自分も大変だし子供も生きなきゃいけないのは大変だろうから死んでもいらない。
だから周りが可哀想だとか変わってるとか不妊だと思ってても気にならないよ。
だって自分の意思だから。
それと同じで結婚したくないなら周りの目なんて気にしなくていいよ。
自分の人生なんだから。
選択肢は自分にしかない。
+4
-1
-
210. 匿名 2022/03/04(金) 01:04:24
>>194
結局その人がどんな人かによるよね。
+3
-0
-
211. 匿名 2022/03/04(金) 01:04:31
もし人生をやり直せるなら、バリキャリの生涯独身がいい。+4
-1
-
212. 匿名 2022/03/04(金) 01:05:06
>>202
仕事が好きで稼げるなら別に結婚したくないと思う。
私は仕事が苦痛だったから稼げたけど結婚して専業主婦になった。
逆に仕事が好きだったら私は結婚しなかった。
二馬力とか奴隷。
+4
-1
-
213. 匿名 2022/03/04(金) 01:06:23
「何時代だよ?」と言って下さい。
それか嫉妬なのです。
恋人や友人と好きな時間に自由に行動できるあなたへの。
自分は一生旦那の世話させられるので。
LGBTが理解されないわけですね。
日本は遅れた国です。
他人の人生までズカズカと言ってくる。
結婚しなくて可愛そうなら結婚してグチ言って一生終る女は
何でしょうか?
自分の親の介護より、旦那の親の介護を優先させられる。
旦那は何もしない。
「頼むよ。お前」で終わり。
女は結婚したら一生男の家政婦。
好きなら付き合っていればいいだけです。
男の本性が見えたら簡単に別れられます。
結婚は昔の女が一人で暮らせない時代の古い制度です。+5
-4
-
214. 匿名 2022/03/04(金) 01:08:12
一回くらいはしてみたら良いと思う+5
-1
-
215. 匿名 2022/03/04(金) 01:08:33
>>1
独身36歳だけど、別に可哀想と思われてる感じはしないけどなぁー
みんな気を遣ってるのかな?
でも、主婦同士の会話にはついていけない感はある
それ以上に独身謳歌してるし気にしない+7
-0
-
216. 匿名 2022/03/04(金) 01:09:53
>>178
結婚ってトータル同スペックがするもんだから、もてない女性はもてない男性で妥協できたら結婚できるんじゃないかな。
結婚したくない、又は高望みする人ができないだけ。
+6
-3
-
217. 匿名 2022/03/04(金) 01:09:56
>>210
お金持ってて趣味や仕事をバリバリ楽しんでる人ならあえて結婚しないんだろうなぁとおもうけど、逆な人だと自分の選択で結婚しないんじゃなくて、きっとしたいのにできないんだろうな。かわいそう‥と思う人は一定数いそう+5
-1
-
218. 匿名 2022/03/04(金) 01:10:23
既婚の姉すら独身の私を見下して、日々既婚自慢してくるので、周りの人も同じようなこと考えたり焦って張り合ってるのかな?思うと胃もたれする。
+6
-0
-
219. 匿名 2022/03/04(金) 01:10:41
>>194
ブス(顔の造形関係なく見た目に気を遣ってない人)は最初から男に興味なさそうだからなんとも思わないな
ああ、そういう人種の人ねって思う
それに一般人のブスと美人ってそう大差ない。
見た目に気を遣ってる人、気を遣ってない人の違いというかね。それを美人だのブスだので片付けるのは愚か+2
-1
-
220. 匿名 2022/03/04(金) 01:11:03
>>169
わー
同じです
というか息子も結婚して欲しい気もしますが、何となく結婚に興味なさそう
ただ、一応自立して自分の好きな世界で仕事して食べてイケてるからまぁ良いかと思ってますね
無理矢理結婚は思わない
娘のほうが本人も堅実なので、大学の同級生と結婚予定です
母親の私のほうが、"何も結婚しなくても仕事して一人で生きてイケれば別に…”と言ってたくらいですね
親としては子供に思うことありますが、本人が健康で幸せならそれが一番です
+3
-0
-
221. 匿名 2022/03/04(金) 01:11:22
自分既婚、友達独身多数。
そもそも趣味がずっとあって、男なんか好きじゃない。と言ってる子が結婚しないのは普通。
10年近く彼氏と付き合ってるのに結婚しないでいい加減な関係になってる子は可哀想。
いい加減な関係とは浮気されてたり、金無心されてたり+0
-0
-
222. 匿名 2022/03/04(金) 01:12:25
>>216
ガルちゃんでも妥協するくらいなら、結婚しないほうがマシ!って人多いもんね。世の中の既婚者って、そんなに妥協して結婚した人ばかりじゃないと思うけど‥。理想がすごく高いのかな+12
-0
-
223. 匿名 2022/03/04(金) 01:13:13
>>1
結婚願望なくて年収も高かったし彼氏もいたけど29歳あたりになるとおっさん上司からもう結婚諦めたの?ってみんなの前で聞かれたり、親戚から行き遅れ、祖母からは行かず後家って言われたりして周りの圧に負けて結婚した。
今から15年前。
今ならセクハラで訴えたいくらい。
今はそんな時代錯誤な人滅多にいなあだろうから気にしなくていい。
+6
-0
-
224. 匿名 2022/03/04(金) 01:15:03
全然思わない。結婚したくないのにしたり、離婚したいのに離婚できないとか自分の意思に反してることをやるのが可哀想だとしか思えない。+5
-1
-
225. 匿名 2022/03/04(金) 01:15:10
>>8
50代以上のおっさんとか未だに昭和だよ。
結婚、子なしだと馬鹿にしてくる。
+15
-0
-
226. 匿名 2022/03/04(金) 01:16:28
>>203
周りは身長も顔も並、並以下で気が強くてヒステリー、自分を高く見積もりすぎている人が余ってる。
+1
-2
-
227. 匿名 2022/03/04(金) 01:16:47
>>151
独身アラフォーだけど、さすがに直接は言われなくとも何となく噂されてるのを感じる+28
-0
-
228. 匿名 2022/03/04(金) 01:16:51
趣味のサークル仲間は独身が多いけどみんなそれなりに社会的地位があったり手に職があったりするのでお金に余裕がある感じ
可哀想とは思ったことないな
いい歳なのに非正規で金コマな感じだと可哀想な気もする+0
-1
-
229. 匿名 2022/03/04(金) 01:18:05
アラサー以上で独身女性だと
ビクビクしながら会話してます。
どっかに問題あるんだろうなーって+5
-4
-
230. 匿名 2022/03/04(金) 01:19:12
>>1
結婚しない人は可哀想と言っちゃう価値観の人が可哀想。
結婚するかしないかなんて個人の選択。+8
-0
-
231. 匿名 2022/03/04(金) 01:19:41
面と向かってかわいそうなんて言ってくる人いる?!
失礼すぎない?+1
-0
-
232. 匿名 2022/03/04(金) 01:20:45
自立してて綺麗でいたら可哀想とは思われない
この人は自分で選んで独身なんだなって思われるようにしないと
なんか腑に落ちないかもしれないけど
あぁこの人結婚できなかったんだな、可哀想
これじゃ結婚できないよね、と思われるより良いよ
+3
-0
-
233. 匿名 2022/03/04(金) 01:21:26
>>184
楽しい気持ちはあったけど、もう私にはそんな情熱ないな~。
一応それなりに稼いでて責任ばかり重くて疲れたんだよね
もう休みたい(辞めたい)って思うことの方が多い+3
-0
-
234. 匿名 2022/03/04(金) 01:21:28
>>15
その顔で34にもなって結婚してないなんて人生終わってるね。
気づいてないなんて可哀想〜。
若い時に親くらいのおじさんとでも結婚しとけばよかったのに。
僕は(同い年)男だからまだ若い子とチャンスあるけどね!
と直で言われたことある。
仕事関係の人で飲み会でも堂々とブス!!笑って言われたことがある。
男性はどうせ若い女が好きだし、寄ってくる男がほぼモラハラ雰囲気出てるからもう結婚諦めた。
考え方が偏ってる自覚あるけど自分と普通に話してくれる人は既婚か結婚間近の彼女がいる。
+8
-4
-
235. 匿名 2022/03/04(金) 01:21:36
>>44
?
全員プロのモデル+4
-1
-
236. 匿名 2022/03/04(金) 01:21:54
>>1
可哀想には見えないけど、結婚すると生きるのがラクだなあとは思う+3
-0
-
237. 匿名 2022/03/04(金) 01:22:03
そりゃ結婚してる人からすればそう言うよ。
結婚て我慢すること多いしどこも必ず問題はあるよ 独身をかわいそうじゃないって認めたくないもん。笑
独身でキラキラしてる人は羨ましくなる+5
-1
-
238. 匿名 2022/03/04(金) 01:23:05
>>8
20:01:13.09 ID:w30P0F/d0.net
■40代独身の会社員です
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが、やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
死ぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。+15
-18
-
239. 匿名 2022/03/04(金) 01:24:00
>>179
本命は実質的に家政婦候補+2
-2
-
240. 匿名 2022/03/04(金) 01:24:02
>>222
がるの独身は結婚した人は皆妥協したいと思いたいのか?
すぐに妥協という言葉使うよね?
普通に学校仕事場でであって結婚したと思わないのか?
皆妥協したのか?
