-
6501. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:56
>>6283
そんなことないよ
他の国は憲法を何度も何度も適宜改正して立ち直ってる
でも日本だけは反日などの反対勢力に阻まれて敗戦時に押し付けられた不利で即席の古い憲法を一度も改正できないでいるから、時代と世界情勢に合わせて、日本もちゃんと改正しようよって話が出るんだよね+30
-1
-
6502. 匿名 2022/02/28(月) 11:55:19
>>6456
いけいけー!成果あげてこい+11
-0
-
6503. 匿名 2022/02/28(月) 11:55:32
>>6423
擁護は置いといて、議論することをは必要だと思うけど。+11
-0
-
6504. 匿名 2022/02/28(月) 11:55:50
少し前から核を持て!とか攻めくる国に備えて武力化しろ!とか言ってる人いるけど、第二次世界大戦で日本がどうなったか知らないのかな。
それこそ攻め込ませる口実を作るだけじゃん。+6
-17
-
6505. 匿名 2022/02/28(月) 11:56:34
>>6390
では、アメリカが助けに来てくれて、日本が自力で戦えたら鬼に金棒だね+16
-0
-
6506. 匿名 2022/02/28(月) 11:56:41
トピ名に安倍が付くとどこからともなくワきはじめる人達+21
-0
-
6507. 匿名 2022/02/28(月) 11:56:43
>>6366
ありがとう。宣戦布告というか演説だったわ。
かなり長文の翻訳を読んだんだけど…もっと探してみるね。+1
-0
-
6508. 匿名 2022/02/28(月) 11:56:45
>>6492
わが国w+2
-0
-
6509. 匿名 2022/02/28(月) 11:56:49
>>6429
日本も本気で核兵器シェアリングしないと+8
-2
-
6510. 匿名 2022/02/28(月) 11:56:53
とりあえず安倍信者は徴兵されてくれ+5
-15
-
6511. 匿名 2022/02/28(月) 11:56:57
>>6444
総理在任最長記録もわざわざ自分の政権のときに党則を変えて、それまで2期6年のだったのを3期9年まで可能にして、ちゃっかり自分がその恩恵にあずかってたよね。よっぽど自分の名前を教科書に載せたかったんでしょうね。自画自賛大好きチヤホヤされるの大好きなあの人らしいよ。+5
-11
-
6512. 匿名 2022/02/28(月) 11:57:00
>>6063
頭悪いな。
決済ができないのだから、中国もインドも買えないよ。
+2
-1
-
6513. 匿名 2022/02/28(月) 11:57:09
>>6481
今ロシアで成果あげたら世界中に影響力爆増するかもしれないし日本での核議論も一気に流れが変わるくらい効果あるだろうに
ここでやってる暇があったらやればいいのにねぇ+9
-0
-
6514. 匿名 2022/02/28(月) 11:57:34
>>5243
被爆国が核を保有。
多少の抑止力にはなると思うけどな。
+12
-1
-
6515. 匿名 2022/02/28(月) 11:57:48
>>6455
それは核や軍隊持っても同じだよ。
アメリカは日本に協力して欲しいんだから。
むしろ、今までよりガッツリ関わることになりそう。
+1
-0
-
6516. 匿名 2022/02/28(月) 11:57:57
ロシアとウクライナの人、日本人男性と結婚してる人結構いてびっくり・・・。外国人が増えるの嫌だけど、あそことあそことあそことあそこよりまだいいわ。
それにしても美人ばかりね。+15
-2
-
6517. 匿名 2022/02/28(月) 11:58:08
>>6510
韓国の兵役こなしてこい+10
-0
-
6518. 匿名 2022/02/28(月) 11:58:21
>>103
中国発祥のコロナウイルスでアメリカをはじめ力のある主要国みんなが弱ってる時にこのロシアの侵攻
中国とロシアが組んでやらかしてる感がすごい+17
-0
-
6519. 匿名 2022/02/28(月) 11:58:24
>>6504
ウクライナをみた後ではその意見も虚しいだけ+8
-2
-
6520. 匿名 2022/02/28(月) 11:58:25
>>6517
????+0
-3
-
6521. 匿名 2022/02/28(月) 11:58:38
核兵器持とうとしたらそれ理由に攻め込まれるんじゃないの?
NATO加入しようとしただけでこの有様じゃん+7
-4
-
6522. 匿名 2022/02/28(月) 11:58:49
>>6444
正直、日本の政治家って自分の名前を残すために頑張ってるならまだマシな方と思ってしまうんだよな。
他国のために頑張ってる政治家が多すぎてさ。
+10
-3
-
6523. 匿名 2022/02/28(月) 11:58:59
>>6452
日米安保を破棄することは、一年前にアメリカに言えば済むことで簡単です。中立国を名乗ることも簡単です。しかし、中国ロシアのような覇権主義の隣国がある限り、日本が自国の安全を守ることは至難の業です。とある試算では日本が米軍に頼らず完全に独力で防衛するには、現在よりはるかに多額の防衛予算と国民の犠牲が必要です。+5
-0
-
6524. 匿名 2022/02/28(月) 11:59:50
>>5243
今の憲法じゃ持ってるフリすら出来ない+8
-0
-
6525. 匿名 2022/02/28(月) 11:59:54
>>6297
二階俊博、
河野太郎、野田聖子、小泉進次郎、橋本聖子、石原伸晃、林芳正
書き切れないなー恥ずかしいからやめなさい+4
-2
-
6526. 匿名 2022/02/28(月) 12:00:23
>>759
むしろ共産国の手先だよね。
パヨクは日本を弱くして得をするポジションなんだろうけど、本当に日本の危機となったら、どうなるのかねぇ+5
-1
-
6527. 匿名 2022/02/28(月) 12:00:35
>>6338
マイノリティ自体は悪いことじゃないよ
+0
-0
-
6528. 匿名 2022/02/28(月) 12:00:39
>>6499
君は行かないのか?+0
-0
-
6529. 匿名 2022/02/28(月) 12:00:41
>>6521
そこには言及しないんだよ。不思議な核保有論者+3
-9
-
6530. 匿名 2022/02/28(月) 12:00:58
>>6525
親中ばっか+5
-0
-
6531. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:12
>>6508
外国人黙れ+1
-3
-
6532. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:15
>>6438
横だけど
ウクライナに武器供与したのトラさんみたいね。
+2
-0
-
6533. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:25
核持ったら戦意があるってことで、アメリカが戦争することになったら特効隊長させられるとかないよね?+0
-2
-
6534. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:27
>>6035
まだ未就学児だけど、後悔してないわ。
逆にこの時代に生まれて後悔してるのかな?私はしてないよ。
どの時代に生まれても後悔する人しない人いるしね。
強く気高くあるように子育て一緒に頑張ろう。子供からしたら母親って偉大な存在なんだよ。
弱い時ももちろんあってもいいし、後悔してもいいじゃない。強くなる過程にしよう!+11
-0
-
6535. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:38
>>6297
わかる。
自民がいいとも思ってないけど、自民よりいい党がないから消去法で自民しかなくなってる。
いつも選挙で困るもん+4
-0
-
6536. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:40
安倍ってなんか政治的な結果残した?+3
-4
-
6537. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:50
>>6510
ならてめえは今すぐウクライナにいって9条唱えてこいよ+5
-0
-
6538. 匿名 2022/02/28(月) 12:01:56
>>6241
漢字を間違えるからアベってカタカナ表記してる人たちに知能とか言われても 笑+5
-0
-
6539. 匿名 2022/02/28(月) 12:02:01
>>6500
安倍菅政権はやることなすこと叩かれてたのに、岸田さん自身や閣僚の失態もテレビしか見てない人には、もはや無かった事になってそう+5
-0
-
6540. 匿名 2022/02/28(月) 12:02:02
>>6283
負け方にもよる。そしてその後の国の成長と。日本は負けたが潔よかった。負けを認め昭和天皇がマッカーサーに全ての責任は私にある。私の命と引きかえに国民の命だけは守って欲しいと頼んだから、マッカサーが日本の主君は何と紳士なんだと言い日本は植民地にもならず日本国として残った。また戦後の日本の経済成長は凄まじい勢いで成長して行ったのはご存知かと思う。世界中が何と言う敗戦国だと驚いたし、後には沖縄の返還まで成し遂げている。同じ戦争に負けたにしてもいつまでも被害者面して金をせびる用な何処かの国とは訳が違う+7
-0
-
6541. 匿名 2022/02/28(月) 12:02:04
>>6506
それがアベガー!+7
-0
-
6542. 匿名 2022/02/28(月) 12:02:07
>>6466
日本人にも戦争反対する人はたくさんいるんだよ
在日認定して片付けるのは頭悪すぎるよ
防衛なんて現実的に無理だって
アメリカにいいように使われて、日本で戦場にさせられるだけ
だったら子供だけは逃して、レイブされても従うよ
やり返して戦争して、負のループは作らない+0
-14
-
6543. 匿名 2022/02/28(月) 12:02:10
>>6531
中国韓国からしたら日本は外国だけど+2
-0
-
6544. 匿名 2022/02/28(月) 12:02:49
>>6359
議論を尽くしって言う左翼が、議論さえ拒んできたこの問題を真剣に考える時が来たね。+4
-0
-
6545. 匿名 2022/02/28(月) 12:02:54
>>6536
中国から日本の工場などを撤退させる
日本をより不景気にしただけのどこぞの左翼政党こそ何かやったの?
国を悪くしたことは沢山あっても逆はないよね+13
-2
-
6546. 匿名 2022/02/28(月) 12:03:17
>>6035
そんなこと考えてるなら安全な国に移住すれば?+5
-0
-
6547. 匿名 2022/02/28(月) 12:03:23
>>6513
結局安全な所から文句言いたいだけなのよね+2
-0
-
6548. 匿名 2022/02/28(月) 12:03:27
>>4 日本は最近、核並みに威力のある超電磁波砲(ガチのレールガン)を軍が装備したのニュースになってたよ!
+20
-2
-
6549. 匿名 2022/02/28(月) 12:03:28
>>6504
武装せよ!って人達は武装すれば戦争が回避出来ると思ってるんだと思う。
それはそれで間違ってないと思う。
仮に日本が核保有国なら中国、韓国、北朝鮮は今ほど日本を馬鹿にしなかっただろうし。
逆に今の日本が軍事力に力を入れ出したら世界中が黙ってないのも事実だと思う。難しいね。+3
-0
-
6550. 匿名 2022/02/28(月) 12:03:35
>>6504
口実もなく攻める気まんまんだから、その意見は無意味+4
-1
-
6551. 匿名 2022/02/28(月) 12:03:46
>>6358
なんか言った?自由公明党さん。あ!利権腐敗党に党名変えたっけ?
+4
-4
-
6552. 匿名 2022/02/28(月) 12:04:01
>>6400
韓国人も勉強しろとか言って答えないよね。
アベガーと韓国人、性分が似てるよね。
答えられないんだなとしか思わない。
+5
-4
-
6553. 匿名 2022/02/28(月) 12:04:11
>>6536
役に立たないマスク配った+5
-18
-
6554. 匿名 2022/02/28(月) 12:04:14
>>6536
調べる頭もないの?+8
-0
-
6555. 匿名 2022/02/28(月) 12:04:16
>>6512
SWIFTと米国の金融覇権に挑戦するデジタル人民元
CIPS使えばロシアにダメージはなさそう。+1
-2
-
6556. 匿名 2022/02/28(月) 12:04:16
>>6521
ウクライナには同盟相手がいなかった
日本とアメリカは軍事同盟を結んでる
日本を侵略するにはアメリカと戦争する覚悟が必要
中国にそんな覚悟はない+4
-1
-
6557. 匿名 2022/02/28(月) 12:05:08
>>6505
お花畑だな。
そうなったらこうなる。もう警察やめるよ。
嫌ならもっと金渡しなさい沖縄基地問題も吹っ飛ぶ!? トランプ氏「米軍撤退」発言の波紋(1/2)〈週刊朝日〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.comあの“お騒がせ男”が、今度は日本に噛みついてきた。米大統領選の共和党候補者指名争いで目下のところ優位に立つ実業家ドナルド・トランプ氏。その言動が波...
+0
-0
-
6558. 匿名 2022/02/28(月) 12:05:12
ここのトピ見てると近い将来、日本も戦争しそうだね+2
-4
-
6559. 匿名 2022/02/28(月) 12:05:35
>>6542
レイブか…
何処かの国の人って、バ行とパ行の区別つかないんだよな。
わかりやすいわ。+8
-1
-
6560. 匿名 2022/02/28(月) 12:05:49
>>6158
アメリカもえぐいことしてきてるけど、まだ「正義の民主主義国家という建前」を大事にする(と言うか縛りがある)からまだマシ
+4
-2
-
6561. 匿名 2022/02/28(月) 12:05:51
>>6548
もう実用化されたの?!
防衛省やるな…+14
-0
-
6562. 匿名 2022/02/28(月) 12:06:29
>>6556
どっちだよ。アメリカは何もしないとか
一貫性持てよ+6
-1
-
6563. 匿名 2022/02/28(月) 12:06:45
>>6035
別にいいと思うよ
好きにしたらいいよ
誰も強要してないから+3
-0
-
6564. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:06
安倍さん。菅さん。高市さん。この中の誰でもいいから岸田と代わってくれ。+6
-4
-
6565. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:07
>>6390
けどさ、改憲はやらないとじゃない?自国のために戦わない、同盟国の戦いにも参戦しない日本をアメリカが助けにくるとは思えないよ。
ましてや今後、日本の国力が衰退してきたら、日本は見捨てられるよ+17
-0
-
6566. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:10
兎に角、早く停戦合意してほしい。
子供に戦争の事話すのも嫌だし、どこの国が犠牲になるのも見たくない。
富裕層が一番の悪魔だよ+3
-0
-
6567. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:13
>>6549
例えばその3国以外どこの国に批判されそうですか?+4
-0
-
6568. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:16
>>6178
結局、オバマの時とバイデンの時に戦争が起きてるんだよな
コイツらグルだろって疑うレベルに害悪+9
-0
-
6569. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:16
>>6556
核と9条関係なくて草+3
-0
-
6570. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:25
>>6549
いや既に軍事力はあるし同盟国が強くなっても仲間内から文句は出ない+2
-1
-
6571. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:28
>>6552
そういや安倍って表向き韓国叩いてたのに統一教会の催しにわざわざ祝辞を述べてたよね?統一教会ってどこの国の宗教だっけ?あなた信者だから知ってるでしょ?安倍が祝辞を述べてたおたくの宗教はどこの国の宗教?教えてよ。+5
-6
-
6572. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:42
核はダメだけど普通の爆弾はいいんかい+0
-0
-
6573. 匿名 2022/02/28(月) 12:07:54
台湾への波及めぐり論争 ウクライナ侵攻で米の対応注視:時事ドットコムwww.jiji.com【台北時事】ロシアのウクライナ侵攻を受け、台湾では、ウクライナと台湾の立場の類似性や違いをめぐる議論が活発化している。台湾も「祖国統一」を目指す中国の軍事圧力に直面しており、米国の対応が甘ければ中国を勢いづかせるという見方が広がっているためだ。蔡...
