ガールズちゃんねる

嫌いな人にバッタリ遭遇した時の対処法

168コメント2022/03/27(日) 01:21

  • 1. 匿名 2022/02/27(日) 22:37:42 

    嫌いな人にバッタリ遭遇して声をかけられたらどう対処しますか?
    LINEはブロックしてあります。
    共通の友人がいる&赤ちゃんのお散歩エリアが一緒です。

    +25

    -23

  • 2. 匿名 2022/02/27(日) 22:38:09 

    >>1
    死んだフリしたい

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/27(日) 22:38:17 

    気づかないフリしてそそくさだと早足で逃げる

    +278

    -3

  • 4. 匿名 2022/02/27(日) 22:38:39 

    普通に挨拶じゃだめなの…?

    +92

    -18

  • 5. 匿名 2022/02/27(日) 22:38:53 

    >>1
    バルス!って叫んで急いで逃げる

    +13

    -7

  • 6. 匿名 2022/02/27(日) 22:38:57 

    無視
    LINEブロックしてるくらいなら向こうだって嫌われてるって気づいてるだろうし

    +167

    -3

  • 7. 匿名 2022/02/27(日) 22:38:59 

    >>1
    少しだけ話して、この後約束があって急いでるの。
    またねーって言うかな

    +49

    -8

  • 8. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:02 

    携帯がかかってきたふりしてその場から離れる

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:03 

    ラリアットかまして簀巻きにして比叡山に捨てる

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:08 

    ワターシ、ベツジンアルヨ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:08 

    >>1
    いい歳して共通の友人がいる人をLINEブロックって頭大丈夫?

    +4

    -54

  • 12. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:11 

    「あらお久しぶり、急いでるから失礼しまーす」スタスタスタスタ……

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:15 

    >>4
    嫌いだからって嫌悪感を出すのは子供みたいだよな。

    +55

    -28

  • 14. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:16 

    電話かかってきたフリして会釈しながらフェードアウト

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:21 

    死んだふり

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:22 

    急いせる風を装ってその場を離れる

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:24 

    ふつーに、おはようございます。という。

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:30 

    挨拶はして、後は話が膨らまない相槌を繰り返す
    そうなんだ〜!へぇ〜!ふーん!

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:30 

    嫌いな人ほど「えー!久しぶり〜♡!」って察しちゃう笑

    +10

    -9

  • 20. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:34 

    時間がないふりしてダッシュで逃げる

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:34 

    あ〜どうも〜また〜
    サササササ〜

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:43 

    「こんにちは〜」って挨拶だけして、急いでます風に逃げ去る

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:43 

    目があってしまったらおでこ掻くふりしながらスマホで電話するフリして逃げる

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:47 

    >>3
    そういうの失礼だよー

    +6

    -33

  • 25. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:56 

    おー!おー!おー!
    とバイバイしながら去る

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:08 

    屁をぶっ放して退散

    +6

    -7

  • 27. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:13 

    散歩コース変える。。。

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:15 


    これから実家に行きます ささっと逃げます

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:22 

    ガル民、失礼な態度とるアドバイスするのやめなよ

    +18

    -11

  • 30. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:45 

    極力多くを語らない。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:49 

    すごく急いでる感を出しながら
    会釈してとっとと去る

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:52 

    軽ーく笑顔で会釈するくらい。
    止まらないで歩いたまま

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:02 

    人と待ち合わせしてるからゴメンネ〜
    立ち止まらない

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:03 

    >>6
    よく嫌いな人を無視する人いるけどあれ大人としてどうよ?やめな。

    +25

    -20

  • 35. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:16 

    >>11
    嫌いなんだし別によくね?相手にどう思われようが関係ないじゃん
    共通の友達がどうするかは勝手だし、学生みたいに気まずくなる方がいい歳こいてどうなの?と思うわ 

    +54

    -4

  • 36. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:18 

    上から下まで全身舐め回すように見てクスッってしてからここはあなたのような人が来る場所ではないのよ?と立ち去るように促す。

    +1

    -14

  • 37. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:21 

    >>24
    嫌いでブロックしてる相手なら失礼もクソもない。

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:24 

    向こうの方がLINEブロックされてる相手には話しかけないんじゃない?