てか、自分こそ、相手に妥協して結婚したと言われても平気か?+5
-1
-
241. 匿名 2022/03/04(金) 01:26:35
>>1
昔から恋ばなで一緒に盛り上がったり
彼氏の話も聞いたりしてた友達が独身だと出逢いがないのかな?と思ったりはするけど
実家ぐらしで楽しそうだったりディズニーやライブとかコンサート行ったり充実してる姿みると
独身のが子どもの悩みとかないし気楽でうらやましくなる+3
-0
-
242. 匿名 2022/03/04(金) 01:28:59
>>222
よこ
高収入、高学歴、端正なルックス全部揃ってなければ妥協なのよ…許容範囲がそれぞれあるからパートでまかなえるくらいの収入の持ち主であればそれでいい、収入が人並みあれば学歴は拘らない、容姿も見れたらいいって人もいるけど、できればみんな高収入高学歴端正なルックスの人がいいわけじゃん。それを端からいらない!!って言ってる人もなんだかなと思うよ+2
-1
-
243. 匿名 2022/03/04(金) 01:29:23
>>1
結婚してないことを「私は独身でも何とも思ってない」風に演技してる人を見たら逆にあぁーってなる。
哀れというか。+2
-2
-
244. 匿名 2022/03/04(金) 01:30:46
>>239
お姫様候補もいるよ。
毎月大金自由に使わせてくれて豪邸にすみ、家事は適当でやらなくてもいい。
奴隷になるかお姫様になるかは相手次第。
子供も産みたくなければ産まなくていい。
+2
-3
-
245. 匿名 2022/03/04(金) 01:30:49
こんなふうに独身女性を馬鹿にしたい人達の方が可哀想+2
-0
-
246. 匿名 2022/03/04(金) 01:31:00
>>237
今のとこ我慢してないけどな
お金も1人の時より贅沢に使えて、わがまま聞いてもらえて甘やかしてもらえて私は1人の時よりあってるよ
1人だと気楽ではあるけど病気の時世話してくれる人もいないし、買い物頼める人もいないのがなー。+2
-0
-
247. 匿名 2022/03/04(金) 01:31:46
>>243
じゃあ悲しいよ、何とかしてって暗い顔してたら満足なの?最低だわ。+5
-0
-
248. 匿名 2022/03/04(金) 01:33:02
>>234
おっさんって女性の見た目より自分に懐いてくる、または落ちそうな女性にはデレデレ。
自分を嫌っている、線を引いてる女性には美人でも攻撃してくるよ。
気にすんな。
+26
-3
-
249. 匿名 2022/03/04(金) 01:34:19
>>1
結婚して子供が生まれると自分の時間というものが本当に無くなる。
なので、いいなあと思うことはあるが、可哀想と思うことはない。+1
-0
-
250. 匿名 2022/03/04(金) 01:35:11
>>243
演技かどうかなんてあなたにどうしてわかるの?
演技じゃなかったら失礼すぎない?
演技してる人にだとしても失礼だけど+2
-0
-
251. 匿名 2022/03/04(金) 01:35:13
>>237
50歳あたりからきついんよ。
いくら美人でもおばさん扱い、キラキラはなくなるし。
男女共に体力、見た目が衰えてくる50歳あたりから結婚しなかったことを後悔しだす。
阿佐ヶ谷姉妹みたいな友達がいたらいいけど。
+6
-0
-
252. 匿名 2022/03/04(金) 01:35:21
>>229
自由に生きてきたらそれだけ自分の感情にも自由だからさ
正直な話、仕事もいつ辞めるかわからないような人にわざわざ親切にしない。虐めたりはしないけど手をかけたり甘やかしたりしないし、眼中にないので相手にしない
自分のメリットデメリットで生きてるから、自分のプラスになる人には親切にしたり媚び売るよ+1
-1
-
253. 匿名 2022/03/04(金) 01:35:50
>>106
知り合いが低収入同士で結婚して愚痴ばっかり言って結婚なんかするんじゃなかったーって。結婚する前に考えたら分かるだろ
焦って見栄で結婚するからそんなとになるんだよ
その上セックスレスで抱いてもらえないって泣いてた 悲惨+6
-2
-
254. 匿名 2022/03/04(金) 01:35:52
>>251
経験談なの?想像?+0
-0
-
255. 匿名 2022/03/04(金) 01:37:12
>>251
阿佐ヶ谷姉妹みたいな友達めっちゃ欲しい。笑
お茶飲みながら保険の話とかしたいわ。笑+5
-0
-
256. 匿名 2022/03/04(金) 01:37:20
>>202
婚活〜結婚まですべてひっくるめて自分には合わなかったってだけじゃない?+1
-0
-
257. 匿名 2022/03/04(金) 01:37:44
可哀想と直接言う人はあまりいないと思うけど、心の中とか陰では言う人いると思う。
だって結婚したとたん見下したりとか結婚という価値観が全てみたいな人居るし。とりあえず結婚はしたから!みたいな。いくら時代が進んでもいなくならないよそういう人。+3
-0
-
258. 匿名 2022/03/04(金) 01:39:09
>>254
経験。
結婚って若くて元気ならしなくていい。
おばさんになっても一緒にいてくれる異性を見つけて一緒に年老いていくのが結婚。
先を見据えてね。
石田ゆり子もなりたくて今独身じゃないって言ってた。
+6
-0
-
259. 匿名 2022/03/04(金) 01:39:22
>>243
ま、それでも世の中には闇を抱えた人間や本心を隠して強がってる人間に寄り添う人多いんだよ〜
誰かが助けてくれる+2
-0
-
260. 匿名 2022/03/04(金) 01:39:45
>>176
変な男に捕まっていない人生。それがどれだけ素晴らしいことか!+5
-0
-
261. 匿名 2022/03/04(金) 01:40:31
>>203
ブスは大体結婚してる
結婚したくてもできない人は顔は波かちょっと可愛いぐらいだけど素直じゃない、プライド高くて理想も高い人多い。
後は積極的にいかない人ね。
ブスは危機感あるから積極的で大人しい男を20代で捕まえてる。笑+6
-0
-
262. 匿名 2022/03/04(金) 01:40:42
>>143
ちょっと違う
適齢期になると周りがバンバン結婚するから結婚願望薄くても焦るんよ
30超えると変な目で見られやすいし皆と同じじゃないとダメな気がして合コン行ったりする。
でも根っこから結婚したい訳じゃないからどの男も好きになれなくてその内やっぱいいやーってなるのよ。
周りの未婚者は根っこが恋愛淡白の一人好き、そして男のストライクゾーンが狭い人多い
私もそれ、イケメンでも金持ちでも付き合って短期間でフッてた、なんか疲れるんだよね…
今彼氏はいるけど子供何人欲しいとか話が出るとげんなりする
でも結婚しないと貴女みたいな偏見があるからしないとなぁ…って悩んでる。
ガチのガチで結婚「できない」人は少数だと思うよ+28
-24
-
263. 匿名 2022/03/04(金) 01:40:58
>>261
波→並でした+0
-0
-
264. 匿名 2022/03/04(金) 01:41:51
>>253
低収入は低収入と結婚するからまた悲惨なんだよなぁ。
似た者同士。
+5
-0
-
265. 匿名 2022/03/04(金) 01:41:53
>>1
そんな事ないよ待ちうざ+3
-0
-
266. 匿名 2022/03/04(金) 01:42:16
>>52
同じくらい老いてヨボヨボになった人間の面倒を見なくていいんだよ。自分1人の心配なら、自分のペースで準備ができる。+17
-1
-
267. 匿名 2022/03/04(金) 01:42:35
>>258
したかったのなら辛いだろうね
したくなかったのなら若いときに結婚してても今も何かしらでタラレバ言ってると思う
石田ゆりこももし結婚して子供でも産んで働けない時期ができたり役の幅が狭まると女優としては後悔してたかもしれないし+1
-1
-
268. 匿名 2022/03/04(金) 01:42:49
>>261
既婚者は素直でプライド高くないみたいな言い方でわろた
+3
-0
-
269. 匿名 2022/03/04(金) 01:44:00
>>258
石田ゆり子ってやっぱり不倫してたのかな
悪い男に好かれそうな感じはある+1
-6
-
270. 匿名 2022/03/04(金) 01:44:36
>>261
ブスは"この人しかいない!"って焦って結婚するもんね
普通〜美人はもっといい人いるかもと思っちゃったり…+3
-0
-
271. 匿名 2022/03/04(金) 01:47:00
身体に自由がきかない老後に独りだと、困ることや病気で気が弱ったときにそばに誰もいないのは辛いだろうなと思う。
まあ結婚しても先立たれたり、子供が必ずしも気にかけてくれるとは限らないから一概には言えないけど、自分と繋がりのある人間がそばにいないだけなのと存在しないというのでは気持ち的にも違うんだろうな…孤独感に心折れないでいられるのなら、生涯独身でも大丈夫そう+5
-0
-
272. 匿名 2022/03/04(金) 01:48:34
>>1
みんな全然っていうけど、どっか見下してるよ。+8
-0
-
273. 匿名 2022/03/04(金) 01:50:51
>>1
私もあなたと同じ立場です。でも全く違うと言えることは、あなたかまこんな質問を投げかけてること。
あなた結婚したいんじゃない?
結婚してても可哀想に見える人は沢山いるよ。
既婚未婚関係なくあなた自身が可哀想に見えているって受け止めた方がいい。
もし自身が幸せなら周りの意見は自信を持って無視して!
未婚というだけで可哀想と言うレベルの人間は既婚でしかマウント取れない可哀想な人ですよ。+3
-0
-
274. 匿名 2022/03/04(金) 01:51:46
徳井さんが自身のYouTubeチャンネルで、立ち寄った定食屋の女将に「結婚しなきゃだめよー」みたいなこと言われてて、やっぱりまだ60〜70代以降の人はそういう人多いよね。それを言うのがとても失礼だとも思ってない+1
-0
-
275. 匿名 2022/03/04(金) 01:52:34
ブスってだけで虐めをしたり
独身ってだけで意地悪お局扱い
日本ってこわいね+5
-1
-
276. 匿名 2022/03/04(金) 01:53:46
独身でバリバリ稼いで高収入の男性と不倫するのが1番好きで自分に合ってる
50歳ぐらいで誰かと結婚できればしたいけど無理だとしても全然良いと思ってる
マイナスだらけだろうな。笑+3
-5
-
277. 匿名 2022/03/04(金) 01:54:26
仕事の他に趣味?と言うか生き甲斐がある上、生涯金に困ることはない、持ち家、友達沢山、家族親戚も沢山、何に困ればいいの?もうこの手のスレばからしい。主もこんな所で質問するくらい体裁気になるならさっさと結婚しなよ笑+0
-0
-
278. 匿名 2022/03/04(金) 01:56:57
35歳
そろそろしないとなぁ
あぁめんどいな…
男あんま好きじゃないけど一生一人もやばそう+0
-0
-
279. 匿名 2022/03/04(金) 01:57:08
>>276
いいと思うよ
奥さんの立場に立って考えると可哀想だからダメ!ってのが出てくるだろうけど笑
結婚や真剣交際を期待しないように!
