-
1. 匿名 2022/03/01(火) 12:30:15
大学3年生です。これまで金融業界を見てきましたがそれ以外の業界についてあまり知らないことに気づきました。それぞれの業界の事情を聞いてみたいです!+5
-15
-
2. 匿名 2022/03/01(火) 12:30:55
なんでも好きなことやってみたらいいと思うけどね+70
-1
-
3. 匿名 2022/03/01(火) 12:31:03
音楽業界+1
-24
-
4. 匿名 2022/03/01(火) 12:31:03
公務員+37
-15
-
5. 匿名 2022/03/01(火) 12:31:10
営業すると成長できると聞くけど精神やられそう+45
-0
-
6. 匿名 2022/03/01(火) 12:31:14
福祉、飲食、旅行業界だけはやめとこう+70
-3
-
7. 匿名 2022/03/01(火) 12:31:18
>>1
公務員はなる気はないの??+4
-3
-
8. 匿名 2022/03/01(火) 12:31:34
新卒ならどこでも+3
-2
-
9. 匿名 2022/03/01(火) 12:32:10
IT。最初大手入ることをおすすめする。意欲があるならその後ベンチャー行く。
私がそうだった。+62
-1
-
10. 匿名 2022/03/01(火) 12:32:48
>>6
福祉・飲食はわかるけど、旅行はなぜダメなの?+4
-7
-
11. 匿名 2022/03/01(火) 12:32:57
>>7
稼ぎたい願望ある人間は行かんやろ+6
-1
-
12. 匿名 2022/03/01(火) 12:33:42
BtoBで、業界では名のしれたメーカー
一般には知名度なくても、業界では名のしれた超大手とか
化学大手メーカーはホワイト率高いと言うけど、当たり前だけど学歴フィルターはあった+63
-0
-
13. 匿名 2022/03/01(火) 12:33:56
電力会社
高給一生安泰+22
-3
-
14. 匿名 2022/03/01(火) 12:34:01
>>10
横だけど
コロナじゃないの+23
-0
-
15. 匿名 2022/03/01(火) 12:37:17
>>5
偏った考えだと自覚してるけど、営業職の人と仲良くなれない(信用できない)+7
-13
-
16. 匿名 2022/03/01(火) 12:37:31
>>11
長い目でみて女の人は続けやすい+7
-2
-
17. 匿名 2022/03/01(火) 12:41:51
>>1
IT(NTTデータ、野村総研とか)系新卒カード強いよ+23
-2
-
18. 匿名 2022/03/01(火) 12:43:44
>>1
未経験だと入りにくい業界
例えばIT系とか未経験OKで転職できるの26歳くらいまでだよ
営業とかも営業経験3年以上の方とか多いから新卒カード大事にね!+16
-0
-
19. 匿名 2022/03/01(火) 12:44:15
>>14
なるほど
ブラックというわけではないのか+1
-0
-
20. 匿名 2022/03/01(火) 12:44:41
>>4
転職できなくなるよ+4
-0
-
21. 匿名 2022/03/01(火) 12:45:01
面白みなくて良ければ絶対に潰れないインフラ系(電気、ガス、通信)がオススメです
あとはコンクリート系とか部品メーカーとか、とにかく女子に人気なさそうな(倍率が低そうなw)企業ばっかり受けてたなぁ懐かしい+31
-2
-
22. 匿名 2022/03/01(火) 12:45:08
インフラ関連
電気、ガス、水道、下水
コロナ関係なし。
+40
-1
-
23. 匿名 2022/03/01(火) 12:45:10
財閥系は今はもうあかんのかな?+1
-0
-
24. 匿名 2022/03/01(火) 12:45:15
>>3
藤井フミヤさん?+0
-5
-
25. 匿名 2022/03/01(火) 12:45:47
>>17
野村総研なんて最低旧帝の学歴がないとフィルター通らないよ+17
-6
-
26. 匿名 2022/03/01(火) 12:46:18
古風な考えかもしれないけど、特定の業界や職種に絞り込んでないなら、絶対国内大手を薦める。(一部上場企業とかのしっかりした会社)
やはり、そういう会社は社員教育がしっかりしてるし、先輩から得られる知識やスキル、考え方なんかの基礎固めのレベルが変わってくるよ。そして、それは新卒じゃないと得られ難い。
