ガールズちゃんねる

【雑談】40代後半の人!集まれー!

483コメント2022/03/30(水) 00:05

  • 1. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:52 

    小中学生時代は女子大生ブーム、大学入学前後女子高生ブームという世代でしたね笑
    人数も多くて大学受験が激戦なのに、大卒後も氷河期で就職難でした。

    アラフィフ近くになり身体の衰えや更年期による心身の変化、両親や子供のことなど様々な悩みがあると思います 。
    同世代で近況や日頃思ってることなどを語り合いませんか?
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +295

    -4

  • 2. 匿名 2022/02/27(日) 14:34:31 

    来ましたー

    +145

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/27(日) 14:34:37 

    短大卒で保育士になったから就職氷河期でも苦労しなかったわ。

    +11

    -54

  • 4. 匿名 2022/02/27(日) 14:34:49 

    よんだー?

    +82

    -5

  • 5. 匿名 2022/02/27(日) 14:34:52 

    よっ!待ってました!!

    +50

    -8

  • 6. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:02 

    子供のテスト前は胃が痛くなる…

    +36

    -18

  • 7. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:06 

    待ってたー

    +12

    -5

  • 8. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:10 

    47だよ。毎日あちこち痛い😵💥

    +356

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:11 

    貯金あまりないけど収入を上げるのもこれ以上の節約も無理…老後2千万なんてとても貯まりそうもない

    +358

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:13 

    +196

    -4

  • 11. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:20 

    内田有紀、米倉涼子、同い年です!

    +243

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:21 

    >>8
    いたいよね

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:22 

    ロングスカートの下にいつもジャージの49才主婦です。

    +20

    -10

  • 14. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:23 

    いつもこんな感じです
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +49

    -22

  • 15. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:23 

    夕方から臭いません…?

    +23

    -23

  • 16. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:10 

    老いてきたー

    +223

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:24 

    まあいろいろ問題もあったけど子供の頃はいろいろな体験ができた面白い時代を過ごせたと思うよ。何かと緩かったり

    +202

    -4

  • 18. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:33 

    今月生理来なかった…
    閉経に近づいてるのかなぁ

    +141

    -4

  • 19. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:36 

    後半シリーズ多いなww

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:58 

    キャンキャン、JJ買ってた
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +248

    -10

  • 21. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:00 

    二十代後半トピが眩しかった

    +32

    -4

  • 22. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:14 

    幼稚園のママが若くて辛い

    +131

    -2

  • 23. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:18 

    >>21
    それな

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:23 

    アッキーがとても活動的で羨ましいと感じる46歳です

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:33 

    老眼きそうかなあと思ったけど何とか踏みとどまってる

    +8

    -7

  • 26. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:47 

    高野寛「虹の都へ」(1990)
    FLYING KIDS「幸せであるように」(1990)
    沢田知可子「会いたい」(1990)
    PINK SAPPHIRE「P.S.I LOVE YOU」(1990)
    バブルガム・ブラザーズ「WON'T BE LONG」(1990)
    永井真理子「ZUTTO」(1990)
    辛島美登里「サイレント・イヴ」(1990)
    渡辺信平「よりかかってOnly You」(1991)
    織田裕二「歌えなかったラヴ・ソング」(1991)
    KATSUMI「Just time girl」(1991)
    障子久美「あの頃のように」(1991)
    大江千里「格好悪いふられ方」(1991)
    JAYWALK「何も言えなくて…夏」(1991)
    陣内大蔵「空よ」(1991)
    楠瀬誠志郎「ほっとけないよ」(1991)
    ZOO「Choo Choo TRAIN」(1991)
    中西圭三「Woman」(1992)
    平松愛理「部屋とYシャツと私」(1992)
    GAO「サヨナラ」(1992)
    KIX-S「また逢える…」(1992)
    小野正利「You're the Only…」(1992)
    久松史奈「天使の休息」(1992)
    中西保志「最後の雨」(1992)
    山根康広「Get Along Together」(1993)
    横山輝一「Lovin' You」(1993)
    ZYYG「君が欲しくてたまらない」(1993)
    VOICE「24時間の神話」(1993)
    東野純直「君は僕の勇気」(1993)
    国武万里「ポケベルが鳴らなくて」(1993)
    久宝留理子「男」(1993)
    ORIGINAL LOVE「接吻-kiss-」(1993)
    NOA(仙道敦子・吉田栄作)「今を抱きしめて」(1993)
    吉岡秀隆「ラストソング」(1994)
    鈴木雅之&菊池桃子「渋谷で5時」(1994)
    藤川賢一「大切な君の胸へ…」(1994)
    山田晃士「ひまわり」(1994)
    藤谷美和子・大内義昭「愛が生まれた日」(1994)
    To Be Continued「君だけを見ていた」(1994)
    ICE BOX「冷たいキス」(1994)
    橘いずみ「永遠のパズル」(1994)
    田村直美「ゆずれない願い」(1994)
    Dual Dream「Winter Kiss」(1994)
    桑田佳祐&Mr.Children「奇跡の地球」(1995)
    MANISH「煌めく瞬間に捕われて」(1995)
    L⇔R「KNOCKIN'ON YOUR DOOR」(1995)
    岡本真夜「TOMORROW」(1995)
    FIELD OF VIEW「突然」(1995)
    FUNK THE PEANUTS「恋の罠しかけましょ」(1995)
    カズン「冬のファンタジー」(1995)

    +161

    -42

  • 27. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:49 

    >>1
    まさに!女子大生ブームにも女子高生ブームにも乗れなかった世代。
    妹はジャスト女子高生ブームでルーズソックス履いてて羨ましかったw

    +252

    -3

  • 28. 匿名 2022/02/27(日) 14:38:03 

    >>20
    華がある!

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/27(日) 14:38:07 

    >>24
    アッキーとは?

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/27(日) 14:38:20 

    希望の星
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +222

    -16

  • 31. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:43 

    子どもが春から大学生。やっと受験から解放
    された。もう勉強しないでリビングにいても
    イライラしなくて済む。でもまだこれから
    学費のために頑張って働くぞ。
    まだ倒れられない。

    +174

    -7

  • 32. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:52 

    同じようなトピない?
    第二次ベビーブームの

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:52 

    ◆檀れい71年8月生まれ、牧瀬里穂71.12、稲森いずみ72.3←まだ49歳がいる世代
    ◆常盤貴子72.4、石田ひかり72.5、小林綾子72.8、松雪泰子72.11、寺島しのぶ72.12、りょう73.1、深津絵里73.1←今現在49の世代
    ◆宮沢りえ73.4、篠原涼子73.8、松嶋菜々子73.10、中江有里73.12、吉田羊74.2、後藤久美子74.3、戸田菜穂74.3
    ◆水野美紀74.6、吉瀬美智子75.2
    ◆板谷由夏75.6、米倉涼子75.8、黒谷友香75.12、中谷美紀76.1
    ◆木村佳乃76.4、井川遥76.6、遊井亮子76.8、観月ありさ76.12←45の世代
    ◆松たか子77.6、菅野美穂77.8、酒井美紀78.2
    ◆は学年

    +72

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/27(日) 14:40:06 

    寅年の魚座、明日で48才です。
    次の年女はいつかなって思ったら、還暦と知り、びっくりしました。

    +130

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/27(日) 14:40:35 

    結婚したくなって辛いですww

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:36 

    ありがとう!安室ちゃん大好き世代です!

    +15

    -10

  • 37. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:37 

    >>1
    高校までブルマ…

    +124

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:58 

    >>20
    懐かしいー!
    この号買って隅から隅まで読んだっけ…。
    この華やかさが好きでした。

    +34

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/27(日) 14:42:06 

    48歳です。今日も2歳の孫を預かってます。カワイイけど、大変です…

    +26

    -15

  • 40. 匿名 2022/02/27(日) 14:43:13 

    こんにちは寅女🐯48です

    +102

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/27(日) 14:43:52 

    仕事場の20代の子たちが娘みたいで可愛い🌸

    本当の娘はまだ小学生なんだけどね

    +99

    -4

  • 42. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:04 

    今日、年代別の雑談トピ多いね

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:17 

    生理が来るたびに命が削られていく感じ。体力が残ってない

    +108

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:20 

    >>32
    私も思った。被ってるよね!全然よいけど〜
    \(^^)/

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:29 

    >>18
    私も!
    48です。今まで28日ピッタリ周期だったのに、1月の生理が一週間遅れ。今月は二週間たってもこない。閉経かな。
    ま、更年期障害みたいな体調の辛さはないから良いか。

    +109

    -2

  • 46. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:42 

    >>35
    同じく。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:47 

    >>20
    今はいろいろ言われてることも多いけど、なんだかんだ、アンナ、平子理沙、紀香、リンカ好きだったなぁ。

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:56 

    >>10
    あんちゅわ〜ん!

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:58 

    さんさんさん、さわやか3組

    +46

    -2

  • 50. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:19 

    >>30
    本当に綺麗で素敵。
    スーパーリッチでは素敵な女性の役だったのに、みんなのチカラでは、すっごいおばあちゃん役もはまってる。役者魂がここまですごいとは。

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:24 

    >>25
    私も 踏みとどまっている
    …けど いつシニアグラス買うか 時間の問題よ!
    スマホ使うの減らしたほうがいいんだろうね

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:34 

    内田有紀のデビューは衝撃でした
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +39

    -8

  • 53. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:38 

    誕生日来たら今年50歳は嫌になるな。今は49歳だよ

    +70

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:01 

    >>39
    私も孫2人を保育園から連れて帰ることがあるけど、徒歩20分が2時間になってツライ。
    怪我させないように気をつけないとだし、神経と体力つかって疲れるよね。可愛くても。

    +12

    -6

  • 55. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:29 

    >>10
    これも観てた
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +163

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:22 

    大学時代にTバックブームというのがあって、水着買いに行ったお店の人から勧められました。
    みんなでプール行ったときに私だけTバックだった…

    でも、そんなブーム忘れられてる(現物はまだある)

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:29 

    後藤久美子と宮沢りえ
    可愛かった
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +162

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:57 

    >>20
    紀香が端っこなの?

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:09 

    何で40代前半のトピ申請したのに通らないんだよー
    他の年代はトピ立ってるのに

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:10 

    職場の年齢層が幅広くて、まだ若い人扱いされてます一応😅

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:24 

    このトピは伸びる!

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:31 

    まさか昭和平成令和と年号跨ぐとは思わなかった…

    +164

    -2

  • 63. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:51 

    >>52
    観月ありさとよくドラマに出てて 二人とも美少女過ぎてまぶしかった!

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:21 

    MAC流行り出したよね
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +143

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:44 

    >>56
    飯島愛の漫画の森のCMは衝撃的だった(笑)

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:31 

    スヴェルト塗ったわ
    効果は分からない笑
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +232

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:03 

    何をしても疲れるんだが。

    +129

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:39 

    >>11
    私は宮沢りえ、松嶋菜々子が同い年です。
    それなりに年齢感じますね。

    +64

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:41 

    >>52
    この人と米倉涼子、宮沢りえは演技も大根だし歌手デビューした内田有紀と宮沢りえは歌も下手だし、ゴクミみたいに若いうちに金持ちと結婚してたまに出てくるだけかなと思ってたけど、三人とも凄くいい女優になったよね

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:07 

    晩産だったから子どもはやっと中学生。。
    もうお孫さん居る人も多いのね。
    幅広いな。

    +73

    -3

  • 71. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:13 

    >>55
    えぐっちゃん背高くてカッコ良いな!