あなたが傷つかないようにね!+1
-2
-
280. 匿名 2022/03/04(金) 01:58:02
35の友達が細身の巨乳で性格の良い子だけど独身だわ、私は結婚しないよってずっと言ってる…
彼氏と同棲してるけどこの子は本当に結婚しなそうな感じ。両親仲が凄い悪いからそのせいかな?
他の友達は性格悪くてもヒステリーでも皆既婚者、ブス程焦って結婚早かったイメージ
美人はモテてて焦りがないのか割と晩婚でそれでも34歳までに全員結婚してった
+1
-1
-
281. 匿名 2022/03/04(金) 01:59:15
>>261
辛口だけど当たってる+3
-0
-
282. 匿名 2022/03/04(金) 01:59:56
>>268
横だけど、既婚者は本当に好きな人とが1割。あとの1割は金持ちと出会う為に頑張った人。あとは諦めとタイミングってだけ。これが真実+3
-0
-
283. 匿名 2022/03/04(金) 02:00:46
>>12
強要されてるみたいで嫌なんだよね(-_-#)
結婚は義務みたいでつまんない。+18
-4
-
284. 匿名 2022/03/04(金) 02:01:24
>>276
あなたみたいな人は嫌いじゃない。ただ相手の奥さんにバレないようにね!+2
-2
-
285. 匿名 2022/03/04(金) 02:03:09
>>242
でも独身のままってことはそいう理想の人に選ばれない人だってことだから、結局妥協するしかないんじゃないかな‥。そういうと出会いがないだけ!とか反論されるけど、自然な出会いが無理で、婚活でも無理ならそもそも出会いがあっても無理なのでは?+6
-0
-
286. 匿名 2022/03/04(金) 02:05:10
子供産むか産まないかはおいといて結婚したら何かと楽だよ、金銭面もだし、病気になった時も
頼れる相手がいるって本当に楽。精神的にも肉体的にも。+2
-0
-
287. 匿名 2022/03/04(金) 02:05:19
>>280
私も家庭内、親戚内で揉め事だらけ 常に誰かの怒声が飛び交ってる家だった。
結婚願望ほんとに無いよ 彼氏はいてるけど近くのマンションに住んでる
こういうこと言うとさ あなただって幸せはあるのよ とか言ってくる人いるけど そんなんじゃない。 穏やかに暮らせてるのが本当に幸せ+0
-0
-
288. 匿名 2022/03/04(金) 02:07:58
>>248
ありがとう😌+8
-0
-
289. 匿名 2022/03/04(金) 02:10:27
>>285
結婚したい人は妥協したら可能性は広がると思うよ
結婚したくない人はそもそもが妥協云々じゃなくて、独身>結婚生活だからさ。最初から独身<結婚の人じゃないと結婚にまで至らないと思う
あと、わざわざ出会いのせいにするやつはいないでしょw+1
-2
-
290. 匿名 2022/03/04(金) 02:11:34
>>152
辛いことあって男性不振になるのわかるけど、いい人もいるよ
誰か一生を共にしたいと思える人が現れるかも その時は勇気出してみてね+2
-1
-
291. 匿名 2022/03/04(金) 02:12:29
勝手にしなよ+1
-0
-
292. 匿名 2022/03/04(金) 02:12:54
>>286
その分相手にも頼られる
自分だけがしくじって、自分だけが迷惑かける立場ならいいけど逆になったときね
残された方が辛いというのはよく聞くが、おそらく看病介護も込みでの辛さだろうな…
+1
-0
-
293. 匿名 2022/03/04(金) 02:12:58
私は45歳独身だけど、結婚って自然に出来るものだと思っていたから強く結婚したいともしたくないとも思ってなかった
やっぱり結婚して子供がいないとかわいそうとか言われる
ちょっと何かあると、だから独身なんだとか変わってるって陰口はたたかれてるし
幸せになって欲しいのって言う人もいるけど本当に嫌
今でもそれなりに幸せなんだけどな
強がってるとか無理してるとかじゃないんだけど、何を言っても独身とか子供いない女は幸せじゃないかわいそうって思っている人が結構いる
+5
-0
-
294. 匿名 2022/03/04(金) 02:13:05
>>234
そのおっさんに6歳下と結婚してる既婚者は数パーセントしか日本にいませんよ、
つまりは芸能人並にかっこよくて資産がある男性の中で成り立っている話であなたみたいな人は若い子と結婚とか無理ですよ。って言ってやりな~
国のデータ上事実だから。+20
-0
-
295. 匿名 2022/03/04(金) 02:15:34
>>292
基本的に最後死ぬ時は老人ホーム入るようにすればいいだけよ。
なにはともあれ結婚するなら健康な人がよし。+0
-0
-
296. 匿名 2022/03/04(金) 02:15:49
>>293
独身ってこと以外にあなたに落ち度がないってことだよ
気にするな
ブス、デブってだけで虐めてるやつと一緒!幼稚!+3
-0
-
297. 匿名 2022/03/04(金) 02:17:25
>>276
あなたがいいならいいよ。
でもあなたの父親が同じ事していたらどうもなかった??
それと既婚者って妻がいるのにそれでもいいって付き合いたがる愛人がいる俺ってスゲーって思考で無料で女抱ける自分に酔ってるだけだから。
私なら結婚しないなら愛人にもならないわ。
惨め。
+6
-2
-
298. 匿名 2022/03/04(金) 02:18:36
独身=如何なる場合も本人は結婚したかったが結婚できなかったということにしたいのって論破可能なのかな?
やっぱ、独身を見下したい人の勝手な妄想で終わっちゃう感じ?+2
-1
-
299. 匿名 2022/03/04(金) 02:21:20
>>286
若い時から恋愛結婚したらまだ相手も寛大だし頼れるけど婚活で知り合うと二馬力前提、家事育児介護まで丸投げ、得することしか考えてない男性しかいない。
それなら一人でもいいかな。
+2
-0
-
300. 匿名 2022/03/04(金) 02:21:27
>>298
ていうか本当に結婚したくないならこんなトピック立てないと思う
結婚したくないって確固たる決意があるなら人の意見聞く必要ないじゃん+9
-1
-
301. 匿名 2022/03/04(金) 02:22:36
>>299
そんな人ばかりではないけどね〜
周りにいないなら残念+2
-0
-
302. 匿名 2022/03/04(金) 02:25:39
>>300
周りからどう見られてるのか気になるだけじゃないの?
そんなのガルちゃんできないじゃん+3
-0
-
303. 匿名 2022/03/04(金) 02:30:30
>>302
未婚率って女性では2割だから、少数派であるからね。そ
多数派(既婚者)の意見の方が多いだろうし、自分が
同じ立場なら聞いたとこで無意味だと思う。
たかがネットだしな
自分が結婚しない。って確固たる決意があるならブレないでこんなこと気にしないで1人の人生を自由に楽しく生きて欲しいわ。+5
-0
-
304. 匿名 2022/03/04(金) 02:31:38
>>298
早速>>300みたいに言われるから無理みたいねw
どうにかして独身者は全員実は結婚したかった事にしたいみたい+2
-1
-
305. 匿名 2022/03/04(金) 02:34:47
>>303
ガルちゃんで質問したことがブレてるってなるのかな?
主、どくしんってひらがなで打っちゃってるし短文だし、盛り上がるかな?って思ってトピ立てた程度に見えるんだけどね+0
-0
-
306. 匿名 2022/03/04(金) 02:34:53
>>303
少しくらい迷ってみたっていいじゃない
人間だもの+1
-0
-
307. 匿名 2022/03/04(金) 02:36:23
>>304
自分には必要ないと思っているものに対して必要ないでしょうか?持ってないと可哀想でしょうか?
って人の意見で変わるようなことなら対した気持ちではないだろうね
心のどこかでは自分の状態が不安だから聞くのでは?+3
-0
-
308. 匿名 2022/03/04(金) 02:36:30
>>1
結婚したいと20代前半から言い続けてて婚活してるのにずっと結婚できない人に対しては正直そう思う。
でも主さんみたいに元々結婚する気がなくて一人の生活を楽しんでる人や趣味や仕事に打ち込んでる人は素敵だなと思うし可哀想なんて全然思わない。
結婚したいのにできないのと結婚したくないっていうのは全然違うし。+7
-0
-
309. 匿名 2022/03/04(金) 02:37:12
>>297
私の父親も男だし、よく稼いだ人だから何回かの不倫なんてもちろんあったと思うよ。笑
親だけど私と父親は別の人間だから、私がどうこう言うことじゃないと思ってる。
そして私はどんなタイプの人にでも他人を惨めって思う感情はないかな〜
逆に思われても色んな考えがあるからほんとに気にしないよ。笑+0
-5
-
310. 匿名 2022/03/04(金) 02:37:16
冷酷ないとこがいたけど、交際していた銀行員を振ったのが未婚のままでいるよ。あまりにも理想ばかりが高かったようだけど、自分の嫌いなタイプのいとこだったね。そいつは株投資で儲けた金で駅前何だかのマンションに
住んでるそうだ。だけど冷酷ないとこだったから可愛がって貰ったことさえなかったね。あんな性格なら貰い手がなかったのも当然と言えば当たり前だけどね。+1
-1
-
311. 匿名 2022/03/04(金) 02:37:41
>>304
私、結婚願望ないんだけど憧れの芸能人と結婚できるなら結婚したいから結婚したいってことなのかな?w
こういう無茶苦茶も込みで結婚願望あることになるのかな?
男嫌いとレズ以外はそういうことになっちゃいそうだな+5
-0
-
312. 匿名 2022/03/04(金) 02:38:32
>>1
現実に、結婚して不幸になった人もたくさんいることも確か+2
-0
-
313. 匿名 2022/03/04(金) 02:38:39
>>276
昭和なら愛人になるなら月50万はお手当貰ってたんだよ?
しかもみんなホステスやシングルマザーで結婚できなかったり経済的援助を望んでいた人。
あなたはいくら貰ってるのか知らないけど割り切って仕事としてやってるならいいんじゃないの?