逆に○○やりたいみたいな具体的な職種があるなら、小さい会社でも技術や経験を積んでいきながらステップアップという道もある。+36
-1
-
27. 匿名 2022/03/01(火) 12:47:33
>>11
でも安定は、しているし、地方公務員、国家公務員だったら社会的地位は、ある程度得られるよね。+6
-3
-
28. 匿名 2022/03/01(火) 12:47:35
業界より業種かも。
営業きつかったけど、時間管理とか世間話とかマナーとか色々身についた。ただ、向き不向きはある。+5
-1
-
29. 匿名 2022/03/01(火) 12:48:00
>>7
大学三年の三月から勉強しても間に合わないよ
+15
-1
-
30. 匿名 2022/03/01(火) 12:48:13
>>1
金融(保険会社)は絶対にやめたほうがいい
体壊す+31
-0
-
31. 匿名 2022/03/01(火) 12:48:45
>>3
最近よく貼られてるけど誰???+3
-0
-
32. 匿名 2022/03/01(火) 12:50:20
>>1
医学部再受験したら?
就活してもどの業界も先行き暗いよ。+2
-15
-
33. 匿名 2022/03/01(火) 12:51:35
>>6
食品も。特に生物+9
-1
-
34. 匿名 2022/03/01(火) 12:51:45
>>32
医師になる頃には婚期完全に逃すね+8
-2
-
35. 匿名 2022/03/01(火) 12:51:51
食品メーカー(商社じゃないよ)
給料安いのに転勤付きがち
+4
-1
-
36. 匿名 2022/03/01(火) 12:52:55
>>14
コロナ前からブラックって聞くこと多かったよ。ヨコ+14
-0
-
37. 匿名 2022/03/01(火) 12:53:35
>>30
採用数は多くても一部の選りすぐり以外は捨て駒みたいなもんだしね+8
-0
-
38. 匿名 2022/03/01(火) 12:53:59
給与面で言えば製薬は高いよ+5
-0
-
39. 匿名 2022/03/01(火) 12:54:22
>>6
美容業界も混ぜて+13
-1
-
40. 匿名 2022/03/01(火) 12:54:39
>>32
医学部ってお金めちゃくちゃかかるし、医師として独立できるって医学部6年、研修医2年で8年かかるのでは?それなら地方公務員か国家公務員の方が一般職ならどこの大学卒でも受けれるからそれの方がよくない?+18
-0
-
41. 匿名 2022/03/01(火) 12:55:38
>>17
超優秀じゃないと無理じゃない?
入れたとしても残るのが大変+3
-2
-
42. 匿名 2022/03/01(火) 12:55:43
>>26
私もこれ思う。
そもそも学生の思う「自分にあった仕事」ってすごく見えてる世界が狭いから難しいよね(自分がそうだった)
5年くらい経つと
バリバリ外回りしたい!って言ってた子がノルマに耐えられなくてさっさと寿退社したり
絶対事務職!って言ってた子がトップセールスウーマンになってたりするから
とりあえず迷ったら大企業入って最低限の生活と職歴をかためといたほうが無難。笑+45
-1
-
43. 匿名 2022/03/01(火) 12:56:23
>>37
30代だけど、銀行に就職した女性半分くらいは辞めたわ
続けてる子もキツすぎて子供2人目諦めた
銀行や証券辞めて公務員に転職する人結構いるよ
給料より心の健康がって言って+10
-1
-
44. 匿名 2022/03/01(火) 12:56:38
NTT データって
今後 先細りだと思いますか?+0
-9
-
45. 匿名 2022/03/01(火) 12:56:49
>>1
金融はやめとけ
+5
-0
-
46. 匿名 2022/03/01(火) 12:56:56
>>6
数年前は旅行業界は花形で就活生から人気あったのにね
あと航空、ブライダル業界も華やかだから志望してる子が多かった
まさかこんなことになるなんて…+25
-0
-
47. 匿名 2022/03/01(火) 12:57:56
>>3
誰なん…
素人さんの写真勝手に貼っちゃダメだよ+3
-0
-
48. 匿名 2022/03/01(火) 12:59:51
業界限らず、新卒では少しでも大きい会社に入った方がいい。+22
-0
-
49. 匿名 2022/03/01(火) 13:00:44
>>1
流通系はどうだろう?