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:28 

    普通の顔して普通に挨拶するよ
    足を止めずに歩きながら。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:34 

    >>14
    これが1番

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:37 

    >>1
    見つけたら知らないフリして逃げるけど、あちらに見つかって声をかけられたなら当たり障りなく受け答えしてなる早でその場を去るしかない。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:43 

    >>13
    むしろ嫌いな相手こそ普通に接してやろうと思う

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:48 

    スルー

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:52 

    >>34
    よくいるの?どんなとこで生活してんのw
    見たことないわ

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:54 

    マキビシをまく

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:55 

    >>6
    嫌いだからって無視するのはやめたほうが良いよ。
    周りからの評価ガタ落ちだよ。

    +7

    -21

  • 47. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:57 

    >>1
    電話がかかってきた振りをして逃げる。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/27(日) 22:42:09 

    >>4
    これが正解だよね。
    感情的になって感じ悪い態度アドバイスしてる人達引くわ。

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/27(日) 22:42:11 

    >>36
    公道だったらどうすんのww

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/27(日) 22:42:18 

    >>19
    察しちゃうってどういうこと?

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/27(日) 22:42:52 

    >>50
    あ、誤字です💦
    接しちゃうです💦

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/27(日) 22:42:53 

    >>29
    じゃあどうすれば良いかご享受ください

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2022/02/27(日) 22:43:34 

    >>37
    ブロックしてるのがそもそも変だし。共通の友人の立場ないね。
    主変。

    +3

    -15

  • 54. 匿名 2022/02/27(日) 22:43:40 

    抱きしめる

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/27(日) 22:43:49 

    オナラぶっぱなしてその隙に逃げる

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/27(日) 22:44:06 

    >>1
    向こうはあなたの事嫌ってる訳じゃないってことだよね?(嫌いだったら声かけないだろうし)
    ま、普通に挨拶&会釈して立ち止まらずその場を早足で通り過ぎるかな。
    立ち止まったり間を空けると話し込まれちゃうから、とにかく急いでますアピールする。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/27(日) 22:44:09 

    >>1
    声かけられたら
    どうもお久しぶり!
    お元気ですか?
    くらいは話すかな。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/27(日) 22:44:50 

    >>18
    困った解きの与作投入だねうん、へー、ほー、ほー、ふーん、うん、へーい、ほー、ほー、ほー

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/27(日) 22:44:57 

    >>34
    >>46
    >>11
    >>24
    >>29

    必死こいてて草

    +31

    -10

  • 60. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:17 

    どんなに嫌いで関わりたくなくてもわざわざ嫌な態度とって不快にさせるメリットもないから会釈してさよならでいんじゃない?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:36 

    会釈して去る

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:42 

    長話は、しない
    元気?って元気って答えてすぐ去る

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:45 

    >>26
    スカンクか🦨💨

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:52 

    この人痴漢ですと叫ぶ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/27(日) 22:46:46 

    言いがかりをつけて〆る

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/27(日) 22:46:59 

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/27(日) 22:46:59 

    >>58
    いい加減まじで帰りたくなってきた頃に♪ ン与作ゥ〜は木〜を切るゥ〜ッ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/27(日) 22:47:00 

    自分が苦手な人って、相手も同じこと思ってる。
    苦手な人が自分をブロックしてるって
    そもそも気がつくのかな?
    私なら連絡することもないだろうから
    ブロックされてるのさえ気がついたことがない。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/27(日) 22:47:16 

    適当に料理する

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/27(日) 22:47:57 

    この前、めちゃくちゃ嫌いな人と道でバッタリ遭遇したけど、ゆっくり視線そらして知らんふりした。
    本当に嫌いだし、相手からも嫌われてるので。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/27(日) 22:48:48 

    苦手ですと言う

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/27(日) 22:49:37 

    軽ーく挨拶してその場を立ち去る。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/27(日) 22:49:47 

    最低限の挨拶するかな?
    最近のこと聞かれても「何も変わらないわよー(笑)」くらいで。
    ブロックしてるでしょ?って言われたら「ええ?最近携帯変えちゃったからそれでかも?」って誤魔化す。
    交換しようよ!には「散歩には携帯もってきてないのよー」って(笑)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/27(日) 22:51:03 