たまの旅行やディナーで愛人やってるならアホ。
+5
-3
-
314. 匿名 2022/03/04(金) 02:40:26
>>307
よこ
心の状態が不安=結婚したい?????+3
-0
-
315. 匿名 2022/03/04(金) 02:41:10
結婚したいしたい!!って前面に出し過ぎてたり、結婚する人に嫉妬心剥き出しで意地悪する人は可哀相な人だと思われるし、普通にしてたら別にそこまで思われないんじゃないかな。+3
-0
-
316. 匿名 2022/03/04(金) 02:42:34
>>313
よこ
別にいいじゃん
コメ主もその人で暇つぶしして恋愛ごっこして体の関係あったりでメリットあるんじゃないの?
金もらいたいってのじゃなくて、彼氏みたいな人がたまたま既婚者だっただけの話じゃない?+2
-3
-
317. 匿名 2022/03/04(金) 02:42:47
>>309
わたしも父親が稼いでたから愛人65歳までずっといたし、何なら異母兄弟もいるよ。
勿論母親とは離婚してた時期もある。
愛人さん達は出産リミット前にみんな父親を捨てて結婚していったよ?
捨てられる度に大金巻き上げられて父親は母親の元に帰ってきてたけど。
みんなカネ目当てだった。
あなたは違うみたいだからちょっと心配だし可哀想。
+5
-2
-
318. 匿名 2022/03/04(金) 02:43:36
>>276
たくさん釣れそう。笑+5
-0
-
319. 匿名 2022/03/04(金) 02:44:18
>>316
なら結婚願望がない独身と遊べばよくない??
いくらでもいるし。
既婚者と知りながら不倫はばれたら妻から慰謝料請求される犯罪なんだから。
よほど独身男性から相手にされないのかな。
+6
-0
-
320. 匿名 2022/03/04(金) 02:45:29
>>307
例えば私は日本人なんだけどさ、アフリカ人に「アナタ、アフリカジンジャナイ。カワイソウ」って言われたんだけど、え?私ってかわいそうなの?みんなどう思う?ってのと同じ事かと。+5
-0
-
321. 匿名 2022/03/04(金) 02:45:36
>>306
国の統計的に結局はなんだかんだ八割は結婚してるんだから
ここに書き込んでる人で結婚したくないって豪語してる人もほとんど嘘になって結婚するんだろうなと私は思う
だから人の意見って今思ってることも変わるよね。
結婚するかしないななんて決めることではなく
したい時にすればいいだけのことで
気にする必要もなくどうでもいいと私は思うな。+6
-0
-
322. 匿名 2022/03/04(金) 02:45:52
>>311
理想の人が自分とは不釣り合いだから結婚できてないパターンだね。
+2
-0
-
323. 匿名 2022/03/04(金) 02:48:11
>>1
子供産みたくないし欲しくなかったから結婚しないつもりだったけど、選択子なしでもいいからって言われたから結婚した。
彼以外なら結婚しなかったわ。
したくない理由があるならしなくていいし、周りの目なんて気にしなくていいよ。
+6
-0
-
324. 匿名 2022/03/04(金) 02:49:01
自分の話しかしなくてマウント気質な既婚子持ちの友人がいるんだけど、だいたい会話は子供の話や自分達の生活の話で私は褒め言葉いいねぇ可愛いねぇなどバリエーション豊富に相槌打つ。
そしていつも言われる、結婚は?早く子供産まないと産めなくなるよ、私がこの子を中絶せず産んだのは子供は私の人生に絶対必要だと思ったから(授かり婚)と全て私からは聞いてないが勝手に語り出す。
最後の方はいい加減うっとおしくて話が聞けなくて聞いてた??ってブチギレられる+1
-1
-
325. 匿名 2022/03/04(金) 02:50:25
>>176
夫婦は鏡だから。
変な旦那しか捕まえられず、離婚もできないなら本人も変。
独身の人は鏡がないだけ。
+6
-1
-
326. 匿名 2022/03/04(金) 02:53:03
>>320
日本人がアフリカ人になれないのだから例えにはならない
どちらかと言えばみんな保険に入ってるけど、必要ないと思うのって変?おかしいですか?って聞いてるようなもんかなと思った
すなわちほとんどの人は保険に入るから不思議には思うわれるだろうけどあなたがそれにメリットを感じるのであれば気にしなくていいんじゃない?
ってのが世間のよくある考えじゃない?+3
-0
-
327. 匿名 2022/03/04(金) 02:53:41
>>319
独身は結婚に繋げてくるから鬱陶しいんじゃないの?
既婚者が好きな女っているじゃん
悪いことしてるスリルに酔ってたり
そしてそういうドラマもあるし、そのドラマを見る女も多い。根底にはみんな憧れというか興味はあるんじゃないの?+3
-3
-
328. 匿名 2022/03/04(金) 02:54:50
>>1
嫁イビリをされてるほうが可哀想
理想と違うけど子供のために我慢しなきゃとかママ友のマウント気にしたりとか気苦労の多さを考えると一人も悪くないなと思えたりする
ただ独身だと年寄りの偏見が続く
+2
-0
-
329. 匿名 2022/03/04(金) 02:55:14
>>322
まじかw
それって、二次元キャラに恋してる人にも当てはまるじゃん、なんでもありだなw+1
-1
-
330. 匿名 2022/03/04(金) 02:56:00
>>1
見るからに昔から男だけなくてそのまま年取って独身のままだと、可哀想にみえるかも。
ずーっと男とご縁がないのねーと+2
-0
-
331. 匿名 2022/03/04(金) 02:56:35
>>326
結婚しなくない人だって結婚したい人になれなくない?+3
-0
-
332. 匿名 2022/03/04(金) 02:56:50
>>319
コメ主だけど、既婚者とのsexほど気持ちいいもんはない!
発狂されそw
お金持ち既婚との不倫は男側からのトラブルは少ないからね〜
依存されやすいから怖いのもあるのよ
+1
-7
-
333. 匿名 2022/03/04(金) 02:57:39
>>326
横だけど
流石に例えが軽すぎるな…
旦那が浮気してるのですが離婚しないのっておかしいと思いますか?くらいじゃない?+1
-1
-
334. 匿名 2022/03/04(金) 02:58:02
>>322
とにかく全部、できなかったかわいそうな人にしたいマン+2
-1
-
335. 匿名 2022/03/04(金) 02:59:14
>>1
本人が結婚に魅力を感じていないのなら可哀想とは思わない。
結婚したくてもできない人は可哀想だと思う。+2
-0
-
336. 匿名 2022/03/04(金) 03:00:00
>>331
可能性の話をしてる
結婚したくないって考えが永続的かは不明だし、人の考えなんてすぐ変わるからね
+2
-2
-
337. 匿名 2022/03/04(金) 03:04:33
なんでそんなに他人に結婚願望もって欲しいの?
どうでもよくない?+5
-0
-
338. 匿名 2022/03/04(金) 03:05:28
>>1
ご両親がただひたすらにかわいそう
孫の顔見せてあげよう!+1
-1
-
339. 匿名 2022/03/04(金) 03:08:05
通ってる美容院の担当さんが独身で
週末は友達と出かけたり旅行に行ったりしてるらしくて生き生きしててすごく素敵な人で綺麗で憧れる!
+2
-0
-
340. 匿名 2022/03/04(金) 03:17:39
>>238
文章見てるとこの人結婚しても地獄、結婚なんでするもんじゃないぞとか言ってそうだよ笑
+26
-0
-
341. 匿名 2022/03/04(金) 03:18:13
>>1
そんなこと言う人は、間違った結婚をした可哀想な人だけだよ。
間違った結婚をして、子供までいるような人は、別れないうちは可哀想です。一念発起して自立しないと、一生不幸で可哀想な人生になると思う。子供も可哀想な目に遭ってしまう。+5
-0
-
342. 匿名 2022/03/04(金) 03:23:47
>>1
思わないよ。
後、本当に結婚生活が上手くいっている人は気に留めないと思う。
つまり、可哀想と言う人は粗探しをして自分より可哀想な人を見つけたいだけだから放っておいていい。+0
-0
-
343. 匿名 2022/03/04(金) 03:25:55
>>317
愛人から金巻き上げられるってそりゃ愛人だからね。笑 捨てるもなにもお互いそういう関係でしょ、
私はSEX目的かな?3年ぐらいで何かで揉める前にいつも別れるよー+5
-3
-
344. 匿名 2022/03/04(金) 03:34:11
>>319
独身に相手にされていたら
そっちに行くでしょ
慰謝料請求されて100万払えるの?とは思うけど
ガルちゃん内の「私、モテるんで」設定は正直お腹いっぱいよ。+5
-1
-
345. 匿名 2022/03/04(金) 03:34:47
仕事に打ち込んでてお金ある人はいいと思う。
でもたいした仕事じゃなくてお金持ちなわけでもない独身40代の人身近にいるけどその人はこれから先の人生どうするつもりなんだろ…って思ってしまう。両親がいなくなって独身のままだったら孤独でしかないし誰も助けてくれない。結婚すれば支えてくれる人や安定が手に入る。でも離婚する場合も…って言われるかもだけど子供がいればいいしいなくても再婚して必ず繋がりがある人がほしいなと思います。私的にはお金持ち以外の独身=可哀想に見えちゃう。+5
-1
-
346. 匿名 2022/03/04(金) 03:35:02
>>4
右上と左下は姉妹なの?+13
-0
-
347. 匿名 2022/03/04(金) 03:35:58
>>31
確かに、今は離婚する人多いし子供を産むためのもののようにも感じてしまう+5
-3
-
348. 匿名 2022/03/04(金) 03:38:16
>>258
「本当は20代の時から結婚願望はあった。
どうしてこうなったんだろうと思う。」と言っていたよね。
石田ゆり子ですらこうだから、お金では買えない物もあるなと思った。+7
-0
-
349. 匿名 2022/03/04(金) 03:42:46
>>8
Twitter上で高校生男子に言われたことある。高校生でもそういう価値観だよ、日本の男。
このロシアのウクライナ侵攻の時にウクライナが話題になってるからといって「ウクライナに行きたい」と言ってた高校生に、浅はか、ミーハーすぎるんじゃない?と言ったら
その高校生のゲーム仲間数人に取り囲まれて、「婚期を逃して悔しいからですね」などと言われた。
結婚できなくてもべつに悔しくないけどね。だって結婚は相性でしょう?よその旦那をみてうらやましい〜、悔しい〜なんて思わないし。なんで悔しいだろうと決めつけてるんだろう。
(ウクライナ侵攻の話から飛躍して、年上の女性を未婚だとバカにする高校生)
結婚したらしあわせになると思い込んでる。
46〜36%は離婚する世の中なのにね。
旦那や子どもの世話をあれこれ焼いてヤキモキするより、ひとりで平穏に過ごす方が向いてる人もいるのに。
(べつに結婚する人を批判してるわけではありません。したい人がすればいいだけ)+7
-11
-
350. 匿名 2022/03/04(金) 03:44:07
>>8
30代前半
田舎だけど、独身は性別問わず「売れ残り」感がいまだにある。
可哀想、とは思わないけど。+22
-0
-
351. 匿名 2022/03/04(金) 03:46:25
>>31
今は離婚は恥ずかしくない世の中になったし、女性も経済力を付ける事は可能だからね。
これから益々、離婚歴がある人は増えると思う。
可哀想と言う人はバツイチ独身の人にも同じ事を思っているのかなと気になる。+10
-2
-
352. 匿名 2022/03/04(金) 03:58:54
>>21
世間体や生活のために夫の不倫やモラハラにも目を瞑って仮面夫婦のまま何十年と不自由に過ごすのもそれはそれで気の毒よね+36
-0
-
353. 匿名 2022/03/04(金) 04:06:27
>>42
そういうタイプの人って何かの拍子で結婚したらガラッと方向転換する人多くない?