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:24 

    >>21
    異次元に思えて見んかったわ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:09 

    60代になると更年期終わってまた元気になると言われたけど本当だろうか…。

    +85

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:12 

    >>20
    皆素敵!!
    一番左誰かな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:21 

    >>27
    同世代だけど、女子大生ブームってなんですか?知らない。高校は私服だったからルーズソックス羨ましくなかった。考え方それぞれなんだねー。

    +4

    -6

  • 76. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:22 

    >>67
    何もしないのに疲れるw

    +81

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:53 

    >>22
    うちらの魅力はそこじゃないから!

    +19

    -5

  • 78. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:21 

    >>21
    見ちゃダメ。ぜったい。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:20 

    >>74
    仁香だよ
    再婚相手が16だか17下のカメラマンとかいう

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:26 

    今のドラマにはまれなくて
    再放送の
    愛してると言ってくれや高校教師・冬彦さんシリーズ?
    星の金華とか見てるけど
    現代社会では炎上待ったなしだろうなぁ…

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:33 

    >>3
    保育士って、短大卒と大卒で、給与に差はあるの?
    資格職だから、学歴関係なしなの?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:50 

    47歳、ほぼ毎日どこかしら不調で、どこも痛くない日がない。
    朝起きたら寝る前より疲れてる。

    +142

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:59 

    今のパート先で働けるとこまで働く!
    もう履歴書書くの面倒すぎるしさ

    +102

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:30 

    >>73
    それ、がるちゃんのコメで見て、私の希望の光よ✨

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:03 

    >>75
    女子大生ブームは1981年から始まるみたい
    初期は宮崎美子さん中盤で河野景子さんかな
    テレビや雑誌に引っ張りだこだったらしい

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:33 

    あと数日で50歳になるよ!

    +31

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:38 

    >>82
    こんな時間から整ってもって時に動き出せる。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:10 

    >>83
    頑張って!私、これから探すとこ。

    +34

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:36 

    >>52
    今も全然変わらないよね!めちゃくちゃ可愛くて女でも惚れる(灬ºωº灬)

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:17 

    >>6
    子供の大学の二次試験終了しました。脱力感…

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:13 

    >>21
    娘が26歳だからどんなもんかコッソリ見ちゃった

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:15 

    >>27
    わかる。

    女子大生だった当時は
    中高生に19になったらオバサンと揶揄されていた。

    周りからちやほやされることもなく
    達成感も自己肯定感も育ちにくい世代。

    +70

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:24 

    >>29
    Yes!アキト

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:44 

    >>64
    愛用してた!匂いを思い出した。今思うと使用感がクレヨンぽかったね。今では無香料しか無理。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:47 

    >>75
    オールナイトフジとか知らない?

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:13 

    >>67
    プラス...何をするのも面倒臭い

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:22 

    >>20

    仁香、米倉涼子と同じ歳!!
    買ってたなー。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:44 

    >>2
    いつでもどこでもいるくせにー

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:44 

    子供ながらに1999年が怖かった
    過ぎたらなんてことなかった笑

    +78

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:15 

    >>18
    3週間おきに早くなってから数年、今では2ヶ月おきになりました。たぶんもうすぐ閉経。

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:25 

    >>1
    イチローって絶対増毛とか植毛だよね。だって当時チチローといってお父さんが出てたけど、めっちゃズルムケだった。しかもイチローと瓜二つ。

    なんかいまだに凄くカッコつけてるけど、浮気などもあったし大嘘つきじゃんって内心思ってる。

    +3

    -18

  • 102. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:49 

    ハタチくらいの時プチサンボンってコロン使ってました
    まだあるのかな、久しぶりに嗅ぎたくなった

    +93

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:08 

    >>65
    >>56
    けっこうこんな感じの水着多かったよね。
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +46

    -1

  • 104. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:07 

    >>92
    その通りだね
    同級生多いし兄弟も2.3人いて競争意識も強かった

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:11 

    >>39
    49歳、2歳の男の子の孫います。可愛いけど疲れるよね😅帰った後はホッとするけど寂しくもなる。

    +15

    -8

  • 106. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:23 

    >>64
    昔、M・A・C のネイルだけ、持ってた。
    11月に誕生日が来たら48歳。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:41 

    >>73
    土台はずっと落ち続けると思うよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:21 

    >>27
    ヤンキー世代最後の年だった。翌年から制服の流行かはロングではなく、ミニスカートになり出したよ。

    光GENJI、BOOWY、レベッカ世代です。

    +92

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:27 

    >>101
    ハゲをごまかすくらいのウソならオッケー。

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:35 

    >>56
    スタイルいいんですね!若くても水着は無理でした。下着は白いパンツスタイルの時にはいてた。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:49 

    何か最後のヤンキー世代といいますか笑

    安室ちゃんが出てきて一気に
    ヤンキー文化からギャル文化にひっくり返った時代だったかな?

    その後あゆが出てきて一気に世の中が
    垢抜けたと思う

    音楽もバラエティーです富んでて楽しかったな~

    +55

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:08 

    >>1
    分かる笑。いつもブームに乗り損なってる感あるよね。
    バブルも味わえてないし。笑
    就職だって新卒外すともうチャンスないよね、から私達より少し後は「第二新卒」とかで転職ブームだったり。。

    +75

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:27 

    >>101
    薄毛は隔世遺伝って聞く
    しかも母方が特に強いとも


    どっちも真偽不明
    医学的根拠とかあるのかな?

    でも、母方の祖父がツルツルしてもふさふさの人知ってるしな

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:53 

    バンドブーム楽しかったなあ
    チケットとるのに電話しまくったりチケットぴあに並んだりするのも
    今思い出すと楽しかった

    +89

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:13 

    >>102
    ジバンシイのね〜廃盤みたいだけどまだ売っているね。実家にまだあるかも。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:06 

    >>110
    今の子はビキニが多いけど、当時のはワンピースでしたからね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:39 

    違うトピにも書いたんだけど。
    中学生の頃にはまだソビエト連邦だった。

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:40 

    ホットフラッシュが辛い
    でもそれ以外の体調不良や苛立ちや鬱っぽさとかはないから更年期障害としては軽い方なのかな

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:05 

    毎日がものすごく眠いのと寝ても疲れてるんだけど更年期?
    ハードな仕事とかしてないんだけど。

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:37 

    お金に恵まれないよねー

    氷河期世代は、仕事も無いし、家庭を持っても保育園が整備されてなくて、子供が小さい時は専業主婦やって、大きくなったらパートって世代だよね

    微妙に、高校無償化も外れてて、コロナの子育て支援金も対象じゃなかったりする。ひどくね?

    +110

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:54 

    ドリカム、ZARD、小室ファミリー、My Little Lover、Every Little Thingとか音楽が豊かだった

    +63

    -1

  • 122. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:23 

    考えられないし、物忘れひどい。
    もうこんな感じだから老後が怖い。

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:10 

    >>71
    こういう感じが流行ってたー!
    でもこんなにスタイルいい人は僅かですw
    ロン毛が似合う人も僅か〜。

    ドラマで男性が自殺しちゃうんだよね...
    あまり続けて見てなかったのにたまたま見た回で衝撃だった...

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:42 

    レコード、カセットテープ、CD、MDの変化とともに成長してきたよね

    +94

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:33 

    >>16
    セルライトボコボコの変な身体になってきた。
    若い頃細かったのに〜!

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:44 

    ハイレグカットの水着でムダ毛処理をカミソリでやってた。脱毛という発想がないのに水着がハイレグだった。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:47 

    >>11
    中谷美紀さん、くっきー!とほぼ一緒の時期に産まれたよ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:50 

    >>114
    ジャストポップアップとかイカ天とか色々あったね。
    ユニコーンとかジャンスカとかレピッシュとか。

    +64

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:11 

    >>15
    朝から臭います。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:23 

    今のとこはまだ更年期障害の症状はない。そのうち目眩とか汗が止まらないとか出てくるのかな。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:41 

    疲れが取れない。
    連続睡眠出来ない。
    食べ物の好みが変わってきた。
    痩せない。

    何より老眼の影響なのかオートフォーカスが効かなくなってきたし目が疲れる。

    +81

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:56 

    >>20
    左から仁香、梨花、米倉涼子、長谷川理恵、藤原紀香だよね
    豪華!
    少し後に伊東美咲、長谷川京子とかいたよね

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:33 

    49歳、専業主婦小梨4月に離婚しまーす!
    第二の人生やり直します。

    +124

    -2

  • 134. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:26 

    >>102
    薄い水色のやつ?懐かしい

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:23 

    >>113
    貼り付けてある若い頃の髪型見てみなよ。垂直に伸びてイガグリみたいにツンツンしてるでしょ。

    こういう生え方の人は、今現在のイチローの短髪くらいに短くカットしても、髪の毛が頭皮に沿ってピタって寝ないんだよ。短髪にしても剣山のように垂直に生える。ロン毛にしたら重みで張り付くけどね。女性で生え癖のある人はわかると思うよ。ショートにできないから。

    だから、100パー地毛ではない。金持ちだからそこにお金はかけられるんだろうなと思う。

    +0

    -6

  • 136. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:32 

    3月3日で47歳になります。
    正社員になりたい。
    というかならないとこの先お金が不安で…
    本当はこのままパートでいたいけど。
    でもまだ1社も面接へ行き着けていません(泣)

    +41

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:17 

    46才。毎日すごく疲れる。
    息子11才でしんどい。
    宇宙人みたいで困る。

    ハァあと10年くらい大変なのかなぁ

    +44

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:52 

    >>120
    将来年金もあやしいよね〜。

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:56 

    眉毛を細く(形を変える)のが流行っていたから抜いていた為生えて来なくなってしまい、まばらです、、
    今は少し整えるくらいの自然な眉が流行っているから抜いたことをほんと後悔しています〜

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:58 

    46歳です。
    中学生の時ブルーハーツが大好きでした!
    今も好きだけど。

    +47

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:46 

    携帯の番号ずっと変えなかった人は090-3で始まってる?