あまり知らない素人だけど、これからの社会にもずっと大事な業界だと思う。+1
-1
-
50. 匿名 2022/03/01(火) 13:03:50
IT業界と一口に言っても多重下請け構造だから、上流と下流では給与も待遇も全然違うんだよね
給料日がいつかで商流が分かるって言うけど本当かな
月末とか翌月支払いだと下請けの可能性が高いとか
Twitterで「今日 給料日」とかで検索してみて、プロフィールに勤務先が書かれてたらそこからさらに調べてみたらいいかも+5
-0
-
51. 匿名 2022/03/01(火) 13:03:52
銀行系は入ってから色々資格取らなきゃで大変、投資信託の営業とかもノルマある。
友だちは地銀からネットバンクに転職してて、ネットバンクの方がよさそうだった!
証券会社も激務そうだし、生保、不動産関連もノルマありそうだし、飲食ももちろん除外した。
ホワイトのクチコミが多かった損保系と、アフラックとか、メーカー子会社とか受けたよ!
最終的には転勤ないからという理由で受けて受かったITに入社して今年勤続15年目!+8
-0
-
52. 匿名 2022/03/01(火) 13:06:42
>>3
氷川きよし?+0
-2
-
53. 匿名 2022/03/01(火) 13:07:23
>>1
IT大手
早めに結婚出産してバックオフィスでワーママも良いし、やる気と覚悟があればベンチャーや外資にも移れる+10
-1
-
54. 匿名 2022/03/01(火) 13:07:50
>>48
高学歴なら、どんな風に働きたいかも考えた方がいいかも
牛の尾になりたいのか鶏の頭になりたいのか
あまりにも大企業だと若手の内はただの歯車になりがち
「若手の内から自分の意見もある程度聞いてもらいたい」と考えていた知人は、業界1位の紹介枠があったけど業界3位の企業を選んだ
結果新卒2年目に単独短期海外出張、3年目から単独長期海外出張を経験したりと大きな仕事も任されて、望み通りの仕事ができてるみたいだよ+1
-0
-
55. 匿名 2022/03/01(火) 13:09:25
>>3
セカイノオワリの人かな?+6
-0
-
56. 匿名 2022/03/01(火) 13:09:39
+0
-1
-
57. 匿名 2022/03/01(火) 13:16:37
>>1
金融勤めの母親からの「金融はやめとけ」のアドバイスでメーカーにしました。
いまテレワークでのんびり仕事できるし、私はメーカーにして良かったなと思います。
一般職〜地域限定総合職を考えている子には損保は花形ですが、損保行った同級生は辞めたがったり辞めた子が多いです。(私の仲間うちの偶然かもしれませんが)+17
-0
-
58. 匿名 2022/03/01(火) 13:23:27
web 業界とかは?