今までグダグダ愚痴ってきた独身女性に急に幸せアピールやマウントを取りはじめたりして、結局そっち側に行きたかったんじゃんってシラーっとした気分になる。+31
-0
-
354. 匿名 2022/03/04(金) 04:13:23
>>108
私は逆だな。自分は稼ぎないから結婚してるけど、稼ぎがあって独身の人は勝ち組だと思う。自分で自由とお金を好きにできるんだもの。+10
-7
-
355. 匿名 2022/03/04(金) 04:14:01
>>2
正直どっちでもいいし、可哀想と思われても別にいい。いちいち相談せず何でも自分で決めたいし自分のペースで好きなように暮らしたいから結婚が向いてないのだ。+33
-1
-
356. 匿名 2022/03/04(金) 04:17:23
テレフォン人生相談のyoutube聞いてみてください
もう結婚するのが嫌になるかも!+0
-1
-
357. 匿名 2022/03/04(金) 04:24:47
大丈夫
40過ぎて50近くなったらもう誰も結婚なんて言葉言ってこなくなるから・・・+4
-0
-
358. 匿名 2022/03/04(金) 04:28:10
>>351
離婚が恥ずかしくないのはバツイチまでだね。
自分バツ2だけど既婚者からも独身者からも可哀想…てか、人間性に問題あると思われてるらしい。ガルトピでバツ2は散々な言われようだった。
さすがに懲りたのでもう二度と結婚しないけどね。+10
-2
-
359. 匿名 2022/03/04(金) 04:40:45
1.仕事バリバリ、彼氏いまーす。でも結婚しませーん→可哀想どころか羨ましい。
2.仕事あんまり、彼氏いない。結婚しませーん→いいんでない?ご自由に。
可哀想とは思わないな。
「私がその気になればいつだって結婚できるけど、私は結婚する気ないから〜」って主張しまくる人に対してはなんか可哀想って初めてなるかな…
+1
-0
-
360. 匿名 2022/03/04(金) 04:52:26
>>1
今のご時世生き方は皆人それぞれ
気にしなくて良いよ+3
-0
-
361. 匿名 2022/03/04(金) 04:59:56
ワクチソ抱えたんだろ😭その時限爆弾😡💣️⚡️が二年で確実に破裂して逝くんだから、可哀相だが自業自得だな😭合掌+1
-2
-
362. 匿名 2022/03/04(金) 05:05:44
>>344
お金の価値観は人それぞれやけど、100万ぐらい払えるやろ 高いって思ってる訳?w離婚の慰謝料って安いから
よくサレ妻が慰謝料慰謝料!取ってやったわ!とかみるけど相手そこまで痛手じゃないと思うし男が払ってるのがほとんどw+1
-3
-
363. 匿名 2022/03/04(金) 05:08:42
>>357
視野せまいね
田舎の取り柄なしデブスおばさんじゃ少ないかもしれないけど結構いてるよ〜 魅力的な人は何歳なってもモテる モテない取り柄もない人はさっさと結婚しないとやばいね+1
-4
-
364. 匿名 2022/03/04(金) 05:10:45
>>351
今は離婚は恥ずかしくない世の中って。
実はそう思ってない人のが多くない?
口に出さないだけ〜+7
-4
-
365. 匿名 2022/03/04(金) 05:15:12
>>56
うむ。的を得ている。+17
-3
-
366. 匿名 2022/03/04(金) 05:32:04
>>60
だのた都合のいい女+3
-1
-
367. 匿名 2022/03/04(金) 05:37:54
>>2
結婚したいが全体の8~9割ぐらい居たから
そうなると未婚の大半が可哀想な人になる
実際にそうなんだろうけど
+13
-10
-
368. 匿名 2022/03/04(金) 05:43:33
>>313
コメ主よりよっぽどあほそう
別に不倫肯定ではないけど不倫に対して異常にムキになる人ってなんなんだろって思う
旦那に相手されない恋愛経験の乏しい人?
結婚してるけど他人の不倫なんてまぁそんなこともあるわなぐらいしか思わない+1
-5
-
369. 匿名 2022/03/04(金) 05:44:09
そんなこと言う視野の狭い人の方が可哀想だと思わない?+1
-0
-
370. 匿名 2022/03/04(金) 05:44:40
>>56
例え思ってなくても、他人から可哀想と面と向かって言われたら例え自分は思ってなくても普通は傷つくよね。
だって「可哀想」だよ?
言われたら私って可哀想と思われてるの?と傷つくよ。+30
-2
-
371. 匿名 2022/03/04(金) 05:51:07
>>1
結婚したくて頑張ったけどできなかったのなら(ご縁が無かったのは)可哀想だなと思うし
身内に結婚したいと相手を連れて行ったら、転勤族だからとめちゃくちゃ反対されて(田舎の年がいってからできた一人娘だった)なんだかんだあり結果別れる事になって独身のまま60代になった人がいるんだけど
それは結婚できなくて可哀想だったな。と思った。
したくなくてしない人なら、そうなんだ。と思うだけだけど
したかったのに出来なかった人は、ご縁が無かった事が可哀想だなぁと思う(勿論言わないし、そういう事もあるたろうからその人が人生楽しそうなら何とも思わないけど)+3
-0
-
372. 匿名 2022/03/04(金) 05:56:25
>>2
したいしたいって公言したまましなかった人は可哀想かもしれんが、普通の人って結婚したいもしたくないも言わないからなんとも思わないわ。+18
-4
-
373. 匿名 2022/03/04(金) 05:57:44
>>253
でも低収入なら、独身だったらもっとキツイだろうし
低収入で二馬力してても文句たらたらなら、自分より良いスペックと結婚できる人間性もないだろうから
低収入同士で結婚できただけマシなんじゃないの?
私は一人食い扶持より二人食い扶持と思ってるから、低収入だろうとしっかり働いてくれてお互いに感謝し合えるならそれで良いと思うけどね。+5
-1
-
374. 匿名 2022/03/04(金) 05:59:05
>>111
じゃああなたも下なんだね。可哀想に…で終了。+16
-0
-
375. 匿名 2022/03/04(金) 05:59:10
>>188
結局、顔面ではないってことだよね
右上と左下の違いがわからんw+5
-0
-
376. 匿名 2022/03/04(金) 06:09:49
>>1
本当は誰にも選ばれないから結婚できないのに、強がって魅力を感じないから結婚したくないって言ってたら、なんて惨めで可哀想な女なんだろうって心底哀れむ。
何かやりたいことがあって自由でいたいっていうならわかるけど、生涯怠けていたいとかだったらみっともないし、可哀想に思うかな。
+5
-0
-
377. 匿名 2022/03/04(金) 06:10:28
>>130
80歳くらいになり介護が必要になった時に独居老人は悲惨
一日中天井眺めてオムツをかえてくれる人もなく世間のお荷物、足手まとい
+5
-16
-
378. 匿名 2022/03/04(金) 06:15:11
>>2
出来なくても可哀想と人に言う奴は滅べばいい+20
-1
-
379. 匿名 2022/03/04(金) 06:27:25
>>45
私もアラフォー独身ですが、同じくそう思います。
でも、思い返すと自分が二十代の頃は、四十過ぎて独身の人は何かあるんだろうなと思っていたから、そう思われるのは仕方ないのかなと諦めてる。
直接こっちに言ってこなければいいや。+80
-2
-
380. 匿名 2022/03/04(金) 06:40:24
38歳独身なのにアラフォー独身男性みると、普通の人というカテゴリーから外れて変わり者、偏屈とか思ってしまう自分がいる。自分がそうだからかもww+2
-0
-
381. 匿名 2022/03/04(金) 06:48:25
結婚は本当ゴールじゃないから、したら幸せになれるものではない。夫の暴力・浮気・ギャンブル・失業・借金…もし、夫婦仲が良くても、不妊だったり、子供が生まれたら産まれたで、悩みは尽きないもの。
結婚して不幸とは思わないけど、どんな環境であれ、今自分の周りにあるものから幸せを感じられるかどうかだと思う+0
-0
-
382. 匿名 2022/03/04(金) 06:54:12
全然かわいそうじゃないよ
家に帰ってまで人間の顔なんか見たくないし一人が好きだから一人でいるのに
そんなこと言うやつは古臭い価値観のやつだなって思っとけばいい+5
-0
-
383. 匿名 2022/03/04(金) 06:58:31
>>163
求婚されたからって結婚しなきゃいけないわけじゃないし、求婚されたら必ず結婚してるはずってイスラムかよw+6
-7
-
384. 匿名 2022/03/04(金) 06:59:35
>>1
ええやん。
恋はしとんのか?+1
-2
-
385. 匿名 2022/03/04(金) 07:03:51
>>2
ガル民って友達やなんて必要ない、同僚なんて仲良くしたくない、学校も会社もリモートでいい、出社や飲み会も学校行事もイベントも不要不要みたいな感じで、人や社会とディスタンス取りたがる人が多い感じなのに、こと結婚についてだけは必要ないんじゃなくてできないんでしょw縁があれば結婚してたはずなんだから男から求められなかっただけでしょwみたいなスタンス強いよね
、+25
-5
-
386. 匿名 2022/03/04(金) 07:05:10
>>373
その知り合いは旦那は低収入の上に飲みに行ってばかりでお金スッカラカン 家のことは100パーセント全て嫁がやる だよ?笑 最初から考えたら分かるでしょ!笑+5
-0
-
387. 匿名 2022/03/04(金) 07:05:12
>>377
親と同居して24時間介護で、おむつ変えてくれる娘なんて少ないんじゃない?+23
-1
-
388. 匿名 2022/03/04(金) 07:05:29
独身でもキラキラ輝いてる人もいるし
あー、この人本当は結婚したいんだろなーって思う人もいる。+1
-0
-
389. 匿名 2022/03/04(金) 07:14:31
>>2
それそれ!