【台北時事】ロシアのウクライナ侵攻を受け、台湾では、ウクライナと台湾の立場の類似性や違いをめぐる議論が活発化している。台湾も「祖国統一」を目指す中国の軍事圧力に直面しており、米国の対応が甘ければ中国を勢いづかせるという見方が広がっているためだ。蔡英文総統は「ウクライナと台湾は本質的に異なる」と強調。不安をあおる偽情報に惑わされないよう呼び掛けている。
中央通信社は侵攻翌日の25日、「中国が混乱を利用して台湾を攻撃するのではないかと国際社会は懸念している」と紹介。主要紙・聯合報は、中国の習近平国家主席(党総書記)にとっては「秋の共産党大会に向けた安定性が重要」であり、台湾侵攻は考えにくいとする専門家の分析を掲載した。「きょうのウクライナはあすの台湾か?」。新聞やインターネット上の議論では、こうした疑問が取り上げられている。
ただ、有識者らの関心を集めるのは、短期的な侵攻の可能性よりも、中国に対する米国の抑止力だ。軍事専門家の宋玉寧氏は「ロシアへの対応が軟弱なら、中国は米国が台湾のことも積極的に防衛しないと考え、侵攻の可能性が高まるだろう」と語る。
主要メディアでは、対米関係などから「ウクライナと台湾は違う」として、米国の抑止力に疑問符を付ける解説はほぼない。一方で、中国寄りとされる中国時報は、軍事介入しなかった米国には「海外での戦争に投資する意思も核保有国と戦う勇気もない」と指摘した。ロシアと対立し重大な危機にひんしているウクライナを教訓に、台湾は中国との良好な関係づくりに努めるべきだという主張だ。
蔡総統が最も警戒するのは、こうした論争の中で中国側が仕掛ける「情報戦」だ。蔡氏は25日、自身のフェイスブックで「ウクライナ情勢を利用してパニックを生み出そうとする偽情報に、全員が注意しなければならない」と訴えた。「米国が台湾を見捨てる」(政府関係者)という印象を与えるフェイクニュースの拡散が念頭にあるとみられる。+4
-0
-
6574. 匿名 2022/02/28(月) 12:08:15
>>6556
ロシアは攻めてこないだろ→ウクライナ侵攻なんだけど+6
-0
-
6575. 匿名 2022/02/28(月) 12:08:24
電磁パルス攻撃に備えてみんなファラデーケースを用意しておこう。通信系が快復するまでスマホやタブレットを入れとくのよ ラップで包んでからアルミホイルで隙間なく包むのも可+0
-0
-
6576. 匿名 2022/02/28(月) 12:08:28
>>6557
アエラってwwww
アベガーの週刊朝日....+2
-0
-
6577. 匿名 2022/02/28(月) 12:08:52
>>6126
ガルはYou Tubeじゃないw+0
-1
-
6578. 匿名 2022/02/28(月) 12:08:59
>>6521
って可能性もあるよね
ウクライナも迷いに迷って選んだ選択だったろうし、日本の今の選択も正に難しい
ただ、遅かれ早かれ攻め込まれるんだと思う
ウクライナは準備不足のまま他力本願で加盟する!ってやったからボロボロ
一方ロシアは戦闘準備だけでなく、経済制裁、サイバー攻撃など想定済みで準備していた
日本が核持ちます!って発表する前に他力本願ではなく自力で準備をしないと
まぁ無理だけど
ロシアは数年かけて準備したからね
もう間に合わない+1
-3
-
6579. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:07
>>6561 うん!個人的には興味津々だったのに世間ではぜんぜん話題になってないし核並みに威力のあるコレは装備するんだ…って第一印象で思ったw
+13
-0
-
6580. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:15
結局、ちらつかせる何かがないとダメってなると
世界の非核化は進まないよ
ロシアがその一端を思いっきりぶち上げてる+1
-1
-
6581. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:32
>>6553
マスク大好きね😷+2
-0
-
6582. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:33
>>6558
原爆食らった国でも核を持とうとしてるもんね
第三次待ったなしだね+2
-5
-
6583. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:33
>>6565
少なくとも憲法改正について議論はするべき
議論さえもタブーになってるこの状態が異常+7
-0
-
6584. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:37
>>6560
政権批判も好き放題に出来る国だしね
黒い部分も当然あるけど現時点のパートナーとしてはやっぱアメリカが1番まともで頼もしい+4
-0
-
6585. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:39
>>6548
日本も着々と準備してきてるんじゃんね。戦争が起きることを想定してたんだろうな。戦争はしたくないってのは国民だけなんだろな+11
-1
-
6586. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:44
>>2658
ネットで叩く人は自分がその立場になったら
こんな上手くやっていけるのかって
分からない人がやる事だよね
総理大臣に関しては全部の話国内外の全てを
同時進行でやっていってるのに
1部の話だけ持ち上げて叩くのは
理解し難いよね+7
-0
-
6587. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:44
>>6559
確かにバカが言えなくてパカって言ってる人いたなぁ+3
-0
-
6588. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:48
>>6579
あえての存在感薄めでいいと思う+10
-0
-
6589. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:50
今まで中国に土地を買われるのをボケーっと見ていた政府が9条改憲したからといって急に中国と戦います!と本気で言うと思ってるの?+2
-0
-
6590. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:53
>>4575
このタイトルに疑問を感じて昨日読んだわ。
やっぱりタイトルでのミスリード。
本文をきちんと読めばバイデンへの皮肉とわかる。
大きなタイトルに騙されるのがパヨクと韓国人。
だから慰安婦が性奴隷なんて信じるんだよね。+8
-0
-
6591. 匿名 2022/02/28(月) 12:09:59
>>6572
土地が死ぬからね+0
-0
-
6592. 匿名 2022/02/28(月) 12:10:04
>>6564
安倍菅はもういいわ。高市さんは見てみたいけど
まず、マイナンバー500万人を中国に漏洩の説明しなよ。+2
-6
-
6593. 匿名 2022/02/28(月) 12:10:27
>>6400
汚い言葉で罵るだけの要員でしょうね
だから何罪か答えられない
今頃必死で上に電話で聞いてるんじゃない?+1
-0
-
6594. 匿名 2022/02/28(月) 12:10:59
>>6496
私はむしろ世界中持つことが叶うならそっちがいいと思ってるよ。でも熱烈でもないからね。
しかし貴女はどの立場なの?核持つ国に行けばいいと吐き捨てるということは世界から核を廃絶できることはないと、そういうわけかしら。
少なくとも9条信者にあるまじき発言と思うけど。+1
-0
-
6595. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:07
>>6576
知らないの??言ってたの知らないの!??
え?マジで!?えーー!脆弱なのかな!?
+0
-2
-
6596. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:10
>>6581
アベサポの皆さんはなんでつけないの?+1
-2
-
6597. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:10
護憲派って戦地に行くかどうかしか頭にないのかな?改憲派が好戦的で戦争参戦派と勘違いしてる人多いね
問題の本質を先送りにして逃げ回っているに過ぎない
改憲しようが護憲しようが戦地になったら戦うしかないのよ。その時に備えてるか丸裸なだけで
もちろん相手を刺激しないように時期を見て改憲武装するのが理想だけど、逆に考えてみれば黙って丸裸な状態の今がチャンスと思って狙われてる可能性も考えられない?タイミングって本当に大事だけど、何年もタラタラ議論する猶予も残ってないよ+3
-0
-
6598. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:13
>>6542
絶対嫌だよ、何言ってんの、バカじゃないの、勝手に1人でして+4
-0
-
6599. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:39
>>6512
お前がな+1
-2
-
6600. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:40
危機感は持ってるけどいつ起こるか分からない侵略にハラハラしながら毎日過ごすの本当にイヤだなぁ…
再来月はライブもあるのに
平和が1番って改めて思ったよ
+2
-0
-
6601. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:48
>>1320
この人が当選できちゃってる辺り、どれだけスパイが多いかを実感するわ
はやくスパイ防止法案できてほしい+19
-0
-
6602. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:52
>>6588中国は必死に反対してたけど現在無事完成して装備済みw
+13
-1
-
6603. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:53
>>6521
私もそれが過ぎってたー!核保国同士じゃんって同じ土俵に立ったからにはおかまいなく来る感じするよね+1
-6
-
6604. 匿名 2022/02/28(月) 12:11:55
>>6580
進める必要があるのかな?
非核化なんて実際不可能だよね+0
-1
-
6605. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:06
核の前に先ずICBMを中国、ロシア、北朝鮮、韓国の各都市に向けて配備する。+1
-0
-
6606. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:12
>>6521
ウクライナは旧ソ連、旧東側
旧東側なのにNATOに入ろうとしたのをプーさんは裏切りだと思ってる
日米は同盟関係
米の核を共有する
そんな不自然でもないのでは?+9
-0
-
6607. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:29
>>6283
ちがうよ。日本は第1次大戦は戦勝国だった。それで、ドイツが占領していた南洋(パラオとかもこれ)を日本が管理したものだもの。でも、第2次大戦は国際情勢見誤って敗戦国になった。もしこのウクライナ🇺🇦危機が第3次の始まりなら、日本はよく情勢を分析しつつ上手に立ち回り必ずや戦勝国になってほしい。北方領土どころか千島列島も樺太も返して頂ける未来はありうる。美味しい海鮮だってもっと楽しめる様になるかも?+5
-0
-
6608. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:30
>>6553
あれ、希望者何に使うの?税金まで使って+5
-0
-
6609. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:41
「9条で日本を守れるの?」ロシア侵攻で懸念噴出、共産は危機感(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、「憲法9条で国を守れるのか」という懸念の声が会員制交流サイト(SNS)などで増えている。対話が通用しない国際社会の厳しい現実を目の当たりにし、最高法規に「戦争の放
ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、「憲法9条で国を守れるのか」という懸念の声が会員制交流サイト(SNS)などで増えている。対話が通用しない国際社会の厳しい現実を目の当たりにし、最高法規に「戦争の放棄、戦力及び交戦権の否認」を掲げることへの危機感を受けたものだ。護憲勢力は警戒を強めており、特に夏の参院選に向けて「9条改憲阻止」を訴える共産党は火消しに躍起となっている。
「憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮に(ロシアの)プーチン大統領のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです」
共産の志位和夫委員長は自身のツイッターで、ロシアによるウクライナ侵攻を強く批判する一方、ネット上で一気に噴出した9条懐疑論を牽制(けんせい)した。機関紙「しんぶん赤旗」も25日付で「ウクライナ問題 日本は9条生かし力尽くせ」との記事を掲載した。
ただ、プーチン氏のようなリーダーに率いられた覇権国家が日本への侵攻を試みた場合の9条の効力は不透明だ。日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は「志位さん、共産党はこれまで9条で他国から侵略されないと仰ってたのでは?」と反応した。
自民党の細野豪志元環境相も「論ずべきは、憲法9条があれば日本はウクライナのように他国から攻められることはないのかということ。残念ながら答えはノーだ」と発信。その上で「わが国を守るのは自衛力と同盟、そして同志国の存在。志位委員長のロジックでは他国のための憲法9条になってしまう」とも強調した。
共産は次の参院選に向けて、「野党共闘の勝利で9条改憲許さず、政権交代の足がかりを」(赤旗)などと訴えている。先の衆院選で改憲に前向きな維新や国民民主党が議席を伸ばした一方、共産や立憲民主党が勢力を後退させたことへの危機感も透けてみえる。
しかし、ロシアによる今回の一方的な侵攻は「抑止力に歯止めをかける9条の理念を堅持したままで平和は守れるのか」という根源的な論点に改めてスポットライトを当てる結果を招いた。最近は自衛隊明記の是非にとどまっていた与野党の9条をめぐる議論を見直すきっかけになる可能性もある。
+0
-0
-
6610. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:44
>>6592高市さんこそ安倍さんの言いなりじゃん。総裁選だって安倍さんの喜びそうなことばかり言ってたし。こんなに高市さんの評価が高いのはガルくらいだと思う
+6
-6
-
6611. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:49
>>6484
これが一番の問題
いい歳して週刊誌ネタの芸能人ネタやドラマネタは好きな人達が多すぎる
5ちゃんなら芸スポやニュースや皇室関係もあるし
嫌儲板のケンモメンは同じ日本disりがほとんどだからあっちへ行けば話し合う分離して見やすいのに
+2
-0
-
6612. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:51
>>6567
アメリカや多くの東南アジアは中国の脅威に対して結構前から日本に武装して欲しがってるよね。
立ち位置がわかるわ+5
-0
-
6613. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:54
>>6035
逆だよ
戦争や疫病が流行れば人間はバンバン子供産むよ。
日本でも戦後、たくさん子供産んでんじゃん。
+7
-0
-
6614. 匿名 2022/02/28(月) 12:12:55
>>6035
釣りか、チャイニーズですよね!+3
-0
-
6615. 匿名 2022/02/28(月) 12:13:00
>>6595
きしょっ+1
-0
-
6616. 匿名 2022/02/28(月) 12:13:19
>>1+0
-1
-
6617. 匿名 2022/02/28(月) 12:13:25
>>6521
アメリカは黙ってないだろうね。
自分で守って下さい核保有は認めませんは昔から一緒だし。なぜか例外となっているトランプさんもそうだよね。自国ファーストの人が保有国の権威を手離すはずがない。+3
-1
-
6618. 匿名 2022/02/28(月) 12:13:53
>>6571
薄気味悪い笑顔でどこの国にも笑顔でいい顔
日本のいいところじゃん
そうやって飄々と政治をしながら、着々と経済を高めていった
今も裏で鋭い爪を隠しながら準備してると信じたいけど、東京オリンピック開会式の見ると、もう昔ながらの弱い爪をしか持ってない気がして怖い…+0
-1
-
6619. 匿名 2022/02/28(月) 12:14:10
>>6602
中国やアメリカは開発諦めたまま?+4
-0
-
6620. 匿名 2022/02/28(月) 12:14:18
福島原発の地下7階で作ってたけど米国にバレて
311にぶっ壊された経緯があるけど
本当はもっとエグイの保有してるんじゃないの~?+1
-1
-
6621. 匿名 2022/02/28(月) 12:14:30
これからどこかが日本に侵攻してきたら一目散に逃げるつもりだったけど、
娘達が殺されたり捕まって酷い事をされるくらいなら、私は国に残って特攻して一人でも敵を道連れにしたい。+1
-2
-
6622. 匿名 2022/02/28(月) 12:14:35
>>6615
AERA以外調べる脳持ってくれーー頼むww
キショいキショいこのトピで脆弱怖い!