完全フルリモート、週4勤務、6時間労働の人とかもいる。+0
-2
-
59. 匿名 2022/03/01(火) 13:30:55
新卒なら大手一択!!+17
-0
-
60. 匿名 2022/03/01(火) 13:37:04
高学歴、根性あって美人なら、外資金融の営業。
20代でここまで稼げる仕事ない。
ただし、出世やずっと働くのは厳しい。
さっさとお金ためて30には結婚して主婦になるなり、起業するなり出来る。+7
-0
-
61. 匿名 2022/03/01(火) 13:43:51
>>25
私の大学旧帝未満だけど年に10人くらいは行くよ
最低旧帝ランクは言い過ぎだと思う+9
-0
-
62. 匿名 2022/03/01(火) 13:45:35
>>17
マーチで内定もらった子います+3
-0
-
63. 匿名 2022/03/01(火) 13:57:49
>>12
化学大手です。
業界的に女性が貴重なので学歴さえあればコミュ力なくても通ってしまったりする。
私は面接であがり倒してどもりまくってたのに通りました。
小さい子供いるので時短勤務してますが年収も500万以上あります。おすすめ!+16
-0
-
64. 匿名 2022/03/01(火) 14:07:25
>>3
昨日か一昨日のトピにも貼られてたけど誰なの+1
-0
-
65. 匿名 2022/03/01(火) 14:07:44
なるようにしか、ならないのが就職よー。
学生時代、色々な業界・職業・会社があると
知っていれば・・・と思う。
なにより、自分の適性や能力を知るべきだった。
+7
-0
-
66. 匿名 2022/03/01(火) 14:13:40
介護、飲食、小売業、絶対やめる!とりあえず大手+3
-0
-
67. 匿名 2022/03/01(火) 14:14:18
>>5
新卒から5年不動産営業やってたけど、強メンタルと収入は得られる…
そこそこの規模の会社だったので、男社会だけどブラックではなかったのが救い。
今は年収下がったけどまったりIT法務やってて、新卒から今の仕事やりたかったなーと思ってる。
でもうちは新卒だとローテで異動があるから、中途で法務担当として採用されて異動がない今が結果オーライというのが難しいなぁと思う。+19
-0
-
68. 匿名 2022/03/01(火) 14:14:34
>>1
何学科?文系ですか?+0
-0
-
69. 匿名 2022/03/01(火) 14:15:07
>>6
飲食はそもそもコロナ前から不安定だし。
正社員はコキ使われて、アルバイトはシフト削られてさ。
コロナ禍なってから余計だよ。+8
-0
-
70. 匿名 2022/03/01(火) 14:17:39
>>4
この不安定な世の中で安心して働けると思うよ。+9
-1
-
71. 匿名 2022/03/01(火) 14:29:04
>>68
主です。法学部です+0
-0
-
72. 匿名 2022/03/01(火) 14:45:12
>>15
マイナス多いけどわかる。+0
-0
-
73. 匿名 2022/03/01(火) 15:00:16
>>46
旅行業界って学生にとって身近だからか、人気あるよね
でも忙しい割に給料安いイメージ+6
-0
-
74. 匿名 2022/03/01(火) 15:04:19
>>1
個人的には、化学系とかいいなーと思います。+6
-0
-
75. 匿名 2022/03/01(火) 15:05:52
>>30
損保だったけど、メンタルやられる人結構いたなあ
給料は良かったけど、もう一度新卒で入るかと言ったら私は無理だな
もう少し給料下がってもいいから、心安らかに働きたい
+4
-0
-
76. 匿名 2022/03/01(火) 15:14:23
結婚したり妊娠したりした先輩の声を聞いた方がいいよ。うちは基本的に妊娠したら辞めて当たり前。働いてるとヒソヒソされるよ。+4
-0
-
77. 匿名 2022/03/01(火) 15:15:42
>>26
もし転職したくなっても、新卒で大企業に入ってることはマイナスにならないからね+7
-0
-
78. 匿名 2022/03/01(火) 15:23:46
>>1
公務員が最強にして最高
下界をみるために数年民間にいくのもありかもしれないけどやっぱし公務員だよ+4
-1
-
79. 匿名 2022/03/01(火) 15:42:07
>>3
この写真に似ているからFukaseじゃない?