    +43

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:51 

    >>83
    最近求人見てたら履歴書不要のとこが多いよ。でも面接行くのも面倒だよね。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:45 

    この世代が後期高齢者になった時、福祉の面がどうなるのかすごく心配。

    年金減らされたり、医療費の負担率あげられたりされそう。

    とことんまで、冷遇され続ける世代になりそうで。

    +72

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:59 

    >>13
    あちこちでこれ言って回ってるよね。
    ジャージの何がそんなに自慢なのか知らないけど、本当にうざいわ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:47 

    >>139
    細眉流行ったよね〜
    今は平行眉だから全然違う
    流行困るわ笑

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:47 

    親は第一次ブームで私は第二次ブーム。でも第三次ブームはおきてない。それが普通だよね。決まった年齢に結婚出産してた親世代、考えられないほど偏見な世の中だったろうな。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:56 

    どっち行き来しようかしらね

    【雑談】第2次ベビーブーム(1971年~1974年)世代の人集合Part3
    【雑談】第2次ベビーブーム(1971年~1974年)世代の人集合Part3girlschannel.net

    【雑談】第2次ベビーブーム(1971年~1974年)世代の人集合Part3Part2のトピから1年4か月が経ちました 久しぶりに同世代の方と話し合いたいなと思いトピを申請しました 皆さんが日頃思っていることなどを話し合いませんか

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:56 

    >>118
    母親が酷かったイメージあるから体質似てる自分もあるのかと怯えてたけど来ない。。まだ生理が順調なせいなのか、こらから来るのか。。コワイ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:41 

    高校時代どうでした?
    体罰、管理教育のスパルタだった。
    校則きついし、体育会系が主導権握ってた。
    生理でもプール入らされたり、生徒に思いやりが感じられなかった。

    +50

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/27(日) 15:41:53 

    >>147
    似てるけど少しずれてるよね
    1972年から1976年生まれまで入ってるのよね
    共存共栄で行きましょう

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:56 

    46歳だけど何故か過去イチ生理が順調で髪の毛がツルツルで逆に怖い。
    若い時は生理は超不順で、髪はクセ毛多毛だから扱いづらかったのに年と共に量がほどよく減ってクセもコシも弱まってきていい感じ。

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:32 

    >>123
    中野英雄だよね。この人の息子さん今めっちゃいい俳優さんだよね、中野大賀。

    +38

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:43 

    >>149
    小学生の時は給食も全部食べるまで居残り
    中学生は不良に絡まれないように大人しく
    先生たちも厳しかった

    +78

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:25 

    >>137
    宇宙人わかる~

    テレビでしっかりインタビューに答えてる子見るとすごいな、賢いんだろうなって感心するよ

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:28 

    >>137
    46歳、今年47歳になる卯年です。

    一人息子は5歳です。

    隙有らば目を閉じて眠ります(笑)

    隙間睡眠(笑)

    +52

    -2

  • 156. 匿名 2022/02/27(日) 15:46:18 

    >>128
    ユニコーンのコンサート行ったよ。この頃の民生はかっこ良かった。今はただのおじさん。時代の流れを感じる。

    +48

    -4

  • 157. 匿名 2022/02/27(日) 15:48:22 

    >>150
    訂正です
    1977年生まれの人も少しいるね

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/27(日) 15:48:48 

    >>15
    肉食べ過ぎじゃない?

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/27(日) 15:48:59 

    >>100
    私もそのパターン。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/27(日) 15:51:46 

    >>1
    イェーイ!待ってました!
    ゴジラ松井同い年です!
    今年年女🐯です!

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/27(日) 15:51:56 

    ヤッター!
    みんなー!膝が痛いよー!

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/27(日) 15:52:32 

    >>62
    もうひとつ跨ぐかなー?

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/27(日) 15:52:57 

    >>161
    私はよく躓くよ!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/27(日) 15:54:50 

    >>149
    わりとゆるゆるだったなー
    先生とも仲良かったし
    バブル真っ只中だったから雰囲気も良かった

    +2

    -4

  • 165. 匿名 2022/02/27(日) 15:55:03 

    45才で不当解雇されて、求職活動4ヶ月で正社員で採用されました。頑張った!

    確かに45才から求人ぐんと減るけれど、今までの経験を買ってくれる企業もある。

    +67

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/27(日) 15:55:51 

    >>163
    ヘーイ!
    サプリ飲んでる?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/27(日) 15:55:56 

    >>160
    同じく
    有吉弘行や草なぎ剛もじゃない?

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/27(日) 15:57:10 

    >>39
    私と同じ歳〜
    もうお孫さんがいるんですね!
    うちは、中1、4年なので、まだまだです…

    +30

    -2

  • 169. 匿名 2022/02/27(日) 15:57:59 

    >>160
    つまらないことだけど、同級生に昭和50年早生まれがいて羨ましかった笑

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2022/02/27(日) 15:59:29 

    寝る前にヤクルトグビグビすんだ

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2022/02/27(日) 16:00:41 

    >>141
    私は最初PHSで、そこから番号変えてないから070だよ。主人は090だね。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/27(日) 16:01:50 

    シンママの非正規になったわ。
    そこそこ順調だったんだけど、どうなるかわからんね。
    でも今の生活も悪くない。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/27(日) 16:05:09 

    >>141
    一度携帯変えてるから090-2だ。

    この前090使ってるのはオッサンwと言ってる人がいて、職場の緊急連絡先見たら見事に私より年上の人全員が090で軽くショックだったw
    今新規で再び090振られることもあるらしいけど。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/27(日) 16:06:57 

    >>149
    高校は、地方の偏差値悪くないレベルの県立女子高校だったので、比較的自由だった。
    全県一斉に男子校女子校から共学化したので、母校は同じ場所にあるけど、なんかさみしい。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2022/02/27(日) 16:08:44 

    >>151
    二ヶ月前までの私か?笑。でも多分いい時と悪い時繰り返していきなり悪くなる予想があって。。。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/27(日) 16:09:09 

    チェッカーズ何好き?
    私はroom

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/27(日) 16:09:48 

    >>8
    いっしょ47歳。
    更年期のせいか肩首が痛くて頭痛に繋がる。
    ここ最近毎日なんだよね。
    鎮痛剤飲んでも治らなくてダメだとわかってるけど4.5回1日に飲んでる。

    +66

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/27(日) 16:10:29 

    若い頃にギラギラした時代を見られた&沢山遊んでおいて良かったとは思う。
    49歳、もう体が全然動かないんだから悔い無しw

    +40

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/27(日) 16:11:27 

    消化能力が衰えて食べすぎると胃が重い

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/27(日) 16:12:38 

    >>176
    チェッカーズ流行ったよね
    懐かしい
    皆が口ずさめる曲が多かったね

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/27(日) 16:12:46 

    >>31
    おめでとうございます。
    うちは息子がようやく大学卒業。卒業式はコロナ禍で保護者は別室でモニター観賞しかできないので行くの辞めようかと。(YouTubeで配信あり、自宅で観れる)行こうと思えば行けるけど高速バスで3時間、そこから乗り換え、息子アパートに前泊してスーツ持参で…、って考えただけで疲れちゃって。それで別室モニターだからね。

    +36

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/27(日) 16:13:17 

    飲み込む力が弱くなってきて、餅を詰まらせて亡くなる人を人ごとと思えなくなってきた。

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/27(日) 16:14:31 

    >>180
    ねー。
    フミヤの垂れ前髪

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/27(日) 16:17:45 

    >>173
    携帯乗り換え当たり前時代を経てたら普通にその説ってあてにならないよね?
    私5.6年前かに持ったサブが090-3の番号だよ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/27(日) 16:20:10 

    >>15
    夏から首あたりが独特のニオイするようになって困ってる。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/27(日) 16:29:48 

    ジャニーズファンはたのきんから始まり、光GENJIでピークを迎え、今ではみんな同じ顔に見える47歳です。

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2022/02/27(日) 16:32:13 

    まだ生理がくるのか毎月不安。
    きてくれると嬉しい。

    +30

    -2

  • 188. 匿名 2022/02/27(日) 16:34:50 

    >>186
    ほんとだね!
    私はメンバー全員の名前が言えるのは嵐までです笑

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/27(日) 16:36:01 

    >>187
    生理長い付き合いだよね
    若さの象徴でもあるし鬱陶しさもある
    不思議な存在

    +27

    -1

  • 190. 匿名 2022/02/27(日) 16:39:18 

    婚活に迷走してるうちにアラフィフ。
    子供どころか夫も、いや恋人もいないのに、気付けば同級生がに孫が生まれておばあちゃんになっていました……

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/27(日) 16:39:27 

    >>92
    1976年生まれの私。
    姉(1968年生)と妹(1979年生)とは疎遠です。

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/27(日) 16:39:30 

    48歳。独身。一人暮らし。借金だけが地味に増えていく。
    もう十分楽しい人生だったし、派遣の仕事なくなる前に消滅してしまいたい。

    +56

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/27(日) 16:41:40 

    更年期でツラいけど、家族が理解してくれない
    私以外みんな男なんだけど、みなさん体ツラい時どうやって休んでますか?
    家族に正直に言いますか?

    +37

    -1

  • 194. 匿名 2022/02/27(日) 16:42:43 

    >>82
    マットレス買い替えたら首と背中の痛みがなくなりました。
    早く買い替えてればマッサージ通わなくてよかったんじゃ?ってなったよ。
    ただ、やる気は起きません。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/27(日) 16:45:04 

    >>193
    辛いですね
    私だったら正直に言います
    男性は察するのが苦手なので…
    応援しています

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/27(日) 16:56:54 

    >>66
    サイパンで買ってきたよ、これ
    塗ったけど、あまり変わらなかった、香りは好きだった

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/27(日) 16:58:27 

    最近やたら40代に集合かかってません⁈
    楽しいから嬉しいんだけど、若い人のトピでROMれずに余計なお世話を書き込む同年代見ると哀しみを感じる
    自分達はガルちゃん楽しんでるのにさ、学生さんにこんな所にいたら性格悪くなるよーとかみっともないからやめてほしい

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/27(日) 16:59:30 

    >>30やめて。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/27(日) 17:03:26 

    高校生の時、コカ・コーラのCMの加勢大周がカッコよくて下敷きに切り抜き入れてた

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/27(日) 17:07:26 

    中学生までブルマだったぜ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/27(日) 17:13:01 

    >>34
    同じです~きっと12年なんてすぐだよね(泣)

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/27(日) 17:15:11 

    >>65
    来てみろりん🎵

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/27(日) 17:16:12 

    >>35
    あきらめが肝心よ。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/27(日) 17:17:54 

    >>34
    一日早いですが、
    お誕生日おめでとうございます。

    素晴らしい一年になりますように。

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/27(日) 17:18:47 

    >>128
    ジュンスカですね!「素敵な夜空」懐かしい!スピッツも出てきたばかりで田舎の公民館みたいなところで無料で見れた❗️

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/27(日) 17:24:27 

    >>161
    加齢で膝に水が溜まってるって言われたよ。
    ヒアルロン酸打たれたよ。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/27(日) 17:31:59 

    >>167
    有吉と草彅くん同い年よ!
    あと、いしだ壱成も!
    美女がいないのよねー
    一個上には松嶋菜々子が、一個下には米倉涼子と内田有紀がいるのに

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/27(日) 17:33:22 

    >>169
    分かる!
    私予定日は、2月の頭だったらしい…
    でも母が早産体質で12月生まれに…
    虎よりウサギのが可愛いのに!って呪ったわ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/27(日) 17:33:57 

    >>207
    分かる!
    水野美紀くらいかな
    あと誰だろう?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/27(日) 17:35:37 

    >>208
    確かに!
    女で虎なのよね…
    ウサギ可愛いよね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/27(日) 17:38:13 

    >>207
    華原朋美可愛かったよ
    1975年早生まれだけど吉瀬美智子

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/27(日) 17:38:23 

    >>196
    あの香りはなんだか疲れを癒す香りでしたよね。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/27(日) 17:41:47 

    >>83
    パソコンで作って日付だけ変えて出してる
    でも面接も面倒だよね

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/27(日) 17:44:50 

    >>210
    辰か蛇の51、52年境目よりはもふもふの中から選べるだけいいような…
    辰だけど集合体恐怖症だから鱗あるのは苦手なんですよ…

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/27(日) 17:46:19 

    >>35
    分かるわ。若い時、結婚興味なかったんだけどね。
    でも同じ考えの男性もいるから運が良かったらとまだ希望持ってるよ。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/27(日) 17:47:19 

    >>211
    そうだ!
    朋ちゃん!可愛かったね!
    吉瀬美智子も綺麗だわ!