米軍米軍言ってて、都合悪ければフェイク扱い!!!
怖い怖い怖い+0
-1
-
6623. 匿名 2022/02/28(月) 12:14:55
>>6567
横だけど核保有なら少なくともフランス、イギリス、ロシアは黙っては見てないよ
ロシア以外は攻撃はしてこないとしても何らかの制裁は受けるだろうし同調する国も出てくる
開発、法整備の間アメリカだよりだけど核拡散防止で責められる日本をどこまで養護してくれるかわからないし+1
-2
-
6624. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:07
>>6562
ん?ウクライナに対して軍事介入しなかったのは同盟関係にないからだよ
+0
-0
-
6625. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:12
>>6462
美人だから+0
-9
-
6626. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:17
韓国の報道だけど、米国が発表したロシアへの制裁の参加パートナー32カ国のなかに韓国は入ってなかったそう。米国、ロシアへの制裁の参加パートナー32カ国発表…韓国は外された(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米国をはじめとする西側諸国がロシアに対して全方位的な制裁に出た中で、韓国は国際社会の制裁に参加するとしながらも「独自制裁はない」と一線を画す矛盾した動きを見せている。直ちに米国は韓国を積極的な制裁参
+2
-0
-
6627. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:21
>>6619 アメリカは開発諦めたよ。
中国は作ってるのかな…❓
+2
-0
-
6628. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:27
同じ敗戦国のドイツも防衛費大幅増額して方針転換、日本もマジで考えないとね+0
-0
-
6629. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:35
>>6273
ジョージア🇬🇪もウクライナ🇺🇦並みにロシアから虐められてきた国だからね、苦笑。+6
-0
-
6630. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:39
>>6548
軍ではないけどね
他国並みの防衛費を使って、完全武装してるけど+6
-0
-
6631. 匿名 2022/02/28(月) 12:15:41
核保有の前に、核を打たれても避難できるシェルターなどをスイス並みに整備してほしい。
空襲や爆撃があっても即座避難できる場所。
避難方法や核シェルターの整備は早急に行ってほしい。
避難について議論するのも国防だよ。+0
-1
-
6632. 匿名 2022/02/28(月) 12:16:07
>>6616
どういう意味?
ウクライナがロシアに喧嘩売ったって言ってるの?+0
-1
-
6633. 匿名 2022/02/28(月) 12:16:10
>>6440
私も広島。核はあるべきだよね。
打たれたくない二度と+3
-1
-
6634. 匿名 2022/02/28(月) 12:16:15
>>6569
核持っても侵略はされない
アメリカと戦争することなるからってことだよ
理解できない?+1
-0
-
6635. 匿名 2022/02/28(月) 12:16:43
>>6610
行政とLINEを連携した立役者よ。
マイナンバーとLINE連携 高市総務相「行政窓口を身近に」と期待 - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jpマイナンバーカードを使って行政手続きなどを行う個人向けサイト「マイナポータル」と、無料対話アプリのLINE(ライン)との連携について、高市早苗総務相は16日の閣…
+0
-0
-
6636. 匿名 2022/02/28(月) 12:16:47
日本もこっそり準備することはできないのかな?スパイいそうだし無理か+0
-0
-
6637. 匿名 2022/02/28(月) 12:17:17
>>6629
いまの状況じゃロシアに燃料売っただけで西側諸国から制裁されそうよ
韓国ヤバイねえ+1
-0
-
6638. 匿名 2022/02/28(月) 12:17:29
"Poutine, une petite personne qui se prend pour un grand empereur" - rts.ch - Mondewww.rts.chAncien du KGB soviétique, Sergueï Jirnov a suivi la carrière "ratée" de Vladimir Poutine chez les espions puis son arrivée au pouvoir à Moscou. Interrogé vendredi par la RTS, il décortique le parcours d'un homme aujourd'hui "...
「プーチン、自分を偉大な皇帝だと思っている小さな人」
ソビエトKGBの元メンバーであるSergueï Jirnovは、ウラジーミル・プーチンのスパイとしての「失敗した」経歴をたどり、その後モスクワで権力を握った。
金曜日にRTSから質問を受けた彼は、今日「完全にぶっ切れた」男性の経路を分析。
※
「プーチンの本当の動機が何であるかを誰も知らない」、とJirnovは語る。
「プーチンは完全に不合理。1750万平方キロメートルの🇷🇺にとって、賭け金は領土じゃないのは明白。
病人の頭の中で論理を探すなら、それは復讐。🇷🇺国家とは異なり、独立国家、現実国家となった人々に対して。」
※
一年前からプーチンは孤独な生活に。
フランスから観察する元KGB曰く
「ネット上のプーチンのクリスマスの画像を見ると、彼は一人で、家族も友達も親しい側近さえもいない。
そして、プーチンはウクライナで取り返しがつかない事をした。非常に危険だ。」
+1
-0
-
6639. 匿名 2022/02/28(月) 12:17:45
皇室トピと安倍トピは伸びるねー+0
-0
-
6640. 匿名 2022/02/28(月) 12:17:47
>>6452
少なくともその立場は今まで必要でしたよね
じゃなきゃ今の私達は北朝鮮みたいになっていたと思うんです
しかし、中国が急成長してアメリカだけじゃもう守りきれなくなっている今
立ち上がらなくてはなりませんね分かりますけど
しかし、立ち上がったところで果たして…+1
-0
-
6641. 匿名 2022/02/28(月) 12:17:50
>>6621
竹槍じゃ犬一匹倒せやしないよ
逃走に徹するべきです+3
-0
-
6642. 匿名 2022/02/28(月) 12:17:51
>>6600
備えは必要だよ+0
-0
-
6643. 匿名 2022/02/28(月) 12:18:21
>>6493
その鼻くそみたいな土地に居座らなくてもあなたが望む国へ行けばいいです
わたしなら自分が生まれて育った日本にいるわ
ロシアや中国の言論の自由さえ無い国には何故文句無いの?+1
-0
-
6644. 匿名 2022/02/28(月) 12:18:23
>>6624
日本が攻撃された時にアメリカが守ってくれる保証はないから自力で守れる力を持つべきなんだよね?
なのに核を理由に侵攻される時はアメリカが守ってくれるっていうのがわからない。+1
-1
-
6645. 匿名 2022/02/28(月) 12:18:31
>>175
日本には米軍基地もあるから、米-ウクライナの関係とはまた違うだろうけど、それでも今回のことで自国のことは自国で守るしかないのかもしれないと思い知らされましたよね。バイデンは親中反日だし…+0
-0
-
6646. 匿名 2022/02/28(月) 12:18:33
>>6327
中国もロシアも結局のところ目的が一緒なだけで相手が好きなわけではないからね。+1
-0
-
6647. 匿名 2022/02/28(月) 12:18:38
>>6549
今や東アジアの火薬庫と迄言われてるのに、イチャモンつけてくる国ってあるの?ある国のトップなんて安倍さんに、何で軍を動かして拉致被害者を救出しない?と迄言ってたくらいなのに。
+0
-0
-
6648. 匿名 2022/02/28(月) 12:18:47
憲法九条が他国への侵略を防いでいる
だけど他国からの侵略を防ぐものではない
したがって、現行憲法を補完するために米国ないしは民主主義国家との軍事同盟が必要不可欠
護憲のくせに安保を否定する輩は、ウクライナのようにどうぞ日本を攻めてくださいと言ってるようなもん+0
-0
-
6649. 匿名 2022/02/28(月) 12:18:57
>>6548
核がないならそれ相当のものを作って自衛しなきゃいけないもんねさすが日本だわ+11
-0
-
6650. 匿名 2022/02/28(月) 12:19:13
>>4230 ここぞとばかりに反日朝鮮人が物申す+2
-0
-
6651. 匿名 2022/02/28(月) 12:19:20
>>2730
だけどどちらと上手くやっていかなければならないかと言えば、
我々日本人は絶対アメリカの方がいい
ロ〇ア含む日本の周辺国の奴〇国家になるのは絶対にごめんだわ
まあ、上にも散々書かれているが、有事の時アメリカは助けてはくれないだろうけど
+22
-0
-
6652. 匿名 2022/02/28(月) 12:19:23
>>6616
なら強い人たちは弱い人達を守らなきゃ
+2
-1
-
6653. 匿名 2022/02/28(月) 12:19:49
>>6410
アメリカは左と右で真っ二つに分かれてる国だって事すら知らないの?
トランプ支持してるアメリカ人の右派はどっちかっていうと底辺(ホワイトトラッシュ)が多い。こういう人達は感情論で煽動すると喜んで兵隊になって戦地に行ってくれるよ。バカはコントロールしやすいからね。+2
-16
-
6654. 匿名 2022/02/28(月) 12:19:50
>>6632
日本も台湾もアメリカの後ろ盾があるからといって中国に楯突くなよ!ってこと+6
-0
-
6655. 匿名 2022/02/28(月) 12:19:54
>>6248
つまり、やたら強気で核持ったり戦争したがっているのは教育環境に恵まれた上級国民様一族という事でいいすね?
彼らはすぐに日本から離れられたり安全な施設に逃れたりできますしね+4
-0
-
6656. 匿名 2022/02/28(月) 12:19:54
一刻も早く核武装するなら、非核三原則の「持ち込まず」を破棄し、アメリカの核兵器を日本にある米軍基地に配備することです。
(これトランプ政権の時、大統領が言ってた記憶あり)
てか、非核三原則なんて日本国憲法でも何でもないので改憲すら要らない。+7
-0
-
6657. 匿名 2022/02/28(月) 12:20:01
>>6639
1万コメ超えないと。かなり減った。+0
-0
-
6658. 匿名 2022/02/28(月) 12:20:07
>>6565
そうだよね、いざというときに日本人が戦わなくて良いわけがない
アメリカ人も、え?ってなるわ+6
-0
-
6659. 匿名 2022/02/28(月) 12:20:11
>>6638
プーチンぼっちだったんだ+1
-0
-
6660. 匿名 2022/02/28(月) 12:20:12
>>6273
こういうのを受けてロシア国内でもプーチンへの反発が強くなって革命でも起こればいいけど怒りの矛先を制裁してきた国に負けないか少し心配
結局いつも戦争で被害を受けるのは一般人なんだよなぁ
政治家やらは駒を動かすだけでそりゃゲームみたいな感覚でしょうな+2
-0
-
6661. 匿名 2022/02/28(月) 12:20:17
>>6423
安倍さん、トランプさんだったら、うまく交渉して戦争にならなかったと思うよ。+6
-5
-
6662. 匿名 2022/02/28(月) 12:20:49
>>5734
でも自分は他国を助けないけど自分の国が侵略された時に助けてねってそんな虫のいい話はないよね。
9条がある限り必ず本土決戦なんだよ。
ミサイル飛ばしてきたり虎視眈々と領土を狙う隣国がある中で、あまりに大きな足枷だと思う。+9
-0
-
6663. 匿名 2022/02/28(月) 12:20:56
>>6585
戦争になったら迎撃しなきゃいけないからね
べつに率先して戦争したいわけではないと思う+7
-1
-
6664. 匿名 2022/02/28(月) 12:21:04
>>6650
ここぞとばかり核配備+1
-5
-
6665. 匿名 2022/02/28(月) 12:21:11
>>6654
これ。
あと台湾のことも言ってそう+0
-0
-
6666. 匿名 2022/02/28(月) 12:21:26
きっと有事には自衛隊が命をかけて国民を守ってくれる・・・はず海上自衛隊員を逮捕 SNSで知り合った10代女性を脅迫し性的暴行を加えた疑い(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪市内のホテルでSNSで知り合った10代の女性を脅迫し性的暴行を加えたとして、海上自衛隊員の男が逮捕されました。 強制性交の疑いで逮捕されたのは、京都府舞鶴市の海上自衛隊員・飯尾翔太容疑者(
+1
-5
-
6667. 匿名 2022/02/28(月) 12:21:27
>>6629
実際領土取られてるしね。
ロシアの国内も分裂してるっぽいよ。ロシア兵5,000人「ウクライナとの戦場に行くことを拒否する!!」 | 不思議.networld-fusigi.netロシア兵5,000人「ウクライナとの戦場に行くことを拒否する!!」 | 不思議.net5ちゃんねる まとめブログサイトについてカテゴリ一覧不思議掲示板殿堂入りじっくり読みたい管理人おすすめ宇宙・UFO不思議な体験洒落怖アクセスランキング(5日間)本日のおすすめニ...
