ガールズちゃんねる

一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

1299コメント2022/03/10(木) 13:05

  • 1001. 匿名 2022/03/04(金) 07:47:07 

    教科書が分厚いからカバンが重たくて手のひらに豆ができた
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +31

    -1

  • 1002. 匿名 2022/03/04(金) 07:47:25 

    >>82
    鶴田一郎さんの作品ですね。母が好きで家のあちこちに飾られてた。

    +3

    -0

  • 1003. 匿名 2022/03/04(金) 07:50:14 

    ちびろくラーメン
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +15

    -0

  • 1004. 匿名 2022/03/04(金) 07:54:21 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +19

    -0

  • 1005. 匿名 2022/03/04(金) 07:57:44 

    昭和のマック(まだナゲットは無い)
    シェイクが固くて飲むのに疲れたな〜
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +21

    -0

  • 1006. 匿名 2022/03/04(金) 07:58:19 

    カードを集めていた
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +10

    -0

  • 1007. 匿名 2022/03/04(金) 07:59:05 

    >>547
    こういう絵柄最近見ないよね

    がるで必ず使うと思って画像保存してたんだ(笑)

    +1

    -0

  • 1008. 匿名 2022/03/04(金) 07:59:21 

    >>273
    え?!お店でですか?
    もしまた販売してるなら、また使いたいなぁ
    高校生だったお姉ちゃんから借りて使った思い出

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2022/03/04(金) 08:01:25 

    >>14
    小原くんがいる!
    カッコ良かったなぁ
    懐かしい

    +8

    -0

  • 1010. 匿名 2022/03/04(金) 08:02:04 

    >>24
    33歳の私も懐かしい気持ちになりましたよ!
    頭のなかに曲も流れてきました~

    +9

    -0

  • 1011. 匿名 2022/03/04(金) 08:02:25 

    子供の頃家の前がこんな感じだった
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +21

    -0

  • 1012. 匿名 2022/03/04(金) 08:05:32 

    >>14
    一番下の右はじは誰~?

    +0

    -2

  • 1013. 匿名 2022/03/04(金) 08:07:10 

    >>1
    その曲CD買ってしまった
    ピアノの伴奏もあってすごくいい曲ですね

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2022/03/04(金) 08:08:44 

    筆箱
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +26

    -0

  • 1015. 匿名 2022/03/04(金) 08:15:15 

    >>867
    今見てもかわいいを超えた魅力を感じる!

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2022/03/04(金) 08:15:21 

    なぜベストセラーだったのか?この本?
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +20

    -0

  • 1017. 匿名 2022/03/04(金) 08:16:08 

    ドテチン
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +24

    -0

  • 1018. 匿名 2022/03/04(金) 08:16:58 

    >>790
    全員ぜひ教えて欲しい!

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2022/03/04(金) 08:16:59 

    >>58
    昭和のガル民

    +4

    -1

  • 1020. 匿名 2022/03/04(金) 08:19:56 

    >>209
    とりっぴぃみたいなのいる!

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2022/03/04(金) 08:24:10 

    >>1016
    謎の女性推しがはじまった頃だ。
    私が生まれる前のことだから、教科書で読んで突然女性ばかりフォーカスされてて違和感あった。
    この本自体は読んだことないけど俵万智さんが訳した絵本とかは持ってて、優しい中にユーモアがあるような可愛らしい芯のある人っていうイメージを勝手に持ってます。
    どんな本なのか今はじめて読んでみようかなって思った。
    ドリカムの曲と頭こんがらがってるけど。笑

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2022/03/04(金) 08:24:59 

    ひょうきん族 ピヨコ隊🐤
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +11

    -0

  • 1023. 匿名 2022/03/04(金) 08:27:40 

    >>1012
    小原裕貴に見える
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +12

    -1

  • 1024. 匿名 2022/03/04(金) 08:29:13 

    >>707
    これ本当に簡単に模様が作れるの?
    見た感じ普通の織り機だから子供がこんな模様を作れるような代物だとは思えない。
    大人でも難しそう。
    ワクワクして買って貰って使いこなせなかったら可哀想だよね。

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2022/03/04(金) 08:29:15 

    +16

    -0

  • 1026. 匿名 2022/03/04(金) 08:30:45 

    >>20
    何かのキャラクターですか?

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2022/03/04(金) 08:31:57 

    >>214
    実家の鍵まだこれです

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2022/03/04(金) 08:32:21 

    >>882
    西武の建物ってもしかして変わってないの!?
    古いもんなぁ。
    しかも東海銀行の渋谷支店って今もあるような、、三井住友に変わったのかな。
    最近行ってないから覚えてないけど。

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2022/03/04(金) 08:35:25 

    >>1024
    ママやってやってって5歳の娘に言われるがままにやってます。意外と楽しくて親がハマっちゃう。笑
    子どもにいくら教えても、めんどくさがってやろうとしない。
    たぶん小学生くらいの子ならできるんだろうけど、小学生になると文房具とか洋服とかメイクに興味持ち出すんだよね。

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2022/03/04(金) 08:37:20 

    としまえん。失われた夏は戻ってこないんだね。
    せめてあのメリーゴーランドだけでも、どこかで再建しないかな?