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/27(日) 17:49:11 

    >>214
    私、辰年。
    シルバニアファミリーが好きなんだけど竜ってないからウサギとか羊とかネズミとかモフモフが羨ましい。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/27(日) 17:49:32 

    >>71
    高身長イケメンって完璧だね
    高身長じやなきゃ本当にスーツ似合わないもんなあ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/27(日) 17:54:31 

    ドラマも面白かった
    あすなろ白書
    ロングバケーション……

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/27(日) 17:58:20 

    >>217
    >>214
    もふもふという表現が可愛い
    龍は凛々しいよね

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/27(日) 17:59:31 

    >>26
    なんだろ、ほぼ全部知ってるし確かに流行ったんだけど若干古い。
    光GENJIとかに夢中だったからかな?
    47歳です。

    +39

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/27(日) 18:00:21 

    同い年は、日曜日朝のテレビに出てる唐橋ユミちゃん。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/27(日) 18:01:34 

    >>156
    今の民生好きだけどなー
    良い歳のとり方してると思うけど

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/27(日) 18:04:20 

    >>118
    ホットフラッシュ地味に辛いよね
    引いたら寒いし
    私は計算とかで頭使おうとしたらカーっと熱くなる

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/27(日) 18:08:01 

    >>15
    フワッときますね。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/27(日) 18:09:46 

    >>194
    >>82です。
    マットレスですか❗️
    ちなみにどちらの商品をお使いですか?
    参考までに教えてください。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/27(日) 18:17:05 

    今年で49
    生理だけはちゃんと来る。いらないと思うんだけど来なくなったら身体の変化はどうなるんだろうと怖い

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/27(日) 18:26:57 

    >>1アラフィフ近くになり

    ↑40代後半はもう既にアラフィフですよー!

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/27(日) 18:31:49 

    >>26
    半分以上知らないか覚えていないだった
    ドラマの主題歌だったら聞けば思い出すかも

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/27(日) 18:47:54 

    >>26
    スクロール大変汗

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/27(日) 18:48:36 

    >>83
    今年10年表彰
    目指せ20年

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/27(日) 19:08:48 

    >>1
    はぁ〜い!
    まだ50代じゃないから第二次ベビーブームの1971.1972年生まれと一緒にされたくないから嬉しい!!!
    40代最後、まだまだ美を追求してるよ。

    +9

    -8

  • 233. 匿名 2022/02/27(日) 19:09:58 

    将棋の鈴木大助九段も同い年だと、さっき検索して知りました。
    若い頃は将棋、全然興味なくて、藤井聡太竜王ブームてアベマの将棋番組とか見るようになった。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/27(日) 19:10:20 

    >>118
    47歳だけどまだなったことないよ??
    サプリ飲んでみたら?
    エク○○みたいな

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2022/02/27(日) 19:13:56 

    >>77
    なんか好き、この返信。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/27(日) 19:15:18 

    >>1
    目の下にゴルゴ線というか、くぼみが出来てきた。女性ホルモンがなくなってるのかな。老けてきたー。。

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/27(日) 19:26:43 

    48歳です。何か中途半端な人生だなぁと思う。
    中途半端な性格だから仕方ないんだけどね。
    下の子が大学生だから、この子の学費をキチンと払って、この子が社会人になったら自分達の老後に向けてお金貯めないと!

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/27(日) 19:33:47 

    >>33
    華原朋ちゃん入れてやってよ

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/27(日) 19:35:42 

    >>40
    まだ47だけど
    そっか、私達48になるのか

    子供の頃は40後半の自分なんて想像も出来なかった

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/27(日) 19:36:41 

    >>128
    節子、それはジャンスカやなくてジュンスカや
    呼人があんなに出世するとは驚いたなぁ

    そこにあがってる中ではレピッシュが好きだった
    筋少やアンジーとポコチンロックとかアホな事言ってふざけてたけど、パフォーマンスが格好良くて惹きつけられた
    つべにあるレピッシュと同じくスカバンドのスカパラともろびとこぞりてのカバーをやってるのは季節関係なく見てる

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/27(日) 19:38:11 

    >>55
    この唐沢寿明のイメージが強くて今全然違うよね笑

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/27(日) 19:38:18 

    3ヶ月くらい前から四十肩なんだけど、
    どうしたらいいのー?(T_T)

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/27(日) 19:39:09 

    友達も彼氏もいないし、家族もいないから、ガルちゃんで同年代の人と話ができて嬉しいなぁ。あと1970~1974年のトピもあるよね。両方にお邪魔してます!

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/27(日) 19:40:44 

    お薦めの白髪染め知りたい(>_<)セルフは初めてなんだよ…。今はコロナを理由に白髪だらけ…

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/27(日) 19:42:02 

    >>40
    ナカーマ
    履歴書の年齢欄を書く度にヘコむ···
    せめて48歳になる前に仕事に就きたいものだわ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/27(日) 19:42:12 

    つい先日48歳を迎えました。
    まだ今年に入ってから生理がきません。でも体調は絶好調です。(膝以外)

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/27(日) 19:42:45 

    なんかこのトピ居心地いいな
    コレ1ヶ月居座れそう

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/27(日) 19:44:50 

    >>95
    あれ真っ暗な部屋で見てた
    面白いかどうかわからないし覚えてないんだけど
    毎週見てた
    早く女子大生になりたいって思ってた

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/27(日) 19:46:07 

    >>35
    まだチャンスあるんじゃない?人生何があるかわからんもん。私はシングルだから、子供が大学生になったらノビノビしたいし恋愛もしたい。結婚ってより、人生のパートナーって人がいたらなぁと思う。

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/27(日) 19:49:35 

    >>26
    えらい頑張って書いたなw
    大体分かるけど一発屋が多いな
    その中では小野正利はどんだけ高い声出るの?と驚いた
    この人には移民の人のカバーして欲しかったなぁ
    絶対ハマったと思う

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/27(日) 19:50:00 

    >>60
    そーいうのって、若さを保つのによさそう😳

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/27(日) 19:50:00 

    >>242
    私もずっと辛かった!
    服脱ぐのも辛いよね💦
    病院に行って薬もらったけど副作用で便秘になってしまって飲むの止めた。
    リハビリも高くて行くの止めました。

    でも、毎日温める様にしてたら大分良くなりましたよ!
    とうもろこしや小豆の力とか持ってますか?
    ずっと肩にあてて温めてました。

    後はなるべく肩を回して出来る限り動かした方が良いらしいよ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/27(日) 19:55:03 

    >>1
    今日美容院で40cmバッサリカットして来たよ
    今年49歳でロングはもうキツかった
    白髪ぼかしにハイライト入れて貰って、バックショットだけは若作り成功(´∀`)笑

    +22

    -1

  • 254. 匿名 2022/02/27(日) 19:55:20 

    >>119
    お昼過ぎに少し歩くといいみたいだけど
    仕事してたら難しいよね
    とにかく早く寝てホルモンバランス変わる時期だから無理しないで関節可動域だけは毎日動かす様にしていればいいんじゃないかって思ってます。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/27(日) 19:56:07 

    >>66
    これも使ったよ……
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +80

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/27(日) 19:57:22 

    >>86
    何にしてもおめでとう

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/27(日) 19:59:13 

    みんな子どもが何歳で孫が何歳って話になるよね

    私、今年48でやっと結婚したよ

    +50

    -1

  • 258. 匿名 2022/02/27(日) 20:06:14 

    >>255
    懐かしいね
    信じて使ってたわ笑

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/27(日) 20:06:59 

    >>18
    今年50だけど、生理周期早くなってきました。遅くなる人と早くなる人いるのかな?経血がシャバシャバ気味になってきて、こりゃ子宮もとてもじゃ無いけど妊娠できる状態じゃないだろうなぁ、となんだか少し寂しいですね。

    +14

    -3

  • 260. 匿名 2022/02/27(日) 20:10:06 

    アクセスのコンサート行ったよ~!わかる人いる?

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/27(日) 20:16:16 

    >>260
    浅倉さんと貴水さんだよね
    懐かしい‼︎

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/27(日) 20:22:14 

    >>146
    そっかー、そうですよね。
    第二次ベビーブーム、短いなあと思ってたけど、結婚しろ、産め、の同調圧力なんですね。
    私は第三次ベビーブームは密かにじわじわと始まって一昨年あたりに終わったんじゃないかと思えてならない。
    ここ2年くらいの出生数低下はコロナで減ったんじゃなく、団塊ジュニアが産み終わってしまったからだって。

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2022/02/27(日) 20:29:10 

    48になったけど彼氏いない歴=年齢
    モテなさすぎ

    +27

    -1

  • 264. 匿名 2022/02/27(日) 20:31:15 

    >>257
    ご結婚おめでとう
    私は25歳で結婚して、31歳で離婚してシングルで娘を育て上げたよ。孫は今4歳。今は気侭に保護猫達とのんびり暮らしてる🐱
    Byアラフィフ

    +21

    -2

  • 265. 匿名 2022/02/27(日) 20:34:01 

    >>226
    ムアツ スリープスパ プラチナ ハードです。
    以前は同じシリーズのプラチナ ハイバウンドという柔らかいタイプを使っていましたが、私には硬めの方が合っていました。
    店員さんのセールストークは「10年使える」みたいですが、7-8年で腰が痛くなり買い替えました。
    私のは3つ折りタイプで、1年位で順番を入れ替えていました。
    同じシリーズの枕も首の状態に合わせて時々使っています。
    中に入れるウレタンシートの数で高さ調節ができるものです。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/27(日) 20:37:24 

    少年御三家世代

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/27(日) 20:38:09 

    >>219
    懐かしい
    私は高校の頃、愛という名のもとにハマって観てたよ
    江口洋介が好き過ぎてw

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/27(日) 20:41:05 

    最近小説とかに興味持てなくなってしまった😭
    10代の頃はよく読んだのになー

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/27(日) 20:44:14 

    >>268
    ズレるかもしれないけど藤本ひとみさんの小説読んでた
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/27(日) 20:50:30 

    >>55
    観てたのにストーリーが思い出せない😭

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/27(日) 20:51:17 

    >>114>>128
    この時期に音楽聴く様になったから、アイドル通ってない珍種な自分
    80年代アイドル全盛期の小学生の頃は、音楽、特にアイドルが嫌いな親にTVの歌番組を見せてもらえなくて、中学·高校の友人経由で色んな音楽を知ったなぁ
    色んなバンドが雨後の筍の如く出てきたけど、92年位までだったね
    94年には小室プロデュースが席巻し、別の流行になって、あれだけいたバンドはどこへ?になってしまったなぁ
    この時期にデビューしたバンドの皆さん、元気で過ごしてたらいいな

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/27(日) 20:54:48 

    >>24
    昭恵夫人かとビビった

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2022/02/27(日) 20:55:58 

    >>256
    ありがとう!
    はや50にビックリよ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/27(日) 21:00:58 

    >>66
    懐かしい!私も使ってた!
    効果はと言うと・・・・
    なかった

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/27(日) 21:06:17 

    >>34
    おめでとうございます。私も寅年魚座です。ちょっと嬉しかったので。頑張って生きてきましたよね〜。次の寅年まで頑張りましょう〜

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/27(日) 21:07:31 

    >>269
    なつかしーw
    小学生?か中学生のころティーンズ文庫とか流行ってたわー
    恋シリーズとか天使シリーズとかあったw

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/27(日) 21:07:52 

    >>11

    私もそうです。
    他に、aiko、本上まなみ、葉月里緒奈とか・・・

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/27(日) 21:10:44 

    2月は絶不調の47歳です
    機能性子宮出血、偏頭痛、メニエール病とこれでもか~!の病気のオンパレードで、今日久しぶりに体調が回復したので、クリエーターズファイル観て久しぶりに笑いました。
    若い頃はめちゃくちゃ元気だったのに!と悲しくなります。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/27(日) 21:12:37 

    >>268
    分かります。私も小説は好きで、2年前まではガンガン読んでたのですが、読む気力と体力が無くなってしまってますよね…

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/27(日) 21:13:20 

    >>103
    夏になると一生懸命に日焼けしてた。
    いかに焼くことが重要だった。

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/27(日) 21:14:35 

    生理終わったっぽい。
    冷え症治った。手足がむしろあったかいから更年期なんだろうな。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/27(日) 21:22:32 

    >>261
    そうそう!!
    マーメイド、瞳、夢、ドラマチック、こんな歌詞が懐かしい。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/27(日) 21:22:49 

    この世代は高校で働いてた人は就職が余裕だったけど、大卒は文理共に苦労した。
    大学入学も全然今より狭き門。

    高校で会社に入った人も、後のさらなる不況で痛い目にもあってたよね。
    結局のところ良い所が見当たらない。

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/27(日) 21:24:35 

    >>1
    ジーゴロゴロの黒電話から始まり、プッシュホン、テレカ、コードレスホン、ポケベル、ピッチ、、、
    一通り使ってきたね!