+1
-1
-
6668. 匿名 2022/02/28(月) 12:21:54
>>6647
戦争が得策じゃないからでしょ。+0
-0
-
6669. 匿名 2022/02/28(月) 12:21:58
>>6422
自分は共有賛成派だよ。一理あると思ったからそう書いたまでだよ。
なんでも否定すりゃいいってものでもないでしょ+4
-0
-
6670. 匿名 2022/02/28(月) 12:22:07
>>6618
着々と経済を高めていった?アホ?その安倍政権から続く今の日本がどうなってるかまだ分からない?高めるどころかどんどん衰退させてしまったじゃん。それを誤魔化すためにやってたのが統計不正でしょ。全然良くなってないのにアベノミクスのおかげでこんなに良くなりました!って喧伝してさ。もういくつも露見してバレてるじゃん。
+4
-6
-
6671. 匿名 2022/02/28(月) 12:22:25
>>6253
老人が日本で1番金持ちの部族じゃねーか
+0
-0
-
6672. 匿名 2022/02/28(月) 12:22:29
ロシアはスイフトなんて想定済み
EUの4割にロシア産小麦粉を輸出してるが、それを中国ガル受け持つみたいだし、スイフトに変わる新たな中国、ロシア、その他の皆さんで作ることもできる
中国ってバカだと思ってたけど、狡猾で非道でGDP、軍事力、核兵器などアメリカが近づきつつある
旅行者はみんなバカにしか見えない振る舞いなのに+1
-0
-
6673. 匿名 2022/02/28(月) 12:22:57
>>6273
政治は抜きにしようってぬけぬけとよく言えたもんだな。
自分達がジョージアにした仕打ちを忘れたのか。+1
-0
-
6674. 匿名 2022/02/28(月) 12:23:08
>>6632
日本にいる中国領事+0
-0
-
6675. 匿名 2022/02/28(月) 12:23:17
>>6578
ロシアは準備大してしないやん。中華の偽アイヌ見て慌てて動いてるだけやろ
警戒すんのは中華でいい。ロシアはウクライナ+NATO+米で手一杯になった頃に中華が動き出す
ただ奴らの想定外は様子見した途端にアメリカが台湾にすっ飛んできたところかね?あれでやめたんじゃない?+0
-0
-
6676. 匿名 2022/02/28(月) 12:23:18
>>7
こういう論調ってアメリカ離れさせて中国に近づけさせたいのか、それとも日本自身に力を持たせたいのか、、、どっちもか。でも日本にある程度抵抗する軍事力ないとアメリカだけで助けるのキツイよね。
やっぱり日本強くならないと。+5
-0
-
6677. 匿名 2022/02/28(月) 12:23:35
>>591
立憲や共産はそもそも人としてカウントすらされてない。同じ土俵にいないよあんな役立たずのゴミ虫達は。+7
-2
-
6678. 匿名 2022/02/28(月) 12:23:43
>>6623
じゃ日本に何かあった時にロシアはともかく、英仏は守ってくれますか?+0
-0
-
6679. 匿名 2022/02/28(月) 12:24:07
アジアにもNATOみたいな軍事同盟を早く作ってアジア全体で中国に対峙すべき。
日本が単独で核武装できないならアジア版NATOで核をシェアすればいいと思う。+7
-0
-
6680. 匿名 2022/02/28(月) 12:24:37
>>63
アメリカなんか100%守ってくれないよ!
気づくの遅すぎ〜
自国は自国で守らないと!
誰も助けてはくれない
核保有をしないといけない時期が来ている+11
-0
-
6681. 匿名 2022/02/28(月) 12:24:46
>>5469
それを言うなら日本なんて戦後ずっとアメリカにいいようにされてるけど、戦時中より暮らしは豊かじゃん。
空襲、沖縄戦、原爆等の大きな被害が出る前に戦争やめとけばよかったのにねってよく言われてるけど。+1
-1
-
6682. 匿名 2022/02/28(月) 12:24:53
>>6674
この不細工なお下品オヤジ調子こくなよマジで?!
歩けなくなるまでリンチされろ。+1
-0
-
6683. 匿名 2022/02/28(月) 12:24:58
>>2375
ツイッターってよく読まない何も考えないバカがやるもんだし…
ほとんど同胞が支持してるんでしょうけどね+7
-1
-
6684. 匿名 2022/02/28(月) 12:25:17
>>6674
炎上系ツイッタラーか何かですか?+5
-0
-
6685. 匿名 2022/02/28(月) 12:25:32
>>6640
軍事力の強化しかない
レールガンの実用化はすごいよ+1
-0
-
6686. 匿名 2022/02/28(月) 12:25:34
>>6632
日本がロシアに追加制裁したことに関して、調子のんなよ、って中国から横槍入ったんだよね。うっぜえ中国+11
-0
-
6687. 匿名 2022/02/28(月) 12:25:39
>>6668
つまり日本が核持った途端に戦争をするまたは復讐されると思い込んでいる国があるってことか、ゆったり領土侵略すらもできなくなるから配備させたくない奴らがいるってことね+4
-0
-
6688. 匿名 2022/02/28(月) 12:25:44
>>6655
ここのガル民もそう言ってる人多いね。
さすがは医者の嫁や年収2000万以上のセレブ達だわw
いざとなったから海外からガルちゃんやればいいだけなのか。羨ましいわw+2
-0
-
6689. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:00
>>6521
核持つ時期が遅かったかも。中国がこうなる前にやっておけばよかった。
でも今からでも議論は遅くないと思う。+4
-0
-
6690. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:08
中露合同軍事演習を日本海周辺でしてる、日本海域侵入してる
北方領土から日本に向けてミサイル配備
北、中国も日本にミサイル配備
言ってしまえば日本は周辺国に包囲されてる状況が今の状況
かなり逼迫した状態なんだけどね。
まだ9条だなんだと言ってる人達は最前線にたって平和を唱えてくれる人達なのかな?
相手が来ても私達は武器を持ってないし戦う気もないから帰ってくださいって言う責任感があるの?
再武装賛成派が戦争に出ろと言うなら9条信者さん達は敵が来た時は丸裸で敵の前に出て演説してね?+4
-0
-
6691. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:15
>>6610
がるちゃんの政治関係は世間から相当ズレてるよ
世間知らずレベル
安倍氏のこの発言もTwitterだと批判がほとんどなのに
ただでさえ安倍氏が総理時代にプーチンに北方領土譲ったり大金渡したせいで日本の立場もけっこう不味いの分かってないんだなと思わずにはいられない
この状況で安倍氏が言う改憲とか核保有なんてしだしたらそれこそ日本が世界から孤立する羽目になるけどそれでもいいの?+3
-16
-
6692. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:23
核に代わるの脅威的な武器はないの?
核にこだわるからこそしがらみが多いんじゃ‥+0
-0
-
6693. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:38
>>6668
核を持つは即戦争となるの?+0
-0
-
6694. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:39
>>2375
育児アカウント持ってるけど、繋がった人の中でも普通に志位とかフォローしてる人いるんだよね…。
怖いわ。+6
-0
-
6695. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:48
>>6683
あなたみたいなね。+1
-3
-
6696. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:48
>>2780
警察がどうにかしてくれないから考えてんじゃん。で、自分も銃を持って自衛するのかって話が元に戻るw+4
-1
-
6697. 匿名 2022/02/28(月) 12:26:58
>>6623
養護w
+0
-0
-
6698. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:04
>>1
戦争経験者が生きている間は無理だと思う
だけど、核持ってる国はわがまま言えるので持った方が良い+1
-0
-
6699. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:12
>>6681
原爆前に白旗あげようとして文章送ってたけど潰されたよ。あれ通ってたら原爆なんてなかったよ+3
-0
-
6700. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:42
>>6681
デストロイヤー米国様が対ソのために日本を肥えさせた
日本が発展するのもしないのも米国様のさじ加減ひとつだね+3
-0
-
6701. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:48
>>25
バイデンは日本は大切な同盟国家とハッキリ言ってくれて大切にしてくれてるよ!韓国に見切りもつけてくれてるし。
トランプ時代は日本に対して酷かった。
関税に在日米軍基地の維持費の爆上げ。とにかく日本潰しが目に余った。
トランプだったら絶対に日本を助けないよ。
+3
-16
-
6702. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:49
>>3053
黙れよw+0
-2
-
6703. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:56
>>6653
全然そんなことないんだけどw
むちゃくちゃ右派のアメリカ人の知り合い、トランプ大好きだけど超高給取りだったしw SNSでバイデンの悪口書きまくるしね
要は、人によるって話+10
-0
-
6704. 匿名 2022/02/28(月) 12:28:03
>>2375
さすがバカッター+5
-0
-
6705. 匿名 2022/02/28(月) 12:28:17
>>6636
核保有も議論しなきゃいけないけど、その前にスパイ防止法だよ
スパイ防止法ないの日本だけらしい、何でスパイ防止法に反対する人がいるの?
意味が分からん、制定されて困るのスパイだけなのに、日本は不思議
誰か教えて+22
-0
-
6706. 匿名 2022/02/28(月) 12:28:26
世界的な制裁がたくさん発動されてるね。世界は、ロシアで内部批判を起こして戦争をやめさせるのが狙いだろうな。
核シャアありだな。互いに技術も共有できるような(日本の技術者を派遣)らいいと思う。+1
-0
-
6707. 匿名 2022/02/28(月) 12:28:32
>>6692
レールガンの話出てるでしょ…+2
-1
-
6708. 匿名 2022/02/28(月) 12:28:36
>>6644
アメリカが守ってくれないなんて私ひと言もいってないよ
日米安保ってお互いに守る義務があるからね
アメリカにとって日本は不沈空母でもあり日本を失うことはアメリカにとっても大きな痛手
でもアメリカの助けがあるからといって日本は何もせずにいても大丈夫か?というと違うよね
自分の国が攻められてるのに自ら血を流す覚悟もなくアメリカにだけ血を流せなんて言えるわけがない
日本自身も侵略を許さない備えは必要だってことだよ
+19
-0
-
6709. 匿名 2022/02/28(月) 12:28:37
>>6627 アメリカは10年以上もレールガン研究してたけど2022年度のレールガン研究に予算出なかった(従来の火炎で対応すれば良いだろうと判断されたらしい。)からストップしてる、日本のレールガンは離れた距離のミサイル迎撃にも対応出来る高性能で低コスト(弾代)なものらしい。
+6
-0
-
6710. 匿名 2022/02/28(月) 12:28:59
>>6670
世界唯一の被爆国から薄気味悪い笑顔でGDP3位、かつては2位にまで行ったといいたいの
けどいつまでも昔ながらのやり方を変えずにいたら弱い日本になってしまったと言いたかったわけ
+3
-3
-
6711. 匿名 2022/02/28(月) 12:29:02
今までか間違っていたんじゃないんだよね
世界の世論が変わってきてる
前は「日本それ以上調子こくなよお前は武器持たんでよろしい」
今は「日本も武器持って自分で守ってくれや」+14
-0
-
6712. 匿名 2022/02/28(月) 12:29:05
>>1651
トランプ支持コメントについてるのがほぼプラスの時点で、どういう層がこのトピのメインか明白よね。
アメリカもそうだったけど、無学だと簡単に扇動される。
教育の大切さがよく分かるわ。+7
-7
-
6713. 匿名 2022/02/28(月) 12:29:36
>>1929
わたしも、元々納税さえしてくれれば…と思ってたけど、少なくとも海外その他大勢は、そんな考えなくチョロい日本でだらだら生きたいって思ってるんだよね。日頃の生活保護とか窃盗事件とかみると。
もっと厳しくしないのなら、働く人ですら歓迎できないよ+8
-0
-
6714. 匿名 2022/02/28(月) 12:29:58
>>6655
戦争したくないから、核を持ちたい。持ちたいというか、それが抑止力になるならね。
台湾有事に助けたいし。集団防衛権は認められてる?けど、今の憲法だと色々動きにくいよね。違憲じゃないのとか言われちゃうし。+8
-1
-
6715. 匿名 2022/02/28(月) 12:29:59
>>6330
カロリーベースの自給率の方がいざってときは意味あるかも。食糧不足時ならカロリーとれた方がよいので。よく見る食糧自給率って金額ベースの自給率で、農産物輸入により低い数字になる。いざという時は日本人がパンや麺ではなく米を食べまくればかなり持ちこたえる事ができる。主食には炊きたてあつあつのご飯しか食べられなくなる日々に怯える日本人、笑。+1
-0
-
6716. 匿名 2022/02/28(月) 12:30:02
>>6692
あるらしいけど、実際使われた事が無いぽい
実践で使って効果も被害もデータが取れてる核が今最強なんじゃないかしら
日本への2発のデータですけどね
忌々しい話だわ+0
-0
-
6717. 匿名 2022/02/28(月) 12:30:04
>>1389
貴方が自宅でこっそり作ればいいのでは?頑張って〜👋+0
-5
-
6718. 匿名 2022/02/28(月) 12:30:14
>>6653
なんで毎回気に入らない人間をおバカちゃんとかお金ない人認定してるの?+5
-0
-
6719. 匿名 2022/02/28(月) 12:30:22
>>6509
すごいシェア+0
-0
-
6720. 匿名 2022/02/28(月) 12:30:31
>>6705
戦後からお隣の国からスパイが大量に入り込んでるからです+8
-0
-
6721. 匿名 2022/02/28(月) 12:31:02
>>4191
改めて未来人の書いてたこと見てみたら、まあまあ当たってそうですげえなと思った。+1
-0
-
6722. 匿名 2022/02/28(月) 12:31:18
>>2004
たしかに
核保有が仮にダメだとしても、じゃ憲法改正は?国防費は?一般市民ができることは?って、いろんな議論が発展させることができる
もっと、日本を自力で守る話がしたい+3
-0
-
6723. 匿名 2022/02/28(月) 12:31:21
>>11
ぐだぐだしてるうちに侵略されそう+2
-0
-
6724. 匿名 2022/02/28(月) 12:31:31
>>1641
そのネーミングセンスどうにかならんのか+5
-0
-
6725. 匿名 2022/02/28(月) 12:31:50
>>6687
横だけど核配備した途端にこれは好機とばかりに領土侵略してきそうな国ばかりじゃん
アジアを揺るがすとかなんだか理由つけてさ+0
-0
-
6726. 匿名 2022/02/28(月) 12:31:55
>>6670
安倍政権ってそんなこと平気でやってたよね。自分の政策を良く見せようとしたりいろんな疑惑をごまかすためにさ。改ざんやら統計不正やら黒塗りやら勝手な廃棄やらさ。ウソやら隠蔽やら何でもありでさ。あそこまで好き勝手に無茶苦茶やってた政権なんてこれまでなかったよ。酷かったね。+3
-3
-
6727. 匿名 2022/02/28(月) 12:31:55