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2022/03/04(金) 08:45:31 

    >>1029
    調べてみたけど、大人なら出来るっぽいですね!
    本格的な織り機&おもちゃならではの仕様で、模様が作れるとかなんとか。
    編み物大好きなので興味が出てしまった。

    最近のだとこんな感じになってるみたい
    続きます
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2022/03/04(金) 08:47:26 

    >>1031
    続き
    カートリッジを変えればすみっコぐらしの模様も作れるとか。
    凄いな!
    可愛いなー!
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2022/03/04(金) 08:49:10 

    火曜サスペンス劇場OP、ED
    土曜ワイド劇場OP、ED

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2022/03/04(金) 08:49:23 

    可愛すぎる❣️
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +6

    -0

  • 1035. 匿名 2022/03/04(金) 08:49:32 

    >>1005
    固いシェイクで
    吹奏楽部員は
    呼吸、肺を鍛えていました。

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2022/03/04(金) 08:56:50 

    >>28

    せんべい?クッキー?おいしそう

    +1

    -1

  • 1037. 匿名 2022/03/04(金) 08:58:16 

    >>34

    数年前にうどん屋の子供セットのおまけで貰ったよ
    久々にやるとたのしい

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:45 

    >>58

    コムデギャルソンのあれ見たときに「女の60分?!」と思った

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2022/03/04(金) 09:00:55 

    >>73

    ダイヤル捻るとリキッドルージュが出てくるの?
    いいなあ復活してほしい

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2022/03/04(金) 09:07:42 

    >>200
    なんでポロリなんて名前にしたんだろう汗汗

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2022/03/04(金) 09:17:43 

    >>1
    これ本当にダメ。子どものころ、まだ親や祖父母が生きていて、これを聞くと「さあ、寝る時間だよ」の合図だった。
    映像が美しすぎて、黄昏で、切なくて胸がしめつけられる。
    今のハミング?入っているやつもダメ。
    人間の儚さを感じて切なくて。。。
    でも複雑なんだけど、好きは好きなんです。将来落ち着いてしみじみと見れるといいな、とも思う。

    +13

    -0

  • 1042. 匿名 2022/03/04(金) 09:19:56 

    >>39
    これ今だったら問題になるよね、ブラック企業推奨してるみたいって

    +12

    -0

  • 1043. 匿名 2022/03/04(金) 09:19:57 

    サン宝石

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2022/03/04(金) 09:22:24 

    >>983
    元気が出るテレビね!
    活性化させたい商店街を募集して、浦安のフラワー商店街が選ばれたんだよね

    ♪ここにー来ないとー死んでしまうーフ、フ、フラワー商店街 死にたくなければ来るしかない
    今見るとひっどい歌詞www

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2022/03/04(金) 09:25:02 

    >>1025
    何この鳥かわいい

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2022/03/04(金) 09:26:39 

    >>914
    ♪スタイリースタイリースタイリースタイリー♪

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2022/03/04(金) 09:27:22 

    宣伝飛行機

    子供のころ(田舎住み)、土日の晴れの日にスピーカー付き小型飛行機?が「パチンコ新店舗開店!」みたいに店の宣伝を流しながら飛んでた。

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2022/03/04(金) 09:31:00 

    >>1011
    羨ましい

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2022/03/04(金) 09:39:00 

    >>70
    平野ノラで知った人も多そうw

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2022/03/04(金) 09:40:44 

    >>23
    色んなのあったよね
    ディズニーのやつ持ってた

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2022/03/04(金) 09:47:38 

    >>275
    グルービーケースってなに?

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2022/03/04(金) 09:51:23 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +9

    -0

  • 1053. 匿名 2022/03/04(金) 09:53:13 

    2代目が懐かしいと思う世代です
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +16

    -0

  • 1054. 匿名 2022/03/04(金) 09:53:59 

    >>1040
    泣き虫だから、涙がポロリみたいな意味だったと思う

    ポロリもあるよ!ではないと思う

    +9

    -0

  • 1055. 匿名 2022/03/04(金) 09:56:05 

    >>290
    ガラスの模様もいいね〜
    なんで浴槽を埋めて作ったんだろう、温泉みたいだけど階段ないと出入り大変そう

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2022/03/04(金) 09:57:43 

    >>596
    これってオープニングのラストに外国人カップルがキスするシーンでしたっけ?
    親と見てていつも気まずかった笑

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2022/03/04(金) 09:59:37 

    >>41
    懐かしい!
    約25年前に高校生の時バイトしてたぁ

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2022/03/04(金) 10:01:36 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +11

    -0

  • 1059. 匿名 2022/03/04(金) 10:08:36 

    >>77
    バイキンマン、ハイキューの鷲城先生もね

    +2

    -0

  • 1060. 匿名 2022/03/04(金) 10:10:31 

    >>1008
    パッケージとか成分とかリニューアルされてるけど、ロゼッタのオンラインショップにあったよー!

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2022/03/04(金) 10:11:50 

    >>152
    私も幸せそうなのに聞こえる勢だった

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2022/03/04(金) 10:11:56 

    >>1008

    >> 1060で書いたものです。
    ごめん、ロゼッタって打ち間違えた!
    ロゼットね。

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2022/03/04(金) 10:16:47 

    >>1051
    見た目はお道具箱みたいな物で文房具入れかな。
    小学生の時に流行っていて持ち物が少ない始業式と終業式にノートと筆箱とか入れて学校に行ってた
    塾に行く時に使ってる子もいた

    私が持ってたのはこれだけど気に入ってた
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +8

    -0

  • 1064. 匿名 2022/03/04(金) 10:23:36 

    >>1001
    広げてDr.カバンみたいにしないと書類と筆記用具くらいしか入らなかったw
    セカンドバッグ必須だったね。

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2022/03/04(金) 10:58:59 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +13

    -0

  • 1066. 匿名 2022/03/04(金) 11:13:30 

    >>1063
    今私が欲しい!