    +37

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/27(日) 21:24:45 

    >>280
    私もー!夏は海に行きまくって、秋冬は日サロに通ってたよ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/27(日) 21:30:22 

    >>264
    ありがとうございます。

    お互い違う道だけ、一生懸命生きて来ましたよね。
    一生懸命自分を育ててくれたお母さんの姿を見て育ったお子さんは、きっとお孫さんを大事に育てて行かれるでしょうね!

    保護猫ちゃん❤️可愛いでしょうね!
    ウチは犬ですが毎日癒されています♪

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/27(日) 21:32:16 

    >>266
    懐かしい
    アイドルドームだっけ?テレ東の、そんな番組あったよね?

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/27(日) 21:34:11 

    >>255
    痩せる石鹸ってやつかな??

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/27(日) 21:39:45 

    >>55
    チョロの最期が・・泣

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/27(日) 21:40:52 

    >>260
    高校生の時、男闘呼組のコンサートに行った。
    ザ、ベストテンの中継が入ってテレビに映ったことを毎回飲み会で自慢げに話して、周りから『それ30回聞いたわ』ってツッコまれるまでがパッケージでネタにしてます。

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2022/02/27(日) 21:51:16 

    >>10
    左端の女優さんのお名前なんでしたか!?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/27(日) 21:53:35 

    >>291
    大路恵美さん?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/27(日) 21:54:08 

    >>291
    大路恵美さんです

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/27(日) 21:54:22 

    >>140
    中学の時、バービーボーイズ好きだった。

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/27(日) 21:55:21 

    >>291
    大路 恵美さん1975年9月生まれ
    このトピ世代ですね

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/27(日) 21:57:25 

    >>180
    小学生の頃流行った。ギンガムチェック流行ったよね。この生地で家庭科の巾着作ったよ。みーんなギンガムチェックでわらった。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/27(日) 21:57:25 

    >>242
    私、女性やストレス対応の漢方飲み始めたら治りが早くなったよ。寝る時は肩の下にクッション敷いてあげた方が楽よ。日にち薬でもあるけど、出来る範囲で動かした方がいいみたい。治ったけど結構掛かった。3ヶ月なら、まだまだ痛みが激しい時だね。
    お大事にね!

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/27(日) 21:57:28 

    >>284
    ホントですね
    高校生の時好きな人との連絡も固定電話でした
    家族の人とか緊張したな…

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/27(日) 21:58:33 

    >>64
    PJラピスが初化粧品

    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +30

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/27(日) 21:59:15 

    >>206
    痛そう。お大事にね。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/27(日) 22:01:04 

    >>294
    男女ツインボーカルでオシャレだったね
    歌詞は色っぽかった笑

    SHOW-YAもカッコよかった!

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/27(日) 22:01:55 

    >>39
    私、46だけど、子供が2歳だわ。孫…だよね…

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/27(日) 22:04:48 

    47歳。
    膝が痛い…
    生理も2ヶ月ない…
    夫源病…

    いいことなんにもあらしまへん。

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/27(日) 22:06:38 

    普通に生きてたら、普通に結婚して普通に子どものいる普通のお母さんになってると思ってた
    気付いたら周りに取り残された感満載の46歳独身😭

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2022/02/27(日) 22:09:10 

    >>267

    家族思いのあんちゃんだったよね、懐かしい

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2022/02/27(日) 22:17:43 

    1995~96年頃のJ-pop大好きです。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/27(日) 22:20:53 

    >>257
    素敵❣️

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/27(日) 22:21:57 

    >>306
    J-popかは分かんないけど、パーソンズってバンドが好きだった
    あとはバービーボーイズ、大江千里、プリプリetc…

    +16

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/27(日) 22:22:25 

    >>306
    激アツだったよね
    小室ファミリー、My Little Lover 、スピッツ、PUFFY 、SPEED……

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/27(日) 22:25:11 

    ジャニコンにボード持っていった
    うちわじゃなくて応援ボードw

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/27(日) 22:32:11 

    >>308
    パーソンズのママ母ブギのドラマの主題歌好きだったな。

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/27(日) 22:35:21 

    >>311
    そうそう!
    Dear Friendね♪
    マジックモーメンツとか、色々あったなー^_^

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/27(日) 22:37:02 

    >>43
    大丈夫?貧血?

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/27(日) 22:38:56 

    >>295
    このかたは引退したの?
    このドラマしか知らないや。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:38 

    >>13
    ロンスカジャージさん、一応専業主婦なんだね。実家暮らしニートかと思ったよ。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:31 

    >>299
    私も口紅買った!懐かしい!

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/27(日) 22:44:59 

    >>304
    同じ歳!まだまだこれから頑張ろ🐰

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/27(日) 22:51:28 

    一番辛い年代だと思う

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/27(日) 22:52:25 

    病気でもないのになんか毎日調子が悪い。

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/27(日) 22:54:50 

    >>259

    わかる〜

    血がうっすいんだよね

    前回、2ヶ月遅れで来たけど
    大洪水でパンツタイプのナフキンでも
    やばいくらいで、
    今月は予定よ1週間遅れで、
    『チョン』ってついたから、

    微妙なズレだけできてよかったー

    と思ったけど、
    そのチョン以降なんも出てこない( ; ; )

    もう、こないならこないでいいのに、
    たまにくると大洪水だから気は抜けないし、
    もうやだー

    +11

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/27(日) 22:58:07 

    >>18
    一足お先に閉経しました47歳です
    生理が来たのが小学4年生だったので閉経も早かったのかな

    +13

    -2

  • 322. 匿名 2022/02/27(日) 22:59:14 

    >>137
    私も46!今年47よ。年齢の数字がほんまか?ほんまに私の歳か⁉︎と思う。30で産んだから子供は16。いまだに産後太りなんだが😅

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2022/02/27(日) 23:00:12 

    >>55
    毎週楽しみに観てたのに右から2人目の人が分からない

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:03 

    >>308
    そこに名前出てるのは80年代末〜90年代初頭のバンドブーム期が全盛期なんで、>>306より前の時代

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:11 

    >>323

    中島宏海さん、じゃないかな??
    あまりお見かけしなくなりましたが

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:20 

    >>302
    同じ歳😳凄い!子育て応援してるね!
    身体がしんどかったり、無駄にイライラするようなら漢方お勧め。私最近飲み始めたんだけど、産後しんどい時期に出会ってたらなと思えて悔やまれる。

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:28 

    46歳。お肌も体調も絶好調でーす!と言えるのが生理中のみ。しかしその生理も来たり来なかったり遅れたり早まったり。ホルモンに振り回される日々。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/27(日) 23:04:02 

    落ちない口紅って流行ったよね
    テスティモとかレシェンテとか

    +22

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/27(日) 23:04:53 

    >>18
    47歳だけど、何か多かったり少なかったり安定しない
    もう早よ上がれと思うわ

    +25

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/27(日) 23:05:56 

    現在四十肩2年目突入中
    両肩がいかれてもーた…
    四十後半なので五十肩か…

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/27(日) 23:08:54 

    1971〜1974年生まれのトピに居てここのトピ知らなかったわ。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/27(日) 23:10:34 

    >>330
    同じく2年目左肩から右肩に移行して朝が特に悶絶してる。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/27(日) 23:13:30 

    >>332
    夜ちゃんと眠れてる?
    私は激痛期抜けたから楽になったよ
    あの息の止まるような痛みったらね…

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/27(日) 23:15:24 

    >>308
    PERSONZ大好きです!
    今でも聞きますよ。名曲揃い。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/27(日) 23:20:47 

    >>334
    同じ気持ちの人がいて嬉しいです!
    解散はしていないみたいですね、また聴きたくなりました😊

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/27(日) 23:23:37 

    >>155
    同じ歳です。上に小1のお兄ちゃんはいますが子供は同じ5歳(年中)てす。
    コロナのまん延防止措置で幼稚園は登園自粛中。
    一緒に遊んでる時にウトウトする事が多くて「ちょっと~!!お母さん寝てるよ」と言われる。
    うちの娘は癇癪持ちで 毎日バトルなのでヘトヘトです。
    私も隙あらばです(笑)

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:47 

    >>303
    うちは4ヶ月あらへんわ…閉経やと思てるねん…

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:12 

    >>3
    倍率高かったよ
    公立は50倍だった
    私立でも数人にひとり

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:28 

    スキンケアはどんなの使ってますか?お金もそうかけられないし、コスパいいのありませんか?

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:07 

    >>334
    PERSONZ♡30thANNIVERSARYのDVD買いましたよ〜良かったです♪

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:23 

    閉経すると シミがふえるってホントだよねー
    髪もパサつきやうねりがひどくて悲しい

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:28 

    >>340
    そんなのあるんだ!
    知らなかった、色々教えてくれてありがとうございます

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:50 

    >>114
    BUCK-TICKがメンバー変わらず解散も年単位の休業もせずにメジャーで頑張っでるのにはチビる
    あの時代に出てきたバンドの中では一番先に消えそうな徒花感がプンプンしてたのに
    自分の目は節穴だったかw
    今年の9月でデビュー35周年をむかえるとの事
    上:メジャーデビュー時(1987年)、下:2021年
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:59 

    >>328
    スーパーリップで攻めてこい! のCMの商品かな?挿入歌は、SMAPの「胸騒ぎを頼むよ」

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/28(月) 00:02:50 

    >>133
    あなたの人生に幸あれ!

    +30

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:08 

    >>336
    155です!

    同い年なんですね、いや~、励みになります!

    うちは男の子なんです。
    まだまだベビーみたいなところと、
    お兄ちゃんぶりたいところのハザマで揺れてます(笑)

    隙間睡眠!励みましょう!

    はやく寝ます(笑)

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:35 

    >>133
    よくぞ、決心を!
    幸せは必ず貴女のもとにやってくるわ!