    >>1
    あらーどーもー、とか言いながら立ち止まらないで去る

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/27(日) 22:51:40 

    >>13
    傍から見ると正直見苦しいよね、嫌悪感むき出しにしてるの。本人はまあ、それだけ嫌なんだろうけど

    +17

    -10

  • 76. 匿名 2022/02/27(日) 22:53:50 

    笑顔貼りつけて挨拶だけしてささっと退散する

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/27(日) 22:54:12 

    無表情で会釈して終わり

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/27(日) 22:54:33 

    >>1
    LINEブロックされてるのに話しかけてくるって怖いなw

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/27(日) 22:55:14 

    笑顔で会釈して颯爽と去る!!
    嫌いになった経緯とかわからないけど気にしてません!って感じで!!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/27(日) 22:58:38 

    >>1
    お前が散歩エリアを変更すればいいだけ

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/27(日) 23:00:17 

    嫌いな人を見下してバカ呼ばわりしてるのを知ってる。その人の子供が教えてくれた
    若い公○員と不倫して乗り換えるのに成功したのかな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/27(日) 23:00:19 

    マスクしてて気付かないふりすればいい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/27(日) 23:00:35 

    >>4
    だよね。
    そもそも、LINEをブロックされてるのに自分から声をかける人なんているのかなと思った。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/27(日) 23:00:50 

    たいてい作り笑いで挨拶だけど、一度だけぼんやりしてて突然視界に入ってきたときに「ゲェェェェッ!」って言っちゃった。人として終わってる相手だったからスルーすべきだったのに。

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2022/02/27(日) 23:00:55 

    >>1
    シカト‼️

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/27(日) 23:01:47 

    軽く会釈とか
    「こんにちはー」でやり過ごす。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/27(日) 23:02:06 

    嫌いだと挨拶しないの?
    みんなすごいね。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2022/02/27(日) 23:02:24 

    今日大嫌いな人と車ですれ違ってガッツリ見てしまった…それからご飯食べれない元気出ない。
    もう二度と会いたくない

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/27(日) 23:02:53 

    >>3
    元同僚の人に、それやられたわ。特に関係悪かったわけでもないのに。
    混み合ってる病院の待合室で思いっきりフルネームで呼ばれてたから気づいたんだけど
    相手はこちらに気づいてるのに早足で逃げるように出て行った。なんか寂しかったな…

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:15 

    共通の友達がいて
    同じ世代の子供を持ってて

    私が主と同じ境遇なら、
    友達と子供のために
    どんなに嫌いでもブロックするのを我慢するし
    最低限の挨拶はするよ。

    対応に困るのは
    そこまで見通せなかった
    自業自得ってやつだ。

    嘘も方便ってもんがあるんだよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/27(日) 23:06:26 

    >>25
    なんかリアルな感じがするw

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/27(日) 23:08:34 

    全く気づいてないふりをして普通に買い物をして店を出る

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/27(日) 23:08:39 

    >>1
    外国人の傭兵を募集する

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/27(日) 23:10:32 

    >>87
    自分に対して悪意や嫌悪を向けてる(向けていた)相手なら良くない?
    お互いに嫌いなんだから

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/27(日) 23:13:09 

    お散歩エリア一緒なのかー
    帽子かぶって顔隠し気付かぬふり

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/27(日) 23:14:17 

    無反応や無視なら全然良いじゃんと思う私はやられ過ぎて病んだのかなw

    泣き叫ぶような嘲笑いや悪態つかれまくった事あるよ
    先方が加害者側だった癖に

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/27(日) 23:14:45 

    >>1
    あからさまに嫌な顔して挨拶だけして立ち去るよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/27(日) 23:14:55 

    ニヤニヤして即 逃げる!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/27(日) 23:16:51 

    今マスクしてるから余計
    スルーできるくない?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:55 

    シカトだよ?

    目があっても、お互いスルー
    もう、いろいろ気にして生きていきたくないから、それで良いと思ってる。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/27(日) 23:21:12 

    >>57
    ブロックする程嫌いな相手にその態度の方が怖い性格だわ

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2022/02/27(日) 23:22:41 

    >>13
    態度に出すほど嫌われるって相当だよ
    それほど嫌われてる人を甘やかさなくていいんじゃね?