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2022/03/04(金) 11:28:38 

    >>213
    私前髪伸ばすとこういう感じになっちゃうんだよね。
    ジャマだと耳にかけちゃうし。
    オシャレに前髪伸ばすにはどうしたらいいのか…

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2022/03/04(金) 11:40:31 

    >>83
    これで犬の💩踏んだ時最悪だったなぁ。お母さん怒ってた。笑

    +6

    -0

  • 1069. 匿名 2022/03/04(金) 11:42:01 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +18

    -0

  • 1070. 匿名 2022/03/04(金) 11:55:49 

    >>304
    わかる、よく遊んでた 今年で50です

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2022/03/04(金) 11:59:08 

    >>47この後バイオニックジェミーが始まる

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2022/03/04(金) 12:01:05 

    >>1067顔が大きいんじゃ?
    、、、私もだよw

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2022/03/04(金) 12:01:10 

    >>28
    昨日頂いたナボナを食べた。美味しかった🤤

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2022/03/04(金) 12:02:27 

    >>661
    私は最近駄菓子屋で買ったよ。
    子供が全然食いつかなくて、私がずーとやってた。

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2022/03/04(金) 12:02:35 

    >>74
    今全然美味しくないよね!?何で味変えちゃったのー😭

    +11

    -0

  • 1076. 匿名 2022/03/04(金) 12:04:24 

    >>304
    わかる!38歳。
    あれ?飛ばないな?と覗きこんだら、その瞬間に飛び目に当たって泣いた記憶(笑)

    +6

    -0

  • 1077. 匿名 2022/03/04(金) 12:05:47 

    >>63
    復活してほしい😭…けど何か出来ない理由があるんだっけ?

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2022/03/04(金) 12:08:00 

    >>601
    オクトパスだー!これのシェフ持ってた。左右に動いて食材を落とさないようにするだけのゲームだった。友達のは転がってくるたまごを受け止めるだけ。各6千円。液晶が滲んで掠れてあっという間に駄目になった…。

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2022/03/04(金) 12:12:23 

    >>105
    美味しかったですよね😋

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2022/03/04(金) 12:16:32 

    >>984
    なかったはず
    電子音みたいな音楽よね

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2022/03/04(金) 12:18:46 

    >>1072
    そうだったのか!
    諦めますわ笑。

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2022/03/04(金) 12:19:12 

    >>175
    この時代にタイムスリップしてみたいな

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2022/03/04(金) 12:22:12 

    >>1
    頭の中であの曲がすぐに流れたー…って書き込みしようとしたら、既に書いている人が結構いたw
    このコメ書き込んでいる最中も頭の中で流れてるw

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2022/03/04(金) 12:22:33 

    フルコーラスで歌えます
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +9

    -0

  • 1085. 匿名 2022/03/04(金) 12:24:25 

    マリアシャラポワ選手
    テニス界最強の強さで、この美貌!
    世界中のテニス男子を夢中にさせたね😊
    テニスのコーチはずっと日本人男性を指名してたらしいガチの親日美女😍
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +13

    -0

  • 1086. 匿名 2022/03/04(金) 12:26:11 

    >>23
    なんだっけこれ?!

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2022/03/04(金) 12:29:24 

    >>1
    金曜ロードショーの前身「水曜ロードショー」のOPとED
    土曜日が半ドンだった頃の週の中日のオアシスでした。
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +18

    -0

  • 1088. 匿名 2022/03/04(金) 12:31:07 

    >>703
    >>110
    私の地元では「マツヤレディス4階」だった〜

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2022/03/04(金) 12:33:35 

    >>923
    あー!私がずっと検索してたやつだ!
    ありがとうございます😊
    長年の謎が解けました・・・

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2022/03/04(金) 12:41:38 

    >>5
    じゃじゃ丸好きだったなー
    にこにこぷんのおもちゃのギター持ってたよ

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2022/03/04(金) 12:43:04 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2022/03/04(金) 12:46:26 

    アラフォーです。なんだろう今の世の中が世の中だけに懐かしい物を見たりすると一瞬昔にワープして、泣けてきます。。歳なのかなぁ 一瞬もどりたいなー

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2022/03/04(金) 12:48:40 

    >>1
    >>1087

    解説の水野晴郎の「いや~映画って本当にいいものですね~」のセリフが脳内再生されました。

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2022/03/04(金) 12:48:41 

    >>619
    次の日が学校だからだよ

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2022/03/04(金) 12:48:53 

    >>21
    これ欲しかったんだけど!
    買った人いますか?感想聞きたい!

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2022/03/04(金) 12:50:00 

    >>1
    それにくらべて、
    日曜洋画劇場のエンディング曲は、
    これで人生が終わる気分にさせられてたよねw

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2022/03/04(金) 12:52:23 

    >>1089
    これって、細長いゼリー?寒天?ところてん?モノが分からないけど、美味しかった記憶w

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2022/03/04(金) 12:56:14 

    >>74
    香料不使用で美味しくなくなったんだよね
    大人用に香料使用の復刻版スポロン発売してくれたら毎日飲む!

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2022/03/04(金) 12:56:16 

    >>552
    私も両親が亡くなってて。このトピ見続けたら涙が出てます。子供の頃を思うと、必然的に親も思い出す。あの頃は
    世界一の愛情に包まれてだんだなぁと思うと、改めて幸せをありがとうって思えます☺️

    +10

    -0

  • 1100. 匿名 2022/03/04(金) 13:00:15 

    カバヤの紙芝居屋さんガム
    薄いガムが付いててガムの方がオマケみたいだった
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +13

    -0

  • 1101. 匿名 2022/03/04(金) 13:02:01 

    >>363
    なつかし~

    あの声が頭の奥から聞こえてくる😊

    +1

    -0

  • 1102. 匿名 2022/03/04(金) 13:02:36 

    ソノシート
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +30

    -0

  • 1103. 匿名 2022/03/04(金) 13:03:20 

    >>1001
    今 見ないよね~

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2022/03/04(金) 13:04:00 

    卒業シーズンの定番だった
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +25

    -0

  • 1105. 匿名 2022/03/04(金) 13:07:05 

    ガムの転写シート
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +31

    -0

  • 1106. 匿名 2022/03/04(金) 13:11:44 

    これ。当日の彼氏の部屋にポスターがあった
    甘酸っぱい思い出。
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +10