    +29

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:37 

    45歳、朝ドラの展開を楽しみに生きてます。

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:20 

    >>328
    落ちない口紅、緑色なのに塗ると赤とかあったよね

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/28(月) 00:23:51 

    中高生のときは、EPIC SONY特にTM NETWORKのファンだった青春時代だったわー
    深夜のミュージックテレビeZを見てたー

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/28(月) 00:41:49 

    >>290
    高橋和也があんな名バイプレイヤー俳優になるとは思わなかった。脇役だけどいつもどっかの連続ドラに出てるし是枝監督作品の常連俳優。

    +16

    -1

  • 352. 匿名 2022/02/28(月) 00:46:07 

    そういや岡本健一は元気かな?
    前田耕陽はともこに食べさせてもらってるのかしら?

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/28(月) 00:48:01 

    >>263
    すごい!

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/28(月) 00:50:59 

    >>165
    正社員での就職おめでとうございます!
    48歳、バツイチ、退職勧奨を経て2ヶ月経過。
    不安な毎日ですが、あなたの投稿に励まされました。新天地でのご活躍を!

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/28(月) 01:15:01 

    新しい人間関係って疲れるなぁ
    若い頃は人付き合い楽しかったのに

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2022/02/28(月) 01:15:52 

    >>303
    うちも夫原病だわ

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/28(月) 01:24:54 

    4日前に40後半になった!
    四十肩、変な汗かく
    なんか最近身体がグッと変わった気がする
    気があっても体力がもたない

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/28(月) 01:27:26 

    >>128
    雑誌はパチパチはマストだったね
    他にはパチパチの派生のパチロクやB-PASSやプラムやロッキンFやバンドやろうぜとか
    ユニコーンも表紙を飾ってるね
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/28(月) 01:54:01 

    急速に目が衰えて遠くも近くも見えなくてやばい。眼鏡上げたり下げたりめんどくさい。

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/28(月) 01:56:59 

    バブルの恩恵はありましたか?

    +0

    -4

  • 361. 匿名 2022/02/28(月) 02:24:59 

    >>359
    同じですー
    元々近視は有るのですが、急速にそれが進んでいます

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/28(月) 02:26:53 

    45歳はこちらでしょうか?

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/28(月) 02:36:55 

    >>362
    迷いますね^_^
    どちらでも良いかも!?

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/28(月) 02:40:12 

    >>360
    なかったと思う
    バブル絶頂期な中学生でバイトできない年齢だし、高2でバブルが弾けて働き口がない!となり、就職するより進学や!、数年経てば状況はましになるだろうと思ったけど、就活時期には見事に氷河期だったな

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/28(月) 03:50:01 

    >>326
    ありがとう!
    うん。無駄にイライラしてる。
    漢方ね。いい事聞いたわ。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2022/02/28(月) 04:58:45 

    >>10
    のりピーかわいい

    +5

    -3

  • 367. 匿名 2022/02/28(月) 05:02:56 

    今年47です。子なしバツイチ独身
    独身仲間ほしいな

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/28(月) 05:19:42 

    >>8
    膝の外側が痛くて痛くて…

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/28(月) 05:36:12 

    冬も春もベージュのコートは飽きた。今春は何色にしようかなー。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/28(月) 05:42:56 

    >>359
    同じく
    いよいよ老眼かも?

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/28(月) 06:21:06 

    葬儀が終わりましたよ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/28(月) 06:21:53 

    この年代トピがこの前上がったばかりなのに

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/28(月) 06:28:17 

    >>360
    直接はないけど貯蓄型の保険の利息が昔はかなり率が違ったらしいので自覚できないところでの恩恵は受けてんだろうな…とは思う。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/28(月) 06:32:51 

    >>360
    個人的には無いかな。祖母がお小遣い良くくれたくらい。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/28(月) 06:50:34 

    >>360
    バブル弾けた後の就活だったけどその影響か、秋に内定もらったのに正月すぎに内定取り消しの憂き目にあって、高校卒業ギリギリまで就活してたな

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/28(月) 06:51:52 

    >>17
    本当にそう。
    昭和楽しかったよねー。
    何だろ、自由で穏やかな時代だった。
    消費税なんて無かったから100円玉握りしめてお菓子買いに行けた。
    半日授業で夜はドリフ見て大笑いの土曜日が好きだったな。

    +43

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/28(月) 06:54:15 

    >>321
    そういう説ありますよね。
    逆に私は初潮が中2で遅かったので今49歳ですが、
    まだキッチリ毎月来てます…もういいのになぁ。

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/28(月) 07:25:21 

    離婚します。原因は夫の借金とモラハラと浮気。
    外に出してもらえなかったので扶養内パートでした。
    今就活中。厳しくて挫けそうだけどやるしかない。
    仕事決まったら住む所探して子供と一からやり直す。
    不安しかないけど夫から永遠に離れられるのが凄く嬉しい。
    でも不安で怖いです。

    +25

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/28(月) 07:38:27 

    若い頃こんがり焼きすぎた自分を恨むよ
    そして抜きすぎた眉毛は帰ってこない

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/28(月) 07:40:26 

    >>360
    小学生の時家族の仕事が忙しすぎていつも夜は一人でした

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/28(月) 07:46:12 

    >>367
    あら、ほぼ一緒
    同じ境遇の人結構いるんじゃないかな??

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/28(月) 07:52:19 

    >>102
    そろそろ45になる新参者です、よろしくお願いします。
    現在プチサンボン手元にあります。
    流行って買ったけど、もったいなくて使えないまま…
    久しぶりに使ってみます!

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/28(月) 07:55:29 

    >>376
    半ドンだったよね
    仁鶴さんと上沼さんの生活笑百科見てた笑

    高校生になって月1土曜休みができたけど、7時間授業が出現して大変だったw

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/28(月) 08:19:27 

    >>289
    あなたの息子さん、将来良い役者さんになりますよ、と伝えたい

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/28(月) 08:28:23 

    今年、46歳になります。
    生理前になると、食欲が爆発します。
    そして、イライラと無気力。
    本当に何もしたくない。

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/28(月) 09:28:51 

    >>360
    バブルの恩恵、というか、私が就職したの平成10年だったけど、その頃は、まだ派遣社員が一般的ではなくて、高卒でも短大や大卒でも、とりあえずみんな正社員で就職するのがフツーだったから、その点では恵まれていたのかな?と思います。多分、その5年後くらいに就活してた人たちくらいから、新卒でいきなり派遣社員が始まったのかな?
    ああ、あの頃は、学生さんや社会人なりたての人でもヴィトンやプラダのバッグ持ってる人結構いたけど、今はあんまりいないか。
    私はブランド物に縁がなくて、指くわえて眺めるだけ。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/28(月) 09:41:06 

    >>383
    私は「独占!女の60分」観てたよ!

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/28(月) 09:44:27 

    >>385
    私も生理前は食べちゃう、体重落としたいよ、あとら2キロ

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/28(月) 09:44:57 

    >>387
    わたしもw

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/28(月) 10:01:51 

    >>351

    高橋和也って俳優になってたのね
    知らなかった

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2022/02/28(月) 10:02:00 

    >>155
    同じく卯年の46です。
    一人娘は小1。

    若い頃から標準身長標準体重で風邪ですらあまりひかず健康優良児だったのに、30超えたくらいからブクブクし出して20キロくらい太った。血液検査も血中の中性脂肪値が高くなかなか下がらない。。
    3月下旬にもう一度検査して高いままなら、ついにずっと薬に頼る生活になるそうで。。
    まだ小さい我が子のためにもせめて健康は取り戻さないとね...

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2022/02/28(月) 10:36:33 

    >>351
    彼、何でいきなりジャニーズ事務所をクビになったん?
    まぁ今は役者で食えてるから結果オーライやけど

    動画サイトにある歌のトップテンで爆風スランプの代理ベーシストをやったやつはたまに見返す
    元々交流があったのか、当日の出演者で演奏できる人だったから頼んだのかは分からんけど(当て振りでも指の動きは音に合わせないといけないから演奏できる人でないとできない)、リスナーが思うほど演者側はバンドはアイドルとは仕事してはいけない、みたいな壁はないんやなと思った

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2022/02/28(月) 10:55:47 

    >>387
    ちょっと小学生にはアダルトな感じだったよねw
    懐かしい‼︎

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/28(月) 11:06:42 

    48歳です。
    ここ2年ほどのマスク生活もあってか、
    顔のゆるみたるみがヤバすぎるんです、、、
    完全にブルドッグです泣
    何か効果的な対策ありますか?
    歳も歳だし、やはり美容医療のお世話になるしかないのかな〜
    ハイフを本気で考えてるところです。

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:59 

    体重減らない
    肩周りなんて今まで気にした事なかったのに今凄い逞しい
    腹周りは言わずもがな

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:25 

    >>367
    同じー
    寂しいよ
    だけどまだ人生諦めない!

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:40 

    >>161
    ひゃっほー!私は腰だよー!

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:42 

    >>1
    イチローみたいな髪型の男子
    中学高校時代に居たよね懐かしいなぁ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/28(月) 11:42:59 

    世の中理不尽なことばかり
    離婚で疎遠だった親の葬儀に参列させてもらったら掛かったお金を全て支払って今後の法事をやってだって
    お金なんてなかったから相続してないのに

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/28(月) 12:36:29 

    胃に穴があきそう

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2022/02/28(月) 12:39:57 

    >>358
    拾い物だけどこんなのあった
    バンドブームの頃のパチパチのカレンダー
    ソニーの出版社から出てたので、ソニーのアーが多いな
    【雑談】40代後半の人!集まれー!

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/28(月) 12:40:23 

    昼間から夕方って時間経つの遅く感じてなんか苦手だ

    みんなが寝静まって深夜が一番好きだな

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/28(月) 12:41:09 

    子供の大学が決まり、田舎から出て都会で一人暮らしになります。下の子も今年進学で、ほんとお金がいくらあっても足りないやー。
    夫婦とも元気でいないとなー。

    +11

    -2

  • 404. 匿名 2022/02/28(月) 12:43:15 

    >>400
    ストレス?大丈夫?無理しないでね

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/28(月) 12:52:01 

    >>68
    同級生!!
    この方達が、まだ綺麗でいてくれることが励みにもなる。
    まぁ芸能人だから色々雲泥の差だけど

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:20 

    >>399
    うちも疎遠だったのに亡くなる前の入院した頃から連絡来るようになった
    葬式とかその後の事も全部やったよ
    親の貯金だけでは足りなかったな
    理不尽だよね

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/28(月) 13:18:25 

    >>33
    吉田羊って50代なのかと思ってた
    同級生なんだぁ〜ビックリ

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/28(月) 13:33:03 

    >>190
    私寅年だけどまだ処女で〜す!

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/28(月) 13:55:08 

    >>8
    白髪だったり、シワ増えたし
    更年期のせいか落ち込みやすいし困ったもんだ

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/28(月) 14:02:02 

    もうお孫さんもいる世代なんですね。
    こちらは今年で結婚3年です。子供なし。

    >>8
    一緒です!
    生理は去年の9月からないので、閉経かなぁ〜。
    片頭痛ひどくて、今日はのんびり。
    と言っても、在宅勤務なので、そうも言ってられず。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/28(月) 14:22:29 

    >>406
    なんで自分たちで払う気ないのに葬儀やったり保証人になったのか理解出来ない。
    それで私に請求してくるなんてあんまりだと思った。
    払う必要ないけど、まとまったお金払った今後は援助出来ないって言ったらキレられた。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/28(月) 14:26:33 

    49です。
    小学校中学校は
    不良ではなかったのに
    先生に暴行を受けていました。
    忘れ物や遅刻を理由に。
    あり得ない。時代だったの?