    +34

    -7

  • 103. 匿名 2022/02/27(日) 23:26:03 

    足を止めずにバイバーイって手を振るだけ。
    下手に話さないでバイバイしか言わない。
    無視はしてないし、挨拶してるし手も振ってるから感じ悪くはならないし、急いでるんだなって思ってもらえる。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/27(日) 23:26:18 

    きっと相手もあなたのこと嫌いよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/27(日) 23:27:35 

    >>74
    これかな

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/27(日) 23:28:26 

    昔、私をいじめてた人から目を逸らされたから
    真ん前に立ちはだかって、めっちゃ顔近づけて
    ニコってしたら、うつむいて固まってた。

    私は悪気は無く、強くなったでしょ?って感じ
    だったんだけど。弱虫ヘタレって何時もイジメられてたから。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/27(日) 23:30:47 

    >>40
    名案だけど、毎回は使えないのでは?

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2022/02/27(日) 23:31:06 

    なるべく気づかない振り。

    目が合ったらしたら挨拶だけして、「ちょっと予定があって急いでて〜」とでも言って立ち去る。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/27(日) 23:31:31 

    >>1
    ブロックまでしているなら、向こうも話しかけてこないでしょ?嫌われていること気づいているだろうし。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/27(日) 23:40:12 

    >>1
    シカトしてサヨウナラ
    挨拶返すことすらしたくない
    何なら○ね!とずっと思っている奴だから関わりたくない不幸がうつる

    私の人生ねじ曲げて滅茶苦茶にした奴にしかこうした対応はしません
    ここまでするのはそいつらだけ
    存在そのものを抹消したので居ないものとしてる

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:01 

    >>109
    たまにいるんだよ
    嫌われてるのに私は嫌ってないよ~と嫌がらせ目的で近寄ってくる頭おかしいのがいる
    苛め主犯と同じ思考回路

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:21 

    >>89
    わかるよ
    寂しいよね

    もしかしたら、相手は疲れてたか体調悪いとかで喋る気力がなかったのかも
    コロナ禍だから会話の機会を避けてるのかもしれない
    待合室で話し込むと他の人の迷惑になるからと思っていたのかもしれない
    実はノーメークで来てて顔を見られるのが恥ずかしかったのかもしれない

    などと考えて、気にしないようにしてはどうかな?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:33 

    「あーこんにちはー」(スタスタ)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:45 

    >>13
    時と場合による
    自○に追い込むまで嫌がらせされていたら優しくする必要どころか刺されない事を感謝しろと思うわ
    無視、スルーでも充分優しいレベル

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:21 

    >>1
    嫌いの理由にもよるけど私は気付かないフリして電話しながら立ち去る

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:15 

    >>101
    実際そんなもんだろ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:37 

    >>4
    ブロックしてるのに?

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:04 

    >>46
    これにマイナスなのが意味わからん。
    嫌いでも挨拶くらいした方がいいよ〜周りから見た自分の評価下げてるだけなのにね。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:58 

    あー(^^)こんにちはー(^^)
    あ、はーい(^^)
    それじゃあー(^^)どうもぉー(^^)

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:59 

    >>59
    笑ったw
    共通の人が居ていつ会うか分からないのにブロックされちゃう人って、かなりヤバい言動を繰り返しているヤバい人だよね。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:19 

    河岸を変える

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:09 

    >>1
    粘着系の人格障害みたいなママは挨拶なんかも誤解するから回れ右して逃げる。じゃないと私がその人のファンで追っかけてる事になる。そいつの脳内で。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:16 

    >>112さんはいい人
    のような気がする

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:21 

    >>90
    それも良く分かる。が、精神衛生上無理せず好きにしたらいいと思う

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:27 

    >>4
    ずっと会ってない小学生の頃の同級生とかだったら、素知らぬフリしてスルーで良いけど、共通の友人がいてそこそこ親交があるなら、挨拶だけはした方が良いと思う。相手が共通のお友達さんに、「最近ガル子さんに無視されるんだけど…」って相談するかもしれないし。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:44 