    -0

  • 1107. 匿名 2022/03/04(金) 13:11:59 

    >>584
    私はコーヒー派な子供だった(笑)

    +2

    -0

  • 1108. 匿名 2022/03/04(金) 13:16:25 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +36

    -1

  • 1109. 匿名 2022/03/04(金) 13:19:27 

    >>1
    これどこの場所で、この人は誰なんだろうね

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2022/03/04(金) 13:23:25 

    こういう半ズボンとハイソックスの小学男子
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +11

    -0

  • 1111. 匿名 2022/03/04(金) 13:24:52 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +10

    -1

  • 1112. 匿名 2022/03/04(金) 13:25:23 

    >>1108
    なんだろう!?すごく懐かしい!

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2022/03/04(金) 13:36:32 

    >>71
    フィンガー5の番組を思い出す

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2022/03/04(金) 13:42:53 

    >>1064
    私は広げてパンパンに詰めてたので
    ブタカバンと呼ばれてたw

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2022/03/04(金) 13:47:57 

    >>775
    お立場上、色々制限がある中、みんなと同じ物を持てるだけで嬉しかったんでしょうね。

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2022/03/04(金) 13:50:36 

    >>825
    ブルースを聖子に歌わせようと考えた大村雅朗が凄い!

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2022/03/04(金) 13:51:38 

    なめ猫
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +19

    -1

  • 1118. 匿名 2022/03/04(金) 13:56:06 

    >>10
    これ、小さい頃にスーパーでいつも見かけて、中学生くらいになったらこれかクレアラシルを使うのかなぁって憧れてた。
    でもいざ使う年頃になったら売ってなかった…。一度使ってみたかったな。

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2022/03/04(金) 14:00:04 

    >>266
    表紙を拾ってみた!
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +20

    -0

  • 1120. 匿名 2022/03/04(金) 14:00:39 

    >>119
    板ガムよね!
    あと置いてある駄菓子屋の30円券でてくるもあった。

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2022/03/04(金) 14:00:40 

    >>14
    この切り抜き持ってたなぁ!

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2022/03/04(金) 14:01:32 

    >>1108
    そういえば最近見ないね!

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:19 

    カップ焼きそばも売れたね。
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +9

    -0

  • 1124. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:40 

    >>855
    あらゆる企業がCMを自粛した結果なんだよね
    明るいCMを流して自社への
    クレームが来るのをどこも恐れたんだと思う

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:17 

    >>157
    当時からなんて言ってるか分からなくて調べたら出てきたよ(笑)
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:00 

    >>92
    テストがこの紙だったけど、消しゴムで消しても汚くなるからすごく嫌だった。

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:00 

    >>41
    山形駅近くの山交ビルの中にある!!!

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:17 

    アラレちゃん、好きだったな~~
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +13

    -0

  • 1129. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:39 

    ノッポさん&ゴンタ
    『できるかな』好きだったなぁ
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +16

    -0

  • 1130. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:52 

    >>102
    モチャ、ピピル、ガジラ、シンドブック
    だっけ?

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:44 

    >>102
    ドッキンハートに瞬きショット~♪

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:47 

    「みなさんお元気ですか」の日産セフィーロのコマーシャル。ゆるい感じで良かったわ。ドライブしたくなる。

    昭和天皇の崩御で自粛したね。

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:01 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +14

    -0

  • 1134. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:03 

    >>301
    うわー!持ってた!!
    クラスの大半の子がこれだった!

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:44 

    BGMは確かモノクロームヴィーナス
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +11

    -0

  • 1136. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:28 

    >>1129
    このトピだけで何度も出てる 笑

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:47 

    青春と言う名のラーメン
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +10

    -0

  • 1138. 匿名 2022/03/04(金) 14:25:05 

    >>41
    駅構内?テイクアウト専門なの?

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:01 

    カワイの肝油ドロップ
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +7

    -0

  • 1140. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:23 

    >>45
    名前も知らない〜気になるでしょう〜かと思ってた。

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2022/03/04(金) 14:27:26 

    >>733
    いいちこのCMを最近見ないんだけど、ネットのみですか?
    そういえば的場浩司が出たい出たい言ってやっと出れたってあったような

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:07 

    >>66
    りぼん最強の時代だったな!名作勢揃いだよね。どこから見るかいつも迷ってた。

    +5

    -0

  • 1143. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:55 

    >>1108
    これアマゾンで見かけて懐かしすぎて危うく買いそうになったけど玄関前においたと想像したらみすぼらしさがヤベェから使えないと気がついて思いとどまった

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2022/03/04(金) 14:47:05 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +16

    -0

  • 1145. 匿名 2022/03/04(金) 14:51:10 

    >>123
    やめてよww
    初回は懐かしい気持ちで映像見たてたのに
    このコメント見てからもう南こうせつが気になっちゃってw

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:07 

    我が家は(おかんが)5円玉手芸にハマり、こけしと共にたくさん飾ってました
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2022/03/04(金) 14:54:06 