>>6
核兵器持ったら大勢死ぬぞ。+1
-6
-
6728. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:03
>>6302
森友問題のご子息が親のこと批判してたよね+2
-0
-
6729. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:05
>>1929
近所の外国人離婚したけど同居してるのか、良くお父さんが習い事送迎してる。偽装離婚だろうか。PTAとかもそれで(シングルだから)免除してほしいって言ってるし。+2
-0
-
6730. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:08
>>6720
てことは、反対してるのはアチラってことか。わかりやすー。+11
-0
-
6731. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:41
>>6716
なるほど。詳しくありがとう
あくまでも素人の意見で、今の時代なら緻密な研究重ねて何度もシュミレーターすれば即実戦で使えるんじゃないかなぁと思うけど難しいんだろうな。+0
-0
-
6732. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:43
>>6621
逃げて受け入れてくれる国ってあるのかな。
ヨーロッパと違って飛行機か船で逃げるにしても、その道中に戦闘機が飛び交ってたら…
歩いて他国に入れる国は逃げやすいよね。+3
-0
-
6733. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:49
>>6714
ぶっちゃけ使えない核持ったってしょうがないと思う+2
-1
-
6734. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:58
>>5201
えーーーーーーーーーーーp
昔の戦争どころか、今現在生きた人間から臓器抜いたり教育と称してロボトミー手術したり外交官ですら行方不明になったり軍人潜入させたり自殺に見せかけて火炙り処刑したりetcの国に占拠されて、無事でいられるわけないです。
何故戦争に負けて自分には影響なく今まで通りのほほんと生きていけると思えるのか不思議です。
私が占領者ならこんな女は利用しまくったあげくなんかの材料にしたいですね。
+4
-0
-
6735. 匿名 2022/02/28(月) 12:32:59
>>6730
法制化すると左翼とメディアが騒ぐからやりたがらない。
+1
-0
-
6736. 匿名 2022/02/28(月) 12:33:15
>>622
頭悪そう+2
-3
-
6737. 匿名 2022/02/28(月) 12:33:54
>>6718
自分がよく言われて傷つく言葉なんだと思う+5
-0
-
6738. 匿名 2022/02/28(月) 12:33:59
>>6554
いや普通、安倍を指示してる人が根拠を出すべきじゃない??+1
-1
-
6739. 匿名 2022/02/28(月) 12:34:14
>>6726
ウソと粉飾とネット工作で政権を保ってた人。権力と有り余る資金力があるのをいいことに。
+2
-0
-
6740. 匿名 2022/02/28(月) 12:34:19
>>6691安倍さんズレまくってるよね。世界中がロシアに制裁をとこぞって発言してるのに仮にも元首相が『日本の核問題が〜』って今言うこと?と呆れてびっくりしたよ。
+1
-13
-
6741. 匿名 2022/02/28(月) 12:34:26
>>6693
中国がどう出るか。
沖縄に攻めこむつもりなら口実にする可能性だってあるんじゃない?+0
-0
-
6742. 匿名 2022/02/28(月) 12:34:28
>>135
じゃああなた自身でどうぞ+0
-2
-
6743. 匿名 2022/02/28(月) 12:34:40
>>6545
質問に答えて。安倍は何をした?+0
-0
-
6744. 匿名 2022/02/28(月) 12:34:56
>>6551
立憲共産党大敗だったね+0
-1
-
6745. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:08
私も核は日本に必要だと思う
周りは変な国ばかりだからね+2
-0
-
6746. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:12
中国やロシアの脅威が…って国はそれなりに多いと思う。
それらと隣接してる国は特に。
どの国も戦力には限界があるし、同盟関係に頼るしかなかったり、それでも不安だったり…大変なのは日本だけじゃないから、そういう国々からの理解を得られる可能性は高い。+2
-0
-
6747. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:24
もう戦争はじめたなら話し合いなんかじゃなく徹底的にやるしかない
なら戦争前に話し合えよ+1
-0
-
6748. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:24
>>6553
しかも燃やした方がコストかからないんでしょ?+1
-0
-
6749. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:26
>>973
9条をウクライナにって。ここにおるお前らやん+1
-0
-
6750. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:35
ディープステートってどうなってるんだ?+0
-0
-
6751. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:37
>>6285
中国を助けて発展させると日本を攻撃し、インドを助けて発展させると日本に感謝する。ただこれだけのことだよ。♥️+10
-0
-
6752. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:44
>>6701
トランプだろうと、バイデンだろうと誰だろうとアメリカは日本を助けないよ
トランプは日本は自衛力を上げるべきって言ってたから、日本が核保有したり軍事強化するチャンスはあったんじゃない?ってこと
自国の軍事強化して何が悪いんだろうね
誰も戦争するなんていってないし、今回のようにいざとなったときに自国を守れないからだよね?
綺麗事言ってる人たちは、中国人は話せば分かる相手だと思ってるのかな?基本ロシアと同じなのに+44
-1
-
6753. 匿名 2022/02/28(月) 12:35:49
>>46
でもあんなズタボロにされて死にそうな顔で辞めてった安倍さんに戻って!とは安易に言えない+11
-2
-
6754. 匿名 2022/02/28(月) 12:36:04
>>6516
子供の同級生にもいるけど、母子で異次元だよ。保護者会とかでお見かけするけど、サラブレットの隣に並ぶロバの気分w+4
-2
-
6755. 匿名 2022/02/28(月) 12:36:08
>>4
ロシアのウクライナ侵攻を受け、パラダイムが変わりつつあるのを感じます。分かりやすく書くと「常識の転換」です。
安倍・元総理が、ドイツ、ベルギー、オランダ、イタリアの「核シェアリング」を例に挙げ、
「世界はどのように安全が守られているかという現実の議論をタブー視してはならない。日本の国民の命、国をどうすれば守れるか、さまざまな選択肢を視野に入れて議論するべきだ」
と、発言。
国債発行(というかクニノシャッキン)に加え、核兵器のタブーも解かれ、議論が始まるのでしょうか。
ちなみに、私は国債発行、核武装、原子力発電などについて、
「日本国民を守るために必要」
との意見を表明していますが、別に目的は国債発行でも、核武装でも、原発推進でもありません。目的は自分や家族を含む「日本国民を守ること」です。国債発行や、核武装や、原発推進をしなくても、日本国民を守れるというならば、それで結構ですから、方法を教えてください。
緊縮財政派、核武装反対派、反・原発の皆さん。「方法」を教えてくれれば、私も緊縮財政派、核武装反対派、反・原発に転向させることができますよ。
ただし、お願いですから、
「効率の良いLNG発電を増やせばいい」
とか、計画から稼働まで十年かかるような話はやめてください。
いや、まあ、LNG発電所を建設し、旧型火力を停止させることに反対しないけど、私は「今」のエネルギー安全保障について話しているわけです。
あと、「ピコーン、ひらめいた!」はやめましょう。世の中、一個人のひらめきで何とかできるほど、甘いものではない。
ウクライナ情勢、エネルギー価格を懸念持ち注視=萩生田経産相 | ロイターjp.reuters.com萩生田光一経済産業相は25日の閣議後会見で、ロシアがウクライナに侵攻したことを受け「エネルギー価格の上昇に重大な懸念を持って注視している」と述べた。
政府は、未だにガソリン税の暫定税率分のトリガー条項凍結解除に後ろ向きです。理由は、さすがに「買い控えが起きる」は無理があるため(まだ言っている?)、
「25.1円の引き下げを1年間継続すると、国と地方で約1兆円の財源が失われると試算される」
と、財源問題に言い訳をシフトさせているようです。
はあ、1兆円? 国債を発行し、日銀が金融市場から買い取れば「おしまい」ですね。
こう言ってはなんですが、高々1兆円のガソリン税引き下げすら「財源が~」で推進することができないのが、我が国というわけです。
戦争や核武装といった、「国際情勢のリアル」に対応できるとは思えません。
もっとも、防衛にせよエネルギーにせよ、扇の要が緊縮財政であることは確実なのです。緊縮財政を打破できない限り、日本政府は日本国民を守れない。
緊縮財政至上主義というドグマとの戦いが、いよいよ最終局面に突入した印象です。+2
-0
-
6756. 匿名 2022/02/28(月) 12:36:22
日本も核を持つべき+12
-0
-
6757. 匿名 2022/02/28(月) 12:36:48
>>6680
共産党と同じこと言ってるの凄いwww
共産党員ですか?+0
-11
-
6758. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:10
>>5002
こう言う冷静な人ばかりだといいけど、日本人て右向け右でガーッと同じ方向に流れてしまう人が多くて、そう言う所を懸念されて牙を抜かれた過去があると思うから、牙を持つにしてもいろんな意見がまんべんなくある事は大事よね
こう言う世界的な有事があった時こそ冷静にいるって大事だと思う+12
-0
-
6759. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:16
>>6718
そうに違いないという妄想と願望?+0
-0
-
6760. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:17
>>6752
大チャンスだったのよね
だから必死にメディアも反日も安倍さん下ろしに躍起になってたんじゃない+24
-0
-
6761. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:20
>>6057
えー大丈夫?ディープステートは普通にみんな知ってるとおもた。。。+3
-3
-
6762. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:23
>>6697
実際そうでしょ?
開発と法整備の間拡散防止の大義名分で必ず隣国が侵攻してくるよ
アメリカが適宜牽制してくれないと無理だよ+0
-0
-
6763. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:24
>>6604
日本は出来てる
自国を知らないのは恥だよ
海外交流で自分の国を語れない奴は相手にされない
日本がどんな自衛をしているのかくらい知った方がいい
全くの丸腰じゃないのは世界が知ってる
日本しか出来ないことがある+5
-1
-
6764. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:29
>>6621
ドローンの空爆ドカーン
これで終わりだよ。
娘さん達を連れていち早く難民として国を出ることをお勧めする+3
-1
-
6765. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:44
>>6571
統一教会統一教会言ってる安倍アンチめっちゃ多いけどいっつもソースなし
名誉毀損で訴えられたら良いのに。+9
-3
-
6766. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:54
>>6740
いやいや…
今のウクライナの状況見て「あれ?日本もほぼ同じ状態じゃん?やばくない?」って思うの、当たり前でしょ。
アメリカが守ってくれると思って「平和な日本に生まれてよかった」とか言ってた日本人は青ざめてるんだよ。
全然守ってくれないんだもん。
岸田さんなんていてもいなくても同じくらいな存在感しかないし、安倍さんよく言ってくれたと思ったけど。
+17
-0
-
6767. 匿名 2022/02/28(月) 12:37:59
>>610
頭の良さと、人間性が優れているかはまた別だからね…+2
-0
-
6768. 匿名 2022/02/28(月) 12:38:05
>>6445
私もそう思ってた。多分日本の良心的な政治家の多くは脅迫受けてるって思ってる。
安倍総理は子供がいないから子供がどうなってもいいんだな系の脅しが通じず頑張ってくれてるんだなと思ってました
+13
-0
-
6769. 匿名 2022/02/28(月) 12:38:10
>>6757
共産党って核反対じゃなかったっけ?+8
-0
-
6770. 匿名 2022/02/28(月) 12:38:33
>>5774
その違いがわからない
日本は戦争を仕掛けることなんかないんだから、考えられるのはウクライナのように他国がある日いきなり日本に入ってきて爆撃や銃撃を始めることでしょう
そこで黙って殺される、またはウィグルのようになるのを待つのか、戦うのかってことじゃない?
国のためにとか子供のためにとか、その目的がなんなのかって議論意味ある?+5
-0
-
6771. 匿名 2022/02/28(月) 12:38:55
>>6721
バカにも程があるよ
小学生?+0
-0
-
6772. 匿名 2022/02/28(月) 12:38:58
>>6743
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部
中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
ロシア・・・・・・・・・・・・3000億円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円
500兆円以上のばらまき。
自民はと言えば・・・
Dappi,河井夫妻への1億5千万円、モリカケ、桜、新潟や京都の選挙買収中抜き、公文書改ざん黒塗り、統計不正、国会ではウソ、シュレッダー、隠蔽、マスコミに圧力、資金力を駆使してネット工作、黒川の件では三権分立さえ壊そうとしてた、菅の息子、元デジタル庁長官の恫喝、元農水大臣の不正、銀座三兄弟+5
-13
-
6773. 匿名 2022/02/28(月) 12:39:17
>>6720
スパイというのは
統一教会、CIAエージェントの安倍一族のことやな?+2
-16
-
6774. 匿名 2022/02/28(月) 12:39:25
>>5201
「ウイグル」で検索してみて。
工場に詰められハードにタダ働きさせられるわ、女性は無理やり虚勢されるわ、ちょっとしたことで顔がわからなくなるまで痛めつけられるわ、他にも色々。
外国人だけで無く自国民まで大量に殺してるのが共産党よ。
ちなみに昔話題になった「人体の不思議展」でも検索するといいよ+11
-0
-
6775. 匿名 2022/02/28(月) 12:39:26
>>2073
3ヶ月かかんないんじゃないか
配備とか色々入れるとあれだけど
+5
-0
-
6776. 匿名 2022/02/28(月) 12:39:48
>>6749
真剣に戦ってるウクライナの人が聞いたら怒りそうだよね。+0
-0
-
6777. 匿名 2022/02/28(月) 12:39:48
>>715
阿部ちゃんみたいな政治家って他にいる?
