ガールズちゃんねる

misono、メニエール病にかかり変わった生活「丸一日、全く動いていない」

101コメント2022/03/05(土) 01:26

  • 1. 匿名 2022/02/27(日) 23:19:38 


    「『痩せなきゃいけないから』じゃなくて…『丸一日、全く動いていないから』って感じで!」「『本格的に減量している人の食事』みたくなっております(笑)」と自身の食事事情について告白。

    「画像の真ん中にあるささみだけしか食べていない時期あったし!あと、ゆで卵」と写真とともに説明した。

    もともと週6で運動していたのが、病気を機に一切しなくなったそうです。お大事に…。

    関連トピ
    misono、不眠症を告白「メニエール病も完治できていないし…かなりしんどい」
    misono、不眠症を告白「メニエール病も完治できていないし…かなりしんどい」girlschannel.net

    misono、不眠症を告白「メニエール病も完治できていないし…かなりしんどい」 「LINE(1秒位のバイブ)でも起きてしまうから、常にマナーモードにしているのですが…最近の夢が酷すぎて、基本的にはうなされているので…起きたら疲れています(笑)」と熟睡できな...

    +16

    -75

  • 2. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:24 

    はい、売名

    +21

    -103

  • 3. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:42 

    まぁ、ゆっくりやっていくしかないよ。

    +159

    -5

  • 4. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:43 

    トピ画こっちなのwww

    +165

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:45 

    心配これは

    +16

    -5

  • 6. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:46 

    本当にキツイよね
    サボってる怠けてると思われてしまう
    misono、メニエール病にかかり変わった生活「丸一日、全く動いていない」

    +289

    -7

  • 7. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:56 

    何だ?これ

    +4

    -11

  • 8. 匿名 2022/02/27(日) 23:21:04 

    メニエールはまじで辛い

    +240

    -4

  • 9. 匿名 2022/02/27(日) 23:21:21 

    >>4
    おもった、顔写真にしたれば良いのに笑

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/27(日) 23:21:27 

    >>4
    misonoじゃなくてグリルチキン笑笑

    +78

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/27(日) 23:21:33 

    >>4
    たしかにw

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/27(日) 23:22:36 

    耳鳴りうっさいし、立ち上がるだけで立ちくらみするし運動なんて無理だった

    +167

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/27(日) 23:22:59 

    ロンハーでうちうち言ってた頃が懐かしい
    最近面白い女ゲスト出ないからまた出てくれないかなー

    +79

    -22

  • 14. 匿名 2022/02/27(日) 23:23:04 

    >>6
    大変そう。急になるの?

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/27(日) 23:23:21 

    >>4
    肉www

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/27(日) 23:23:57 

    わたしの痔のほうがキツい

    +3

    -44

  • 17. 匿名 2022/02/27(日) 23:23:59 

    しんどいし、発作が来たらと思うと運動が怖いのもわかる。

    +100

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/27(日) 23:24:05 

    ふーん、そうですか

    +8

    -11

  • 19. 匿名 2022/02/27(日) 23:24:24 

    >>1

    耳の奥の耳石


    普通の人は自然な1日の体の動きや揺れ、角度などで耳石がキチンと動くのだけど


    それが体や頭を動かさないなり動かし方がおかしい、足りないなどで

    耳石がキチンと動いて均されないからメニエールになるのだそうだよ


    +2

    -32

  • 20. 匿名 2022/02/27(日) 23:24:50 

    >>6
    あれ?全部当てはまるな…
    生理不順の貧血持ちなだけだけど…

    +4

    -13

  • 21. 匿名 2022/02/27(日) 23:26:23 

    私の周りにメニエール病って言ってだらけてる人めっちゃ多い。メニエール病で仕事休んでインスタでは出かけて楽しそうで意味わからない

    +21

    -35

  • 22. 匿名 2022/02/27(日) 23:27:33 

    めまい頻繁しててメニエールかなって母にlineしたらミネラル摂れと言われてサプリ飲んだら治った

    +6

    -12

  • 23. 匿名 2022/02/27(日) 23:28:48 

    >>14
    私は年に何回かだけど、大きなストレスがかかるとすぐに耳鳴りから始まって音が聞こえにくくなって、目がグルグル回って歩いても壁にぶつかったりする、吐き気がするからとにかく症状が治まるまで寝るしかない。

    +125

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/27(日) 23:29:23 

    >>19
    耳石が関係してるのは頭位めまい症じゃなかった?