自立していて、結婚する気が無くてしないのであれば全然いいと思う!
結婚したいのに、できないのは辛いと思う。
アラフィフですが、結婚したい!子供欲しい!って言っている職場の先輩。
色々迷走していて、年々怖くなってきている。
後輩が結婚しても祝福できずに「何であんなのが?」とキレたり、20代後半の男性の後輩ロックオンしたり…
恋愛歴も何度か本人(語るの大好き)や周囲から聞いていますが、それじゃ結婚から遠ざかるわって行動ばかり(適齢期に不倫)…+27
-2
-
390. 匿名 2022/03/04(金) 07:24:14
職場でも何でもいいけど属した場所で圧倒的に少数派になる。。
旦那の話、子供の話の輪に入れなかったり、居ずらい雰囲気にはなる。
離れて1人で過ごせば済むことだけどさ。。+1
-0
-
391. 匿名 2022/03/04(金) 07:24:41
>>38
ですよねー
結婚したからと言って、幸せになれるとは限らない。
幸せの形は人それぞれですよ。
自分はここで幸せ!って思える場所がある人がベストだと思う。+6
-0
-
392. 匿名 2022/03/04(金) 07:29:50
>>354
よく「独身は自由」って言ってるけど、どこが自由なんだろと思ってる
既婚子持ち共働きと比較するからそう思うのかな?+6
-4
-
393. 匿名 2022/03/04(金) 07:32:40
可哀想かな🤔
別に本人と親御さんもよければいいと思うけどね。(普通の親は、子供がある程度の年齢になったら諦めるしね。)
私は結婚したい派なので結婚したけど...。
子供たちには自由にしてほしいと思ってるよ。
孫とかもぶっちゃけそんなに興味はない。
もちろん、いたら可愛がるとは思うけどね。
+1
-0
-
394. 匿名 2022/03/04(金) 07:33:24
>>10
既婚者じゃない?+9
-9
-
395. 匿名 2022/03/04(金) 07:35:14
>>392
旦那と子供のことを気にしなくていい
自由に仕事以外の時間を過ごせる+12
-2
-
396. 匿名 2022/03/04(金) 07:36:45
結婚しててもなんか可哀想だなと思う人いるけど
by高齢婚歴無アラフィフ+1
-1
-
397. 匿名 2022/03/04(金) 07:39:14
>>1
石田ゆり子はかわいそうどころか優雅で羨ましい。+3
-0
-
398. 匿名 2022/03/04(金) 07:40:40
可哀想だよ!
かなりみじめでしょ
+0
-1
-
399. 匿名 2022/03/04(金) 07:42:17
他人は可哀想とは思わないし何も思わないけど、子供には結婚して子供を産んでほしい
+1
-0
-
400. 匿名 2022/03/04(金) 07:42:35
>>395
その「仕事」が既に全く自由じゃないじゃんw
基本的にみんなフルタイムだし平日全部縛られるよね+10
-5
-
401. 匿名 2022/03/04(金) 07:44:29
>>1
可哀想に見えない。人それぞれ生き方がある。
+5
-1
-
402. 匿名 2022/03/04(金) 07:44:37
自分は結婚したかったけど他人はどうでもいいが本音
人それぞれの人生だから+3
-0
-
403. 匿名 2022/03/04(金) 07:44:57
コロナ禍で卒業式の出席は保護者1名のみなのに、孫を連れて出席してた人ならいたわ。
ちょっと非常識だと思った。
共働きだと思うけど、妹の卒業式くらい祖母に孫を預けないで仕事を休んで自分の子供くらい自分でみたらいいのにと思ったわ。
+0
-0
-
404. 匿名 2022/03/04(金) 07:46:06
今の小学生が大人になる頃には結婚しないのが普通になると思う。
お金持ちしか、結婚出来ないと思う+8
-3
-
405. 匿名 2022/03/04(金) 07:47:17
>>400
よこ
あ、それで独身全然自由じゃないじゃん!って言ってくる人がいるのか!
まあでも8時間働いて、家に帰れば後はなにもしなくていいとか?働くのを自由、自由じゃないの中に入れてなかったわw+9
-1
-
406. 匿名 2022/03/04(金) 07:49:41
>>400
まあ確かに専業なら「旦那が仕事に行ってる間のほぼ全てを自由に過ごせる」になるね。
子供だって学校に行けば帰ってきても宿題やってすぐ夕飯まで遊びに行っちゃうし。
そういう状況で休日に家族と過ごす時間を「不自由で不快」と思うほど家庭壊れてる人なんて見たことない。+10
-0
-
407. 匿名 2022/03/04(金) 07:50:47
>>397
石田ゆり子は高齢になって突然結婚しそう+2
-1
-
408. 匿名 2022/03/04(金) 07:51:50
可哀想だと思う人が可哀想な人なんだよ。
人の人生を自分の価値観で決めてはいけない+4
-1
-
409. 匿名 2022/03/04(金) 07:52:01
>>1
いま夫婦喧嘩中だからむしろ独身羨ましい。
お金ない独身は大変だと思うけど結婚願望なくて自活していけるなら独身でもいいんじゃない?いま70代で独身貫いてる親戚がいるけど趣味謳歌してて楽しそうだしいつまでも見た目も若い!
本人が楽しんでるならいいと思う!+5
-0
-
410. 匿名 2022/03/04(金) 07:53:23
>>2
独身謳歌してる親戚のおばさんはむしろかっこいいなと思った!+10
-3
-
411. 匿名 2022/03/04(金) 07:53:48
>>404
同感。 結婚に魅力を感じないよね。
豊かな時代で自立出来たら不便なく生きていけるわ。 そして日本人の人口がどんどん減っていくんだろうな。+5
-2
-
412. 匿名 2022/03/04(金) 07:57:34
>>1
なんと!結婚しても可愛そうなことはあるからね。家事や帰省子作りからの育児は義務な家庭が多い。オムツにまみれながら母乳育児でボロボロで仕事に行ける旦那がうらめしかったり、
毎年の帰省がクッソめんどくさくて憂鬱だったり、PTAとかよくわからん活動に駆り出されたり、地元の市民清掃デーもスルー出来なかったり。
既婚も独身もメリットデメリットあるよ。
どっちが何時も良いなんて無いよ。
選んで進んだら文句言いながらこなして立派なババアになるしかない。
独身だとなかなかババアに変化出来ないだけだわ。
+6
-0
-
413. 匿名 2022/03/04(金) 08:00:56
>>1
そんなこと言う周りが気になるw
友達??
おばあちゃんとかなら仕方ないよ。
+2
-1
-
414. 匿名 2022/03/04(金) 08:02:33
>>163
されたってしたくなきゃしないでしょ。
+8
-3
-
415. 匿名 2022/03/04(金) 08:02:36
職場なんかで可哀想なフリしてるのは既婚者のほうだけどね
可哀想で忙しいフリしてないと急な休みとれないんだろうしね
それと反対に仕事して帰宅したらダラけた生活送って給料は自分のことに使って…これをいろいろ妄想して可哀想というのもね。でも、家族を理由に仕事休めないからそういう意味では独身は可哀想だけどね
ふと思ったけど、あの人(家族を理由に仕事休めない、こき使われるから)独身で可哀想という意味で言う人がいても、わかる〜あの歳で独身なんて〜!って返しちゃう馬鹿がいたら面白いと思っちゃったw+1
-1
-
416. 匿名 2022/03/04(金) 08:02:49
>>1
あなたが結婚生活の幸せを想像できない一方で
周りも独身の幸せを想像できないのよ
私は既婚だけど、個人的には独身可哀想という周りの価値観が貧弱に思う
+3
-0
-
417. 匿名 2022/03/04(金) 08:04:31
>>1
めちゃくちゃ結婚したがってるのに出来ないなら気の毒にも思うかもしれないけど、ただしてないだけなら何とも思わない。
本人の勝手だし。+2
-0
-
418. 匿名 2022/03/04(金) 08:06:52
年齢にもよるかもな
さすがに35過ぎて独身だと可哀想になって思うかも
子供も産めないだろうし+1
-7
-
419. 匿名 2022/03/04(金) 08:08:12
>>1
憎たらしく腹立たしいなら可哀想とすら思ってもらえないからプラスにとっとく
婚活市場から漏れた被害者ということで!
しかし実際はただの自業自得だからな+2
-0
-
420. 匿名 2022/03/04(金) 08:09:01
可哀想と言う既婚は、なにかしら不満やストレスがあるのかもと思う
自分の現状を誤魔化して結婚してる自分は幸せだ、独身は可哀想だって言い聞かせてるみたいな感じ
本当に現状に満足で幸せなら他人のことはとくに何も思わないはず
知らんけど+5
-0
-
421. 匿名 2022/03/04(金) 08:09:04
>>171
私も思ってた。
でもきっと当時の大人からどこかで植え付けられた価値観なんだろうな。「負け犬」とか普通にメディアで流れてたもん+18
-2
-
422. 匿名 2022/03/04(金) 08:10:40
>>418
結婚も子供も望んでない人もいるのに可哀想なの?+3
-1
-
423. 匿名 2022/03/04(金) 08:10:46
>>1
全く無い。モラハラ浮気男に利用されるだけの結婚もある。+3
-1
-
424. 匿名 2022/03/04(金) 08:11:17
>>420
そうかな?