    >>264
    顔ちっちゃい

    +5

    -0

  • 1148. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:27 

    >>1108
    ちょwwww

    +1

    -0

  • 1149. 匿名 2022/03/04(金) 14:57:58 

    >>69

    コロナ感染防止のタクシーのシールドみたいで既視感w

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2022/03/04(金) 14:58:28 

    アンバサ好きだった
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +22

    -0

  • 1151. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:30 

    >>15

    むせかえるような夏の匂い。
    うるさいセミの鳴き声。
    泣けるほど青い空。

    今だって空気もセミも空もほとんど同じはずなのに、あの頃のそれの記憶はこんなにも心を揺さぶるんだろうね。笑

    +14

    -0

  • 1152. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:32 

    >>64
    職場にこのペンギンのイラストがプリントされた、A4サイズ位のトレイ(バット)があった。ピンクとホワイトの2種類各1枚。
    物持ち良すぎる。

    +6

    -0

  • 1153. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:45 

    ポートピア81(神戸にて)
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +10

    -1

  • 1154. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:02 

    >>39
    バブルの象徴と言えば、これとジュリアナ東京と万札掲げてタクシー待ち。

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2022/03/04(金) 15:06:57 

    >>87
    これ、懐かしがるほど古いものなの?
    初見だけど、今売り場にあっても普通の缶チューハイとして違和感ないデザインだね!

    +1

    -0

  • 1156. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:35 

    >>344
    内臓の発達を知ることができる、じゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:41 

    >>453
    できたできた~♪ハイ♪ハイ♪ハイ♪
    ヘイヘイホーホーヘイホーホー♪
    ヘイヘイホーホー♪ヘイホーホー♪

    ジャガジャーン♪

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2022/03/04(金) 15:22:55 

    >>304
    男子はおでこに貼って跡をつけて遊んでた

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2022/03/04(金) 15:28:15 

    >>366
    姉からのおさがりで高校生の時に使ったし、今は買い物のマイバッグとして活躍しているよ。

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2022/03/04(金) 15:28:17 

    ねるねるねるねのCMの魔女
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +22

    -0

  • 1161. 匿名 2022/03/04(金) 15:29:44 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +13

    -0

  • 1162. 匿名 2022/03/04(金) 15:34:41 

    >>27
    知らない見たことない

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2022/03/04(金) 15:35:50 

    >>1108
    うちにある笑

    +7

    -0

  • 1164. 匿名 2022/03/04(金) 15:38:39 

    パラッパラッパー!

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2022/03/04(金) 15:38:56 

    >>74
    分かる!久々に飲んだら『こんな味だった?』ってショック受けた…旅行の時によく母が飲ませてくれた。

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2022/03/04(金) 15:39:52 

    まだ出てなかったから

    日本文化センターの
    じゃじゃまるピッコロの布団
    24000円。。今も高いけど当時だともっと
    高いよね?
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +22

    -0

  • 1167. 匿名 2022/03/04(金) 15:47:00 

    こんな感じの、ミニスカルーズにスクバの女子高生。
    実はさっきたまたま道でそんな女子高生を見て、今でもルーズ履く子いるの!?
    90年代からタイムスリップしてきたのか!?て思っちゃった。
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +15

    -0

  • 1168. 匿名 2022/03/04(金) 15:50:12 

    >>910
    斎藤ゆう子さん…?

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2022/03/04(金) 15:53:43 

    いも作くん食べたい
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +21

    -0

  • 1170. 匿名 2022/03/04(金) 15:59:45 

    >>1166
    これめちゃくちゃ欲しかった〜!
    何回言っても絶対買ってくれなかったけど、こんなに高いなら納得だわ〜。

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2022/03/04(金) 16:04:35 

    >>103
    私は
    パーラー♫で始まってたわw
    大人の時間。っていうイメージだったなぁ。
    父母がゴッドファーザーに夢中になっていて、私も眠い目をこすりながら一緒に見てハマっていた。

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2022/03/04(金) 16:04:54 

    >>22
    >>136
    青山みるくさんの絵ハガキじゃない?持ってた!
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +12

    -0

  • 1173. 匿名 2022/03/04(金) 16:06:22 

    >>9
    ピコ!懐かしいなぁ。
    「チロリンパ!」って声をかけると反応するソフト持ってたわ。誰かわかるかしら?

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2022/03/04(金) 16:08:55 

    >>47
    亡くなった父が毎週欠かさず観てたわ。
    これと「兼高かおる世界の旅」

    +13

    -0

  • 1175. 匿名 2022/03/04(金) 16:10:24 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +26

    -0

  • 1176. 匿名 2022/03/04(金) 16:16:02 

    >>158
    柳沢慎吾が出たとき笑い死ぬかと思ったw

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2022/03/04(金) 16:17:04 

    >>204
    なつかしすぎる!きっぷに「小」って赤いハンコで押してあるの

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2022/03/04(金) 16:17:17 

    >>10
    懐かしい!よく覚えてたねw

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2022/03/04(金) 16:19:03 

    >>277
    板磁石に貼ってきりぬいて、缶ペンに貼ってた!

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2022/03/04(金) 16:21:08 

    コスモスの自販機

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2022/03/04(金) 16:21:44 

    >>415
    ご本人が寸分たがわぬお姿でこの前のコミケに出てたわよ

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2022/03/04(金) 16:22:51 

    このロゴ入りのシャツ持ってた
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +7

    -0

  • 1183. 匿名 2022/03/04(金) 16:27:53 

    アクティオのCM

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2022/03/04(金) 16:29:27 

    >>1097
    確かにw
    ゼリーなのか寒天なのか、謎ですけど美味しかったですよねww
    あの食べ物は何だったんだろうって、検索してもなかなか引っかからなくて・・・
    923さんが貼ってくれて長年の謎が解けてスッキリしましたw

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2022/03/04(金) 16:30:07 

    >>751
    まさか別れちゃうとはねぇ…としんみりしてたら
    サリーにちょっと未練出てきたよね

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2022/03/04(金) 16:31:28 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +9