    +72

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/27(日) 23:30:21 

    >>1
    >>2
    旦那が片玉だっけ?w

    +1

    -18

  • 26. 匿名 2022/02/27(日) 23:31:26 

    >>6
    自分もメニエールで今はだいぶ当たってるけど、ホントしんどいと思う
    misonoさんってだけで茶化すようなコメントもあるけど、ご本人だいぶ大変だと思う

    +194

    -3

  • 27. 匿名 2022/02/27(日) 23:33:44 

    食生活にびっくりした。
    炭水化物抜いてて旦那や友人といない時は断食って。不摂生だなぁ…

    +15

    -6

  • 28. 匿名 2022/02/27(日) 23:33:50 

    ストレスが原因で起きるよ
    私のはいじめが原因だった

    +51

    -3

  • 29. 匿名 2022/02/27(日) 23:35:35 

    本当だったら大変だと思う。
    だけど、この人の話は半分くらい信じて半分くらい流しちゃう。
    いつも話が大袈裟すぎるから、なんか信じられないんだよね。
    あと、メニエールの友達いるけど、一度話してくれたぐらいで、何度も何度もは言わないんだよね。「メニエールだから〜」って話はしない。
    私も持病あるけど、そんなに話題には出さない。
    穿った見方かも知れないけど、ごめん。

    +17

    -33

  • 30. 匿名 2022/02/27(日) 23:38:43 

    >>29
    嘘つく理由がないんじゃない?
    有名人が話すことで病気への認知度が上がることはあるし無駄じゃないと思うよ

    +8

    -7

  • 31. 匿名 2022/02/27(日) 23:40:29 

    >>4
    病気の辛さを知らない人が煽ってるのかと思ったわ。

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2022/02/27(日) 23:41:51 

    >>20
    メニエールと言われてもそうじゃなかった人も結構いるんだよ。
    聴力は一度下がるとよくすることは難しいから調子よくなかったらすぐ病院に行ってね。

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:42 

    まっすぐ歩くことも立ち上がるのも辛い。
    グワングワンしてるから当然吐き気で食欲なんてない。
    なったことある人しか辛さ分からんと思う。

    +58

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:42 

    >>29
    > メニエールの友達いるけど、一度話してくれたぐらいで、何度も何度もは言わないんだよね。「メニエールだから〜」って話はしない。

    友人まで引き合いに出してmisono叩きたいの性格悪いな。あなたみたいな歪んだ性格の人だから友人も本当は大変だけど辛くても言うの我慢してるんじゃないの。あなたにチクチク言われそうだもん。

    +49

    -5

  • 35. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:26 

    メニエールの診断は難しいからなかなかくだらないんだよね。
    だから疑いようのないほどよっぽどの症状だったんだと思う。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:28 

    >>30
    ミュンヒハウゼンっていうか、関心を引きたいのかなって。
    前に、生死を彷徨ったような事言ったり、旦那さんとはお互い実家暮らしなのに2件分の生活費払って養ってるとか言ったり、なんか大袈裟な感じがしてさ。本当かも知れないけど、なんか...ね。
    何でも疑うのは良くないけど、話半分に聞いてる。この人に限った事ではないけど。
    性格悪いよね、ゴメンネ。

    +32

    -11

  • 37. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:35 

    >>29
    こういう人、多いよね。
    身の回りのたった一人を使って病気を語るのやめた方がいいよ。

    +19

    -4

  • 38. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:40 

    私も症状重い時は本当に辛かった。
    2日間めまいしっぱなしで、寝返り打とうとするだけでもきつかったです。処方された船酔いの薬も効かず(T_T)