普通にウクライナの人を可哀想だと思うのと同じ感覚なんじゃ…+0
-3
-
425. 匿名 2022/03/04(金) 08:12:23
>>400
その仕事は自分で自由に選んだ仕事じゃないんですか?だったら自由がないと感じるかもしれないですね。
+5
-2
-
426. 匿名 2022/03/04(金) 08:12:40
>>418
あー多分結婚したい!子供欲しい!って人からしたら可哀想に見えるんだろうな。
結婚別にしたくない、子供欲しくないって人は別に困ってないけど自分のものさしだとそうだから。+1
-0
-
427. 匿名 2022/03/04(金) 08:12:42
>>424
全く違うと思う
あなたは同じ感覚なの?だとしたら、、+2
-0
-
428. 匿名 2022/03/04(金) 08:13:19
思う。女性の場合、性格に難あるからなーってことで納得しちゃう。+3
-0
-
429. 匿名 2022/03/04(金) 08:13:24
嫌味じゃなく、私は結婚して良かったと思っているし周りにも幸せに暮らしている友達がいるけど、友達の中の2人がモラハラ旦那と結婚してしまい、本当に辛そう…時々電話で話を聞いています。話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になると言っているから…子供もいるから離婚は出来ずに我慢しています。
だから結婚していない=可哀想は違うと思う。人それぞれ。+1
-0
-
430. 匿名 2022/03/04(金) 08:14:07
>>421
それもあるし、結婚や出産は誰がどんな人としようがどんな子供を産もうが祝福されるからね。華やかなドレスで式をあげたり、ご祝儀貰ったり。あんなにみんなに祝福してもらえることって結婚くらいだろう
独身=悪というよりは、この世は結婚を異様に持ち上げすぎてる+13
-1
-
431. 匿名 2022/03/04(金) 08:14:57
>>425
だったら喜んで70歳までその自由を満喫すればいいじゃんw+5
-0
-
432. 匿名 2022/03/04(金) 08:16:22
>>427
よこ
憐れみという意味では同じでは?
独身に関しては中には意地悪な人の皮肉もあるけど…+0
-0
-
433. 匿名 2022/03/04(金) 08:16:25
私は思わない!
けど、思ったり言ってくる人はめちゃくちゃ多いよね!泣+1
-0
-
434. 匿名 2022/03/04(金) 08:17:32
>>51
相手にそれ言われました。
大嫌いになってしまった。+15
-2
-
435. 匿名 2022/03/04(金) 08:17:35
>>1
結婚前、結婚できなくてかわいそうって思われてた
結婚を前提にお付き合いしてた相手いたんだけど+3
-0
-
436. 匿名 2022/03/04(金) 08:17:48
実際、若いころから本当に結婚願望なくてそのまま独身でいる人って周りにいないんだよな。
20代前半頃には、◯歳までには結婚したいとか◯歳までには子供産みたいって言っててそのまま売れ残った人ばかり。
本人からすれば不本意な現実になってることに関しては、まぁ可哀想だなぁと思ってる。
でもそれ以上に、私だけ幸せになってごめんと思ってる。+3
-1
-
437. 匿名 2022/03/04(金) 08:18:38
そんな事ない。個人の自由だと思う。+0
-0
-
438. 匿名 2022/03/04(金) 08:22:55
>>24
うちの兄も独身だけど、同じくそう思う。
家族のこと考えないでいいから、合わない病みそうと思えば仕事も変えたりしてる。
おひとり様も全然平気だからひとりでバイクであちこち旅行したりしてたわ。+28
-0
-
439. 匿名 2022/03/04(金) 08:23:00
>>408
結婚しないと!って思うなら自分がそうすればいいだけで、人に対してそれを押し付けるのは違うよね+1
-0
-
440. 匿名 2022/03/04(金) 08:23:52
ガルちゃんしてると、結婚したばかりに可哀想な人が山ほどいるし。+3
-1
-
441. 匿名 2022/03/04(金) 08:26:40
結婚願望ないんだけど角が立たないように普段自分のことを「負け犬」って呼んだり「アラサーで結婚できてない可哀想なやつ」って呼んでるんだけど、そうするとだいたい調子に乗って、紹介するよ婚活してみたら?どんな人がタイプ?って先輩ヅラして聞いてくる。旦那との惚気とか。
○○な人は無理だし、えー、それも無理〜、と職業なんかもちょいちょい否定して、やっぱ私結婚向いてないから一生できなーい😭(笑)って言ってるw
身の程知らずが!orそんな甘っちょろいこと言ってるから結婚できねーんだよ!or素敵と言っておきながら私の旦那は間接的にディスられた!でムッとしてるのがおもしろい+1
-6
-
442. 匿名 2022/03/04(金) 08:26:58
>>438
命が軽いよね。付き合い当初の旦那がそうだったな…
俺なんて別にいつ死んでもいーしみたいなのがある
結婚してマイホーム一括で買って車買って子供を持って、本当に幸せを手にすると「幸せすぎるから今は絶対に死にたくない」って言うようになったな
車の運転も食べるものも本当に気を使うようになった+0
-14
-
443. 匿名 2022/03/04(金) 08:30:08
焦って変な男性とデキ婚した友だちを見てると可哀想だなって思うから、結婚が全てじゃないと思っちゃう。+0
-0
-
444. 匿名 2022/03/04(金) 08:30:15
>>440
そうかな?
トピによっては幸せな人が多いイメージ。作り話も多そうだけど
現実は折り合いつけながらなんとか夫婦生活こなしてる人が多いね+2
-0
-
445. 匿名 2022/03/04(金) 08:30:35
>>441
そりゃ結婚したがってて自分を「負け犬」って呼んだり「アラサーで結婚できてない可哀想なやつ」って呼んでるような人には、
善意で紹介しようとしたりするでしょ…
自分からそんなこと言っといて一生懸命助けようとした相手を馬鹿にするとか、人間として最低だと思う+6
-1
-
446. 匿名 2022/03/04(金) 08:33:49
なんかしらの理由がないなら結婚する義務はないよ!
本当に好きな人やこの人と一緒にいたいって人に出会えたらその人と結婚すればいい!
女性が社会に出てから自分で稼げるようになってるから昔ほどお金のために結婚する必要性もない!
+2
-0
-
447. 匿名 2022/03/04(金) 08:36:04
>>442
よこ
なんで>>438にレスしてるの?
嫌味?
438の兄弟は自分を楽にするためにストレスを感じたりしたら仕事を変えたりして生きてるという意味では?どこをどう読んで死に急いでると思ったの?
家族を養うとはいえ、でかいストレス抱えながら働いてると健康害するよ。あと、どれだけ気を遣ってても死ぬときは死ぬ+9
-0
-
448. 匿名 2022/03/04(金) 08:37:13
>>445
結婚したいとはひと言も言ってないのよ+1
-4
-
449. 匿名 2022/03/04(金) 08:37:39
全く思わないよー
人相って顔に出るから、充実してたら可哀想な雰囲気にはならないと思う+0
-0
-
450. 匿名 2022/03/04(金) 08:38:46
>>447
バイクに乗る連中なんてそんなもんだよw
昔の誰からも愛されてない命軽い暴走族なんてみんなバイクで走りまくってたでしょ。
そんで誰かを愛して守ることがストレスがたまるだけの何のメリットもない行為だと感じてるからこそ、あなたは誰からも愛されないんだよ。+0
-5
-
451. 匿名 2022/03/04(金) 08:42:24
>>448
そんなこと言ってたら普通に「結婚したいんだな」って思われると思うよ。
あと自分自身に対してのあなたの発言は他の独身女性をも蔑んでることになるよ。
思慮が浅いというか何というか…+8
-0
-
452. 匿名 2022/03/04(金) 08:43:48
見た目年収によるよね
どちらも良ければ結婚なんて興味ないんだ!みたいな
逆なら可哀想になる+3
-1
-
453. 匿名 2022/03/04(金) 08:45:00
>>251
お金(蓄え)があれば後悔も少ないかもだけど。+2
-0
-
454. 匿名 2022/03/04(金) 08:52:59
結婚しても可哀想な人たくさんいるよ
子供のために我慢してる人、多いと思う+5
-0
-
455. 匿名 2022/03/04(金) 08:53:10
>>376
選ばれないって前提なのはなぜ?
なぜ男性が選ぶ側なのか疑問だわ。
自分の人生の選択権は自分にあるよ。+3
-2
-
456. 匿名 2022/03/04(金) 08:56:33
>>276
自分の生き方に対する納得感がいい。+3
-2
-
457. 匿名 2022/03/04(金) 08:57:23
>>450
そこまで言ってない
最初から最後まで書いてないことまで妄想してるな
確かにバイクは危ないけど死ぬために乗ってるなら法律で禁止されてるよ、暴走族にも恋人や家族がいるのでは?愛されてないというのはどこから…
結婚もだし家柄や学歴のプライドがあって本当に辛くて逃げたくても逃げることができない人ってまじで死ぬよ。別にメリットデメリットって言ってるわけではない+7
-0
-
458. 匿名 2022/03/04(金) 08:58:37
>>238
気持ち悪い+10
-3
-
459. 匿名 2022/03/04(金) 09:00:45
>>431
だから独身は自由でいいって話ですよね?+5
-0
-
460. 匿名 2022/03/04(金) 09:04:20
結婚してない人を可哀想だと思ったことないです+3
-0
-
461. 匿名 2022/03/04(金) 09:05:53
>>459
良かったね。私はあなたが働いてる間ゲームして遊んでるね。+1
-3
-
462. 匿名 2022/03/04(金) 09:10:51
>>2
見た目と収入がいいと何も言われないよね。変なの+10
-0
-
463. 匿名 2022/03/04(金) 09:10:57
>>1
ごめんなさい。。
正直、可哀想に見えるし可哀想だと思います。
本人の目の前では言動に気をつけています。。。
令和でも若い人でも関係なく+4
-3
-
464. 匿名 2022/03/04(金) 09:11:59
結婚なんて人が色んな意味で最後まで苦労するように仕組まれれた刷り込みだよ+0
-0
-
465. 匿名 2022/03/04(金) 09:13:30
>>1
全然見えないよ
個人的には自由でいいと思う+1
-0
-
466. 匿名 2022/03/04(金) 09:15:30
昔は雛人形出しっぱなしは嫁に行き遅れるとかよくない風に言われていたのにそれはよくないとかガルでは言われるのに年の差結婚は叩かれるガル。+1
-0
-
467. 匿名 2022/03/04(金) 09:15:50
他人のことはどうでもいいけど、
自分はこうならなくてよかったとは思う。+3
-0
-
468. 匿名 2022/03/04(金) 09:16:57
>>464
苦労どころか楽すぎるよ+0
-0
-
469. 匿名 2022/03/04(金) 09:18:58
>>387
近居ならいいんじゃないのかな?