    -0

  • 1187. 匿名 2022/03/04(金) 16:33:18 

    >>20
    80年代のファンシーグッズって、こういうものも全部許容して愛でる懐の深さがあったよね。
    あんま何も考えなくても作れば売れた時代だったんだろうな…

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2022/03/04(金) 16:34:17 

    >>1084
    じーごくーにおーーちたーー
    こえぇえ~~w

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2022/03/04(金) 16:34:21 

    >>1036
    ブッセだよ

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2022/03/04(金) 16:35:04 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +14

    -0

  • 1191. 匿名 2022/03/04(金) 16:36:27 

    株式会社ハニーのお菓子。バレンタインはここの絆創膏チョコとか買ってた!
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2022/03/04(金) 16:37:47 

    大人ぶって背伸びして飲んだはじめてのカクテルであった…
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +21

    -0

  • 1193. 匿名 2022/03/04(金) 16:38:26 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +10

    -0

  • 1194. 匿名 2022/03/04(金) 16:40:21 

    >>314
    じゃあ、今は何で目を洗っているのですか?

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2022/03/04(金) 16:46:10 

    >>1146
    あったねー、他にも割り箸で五重塔、ロープでマルチーズや人形とか手作り物が多かった印象

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2022/03/04(金) 16:46:55 

    >>1086
    黄色の部分から覗くとポケモンアニメのワンシーンが見えるんじゃなかったかな?
    黒いところを押すと絵が切り替わる

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2022/03/04(金) 16:51:35 

    >>28
    森の唄もよろしく

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2022/03/04(金) 16:54:23 

    >>104
    いきまっしょい!のときだ~懐かしい
    アルバム発売日に買った~!
    歌詞カード(アルバムだから冊子)がソロショットで、どの曲が誰のページかも覚えてるわ
    本気で熱いテーマソングと電車の二人が好きだった

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2022/03/04(金) 16:55:12 

    そーれ そーれ
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +12

    -0

  • 1200. 匿名 2022/03/04(金) 16:58:16 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +24

    -0

  • 1201. 匿名 2022/03/04(金) 16:59:24 

    ドンジャラ
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +12

    -0

  • 1202. 匿名 2022/03/04(金) 17:03:21 

    >>110
    ナビオ阪急3階だったかな?

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2022/03/04(金) 17:06:30 

    >>23
    これ買ったんだっけ?ファミレスのおまけだっけ?
    いくつか持ってた思い出せない!

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2022/03/04(金) 17:11:30 

    >>20
    あの頃のノリピーも、大して可愛くなかったよね。
    雰囲気と声で売れてだだけだと思う。

    +4

    -1

  • 1205. 匿名 2022/03/04(金) 17:12:41 

    >>14
    パンチラっていう言葉あったね
    今はセクハラ問題あるから使われなさそうだ

    +2

    -0

  • 1206. 匿名 2022/03/04(金) 17:15:29 

    >>366

    個人的には今回のトピでこれが優勝!!
    このバッグをいつぶりに見ただろう…

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2022/03/04(金) 17:16:21 

    Jリーグキャップ
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +6

    -0

  • 1208. 匿名 2022/03/04(金) 17:17:36 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2022/03/04(金) 17:17:49 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +12

    -0

  • 1210. 匿名 2022/03/04(金) 17:18:38 

    バボちゃん。

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2022/03/04(金) 17:20:50 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2022/03/04(金) 17:22:32 

    >>1151
    大人になると、本当になんにもしなくていい夏休みってないよね。
    大学卒業するときに初めて卒業式で大泣きした。
    あーもうだれも叱ってくれないんだ、夏休みにまずどのマンガを全巻読破しようかなとかダラダラして友達と遊んだりできないんだって思って。

    ほぼ毎日上司に怒られてるけどね。笑

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2022/03/04(金) 17:33:07 

    >>41
    これ、鴻巣駅じゃないか⁉︎

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2022/03/04(金) 17:39:14 

    >>574
    まだ置いてある店あるよね!
    中に占い詰めるの手作業だってテレビでやってた

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2022/03/04(金) 17:45:10 

    レモンケーキ♡

    今もあるけど、初めて食べた時の感動は忘れられない

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2022/03/04(金) 17:50:33 

    これ。膝や腕を擦りむいたら出番なやつ。
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +11

    -0

  • 1217. 匿名 2022/03/04(金) 17:52:00 

    志穂美悦子さん
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +13

    -0

  • 1218. 匿名 2022/03/04(金) 17:53:29 

    >>412
    左下の時に流れる音楽がなぜか怖かった幼少期

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2022/03/04(金) 17:58:07 

    もぐたん
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +10

    -0

  • 1220. 匿名 2022/03/04(金) 17:58:25 

    >>33
    これ小学5、6年で出たww
    夏休み毎日練習したなw

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2022/03/04(金) 17:58:51 

    >>28
    小さくなってしまったけど、ナボナ大好き。

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2022/03/04(金) 17:59:48 

    >>34
    これってこうやって使うやつだったんだw

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2022/03/04(金) 18:00:28 

    >>1
    このオープニング好き。
    カッコいい。
    鳥肌たつし、懐かしい。

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2022/03/04(金) 18:02:56 

    >>412
    和田誠さんのアニメだよね。洋画への愛が一杯つまったオープニング。

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2022/03/04(金) 18:04:01 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2022/03/04(金) 18:09:29 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2022/03/04(金) 18:13:24 

    マジで デジマ マジデジマ

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2022/03/04(金) 18:21:10 

    >>1200
    旅のお供だったなあ。
    車酔いしたら、ガム(梅、クイッククエンチ)を買ってくれたな~懐かしい!

