ガールズちゃんねる

オールインワンの基礎化粧品

96コメント2022/03/07(月) 22:02

  • 1. 匿名 2022/03/01(火) 11:36:53 

    今は某通販から洗顔料、化粧水、保湿液、乳液を買っていますが、使っててそんなに良さもわからずです。
    元がめんどくさがりなので、簡単に済ませられるならオールインワンがいいのかな?と思ってきました。
     ただ、手軽な分やはり肌への効果は減るのかな?とか考えると躊躇します。
     実際使われている方のお話を聞きたいのでよろしくおねがいします。

    +38

    -4

  • 2. 匿名 2022/03/01(火) 11:38:06 

    化粧品系の効果は1〜2ヶ月使ってもよくわからない。
    年単位で使ってようやく分かる感じ!

    +17

    -8

  • 3. 匿名 2022/03/01(火) 11:38:28 

    50の恵み

    実家に帰ると母のこれを借りて付ける

    +47

    -4

  • 4. 匿名 2022/03/01(火) 11:38:53 

    オールインワン製品てカスが出るもの多くない?

    +105

    -18

  • 5. 匿名 2022/03/01(火) 11:38:56 

    肌が丈夫ならオールインワンでも平気だと思う

    +36

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/01(火) 11:39:08 

    オールインワンの基礎化粧品

    +10

    -8

  • 7. 匿名 2022/03/01(火) 11:39:10 

    面倒くさがりなので1つで済ませてます
    仕上がりは可もなく不可もなくですね

    +57

    -2

  • 8. 匿名 2022/03/01(火) 11:40:07 

    乾燥肌とか肌質にあまりトラブル無い人ならオールインワンでもいいと思う

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/01(火) 11:41:14 

    35歳以上ならこれおすすめです!
    トゥヴェールシンプルですき
    オールインワンの基礎化粧品

    +29

    -6

  • 10. 匿名 2022/03/01(火) 11:41:45 

    >>4
    それね
    こすらないようにしてても出てくるのが多い

    +29

    -6

  • 11. 匿名 2022/03/01(火) 11:42:54 

    それで何も問題ないなら良いと思う
    ただいきなりオールインワンだと肌に吸収しない
    私はかなり前に読んだ雑誌で段階を踏むことが大事だと見たのでそうしている
    余談だが料理などで粉物を混ぜるのも少しづつにしたり段階を踏むこと方がうまく混ざるのでその感覚なのかなと

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2022/03/01(火) 11:43:18 

    オイリー肌でニキビ・ニキビ痕に悩んでます。ノンコメドジェニックテスト済でおすすめのオールインワン商品教えてください。できればプチプラがいいです。ちなみに今使ってるのは、洗顔料はスキンフリー、お風呂上がりの保湿ジェルとしてハトムギを使用してます。どちらもノンコメドジェニックテスト済のものです。どちらも可もなく不可もなしって感じです、

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/01(火) 11:43:32 

    女だけ化粧するの面倒臭い。

    +27

    -9

  • 14. 匿名 2022/03/01(火) 11:43:45 

    >>6
    ナイスショット👍

    +46

    -5

  • 15. 匿名 2022/03/01(火) 11:44:21 

    肌の手入れが面倒なので「使わないよりいいじゃん」と思って
    使っている。手頃な値段だし「悪くない」商品ならいいわって。

    +40

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/01(火) 11:44:36 

    >>6
    ホールインワン!

    +32

    -4

  • 17. 匿名 2022/03/01(火) 11:46:10 

    オールインワンってジェルベースですぐ乾くイメージある
    化粧水にオイル混ぜた方がまだ良さそう

    +31

    -4

  • 18. 匿名 2022/03/01(火) 11:46:42 

    子ども産んでから7年ずっと安いオールインワン。今35歳だけど特に肌トラブルはなし。

    +48

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/01(火) 11:51:06 

    33歳 アクアレーベルの青、オールインワン使ってるよー。面倒くさがりだし子ども生まれてからはこればっかり!コスパも良いし最高だと思ってる。

    +39

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/01(火) 11:51:07 

    オールインワン使い始めたけどいまいち浸透してない感じがしてる。シートマスクの方が良いかなぁ。

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2022/03/01(火) 11:52:17 

    >>3
    私もこれの美白のやつ
    はじめは帰省したときに薬局でまあいいかと思って買った
    シミが目立たなくなってきて自分がいちばんびっくり

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2022/03/01(火) 11:53:08 

    サボリーノのマスクじゃなくて、オールインワンのクリームが気になってる。使ってる人いないかな?