+0
-0
-
80. 匿名 2022/03/01(火) 15:55:03
IT業界で初心者大歓迎!!ってうたってるけど、マジの初心者が受けていいもんなのかな??+2
-0
-
81. 匿名 2022/03/01(火) 16:02:09
中途で大手のIT企業入ったけど、新卒は大事にしてもらえるし同期が多くて仲良さそうだしいいなーって思う。+3
-0
-
82. 匿名 2022/03/01(火) 16:08:54
>>1
インターンは金融だけ?興味が少しでもあるところを、片っ端から調べてみよう+0
-0
-
83. 匿名 2022/03/01(火) 16:32:04
>>10
自分のまわりでは、業界大手でも薄給ということで不人気だったよ
四季報にもバッチリ載ってて、やはり大手にしてはかなり低い
コロナ前の話だけど、なぜ観光業人気なのかよくわからなかった+4
-0
-
84. 匿名 2022/03/01(火) 17:24:40
>>80
中途採用で初心者大歓迎のITはだいたいブラック企業
そこから自力で勉強して這い上がる強者もたまにいるけど、大半は身体か心を壊して去っていく
まともな会社は新卒で地頭の良さそうな子か、中途なら即戦力の経験者しか採用しないよ+3
-0
-
85. 匿名 2022/03/01(火) 17:42:28
>>21
NTTもインフラ?
仕事面白くないのかな…+0
-0
-
86. 匿名 2022/03/01(火) 19:23:55
>>30
新卒で保険会社の内勤職で入社したけど
9年目で心身に不調をきたし辞めた
転職に強いことと給料だけが救い+1
-0
-
87. 匿名 2022/03/01(火) 19:31:28
>>84
やっぱり、そうですよね😢
+0
-0
-
88. 匿名 2022/03/01(火) 19:43:35
>>9
同意!今のところコロナの影響も受けておらずむしろ増収しております。+3
-1
-
89. 匿名 2022/03/01(火) 20:30:52
悪いことは言わない。
物流は辞めておきましょう。
エッセンシャルワーカー、モノがある限り仕事なくならない!なんて考えてたら大きな間違いです。
低賃金、長時間労働、劣悪な現場環境。
+5
-0
-
90. 匿名 2022/03/01(火) 21:14:19
NTTはわりと女性に優しいよ
福利厚生がめちゃくちゃしっかりしてるし、なにより労働組合が強い
仲のいい大学の先輩がオススメだよって教えてくれたけど、私の頭では入れなかった…+1
-0
-
91. 匿名 2022/03/01(火) 22:21:10
大手製薬MR。新卒で年収400〜500貰えます。営業ですが価格交渉はなし。
最近はコンプラが厳しいので仕事内容もキツくない。1人で行動するので、時間の使い方が自由。+2
-0
-
92. 匿名 2022/03/01(火) 22:57:21
>>22
文系でも災害対応あるから、それでもいいならだねー+2
-0
-
93. 匿名 2022/03/02(水) 00:00:16
>>89
わたし4月から物流なんですが…現場と関わりの薄い部署に配属されればなんとかなるかな+2
-0
-
94. 匿名 2022/03/02(水) 00:18:16
新卒で不動産営業を4年半。
そこから業界変えて何度か転職したけど9年間ずーっと営業。
まあ自分がやりたい仕事やればいいと思うけど最初辛いのやると後が楽だよ。+2
-0
-
95. 匿名 2022/03/02(水) 03:59:36
>>5
向き不向きがあると思う。
自分は成績が悪いと家でぶつくさ言ってるが
良いときは周囲の同僚や上司に心から感謝してるし気分も上々です。
+0
-0
-
96. 匿名 2022/03/02(水) 10:41:21
そういえばだけど、働いてた会社で展示会(ビックサイトとか幕張メッセでやってるようなやつ)の仕事で行った時に勉強熱心な学生さんもたくさん来てた
かなり勉強になるから行ってみるのもありだと思う。ゼネコンの話とかすごかった
たまにノベルティくれる会社もあるし、もらえると嬉しかった笑+1
-0
-
97. 匿名 2022/03/02(水) 11:25:19
>>5
成長ってなんの
成長だろうね+2
-0
-
98. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:15
>>93
たしかに、現場部門と関わりが薄ければ多少なりとは…と思いましたが、部署異動もありますし、一概にはいえません。国内の物流を専門的に行う物流会社については、分かりかねますが、国際物流となると、乙仲、ドレー会社のかた、なかなかクセありの方揃いの印象です。+1