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:53 

    今井翼くんがこの病気じゃなかった?
    中々完治しないしツラそうだったよね

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:22 

    塩分、気をつけた方がいいけどね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:29 

    Winkの相田翔子さんもメニエール病で苦しんだよね。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:56 

    誰か同じ人いたら教えてください
    昨年に突然片耳が聞こえなくなって眩暈で転び、耳鼻科で検査してメニエールと診断されて何か凄く不味い粉で作る飲み薬をしばらく飲んで完治しました。

    ところが最近また眩暈がするようになり、同じようにくらっとくるのですが、耳はしっかり聞こえます。
    念の為検査しても聴覚には問題がありません。
    これはメニエールとは違うのでしょうか…なかなかつらくて、困っています。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:36 

    >>34
    うん、性格悪いよね、ごめんね。
    ただ、私も持病あるし、周りにも持病ある人結構居るんだけど、いちいち病気を絡めて話したりしないんだよね。もちろん、「今日は調子が良くない」とか「辛い」って話はするけど、この人の話し方にはなんか違和感あってね。
    これを口にするから性格悪いんだけどさ、でも誰かの話を100%信じないといけないって事もないよね。

    +5

    -29

  • 44. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:35 

    >>6
    あれ?全部当てはまるな…
    生理不順の貧血持ちなだけだけど…

    +1

    -8

  • 45. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:17 

    メニエールって体が細くてちょっと自己顕示欲強い人がなったりする。
    目が結構大きい人も当てはまる気がする。

    +1

    -22

  • 46. 匿名 2022/02/28(月) 00:17:43 

    >>6
    misonoだからつて嫌なコメントも多いかもされないけど私もメニエールだから凄く気持ちがわかる。ものすごーく辛いんだよね。1日中動けないのもわかる。動かないんじゃなくて動けないんだよ、気力もなくなる

    +99

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:07 

    このコメ数が物語ってる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:40 

    私はめまいを伴わないメニエールかな〜と言われたところだけど、耳が聞こえにくいだけなら生活はできる。
    でもめまいがあると立ってられないし大変だろうな…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:10 

    >>6
    私も数年こんな状態だけど、両親や周りに暴言の嵐だよ。明日には、免許証が執行するかもしれない。辛いなんてもんじゃない。
    misonoは周りに恵まれてるし、お金あるし、可愛いし歌うまいし全て持ってるだろ。
    旦那もいるし、良い姉いるし、家族も良い人だし、会社も良い会社じゃないか!

    +12

    -11

  • 50. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:25 

    >>16
    私はメニエルもあるし痔もあるわ!
    ついでに更年期!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/28(月) 00:49:14 

    >>6
    私はこの病気で車の運転出来なくなった

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/28(月) 01:28:26 

    >>29
    私の知り合いにも、具合悪いの大袈裟に言う人いる。

    自称平熱低いから7度台の熱だと動けなくなる。咳が酷い時は肺炎か喘息。頭痛は、くも膜下とか脳出血の前触れ。胃痛は胃潰瘍。身体がダルいと、何かの病気で先が長くないかも。。。等々

    最初は冗談かと思って笑って流してたら“ いつも笑ってるけど、ホントにそうなったら笑った事一生後悔するよ?これは笑うことじゃなくて心配する事だし”って真顔で言われてマジかって思った。

    悪気ないけど、本気で体調不良をオーバーに言ってしまう人って一定数いると思う。

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/28(月) 01:31:05 

    私も昔急に症状が出て、大学病院の検査でメニエール病、3年ほどあらゆる症状オンパレードで、急な発作がないときも常時船酔い状態で仕事も辞めざるを得なくなった。ドロップアウトしちゃったと落ち込んだな…。今は残留耳鳴り以外なんともないけど、これは症状ひどいと本当に辛い。misonoは誤解されやすいけど気持ちわかるな。頑張ってほしい。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/28(月) 01:32:51 

    メニエールはマジできつい。
    良くなるといいね。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:23 

    芸能ニュース引退してないの?
    もういいよ。頑張ってね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:17 

    >>52
    その人はやっぱ心配して欲しいんだねw
    大袈裟に言うのって、何が背景にあるんだろうね?
    何かしら心が満たされてないからなんだろうけど。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/28(月) 02:13:57 

    >>24
    私今このタイプのめまいで悩んでる
    ストレスが溜まり耳の奥がコポコポ痙攣するのが数日続いてある朝急にめまいの症状が出てフラフラして歩けなくなった
    YouTubeの耳石を正しい位置に治す体操を何度かしたらマシになった気がする。めまいは本当に辛いよね

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/28(月) 02:22:36 

    その一日ササミだけとかさ、ある時のブログ読んだらマックすごい量一度に平らげてたら
    そりゃ病気にもなるよ
    メニエールくらいで済んで良かったし。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/28(月) 02:41:06 

    >>6
    あれ?全部当てはまるな…
    生理不順の貧血持ちなだけだけど…

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2022/02/28(月) 02:48:53 

    >>59
    >>44
    >>20
    何回もコメしなくても、ちゃんと見てますよ〜👁️👁️

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/28(月) 03:39:25 

    >>6
    表の、めまいの持続時間20分〜数時間の意味がわからない。
    私はメニエールになったら24時間ずっとめまいしてる。船酔いみたいな感じ。日によって違うけど、4〜5日で治ってくる。

    +6

    -11

  • 62. 匿名 2022/02/28(月) 04:33:17 

    >>1
    おや まぁ ですか

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/28(月) 05:49:57 

    メニエールになったら、本当にビックリする

    母がなったとき、死んじゃうと思った

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/28(月) 06:21:36 

    >>6
    職場の子がこんな症状だったなあ…
    私が引っ越しで退職した後にこの子もすぐ辞めてしまったみたいで
    もっと病状調べてあげれば良かった

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/28(月) 06:39:47 

    >>57
    薬もらった?耳鼻科で薬もらったら回復するまでの時間がかなり短くなったよ。トイレも行けない、水も飲めなくなるよね。あ、やばいなと思ったら飲む薬と、もう動けないってなった時に飲む薬をもらったよ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/28(月) 06:43:04 

    >>36
    いや、わかるよ
    正直「わざわざ言うこと?」って思っちゃう

    減量じゃないけど~とか書かれると「なんだかんだ冗談言う余裕あるんだ」って感じる人もいると思う

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2022/02/28(月) 06:50:56 

    >>61
    20分で治る人と数時間続く人、
    あなたみたいに24時間の人がいるって事でしょ。


    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/28(月) 07:46:07 

    ミソノ好きではないけど
    メニエールきついらしいし
    治ってほしい

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/28(月) 07:48:46 

    >>32

    中耳炎になった事あるけど、それを上回るぐらい辛そう…。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/28(月) 07:57:10 

    >>1
    この前保護猫の動画で元気そうな姿を見たばっかりだったのですが、病気だったのね。

    お大事に。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/28(月) 08:15:52 

    >>38
    寝返り大変わかる。
    そもそもひどいと、目をつぶってても目眩してるんだよね。ぐるぐるぐわぁんぐわぁん。

    なったことない人は横になってれば休めてると、症状落ち着くと思ってるだろうけど、必ずしもその限りでない。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/28(月) 08:18:25 

    去年の春に症状出た。ベッドで寝ている態勢で突然、天井がグワングワンなって動けず、激しい吐き気で何とか立ち上がってトイレに。数時間動けなかった。そのあと2回同じ症状で耳鼻科行ったらメニエール病と診断。今は落ち着いてるけど、同じ診断でも重さは人それぞれだよね。私は耳鳴りなく頻度が少ないけど、頻発だったら辛くて大変だと思う…あんな怖くて気持ち悪い思い続いたらメンタルやられる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/28(月) 08:28:29 

    >>23
    横だけど、凄く大変そうだね。
    皆さん早く良くなる事を願っています。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/28(月) 08:35:15 

    みんなは眼振ある?

    眼振出てるから、仕事(書類)は出来なかったな。
    書類やPCやったり、読書したり勉強したりの行為がきつかった…。

    めまい(ふらつき)自体が重くなければ、
    ある程度の移動、お出かけ、買い物とか、出来ないこともないんだけどね。

    後者だけやってたら、サボりだと見られるよね。。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/28(月) 08:39:11 

    職場にメニエール病と突発性難聴と更年期ひどいから辞めたいとずっと言っているお局がいるんだけど、経営者から、他の従業員に迷惑だから休むか辞めるかしてと言われても辞めないし休まない。
    文句だけずーーーっと言ってる。

    どれもぱっと見わからない症状だから、本当かもしれないけど、そろそろうるさい。

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2022/02/28(月) 08:41:04 

    >>72
    メンタルやられたよ…
    鬱になった。

    主治医はこの病気はストレスから、元々メンタル病んでる人が多いというけど、
    この病気を患った、ゆえに、メンタルやられる人も多いと思う。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/28(月) 08:41:51 

    >>27
    旦那さんが大きい病気とかしたから、知らず知らずにmisonoちゃんは物凄いストレス抱えてたのかもね。
    その溜め込んだストレスが大きく跳ね返って色々な体の不調として出て来てしまってるのかもね。
    でも食生活はこれではダメだね。
    病気でめまいで本人はそれどころではないかもだけど、少しづつでも食する物はキチンと和食系自然食とか体の中から変えるつもりで体質改善していかないと。
    誰かサポートしてくれる人が回りに居ればいいけど、1人暮らしなんでしょ?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/28(月) 08:45:49 

    >>57
    私も突然来ます、薬も気休めみたいな感じでキツイですよね。本当に何にも出来ない。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/28(月) 08:59:03 

    >>61
    あてはまってるじゃん
    何が分からないの?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/28(月) 09:10:58 

    メニエール病です。吐き気止めを常に持ち歩いてないと不安で外出できない。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/28(月) 09:19:11 

    異常なまでのかまってちゃん

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/28(月) 09:56:55 

    >>51
    わたしも!
    平衡感覚もおかしくなって、バックの感覚がなくなった
    駐車できなくなりました

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/28(月) 10:04:32 

    >>49
    ご両親は、理解してくれないの?💦

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/28(月) 10:33:59 

    YouTubeでにゃいるどとコラボしてたから元気なのかと思ってた

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:12 

    >>71
    そうなんですよね…
    じっと目眩に耐えているところに、フィギュアのジャンプのような速いグルグル回転を食らうといった感じになって…地獄でした。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:22 

    >>1

    私もなったことがある。

    原因不明だったけど、1ケ月位で何とか職場復帰できた。

    一番、酷い時は、ベットから起きれないどころか、夜に寝返りをうっただけで、気持ちが悪くて目が覚めてトイレにはっていく位だった。

    だから、『丸一日、全く動いていないから』って良く分かる。食欲も無いしね。

    お大事になさってくださいね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/28(月) 14:28:03 

    私もメニエール病だから本当に辛い
    仕事中もなるべく辛い雰囲気出さないようにしてる
    家に帰ったらお風呂入ってご飯食べずそのままベッド

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/28(月) 19:07:50 

    >>19
    耳石が取れやすいのはメニエールにありますが、メニエールの原因は耳石ではないです。
    お間違えなく。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/28(月) 19:10:46 

    >>58
    この人がどうかは知りませんが、メニエールぐらいではありません。
    メニエールの辛さはメニエールになった人にしか分かりません。

    ぐらいでは片付けられない話です。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/01(火) 04:23:03 

    >>89旦那が睾丸ガンだかでガッリガリなのに別居婚してるくらいだから大丈夫なんでしょ

    メニエールで死ぬわけじゃなし

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/01(火) 22:04:27 

    >>83
    はい。私の周りには、理解する身内居ないです。
    外出た時に、スーパーとか薬局の人とか、美容師さんが優しいとかだけです。
    あちこち痛いし、呼吸も出来ない日あるし、食べても食べなくても具合悪くなるし、否定しかされないし、
    自分の力じゃ出来ない事ばかりなのに、どうしてこんな思いして生きなきゃ行けないか分からないですよ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/01(火) 22:09:20 

    >>20
    立っていられない位の目眩?
    脳が容量オーバーで何かしようとしたらなるとかかな?ひとりで何かやろうとするからとか。
    もう、本人しか分からないよね。
    家や仕事でのポジションも分からないし、酔っ払って倒れてるだけと思われても分からないし、知らない人が居たら言えないし。
    良い友達や家族が居たら、変わりに出来ることはやるし、生きてて欲しい人がいたら助けるしね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/01(火) 22:13:15 

    >>46
    そもそも吐き気って言う時点で、栄養ちゃんと取れてないだろうしね。。

    私も強い頭痛や吐き気めまい、胸痛いお腹痛いとかでちゃんとした食事取れないで10年以上経つよ。
    生きてても悪口ばかりだし、死のうとしても悪口ばかりだし、体重が31キロになっても病院で見て貰えないのに、周りは喘息とか構ってちゃんがただ眠れないだけで入院とかなってて…何だかなと思う。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/01(火) 22:15:44 

    >>89
    メニエールきついの分かるけど、メニエールぐらいでっていうのも分かる気がする。
    食事の仕方むかしおかしかったし、健康に注意して来なかったからって点では。
    上手く言えないけど。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/01(火) 22:31:39 

    >>91
    毒親なの?💦

    メニエール病って、環境次第では治ると言う人もいるけど、持病みたいなものだよ。
    両親に理解してもらえないなら、一度病院へ連れて行って、説明を聞かせるべき。

    私も重いから、もし両親が理解してくれないなら、自分も両親が何か病気になっても、理解したくないな。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/01(火) 22:57:31 

    >>95
    私は、メニエールじゃないのかも。目眩も色々あったから、メニエールっぽいのは、一時期だけかなぁ?
    両耳聞こえない祖母がそうでしたので。
    毒親というか、私は血を吐いたり失神したり急激に恐怖心でたり、視界が悪くなったりします。アレルギーが顔に出て傷だらけになったり、数日呼吸困難になったり、友達も知ってるけど、誰も助けませんよ。
    もちろん、病院もやらないです。痛いまま時間だけ過ぎさせられます。楽しく遊びに行ってるのとか、沢山食べて太ってるとか写真見せてくるだけ。心配のふりだけ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/02(水) 00:15:52 

    >>96
    じゃあ、もしかしたら、そういう両親のストレスが病気を引き起こしてるかも知れないですよね…。

    可哀想で、居た堪れません。

    本人は辛いのに。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/02(水) 00:33:54 

    >>97
    優しい人ですね。私は、親だけがストレスじゃなくて友人も会社も酷かったから。
    どうして具合悪い人が具合悪い言うたらブチ切れするのかが分からないし、嫌いな人に誘われて具合悪いと断ったら無理やり呼び出されて家に来られて車で拉致されて飲食される、お酒飲まないと言ったらキレられるのに、生きてるうちは絶対拉致されて嫌がらせされる。みんなは、自分達だけ帰って私はその嫌がらせする人にレイプされると言う訳分からない事になります。警察も医者も知らんって言うし、私は生まれて来なければ良かったとほんとに思う。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/03(木) 01:17:10 

    なんか身体に悪いこと自分でしてない?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/05(土) 01:18:41 

    うつ病になるかもしれないっていつも思うくらい辛い。自分だけ違う世界にいるみたいに、耳鳴り、つまり感、めまいの日々。なにがストレスって、これが一番のストレス

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/05(土) 01:26:11 

    >>43
    駄目だこりゃ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。