    >>112
    たしかに出会った場所もよくなかったですね…。もし目が合えば、会釈しようと思ってました。
    けれど相手の方はこちら側への目線を一切向けない、というような強い意志を感じて少しショックだったのですが
    112さんの言うように相手には相手の事情があったのかも、と思うことにします。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/28(月) 00:17:38 

    前の職場の嫌いだった人にばったり会って
    「え!◯◯さん?1人で買い物?旦那さんは?てか今、どこで働いてんの?」ってすごいグイグイ来たから
    「そうかもしれないです^^それでは^^」って会話噛み合わせずに笑顔で逃げた。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:16 

    >>89
    もしかしたら、なにか知られたくない病気や治療で病院に来てたのかもね。
    たまにどこ悪いの?って平気で聞く人もいるし以前嫌な思いをして警戒したとかもあるかも。
    気にすることないさー。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:32 

    >>1
    どうも〜と軽く会釈だけする。
    向こうから世間話が始まったら「なんかさっきから私、熱っぽくてダルいのよね〜」と言う。
    確実に離れてくれるでしょう。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/28(月) 00:36:11 

    >>89
    私も以前、病院の待ち合い室で元同僚にばったり会ったことがある。
    劇混みの静かな待合室で、近況報告とか昔のエピソードとか話し込んでしまったけど、これってプライベート超暴露してる‥って冷や汗大量にかいた。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/28(月) 00:44:00 

    >>83横だけど、ものすごく好戦的で負けず嫌いな人だと話しかけてくる後は鈍感な人も

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/28(月) 00:55:23 

    >>13
    話すとマウント取ってくるし、あんた昔っからアホやしなとか馬鹿にされてクサクサした気分になるので知らんぷりなんですよ。最終手段は刺すしかないと思ってます。

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/28(月) 01:20:55 

    >>1
    気づかないふり一択

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/28(月) 02:46:14 

    あー久しぶり〜元気?バイバーイ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/28(月) 03:21:17 

    >>13
    場合とか相手によるような。例えば嫌いだけどテキトーにあしらい続けてたが無駄に絡み続けられたらうざいよって態度に出すかな。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/28(月) 03:39:00 

    >>125
    共通知人もブロックさせる重度のキ○ガイも世にはいるのよ…

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/28(月) 06:18:19 

    普通に挨拶してじゃあまた‥で立ち去ればよくない?
    変にさけたり、何か電話かかってきたりみたいな芝居なんかする必要ない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/28(月) 06:35:08 

    >>117
    関係ないじゃん
    ブロックしてたら挨拶しちゃいけないルールもないし

    嫌いな人だから付き合わないは「個人の自由」だけど
    嫌いな人だから挨拶もしないのは「ただの非常識」だよ
    周りの人や子どもも見てるだろうから、普通に挨拶して流すのがいいんじゃないかな

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2022/02/28(月) 07:13:50 

    >>9
    「ひええいっ!」とな。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/28(月) 07:35:46 

    引っ越すして生活圏内に入らない事だよね。コロナと嘘付いて移動させない様にするか、GPSを付けて監視するとかね、本人の許可なくしたら捕まるけど。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/28(月) 07:48:05 

    >>1
    目が合わなければ気づかなかったことにする。
    でも目が合ったら会釈だけ
    声までかけられちゃったら、こんにちは。では失礼しますーでおしまい

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/28(月) 08:12:26 

    >>120
    バッタリ会うエリアで子育てしてても、疎遠ではなくてブロックするまで対応を迫られるって、相手がやべーやつなんだよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/28(月) 08:23:44 

    >>1
    あーどうも!
    今日は寒いですね〜!それじゃ!

    当たり障りない天気の話して逃げる。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/28(月) 08:34:43 

    >>1
    「こんにちは~。(赤ちゃんに)あ、オムツ濡れたから早く帰ろうっか。じゃ、また~。」

    こんな感じで挨拶だけして退散してるよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/28(月) 09:03:20 

    こっちが先に気づいた時は気づかれる前に逃げる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/28(月) 09:29:13 

    周りに人がいるのに無視はしないよ。「こんにちは~」と乾いた笑顔で通り過ぎる。
    周りに人がいないときは、ひたすら頭を下げて通り過ぎる。もう顔を見たくないんだよね。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/28(月) 09:54:27 