選挙誰に投票していいか分からないから教えてほしい+4
-2
-
6778. 匿名 2022/02/28(月) 12:40:15
日本的に行くなら原発爆破して自爆すんぞこの野郎
でいいと思うw+1
-0
-
6779. 匿名 2022/02/28(月) 12:40:24
>>6708
アメリカはサポートするよって感じなんだろうか
先陣切っていくのは日本だよね。日本が狙われてるんだから当たり前だね+8
-0
-
6780. 匿名 2022/02/28(月) 12:40:29
>>5774
論点ずれまくり日本語も怪しいw+4
-0
-
6781. 匿名 2022/02/28(月) 12:40:34
お願いだから核は持ってくれ
岸田があんなあんぽんたんなこと言うから、また中露が日本に対して強気になってしまう
北方領土はもう無理、尖閣・沖縄がいつ取られてもおかしくないよ
アメリカもすぐに戦ってくれるわけじゃないから、絶対+13
-4
-
6782. 匿名 2022/02/28(月) 12:40:53
>>6285
菅さん。インドにR-CEP巻き込もうとして
インドからブチぎれられたじゃん+1
-0
-
6783. 匿名 2022/02/28(月) 12:41:24
>>6627
中国クオリティなら
なくてもいいよねw+3
-0
-
6784. 匿名 2022/02/28(月) 12:41:27
>>6688
医者の嫁wとか年収2000万くらいのアッパーミドルでも逃げれるかは怪しいな。
国が国外に逃げるのを禁止したら終わり。
これくらいの層の人達は勘違いしてる人も多いけど、安倍ちゃんがお友達になる層ではないからね。
安倍からしたら所詮は使い捨ての駒。+0
-1
-
6785. 匿名 2022/02/28(月) 12:41:41
実際に国内に核を置くかどうかの是非はともかく、核保有も選択肢に含めて踏み込んだ現実的な議論を交わすことは大事だと思う
メディアを通じて国民に適切な危機感を持たせることも必要
与野党も互いの立場を超えて本当に日本のために進んでくれないかな…無理だろうな+10
-0
-
6786. 匿名 2022/02/28(月) 12:41:50
>>1
私も核は持つべきだと思う
戦争をしたいんじゃない
守るために
国民投票してはどうだろう+9
-0
-
6787. 匿名 2022/02/28(月) 12:42:02
>>6548
こうやって誤った情報が拡がっていくんだね
まだ全然実用化の段階じゃないよ
来年度から本格的に開発に着手するってだけ
とりあえずの7ヵ年計画だけどどうなるかな
ミサイルも高速化してるからそれを迎撃するのも高速化が必須よね+4
-0
-
6788. 匿名 2022/02/28(月) 12:42:11
>>6757
ん?
共産党のTwitter見てみな+5
-0
-
6789. 匿名 2022/02/28(月) 12:42:24
変な質問だけど
子供が発達グレーの未就学児だから、もしウクライナ見たいな状況になった時の避難場所が困りそうで心配
発達障害専用の避難場所があったらそれに越した事無いんだろうけど、どうなるのかな+1
-2
-
6790. 匿名 2022/02/28(月) 12:42:29
>>6561
防衛省、ただでさえ費用少ないから、これからはできるだけ費用を増やして欲しいな
ロシアのウクライナ侵攻を目の当たりにしたら、反対の声はそこまで多くないと思うよ+3
-0
-
6791. 匿名 2022/02/28(月) 12:42:34
>>6302
森友の籠池理事長は、2020年 YouTubeで「辻元や野党に言われて 安倍さんをおとしめる嘘を言った」と白状していたよね。
+24
-0
-
6792. 匿名 2022/02/28(月) 12:42:39
>>6616
脅し?+4
-0
-
6793. 匿名 2022/02/28(月) 12:42:41
>>6765
あなたのコメに反応して、保存していた週刊誌画像貼られるかも?+1
-1
-
6794. 匿名 2022/02/28(月) 12:43:00
海外支援の多くは外貨準備金だから、その金額は違ってくると思うよ。
+1
-0
-
6795. 匿名 2022/02/28(月) 12:43:21
>>6768
確かに麻生さんも言いたいこと言えてるもんね。
麻生さんの問題発言は全部聞いたらごもっともな事がほとんどなのにマスコミが悪意で切り貼りしてるけど、そういう細かいことじゃなくて、韓国や中国に向けてもキッパリ言ってるし行動してるというところね+15
-0
-
6796. 匿名 2022/02/28(月) 12:43:21
北朝鮮はGDP177位
100カ国くらいの国が核兵器持ったらどういう世界になるんだろ+0
-0
-
6797. 匿名 2022/02/28(月) 12:43:33
>>6788
そうだね。米軍100%信用ない!に反応した+1
-0
-
6798. 匿名 2022/02/28(月) 12:43:42
>>6723
いったん共産党と、旧民主党系には国外退去してもらいたいw話進まんから。いったん日本人で話させて、っていう。+4
-1
-
6799. 匿名 2022/02/28(月) 12:44:11
>>6781
ホンマに、わざわざ今、一国の総理大臣が公式の場で言うことじゃないわな。+7
-0
-
6800. 匿名 2022/02/28(月) 12:44:11
>>6782
菅の負
アールセップ。。+1
-0
-
6801. 匿名 2022/02/28(月) 12:44:37
>>6791
籠池は信用ならんと思ってるけど見てみたい。
その動画のurlをおしえて。+6
-0
-
6802. 匿名 2022/02/28(月) 12:45:16
>>6785
どの党でも国防に関して色々と提案してるとこはいいけど、そうじゃない所は信用出来ないね+2
-0
-
6803. 匿名 2022/02/28(月) 12:45:17
>>6781
中距離ミサイルって言った方が現実的だけど?
+0
-0
-
6804. 匿名 2022/02/28(月) 12:45:22
>>6708
守る守らないてより、どんな攻撃されたらアメリカが動くの?て話で
日本が実際空爆やら日本国中にいる反日どもも騒ぎ始めるでしょうし、どれくらいの被害が出てアメリカが動くのかて話じゃない
日本人自身が戦わない戦えませんと永遠と議論で揉めてたらアメリカも何も出来まい
一応主権国家の国だし、アメリカにも建前がある+2
-0
-
6805. 匿名 2022/02/28(月) 12:45:32
>>6772
こうやってみると、中国への金額、すごく少ない方だね。+6
-0
-
6806. 匿名 2022/02/28(月) 12:45:35
>>6793
それ見て判断したいわ。むしろ。なにか関係があるにしても、理由が納得できるものなのか自分で判断したいわ。+4
-0
-
6807. 匿名 2022/02/28(月) 12:45:54
>>6791
ナンナンダヨ、クソじゃないか。まだYou Tubeあるかな。見てみたい。+1
-0
-
6808. 匿名 2022/02/28(月) 12:46:13
>>6799
逆。公式の場で全ての条約無視して「核持つ」なんて言うわけない+0
-0
-
6809. 匿名 2022/02/28(月) 12:46:22
>>6733
私も思う
何も核だけが武器じゃ無い
日本は抜け穴探すの上手なんだから、核と同威力の武器を淡々と装備すりゃいいんだよ。
海外に批判されず自衛出来るようにすりゃいいよ+13
-3
-
6810. 匿名 2022/02/28(月) 12:46:23
>>6772
国民から搾取した税金で海外へばらまき…
こうして見ると悪の限りを尽くしてるね、、安倍最悪+7
-17
-
6811. 匿名 2022/02/28(月) 12:46:33
>>6035
アホやなあ。今50代だけど子供の頃から『こんな世界で子供を産んだら可哀想可哀想』って言う悲劇ヒロインタイプの人間が一定数いたわ。じゃあいつならいいんだよ。
そんな人間は子供を産まなくていいよ。
普通は子供のためにもいい社会にしようと頑張るもんだよ
+20
-2
-
6812. 匿名 2022/02/28(月) 12:46:40
>>6793
むしろ全然出さないからたいした証拠でもないんじゃないの?知らないけど+3
-0
-
6813. 匿名 2022/02/28(月) 12:46:49
>>1220
ロシアが敵になるなら、インドも敵になる可能性高いよ
インドとパキスタンは何度も戦争起きてるし紛争もあるし、歴史を考えるとインドはロシアに付く可能性が高い
そうなるとバックにアメリカがいようと日本は敵わない
日本5位だといっても、フランスやエジプトと戦うわけないし、中国・ロシア・朝鮮が相手になる
軍事力だけですらロシア・中国・インドは日本より上位で韓国と並んでるなんて、わりと絶望感なランキングだと思うけどね+1
-5
-
6814. 匿名 2022/02/28(月) 12:46:52
>>6772
がるみん曰く安倍は本当のお金持ちで品が良い人らしいから、これらを全部自分のポケットマネーから出してくれれば良かったのにね。
貧乏人たちからも巻き上げた税金をねこばばして自分が海外に良い顔するために使うなんて品の良いお坊ちゃんのすることではないね。+5
-5
-
6815. 匿名 2022/02/28(月) 12:47:40
>>6802
ロシアを支持した社民党を支持することは一生ないなぁ+12
-0
-
6816. 匿名 2022/02/28(月) 12:47:46
>>6664
いいじゃん
+2
-1
-
6817. 匿名 2022/02/28(月) 12:47:48
>>6772
詳しそうだから民主バージョンも宜しく!+6
-0
-
6818. 匿名 2022/02/28(月) 12:48:16
>>6691
Twitterを世間だと思ってるの草+4
-0
-
6819. 匿名 2022/02/28(月) 12:48:22
>>4
中国にいいようにされない為にも日本も核武装した方が安全だろうな+4
-1
-
6820. 匿名 2022/02/28(月) 12:48:29
核以外にも色んなものがある
戦争ビジネスは結構発展してる反面、日本は平和だからあまり知られていない
自衛隊の最新鋭、公開できるものだけでもアレだよ
本当の秘蔵っ子はまだ他にある
実際使ってないから何とも言えないけど、すごいやつありますぜ+5
-0
-
6821. 匿名 2022/02/28(月) 12:48:31
>>6791
YouTuberのやり方してない?どれがほんとか解らないわ。妄言?+1
-0
-
6822. 匿名 2022/02/28(月) 12:48:41
>>6772
各国との関係維持に役立ってるね+4
-1
-
6823. 匿名 2022/02/28(月) 12:48:58
>>1391
日本国内に使えないにしても、ロシアの現状をみたら、意義あるお金の使い方ではなかった気が…
それよりも、インドなどに使って、さらに強い友好関係を築くことはできなかったのかなぁ+0
-0
-
6824. 匿名 2022/02/28(月) 12:49:06
>>6820
もったいぶらずに書いてみろ+2
-0
-
6825. 匿名 2022/02/28(月) 12:49:30
>>6813
中国とインドはオテテツナガナイ+8
-1
-
6826. 匿名 2022/02/28(月) 12:50:11
>>19
多分お金請求されて戦争止めるかもね
プーチンとは関わらないこと
戦争は愚かなこと+0
-0
-
6827. 匿名 2022/02/28(月) 12:50:26
>>6813
インドって中国と仲悪いけど手を組むことってあるの?+6
-1
-
6828. 匿名 2022/02/28(月) 12:50:28
>>6761
知らない人がほとんどかもね。+1
-1
-
6829. 匿名 2022/02/28(月) 12:50:38
>>6820
ハーピーか?+1
-0
-
6830. 匿名 2022/02/28(月) 12:50:47
>>6757
少し政治のお勉強しようねw+2
-0
-
6831. 匿名 2022/02/28(月) 12:51:13
>>6813
今もインドと中国は国境で睨みあってるよ
インドはアメリカも好きじゃないけど中国のことは大嫌い
だからこそクアッドに入ったんじゃん+7
-1
-
6832. 匿名 2022/02/28(月) 12:51:32
>>2909
なんでセンターにいるのw+0
-0
-
6833. 匿名 2022/02/28(月) 12:51:44
>>6805
安心してください
中国へはODAという名目で3兆6500億配ってますよ+0
-0
-
6834. 匿名 2022/02/28(月) 12:52:03
安倍晋三や橋下徹がウクライナ侵略を「9条叩き・野党叩き」の材料として使っているの本当に吐き気がする。特に最近の橋本のツイッターでの発言はひどいよ。保守系の人たちから見ても絶対同意できないようなことばっかり言ってるよ+2
-1
-
6835. 匿名 2022/02/28(月) 12:52:05
>>2399
クソデマパヨク+1
-0
-
6836. 匿名 2022/02/28(月) 12:52:20
>>6830
皆共産党好きね!+0
-0
-
6837. 匿名 2022/02/28(月) 12:52:26
>>6806
ほいよ、動画もあるよ【コラム】安倍晋三前首相が韓国発カルト「統一教会」巨大イベントで演説、トランプ前大統領まで登場した経緯と歴史 | Your News Onlineyournewsonline.net安倍晋三前首相が韓国発カルト「統一教会」の巨大イベントにリモート出席し、基調演説を行いました。 安倍前首相と統
+1
-4
-
6838. 匿名 2022/02/28(月) 12:52:35
>>6691
確かに、ツイッターでは野党支持層が多そう
でも選挙結果は良くないよね
海外在住が多いのか、サポーターなのか…いつ見ても不思議+3
-0
-
6839. 匿名 2022/02/28(月) 12:52:58
>>6813
中国とインドって仲悪いイメージだったけどロシアで繋がるの?
そもそもインドってどこの国からも貸しすら作りたく無いってプライドの高い国かと思ってた。
インドでコロナの死者が多数出てた頃、支援を申し出た国がたくさんあったけど最初は断ってなかったっけ?+9
-1
-
6840. 匿名 2022/02/28(月) 12:53:00
>>6772
憲法9条があるから、こうやってばら撒いておかないと万が一の時に助けてもらえないから?+2
-3
-
6841. 匿名 2022/02/28(月) 12:53:13
>>6691
Twitterって自分が選んだ相手から情報を得るツールだよね
自分から偏った情報源にしてるんだったらそりゃ安倍さん批判ばっかになるよ+7
-0
-
6842. 匿名 2022/02/28(月) 12:53:22
今まで北朝鮮からミサイル撃たれまくってるのにのほほんと遺憾の意!しか言わないのが異様だった。日本の隣国見てももう限界だと思う。
日本を内側から乗っ取ろうとしてる人たちもそれなりに人数居ると思う。+10
-0
-
6843. 匿名 2022/02/28(月) 12:53:33
>>6828
知ってるけど、それを当てはめて
プーチンを光とか言うとアタマおかしいわ。
+4
-0
-
6844. 匿名 2022/02/28(月) 12:53:38
>>6833
まだ?やめたんじゃなかったの?+0
-0
-
6845. 匿名 2022/02/28(月) 12:54:19
>>6827
無いと思うよ
ロシアが敵ならインドはロシアに付くとしか書いてないと思うけど+0
-0
-
6846. 匿名 2022/02/28(月) 12:54:20
ロシアが北海道とロシアを橋でつなぐ構想をいってきたけど実現しなくて良かった。パイプラインでガス供給もしたいみたいだけど絶対いやだ。
+5
-0
-
6847. 匿名 2022/02/28(月) 12:54:32
まだ韓国台湾の壁あるから、まだ大丈夫かなって少し思っちゃってるけど、逆に最前線の台湾とか私たちよりずっと恐怖だと思う。+1
-0
-
6848. 匿名 2022/02/28(月) 12:54:32
改憲も日本軍も賛成だけど容易な核兵器保持は反対かなぁ
フィリピン、タイ、韓国、インドネシアなども持つことに繋がるし+1
-1
-
6849. 匿名 2022/02/28(月) 12:54:33
>>6789
逆に発達障害者の人だけの施設の方が大変そう
軽度から重度の人まで居るのに障害を持ってる人だけしかいないってなるとみんなのストレスが凄そう
避難所でも困った時はお互い様精神でみんながみんなに優しい世界だったらこんな心配もしなくていいのにね。+4
-0
-
6850. 匿名 2022/02/28(月) 12:54:41
>>6838
声がでかいだけだよ
日経新聞で分析してたけど、左翼アカウントは少数のアカウントがツイートやリツイートをたくさんして膨大に見せてるだけ+7
-0
-
6851. 匿名 2022/02/28(月) 12:54:55
>>43
ウクライナは踏んだり蹴ったりだと思う
日本は今回のことを教訓にして核保有の方向に舵取りすればいいのに
今の世論を味方につければ不可能ではないと思うのだけど…+27
-1
-
6852. 匿名 2022/02/28(月) 12:55:02
>>5560
殴られたら殴り返すの?+1
-3
-
6853. 匿名 2022/02/28(月) 12:55:04
>>6844
1979から40年でもう終わってますね+3
-0
-
6854. 匿名 2022/02/28(月) 12:55:37
>>6806
>>6812よこからだけど
動画の人とは別よ。
昔から付き合いは長い+2
-0
-
6855. 匿名 2022/02/28(月) 12:55:49
ネトサポ大量に湧いてるね+8
-8
-
6856. 匿名 2022/02/28(月) 12:56:12
>>6824
間違えてプラス押しちゃった
マイナスです+0
-1
-
6857. 匿名 2022/02/28(月) 12:56:47
>>6845
インドにロシアがついたら中国が黙ってないのでは?+0
-0
-
6858. 匿名 2022/02/28(月) 12:56:52
ほんとに、平和ボケしてる日本人多いよね!