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2022/03/04(金) 18:22:42 

    昭和底辺女子高校ww
    マジでこんな学校あった、都内にね
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2022/03/04(金) 18:25:04 

    誕生日にこのアイスケーキでてきて嬉しかったな…
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +15

    -0

  • 1231. 匿名 2022/03/04(金) 18:25:22 

    >>283
    うーん、ちゅうかなぱいぱいとナイルなトトメスしかわからない

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2022/03/04(金) 18:27:07 

    >>1081
    仲間由紀恵になろうとして小力になった例のマンガ思い出したwwww
    因みに私は武田鉄矢になりました

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2022/03/04(金) 18:27:17 

    >>1160
    コラー、その画像出すなら出すべき画像はアレでしょうが!

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2022/03/04(金) 18:27:32 

    今って凧揚げしないのかな
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +11

    -0

  • 1235. 匿名 2022/03/04(金) 18:28:19 

    ゆき姐
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +18

    -0

  • 1236. 匿名 2022/03/04(金) 18:28:41 

    >>1229都内にさえあった時代、田舎には無数にあったよ
    憧れてた自分を殴りたい、、、

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2022/03/04(金) 18:31:24 

    ノバうさぎ
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +13

    -0

  • 1238. 匿名 2022/03/04(金) 18:31:28 

    可愛いかったね〜
    「男の子になりたい」って歌好きだった
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +3

    -2

  • 1239. 匿名 2022/03/04(金) 18:31:47 

    >>1067
    私もそう、Q太郎とかね(笑)
    おでこが狭くて平らだと、男の長髪みたくなるよね…

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2022/03/04(金) 18:33:26 

    >>5
    私も弟もポロリが大好きだったから、じゃじゃ丸とピッコロのぬいぐるみは1つだけど、ポロリだけ2つあったなぁ。

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2022/03/04(金) 18:37:14 

    >>846
    生き残っていても良さそうな感じだけど、いつの間にかすっかり見なくなったよね。

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2022/03/04(金) 18:41:46 

    ドライヤーでモコモコさせるやつ。
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2022/03/04(金) 18:45:42 

    the dog
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +9

    -0

  • 1244. 匿名 2022/03/04(金) 18:48:04 

    オヨネーズ
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2022/03/04(金) 18:48:59 

    >>220
    子育てするようになってから、自分が子供の頃に母が塗ってくれてよく効いていたのを思い出して、常備してる。
    子供に使ったり、自分に使ったり。
    鼻づまり、くしゃみ等にってなってるけど、咳もかなり楽になる。

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2022/03/04(金) 18:49:19 

    >>451
    すごーく覚えてるよ~!たまにユーチューブで見たりしてた(笑)

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2022/03/04(金) 18:56:15 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2022/03/04(金) 19:10:55 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +9

    -0

  • 1249. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:26 

    キャベツ人形。
    レストランのレジとかで売ってたよね?
    ぼんやり記憶にある。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2022/03/04(金) 19:51:27 

    >>535
    懐かしい😆毎週テーマ曲を一緒になって歌ってたよ。

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2022/03/04(金) 19:51:54 

    地球儀みたいな遊具、遠心力でぐるぐる回ったり、
    ベンチ型?ブランコ全力で漕いだ。
    公園の中央にたこ?みたいなのがあって、その下で秘密基地どこに作るかとか話してた。
    夏休みは午前中プールか、公園で遊んで、
    お昼は友達の家でお父さんがパイナップル乗ったハンバーグとか焼いてくれたのを食べて、友達の家で漫画読んで猫撫でたら、また公園で遊んでた。
    たまーに、駄菓子屋さんでワクワク買い物したり。
    ダイヤモンドの指輪の形した飴ちゃんよく買った。
    楽しかったな。
    今は更年期だからか、消えたくなる。

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2022/03/04(金) 19:53:01 

    >>220
    コレ、CMと同じようにやって欲しくて、母親にねだった記憶がある😆

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2022/03/04(金) 19:55:27 

    >>47
    あ~見てた見てた!?気球が上がっていくシーンもありますよね!You Tubeでまだ聴けるはずデスよ☆

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2022/03/04(金) 20:06:13 

    >>1251
    地球儀みたいな遊具、わたしもよく遊んだ〜〜 怖がりだから、中に座ってたわ。

    ベンチみたいなブランコ、わかるよ。向かい合って6人座れるぐらいだったね。わりと危ない遊びもやってたな〜〜
    自宅にこのブランコがある友だちがいて、羨ましかったな!

    色々と似てる~~同じぐらいと見たw

    +5

    -0

  • 1255. 匿名 2022/03/04(金) 20:16:05 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +4

    -0

  • 1256. 匿名 2022/03/04(金) 20:35:25 

    花の口づけっていう飴

    1個1個に1年分のどの日かが書いてあって、花と花言葉が書いてあって好きだったな~~誕生日見つけたら嬉しかったし、友だちの誕生日でも盛り上がってた。意味が子どもには難しいのもあって、ドキドキ💗したな。
    今も売ってるらしい。

    +9

    -0

  • 1257. 匿名 2022/03/04(金) 20:44:38 

    >>1256
    花のくちづけ、懐かしい!
    優しい味だよね。花の子ルンルン?と同じ時期流行ったよね。
    あと、ドンパッチ。こちらは優しくなかった w