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/28(月) 14:36:20 

    アラフォー独身の実家暮らし。
    それでも生活費かかるなぁ。
    大したモン食べてないのに食費がかさむ。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/28(月) 14:37:49 

    45歳はこちらでオッケー?
     毎日カラダが痛い。生理が短く、更年期症状あるから検査したのに、あと10年は生理上がらないって言われた( ; ; )
    PMSも酷いし、何とかしたくてとりあえずミレーナ入れてみたけど、快適な方いますか?

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/28(月) 14:38:37 

    >>403
    まだ小3の息子がいる私、涙目

    じつはこういう「子供が大学でさみしい」みたいな
    終焉のコメントが一番苦しい

    かたや、もう終わり
    一方、私はこれから…

    そりゃ早く産んだんだから当たり前だし私より苦労も私的だろうけど
    どっと疲れてしまう…

    +5

    -3

  • 416. 匿名 2022/02/28(月) 14:39:26 

    皆さん、丸一日立ち仕事で3連勤とか余裕ですか?

    ややキツイ+
    余裕−

    +21

    -1

  • 417. 匿名 2022/02/28(月) 16:06:49 

    知覚過敏で歯医者さんへ行くと、お疲れですね。
    めまいで耳鼻咽喉科へ行くと、お疲れですね。
    突然の胃痛、内科で急性胃潰瘍だった。
    ストレスと疲れらしい。
    どうやら、疲れが溜まりやすい年齢らしい。
    皆さんもお気をつけください。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/28(月) 17:33:11 

    >>361
    一緒一緒。焦るよね。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/28(月) 17:34:33 

    >>370
    多分そう。遠近両用眼鏡買うべきかな〜。
    コンタクトも年と共に目の乾きが酷くなってきて入れられない。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/28(月) 17:37:53 

    >>415
    私も同じく小三の子供がいます。
    何となく気持ちは分かる。でも、ちょっと涙目になりそうな時は「うちはうち、よそはよそ」と私は意識して思うようにしています。
    ずっと仲良くしている同級生は息子さんが27の昨年、結婚していました。大学もかなり良いところを卒業していましてよ。
    いろんな家庭があるのだし、これから頑張りましょうよ。

    +9

    -2

  • 421. 匿名 2022/02/28(月) 17:42:18 

    >>404
    どうもありがとう

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/28(月) 17:49:00 

    頭痛で2ヶ月で6回痛み止め飲みました、普通かしら
    今日は肩も関節も痛いの
    洗濯しかしてません

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/28(月) 18:11:04 

    返信ありがとうございます。
    嬉しかったです。

    一日経ち、無事に48才を迎えました。
    今年、魚座の寅年はとても良い年と言われていますが、地道に平和に穏やかに暮らしていければと思っています。
    皆さんにとっても、素敵な毎日になりますように。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/28(月) 18:13:29 

    >>412
    同じ年です。
    小学生の時はなかったけど、中学ではかなり叩かれてました。部活が運動部できなかったらビンタされていました。ビンタされたからって上手になるわけないこにね。でも、当時は部活の顧問教師を信頼していました。今考えると洗脳されてたかもね。
    あと、音楽の女教師が教科書忘れただけで、皆の前でほっぺたをめちゃくちゃ強い力でつねられたことがある。
    この時代は先生が偉いと言われてたから教師がやりたい放題だったよね。

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/28(月) 18:14:34 

    >>426
    201さん、204さん、275さんへの返信でした。



    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/28(月) 18:15:27 

    >>424
    自己レスです。追記ですが、私も不良でなく地味な者でした。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/28(月) 18:16:19 

    >>425

    423のまちがえです。
    すみません。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/28(月) 18:30:52 

    >>422
    私は頭痛いなぁって日が続いたら生理がきます。
    ロキソニン常備しています。
    6回は特に多いとは思わないけど…どうなんだろ。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/28(月) 19:04:36 

    >>20
    雑誌、買ってた。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/28(月) 19:06:58 

    >>401
    パチパチなつかしいな。
    バービーと、TMか学生時代懐かしや。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/28(月) 19:09:52 

    >>385
    生理前から生理くると食欲が落ちない。
    たくさん食べてしまう。
    まぁ、そのぶん、少し階段とか歩くわ。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/03/01(火) 02:39:04 

    >>407
    ヨコだけど、私なんて同学年でも驚いたなのに、半年も吉田羊の方が年下だった事にショック…

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2022/03/01(火) 07:32:38 

    >>424
    私も暴力教師世代。
    授業中、絶対下を向いたらダメという教師がいて、問題を出してきて、何だったかなぁ、と教科書に目を落としたら見られてて、両手でほっぺを思い切りつねられた。
    痛いの何の。よくそれが通ってたと今では思う。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2022/03/01(火) 08:04:33 

    >>390
    え、脇役だけどファンじゃなかった私も気付くくらいめちゃめちゃ出てるよ。集団左遷、ドクターX、チアダン、日本ボロ宿紀行って深夜ドラマでは主演だったし。
    ヤクザから冴えない中年、売れない演歌歌手まで演技上手いと思う。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2022/03/01(火) 18:27:37 

    >>402
    私もです。なので3時に寝て11時30分に起きて、12時にリビングに行きます。

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2022/03/01(火) 18:45:02 

    >>67
    私も。何をしても疲れる。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2022/03/01(火) 22:50:56 

    >>435
    私なんてもっと酷いよ
    朝方4時5時に寝て昼の1時半〜2時、下手したら3時に起きるんだけど💦
    ただ予定があると辛い
    病院やら犬の散歩、買い物、宅配、掃除洗濯、ジム、夕飯の準備を起きてから5〜6時間で片付けなきゃ‼️ってビビる
    ただ時間があるとダラダラしがちな私にはいいのかもしれない

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2022/03/01(火) 23:16:52 

    >>437
    以前は明るくなってきてから寝て
    7時半に起きて家族を見送りまた寝て
    14時に頑張って起きるトータル9時間睡眠確保スタイルだったけど
    今は7時半の家族を見送りってのが無くなったからちょっと変わってきたね。

    病院やら犬の散歩、買い物、宅配、掃除洗濯、ジム、夕飯の準備をしてるなんて凄いよ。
    病院は行かず市販薬で対処、犬は散歩嫌いなので部屋でおもちゃ投げたり、引っ張りごっこ。
    買い物は週1のまとめ買い、宅配チャイムは出ずに宅配BOX任せ。
    掃除は気が向いたらで洗濯は2日に1回。ジムはおろか運動なんて異次元の世界。
    夕飯だけまともにやってる。
    許されてるってありがたいよね。家族にはほんと感謝だよ。

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2022/03/02(水) 00:37:40 

    >>438
    返信ありがとう!嬉しい😊
    こんなぐうたらでごめんって思ってるけど、家族は慣れてるみたい
    下の子が高校生だからお弁当が必要で、今は寝る寸前に作って保冷剤仕込んでるよw
    夏場は流石に一度起きてから作るけどね
    短期集中シャキ奥→究極のダラ奥の繰り返し
    今は家事終わってワイン🍷飲んでます
    本当、家族には感謝しかないね
    旦那も私の夜型体質理解してくれてるから事行く前も起こさないようにしてくれてる
    ジムは旦那の趣味でもあるので一緒に通ったりしてますし、晩酌も一緒です
    家族仲悪くて時間ずらしてる訳では無くて理解してくれてるから有難い🙏






    +3

    -1

  • 440. 匿名 2022/03/02(水) 01:56:35 

    >>414
    そんなこと分かるんですね!
    血液検査ですか?

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/02(水) 02:53:53 

    >>439
    わかる!私も子供がお弁当必要だった頃は夜のうちに作って冷めたら
    保冷バッグに入れて、さらに冷蔵庫に入れて置いて朝に保冷剤仕込んでた(笑)
    夏は冷凍のまま入れておける冷凍食品も活用したり&冷凍ミニゼリーも入れてた。
    家事を終えてのワイン良いですね🍷
    私も子供が寝てから毎晩ビール🍺350缶を3~6本飲んでたわ。
    3本くらいで一緒に飲んでた旦那が寝るからその後1人でPCしながらの飲みになっちゃって
    ついつい本数が多くなりがちだった。
    で、腹が減ってくるのでこっそりカップラ食べてから寝てた。
    これで朝7時半に起きれなかったら怒られてたとは思う。子供にも半分内緒だった。
    理解してくれてる旦那さんはとても優しいですね。
    さて、そろそろ3時なので寝る努力をします(笑)

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2022/03/02(水) 03:57:23 

    >>441
    返信凄く嬉しい!同じような方がいて心強い!
    お返事したいけど流石に眠くなって来た💦明日もジムで走りたいから寝るよ〜
    また改めて返信させてもらうね
    でも本当嬉しい!ありがとう😊

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2022/03/02(水) 14:58:35 

    >>442
    ちゃんと眠れたかな?
    私は寝付くのに時間がかかるので、あの後に就寝前のトイレに行って
    睡眠録音してるんだけど、記録では寝たのは4時前だった。
    ちゃんとジムに行ってるのが本当に凄いと思う。
    運動不足で寝付きが悪いと思ってたけど
    めちゃくちゃ運動した日でも、寝不足でも、眠れるのは3時以降。。。

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2022/03/02(水) 22:15:36 

    >>443
    眠れたよ〜
    私も入眠障害あるから飲まないとウダウダ1〜2時間眠れないの💦だから休肝日は導入剤飲んでます
    今日はジョグだけだったので気楽に出来ました
    筋トレする日はなんだかんだ1時間半はジムにいるから😅
    体動かすと体調が良くなるし、無趣味な私の唯一の趣味です
    更年期障害っぽい症状が少しずつ出始めた45歳
    いつまで続けられるのかな…
    あ、運動しても昼夜逆転は治りません笑


    +2

    -1

  • 445. 匿名 2022/03/03(木) 02:53:38 

    >>412
    同世代です。

    ほんとそれ。
    先生から生徒への暴力、すごかった。
    小学校なのに、子供を殴り続ける先生がいた。
    部活でもしごきがすごくて、ぶっ倒れて熱中症になった子がいた。入院しても何も問題にならなかった。

    クソだよ。いまでも◯ろしてやりたいと思う。

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2022/03/03(木) 03:00:18 

    >>415
    それを言うなら、子供ガー という話をされるのが、一番辛いです。苦しい。

    本当に胸に痛みを覚えるほどの苦しみです。

    48才。団塊ジュニアの最多ピークで、なにをするにも超絶優秀でないもほとんど蹴落とされて殴られまくるような競争世代でした。大卒なので氷河期で、ブラック企業でひどい適齢期をすごしました。

    とても妊娠なんかできる状況ではありませんでした。

    いまの若者が、20代で2人出産あたりまえ、もちろん職場復帰もしまーす!とか言ってるのを見ると、はらわたが煮え繰り返ります。

    世代間格差が酷すぎる。
    私はあんなに努力したのに、すべて裏目に出てしまった。あの時はああするしかなかった。

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2022/03/03(木) 03:05:08 

    >>120
    この世代、人数が多すぎるから、わざと、そうしたサポートからはずされてるんですよ。今後もそうなります。

    人数が多すぎるから、ある意味で、数割はもう見殺しで。っていうことです。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2022/03/03(木) 03:11:28 

    >>279
    わかる。

    小説の主人公が、仕事で悩んで…とか、結婚に悩んで…とか、不倫に悩んで….とか、どれも「どーでもえーわ。くだらん問題!」と思ってしまって、とくに現代小説はもう全然ダメになった。くだらなくて。