9条改正して、自衛隊の名称変えて攻めに行くような体制をしないと舐められる。
核を保有して、軍事力を持たないと絶対攻めてくる。ニュースでウクライナの少女が涙流してた映像が忘れられない…+6
-4
-
6859. 匿名 2022/02/28(月) 12:56:55
先ずはICBMの配備から。いつでもそれに核弾頭をつけられるようにしておく。
そしていつでも直ぐに核武装できるように日本の技術を高め材料をそろえておく。
+5
-1
-
6860. 匿名 2022/02/28(月) 12:56:56
>>6808
根本的なことを忘れてる。今の総理は広島選出だよ?口が裂けても核持つなんて言うわけがないし、言えるわけもない
+7
-0
-
6861. 匿名 2022/02/28(月) 12:56:58
ウクライナ侵略を受けて
世界では→「戦争をやめろ!!」
日本では→「反戦デモなんて意味ないよww」「よっしゃこれで野党を叩けるww」+2
-11
-
6862. 匿名 2022/02/28(月) 12:57:02
>>43
ソ連崩壊後のウクライナに1900発保有できる訳ないし、ソ連所有だったからなぁ。+0
-0
-
6863. 匿名 2022/02/28(月) 12:57:16
>>6820
すごいやつありますぜ
じゃわからんよ君でも知ってる程度の情報だよね?+3
-0
-
6864. 匿名 2022/02/28(月) 12:57:18
>>6674
どっちにしろ何目線で言ってんだよこの人。ウクライナバカにし過ぎだわ+5
-0
-
6865. 匿名 2022/02/28(月) 12:57:21
マスゴミって頑なにウクライナ侵攻っていうけど
侵略だよな???ほんとクソマスゴミ。
マスゴミと共産党が改憲反対してるしそろそろ
腹立つから戦場に送り込みたい。+4
-1
-
6866. 匿名 2022/02/28(月) 12:57:39
>>6855
ネトサポ常駐してんね+4
-4
-
6867. 匿名 2022/02/28(月) 12:57:50
>>6820
ガンダムでしょ?知ってる+3
-0
-
6868. 匿名 2022/02/28(月) 12:57:59
>>6855
どっち陣営の?+4
-0
-
6869. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:15
>>6852
当たり前やろ。やられたらやり返す!+2
-0
-
6870. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:26
>>6773
安倍氏がスパイ防止法制定しようって言ったらすごい反対されたんだよね
安倍一族がスパイならなおさらスパイ防止法早く制定しないとね+13
-0
-
6871. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:31
>>6861
日本「核持て!」「やめろと言いたいけど核持ってないせいで脅しに対抗できん!」では?+0
-0
-
6872. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:41
>>6840
なんでも憲法と結びつけんな脳タリン。+0
-0
-
6873. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:50
>>6752
安倍ちゃんの力なんて一ミリも関係ないからね+0
-0
-
6874. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:51
>>6638
2015年あたりで元々友人は多くない
家族とは月1、2回会うと語ってた
娘は3人説あるけど腹違いや噂含めたら詳細不明
子供くらい年下の元体操選手と噂があったとか
奥さんと離婚して娘結婚、じいさんになってまともに話せる相手いなかったなら危険+1
-1
-
6875. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:53
>>267
福島原発と核兵器ではまるで違うものなので貴方こそ勉強しましょうね+1
-0
-
6876. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:59
>>6839
何故か中国とインドをつなげようとするコメントが多くて困惑してる
同一人物かな?
書き方が悪かったならごめん
今回、ロシアの件の安保理でインドも棄権してるの知らない?
これでも読んで
ロシアを非難する国連決議にインドが棄権した理由 WEDGE Infinity(ウェッジ)wedge.ismedia.jpロシアのウクライナ侵攻に対する国連安保理決議でインドはなぜ、棄権したのか。ここでは3つに分けて考える。①インドがロシアの軍事行動にどのような態度を示してきたのか、②その背景にある事情、③その態度は、今後も続くものなのか――。
+0
-1
-
6877. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:07
>>1441
マスクが手に入らなかったから私はとてもたすかった
そのあとすぐ買えるようになったけど、配ってくれるってきいて安心したよ+2
-2
-
6878. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:22
>>6861
あなたの情報ソースが偏ってるよ
日本だって「戦争やめろ」だわw+7
-0
-
6879. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:35
>>6869
脳ミソの1%しか使ってないよ?浅はかね+0
-2
-
6880. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:36
>>6818
左巻きの連中ってTwitter好きだよね
野党議員や左翼芸能人のクズなツイートが拡散してネット記事になるマイナスの方が大きいのに+5
-0
-
6881. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:39
>>6813
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/55806946.amp%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
インドと中国なんて去年も軍事衝突して交渉分裂したのに手をつなぐわけないでしょ+4
-1
-
6882. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:45
>>6855
あなたのような人は、カクサン部については触れないのよね+0
-1
-
6883. 匿名 2022/02/28(月) 12:59:52
核持てっていう人が研究して技能を身につけて保全すれば?その能力ないと思うよ。+0
-0
-
6884. 匿名 2022/02/28(月) 13:00:00
マレーシア機の撃墜もロシアのせい
周辺は飛ばないのが安全CNN.co.jp : 酸素マスク姿の遺体発見、全員即死せずか マレーシア機撃墜 - (1/2)www.cnn.co.jpウクライナ東部上空で今年7月17日に発生したマレーシア航空17便の撃墜事件で、発生の経緯などの究明作業を主導するオランダのティマーマンス外相と同国の検察当局は12日までに、乗客1人の遺体が酸素吸入マスクを装着していた状態で発見されたことを明らかに...
+1
-0
-
6885. 匿名 2022/02/28(月) 13:00:06
>>6772
集団的自衛権とかもそうだけど、中国やロシアを牽制するには色んな国と仲良くやる必要がある…と思ってるから不思議ではないかな。
+4
-0
-
6886. 匿名 2022/02/28(月) 13:00:25
日本にある米軍基地は撤退するんだろうか…?
+0
-0
-
6887. 匿名 2022/02/28(月) 13:00:28
>>6820
自衛隊が公表できないことをなぜご存知なの?
そっちのほうが気になる+1
-0
-
6888. 匿名 2022/02/28(月) 13:00:38
>>6877
アベノマスクしめて1000億円也~+1
-0
-
6889. 匿名 2022/02/28(月) 13:00:53
>>6773
いつからアメリカ国籍持ってない人間がCIA入れるようになったんだよ。いつから統一教会とやらが国家より偉いスパイ集団になったんだよ
安倍さんもし血筋言うなら、ルーツの片方切り捨てさせるぐらい酷かったのが半島や大陸だったんじゃないのか+1
-0
-
6890. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:04
>>6880
Twitterは意見水増しできるから
ハッシュタグのツイデモをトレンド入りして喜んでるけどバレてるっちゅーの+5
-0
-
6891. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:07
>>6834
え、橋本って元々保守じゃなくない?+0
-0
-
6892. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:19
>>6858
そうかなぁ?結構みんな意識変わってきてると思う+3
-0
-
6893. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:21
>>6872
脳タリンというワードを使うあなたが何歳なのか教えてほしい+1
-0
-
6894. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:25
男言葉を使わないで💢ムカつく+0
-0
-
6895. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:30
>>6743
すごいお金持ちなんだね。安倍さんって。そのお金ってどっから出てくるの?+0
-0
-
6896. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:33
>>6804
さすがに空爆されたら議論の余地もない
ただちに自衛隊が反撃だよ
アメリカ軍も日本からの要請というかたちで本格的に動く
連携が必要だからね
てか空爆されるってことは制空権を奪われたってことだから今の日本の防衛体制考えるとあまり現実的ではないかな
そこまで日本の空は緩くない
他国の領空に戦闘機で乗り込んできた時点でもう宣戦布告だし自衛隊も米軍も動く+0
-0
-
6897. 匿名 2022/02/28(月) 13:01:37
>>6812
政教分離って日本にはないかもな
統一教会と創価学会と日本会議か+0
-1
-
6898. 匿名 2022/02/28(月) 13:02:05
>>6772
すごいお金持ちなんだね。安倍さんって。そのお金ってどっから出てくるの?+1
-0
-
6899. 匿名 2022/02/28(月) 13:02:07
>>6855
まさか私と意見が違う人はみ~んなネトサポ!って思ってる?+6
-1
-
6900. 匿名 2022/02/28(月) 13:02:10
>>6034
草+0
-0
-
6901. 匿名 2022/02/28(月) 13:02:14
>>6881
あの国、アメ公怖いからって大陸に逃げて失敗してんのか+0
-0
-
6902. 匿名 2022/02/28(月) 13:02:19
>>6772
核はおろか、
防衛費も増やすことできない状態の中、
他国と仲良くしていくために、
お金使うことのどこがダメ?
その金で他国とコネクションができ、
情報を共有できれば、
国益に大いにかなう。
+15
-0
-
6903. 匿名 2022/02/28(月) 13:02:42
核保有し出したらますますどうなるかわからない。怖いから全部撤廃してほしい。世界中巻き込んでみんなで自滅の方向へ向かうだけな気がする。理想だけで物事は決められないのは分かってるけど。+3
-6
-
6904. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:05
>>6809
そうそう!日本全土を覆う防御ビームとかね。
なんか開発してほしいし、それのための開発費はかけてほしい。そして盗まれないようにスパイ防止法も制定して欲しい
+2
-0
-
6905. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:06
>>6876
横
批判されたら同一人物認定って(笑)
+0
-0
-
6906. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:09
>>2440
ウクライナも核を持ってたらたぶん攻撃されない。
バカみたいに核保有にこだわる北朝鮮も今となっては正解なのかもしれない。+7
-0
-
6907. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:12
>>6855
ブルージャパンからお金もらって擁護するお仕事ですか?+4
-1
-
6908. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:17
>>6791
東京新聞、望月記者をモデルにして、安倍内閣を悪の組織みたいに画いたドラマ。亡くなった官僚の人の遺書とか奥さんに借りて作ったけど、最初協力してた奥さんは、事実では無い作りに度々話し合いを求めてたのに、東京新聞や制作は音信不通になり、遺書も返して貰え無かった。+6
-0
-
6909. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:23
>>6868
ネトサポって自民のネットサポーターズ+2
-4
-
6910. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:30
平和な時代に若い時期送ってやりたいことほぼできてよかった。今後は無理だわ。+0
-5
-
6911. 匿名 2022/02/28(月) 13:03:37
しかも安倍さんって大阪の番組で「国のために死ねるか?」って質問に△って答えたんだよね。愛国心なくない?+1
-15
-
6912. 匿名 2022/02/28(月) 13:04:04
>>6858
攻めに行くようなはまずいでしょ。アメリカに杭打ちされるよ。アメリカじゃなくて日本が防衛能力あるの示すってレベルなら大賛成+4
-0
-
6913. 匿名 2022/02/28(月) 13:04:05
>>6879
やられてもやり返えさなければ、ナメられるだけだよ。イジメと一緒。対話も周りからの制裁があるから成り立つの。
所詮は人間も動物。国家は動物の群れ。
+5
-0
-
6914. 匿名 2022/02/28(月) 13:04:18
>>6886
なにかあったらアメリカも日本の基地から攻めた方が近いから、撤退はしないと思うけどなぁ+4
-0
-
6915. 匿名 2022/02/28(月) 13:04:47
>>6904
されるよ。先に撃たれたらそれで勝負が決まる。相手が持ってたら遠慮しない躊躇しない。+0
-0
-
6916. 匿名 2022/02/28(月) 13:04:48
>>6909
それNHKが報道してたから実態読めないんだけど+2
-0
-
6917. 匿名 2022/02/28(月) 13:04:58
核保有賛成の方々は韓国が持つことにも容認なの?+2
-4
-
6918. 匿名 2022/02/28(月) 13:05:17
>>6911
これか。+0
-0
-
6919. 匿名 2022/02/28(月) 13:05:25
>>6902
ばらまき言いたいだけよ+8
-0
-
6920. 匿名 2022/02/28(月) 13:05:32
>>6906
核を持ってたらウクライナという国は存在してなかったんじゃない?+0
-0
-
6921. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:03
>>6911
そんな質問する方がおかしいよ
死ぬ必要ないでしょ+15
-0
-
6922. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:07
>>4736
小渕さんのこと?+0
-0
-
6923. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:14
>>6869
倍返しだ!