    スーパーで見かけて棚に隠れてチラチラ見ながら通り過ぎるの待ってた。
    自分すげー怪しい人だったと思う。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2022/02/28(月) 10:03:54 

    子供が保育園の時のママ友にドラッグストアで会ったんだけど、色々やられた過去があるから無視したらガル子だよね?ガル子だよね?久しぶりー!と擦り寄ってきました。
    LINEブロックしてるし、嫌っているのは向こうも知ってるハズなのにあえて嫌がらせの様に近寄ってきた。
    適当に挨拶して離れたけど、気分悪い。
    もうその店には近づいてない。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/28(月) 10:17:14 

    不自然なくらいに180度ターンして足早に逃げる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/28(月) 10:25:12 

    >>120
    ほんとそれ。
    そして「ブロックされたー!」と被害者前提で言いふらしてるけど「あんた、また何したんや‥」と皆んなに思われてるだけ。
    その場では「そうなんだー。」「気にしなくて大丈夫だよ。」とか適当に話合わせてるのにも一生気づかない。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/28(月) 10:37:35 

    今ならマスクしてて気づかないんじゃない

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/28(月) 10:38:31 

    >>13
    いじめっ子にならいいと思うけど、いじめっ子でない嫌いな人に対するなら子供だよね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/28(月) 12:23:42 

    嫌いでも大人として挨拶はする。

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:29 

    ほぼ毎日、職場に保険屋の営業のおばちゃんがきて困る…
    明後日解約する予定だけど、なんて言われるかな…
    二度と会いたくないのに、話しかけてくるの…

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/28(月) 14:06:51 

    こんにちは、とお辞儀しとけばよいのでは。それ以上はこちらから言うこと無いよ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/28(月) 16:21:37 

    >>8
    むしろ携帯のない時代はどうしてたんだろ 知りたい 

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/28(月) 16:31:18 

    >>1
    嫌いとまでいかないけど、知り合いだけどそこまで仲良くないちょっと煩わしくて面倒だなと思う相手の場合が一番困る。やっぱり軽く挨拶して忙しそうなふりしてさっさと去るしかないのかな。
    特に困るのは、たまたま同じプラットホームにはちあわしたり、バスに乗ったらいた場合など。
    変にしらじらしいと避けてるの丸わかりでかえって気まずいし、わざとらしいものね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/28(月) 18:32:28 

    ミステリという勿れでも実際書かれてますが人違いだと思いますと言うか、ごめん今日は具合悪いと仮病するか距離おいた方がいい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/28(月) 18:38:52 

    スルー一択

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/28(月) 19:34:55 

    >>1
    会釈

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/28(月) 20:00:58 

    あるある。ありえない非常識なママ友。ある日病院の駐車場に向かっているところ車を見つけられて駐車場誘導された。車のまま狭い駐車場では逃げきれず仕方なく窓越しに話したけど車買い替えました。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/28(月) 20:13:15 

    スーパー、公園などどこでも立ち話他面倒な付き合いが嫌すぎて顔がバレないようにではなく、目線を誰とも合わせないよういつも外出はキャップかぶってる。今はマスク社会でさらにありがたい。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/28(月) 20:56:58 

    声掛けられちゃったら「こんにちは~あははそうなんだ~バイバイ」でいいんじゃない?

    話しかけられる前で目もまだあってなかったら気が付かないふりして早歩きで逃げるけど(笑)

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/28(月) 22:37:20 

    くたばれ消えろY!

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2022/03/01(火) 14:58:27 

    >>1LINEブロックって意味ない人いるよ
    ブロックされてるって気付かないから『忙しいそ~だね~大変だね~』ってニタついてたよ
    まぁこっちは可哀想なヤツって勘違いして悦に浸っててくれてれば関わらないで済むからいいけど。
    共通の友人いるならその友人のために挨拶だけして静かに去るよ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/03(木) 12:18:02 

    踵を返す

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/03(木) 22:42:26 

    温厚でギリギリまで切れないけどブロックするレベルで切れたら...会っても視界に入れずスルー。挨拶しない。無視ではなく、相手にしない。挨拶してつけいられたくない。関わらない。
    皆さん優しいのね。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/27(日) 01:21:19 

    世津子死ね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。