朝昼晩と様子を見にくるとかケアマネとの連絡をしてくれるとか。
それに娘とは限らないよ私の実家の兄嫁は要支援の両親の面倒をよくみてくれてるし。+0
-13
-
470. 匿名 2022/03/04(金) 09:19:34
>>1
若い頃は自意識過剰で20代で結婚できないと死ぬほど恥ずかしいぐらい考えてた
素敵な男性と結婚して子供たちとマイホームに住むという全てを手に入れないと幸せになれないという価値観
結婚できないということは受験に落ちるぐらいの絶望だと思ってた
今は色んな人生見てきたから健康に生きてるだけで幸せだと思ってる+4
-0
-
471. 匿名 2022/03/04(金) 09:23:06
既婚子持ちって子供の自己肯定感?大事にしてるイメージなんだけど、独身の自己肯定感は平気で崩そうとするよな
独身は百歩譲っていいとして(子育てに携わってないからどうでもいい)、子持ちがやっていいことなのか…+3
-0
-
472. 匿名 2022/03/04(金) 09:23:20
可哀想ではないと思うけど40歳以降になった時に周りが忙しい中お一人様で居て老後、病気、お金色々怖くなったり寂しくないのかなとは思う+5
-0
-
473. 匿名 2022/03/04(金) 09:25:12
>>21
私の母親がそう。
もう何年も父親の悪口を言いながら
「離婚したいけど、そうしたら生活が〜。」の繰り返し。
確かに世代が世代だからか、結婚する際に寿退社をしたし特別なスキルもないから離婚したら生活に困窮するのは私でもわかる…。
独身よりこっちの方が悲惨だと思うから、私は結婚しても仕事は続けるつもり。+27
-0
-
474. 匿名 2022/03/04(金) 09:25:41
今まで結婚願望そんなになかったけど去年腕骨折した時、独身の辛さ大変さを思い知ったわ
もっと大きな怪我や病気した時、一人だとどうなるんだろう
不安しかない+3
-0
-
475. 匿名 2022/03/04(金) 09:26:35
>>239
家政婦でもいいじゃん。
一生のお買い上げだから。
セフレは要らなくなったら捨てるだけ。+2
-0
-
476. 匿名 2022/03/04(金) 09:27:36
>>471
いやまあ結婚に関して言えば私は急かすと思うよ
娘が28前後まで独身だったら
親だっていつまでも生きてる訳じゃないんだし+5
-1
-
477. 匿名 2022/03/04(金) 09:29:47
>>1
可哀想ではない。+1
-0
-
478. 匿名 2022/03/04(金) 09:31:41
>>466
私は独身で自分のスペック以上の理想を相手に求めちゃってることは認める。そんな人に相手にされるわけはないので、それなら独身でいいのだけどね。
既婚は既婚で、専業主婦じゃないと!同年代じゃないと!子供は必須!とそこにはそこのマウントの取り合いがあるみたいでなんだかね…容姿も収入もなにもかもたかが一般人レベルで一生誰かと比べて、誰もが羨むような結婚生活を送ってなきゃ気が済まないみたいな…独身者からみるとどっこいどっこいだし、結婚したら有無を言わず勝ち組なんじゃないんけ!?と思ってしまうわ+0
-3
-
479. 匿名 2022/03/04(金) 09:32:26
しないとダメなのかとか言ってる時点で精神年齢低いよね…この人と結婚したいと思う人が現れたからする人が大半でしょ+1
-0
-
480. 匿名 2022/03/04(金) 09:35:30
可哀そうでは無いけど、独身が特別良いとは思えないし幸せとも思えない+3
-0
-
481. 匿名 2022/03/04(金) 09:37:07
>>1
これってしたくても出来なくて周りに「出来ない」っていう人に限定して可哀相って思う
でもどう考えてるか分からない人とか、楽しそうな独身には一切思わない+1
-0
-
482. 匿名 2022/03/04(金) 09:39:06
>>472
正直家族いる方が病気になった時やばくないですか?
自分の事だけ考えたら寂しいとかあるかも知れないけど
ある意味精神的には気楽なんですよ独身って
+3
-1
-
483. 匿名 2022/03/04(金) 09:39:08
一生生きてくお金あったら結婚していない。旦那も息子も大事だけどそれでもしていない(笑)+1
-1
-
484. 匿名 2022/03/04(金) 09:41:37
>>377
80代なら既婚でも独居老人はいくらでもいるよ
子供が必ずしも近くにいられるとは限らないから在宅介護を利用してる人も普通にいる
80代になって誰の世話にもなってない人なんかほぼいない
既婚未婚関係ない
子育てだって社会や行政に支えられてるしね
+22
-2
-
485. 匿名 2022/03/04(金) 09:42:46
>>483
私は逆にたくさんお金があるけど、今の10分の1以下でも旦那と結婚してるな。+1
-1
-
486. 匿名 2022/03/04(金) 09:43:17
幼稚園や小学生の時でも好きな人と一緒にいたかった
醜い年齢になっても独身で本当に幸せなの?とは思う
+1
-0
-
487. 匿名 2022/03/04(金) 09:44:04
>>455
もちろんお互いに選んで、この人とって人と結婚するに決まってる。
そもそも選ばれるって、選ばれるところにいて初めてなのに、自信の無さから「どうせ自分は」って卑屈になって辞退して、しかも本心を偽って結婚は自由じゃなくなるとか魅力がないとかいってたら惨めよ。+5
-4
-
488. 匿名 2022/03/04(金) 09:49:45
>>1
叔母がある日本の楽器の先生。悠々自適。たまにテレビにも出てる。結婚してないけど経済的に自立した女は強い。たまに独身の男友達と映画見に行ったりしてた。今もコロナだけど生徒さんとズームでお稽古してて楽しそう。+2
-0
-
489. 匿名 2022/03/04(金) 09:52:24
稼ぎの無い旦那と一緒に居てお金に苦労してる方が可哀想+0
-1
-
490. 匿名 2022/03/04(金) 09:56:06
>>276
育ちが悪いんですね、そんなふうに育っちゃって、、
人のものに手を出したり欲しがったらいけませんよ+7
-0
-
491. 匿名 2022/03/04(金) 09:57:25
>>489
可哀そうなレベルの間違った相手との結婚の場合、離婚してると思う
それにその可哀そうな人達が独身なんだと思ってる+1
-0
-
492. 匿名 2022/03/04(金) 09:58:50
>>343
気持ち悪っ!
こんな価値観の女がいるから不倫男もなくならないのね。やはり父親もそんな家庭育ちでしたか+8
-1
-
493. 匿名 2022/03/04(金) 10:03:03
独身の同級生を見て羨ましいと思った事がない
可哀そうと思われないように頑張って生きてもらいたい
+0
-2
-
494. 匿名 2022/03/04(金) 10:03:32
>>448
>>441を読んだら既婚者を意識しまくりじゃん
実際可哀想だと思われてると思うよ
独身だからっていうより、拗らせちゃってて可哀想みたいな
そんな事をしてると既婚者とか関係なく人が離れてくと思うよ
+1
-0
-
495. 匿名 2022/03/04(金) 10:03:39
>>484
今は子どもと毎日のように連絡を取り合える電子機器も普及してるよCMしてるよ。
同じ独居老人でも盆暮れ正月や喜寿や米寿のお祝いやら何かの時には孫子が来てくれたりしてればいいけどおで金身の周りの世話をしてくれても結局は金で動くだけ心までは満たされないと思う
お金は無い孫子も無いというよりはいいかもしれないけど。+0
-8
-
496. 匿名 2022/03/04(金) 10:05:50
デブスなのに、選択未婚ですってわざわざ言う人は可哀想
本人がいくらそう言っても、外見で出来なかった人って思われる
+2
-0
-
497. 匿名 2022/03/04(金) 10:06:36
>>234
それはその男の頭が沸いてるわ。
どの世代にも性別年齢問わず頭のおかしなのがいるよね。+3
-0
-
498. 匿名 2022/03/04(金) 10:08:16
>>332
あなたは今何歳?
まだ若いのかな?なんか考えが中2ぽいけど、、
売れないモデルやらであなたみたいに金持ちの既婚者と遊んだり愛人みたいなことしたりしてた人、ちらほら知り合いの友達とかにいたけど、みんな美人でスタイル良かったけど、もう50すぎたけど、みんな結婚できていません。
なんか年取ると何やってたのかな若い頃、って感じでまわりも本人も微妙よ。+4
-1
-
499. 匿名 2022/03/04(金) 10:09:47
>>494
自慢気だからね
あくまで空気読めない風に否定してるだけであなたの旦那なら羨ましくないよとは言ってない
危機管理能力が備わってなくてお世辞や上っ面の言葉を信じて自慢したりアドバイスしてんだろうなって思うから自業自得なんじゃない?
私は空想の人をディスってるだけで存在してる人をディスってはないからさ。その既婚のことは褒めてるしね。私は嫌だな〜って空想の人ディスってんのよ+1
-0
-
500. 匿名 2022/03/04(金) 10:10:05
>>1
全然そんな事ないです。
結婚するもしないも本人の人生なので
自由だと思います。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
20代後半、2つ下の付き合って2年になる彼女がいます。彼女とは結婚を前提に付き合っており、将来のことを話し始めるようになったところで意見がぶつかったので相談させてください。私は祖父母、両親と暮らしており自分も結婚したら同じようにみんなで暮ら…