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/01(火) 11:53:19 

    >>4
    ジェルとかゲルが多いから
    ポリマー系入ってるもんね
    最近のオールインワンは美容液タイプや
    乳液、クリームも増えたね

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/01(火) 11:53:42 

    アクアレーベルのオールインワンジェル使ってる。ホワイトの方。でも結局化粧水は先にサッと塗ってる。なかなか調子良いよ。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/01(火) 11:54:21 

    においが気にならなければ
    オールインワンの基礎化粧品

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/01(火) 11:55:33 

    オールインワンの前に化粧水をつけたほうがいい感じ
    水分と油分を同時に補給するって難しいよね

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/01(火) 11:57:16 

    オールインワンジェル全身塗ってるけどズボラな私にはすごいありがたい。アトピーだけどかぶれたりしないから楽

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2022/03/01(火) 11:57:19 

    >>1
    まさに初めてオールインを買おうとしてるからグッドタイミングだわ。
    私も手軽さと効能の狭間で悩んでます。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/01(火) 11:58:47 

    これ成分解析の人が良いって言ってたから買ってみたけど冬は乾燥する
    夏とかなら良いかも
    オールインワンの基礎化粧品

    +36

    -4

  • 30. 匿名 2022/03/01(火) 11:59:23 

    面倒くさいのと衛生的なのとでポンプかチューブのオールインワンがいい
    メディプラスと無印良品の茶色いのは割とよかった

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2022/03/01(火) 12:00:53 

    ジムでプール行くからその帰りだけこれ使ってるけど、ぜんぜん問題ないし、つけ心地もべたべたしないからすぐ日焼けどめぬれていい
    オールインワンの基礎化粧品

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/01(火) 12:04:12 

    >>21
    クチコミで黒くなるとかあるけど、どうなのかな?
    気になってるから教えてほしい!

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/01(火) 12:04:21 

    >>4
    ゲルのせいだったんだー!
    私、何で顔と首あたりだけアカが出るのかな?ってお風呂の時に2度洗いしてたw
    なのにアカでるから他の化粧水の効果で肌の新陳代謝が凄く良くなってるのかと勘違いしてたw

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2022/03/01(火) 12:04:41 

    DHCの使ってますが安いのにすごく良いです!
    表面はベタつかないのに全然乾燥しないし、肌色も明るくなるしハリ感もある。
    アラフィフですが物足りなさは全くありません。
    オールインワンの基礎化粧品

    +34

    -4

  • 35. 匿名 2022/03/01(火) 12:05:53 

    オイリーすぎるのとか保湿成分たっぷりすぎるのを使うとニキビが出たり痒くなる人におすすめしたい
    あっさりした使い心地で、でもちゃんと浸透する

    目の周りだけはさらにグレイスワンのリンクルケアクリームつけてるけど
    頬とか他の部分はこれ一つで十分
    オールインワンの基礎化粧品

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/01(火) 12:07:45 

    >>4
    え、ベタつきはあるけどカスは出たことないよ
    出るものもあるんだね

    +34

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/01(火) 12:07:45 

    母親が認知症で施設入りだから通販して女子力磨いてる!

    +1

    -7

  • 38. 匿名 2022/03/01(火) 12:10:44 

    これ!とりあえず風呂上がりのパサつきはなくなるからつかってる。
    子どもいて時間がないから重宝してる。
    オールインワンの基礎化粧品

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2022/03/01(火) 12:11:26 

    >>36オールオンワン出始めた頃はそういうの多かった気がするけど最近使ってるのでそういうのは無かったな。全種類試したわけじゃないから分からないけど

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/01(火) 12:12:32 

    >>1
    オールインワンは定義・規定がないからメーカーが「これはオールインワンです」と売り出せばただのクリームでも【オールインワン化粧品】になるのが現実。
    ニベア等を顔に塗るのと同じだよ。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/01(火) 12:12:51 

    【¥2,000以下】オールインワンジェル27種で1番良いのはどれ?! - YouTube
    【¥2,000以下】オールインワンジェル27種で1番良いのはどれ?! - YouTubeyoutu.be

    #スキンケア #プチプラ #化粧水↓ミラジェム クリスマスセット 2021のご購入はこちら↓◆MIRAGEM公式オンラインショップhttps://miragem.co.jp/◆Amazonhttps://www.amazon.co.jp/stores/MIRAGEM%E3%80%94%E3%83%9F%E3%83...">