-0
-
99. 匿名 2022/03/02(水) 15:06:51
>>5
保険レディしてました。
リーダーと気が合わず1年で精神崩壊しました。+0
-0
-
100. 匿名 2022/03/03(木) 17:01:45
>>12
でも、化学系の業界って大手の割に給料安くない?+2
-0
-
101. 匿名 2022/03/03(木) 17:27:01
>>98
お詳しい方のようなので、横から質問させて下さいすみません
コンテナ船とか海外との海上輸出入の検査をする仕事はハードでしょうか
(海事とかの)
海の近くに住む必要有りで、全国転勤、スケジュールが流動的で変更がある生活では…と親も津波とかハードさなど心配していまして
なかなか海の仕事のリアルな経験談に出会えないので、ご存知の事がありましたら教えて頂けますか+1
-0
-
102. 匿名 2022/03/03(木) 17:33:35
自分の経験から言うと、財団法人とかいいと思うな
体質や上層部や組織のあり方は「昭和」ぽいんだけど、懐かしい昭和ならではの福利厚生とか手厚いまま
景気に左右されず、給料が下がるとかボーナス無しとか無縁なのは今のご時世安定しているし
いろんな財団法人あるから、事務系が良い女性はマイナビとかで検索してみて
そろそろ3月末でそれなりの企業や団体の締切くるでしょ
+2
-0
-
103. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:22
>>101
港湾倉庫にいるため、海事検定員の方とは接する機会がないのですが、あくまで港で働くものとしてお返事させてください。
まだまだ業界も男社会で、なおかつ現場での作業がメインとなるため、コンテナヤードでしたら野外、倉庫内での業務も雨露は凌げるといっても、冬は底冷えの寒さ、夏は冷蔵倉庫出ない限り外気温と同じで自然の中で働く環境と同じです。
貨物はキレイなものばかりではなく、コンテナの中や、倉庫におりますと、汚い話で恐縮ですが、鼻水が真っ黒になっていることもあります。また化学品の匂いもキツく、いくら梱包されているとはいえ、将来の人体に及ぼす影響は測り知れません。
また、労働災害は、死や重症に直結するものも多いのも事実です。
ご両親が心配なさいますように、津波のリスクも高いです。
市街地から離れた場所に港湾地区はあるため、17時以降は、トラックの往来もピタッとなくなり、人通りも無い上、怪しい車も止まっておりますので、日が落ちた頃に帰宅する際、女性が一人で歩くには怖いと思います。
港で働く女性が増えるとこは、業界としても多様性の面で嬉しいですが、環境としましては正直きついものがあると思います。
+2
-0
-
104. 匿名 2022/03/04(金) 08:19:34
>>103
質問した101ですが、詳細なお話を本当にありがとうございます!
まさに知りたかった具体的な内容です。
103様は暑さ寒さや男社会という厳しい環境で日々お仕事されてるのですね。
港湾のイメージから私も正直ちょっと防犯面でも怖い印象があり…怪しい車も停まっているというリアルさに応募は真剣に考えないといけないなと感じました。
年収や福利厚生などトータルの待遇は良さそうですが、心身ともにそこでやっていける職種なのかを見極めないとダメですね。
本当にご返信ありがとうございました。+1
-0
-
105. 匿名 2022/03/04(金) 12:25:39
>>17
NRI人間関係ギスギスしてるイメージあるけど。
どんなにきつくてもお金を稼ぎたいのかな。そこそこ稼いで私生活充実させたいなら、選ばない方が良さそう。それか20代だけ頑張って、役職付きで経歴活かして転職するならありかな。
+0
-0
-
106. 匿名 2022/03/05(土) 08:05:10
もう見ている学生さんいないかな?
うちの子供が都内の出版社ですが福利厚生や年収も良い、体質がホワイトでパワハラ皆無と満足しています
出版社もいろいろあって、集英社などの総合的な大手もあるけれど、専門的分野の出版社もあります
(教科書を作る会社など)
面接や試験は4次くらいまであると思うけれど、意外と学歴や大学名だけでは見ていないようなのでトライしてみては
締め切り過ぎると追加募集もないのでまさに新卒のワンチャンだと思いますし+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する