+0
-0
-
6924. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:18
原爆作った人もこんなことになって後悔してるだろうな
晩年も「科学者は罪を知った」とずっと嘆いていたそうだし+2
-0
-
6925. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:26
>>6907
億単位のね+0
-0
-
6926. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:26
>>6911
日本のために死ねる政治家って誰がいるのか教えて、純粋に知りたい+7
-0
-
6927. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:42
>>6911
中核死んだら困るわ
特攻隊を政府がやる必要はない+5
-1
-
6928. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:59
>>6909+4
-0
-
6929. 匿名 2022/02/28(月) 13:06:59
>>6913
そんな脳みそしかないのにネットとかおこがましいから辞めなさい+0
-0
-
6930. 匿名 2022/02/28(月) 13:07:05
>>6909
おそらく私のコメもネトサポだと言われるんだろうけど、こっちはこっちで左翼側動員頑張ってるなと思ってるよ
そっちはそう思い込みたいのわかるけどさ、自分と意見が違う人は一般人ではない、特殊なサポーターだなんて考え方恥ずかしいよ?
お互い様よ+7
-0
-
6931. 匿名 2022/02/28(月) 13:07:17
>>6910
爆撃受けてる当事者みたいなこと言ってるけど、ウクライナ在住なの?+0
-0
-
6932. 匿名 2022/02/28(月) 13:07:27
>>6872
無関係と考えるなら安倍元総理のことを理解していない証拠+0
-0
-
6933. 匿名 2022/02/28(月) 13:07:34
>>6911
ちょっと見つけてしまったけど
笑ったww見て↓真逆やってんじゃん
安倍首相が明言「日本に移民は必要ない、内閣でも検討していない」girlschannel.net安倍首相が明言「日本に移民は必要ない、内閣でも検討していない」 「日本の国力を維持するためには移民の受け入れも必要だと思う」→「×」 「移民を労働力として受け入れるべきなのか?」という議論で、安倍首相は 「アメリカのような移民政策はとらない。外...
+7
-0
-
6934. 匿名 2022/02/28(月) 13:07:41
>>6917
あのコウモリ外交がアメリカにシェアリングしてもらうのもありえないし技術的に作れることもありえない+2
-1
-
6935. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:01
>>6911
質問がおかしい+2
-0
-
6936. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:02
>>6809
核以上に強い武器ってなに…+1
-1
-
6937. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:05
>>6905
え?ごめん
同じようなことを短時間で何度も連続で書かれたから
元の文もそもそも中国とインドが繋がってるとは書いてなかったし
前半の文と後半の文章行間をあけて一応分けてたんだけど、勘違いさせたみたいで困惑させてごめん+1
-1
-
6938. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:21
>>6914
米軍基地をアメリカ軍が攻撃してくるって事?+0
-1
-
6939. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:22
戦争の意味あるのだろうか?
大統領同士で解決してよ。国民にはなんも関係ないやん。
ウクライナを侵攻したロシアは許せないよ。日本も侵攻されて戦争なったら怖い
ウクライナの平和を切にお祈りします!+0
-0
-
6940. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:23
>>6918
二分もしないでこの画像持ってくるとか怖すぎるんだけど+8
-0
-
6941. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:33
>>6911
一番正しい答えだと思うけどね+4
-1
-
6942. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:34
>>6929
さっきから脳みそが好きね。もう少し語彙力を鍛えたら?+0
-0
-
6943. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:39
バイキング ウクライナ情勢の情報が終わったかと思ったら次の話題は韓国の誰か知らん俳優が何ちゃら〜
それウクライナ情勢の次に大事な事!?!?
もう終わりだよこの国+9
-0
-
6944. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:44
世界的な核戦争始まったらどのみち滅びるから持ってていいよ。+0
-0
-
6945. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:44
>>6696
警察がどうにかしてくれないって、そりゃまだ起きてないんだからしないでしょ+2
-4
-
6946. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:47
9条が通用しないのはウクライナ侵攻でわかったからね。
ウクライナは核を廃棄して軍事力を落とした平和主義国家だった。
さらにアメリカと同盟関係ではなかった。
沖縄で活動しているパヨクやプロ市民が望むような国家だった。
彼らが望むような日本になると、ロシアがウクライナをとろうと
したように、中国が沖縄をとるのは確実。
+3
-0
-
6947. 匿名 2022/02/28(月) 13:08:57
>>6933
めちゃくちゃいいじゃん!+2
-1
-
6948. 匿名 2022/02/28(月) 13:09:06
>>6933
だろうなと思ったわ。当たり前だわ
こういう考えなら移民を入れるのは悪くない+3
-1
-
6949. 匿名 2022/02/28(月) 13:09:12
>>6911
この時代、「お国のため」とか「愛国心」ってワード使うだけでやばいやつよ+7
-0
-
6950. 匿名 2022/02/28(月) 13:09:13
>>6936
核以上に強い武器なんて誰も言ってないよ…?+0
-0
-
6951. 匿名 2022/02/28(月) 13:09:48
ガンダムってあの時代にすでにあんなストーリー作ってたなんて改めてすごい+6
-1
-
6952. 匿名 2022/02/28(月) 13:09:58
>>6916
NHKで放送はこれね。
これは、党内の職員によるもの。
それとは別で、J-NSC、ツイで有名なdappiとか。+2
-0
-
6953. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:03
お前がまだ議員をしている事実こそ心配よ+2
-7
-
6954. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:09
>>6757
6680ですが全く違います
今思ってる事を書いたまでですが!+1
-0
-
6955. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:15
>>6908
これがサヨクのやり方よね。用済みとなったらポイッ!+4
-1
-
6956. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:18
>>6943
どこの国のテレビだよってね。
+4
-0
-
6957. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:19
>>6918
私も死ねないわw
ただの庶民で国のトップではないから違うけど何かのために死ねる人ってそんないないよね
ゼレンスキーはそこかウクライナ軍の士気を高めてると思うよ+3
-0
-
6958. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:19
>>6952
うわ、胡散臭+4
-0
-
6959. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:23
>>6763
それは日米安保があるからだよ
核の傘の下でね
いま世界は核によってパワーバランスが保たれている
もしアメリカが核放棄したら?
日本は安全だと言える?
+2
-0
-
6960. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:28
>>6904
撃ち込まれたミサイルを撃ち落とす技術なら既にあるよ。+0
-0
-
6961. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:39
>>2576
終わってるよね。飲み水なんてちゃんと管理できんのかな…+5
-0
-
6962. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:49
>>6936
なんで核を保有してる国には仕掛けないのかという意味がまるでわかってないよね+1
-1
-
6963. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:50
>>6942
人間の言葉を理解できるなんて珍しいわね+0
-0
-
6964. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:52
>>4955
ほんとそれ!
そのばら撒きのおかげで私たちが呑気に平和ボケして暮らせてるのにね
でも、どんなにお金をばら撒いても勝手に日本に侵攻してる他国もいる
図々しいったらありゃしない
排除したい
差別じゃなく区別ですよね
+6
-1
-
6965. 匿名 2022/02/28(月) 13:10:55
>>6928
むちゃくちゃ運用資金安くて泣けるな(笑)
そして何の影響もないのも悲しい、、+1
-0
-
6966. 匿名 2022/02/28(月) 13:11:04
>>6886
しない
日本の基地がなくなったら戦地がアメリカ本土になるから+0
-0
-
6967. 匿名 2022/02/28(月) 13:11:24
要は昔の戦争のツケはもう払ったって事よ
よし!戦争すっぞ!+1
-3
-
6968. 匿名 2022/02/28(月) 13:11:29
>>6813
パキスタンは世にも珍しい熱烈な中国大好き国で、インドは絶対にパキスタンと組まない。憎み合ってる。
中国がロシアについたら、露中パキ朝鮮なのでインドは米側になる。日本も米側だしね。同盟組んでるから
+2
-0
-
6969. 匿名 2022/02/28(月) 13:11:36
>>6670
アベノミクスで景気良くなったのは事実じゃん
法人税収と所得税収増加が証拠じゃん+5
-1
-
6970. 匿名 2022/02/28(月) 13:11:37
>>6959
横
アメリカが放棄する事はまず無い。
それだけは絶対にない。+7
-0
-
6971. 匿名 2022/02/28(月) 13:11:47
北京オリンピックの開会式で習近平とプーチンを呪い殺そうとしてみたけど私一人の力じゃ無理だったわw
今、世界中の人が一斉にプーチンの心臓を握りつぶすような感じで念を送れば上手くいかないかな?
北京パラリンピックでまた習近平が現れたら皆も念を送りましょう。+1
-2
-
6972. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:03
>>1
核共有はありかなと思うよ
何故核を持っている国からどうやって国を守るか議論する事さえタブーなの?+2
-0
-
6973. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:04
>>6928
報道特集はなんか言ってほしいわ+0
-0
-
6974. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:09
>>6810
この口ぶりだけで頭悪いのがよくわかる+1
-0
-
6975. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:10
>>6918
自分の命を大切に出来ない人が、多くの国民を守れるとは思えないからこれで正解。
言葉と命の重さを理解してる。+4
-1
-
6976. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:17
>>6553
安倍信者、マスクも良かった事にするの?福島アンダーコントロールも?おかしい事はおかしいままでしょ?+2
-0
-
6977. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:29
>>6951
どんな?+0
-0
-
6978. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:34
>>6936
範馬 勇次郎+0
-0
-
6979. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:41
>>6963
そうでしょ?もっと褒めて!+0
-0
-
6980. 匿名 2022/02/28(月) 13:12:55
>>6930
「中国人」「チャイナ」って意見合わなければヘイト食らうけどね。そう言う奴ってマジで人格破綻してると思うよ。+1
-0
-
6981. 匿名 2022/02/28(月) 13:13:22
>>6937
元の文で繋がってないのは分かるんだけど、ロシアとインドがくっつくこと自体懐疑的なのよ
中国も黙ってないだろうし、インドはパキスタンや中国と戦争する時のために棄権した可能性もあるのかなとか+0
-0
-
6982. 匿名 2022/02/28(月) 13:14:28
>>6970
さらなる横
アメリカが日米安保守ってくれるのか、ブタペスト覚書反故にしてるから重さは違えど信頼できない+0
-0
-
6983. 匿名 2022/02/28(月) 13:14:39
>>6934
アメリカから貰えないとすると自国開発しかなくなるし最終的に出来るできないは置いておいても核実験はしますよ
かつてロシアがデフォルト危機に陥ったときに心配されたのは核兵器を第三国に売るんじゃないかという心配です
石油やガスが出てデフォルトは無くなりましたが世界が核保有の流れになったら作り方の情報は漏れるし売る国も出てきます+0
-0
-
6984. 匿名 2022/02/28(月) 13:14:41
>>277
プーチンも柔道見てたとき満面の笑みでしたやん
馬鹿の印なんだ
+5
-1
-
6985. 匿名 2022/02/28(月) 13:15:00
>>6541
うちの父もテレビばっかり見てアベガーになりつつあったよ。
どうしようもない。
ただなんとか朝日新聞はやめさせたわ。金の無駄。+4
-0
-
6986. 匿名 2022/02/28(月) 13:15:12
>>6960
それも不可能なやつを北朝鮮は保有してる。+0
-0
-
6987. 匿名 2022/02/28(月) 13:15:48
>>6903
核保有国が核を捨てないからどうしようもないのが現実+0
-0
-
6988. 匿名 2022/02/28(月) 13:15:49
>>6967
何いってんだこいつ+0
-0
-
6989. 匿名 2022/02/28(月) 13:16:24
>>4955
頭おかしいよね。
こうして外交にお金使ってるからこそ親日国って言葉もできるのに。親日国って、寿司と天ぷらと歌舞伎が好きだから日本を好いてくれてる国だと思ってるんだろうか+8
-1
-
6990. 匿名 2022/02/28(月) 13:16:29
プーみっともない晩年になったな
東西ドイツやソ連崩壊のトラウマか知らんが個人の妄執にとり疲れ自国民も不幸にして
したっぱが何万死んでもゴミのようにしか見てない+0
-0
-
6991. 匿名 2022/02/28(月) 13:16:39
+1
-8
-
6992. 匿名 2022/02/28(月) 13:16:50
>>6506
安倍ロス中だったのよ…+1
-0
-
6993. 匿名 2022/02/28(月) 13:17:06
>>6959
アメリカが核放棄とは??
そんな0.000001%の可能性の話をしてどうするのよ+3
-0
-
6994. 匿名 2022/02/28(月) 13:17:17
中国で戦争反対って書くと即削除されるんだって
怖いんだけど+3
-0
-
6995. 匿名 2022/02/28(月) 13:17:35
>>622
核で具体的にどうやって護るのか教えて?+1
-0
-
6996. 匿名 2022/02/28(月) 13:17:42
>>1595
でも元々このお爺さんは捨て駒だろうけどね。
次はあの人達ご希望のハリス氏になるか、はたまたトランプ氏に戻るのか?!+0
-0
-
6997. 匿名 2022/02/28(月) 13:17:53
>>6933
+1200超えが悲しいな。
あの時のガル民、今見て何を思う・・・+2
-0
-
6998. 匿名 2022/02/28(月) 13:18:04
>>6521
開発の間独自で防衛できるわけじゃないから、持つも持たないも結局アメリカの意向次第だなと思う
拡散防止条約あるからそれも慎重に判断するか共同開発しないと、イスラエルみたいに話が違う!ってなって終わる可能性もある+0
-0
-
6999. 匿名 2022/02/28(月) 13:18:18
>>6977
戦争による化石燃料輸出規制の混乱
・エネルギー不足になり太陽光発電
・世界が3つに分断
ユニオン→日本、北米大陸、南米大陸、オーストラリア
AEU→ヨーロッパ大陸
人類革新連盟→中国、ロシア、インド(東南アジア侵攻の可能性)+0
-0
-
7000. 匿名 2022/02/28(月) 13:18:26
>>277
ロシアディスる割に笑顔はバカの印とかロシアの価値観じゃん
日本ではいつも笑顔でいる人の方がいい印象なんだから別に良くない?
なんでロシアに合わせる必要があるの。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
SWIFTと米国の金融覇権に挑戦するデジタル人民元 | 2019年 | 木内登英のGlobal Economy & Policy Insight | 野村総合研究所(NRI) ナレッジ・インサイトソリューション・サービスサステナビリティニュース企業情報株主・投資家情報(IR)採用情報ナレッジ・インサイ...