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2022/03/01(火) 12:13:14 

    化粧水→オールインワンなら特に問題ないんじゃない
    オールインワンのみはカピカピになりそう

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2022/03/01(火) 12:13:59 

    これを買おうと薬局に行ったのに金が足りなくて別の買った
    オールインワンの基礎化粧品

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/01(火) 12:21:04 

    ノエビアのやつすごくいい

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/01(火) 12:22:18 

    アクアレーベルのポンプタイプを時間が無いときに使ってる。
    急いでるときには本当に便利だけど物足りなさは感じるかな。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/01(火) 12:24:45 

    10年くらいオールインワン化粧品使ってるけど、特に不足は感じない

    自分に合っているものを選んで、正しい使い方をしているから

    もうすぐ50歳だけど肌だけは綺麗

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2022/03/01(火) 12:26:58 

    ポンプタイプの方が緩い分物足りない気がする。

    DHCのQ10が良かった

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/01(火) 12:29:06 

    >>32
    もちろん合う合わないがあるからね
    私にはとても合ってた
    ちなみに40代、脂性肌ぎみの混合肌

    これ、おしゃれで高そうな容器に入れて、外箱もあって、紙袋にも入れて、もしもデパコスとして売ったらいくらになるかな?…とか妄想する笑

    首筋とか手の甲にも惜しげなく使えてほんとありがたいよ
    (最近も首きれいだねって言われた。コレのせいかわからないけど)

    あとあまりに極端な口コミは信憑性がアレかも…と個人的に思う
    大手製薬会社が本当に問題がユーザーからあがってきてるなら売り続けることはしないだろうし…

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2022/03/01(火) 12:32:22 

    今まで、ありとあらゆる商品試したけど結局、何がいいのかわからない…がパターン化してきてるので
    思いきって、家にある全ての化粧を空いてる入れ物で混ぜてみたら、これがナカナカ良かった❤️
    化粧水、美容液、乳液、クリームにオールインワンに
    を混ぜまぜ❗
    想像以上に良かった☺️

    +0

    -14

  • 50. 匿名 2022/03/01(火) 12:33:04 

    >>19
    普段は導入美容液→化粧水→美容液→パック→クリーム

    何もかもめんどくさい時は私もこれ!ここ毎日は導入美容液のあとにこれ!2個目なくなるので、3個目買います〜♪コスパ良いし成分いいし、直ぐ乾燥しないよ!たっぷり塗ってまーす
    オールインワンの基礎化粧品

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/01(火) 12:47:55 

    可もなく不可もなくくらいだけど、これ良かったよ!
    乾燥する季節でもしっとりしてた。
    オールインワンの基礎化粧品

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2022/03/01(火) 12:48:03 

    >>4
    ファンデ塗る時ぽろぽろする。

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/01(火) 12:48:04 

    >>9
    ガルちゃんでは評判いいのにこのトピだとマイナスだね珍しい

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/01(火) 12:51:01 

    BAですがあまりおすすめはしません…
    勿論お肌に合ってたなら良いのですが。

    他の事でもそうですが先に水分与えてから油分で蓋しないと入りが悪いです。
    今はマスクもつけるし冬場だしベースが乾燥気味なのでどうしてもバリア機能の働きも低下しているし、これからその状態で紫外線がきつい時期に入ります。
    しっかり自分に合った美白保湿ハリ等の、水分入れて美容液つけて蓋してあげる方が良いと思います。
    オールインワン使ってる方も新規の方でたまに見えますがやはりお肌見てみると乾燥の数値がとても高いです。

    +5

    -26

  • 55. 匿名 2022/03/01(火) 12:51:27 

    >>4
    オールインワンゲルの後にジェル状の日焼け止め塗ったら、私は消しゴムか?ってくらいモロモロが出た
    どっちの効果も半減しそう…

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/01(火) 12:54:07 

    風呂出てとりあえずオールインワンジェル塗って子どもの世話して、その後美容液、寝る前に保湿クリーム塗ってる
    オールインワンのみではやっぱり物足りないから足してる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/01(火) 12:54:35 

    37才、グレイスワンの金色のオールインワン結構気に入ってる。乾燥肌なので最初にさっぱり系の化粧水つけてからコレ塗って、夜はその後オイルつけてちょうどいい。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/01(火) 12:55:57 

    >>3
    これベタベタしますか?
    朝に使いたくてすぐメイク出来るといいんだけどな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/01(火) 13:02:40 

    >>54
    ここは多分そういう事分かった上で面倒くさいが勝ってる人が参加してるんだと思いますよ。
    私も朝は時短のために使ってます。

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/01(火) 13:05:04 

    >>13
    しなけりゃいいだけじゃない?

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/01(火) 13:23:50 

    >>4
    >>10
    >>28です。
    情報ありがとう!
    やはりオールインワンはやめとくわ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/01(火) 13:27:13 

    >>48
    詳しくありがとう!
    近くのドラストにはテスターないから、試しに買ってみるよ。
    背中を押してくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/01(火) 13:30:53 

    オールインワンじゃないかもしれないけど、私は洗顔後はシソラローションのみだよ
    さらっとしてて浸透しやすい
    寝る前にもう一度つけると朝までもっちりしてるよ

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/01(火) 13:35:07 

    >>1
    今のケアで良さを感じないなら、オールインワン試してみたら?

    ちなみに、私は顔も体もニベアスキンミルクです
    寝坊した時にボディーに使ってたニベアスキンミルクだけを塗ったらすごく調子良くて、それ以来ずっと
    美白成分が入ってないのはネックだと思ってたけど、肌の調子がいいとシミも目立たないのかな?
    何種類も塗り重ねてた時よりシミが軽減したように感じる

    考えたら元々美白剤使っても効果なかったし、顔の皮膚はマッサージするほどダメージ受ける、シミを誘発するというのも本当かも

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/01(火) 13:35:41 

    ムクナのオールインワンが気になります
    使ってる人いますか?

    私はお風呂上がりにオールインワンをたっぷりつけて乾燥知らずだし楽だしあっています

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/01(火) 13:44:25 

    >>54
    長年DHCのスキンケアを愛用してる私よりも肌が綺麗なデパコス&カウンセリング化粧品のBAさんに会えないのはなぜでしょうか?

    DHCの通販には数種類のオールインワンジェルとクリームがありますが、普段使いするならそれのみ使用はおすすめしません。やはり何か化粧水を必ず使ってからオールインワンを塗ればかなり優秀。さらに間に美容液、後の目元や口元などのスポットケアも加える方が断然肌が綺麗になります。手頃な価格のアイテムをたっぷり使うのがコツ。
    オールインワンだけで済ませるのは多忙で「ケアを怠るよりはマシ」を要する時だけにした方が良いです。

    +7

    -15

  • 67. 匿名 2022/03/01(火) 13:46:40 

    >>58
    ベタベタというよりしっとりって感じかな
    わたしは気にせずすぐメイクするけど

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/01(火) 14:00:19 

    UV機能のあるオールインワン使ったら、肌が火傷したみたいになって、小さな水泡がいっぱいに···最悪でした。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2022/03/01(火) 14:16:12 

    前は、ドクターシーラボ使ってたけど、今は、クリニークの拭き取り化粧水とローションにしてる。
    毛穴の開きとかが気になる人は、拭き取り化粧水使った方がいいかも。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/01(火) 14:27:41 

    >>59
    それは失礼しました💦

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2022/03/01(火) 14:28:52 

    >>66
    それは知りませんけど…DHCがお好きなんですね。DHCの販売員さんはあなた同様にお肌が綺麗なんですね。とてもよかったですね!

    +5

    -9

  • 72. 匿名 2022/03/01(火) 14:43:28 

    >>51
    混合肌
    夏は良かったけどこの時期はこれめっちゃ乾燥しちゃった(;_;)

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/01(火) 14:53:23 

    >>19
    これ気になってます!
    エリクシールホワイトの乳液を使っていて肌に合ってるみたいなんだけど、同じ成分が入ってるみたいだから。
    ガルちゃんで何度か「HAKUと同じ成分が入ってる」って話題になってるよね。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2022/03/01(火) 16:50:43 

    セザンヌの美白のオールインワン良いよ。
    水色のチューブのやつ。
    セザンヌのセラミド化粧水つけてから、使ってるよ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/01(火) 17:03:37 

    パーフェクトワンのオールインワンを母親が定期購入してて私のもついでに購入してるので何年も使ってる。
    けど結局これ一つだと物足りなくてニベアだったりユースキンだったりを蓋がわりに使ってる(いまは豆乳イソフラボンのナイトクリーム)
    私の中でオールインワンといいつつ色々入ってる化粧水のような感覚。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/01(火) 17:27:32 

    >>13
    化粧はしないけど化粧水とかは旦那はしてるよ 髭剃りの後荒れたりするから。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/01(火) 17:39:55 

    冬以外はオールインワンです。
    オールインワンのハトムギ化粧水使ってます。
    冬はしっかり乳液で保湿しないとカサカサになるので冬以外です

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/01(火) 17:59:55 

    >>51
    同じ極潤ならこちらおすすめします!
    シワがマシになったよ。
    リニューアルして美容系YouTube、口コミで話題になってたので。

    しっとりしてベタつくけど
    オールインワンにしてはニキビ出来にくい様な気がする。
    オールインワンの基礎化粧品

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/01(火) 18:32:32 

    >>67
    ありがとうございます!
    ベタベタは嫌だけど保湿はして欲しいから、しっとりしてるならそれが良い!
    今使ってるの無くなったら買おう。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/01(火) 20:10:23 

    >>38
    シーラボからこれにしたら、かさついた
    てか、ゼリーみたいで取りにくくない?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/01(火) 20:50:31 

    私はメディプラスゲル使ってる。
    20代前半までニキビがすごくて何しても治らなかったけど、これにし始めてから減っていったかな。
    今の時期これだけだと乾燥はするからDHCのオリーブバージンオイルつけてる。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/01(火) 21:49:16 

    >>13
    髭剃りの方がめんどくさい

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/01(火) 22:25:36 

    生まれつきりんご病みたいな赤ら顔なんだけどシカ成分入りのオールインワンって効果ありそう?
    シカ成分って炎症の赤みにしか効かないのかな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/01(火) 23:41:24 

    >>83
    シカ使ってます~。確かに元々の赤ら顔には効果ないかも。炎症の赤みは割とすぐ治まります。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2022/03/01(火) 23:54:29 

    これいいよ。やっぱりクレンジングや洗顔がしっかりできてないと、いくら化粧水や乳液に力を入れてもだめだから・・・。
    クレンジング 美温令 ホットクレンジング ローズの香り チューブ  |  さつまっこママの徒然日記
    クレンジング 美温令 ホットクレンジング ローズの香り チューブ | さつまっこママの徒然日記jeedchibacollege.sakura.ne.jp

    今話題の美温令の口コミや効果を調べてみた!悪い口コミから良い口コミまで。

    +0

    -8

  • 86. 匿名 2022/03/02(水) 00:49:51 

    私はオールインワン使い始めたら、肌トラブル無くなったよー✨

    アトピーもあって肌が弱いから、あれこれお手入れして肌を触りすぎたのが良くなかったんだと思う。

    メーカーによって色々効果も違うだろうけど、私は普通にスキンケアしてたより小皺もマシになったし、くすみも取れた。目元は重ね付けしてる。

    ただ4000円くらいするやつをたっぷり使うから、
    1カ月2本くらい使っちゃって決して美容代の節約にはならない…😅
    でもお手入れも楽だし、肌の調子も良いのでやめられないです💦

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/02(水) 08:03:28 

    >>38
    全く関係ないけど
    交際直前の男宅の洗面台にこれ置いてあった
    使って良いよって言われたから使ってみたけどなかなか良かったわw
    敏感肌だけど痒くもならなかったし!
    気分は微妙だったけどw

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/02(水) 08:21:17 

    >>48
    32さんじゃないけど
    情報ありがとう

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/02(水) 09:10:20 

    ベネフィークとプレディアのオールインワンが気になっています。使った事ある人いますか?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/02(水) 10:06:20 

    スキンケアの工程を減らしたくてオールインワンにしようと思ってるところです。
    今はカルテhdのトライアルサイズを使っていて、DHCのq10も気になっています!
    拭き取り化粧水→美白美容液→オールインワン→アイクリーム→夜はオイル
    なのでまだ工程が多いけど、化粧水&乳液使うよりは楽になりました!

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2022/03/02(水) 10:43:17 

    >>46
    何使ってますか?
    肌質も知りたいです

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/02(水) 22:29:50 

    >>84
    ありがとうございます!
    素直に美容皮膚科行った方が良さそうですね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/03(木) 14:53:45 

    >>22
    この商品って廃盤じゃない?

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/05(土) 17:06:02 

    >>89
    ベネフィークのオールインワンクリーム使っているよ
    しっとりして良いよ
    香りに癒される

    季節や好みに応じてジェルやローションもあるよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/07(月) 01:46:01 

    >>10
    ヒアルロン酸なんだよね、ポロポロするやつ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/07(月) 22:02:37 

    >>12
    プチプラなら何選んでも可もなく不可もなくだよ。
    かといってデパコスにしても使用感が多少良くなるだけなので過度な期待は禁物。所詮は市販のものだもの。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。