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2022/03/04(金) 20:53:00 

    >>696
    ビニールと塩素の混じったにおいだよね!
    懐かしい。

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2022/03/04(金) 21:17:20 

    >>1255
    原宿竹下通りだね~

    +1

    -0

  • 1260. 匿名 2022/03/04(金) 21:19:43 

    >>1255
    左の隅っこの人のズボンの形が懐かしい。ゆったりしてて、動きやすかったな。

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2022/03/04(金) 21:29:22 

    >>273
    ツルハにない?見た気がする

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2022/03/04(金) 21:34:06 

    >>548
    久保キリコだよー

    +1

    -1

  • 1263. 匿名 2022/03/04(金) 21:44:48 

    >>8
    オトナ帝国だね!
    この絵だけで、涙出そうだよー

    本当に今、子供の頃みたいな世界に放り込まれたら、懐かしさとよくわからない後悔で泣いちゃいそう〜

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2022/03/04(金) 21:47:33 

    >>366
    私はこれの白をパジャマ入れにして使っているよ
    緑、かわいいね

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2022/03/04(金) 21:49:06 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2022/03/04(金) 21:49:37 

    >>1256
    すもも味ね!DAISOでみかけた

    +2

    -0

  • 1267. 匿名 2022/03/04(金) 21:50:48 

    >>1255
    よりによって田代まさし。

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2022/03/04(金) 21:56:28 

    >>1088
    福岡ですね

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2022/03/04(金) 22:05:04 

    >>230
    うちは小5の息子、小1の息子共にブームです。
    公園行くにも持って行きます。

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2022/03/04(金) 22:09:30 

    >>290
    未だにうちの青森の田舎はこのお風呂だわ。

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2022/03/04(金) 22:14:42 

    >>1211
    カケフくん元気かな

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2022/03/04(金) 22:16:54 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:39 

    >>1005
    私、コーンスープ付けてた。
    いつか復活を期待してたけどもう諦めたよ。

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2022/03/04(金) 22:37:45 

    >>1052
    もう、これ酒井法子が清らかで健気で何度泣かされたことか、、

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2022/03/04(金) 22:42:52 

    >>719
    ありがとうございます!ちょっと遠いんですがセリア行ってきます!

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2022/03/04(金) 22:43:03 

    >>788
    めちゃくちゃ可愛いよね。

    +3

    -1

  • 1277. 匿名 2022/03/04(金) 22:43:48 

    >>1074
    駄菓子屋!近くにありません…。うちも私がハマってそうです。

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2022/03/04(金) 22:44:30 

    >>1225
    もうすぐお誕生日で60歳かな?
    聖子ちゃん大好きだったよ。

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2022/03/04(金) 22:44:58 

    >>1274
    顔が可愛いから、清純派の役も似合ってたのにね。
    小雪とかさ。

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:16 

    >>872
    ありがとう!!
    教えてもらって再度拡大したけど藤ヶ谷くんに見えない!笑
    たまたま写りが悪いのかもしれないけど、ものすごくかっこよく成長したんだね!

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:15 

    >>881
    >>883
    ありがとう!!
    どっかで見た記憶があるなと思ったら生田斗真でしたか!!
    スッキリしましたー^ ^

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:20 

    >>1262
    そうだ!!!そうだった!!
    大久保佳代子さんにだいぶ引きずられてる笑
    ありがとう😄

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2022/03/05(土) 02:28:18 

    >>284
    実物を知らないから笑ってはいけないで変装したマツコデラックスしか思い浮かばない!笑

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2022/03/05(土) 02:32:12 

    サンリオで買い物すると包装紙の右上辺りにシールと一緒に貼ってくれるおまけが大好きだった!
    凄くワクワクした!!
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +11

    -0

  • 1285. 匿名 2022/03/05(土) 07:59:25 

    >>1005
    ハンバーガーとチーズバーガーが今より高い!

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2022/03/05(土) 08:11:07 

    30代なんだけど、土曜日の朝にやってた渡辺篤史の建もの探検!あのオープニングの小田和正の歌聴くと一気に小学生時代に戻れるよ!小田和正、言葉と心で検索してみて!

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2022/03/05(土) 10:26:09 

    >>1284
    懐かしい!
    300円以上だか500円以上買ったら付けてくれるから、このおまけが欲しくて、貰える金額になるまで計算して買い物してた。
    だけどうちの近所だけなのか、途中から結構な金額買ってもプレゼント用にしか付けてくれなくなったから、どうしても欲しい時は『プレゼント用です。』って言ってた。

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2022/03/05(土) 12:36:54 

    >>715
    私も!

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2022/03/05(土) 12:39:53 

    >>873
    調べたら鶴瓶さんだって!ビックリだね。

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2022/03/05(土) 15:51:41 

    また食べたい
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +4

    -0

  • 1291. 匿名 2022/03/05(土) 16:07:26 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2022/03/05(土) 18:59:05 

    >>35
    この絵もだけど、このサイズ感の缶ペンケース懐かしい~!!

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2022/03/05(土) 21:45:29 

    >>974
    愛と性

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2022/03/06(日) 02:03:41 

    板状の梅味味のガム。
    珈琲バージョンも。
    弟の保育園迎えに行って、チャリの後に乗せて帰ってきたら買ってよし、とされてた。
    弟3歳私6歳か7歳(全然しっかりしてない姉)
    面倒見よくないのに頑張ってたな。

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2022/03/06(日) 05:46:47 

    エリマキトカゲ

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2022/03/06(日) 08:24:51 

    >>1047

    私の生まれ育ったところでは
    宣伝ヘリコプター。

    しかも競合する2つの仏壇店。
    日曜日の昼下がりに
    「創業天保○○年!丸亀吉塚仏壇店!」
    うるせーったらなかった。

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2022/03/06(日) 10:45:02 

    >>1047
    アドバルーンならよく見てたな。
    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +6

    -0

  • 1298. 匿名 2022/03/10(木) 07:34:21 

    >>685
    明菜の口元なんか、へん。

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2022/03/10(木) 13:05:50 

    一目で懐かしい気持ちにさせてくださいPart5

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。