    時代小説読んでるw

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2022/03/03(木) 03:20:20 

    >>444
    やっぱりちゃんと運動してるのと、寝る為の儀式🍷は眠れるんだね(笑)
    私もマイスリーのジェネリック版を毎日飲んでるよ。
    今ではこの薬とGABAが私の寝る前の儀式💊
    ジョギングも筋トレもほんと尊敬しちゃう。
    健康の為にと思って町内散歩したら変な所が痛くなって全く続かなかった。
    趣味が体を動かすのは健康的でめちゃくちゃ良い事だから羨ましいよ。
    私の趣味は全部家でチマチマやれちゃう事だから完全に運動不足状態。
    老眼も酷くなっちゃって老化現象にうんざりしてる。
    同じく更年期障害だと思われる症状に悩まされて検索しまくってるよ。。
    年齢は私の方がはるかに年上で恐縮です😅
    運動は無理しない程度で続けられるならそれに越した事はないよ🤙
    やっぱり直らないよね。わかる!ホントの夜型人間なんだよね〜

    返信ありがとう。さて、そろそろ寝る努力をしますね(≧▽≦)

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2022/03/03(木) 08:16:50 

    コンタクトが急激に合わなくなってきた。免許は通ったからしばらくこれで行くかな
    コンタクトに老眼鏡してるよ

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/03/03(木) 08:24:17 

    >>450
    私も同じです。メニコンのお店で薦められられました。コンタクトなのにメガネかけるの?と少し抵抗があったけどかなり快適。目が疲れるからしばらく本を読めなかったんだけど、老眼鏡を使いはじめてまたいろんな本を読んでます。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/03/03(木) 11:12:55 

    >>451
    私は自主的に100均の老眼鏡かけたんだけど合ってたんだね。嬉しい。情報ありがとう✨

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2022/03/03(木) 15:07:29 

    >>452
    100均で合うメガネがあって良かったですね。私はひどい近視なので、眼科医のいるメニコンの店舗で全部おまかせしてます。

    蛇足ですが。ここは40後半トピだけど、一昨年のコロナ禍から20代30代でもいわゆる老眼の症状は出ているみたい。在宅でスマホを見る時間が多いからだそうですよ。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2022/03/03(木) 17:20:28 

    >>415
    あのさ。

    40代後半って団塊ジュニアあたりだよね?

    20代30代に戦争状態に追い込まれて引きこもりも最多の団塊ジュニアあたりで、子供がいるって、めちゃくちゃ恵まれてるけどね。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2022/03/04(金) 00:54:13 

    >>449
    こんばんは
    昨日はドラマ観ててガルちゃんお休みしてました

    そんなに褒めてもらえると気恥ずかしいです💦
    でも運動は成長ホルモンが出るんだっけ?本当にスッキリするのでオススメ
    もし少しでも興味あれば、体調が良い日にスクワット10回でも近所を散歩でもしてみてほしいな
    私も元々はインドア派でガーデニングや裁縫、読書が好きでした
    ガーデニングは震災でめちゃくちゃになったのを機にやめ、老眼が出始めて裁縫読書から遠ざかりました😅

    明日は久しぶりに旦那の部下さんと飲みがあります
    家族以外と飲むの久しぶりです
    コロナも怖いけどマスク会食してきます😆
    導入剤はマイスリーですか。私はルネスタを処方されてます
    どう違うのかわかりませんが、とりあえず眠れてるのでいつもコレ
    ちなみに年上と書いてらっしゃったのですが、40代後半トピなのであまり変わらないですよね!
    小さい事は気にせず毎日を楽しく過ごせたら嬉しいな

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2022/03/04(金) 02:54:01 

    >>283
    去年かなんかの記事で、戦後、最も不幸な世代は?みたいな記事があって、識者が点数つけてたけど。

    ダントツ、団塊ジュニアが最も悲惨ナンバーワンだったよ。

    まぁそうだよね。
    一学年210万人もいれば、イカゲームもかくやな競争激化で、大半が引きこもったり、派遣に落ち込んだり、未婚に、子ナシだよ。

    大学受験の難関度なんか、今と比べ物にならなかった。全国で上位数%に入ってるほどの優秀層でやっとマーチとか入れたかんじだった。今と大違いだわ。


    +8

    -0

  • 457. 匿名 2022/03/04(金) 13:26:39 

    >>455
    いちおうわんこの為に軽い散歩はしてますよ🐕
    ただ🐕は散歩が苦手なようで10分もかからないけど😅
    あとはラジオ体操をやってます。
    運動が体にいいことはわかってるのにほんと続かない🥲
    私は現在進行形で植物のお世話をしてますよ。
    植え替えの時期だけど寒いのでまだ何もやってないけど。
    手芸系は好きで今は編み物やってます。
    裸眼状態でじゃないと編み目が見えないので毎日少しずつ。
    確かに老眼のせいで不便は多いけど毛糸や布、ビーズの
    材料もまだたくさんあるので買ってある分はなんとかしたい(笑)

    今日は飲み会なんですね。こちらはマンボウが延期になるとのことで
    まだもうちょっとお預け状態が続きます。
    家族以外との飲み、リフレッシュ出来ますね🤙

    ルネスタの入眠効果はマイスリーよりも緩やか
    一方、マイスリーは、約0.8時間で血中濃度がピークになり、約2時間で半減します。
    マイスリーの方が効きが早く、ルネスタの方が作用時間が長いので、
    ルネスタはマイスリーよりも緩やかに効き、緩やかに抜けていきます。

    整形外科の先生に自分からマイスリーと指定してしまったので
    マイスリーの後発品を飲んでるけどいろんなタイプがあるんですね。

    たぶん5歳差だと思います(笑)
    子供が大学生になってから1人の時間がめちゃくちゃ増えて
    ラクになった分、さみしさもあるから毎日を楽しく過ぎせるように
    趣味を増やさなきゃって思ってるところです。

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2022/03/04(金) 15:56:48 

    なんで>>415の人が責められなくてはいけないんだろうか。

    私は長ーーーい文章で家事の後は酒飲むとか眠れない自慢を嬉々として書いてる>>457>>455の方が醜悪で不快に思う。

    しかしながら、格差の中で争うのは格差社会を作った者の思う壺なんですけどね。

    +1

    -7

  • 459. 匿名 2022/03/05(土) 03:26:41 

    >>458 貴女がみっともなくて不快に思う。

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2022/03/05(土) 09:38:31 

    >>458
    それを言うなら、なんで >>403 の人が責められなくてはいけないんだろう? アホか? じゃないかな。

    +3

    -2

  • 461. 匿名 2022/03/05(土) 14:33:47 

    >>120
    まぁ母数が多いからこの世代に有利(?)になるような政策を掲げる党(あるか知らんが)に一斉に投票したら、政治家たちも考えるよね。

    上の世代からは「自己責任」「変わりはいくらでもいるんだ」と首をチラつかされて育ち、下の世代からはなんかあったら「パワハラ!マタハラ!」て騒がれ自分が処分される、そんな世代だから無気力だし自分たちが何かを変えられる!という自己肯定感のパワーもないんだよね…。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/05(土) 20:07:06 

    >>457

    整形外科で睡眠導入剤を処方してくれたんですか?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/03/06(日) 17:13:20 

    >>461
    ほんとそれ。浮かばれない。ずーーっと、この世代は人数がめちゃくちゃ多すぎるから、文句あるなら勝手に◯んでくれ、でも自己責任な、ってずっと言われてきた。今もそうだよね。

    大学受験ひとつとっても、いまの子どもたちが簡単に有名大学に入れるのを見てると、あんなに競争激しくて難しかったの一体なんなん?!と腹がたつ。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2022/03/06(日) 23:57:16 

    皆さんお疲れ様です
    個人的に返信したから雰囲気悪くなっちゃいましたね
    すみませんでした

    私は父がモラハラだったので女の私は大学の受験させてもらえませんでした😅
    なので高校3年間で貯めたバイト代で語学留学に行って、帰ってからはしばらくフリーター。何とか就職したけどブラック笑
    まぁあまり良い環境では無かったけど全て自分で決めて行動したので悔いは無いかな
    バブルの頃の話聞くと羨ましいけどね

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2022/03/07(月) 12:33:55 

    >>462
    遅くなってすみません!
    そうです。整形外科で睡眠導入剤を処方して頂いてます。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2022/03/07(月) 15:07:23 

    >>465
    返信ありがとうございます。
    睡眠導入剤を整形外科で処方してくれるんですね。整形外科は専門外だと思ってました。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2022/03/08(火) 02:41:03 

    >>466
    言えば風邪薬も出してくれますよ。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2022/03/08(火) 03:01:23 

    アラフォーのオバサンは最近のファッションについていけません。若い子のダボダボなシルエットやアースカラーの服。ニットコーデ?も訳わからん。街を歩いてもオシャレな人いない。


    15年位前?のエビちゃんOLコーデ好きでした。
    ロイスクレヨンのワンピースや
    レストローズのスカート可愛かった。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/08(火) 08:24:13 

    >>468
    ここで言うのは良いけど今時のファッショントピでそれ言うのやめなね。

    あとここはアラフィフトピ。
    釣り?

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2022/03/08(火) 09:49:17 

    >>467
    そうなんですか良いなあ。
    私が通ってる整形外科では言いにくいです、多分言っても出してくれなさそう。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/03/08(火) 12:09:51 

    >>469
    雑談スレだよ。
    管理人?

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2022/03/08(火) 13:57:33 

    去年乳がんになり、左胸全摘した。
    結婚、妊娠、出産未経験だから、感慨もなく再建するのが面倒くさい。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/03/08(火) 23:02:23 

    >>468
    ロイスクレヨン大好きでしたー!
    沢山服持ってて、シックで今もたまに着るけどお店が無くなってしまって悲しい限りよ

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/03/09(水) 02:56:17 

    >>470
    そうですかぁ。今ではMAXまで出して貰っているので助かってます。
    確かに現在はそういう類の処方は厳しいかもですがチラッとダメ元で言ってみては?
    私は椎間板ヘルニアを患ったのですぐに出してくれました。
    これこれ10年以上通院してますが睡眠導入剤のために行っているようなものです。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/03/09(水) 10:51:47 

    ロイスクレヨンから思い出した。
    フェミニン系ブランド閉店したね。

    レッセパッセやプライドグライド
    最近のカジュアルブームも悪くはないが、
    ワンピース派だよ。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/03/09(水) 15:00:05 

    >>458
    ネガティブだからでしょ
    じゃあ自分は子供が巣立つまで精いっぱい良い母親でいよう!とポジティブに考えればいいのに

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2022/03/11(金) 00:49:42 

    ねー老眼鏡ってちゃんと作ったほうがいい?
    100均ので時々ごまかしてるけど
    あんまり良くないのかな

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/15(火) 16:06:18 

    >>477
    百均のでじゅうぶんって眼科医が言ってた

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/03/16(水) 22:36:22 

    >>478

    そうそう!
    老眼も進行していくから高い眼鏡買っても買い直しが必要になるんだよね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/03/21(月) 09:01:55 

    今、来ましたが、もう皆さんいないのかな?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/03/22(火) 01:00:45 

    >>480
    たまに覗いてますよ〜
    コメント無いですね💦

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/03/22(火) 02:21:07 

    >>481

    コメントありがとうございます!
    嬉しい❤️



    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/03/30(水) 00:05:23 

    >>141
    090-3で始まってるよ~
    おじさんナンバーらしいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード