ガールズちゃんねる

安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

7677コメント2022/03/29(火) 02:31

  • 6001. 匿名 2022/02/28(月) 10:42:47 

    >>5997
    どこまでも、「られた、された」(笑)

    +1

    -1

  • 6002. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:00 

    >>5791
    あっそう
    他人の顔色伺って直ぐに謝って暮らしなさいよ

    私はそんな生き方真っ平御免だわ

    +2

    -2

  • 6003. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:13 

    >>5877
    民意だよ?

    +4

    -4

  • 6004. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:17 

    >>5974
    あのねぇ、SWIFT排除されてからロシアにダメージあるように見える?
    たしかに効果はあるんだろうけど、経済制裁は効果が現れるまでに時間かかるのよ
    核は一瞬で何もかも終わる
    その違いわかってる?

    +8

    -2

  • 6005. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:28 

    >>5967
    このマイナスが信者さん。
    韓国の人?

    +0

    -3

  • 6006. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:33 

    >>5986
    徴兵が嫌で逃げてるからなかなか帰らないよ

    +2

    -1

  • 6007. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:37 

    >>5904
    ワン返信もらうといくら稼げるの?
    たいして稼げないだろ

    +4

    -0

  • 6008. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:38 

    >>5825
    朝鮮人が今もオコなのはそういうことですよ、察してください。こういう歴史上の傷というのは一回付くと消えないものですから避けて通るに越したことはないですね。安倍さんの核保有を考えるべきの発言がまた問題をよびそうで、ハラハラしています。反省していたらこんな発言は出ません。自民党は駄目ですね時代遅れです

    +3

    -15

  • 6009. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:42 

    >>22
    岸田は二階の御贔屓で話を聞く岸田ではなく二階のイエスマンだからなぁ。接近で有能な歴代総理いないんだよなあ。日本の弱点だよね。まともな政治家がいない。

    +3

    -1

  • 6010. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:52 

    そもそも国を守るもの=核っていうのが古い。
    今回だって明らかにハイブリッド戦争で、なんなら情報操作の方が威力が高いことが明らかになった。
    リニアとかもだけど、その当時の価値観で良かったものもこれだけ時代の変化が激しいとあっという間に古い化石みたいな存在になってしまう。
    今から改憲の議論→改憲→核を作る(又は購入のコネを作る)までにどれだけの時間がかかると思ってるんだろう。
    その間に世界はさらに進んでいくよ。

    +2

    -10

  • 6011. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:11 

    >>5844
    集団レイプとかよくニュースになるね。

    +0

    -2

  • 6012. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:13 

    >>5990めちゃくちゃ意味あるのに
    誰も取り引き出来ないぞ?経済破綻するわ

    +3

    -1

  • 6013. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:17 

    >>5971
    だれ?タレント?

    +1

    -0

  • 6014. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:32 

    >>1

    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

    +3

    -0

  • 6015. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:34 

    >>5855
    そうだね
    野党も頑張らないとね

    +3

    -0

  • 6016. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:38 

    >>6010
    分かったような事書いてるけど中身ないね

    +5

    -0

  • 6017. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:44 

    核持った方がいいのはわかるけど国際社会が許してくれないでしょ。どうやって調整するの?上手く立ち回れる政治家はいないのかな

    +0

    -0

  • 6018. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:45 

    >>5952

    熟考していたった考えがそれか。
    机上の空論振り回しても何も解決しない。

    +0

    -0

  • 6019. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:45 

    >>6009
    え、岸田さんに2Fさん排除されてたじゃん

    +2

    -0

  • 6020. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:46 

    >>5984
    もう世襲はコリゴリだね。あんな苦労知らずのわがまま自意識過剰なお坊ちゃんは沢山だよ。無能でどんどん日本をダメにしちゃったくせに自画自賛はかりしてさ。何一つ責任もとらないで国民がころで大変なときに途中でトンズラしちゃってさ。最低だったよ。

    +3

    -4

  • 6021. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:09 

    プーチン大統領がロシアの政府高官にYESかNOかはっきりと言え!と、テレビカメラがまわってるのにも関わらず、ブチ切れる姿を見る限り、この人はもしかして更年期障害の真っ只中なんじゃないか?そんな印象を受けますわ
    支持率も低下してるし、いろいろ焦ってるとも報道されてますね。

    +5

    -0

  • 6022. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:10 

    >>5972
    賛成だけど、日本IT遅れてるよね、、本気出したら他国に負けないくらいのサイバー国家になれるのかな?

    +1

    -0

  • 6023. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:26 

    >>5877
    都合悪いの?

    +2

    -1

  • 6024. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:37 

    もう世襲には庶民の気持ちもわからんし、温室育ちには国防、外交は無理。
    世襲に投票を辞めよう!!

    +3

    -0

  • 6025. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:41 

    >>6001
    で、帰って帰って(笑)呼ぶし入れるし
    帰って帰って。でも呼ぶし入れるし

    +2

    -0

  • 6026. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:44 

    >>5408
    在日認定してるってコメに対して、左翼もアベガー言ってるって話なのに、アベガー認定だけは頭おかしいとか、めちゃくちゃブーメランじゃん

    +1

    -1

  • 6027. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:47 

    >>6008
    そうです。
    いま刺激してどうする。
    全部言っちゃダメだ。
    基本のキ

    +0

    -4

  • 6028. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:50 

    >>5955
    じゃあ誰がやるの?
    政治家でそんな優秀な人いる?

    +3

    -1

  • 6029. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:04 

    木村太郎さんが10日続けばロシアは破産って言ってるけど中国が支援すると言ってるからどうかな
    プーチンさんは早急にかたをつけるつもりだと思う

    +4

    -0

  • 6030. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:15 

    >>6004
    一瞬で対戦国終わるけど、同時に自国も終わる。諸刃の剣だから核を使う時は自国を終わらす覚悟がある時のみだよ。
    第二次世界大戦の時みたいに、核兵器使ってその上で相手国に敗北宣言させるなんで無理。たとえそれをしても国際社会が認めない。

    +2

    -0

  • 6031. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:22 

    >>6020
    阿部政権だけで日本がダメになったような口ぶりだね。

    +6

    -2

  • 6032. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:33 

    >>5862
    そやねん。技術力あるのは知ってる。
    実験までの過程。
    うるさいやろうな。スパイ議員とかマスゴミ。
    時間伸ばすために騒ぐ。
    考えただけでも頭痛いわ。

    +1

    -0

  • 6033. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:35 

    >>1
    話し合うくらいはしていいよね。

    +0

    -0

  • 6034. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:35 

    >>6023
    よこ
    嫌われ度が増すだけだよ。

    +0

    -1

  • 6035. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:38 

    こんな情勢で子ども産んだの後悔している。子どもに申し訳なさすぎる。子どもを愛しているし産まれてきてくれてありがとうとは思うけど、安全な未来が不透明になってきてしまった。
    戦争が現実的になればなるほど少子化は加速するよ。子どもを亡くす可能性が高くなればなるほどみんな産みたくなくなるよ。昔のように何人も産むような時代じゃないし、子どもは嗜好品などと言われるほどだし、大多数の家庭では大事に大事に育てられてしかるべき存在になっているし。
    二人目ほしかったけど、この情勢で産むこはやめようと本気で決めたよ。

    +8

    -22

  • 6036. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:39 

    >>5990
    売れなくなる。決済できないから。
    ただヨーロッパは正直困るだろうね。

    +0

    -0

  • 6037. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:39 

    >>5371
    なんか結局子供より自分という印象
    子供自身が感じることよりも自分の感情しか考えてない
    こんな時代に子供産んで可哀想というのもあなたの感想
    耐えられないのも死ぬだけなのもあなたの感情
    戦時中でもみんながみんな不幸かというとそうではなくその中で幸せをみつけ暮らしている人もいる中で
    あなたは不幸になるけど、でも子供は別の人間だからどう感じるかどう歩むかなんてわからない

    +7

    -1

  • 6038. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:55 

    >>5925
    同じ事言ってるじゃん、なんで噛みついてきたw
    実験に時間とかまずはとかじゃなくアメリカに核を持ち込んでもらうだけでいい

    +1

    -0

  • 6039. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:04 

    >>6028
    優秀だったの?安倍さん。

    +0

    -4

  • 6040. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:13 

    >>5955
    んじゃまず共産党のトップに文句言ってーーー

    +1

    -2

  • 6041. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:17 

    ロシアは中国にガスを売り、中国はロシアに小麦を売る
    中国に住む日本人が今後心配

    +0

    -0

  • 6042. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:21 

    >>6028
    だからそうやって優秀な政治家を育てられてない時点で、優秀ではないんだよ。
    本当に優秀な人は常に誰が抜けても盤石や組織を作る。

    +0

    -0

  • 6043. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:25 

    >>5967
    自民好きっていうか、消去法で自民しかない状態。自民も最悪だけど他に任せたら最低になる。ただそれだけの事。

    +2

    -0

  • 6044. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:35 

    習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示…軍事侵攻には態度表明せず : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示…軍事侵攻には態度表明せず : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【北京=大木聖馬】ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国の 習近平 ( シージンピン ) 国家主席が、態度表明は留保しつつも、米欧の制裁についてはロシアを支援するように指示していたことが27日、わかった。中国政府関係者



    味方ですって言うてるようなもんですやん

    +6

    -1

  • 6045. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:39 

    >>6000
    エプスタイン関係の人?
    ダメでしょ

    +2

    -0

  • 6046. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:53 

    >>5990
    swiftは経済の核兵器って言われてる

    +1

    -1

  • 6047. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:53 

    >>6024


    純一郎「うちの進次郎は二世議員じゃないから大丈夫だよ!!なんてったって4世議員だから!!」

    +1

    -0

  • 6048. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:54 

    >>6017
    アメリカとシェア

    +0

    -0

  • 6049. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:58 

    共産党に力はない。

    +0

    -0

  • 6050. 匿名 2022/02/28(月) 10:48:11 

    >>5967
    逆www
    安倍さんは好きだけど親中派ばかりの自民党は嫌い。(野党は話にならない)

    +3

    -0

  • 6051. 匿名 2022/02/28(月) 10:48:28 

    >>6006
    だから日本でも徴兵制復活すべきじゃない?
    ガル男みたいな貧弱もちぃとは鍛えられるっしょ。

    +8

    -8

  • 6052. 匿名 2022/02/28(月) 10:48:47 

    >>5958
    んじゃ早くご馳走様しなさい

    +5

    -0

  • 6053. 匿名 2022/02/28(月) 10:48:53 

    >>6010
    だから安倍が言ってるのはアメリカの核共有じゃん
    さすがに核保有が無理な事くらいわかってる

    +6

    -0

  • 6054. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:02 

    >>69
    核を持ってないにも関わらず軍事力世界5位ってほんとなの??
    下位の方だと思ってた自分を恥じるわ

    +3

    -0

  • 6055. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:02 

    >>6029
    ウクライナ大統領、話し合いに行くけど無事に帰ってこられるかな。
    油断したとこを思いっきり攻めてきそう。
    平気でやるよね、そういうことを。

    +1

    -1

  • 6056. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:05 

    >>5970
    ガンなら鳩山の方がよっぽどだわ。あなたにとっては違うみたいだけど。

    +14

    -1

  • 6057. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:20 

    >>4084
    重症

    +3

    -0

  • 6058. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:24 

    >>5504
    前の戦争で日本は惨めに敗北したけど、その犠牲により世界中で植民地だった有色人種国が白人から独立できた。インドや東南アジアのまともな国々は日本に感謝している。日本を北朝鮮と同レベルと思うアレな中国人はさすがにいないので、あなたのルーツはバレバレですよ、笑。

    +11

    -3

  • 6059. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:25 

    なぜ今言った?

    +2

    -3

  • 6060. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:41 

    >>6004
    何か極論言ってない?核はそりゃ一瞬で終わるよ。
    だから言ってるロシアはウクライナに核落とすか?って。swiftで、10日持つかどうかって有識者の見解。
    中国が国家予算つぎ込んでまでロシア助けるか?
    戦争って莫大にお金かかるよ?
    ロシア民は普通に生活してるよ?もうそれも出来ないわ

    +2

    -0

  • 6061. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:43 

    >>6022
    なれると思う。ただ、それには強いリーダーがいないと無理。自分もオタクだから言うけど、オタクを上手く転がせるリーダーじゃないと台湾みたいにならない。

    +1

    -0

  • 6062. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:48 

    >>6030
    そりゃわかってる
    たださ、相手が国際社会に攻撃されまくって〜非難されまくって〜とか、そうなる時には日本は焦土化してるわけよね?
    そうなって欲しくないから核を持つんだよ
    打ってきたらあんたらも終わるよって牽制できる
    核保有したって実際に核を打つことはできないかも知れないけど、脅しに使われたら手も足も出ないよね?
    脅された時あなたが首相ならどう対応する?
    効果的な交渉が頭にあるんだよね?

    +8

    -2

  • 6063. 匿名 2022/02/28(月) 10:49:56 

    >>6004
    経済制裁はロシアにダメージなんてないよ
    エネルギーも穀物も中国やインドが買ってくれるんだから
    むしろ経済制裁で苦しむのは我々

    +6

    -3

  • 6064. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:04 

    >>6022
    若い人は優秀だよ。ただ優秀な人が海外に行ってるだけで。
    まあとりあえずIT(ひいては政治)に関してのトップをおじいちゃんがやってる限りは無理だろうねー。
    本気で日本を変えたいならまず利権を全て撤廃するくらいの覚悟がないと。

    +7

    -0

  • 6065. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:22 

    >>6008
    「李完用」って知ってる?
    朝鮮の場合は自ら進んで日本に併合してもらった。
    今回とは全く違う。
    歴史を勉強した方が良いよ。

    +8

    -1

  • 6066. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:24 

    安倍だろうが高市だろうが志位だろうが日本を守れる議員は存在しない。

    これだけはマジ。

    +5

    -8

  • 6067. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:25 

    >>6041
    中国はロシアに小麦を売る?

    +0

    -0

  • 6068. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:26 

    >>6039
    安倍さん以上に優秀な人がいるかって聞いているんだよ。日本語ちゃんと理解してね。

    +4

    -5

  • 6069. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:43 

    日本はウクライナ情勢を気にしつつ隣の同行を気にした方がいい

    中国軍、米日演習に対抗し3海域で同時多発軍事訓練(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    中国軍、米日演習に対抗し3海域で同時多発軍事訓練(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中国軍当局が最近3つの海域で同時多発訓練を行った事実を遅れて公開した。米国と日本が台湾近隣海域で大規模な軍事演習を行ったことに対する正面対抗したものとみられる。  11日、官営の「中国中央放送」

    +9

    -1

  • 6070. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:45 

    中国が制裁受けてるロシアを支援すると表明。
    これはロシアを支持したも同然。
    ドイツは今回のロシアのウクライナ攻撃を受けて軍事費13兆円に大幅に増額。

    安倍ちゃんの何もかもが良いとは思わないけど、
    メディアに嫌われても日本を護ってくれる政治家って他に誰か居る?
    話せば解るだの、そんな奴に日本はまもれないよ。

    +8

    -1

  • 6071. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:53 

    >>6004
    けど、核は最終手段だよ。だってそれやっちゃったら支配も何もないんだから。絶対報復されるよ。

    +0

    -1

  • 6072. 匿名 2022/02/28(月) 10:51:17 

    >>5990
    SWIFT知らないだけでしょうあなた

    +4

    -2

  • 6073. 匿名 2022/02/28(月) 10:51:36 

    >>6021
    私も元からの武闘派、威圧的とは違う気がする
    メンズ更年期でイライラ、不安も原因かと
    それなのに誰もそれを指摘できず国際的に迷惑かけて

    こんな爺さんのために何人犠牲になるのか
    どれだけの人の平和を壊すのかと思う

    +2

    -0

  • 6074. 匿名 2022/02/28(月) 10:51:38 

    >>6048
    国内外を納得させられるように上手くやってほしい。中韓露は日本が核を持ったことで、安全が脅かされたとか何かしら因縁をつけて攻撃仕掛けて来そうだし。

    +2

    -0

  • 6075. 匿名 2022/02/28(月) 10:51:47 

    >>6031
    少なくとも安倍政権前は、街中にこんなに外国人いなかったからなぁ。
    電車内で中国語のアナウンスなんて流れていなかったよ。
    安倍が遺した負のレガシーは数えきれないほどある。

    +3

    -8

  • 6076. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:01 

    >>6051
    男女平等で女もいかないと
    通信兵くらいは出来るやろ

    +6

    -1

  • 6077. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:01 

    >>6059
    はあ?
    今だからだろ。

    +2

    -0

  • 6078. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:18 

    やれるもんならやってみろ!と言いたいけど
    正常な判断できなそうだからダメだよね

    +0

    -0

  • 6079. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:28 

    >>3
    第三次安倍内閣待ってます。
    後継は高市さん。

    +2

    -7

  • 6080. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:47 

    >>6059
    ね。
    ここでは後先考えずに支持している人多いけれど何もわかってないよね。

    +1

    -2

  • 6081. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:48 

    >>6051
    散々優遇されてる老人と女が守れ。都合が悪くなったら男に押し付けるなよ。
    御恩が無いのに奉公したくねンだわ。

    +2

    -2

  • 6082. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:53 

    >>5997
    在日朝鮮人の歴史を調べてみてね!
    日本は送還したかったんだよ?
    ヒントはGHQ

    +4

    -0

  • 6083. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:56 

    >>5825
    こんなとこで聞いても書いた人の主観が入ったリプがつくだけでしょ
    自分で当時のことを調べて自分で考えたほうがいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 6084. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:02 

    >>6060
    核落とそうかなぁって脅された時あなたが首相ならどうするか教えてくれる?
    もし日本が核持ってたら、脅しとしては効果は低いけど、もし日本が核持ってなかったらどう対処できる?
    実際使うかどうかで言ったら、持ってるだけで使わない国がほとんどだよ
    じゃあなんで使わないのに持ってるの???って疑問は起きない?
    ここまで言ったらわかってくれるかなー

    +5

    -0

  • 6085. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:07 

    >>6054
    アメリカから最新兵器買うことができるしパイロットの練度はアメリカに次ぐレベルと言われてるから質は高い

    +5

    -0

  • 6086. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:14 

    近くで火事が起こると保険会社が火災保険を売りにくると聞いたことがある。不安感から加入したり高額な契約に変える人が増えるから。

    +0

    -0

  • 6087. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:17 

    >>6037
    同じようなの昨日も見たよ
    少子化すすませるコピペじゃないかな

    +4

    -1

  • 6088. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:25 

    >>6062
    核以外の抑止力を作ればいいじゃん。
    既存のものに後から参入したって先人に敵うわけがない。
    これからの時代サイバーパワーをつけない限り、核持ってても無意味だよ。

    +2

    -2

  • 6089. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:34 

    >>5458
    憎いというよりターゲットを決め集団で批判することで興奮状態になりドーパミンが分泌され快感なのだと思う。今はウクライナが連日報道されているからウクライナってだけ。
    時が過ぎてウクライナの話題が減れば新しいターゲットを批判し始める、の繰り返しかと。
    トピ内容を見るに、その時々でマスコミで話題になる様々な人や国を批判し続けている。
    批判することで得る興奮と快感、薬物依存ならぬ批判依存なのでしょう。

    +1

    -0

  • 6090. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:50 

    >>6080
    家でのんびり平和ボケしているから世界情勢を何もわかっていないのだと思う。

    +2

    -1

  • 6091. 匿名 2022/02/28(月) 10:53:56 

    >>6058
    お隣みたいに恨みを政治に利用してないだけで、植民地化された国が感謝なんてしてるわけないじゃん
    例えば、ベトナムで日本が何をしたかとか何も知らないでしょ?

    +0

    -8

  • 6092. 匿名 2022/02/28(月) 10:54:08 

    >>6035
    なんかもうこういうの嬉々として行ってる少子化プロパガンダにしか見えないわ
    子ども産まない産まない話で喜ぶの他国しかいないもの

    +17

    -0

  • 6093. 匿名 2022/02/28(月) 10:54:12 

    >>6061
    横だけど頭のいい子たちを国の財産としてもっとお金をかけて育てるべきだと思うな。優れた頭脳や才能を持ってる子が長い時間かけて日本の公立教育受けてるのは時間もったいない気がする。

    +5

    -0

  • 6094. 匿名 2022/02/28(月) 10:54:12 

    核を持つと交渉は強くなるかもしれないけど、相手側にどうせ日本は撃てないと思われて核施設をやられ倍以上の被害が出そう。かといって持たないのもあれだし、正解が分からない

    +2

    -0

  • 6095. 匿名 2022/02/28(月) 10:54:52 

    >>6062
    使ってない状態の今が、リアルなデータだけどね
    ウクライナのNATO入りが発端で
    プーチン核示唆で金融核兵器。
    焦土化ってウクライナは本土決戦だけど国土数%の都市部がダメージ受けてる状態

    +2

    -0

  • 6096. 匿名 2022/02/28(月) 10:55:07 

    >>3656
    ODAの金額かな?
    毎年百数十億ドル出してるし、その金額でもアメリカ、ドイツ、イギリスの次の第4位だよ。
    他国の国債で出る利益やらで生まれたドルは円に替えられないのでそのまま運用する。他国への経済支援とか。

    バラマキ批判じゃなくて、ただ資産が減ったとしか書いてないし誤解させたがってるだけに見えるわ。悪質。

    +2

    -2

  • 6097. 匿名 2022/02/28(月) 10:55:10 

    >>6081
    なんだかんだ言って社会動かしてるのはまだまだ男だから。
    しょうがないよ。

    +1

    -2

  • 6098. 匿名 2022/02/28(月) 10:55:16 

    >>6088
    だからそれが何か聞いてるんだけど
    核に対抗できるものって何???

    +2

    -0

  • 6099. 匿名 2022/02/28(月) 10:55:45 

    >>6041
    逆、ロシアから中国が小麦輸入拡大して、間接的にロシアにお金渡したい。ってこと。

    +0

    -0

  • 6100. 匿名 2022/02/28(月) 10:55:50 

    >>5776
    日本が非核三原則なんて言ってる間に、アメリカとロシアだけで核は13000発ぐらいに増えてる、これって地球を何回滅ぼせるんだろう。
    日本が非核三原則なんて言っても世界の国に何一つ影響は与えない。

    +3

    -0

  • 6101. 匿名 2022/02/28(月) 10:55:59 

    >>5534

    核のシェアって最初聞いた時えっ??って思ったけど今となってはそれがベストに近い方法な気がする。
    思想・主義の近い国同士が共有して、各国の同意がないとボタン押せない制度なら独裁者が突然…みたいな事にはなりにくそう。
    単独保有は色々とリスクありすぎる。

    +14

    -2

  • 6102. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:00 

    日本の軍備増強や核武装に反対しているのは中国やロシアや南北朝鮮だよ。
    お花畑左翼か工作員かは分からないけど、この期に及んで反対してるのはこれら仮想敵国の片棒を担いでるようなもの。
    意図的でないなら頭が悪いし、
    意図的なら非国民だね。

    +5

    -2

  • 6103. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:01 

    >>6062
    核保有した時点で諸外国から非難されまくってまともに日本でいられなくなるよ

    共有の事を言ってるのかも知れないけど

    +2

    -3

  • 6104. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:07 

    >>6088
    武器とかも今は全てコンピュータで制御されてそうだからそっちから攻める技術がもっと日本で成長できればいいけど

    +4

    -0

  • 6105. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:14 

    >>6085
    アメリカのポンコツや実験兵器買い取らされてるの間違いなんじゃ?

    +1

    -1

  • 6106. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:32 

    >>6070
    総理大臣になったら安倍さんも何もできないでしょ。外野だから威勢がいいだけ

    +2

    -1

  • 6107. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:42 

    >>6070
    与党批判するのはいいけど、野党に張り合えるほどの人材が居ないという
    そりゃそうだ、戦後今まて百戦錬磨の自民党だったんだから
    野党を選ぶんじゃなくて若手を育てた方がいい

    +6

    -2

  • 6108. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:58 

    >>6103
    もう誰も守ってくれないのに非難されるの恐れてるの?
    もう自分で自分を守るしかできないよ?

    +3

    -4

  • 6109. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:01 

    >>135
    たぶんスマイル外交()とかでみんな手を繋いで平和になるとか脳内お花畑なんだよw

    +0

    -0

  • 6110. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:03 

    >>6051
    え、徴兵とか絶対やだ。無理。

    +6

    -2

  • 6111. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:03 

    >>6087

    2021衆院選各党公約

    公明党「0歳~高3生へ1人あたり10万円相当の『未来応援給付』を」
     0歳~高校3年生まで、すべての子供たちに1人あたり10万円相当の支援を支給する「未来応援給付」の実施を柱に掲げる。子供の権利を保障する「子ども基本法」の制定、年齢による切れ目や省庁間の縦割りを排する「子ども家庭庁」の創設等、子育て政策を総合的に推進する「子育て応援トータルプラン」を策定する。

    国民民主党「『人づくり』こそ国づくり、国の最重要政策に」
     0歳~2歳の幼児教育・保育の完全無償化、3歳からの義務教育で高校までの教育無償化を実現。児童手当支給を18歳まで延長し、額も一律で月1万5,000円に拡大。高等教育(大学・大学院等)の授業料減免と給付型奨学金の拡充を図り、教育や科学技術分野の予算を「教育国債」で確保する。男性を含めた育児休業の義務化やEdTechの推進を掲げる。

    社会民主党「子供の権利の確立を」
     「子どもの権利基本法」を制定し、併せて総合的に実行する「子ども家族庁」を設置。子供の貧困率を下げるための数値目標設定、子供・家庭に関する予算の引き揚げ、保育の質の改善に取り組む。高等教育では、給付型奨学金の規模を拡大し、新所得連動型奨学金返還制度の対象拡大と一定期間返済後の残債を免除する制度を導入。高等教育予算を確保し、高等教育の段階的な無償化を目指す。

    自由民主党「注目を集める総裁選、子育て・教育を重要政策に」
     9月29日に投開票を迎える自民党総裁選。4人の候補者のうち誰が新総裁になるかで党の公約が決定しそうだ。河野太郎氏は持続可能な社会保障と子育て支援、教育拡充を主張。初等教育から高等教育まで教育機会の平等を保障する制度を構築する。岸田文雄氏は「令和版所得倍増」を掲げ、子育て世帯にとって負担の重い住居費・教育費への支援を強化する。高市早苗氏は幅広い世代の社会制度教育・消費者教育・投資教育・情報セキュリティ教育・食育等を推進。野田聖子氏は「こどもまんなか庁」の設立を通じて、子供を守る「こどもまんなか社会」の実現と少子化からの脱却を目指す。

    日本維新の会「教育機会平等を実現する教育無償化」
     経済格差が教育格差とならぬよう、教育機会平等社会を実現し、教育の完全無償化を推進。幼稚園・保育園を含むすべての教育について無償化を行う。加えて、民間保育所の保育士待遇改善、保育サポーター制度を導入。教育予算の対GDP比を他の先進国並みに引き上げる。

    日本共産党「お金の心配なく学び・子育てできる社会に」
     高い学費の値下げと本格的な給付奨学金制度をつくり、誰もがお金の心配なく学べるよう高等教育の学費を速やかに半額に引き下げ、無償化を目指す。私立高校の負担軽減、高校教育の無償化、学校給食の無償化も推進。児童手当の18歳までの支給、児童扶養手当の拡大等、子育て世帯に向けた継続的・恒常的な現金給付を拡充する。

    立憲民主党「チルドレン・ファーストを中心に」
     子供の意見表明権や、性や生き方の自己決定権の尊重等、子供の最善の利益を優先する「チルドレン・ファースト」を施策の中心に据える。すべての子供を対象に、児童手当の増額・支給年齢の延長を実施。保育所と放課後児童クラブの待機児童解消、質の高い保育・幼児教育の確保と無償化、小中学校の学校給食費無償化、所得制限のない高校授業料の無償化を推進する。高等教育については、大学授業料減免の拡充、給付型奨学金をはじめとする修学支援制度の大幅拡充を図る。

    れいわ新選組「児童相談所問題、奨学金問題に切り込む」
     社会的養護下にある子供を乳児院や児童養護施設等の施設収容ありきで進めるのではく、里親や特別養子縁組制度の対象を拡大し、研修やサポート、待遇を大幅に改善することで拡大家族による子供の社会的養護を推し進める。社会的養護下にある子供の進学や経済的自立を支えるための支援も強化。また、奨学金に苦しむ555万人の返済を免除する「奨学金徳政令」を実施。教育を完全無償化にする。

    +0

    -0

  • 6112. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:08 

    核と軍事費の議論を並行して行うべき
    ドイツはもう動き始めた

    日本は周辺国と比べて軍事費の対GDP比が低い
    中国 1.7%
    ロシア 4.3%
    韓国 2.8%
    日本 1.0%

    ドイツ、軍備増強へ13兆円 対ロ防衛で大転換、NATO目標超え(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ドイツ、軍備増強へ13兆円 対ロ防衛で大転換、NATO目標超え(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ベルリン時事】ドイツのショルツ首相は27日、連邦議会(下院)の特別会議で演説し、ウクライナに軍事侵攻したロシアのプーチン大統領の脅威に対抗するため、独連邦軍の増強に今年1000億ユーロ(約13兆

    +4

    -1

  • 6113. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:17 

    >>6051
    こういう時代遅れのエセフェミまだいるんだね
    アメリカみたいに女も前線に出されるのがオチだよ
    それよりどうやって戦争に参加しないで済むかを考えるべき

    +4

    -1

  • 6114. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:26 

    >>6084
    何か、仮定の「もし?」「だったら?」が多すぎる。
    だから、露とウクライナを引き合いに出すのが不自然になるんだよ

    +0

    -0

  • 6115. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:36 

    >>6091
    ベトナムは中韓の方を恨んでるが
    特にチャイナが嫌い

    +4

    -0

  • 6116. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:49 

    >>3
    任期中は常にデフレだよね?
    1番任期が長いとか、1番色々功績が有るとか
    書く人いるけどデフレ抜けて無いって事は、1番任期有る安倍さんが1番総理としては不適格って事になるよね
    1番任期長かろうが功績並べようが結果に結び着かないなら無能っ事になるのが社会だよ
    其でも擁護する人は自分が油虫みたいな腐った政治家を生んで養った原因が有ると考えて欲しいわ

    +1

    -1

  • 6117. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:52 

    >>6110
    戦争になったら16歳から60歳までの日本人は徴兵されますよ。

    +0

    -0

  • 6118. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:06 

    >>5922
    急いで作れないんだ
    じゃあ仕方ないね
    いつか核兵器持てるといいね

    +0

    -1

  • 6119. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:15 

    >>6097
    普段散々クソオスがどうとか叩いている癖に、都合が悪くなったら弱者面するのやめろや!
    スネーク島でロシア軍艦に屈しなかったウクライナ兵士はほとんど女兵士だったんだぞ。

    +1

    -2

  • 6120. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:22 

    >>6066
    右の皮をかぶった左か、まんま左か、それしかいないからねぇ。

    +0

    -0

  • 6121. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:32 

    何か怪しいんだよね。
    テレビでロシアが攻撃、侵攻だって報道してるけどそこの住人が何も起きてないって駅構内の画像あげてるツイがあった。またあの手を使って偽の報道してるのかと疑心暗鬼になる。

    +0

    -2

  • 6122. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:38 

    >>6108
    個人レベルならどうぞって感じ

    +3

    -2

  • 6123. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:43 

    >>6057
    ガルちゃんってこういう人多過ぎない?
    佐藤優が言っていたUFOも本気で信じているような人たち。
    でもここに限らず世界にもそういうのを信じていて話にならない人の声が大き過ぎでゾッとする。

    +2

    -0

  • 6124. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:43 

    >>6063
    中国とロシア組んだら最強になってしまった…
    両者本気出したら簡単に食糧危機になるし
    ただでさえエネルギーが高騰してるんだから世界中インフレスタフレ祭りだよ

    +5

    -0

  • 6125. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:48 

    >>6110
    中国のミサイルに吹き飛ばされる方がいい?

    +1

    -1

  • 6126. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:52 

    >>6075
    ここは安倍チャンネルだから。アタオカ信者の憩いのサロン。

    +4

    -5

  • 6127. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:53 

    >>6072
    謎の上からのご意見ありがとう。中国と上手くやってるよ。そこまで考えようね。

    +0

    -3

  • 6128. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:00 

    >>6088
    現状核武装以上の抑止力にはなり得ないなぁ

    +0

    -0

  • 6129. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:09 

    核を持つとして、それをどこに置くの

    +4

    -0

  • 6130. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:12 

    >>6117
    今はされないでしょ

    +0

    -0

  • 6131. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:18 

    >>6103

    あなたの言ってる諸外国って中国&中国の息のかかった国、ロシア、北朝鮮と韓国では?

    アメリカやイギリス連邦は賛成に回るし、
    今回フランスとの軍事同盟が強化されたから、フランスも賛成に回る可能性が高い。
    要は政治の安定しない後進国には核は持たせたくないけど、
    同盟国では抑止力に繋がるからありなんだよ。

    こうして反日国家達を「諸外国」とか「世界」と置き換えて話すのが左翼や工作員の特徴。

    +8

    -0

  • 6132. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:26 

    >>6119
    ウジウジ言わずに闘え、モヤシ野郎。

    +2

    -0

  • 6133. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:26 

    安倍さんのリーダーシップとか考えに賛同できるところもあるけど一時、独裁者みたいな雰囲気も出してたから怖いところもあるからなぁ…みんな忘れたのかな

    +2

    -9

  • 6134. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:40 

    >>6114
    防衛ってそういうことだよ
    まだ起きてないことにどう対処するのかを考えること
    起きてからじゃ遅いでしょうが…。

    +3

    -0

  • 6135. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:56 

    >>3922
    かつての日本の戦時中もそうだったね

    とにかく自分は正しいと思いたいんだろうね

    +2

    -0

  • 6136. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:17 

    >>6062
    核持つから攻撃対象にされたのでは?とならないの?

    +0

    -1

  • 6137. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:25 

    >>6129
    福島でいいんじゃね言われそ 県民ですが

    +2

    -0

  • 6138. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:29 

    >>5854
    だから原発を無くそうという勢力が日本にある 政治家にもいるよね

    +13

    -0

  • 6139. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:33 

    >>6112

    日本の少子化対策は口先だけで実質は教育費に対するGDP比は先進国の中で最低支出です。

    世界の国の「公的教育費」ランキング! 日本は113位、意外な1位の国とは?【UNESCO調査】(1/4) | ねとらぼ調査隊
    世界の国の「公的教育費」ランキング! 日本は113位、意外な1位の国とは?【UNESCO調査】(1/4) | ねとらぼ調査隊nlab.itmedia.co.jp

     子どもに対する「教育費」には、各家庭が直接支出するものと、国や地方自治体などが税金から支出するものとの2種類があります。今回は、後者の「公的教育費」を、世界各国の対GDP比で比較したランキングを見てみましょう。 留意点として、このランキングは「対GDP...

    +0

    -0

  • 6140. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:37 

    >>6076
    通信兵?ネトサポみたいなの?

    +1

    -1

  • 6141. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:38 

    >>6132
    お前が国のために英霊になるんやで。ワイは逃げるから。

    +0

    -2

  • 6142. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:42 

    >>6117
    高齢者ばかりで人手が足りないから75歳くらいまでは呼び出しありそう。

    +3

    -0

  • 6143. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:44 

    >>5636
    信者って怖いわ。
    なんでもいいようにとる。

    +3

    -3

  • 6144. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:47 

    中国もこの侵略戦争を参考にするだろうからね
    日本も変な活動家が何と言おうとこの流れで憲法改正と核武装すべき
    丸腰じゃ1日で制圧されるわ

    +2

    -0

  • 6145. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:58 

    >>6103
    今の国際情勢見て国連の中でも中露いがいに反対する国ないと思うよ
    だいたい国連はもう機能してないから新国連でも作るだろう
    日本は両隣が共産国家だからね
    核はまだ現実的じゃないけど、まずは再武装からだね

    +1

    -0

  • 6146. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:09 

    >>6136
    すでに核保有してる国なんてごまんとありますけど…。

    +0

    -0

  • 6147. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:18 

    >>85
    自分の考えに被爆者を利用するな

    +5

    -1

  • 6148. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:23 

    >>6102
    おっしゃる通りです。
    無知は罪です。

    +0

    -0

  • 6149. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:28 

    >>6107
    どの国も老人は引っ込んだら良いのにね。

    +2

    -0

  • 6150. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:37 

    >>6141
    ほれ、これがネトウヨの正体。安倍と同じやん。

    +2

    -2

  • 6151. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:44 

    >>6108
    経済制裁されるじゃん
    非難って言葉でいわれるだけ違うよ?

    +1

    -2

  • 6152. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:50 

    >>6066

    マイナスつけた人は具体的に誰がどのように守れるか説明責任があると思う。

    +1

    -2

  • 6153. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:55 

    >>5825
    あんたがそう思うなら、そうなんちゃう?
    でも違うでって言う人もたくさんいる。
    なんでか?を調べてみればいいわ。
    なぜかと言うと、ガルは時間帯によっているガル民の層が違うから、時間帯で聞ける意見も違ってくる。

    +1

    -0

  • 6154. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:58 

    >>6101
    仮に共同で保有するとして、今の日本だと一番可能性があるのはアメリカでしょ?

    でも、それってアメリカが不利な時だけ核を交渉に使って、結局日本も連帯責任で制裁喰らうってデメリットの方が大きくない?

    アメリカ様は日本の為に核を交渉に使っていいよ!とは絶対に言わないと思う。
    リスクだけ背負わされそう。

    +4

    -0

  • 6155. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:12 

    我々日本人も立ち上がる時
    今こそ北方領土を取り戻すぞ
    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

    +2

    -6

  • 6156. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:14 

    >>6132
    あなたも戦うのよ

    +1

    -1

  • 6157. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:24 

    >>6004
    しかし中性子爆弾もあるからね
    爆風を伴わない高濃度の放射線量の拡散に特化した核兵器だよ
    金属板も通過して地下鉄くらいでは防御できない
    生物の死滅を目的とした地域限定的核爆弾で市街戦とかに効果的らしい


    +2

    -0

  • 6158. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:38 

    >>6124
    そう思うとアメリカが一番強くいてくれることが世界平和になるんかなあ。

    +13

    -0

  • 6159. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:43 

    >>6129
    まず自前では無理だね。核実験もどこでするの?ってなるし。
    責任者は防衛大臣か??この日本の、、自民に任せられる人って誰よ?

    +3

    -0

  • 6160. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:43 

    >>5828
    そうだよね。
    中国は少子高齢化がこれからエグいことになる。

    +1

    -0

  • 6161. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:55 

    >>6098
    横だけどサイバーパワーって書いてあるじゃん。笑
    サイバーパワーがわからないから説明して欲しいってこと?

    +0

    -0

  • 6162. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:05 

    >>6154
    他の国のシェアの状況みてから言えば?

    +1

    -0

  • 6163. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:07 

    >>6124
    ウクライナ可哀想とか言ってる場合じゃないよね。
    自給率低い日本は詰むんだけど。

    +5

    -0

  • 6164. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:08 

    >>1
    核を持てば強くなった気になれるのかい?安倍ちゃん

    +1

    -5

  • 6165. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:15 

    +13

    -0

  • 6166. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:23 

    >>6150
    逃げるは恥だが役に立つやぞ!

    +2

    -2

  • 6167. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:24 

    >>5642
    株価あげたことですか?
    格差広げたよね!市場がマネーゲームと化したよね。

    +2

    -0

  • 6168. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:36 

    >>5227
    横です。韓国人ってこんな人しかいないの?悪態つきながらなんで日本に来るんだろ?

    +7

    -1

  • 6169. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:36 

    >>6127
    横だけど、その辺りまではプーチンは計算済みだと思う。ただ、ここまで時間かかるとは思ってなかった?もしくはウクライナは目眩しで他に目的ある?って感じ。
    キーウ市内に現在ロシア軍はいない 月曜朝まで外出禁止令=キーウ市長
    キーウ市内に現在ロシア軍はいない 月曜朝まで外出禁止令=キーウ市長www.ukrinform.jp

    クリチコ・キーウ市長は27日昼、ウクライナ首都キーウ(キエフ)は防衛を続けており、現在ロシア軍は市内にいないと発表した。 — ウクルインフォルム.

    +1

    -0

  • 6170. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:58 

    >>6155
    絶対このジジイは戦争に行かないタイプだけどなw

    +8

    -0

  • 6171. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:59 

    >>6059
    昨日の朝の生放送番組の記事なんだよね?
    ウクライナの話を議論をしてる途中で、北朝鮮のミサイルの速報が出てそれでこの話になった

    +0

    -0

  • 6172. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:00 

    >>3506
    ニンテンドーとネタにされてるだけじゃんw
    DSがどうたらやってるのは陰謀人くらいでしょ

    +0

    -2

  • 6173. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:02 

    >>6146
    ごまんといて、使用されてないとも言えるよね
    だから、これから持つ国
    これから加盟する国・・・これが脅されたんでしょう?

    +0

    -0

  • 6174. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:06 

    >>5749
    でも実際には核保有のアメリカの参加で日本が守って貰えてる前提なんだよね?
    それって核武装放棄してるって言えるのかな?と思うわ

    +3

    -0

  • 6175. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:14 

    >>6160
    もう、中国アカンからーって、日本になだれ込むようなことはやめてほしいわ。

    +2

    -0

  • 6176. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:18 

    >>6131
    アメリカやEUが賛成に回るわけないじゃん
    逆に自分がEU側の人間として、文化も人種も中国に近い国が未来永劫中国側についたり自分の国と敵対しないなんておもうわけがない

    +1

    -2

  • 6177. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:18 

    >>6087
    私も別トピかどっかで今日見たよ
    こんな時代に生んでしまってなんたらかんたらみたいなの

    +4

    -0

  • 6178. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:29 

    >>6158
    バイデンはウクライナNATOに入れようとするし制裁するしかなくなってマジで無能

    +3

    -0

  • 6179. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:52 

    >>6140
    現在も理系公務員で通信部あるよ
    警察とか
    運動できなくても大丈夫ですって書いてあるw

    +1

    -0

  • 6180. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:53 

    >>6154
    アメリカの命令で撃つ羽目にもなるのでは??

    +1

    -0

  • 6181. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:07 

    安倍派の議員さんは全員戦争になったら戦地に先頭を切って行ってくれるんですよね?

    +0

    -4

  • 6182. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:09 

    >>5474
    いやいや、元首は世界中で普通に使われる言葉。だって外交は基本的にレベルを合わせるのが基本。外国の元首(アメリカなら大統領、イギリスなら女王陛下、等々)が来日されたとき日本の元首である天皇陛下が晩餐会とか開いておもてなしするのもこれ。

    +0

    -0

  • 6183. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:11 

    >>6091
    韓国人がした事なら知ってるよ。ライダイハンね。
    日本がした事って何??教えてください。

    +3

    -1

  • 6184. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:18 

    >>6162
    そもそも日本がアメリカ以外と核をシェアすること自体、アメリカが許さないよ。

    +5

    -0

  • 6185. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:23 

    >>3
    森友とかこんなにしらばっくれてる人になぜこんなにあつい信頼を?
    ほんと理由教えてください

    +3

    -11

  • 6186. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:32 

    >>6168
    用日を目の当たりにしたね(笑)

    +4

    -0

  • 6187. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:39 

    >>6155
    チー牛やん!

    +0

    -0

  • 6188. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:51 

    >>6159
    いない。

    +2

    -0

  • 6189. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:59 

    >>6018
    机上の空論?わたしはこの情勢では共有も致し方ないと思ってる
    あなたはどうするのが現実的だと思う?

    +1

    -0

  • 6190. 匿名 2022/02/28(月) 11:06:30 

    >>6066
    吉村洋文

    +1

    -3

  • 6191. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:02 

    >>6181
    自民党 党内派閥別 所属議員一覧
    自民党 党内派閥別 所属議員一覧data-cafe.com

    自民党 党内派閥別 所属議員一覧自民党 党内派閥別 所属議員一覧議員氏名の頭部の記号は当選区分で、衆議員は、 ★ 小選挙区、☆ 比例区単独、□ 比例区復活、◎ 補選当選、○ 比例区繰上補充参議員は、 ★ 選挙区、☆ 比例区、◎ 補選当選、□ 繰上当選議員氏名欄の右側は順...


    この人たち+高市さんが行ってくれるでしょう。

    +0

    -0

  • 6192. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:17 

    >>6168
    韓国に帰れとは言わんが嫌いな日本じゃなく違う国に行けばいいのに

    +5

    -0

  • 6193. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:17 

    >>6110
    こう言う人って偉そうに自衛隊にやれよとか言うよね。口だけで最低だよ。
    皆、もう平和ボケではいられないし他人事じゃすまないよ。

    +1

    -1

  • 6194. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:33 

    ウクライナ人の次にロシアに住んでる外国人大丈夫か

    +0

    -0

  • 6195. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:40 

    >>30
    ウクライナに9条さえあれば、侵略されなかった
    …って言う人いるのかなー?

    +2

    -0

  • 6196. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:42 

    >>6134
    じゃあ、露とウクライナは忘れよう。
    私はこれをベースにしてるから全く噛み合わないわ

    中国が仮想敵国?宣戦布告される場合はどういう感じ?

    +0

    -0

  • 6197. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:42 

    >>6176
    それは左翼独特の古い考え方ね。
    中国の軍事的野望が高ければ高いほど、クワッドがNATOのようになっていく。

    蒙昧に否定するところを見ると、高齢の左翼か工作員だってばれるよ。

    +2

    -0

  • 6198. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:43 

    >>6174
    × 参加
    ○ 傘下

    +0

    -0

  • 6199. 匿名 2022/02/28(月) 11:08:26 

    >>6155
    慣れている。(一方的に打ち込まれただけ。)

    +0

    -0

  • 6200. 匿名 2022/02/28(月) 11:08:35 

    >>6066
    誰も、何処も居ないよ。
    「(国、国の利益を)守ろう!」って云う人が居るだけ。その人に沢山の味方が出来て始めて「力」になる。独裁国家は国内の味方(家来)を作る為に暴力を使い、民主国家は(一応)国民の意志(投票)で作る。日本の政治家の質や力が無くなったのは、味方で有る筈の国民が(半分以上)投票に行か無かったり、日本の力を削ぎたいマスコミを鵜呑みにして、自分の国の政治家や企業を叩き過ぎた事も大きい。

    +0

    -0

  • 6201. 匿名 2022/02/28(月) 11:08:37 

    >>6191
    萩生田と世耕は真っ先に逃げると思うwww

    +5

    -0

  • 6202. 匿名 2022/02/28(月) 11:08:45 

    >>6155
    ここに居るやつらやん

    +2

    -1

  • 6203. 匿名 2022/02/28(月) 11:09:16 

    やっぱ安倍さんだなぁ
    岸田さんはね…なんか仕事遅いし頼りない

    +15

    -5

  • 6204. 匿名 2022/02/28(月) 11:09:16 

    >>6181
    先ずは護憲派の方が酒を片手に行くんじゃない?

    +5

    -0

  • 6205. 匿名 2022/02/28(月) 11:09:44 

    >>6087
    いかにも不自然な煽り文、検索するとコピペであることが多い説

    +3

    -0

  • 6206. 匿名 2022/02/28(月) 11:09:45 

    >>6185
    私は自民支持だけれど安倍はあり得ない。
    なぜ逮捕されないのが心底理解できない。

    +4

    -16

  • 6207. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:13 

    >>6196

    既に中国やロシアは日本にミサイル向けてるでしょ。
    しかも領空侵犯や領海侵犯も繰り返しているし。
    中国を仮想敵国と思わないあなたの心理を知りたいわ。
    知り合いの中国人が良い人だから、中国は敵と思いたくないとか?
    だったら頭が弱すぎる。
    もしくは工作員。

    +9

    -0

  • 6208. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:21 

    >>6155
    おっおう下ネタにしか聞こえないよおっさん

    +3

    -0

  • 6209. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:26 

    >>6158
    共和党の大統領で!
    民主党の大統領は戦争しまくり。
    日本に核を落としたのも民主党。

    日本もアメリカも民主党はダメ。ゼッタイ。

    +1

    -2

  • 6210. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:27 

    >>6191
    高市さんは本当に行きそうなくらい勇ましいよね。

    +7

    -0

  • 6211. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:35 

    >>6184


    それ以上に日本が単独で核持つ事をアメリカが許すとは思えんのよね、結局日本の選択肢ってこのまま持たないか、アメリカと核シェアするかの2択しかないんでは?
    少なくともアメリカの顔色を伺い続けるのなら

    +7

    -2

  • 6212. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:54 

    >>6203
    アベさんはもう、出てこなくていい。
    基本的人権うばわれたいの?

    +7

    -6

  • 6213. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:55 

    >>1
    みんな安倍に夢を見すぎ

    スーパーマンでも能力者でもなんでもない。ただの人。

    実際に戦争になっても安倍が助けてくれるわけがない。

    以上

    +10

    -3

  • 6214. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:59 

    >>6206
    何の罪で逮捕されるの?

    +6

    -2

  • 6215. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:00 

    体調整えてから出直せ。

    +1

    -1

  • 6216. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:15 

    戦争になったらまず攻撃されるのは日本の自衛隊の基地、空港、発電所、あとは中枢都市
    戦艦がある港かな

    +4

    -0

  • 6217. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:15 

    >>6197
    意味が分からないレッテル張られても…
    なぜイスラエルが核保有を明言しないかも知らないでしょ?
    核保有を許されるなんてまともな知識があれば思うわけないよ

    +0

    -2

  • 6218. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:16 

    >>6084
    横だけど、今のプーチンの暴走具合を見るに核を持ってようと持ってなかろうと落とす時は落とすと思うよ。もっと前の段階だったらそうかもしれないけど、もうまともな思考じゃないと思うよ

    +2

    -0

  • 6219. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:16 

    >>6203
    注視と検討の岸田だから。

    +4

    -1

  • 6220. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:35 

    >>6196
    中国は仮想敵国だよ。
    自衛官の渡航は基本、中国とロシアにはできない。

    +1

    -0

  • 6221. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:57 

    Swiftからロシアのルーブル下落、物価高騰、仕事がなくなる、
    ロシア人に政府の不満からクーデター起こせる気概があるかどうか

    +3

    -0

  • 6222. 匿名 2022/02/28(月) 11:11:59 

    >>6210
    戦い方も知らない女性が一人、戦地に行ったところで・・・

    +4

    -3

  • 6223. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:12 

    >>5489
    安倍さんは国際政治界のスーパースター。スーパースターには漏れなく熱狂的アンチもついてきます。

    +5

    -0

  • 6224. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:13 

    >>6180
    なるほど。

    +0

    -0

  • 6225. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:20 

    >>6219
    あと遺憾な

    +0

    -0

  • 6226. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:39 

    >>6169
    SWIFTがこんなに早く来るとも思ってないと思う
    中国の支援は当然計算してるだろうけど。

    日本のロシア事情に詳しい人は
    プーチンの狙いがほんとに何か解ってないらしいね
    謎なんだって

    +1

    -0

  • 6227. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:55 

    >>6212
    左うるさ

    +0

    -6

  • 6228. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:25 

    >>6214
    モリカケ

    広島買収事件

    いくらでもあるよ

    +4

    -13

  • 6229. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:32 

    >>6219
    岸田の実績岸田ショックしかない

    +0

    -0

  • 6230. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:48 

    >>6024
    世襲じゃなくても金と権力手にしたら調子乗るし、人それぞれ

    元民主、元れいわ新選組の柏市長が良い例
    今まで通り若手の一議員なら元キャバくらいしか突かれなかったけど、市長なんて目立つものになるからボロが出て補助金の不正受給バレた
    キャバなんてお遊び程度の2ヶ月だけで親の不動産会社継いでお金の苦労なんてしてないし、世襲議員じゃなくても温室育ちは一緒

    +2

    -0

  • 6231. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:49 

    >>6185
    同じく。
    不正だけじゃなく、改憲案とか日本国民を奴隷にしようとしてヤツを、こんな持ち上げるって奴隷願望あるのかと思う。

    だいたい逮捕されないってどういうこと?
    警察とか公権力まで政府の犬なら、日本はもはや民主主義じゃない。
    民主主義の皮被った社会主義国。ほんとに。

    +0

    -7

  • 6232. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:02 

    >>6206
    私は日本人だけど〜と韓国擁護する人みたい

    +2

    -2

  • 6233. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:22 

    >>5741
    戦争したいの?

    +0

    -2

  • 6234. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:22 

    >>6222
    ね。
    なんかここでコメントしている人達感情論が多すぎて引く。
    平日の昼間ってこんな感じなんだね。

    +5

    -4

  • 6235. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:23 

    ぶっちゃけ戦争負けて困るの日本に既得権益沢山持ってる上級国民様達だけだよね
    働くだけの奴隷は誰がご主人様でも大差無いよね
    多少待遇悪くなるかも知れ無いけど

    +1

    -5

  • 6236. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:23 

    >>6133
    リーダーシップ?

    は?

    あのコロナのグダグダぶりみててそう思える?

    定額給付の一律10万円だって公明の山口さんにキツく叱られて渋々非課税世帯に30万円支給案から変更したんだよ?

    まさに神輿は軽いほうがいいの典型だよ。

    +1

    -8

  • 6237. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:37 

    >>6158
    何でも自国にあるからそもそも侵略する必要ないしな
    考えたら今までアメリカがした戦争は、最終的に敵意向けてくるところを先に潰してただけだし

    +0

    -0

  • 6238. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:43 

    >>6217
    レッテルは「張る」ではなく「貼る」ね。学校で習わなかった?
    イスラエルが核保有してるのは周知だよね。でも経済制裁はされていない。
    アメリカはNATOの後ろ盾だし、結局はアメリカがOKと言えば核保有はできる。
    長年の同盟で日本にも核武装させてある程度自国で守らせる方向に流れてるでしょ。

    昔のロジックにすがっている左翼は、自分たちがマイノリティって早く自覚した方が良い。

    +1

    -1

  • 6239. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:08 

    使って欲しくないけどお守りとして必要

    +1

    -0

  • 6240. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:17 

    >>6222
    いや指揮官でしょう。ガンガン撃ち込んでくれるかと。

    +1

    -0

  • 6241. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:20 

    >>6214
    アベ支持の人って、本気で知識も考え方も知能が低いのかと思ってしまうよ。すっとぼけた質問せんでくれ。

    +5

    -11

  • 6242. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:21 

    >>6228
    はぁそうですか
    それでいつ逮捕されるの?

    +6

    -0

  • 6243. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:39 

    >>6203
    安倍さんは会見も早かったよね。
    岸田さんもメディアであまり取り上げないだけで会見してるのかな?
    トンガの噴火の時も見た覚えない。
    トンガ復興頑張ってるのかなぁ、ウクライナにも早く平和が戻ってほしい

    +3

    -1

  • 6244. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:53 

    >>5825
    日本はロシアのように侵略戦争した事無いですよ。教科書は嘘を書いている部分があります。あなたの親友も間違った情報を聞いている場合もあります。自分で調べて自分の頭で考えましょう。自ずと答えが出るはずです。

    +0

    -1

  • 6245. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:56 

    >>6235
    負けてもいいから戦争したいって事?

    +0

    -0

  • 6246. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:59 

    >>16
    アメリカが守ると言う約束でウクライナは核を放棄した。
    その結果が現在のロシアの侵略。
    民間人女子供まで蹂躙される国土。

    そしてそれを見て中国は、
    「圧倒的武力で先に侵攻しても同じ手段でやり返される事はなく、事実上暴力を振るった者勝ち」
    と言う事を学ぶ。

    さあ、中国ならどうするだろうか?
    と言うお話し。

    +4

    -0

  • 6247. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:02 

    >>6242
    横。だから驚いているのでは?
    逮捕されないから。

    +1

    -5

  • 6248. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:04 

    >>6235

    社会的に成功をおさめなかった人や底辺ほど左翼に傾く良い例ですね。

    +2

    -0

  • 6249. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:13 

    >>6207
    宣戦布告を聞いてるんだよ。今、交戦状態か?
    もっと現実的な話出来ないの?
    何度も侵犯されてる。放水で帰ってるじゃん。
    そんなのじゃなくて。
    もう、いきなり核使われるとか、そんな話してる?

    +0

    -0

  • 6250. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:22 

    >>5370

    そうなんですね…新しく持つとか、そういうのじゃ繰り返しで無意味なような気がして。
    新しく持つのは、無力化する兵器ってなると、どの国よりも屈強な存在だろうし、万が一の安心感もあるので…

    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 6251. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:43 

    >>4319
    なるほどね。あなた素直で可愛いわね

    +0

    -7

  • 6252. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:48 

    もちろんいろんな手段はありますが、
    自分の国は自分たちで守るべき?
    そう思う+
    他の国の人に守ってもらう−

    +33

    -0

  • 6253. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:48 

    >>6248

    今の共産や立憲支持者は老人と低所得だよね。
    左翼がインテリというのは昔の話。

    +9

    -1

  • 6254. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:49 

    >>6233
    降伏したいの?

    +2

    -0

  • 6255. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:49 

    >>6227
    と、極左が申しております

    +0

    -1

  • 6256. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:59 

    >>6133
    リーダーシップとか1ミリもないわ。

    やってきたことは、ひたすら国を売り渡し、日本国民を奴隷化しようと画策。

    憲法改正案、わかってる?あれ通ってたら、あなたに人権なくなってたよ。

    +3

    -5

  • 6257. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:01 

    >>6211
    まあ、その意見もわかるんだけど、やっぱり共有は日本にとってはデメリットの方がデカイと思う。

    巻き添いで経済制裁受けたらアメリカより日本の方が先に御陀仏だよ。

    +6

    -1

  • 6258. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:12 

    米中の貿易摩擦の時もそうだけど日本と重ねるのあっち側の流行なん?世界軸もそれぞれの立場も状況も条件も全て違うのに点を虫眼鏡みたいに拡大してるの。
    必死すぎて憐れでもあるけど不快だわ。
    中露共に100年前にタイムスリップでもしたらいいのに。あ、生身でどうぞ。

    +1

    -0

  • 6259. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:37 

    >>6236
    あなたなっちゃんファンなの?

    +1

    -0

  • 6260. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:56 

    >>6247
    証拠は?

    +5

    -0

  • 6261. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:31 

    子供一人作れなかった安倍さんだけど愛国心はあるんだね
    その熱意をどうして子作りに向けられなかったのか

    +0

    -34

  • 6262. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:32 

    >>6241
    アベガーのほうが単細胞やん

    +9

    -2

  • 6263. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:43 

    >>6220
    だよね。まず、経済なんとかしようか。
    どうする?自民と経団連。
    仮想敵国でこんなに経済依存してるのは
    完全な自民の売国行為だね

    +1

    -0

  • 6264. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:46 

    >>6253

    アベ支持は明らかに知能低いよ。
    情報の取り方も考えも、全てがトンチンカン。ここ見れば一目瞭然。

    +1

    -14

  • 6265. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:49 

    核施設狙われそう

    +2

    -0

  • 6266. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:49 

    >>6185
    >>6231

    辻元は何故、逮捕されない?
    蓮舫は何故、国籍の件もごまかしスルーしたままで堂々と国会議員やってんの?
    なぜこんなにあつい信頼を?
    ほんと理由教えてください

    +12

    -0

  • 6267. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:53 

    >>5628
    若者戦争に出したら、同じだよ

    +0

    -1

  • 6268. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:54 

    >>6133
    マスコミから叩かれまくる独裁者?

    +6

    -0

  • 6269. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:08 

    >>6242
    立憲とかに政権交代したら安倍政権時代の疑惑を徹底的に再調査するって言ってたから可能性出てくるかも。少なくとも自民のままじゃこのまま逃げ切りでしょうね。岸田が当初再調査に意欲を見せてたけどいつの間にか尻すぼみになってしまったし。立憲頑張れー!

    +4

    -10

  • 6270. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:12 

    >>6249
    今回の露は戦線布告あったっけ?

    +0

    -0

  • 6271. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:17 

    別トピでも言ったけど、エネルギーと食糧の自給率上げて
    じゃないと自衛なんて無理

    +3

    -0

  • 6272. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:17 

    >>6124
    これを機に中国進出やめての日本も工場回帰してくれればいいのに

    +3

    -0

  • 6273. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:18 

    これからのロシア人も主要国からこうなるか

    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

    +10

    -1

  • 6274. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:44 

    >>6181
    それって戦前の共産主義の人に多かったよね。召集来ても逃げ回って行かず、終戦してのこのこ出て来て、「命懸けで戦ってくれた人の日本」に寄生して生きてる。日本がアメリカに負けて、アメリカは日本人を愚かに、弱虫に改造したかったから、「そう云う人間」を日本の教育やマスコミに配置した。日本があらゆる面で力を無くしたのは、そう云う日本人改造をやって来た人達の影響。
    上の人達の思惑は不明だが、今ウクライナ国民は自国の為に戦って居る事は現実。もし日本が他国から攻められ、無抵抗で国を明け渡したら、日本人は将来、何処に行こうとも蔑まれるだろう。

    +3

    -0

  • 6275. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:45 

    >>6226
    個人的には内部分裂というか、プーチンの力自体が弱まってるんじゃないかと思ってるけど、あそこまで権力掌握を何年も維持してて馬鹿なはずがない。何かの目眩しに見えて仕方ないんだよね。

    +0

    -1

  • 6276. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:54 

    >>331
    安倍さん首相の時も言ってたじゃん。トランプも日本武装したら?って言ってた。

    そしたら日本のメディアと国民の大半、がるの大半が「武装反対!」「安倍無能!」って叩きまくって引き摺り下ろした。

    +19

    -1

  • 6277. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:01 

    >>6247
    証拠揃えて告発したら?

    +2

    -0

  • 6278. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:05 

    >>6259
    不正まみれの人よりはずっとマシ。

    +1

    -3

  • 6279. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:15 

    なんかこういう話題になると湧いてくる人、たまにおじさん感隠せてない人いるよね。

    +2

    -0

  • 6280. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:18 

    >>255
    ゾッとしたよ
    なんで安倍派がこんなに多いのか、、

    +4

    -3

  • 6281. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:24 

    >>6261
    いくら嫌いでもその発言はさすがにアウトでしょ。

    +20

    -0

  • 6282. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:25 

    >>6261
    人間みんな必ず子供産めると思ってんの?

    +12

    -0

  • 6283. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:04 

    >>6211
    横だけど 
    敗戦国ってやっぱり永遠に敗戦国なのかな。

    +1

    -1

  • 6284. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:04 

    >>5549
    身近なイメージで言うと、降伏したら
    「明日から中国政権になります」
    「明日から北朝鮮政権になります」
    みたいな感じよ
    当たり前に出来てるガルちゃんも娯楽も、何もできなくなるのよ
    同じ土地に住んでても
    いいのかな?

    +9

    -0

  • 6285. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:05 

    >>715
    そう思う。だからいずれ中国を抜くと言われてるインドをめっちゃ大事にして、インドからも物凄く大事にしてたよね。あの時点のインドをあそこまで手厚く友人として扱った先進国は無かったから。

    +15

    -0

  • 6286. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:09 

    >>6249
    横だけど宣戦布告を絶対視するのは二次大戦前の発想で、今は宣戦布告のある無しだけで戦争を判断するほうが現実的じゃ無いと思う。

    だからロシアは「宣戦布告してない。現地を助けるための派兵。これは戦争ではない」を言い訳にしている。
    でも宣戦布告の有無と交戦状態は別の事だよ。

    +0

    -2

  • 6287. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:21 

    >>6226
    米軍撤退じゃない?最終的にはvsアメリカだと思う。ロシアからすればずーーーーーーっとアメリカに強いたげられてきた被害者だと思ってるだろうからね。
    今回も実はアメリカが仕掛けてたりしてね。

    +0

    -0

  • 6288. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:23 

    >>6252
    守ってもらえないんだなと見たので守るべきに入れたよ

    +3

    -0

  • 6289. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:25 

    >>6243
    地震の時だけだったよ早かったのは
    会見遅いし検討も遅い

    +0

    -0

  • 6290. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:31 

    >>21
    中国人、韓国人が日本狙ってるから昔からずっと
    土地を買い漁ったり戦後の中タダで居座ったり
    こんなに綺麗な季節があって、作物も取れるのに
    農家が減って輸入に頼ってもし戦争が起きたら
    と思うとやっぱり日本人は危機感なさすぎて
    平和ボケしてると思います。

    +8

    -0

  • 6291. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:33 

    >>6228
    無罪だから逮捕されないんでしょう。

    あなたが安倍さんと同じ立場で逮捕されたら?
    冤罪でも逮捕されて良いの?

    +4

    -0

  • 6292. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:36 

    >>6206
    人死んでるしね。

    +3

    -0

  • 6293. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:44 

    >>6254
    いやいや先答えて
    戦争したいんですか?

    +0

    -0

  • 6294. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:45 

    >>6264
    どっちもどっち
    エリートで頭良くて金持ちでもTwitterで暴れ回ってるからねー知能関係ないと思う

    +3

    -0

  • 6295. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:46 

    >>6261
    いい加減にしなよ
    アベガーがどれ程低レベルなのかよくわかるコメント

    +16

    -1

  • 6296. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:53 

    >>5371
    気持ちは分かるよ。独身時代も家庭が出来てからも平凡な生活だけどそれなりに幸せだし家族がバラバラになるようなこととか我が子が怯えて眠れなくなるようなこと、ご飯が食べれなくなるようなことが戦争のせいで起きてほしくないよ。独り身の時よりさらにそう考えるようになった。変わらず平凡に一緒に生きたいよね

    +1

    -1

  • 6297. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:59 

    >>6241
    で、あなたは立憲共産支持?
    二重国籍レンホーとか北朝鮮とずぶずぶ辻元や小沢がいて保守がほぼいない立憲共産と、
    親中親朝親韓いるけど、保守がちゃんといる自民だったら、そりゃ自民選ぶよ。
    だから立憲共産は選挙で負け続けてるのを理解できないほど頭が悪いのかな?

    +2

    -2

  • 6298. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:03 

    >>6270
    宣戦な?あったよ。それぐらい知ってて

    +1

    -2

  • 6299. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:09 

    >>6195

    ウクライナ関連のトピックでチラッと見た…

    +0

    -0

  • 6300. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:11 

    >>6252
    他国は自国民犠牲にしてまで守る価値ないでしょ

    +1

    -0

  • 6301. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:18 

    アベガー!!!
    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

    +7

    -0

  • 6302. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:18 

    >>6185
    そもそも森友問題の人が信用出来ないわ。
    園児に「えんぴつ舐め舐めしただけ」って言い訳したり「これは安倍から貰った100万だ!」って中身が白紙の札束持ってマスコミの前に出てきたり。

    安倍がどうこうの前にこの人達が胡散臭い。

    +13

    -1

  • 6303. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:32 

    >>6261
    人としてどうかしてる

    +9

    -0

  • 6304. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:57 

    >>6266
    あの、いつどこで信頼してるなんて言った???

    そんなに奴隷になりたいの?
    アベの改憲案の内容わかってる?

    +1

    -11

  • 6305. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:59 

    >>6298
    ごめん横だったんだがふと思って
    調べてくるよ

    +1

    -0

  • 6306. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:03 

    >>6283
    それは「どこの国から見て?」の主語のお話しと思う。

    敗戦国ってやっぱり永遠に敗戦国にしておきたい!
    と思う国にとっては、
    敗戦国ってやっぱり永遠に敗戦国。って主張すると思うよ。

    +4

    -0

  • 6307. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:07 

    >>6287
    バイデンの選挙を見据えてるって話もあったね。トランプの時はアメリカファーストで他国の内政干渉みたいなことが起きず、ロシアは自由に出来た。だからバイデンに退いてほしいっていう話。

    +2

    -0

  • 6308. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:07 

    >>6276
    アメリカに言われたからハイハイ何でも言う通りにすることがそんなに立派なこと?

    +1

    -11

  • 6309. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:31 

    >>6267
    それだよね〜

    +0

    -0

  • 6310. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:41 

    >>6302

    どっちも胡散臭い上に、どっちもアウト。

    +1

    -3

  • 6311. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:50 

    >>6292
    人って赤木さん?

    +0

    -0

  • 6312. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:04 

    >>6261
    ほんと、安倍さんみたいに優秀な人の子孫がいないというのは勿体ないと思います。

    +6

    -1

  • 6313. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:06 

    >>6308
    というか、トランプはもう日本は敗戦国じゃないんだと思う。いまだに古い政治家だけがそんなこと言ってる。

    +3

    -0

  • 6314. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:06 

    >>6088
    ひたすら9条連呼とかは疑問だけど、これは一理ある。

    +1

    -0

  • 6315. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:14 

    >>6271
    ホントだよ
    自衛なんてしたら一気に飢餓になる
    兵力も財力も資源もない
    世界に依存いないと生きて行けない国なのに
    戦争絶対反対

    +2

    -0

  • 6316. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:31 

    >>3115
    外交官の馬渕さんの二年前の話だけど、プーチンがアブラモ○ッチ潰してた事を動画で話してたよ。
    凄い内容なんだけど、Twitterに動画をあげてる人がいました。YouTubeに動画あるようだけど中々みつからなくて。馬渕さんが真実を話しても保守系からも陰謀論と思われてしまうって内容。

    世界(DS)はグレートリセットしようとしてるけど、それを反対してるプーチンが邪魔なのかな?って、無くはない話だと私は思いました。

    ※私は陰謀論者(カルト)ではありません。
    テレビは歪曲ばかりですよね。

    +3

    -1

  • 6317. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:37 

    >>6286
    それが宣戦布告ね。
    アノニマスだって宣戦布告してる。
    攻める側って無理やり言い訳作るんだよ。
    不意打ちなんて国家としてしない。

    +2

    -0

  • 6318. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:40 

    >>6279
    目の玉三角で言い返してる人は、大体おじさんだと思ってるw

    +1

    -1

  • 6319. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:43 

    >>6283
    先進国は戦争に勝ったり負けたりしてる。
    英仏も米英も戦争したでしょ。
    その上で同盟が出来ている。
    日本も同じ。

    中国とか朝鮮は負けっぱなしだけどね。

    +3

    -0

  • 6320. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:00 

    >>6276
    あんたらだけで戦争行って来い。右翼。

    +1

    -7

  • 6321. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:36 

    >>6015
    私は安倍はあり得ないし、野党も嫌だけれど野党はもっとまともなのが頑張らないとロクな事にならないよね。
    どの国も。

    +1

    -1

  • 6322. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:43 

    >>6311
    赤木さん可哀想

    +2

    -0

  • 6323. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:44 

    >>6221
    中国、インド、韓国、UAEが今のところロシア側だよね
    どちらがエネルギーをどれだけ持つかが鍵よね
    そう考えると…

    +0

    -0

  • 6324. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:45 

    >>6308
    世界のパワーバランスわかってる?

    +4

    -0

  • 6325. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:48 

    >>6283
    ドイツは割と立ち直ったイメージがある。
    悪いのはドイツじゃなくてナチスって感じだしね。

    +2

    -0

  • 6326. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:58 

    >>5529
    日本が1番反省しないといけない事は、今の中韓を発展させたのは日本人だって事なんだよ。

    日本人は普通に、学校に行って勉強できる環境にある。だから色んな知識を得て発展して来た。
    でも勉強したくても出来ない国もある。

    日本で得た知識を軽々しく他国に教えると その国が発展して、いつか日本のライバルになる。
    日本人は自分で自分の首を絞めていると同じなんだよ。(心苦しいがこれが現実だ。)

    だから日本人の知識や技術を他国に簡単に教えてはならないと思う。

    +13

    -1

  • 6327. 匿名 2022/02/28(月) 11:25:59 

    >>6226
    中国って本当にロシア支援してるのかなあ、って凄く疑う。一番は今回の戦争が、何処が、誰が主導してるか。中国は最近「大朝鮮」と言われる程、韓国北朝鮮に言動が同じになった。朝鮮人と云えば、昔からモンゴルや支那をそそのかして、日本を攻撃させて来た。どうしても今回、ロシアが勝とうが負けようが、中国が得をするように思う。

    +2

    -0

  • 6328. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:02 

    >>6278
    代表戦すらない共産党みたいな、外国に土地をどんどん買われても平気な党だよね

    +1

    -1

  • 6329. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:07 

    >>1294
    3.11の時、秋篠宮一家は自分達だけ助かる為に、京都に逃げていたって聞いたけど‥。

    +1

    -4

  • 6330. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:09 

    >>6271
    カロリーベースの自給率なんて意味ないよ。
    日本は世界第5位の農業大国よ。

    +0

    -1

  • 6331. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:31 

    >>6312
    いりません。
    金正日の息子は金正恩です

    +1

    -7

  • 6332. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:34 

    地震がこわい

    +0

    -0

  • 6333. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:35 

    >>6269
    でも立憲も嫌。

    +3

    -2

  • 6334. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:40 

    >>6176
    日本はアジアの確固たる民衆主義サイドの国。

    核がない→欧米が守らなければ、近い将来中国の傘下になる。
    核がある→欧米が守らなくても、中国傘下にはならなそう(五分五分?)

    欧米だって、日本の先端技術、宇宙技術、資産とかが全て中国のものになるのは嫌に決まってるよ。

    +4

    -0

  • 6335. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:04 

    >>6253
    左か右しかいないと思ってるのが、視野狭い

    +1

    -0

  • 6336. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:35 

    >>6320
    いまの日本に本物の右翼なんていないよ。

    +2

    -0

  • 6337. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:36 

    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

    +0

    -0

  • 6338. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:38 

    >>6264
    自分たちがマイノリティってまだ気づいていない痛い左翼さん

    +3

    -0

  • 6339. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:39 

    >>6331
    あほが。

    +1

    -0

  • 6340. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:55 

    >>6302
    こんな胡散臭い人を呼び寄せている時点でね。

    +3

    -0

  • 6341. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:17 

    >>6035
    他のトピでも同じの見た

    +8

    -0

  • 6342. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:21 

    >>30
    9条無くそうがロシアや中国は乗り込んでくるだろな。頭おかしいからさ

    +4

    -0

  • 6343. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:24 

    >>6293
    防衛はしないとアカンよ
    で、あなたはどうやって守るの?

    +4

    -2

  • 6344. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:25 

    プーチンの宣戦布告について話題になったトピあるかな?

    +0

    -0

  • 6345. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:35 

    >>6264
    深く話せれない人が多いのは事実。

    +2

    -1

  • 6346. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:45 

    >>715
    そんな知性ないよ

    +0

    -8

  • 6347. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:55 

    >>6308
    アメリカをどこの国に取り換えても全部当てはまるんだが…

    +2

    -0

  • 6348. 匿名 2022/02/28(月) 11:28:56 

    >>6329
    他でやってくれません?

    +0

    -1

  • 6349. 匿名 2022/02/28(月) 11:29:09 

    核って日本が日本の法律変えて持ちます!っていってもNTPに違反になるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 6350. 匿名 2022/02/28(月) 11:29:12 

    >>6330
    食べ物運ぶにガソリン必要
    資源エネルギーは無いよ

    +1

    -0

  • 6351. 匿名 2022/02/28(月) 11:29:32 

    >>6222
    ほんまに行くと思うのがなあ。
    例えだと文脈から読み取れんか(笑)

    +7

    -0

  • 6352. 匿名 2022/02/28(月) 11:29:35 

    >>6044
    ww3来るか?

    +0

    -0

  • 6353. 匿名 2022/02/28(月) 11:29:55 

    あまり詳しく報道されないから分からないけど ウクライナよりロシア側の方が 死者出てるんだね 5000近くも亡くなってるなんて思わなかった。 ウクライナは子供もなくなってるけどね

    +8

    -0

  • 6354. 匿名 2022/02/28(月) 11:29:58 

    >>6218
    >核落とそうかなぁって脅された時あなたが首相ならどうするか教えてくれる?

    これについて聞いてるんだけど
    使う使わないではなく、この部分
    経済制裁しちゃう?

    +1

    -1

  • 6355. 匿名 2022/02/28(月) 11:30:06 

    >>6331
    おもしろくないよ

    +1

    -0

  • 6356. 匿名 2022/02/28(月) 11:30:18 

    >>6304
    カタカナで書く時点でもう、ね。

    +8

    -0

  • 6357. 匿名 2022/02/28(月) 11:30:25 

    >>6266
    こんな野党に信頼できないのは支持率見ても明らかでしょ

    +2

    -1

  • 6358. 匿名 2022/02/28(月) 11:30:26 

    >>6269
    立憲共産党

    +4

    -1

  • 6359. 匿名 2022/02/28(月) 11:30:40 

    9条をなくし核を持つなら今のタイミングだと思う、あの時しとけばって後悔しないためにも、是非国民投票して欲しい。

    +14

    -1

  • 6360. 匿名 2022/02/28(月) 11:30:52 

    >>6325
    ドイツは第一次の返済終わったばかり

    +0

    -0

  • 6361. 匿名 2022/02/28(月) 11:30:55 

    安倍ちゃんラブ❤️

    +0

    -0

  • 6362. 匿名 2022/02/28(月) 11:31:00 

    >>6101
    まぁね。難しいよね、けどそれしか選択肢がない気がするんだよね

    +1

    -1

  • 6363. 匿名 2022/02/28(月) 11:31:28 

    >>6285
    たしか安倍さん外交行ってるときに名前忘れたけど海外の被爆者団体があってそれが平和賞とったのに、それに参加せず総理は外交に行ったみたいな報道をされてるのを覚えてるわ
    メディアは外交をそんなもの呼ばわりしてましたよ

    +5

    -0

  • 6364. 匿名 2022/02/28(月) 11:31:59 

    >>6269
    立憲民主党がんばれだってwww
    笑いすぎて腹痛いwww

    +12

    -3

  • 6365. 匿名 2022/02/28(月) 11:32:01 

    >>6342
    敵前で9条を唱えれば支那だろうが露助だろうが、自らの過ちに気づき涙を流しながら撤退するよ。たぶん。

    +0

    -0

  • 6366. 匿名 2022/02/28(月) 11:32:05 

    >>6344
    侵攻初日じゃないの?ロシアでは朝5時からプーチンが会見したんでしょう?

    +0

    -0

  • 6367. 匿名 2022/02/28(月) 11:32:05 

    >>6269
    調べる気があればとっくにやってますよ
    立憲民主党はアベガーしたいだけ

    +8

    -2

  • 6368. 匿名 2022/02/28(月) 11:32:46 

    >>6269
    ナイスジョーク♪

    +2

    -2

  • 6369. 匿名 2022/02/28(月) 11:32:55 

    >>6261
    これ確かに義理母も言ってたよ
    あの人は総理なのに子供がいないからって
    偏向信じてだめな総理だと言ってたし家庭もだめねみたいに言ってました

    +2

    -12

  • 6370. 匿名 2022/02/28(月) 11:32:57 

    >>6359
    やるならバカでも判断できるように講習会が必要

    +3

    -0

  • 6371. 匿名 2022/02/28(月) 11:33:03 

    ウクライナで男は兵士にされてたけど、親と子供がバラバラになるような事が起きないといいよね。

    +0

    -0

  • 6372. 匿名 2022/02/28(月) 11:33:21 

    安倍ちゃんは出てきて菅官は出てこず。

    +2

    -0

  • 6373. 匿名 2022/02/28(月) 11:33:50 

    >>5737
    これは工作員だよ!ヘドロて言う名前の工作員

    +1

    -0

  • 6374. 匿名 2022/02/28(月) 11:33:53 

    ついでにメロリンキューのれいわも応援してあげてねwww

    +0

    -0

  • 6375. 匿名 2022/02/28(月) 11:33:58 

    国のために頑張ろうとしても、
    無関心か意見言わないのに文句ばっかりいうでもでもだってちゃん、
    仲間のふりしながら日本さげする日本人
    やる気だけあって色々しでかし敵に言いがかりをつけるチャンスを与えちゃう無能な仲間
    敵から味方を庇ったら味方から自分の背中ごと撃たれちゃった、みたいな?

    首相だけじゃなく大臣クラスまで全員ちゃんとした内閣にしたいけどそもが人材不足。その中でなんとかやりくりして国を運営していたんだから頑張ってたと私は思うけどな

    +3

    -0

  • 6376. 匿名 2022/02/28(月) 11:34:14 

    お花見や森友チャラにしたげるから安倍ちゃん戻ってきてよ

    +2

    -0

  • 6377. 匿名 2022/02/28(月) 11:34:15 

    >>6369
    くだらない

    +8

    -0

  • 6378. 匿名 2022/02/28(月) 11:34:17 

    >>6372
    去年かなり成果出したんだしおやすみしててもいいよ
    なんでいつまでも責めるの
    倒れそうだったし

    +4

    -0

  • 6379. 匿名 2022/02/28(月) 11:34:24 

    >>1131
    核持ってないから外交で大金を払わなきゃならなくなってる、とも言える。
    いわゆる弱腰外交。

    +4

    -0

  • 6380. 匿名 2022/02/28(月) 11:34:39 

    >>6326
    まあそれに尽きるよね。アメリカとかには「それ」を渡さ無いといけ無い関係(敗戦)が有ったんだろうけど。中国韓国に対しては、日本は馬鹿としか思え無い。「日韓基本条約」、「日中国交化正常」と、「約束」してるとは云え、守ってるのは日本だけ。日本に旨味(金や技術、国際的地位)が有れば、敵国だろうがちやほやするけど、自分達が日本より力を持ったら、日本は用無しどころか邪魔者(敵国)に戻るだけ。

    +0

    -0

  • 6381. 匿名 2022/02/28(月) 11:34:52 

    >>6261
    作ればいいってもんじゃない

    +3

    -0

  • 6382. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:00 

    >>6372
    菅官のハゲは爺さんだからな

    +1

    -0

  • 6383. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:04 

    >>6377
    くだらないこと信じてて嫌な気持ちになったと書いとけばよかったですね

    +1

    -3

  • 6384. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:22 

    >>6261
    低学歴っぽい発言www

    +2

    -0

  • 6385. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:28 

    >>6268
    日本で一番の嫌われ者なんじゃないかと思う時がある。

    総理を辞任した後も「安倍を許さない」って叩かれてたしね。
    拉致問題が解決しなかったのも安倍のせいってTwitter出まくってたけど被害者の家族が安倍に感謝してるって言ってたね。

    +1

    -1

  • 6386. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:32 

    >>6111
    糞暇人

    いつ侵略されるか分からない日本にしてる政党なんかの為に生む気無し

    +0

    -1

  • 6387. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:33 

    >>6269
    私も毎日応援してます。
    選挙の時は必ず立憲に入れてますよ!自民党のせいで生活ボロボロですからね。

    +1

    -10

  • 6388. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:51 

    >>6301
    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

    +0

    -0

  • 6389. 匿名 2022/02/28(月) 11:36:12 

    >>6269
    工作員おつかれ~

    +0

    -1

  • 6390. 匿名 2022/02/28(月) 11:36:29 

    >>7
    アメリカは日本を助けに来ないって言ってる人増えたけど助けるに決まってるじゃん。なんかんだ言っても貿易大国なんだから。

    ウクライナに介入しないのは、逆にそこまで利益のないウクライナのために世界大戦の火蓋を切ったり、アメリカ世論を下げて株価下落を避けるためだって有識のアメリカ人の友達は言ってる。逆を言えばそこまでアメリカ人は合理的で計算してて冷静なんだよ。

    皆さん、ガルちゃんの感情論に惑わされないようにしましょうね。

    +4

    -9

  • 6391. 匿名 2022/02/28(月) 11:36:54 

    ウクライナから生後2週間の赤ちゃんを抱えて国境を越えようとしていた日本人女性、無事6時間前にこえられたようでよかった。
    Twitterでずっと気になってた…。

    +1

    -0

  • 6392. 匿名 2022/02/28(月) 11:36:54 

    >>6261
    あなたみたいな人でも生まれてこれたのにねw

    +2

    -0

  • 6393. 匿名 2022/02/28(月) 11:36:59 

    ニュース見てたらいずれプーチンは核の使用に踏み切りそうで怖いね。

    +2

    -0

  • 6394. 匿名 2022/02/28(月) 11:36:59 

    >>6343
    日本の人口と財力資源なしで、現実的に守れるわけない
    兵力持ってもアメリカに加勢するだけで、よりリスク高くなる
    安倍がしたいのは兵力貸すから、アメリカ守ってくれ
    今のアメリカは実際日本なんて守らない

    戦争回避するのが重要なこと
    攻め込まれる理由を作らないこと
    戦力や核を持ったら、それ口実に今回同じく「正当防衛」でココぞとばかり侵略されると思う

    +2

    -5

  • 6395. 匿名 2022/02/28(月) 11:37:41 

    >>6273
    でも結局こういう現実叩きつけないと変われないんじゃないかな。
    いいよいいよって言うとこれでいいんだと当たり前だけどそれ以上考えないもん。自分もそうだし人間ってそういうものだと思う。

    +5

    -0

  • 6396. 匿名 2022/02/28(月) 11:37:46 

    >>6387
    そこよりは国民民主党のほうがトップの人は人としてはマシなイメージだわ
    政権の姿勢は微妙だけど
    立憲はトップがだめね

    +2

    -0

  • 6397. 匿名 2022/02/28(月) 11:37:46 

    >>6322
    赤木夫人は公文書みて、何も書いてなくてガッカリした
    って、発言してから野党に見放されちゃった方が可哀想

    +2

    -0

  • 6398. 匿名 2022/02/28(月) 11:37:50 

    >>6387
    立憲なんかに任せたらあの悪夢が再びだわ

    あんた達の巻き添えくいたくないからね!

    +5

    -0

  • 6399. 匿名 2022/02/28(月) 11:38:04 

    >>6383
    うざいなお前。横だが。
    帰れ

    +0

    -1

  • 6400. 匿名 2022/02/28(月) 11:38:20 

    >>6241
    ほら、答えられないのよね。

    +2

    -0

  • 6401. 匿名 2022/02/28(月) 11:38:30 

    >>6394
    工作員おつかれ

    +0

    -2

  • 6402. 匿名 2022/02/28(月) 11:38:31 

    >>6283

    日本はアメリカとドンパチやってボロ負けした
    で、今世界の覇権を実質握ってるのはアメリカ
    だから日本は世界的に発言力が弱い
    ケンカって勝ち負け以上に誰とやったかが問題なのよ

    アメリカと手を切って独自武装って手もなくはないけど、その場合アメリカの影にビビって手を出してこない近隣諸国+アメリカそのものを敵に回すリスクがあるからできない
    少子高齢化で経済停滞中の今の日本は、武力戦争でも経済戦争でも中国にまずやられるから

    +5

    -0

  • 6403. 匿名 2022/02/28(月) 11:38:39 

    >>331

    ずっと安倍さんは憲法9条改正を目指して掲げてたよ
    自衛隊の持つ航空ミサイルを中国と同じレベルのものを配備しただけで叩かれてたし。
    9条のなかには戦争放棄(軍隊持たない)の他に戦力の不所持(非核三原則)などもあり、そこを変えていきたい構想は総理になった当初からあったよ

    +16

    -0

  • 6404. 匿名 2022/02/28(月) 11:38:46 

    >>6356
    安部とか阿倍とか安陪とか区別もつかないんだろうね🤫

    +10

    -0

  • 6405. 匿名 2022/02/28(月) 11:38:46 

    >>6307
    うんうん。バイデンが副大統領の頃からの因縁だしね。
    プーチンは元々嫌いだったバイデンが大統領になったこと火が着いたんだろう。
    トランプはプーチン嫌いじゃなかったしね。なんだかんだで上手くやってたんだよな。

    +1

    -0

  • 6406. 匿名 2022/02/28(月) 11:39:05 

    >>6364
    自民頑張れの方が恥ずかしくて目も当てられないw

    +2

    -9

  • 6407. 匿名 2022/02/28(月) 11:39:20 

    >>6394
    だから勝手にせめてくる国にどうやって対抗するか言わないと一生理解されないよ

    +6

    -0

  • 6408. 匿名 2022/02/28(月) 11:39:28 

    >>6399
    嫌義理母もひどい人で人間性失う発言をしてたと伝えたかっただけです
    ごめんなさい
    もう去りますね

    +1

    -3

  • 6409. 匿名 2022/02/28(月) 11:39:38 

    >>5857
    横だけど後付けでなにがあかんの?それが結果でしょ
    そもそも一箱何千円もした中国製マスクの方がクソだろ

    +6

    -1

  • 6410. 匿名 2022/02/28(月) 11:39:40 

    >>6390
    そんなに合理的な国民なら、他国の為に自国民を危険に晒す無能な大統領や政治家は速攻でクビなんじゃない?

    +4

    -0

  • 6411. 匿名 2022/02/28(月) 11:40:00 

    >>6302
    日本は今、敵に囲まれているよ
    ロシア、中国、北朝鮮、韓国、台湾も中国、北方四島、尖閣諸島、竹島をこれらに取られたら完全に包囲される
    今その危機!
    森友問題がって言ってる場合じゃない
    仕事がなくなり、住むとこどころか街、インフラはぐちゃぐちゃ、支援物資なんて届くわけない、犯罪があちこちで起こり…までいかないと森友から離れられないの?
    安倍支持派や反対とかどうでもよくて、日本派になったら?

    +12

    -2

  • 6412. 匿名 2022/02/28(月) 11:40:07 

    >>6269
    立憲が勝てばねーそんな未来あんの?

    +2

    -1

  • 6413. 匿名 2022/02/28(月) 11:40:13 

    >>5602
    日本の場合。
    持ったとしても、アメリカはいつでも破棄させられる力を持ってるよね。

    +1

    -0

  • 6414. 匿名 2022/02/28(月) 11:40:40 

    >>6359
    岸田さん、核保有する選択肢はないって言ったよね?どこの国に遠慮してるのかな?って思うよ。

    +4

    -0

  • 6415. 匿名 2022/02/28(月) 11:40:49 

    >>5875
    うそもなにもそれが結果
    残念だったね

    +2

    -1

  • 6416. 匿名 2022/02/28(月) 11:40:55 

    >>6046
    それは国による。そもそも資源大国のロシアは経済制裁なんか蚊に食われるようなもんだし、swiftも想定内の内。

    +0

    -2

  • 6417. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:07 

    >>6406
    二桁いったの?

    +0

    -0

  • 6418. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:08 

    >>6406
    目くそ鼻くそwww

    +0

    -0

  • 6419. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:16 

    プーチンのウクライナ侵攻 - YouTube
    プーチンのウクライナ侵攻 - YouTubewww.youtube.com

    ビジネス社(渡辺惣樹・茂木誠対談)『教科書に書けないグローバリストの近現代史』2022年2月発売https://amzn.to/3rwRF9L飛鳥新社『バトルマンガを読むだけで、世界の歴史が超わかる本』3月発売予定https://amzn.to/3sNcfoEワック文庫版『米中激突の地政学』バイデ...



    この解説わかりやすかった。
    予備校講師の人?

    +0

    -0

  • 6420. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:21 

    >>5860
    日本もじゃん

    +0

    -1

  • 6421. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:22 

    >>6414
    広島だからね。

    +0

    -0

  • 6422. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:27 

    >>6314
    一理ないよ。

    核共有の上でしたらいいだけだし。

    +0

    -1

  • 6423. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:56 

    >>6304
    がるちゃん相変わらず安倍さん擁護で引いてる
    今安倍さんなんかに任せたら
    日本即に戦争しかけて国民が犠牲になって第二次世界の二の舞になるのだけど

    +4

    -14

  • 6424. 匿名 2022/02/28(月) 11:41:58 

    >>6313
    浅いね。湾岸戦争のときを思いだしたら?日本はアメリカに沢山資金援助して陰で支えてあげたのに感謝されるどころかShow the flag!(日本の旗を見せろ)・・・つまり日本もこの戦争に軍隊送って俺たちと一緒になって戦えよ!って言われてたじゃん。

    あの当時からアメリカは日本が早く憲法を改正して自衛隊がアメリカ軍が各地でやらかす戦争に加担して一緒に戦うことを望んでいたんだよ。

    アメリカにとっちゃ自国の若者の犠牲がその分、少なくなるから。

    でも歴代の総理大臣は慎重だった。

    いくらアメリカの要請とはいえ、戦後何十年も日本国民が一滴の血も流さずに済んでこれたのは9条のおかげだということを嫌というほど理解してたから、その9条を改正してしまったら日本がいとも簡単に戦争に巻き込まれてしまうと危惧したから。安倍なんてアメリカのポチじゃん。トランプのいいなりじゃん。


    +2

    -6

  • 6425. 匿名 2022/02/28(月) 11:42:19 

    >>6394
    戦力という表現が紛らわしいけど
    防衛力を持たないと
    侵略されて吸収されて結局核保有国となるよね

    +3

    -0

  • 6426. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:02 

    >>6394
    戦争の時は、基本イチャモンつけてだから、確かにそうかもね。
    日本はお金ないし、資源ないし、人もいないし、そもそも既に先進国じゃないから、先進国気取りで国を守るってのがもう無理がある。
    30年経済成長なかった、賃金も上がっていない、この時点で国力なくなったから詰んでる。

    +1

    -0

  • 6427. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:04 

    >>6264
    こういう書き込み見るとどっちもどっちって感じ

    +0

    -0

  • 6428. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:17 

    国家の軍備力や国力を増加させるためにはエネルギーが必要です。停止している原発も稼働させていかないとエネルギー資源がない日本は何もできない。
    太陽光や再生エネルギーだけでは足りない。
    福島がーってどころじゃない、日本が潰れてしまう。

    +0

    -0

  • 6429. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:18 


    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f1517cdc92c17dffd758ba51aefcbb1d0c008102&preview=auto


    ベラルーシってほぼロシアみたいな国じゃん。
    これ、ベラルーシが実施したら、NATO非加盟国のスウェーデンやフィンランドも核を置く可能性や、隣接するポーランドやバルト三国だって検討するだろう。

    そうすると、日本は北海道に核を置くのかとか、国防の問題になってくる、、、。

    +1

    -0

  • 6430. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:22 

    >>5403
    自作自演ですよ
    こいつは5384本人

    +0

    -1

  • 6431. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:38 

    >>6412
    無いだろw

    +2

    -0

  • 6432. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:39 

    >>5996
    Twitter行ってきたら?とっくの前からハッシュタグにもなってるのに。

    +1

    -1

  • 6433. 匿名 2022/02/28(月) 11:43:54 

    >>6407

    今回のロシアみたいに勝手に攻めてくる国には世界中が黙ってないと思うよ。
    これからしばらくは経済制裁が続くだろうしね。
    これが中国への抑止にもなるよ。

    +3

    -6

  • 6434. 匿名 2022/02/28(月) 11:44:11 

    2度総理を経験していて、外交で各国要人との話し合いを何度もする中で、日本に軍があれば、むしろ核があれば、日本は軽視されないのでは、と悔しい体験もあったのかもしれない。
    ガルによくある持たざる者を馬鹿にする雰囲気はどこでもあるから。そうやって権威を誇示するのも戦術の一つ。
    ただ、持たないことを理由に軽視する人は、持てば尊敬し、対等に扱ってくれるのか。長く同じ人が総理にならない方が、精神的に外交はやりやすいと思う。

    +0

    -1

  • 6435. 匿名 2022/02/28(月) 11:44:22 

    >>6406
    自民もアレだけど立憲はないわ

    +2

    -1

  • 6436. 匿名 2022/02/28(月) 11:44:38 

    >>6394
    戦力や核を持ったらやり返されるから簡単に手出しできなくなるよね
    それが抑止力だよ

    +2

    -1

  • 6437. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:08 

    >>6107
    立憲が政権取ったら竹島尖閣は相手の手に渡りそう。

    +3

    -4

  • 6438. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:19 

    >>4575
    この数日後のニュースではトランプはウクライナ侵攻はゾッとすると方向転換の発言してるよ

    +3

    -1

  • 6439. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:23 

    >>4971
    そういえばそうだね
    なんかバイデン日本のこと忘れてない?
    トランプの時は日本と仲良くしようとしてくれてる感があったな
    それは全て安部さんのおかげやったんやね

    +7

    -1

  • 6440. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:38 

    >>6421
    被爆二世アラフィフの自分は、日本を守る為の抑止力は必要だと思いますけどね。
    本当、なにもしないお飾り総理だわ。

    +7

    -1

  • 6441. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:41 

    >>6269
    釣れたね〜!
    でも、減ったねジミサポ。
    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」

    +1

    -3

  • 6442. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:48 

    戦力と核を持つ必要があると思う
    けど、それをしようとすると是が非でもその前に中国は難癖つけて攻撃するよね
    ウクライナの加盟を阻止したロシアのように

    +0

    -0

  • 6443. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:50 

    >>6433
    考え方が志位さんソックリですね

    +4

    -0

  • 6444. 匿名 2022/02/28(月) 11:46:12 

    >>6411
    安倍は日本のことなんか考えてないでしょ。
    自分のこと、いかに自分の名前が残るしか考えてない。

    +3

    -11

  • 6445. 匿名 2022/02/28(月) 11:46:27 

    >>6369
    私は逆だと思ってた。子供居ると、小泉さんや岸田さんみたいに、政治家になった子供にも地位を与える欲が出て、日本で一番権力と国民に影響力有るマスコミの言いなりになったり、中国北朝鮮等のテロ国家から、子供を狙われて脅され、言いなりになりそうだけど、安倍さんには居ないので、「持たざる者の強さ」が有り、子供の為のような気持ちが、日本国民に向けられてたら凄い事だと思う。
    私も子供を産んでから、自分より大切な存在になったけど、だからこそ「日本の子供達の為に、日本と云う自分の国を存続させたい」と思うようになった。昔の日本人や、今戦ってるウクライナの人達みたいに。

    +14

    -0

  • 6446. 匿名 2022/02/28(月) 11:46:35 

    ここのガルおばさんやガル男みたいなのの老後のための年金の財源や国の防衛線になるための子どもなんてもう絶対産みたくないよね

    +0

    -0

  • 6447. 匿名 2022/02/28(月) 11:47:10 

    >>6393
    ブチぎれてね。だけど使わないと思うわ
    ロシア解体するんじゃない?民衆がどんどん反政府になってく

    +0

    -0

  • 6448. 匿名 2022/02/28(月) 11:47:14 

    >>1
    「核兵器は持たず共有するだけ」が、大事だね。

    同じ敗戦国のドイツでは、既に1950年代末から配備してるよね。

    +2

    -0

  • 6449. 匿名 2022/02/28(月) 11:47:33 

    >>6433
    黙ってないとは言え戦闘は避けられない
    お花畑な頭でどう生き残るのかまでは想像できないよ

    +5

    -0

  • 6450. 匿名 2022/02/28(月) 11:47:49 

    >>5895
    なんか見た事ある!

    +0

    -0

  • 6451. 匿名 2022/02/28(月) 11:47:52 

    >>6035
    こういう母親の元で育つ子どもって不幸だね。

    ネガティブ極まりない。

    +24

    -0

  • 6452. 匿名 2022/02/28(月) 11:48:12 

    中立を保つ為には
    何処の国からも侵略する価値の無い国となるか、
    侵略を許さないだけの軍事力を持つか
    のどちらかしかありません。

    中立って事を勘違いされて安易に考えてる方が多いですが、無知な平和ボケも大概にしましょう。

    どこにも味方しないという事はどこも味方してくれないという事です。
    国際社会で「そちらが攻められた場合、こっちは何もしないけど、こっちが攻められたら助けてね」
    なんて通用しませんよ?
    侵略を受けた場合、テロリストに攻め込まれた場合、
    敵を殺せる知識と技術、覚悟を持つ日本人が何人いると思います?

    因みにスイスでは各家庭に政府指定の「銃」と
    戦争になった時やテロリストに攻め込まれた時、化学兵器や生物兵器への対処法等が書かれた所謂「軍事マニュアル」が配布され、
    徴兵制によって国民に軍事行動のイロハをたたき込み、有事には一般国民全てがゲリラ部隊の兵士となります。

    +22

    -0

  • 6453. 匿名 2022/02/28(月) 11:48:23 

    >>6411
    国内の問題なのに、どうでもいいなんて言ってるうちは日本は良くならないよ。
    海外に目を向けたところで中から自滅するのがオチ。

    +0

    -4

  • 6454. 匿名 2022/02/28(月) 11:48:29 

    ここに巣食ってるこどおばこどおじのためになんて絶対子ども産まないよ
    今ある子どもも差し出さない

    +1

    -3

  • 6455. 匿名 2022/02/28(月) 11:48:36 

    >>6423
    仕掛けなくても巻き込まれる可能性も大いにあるけどね

    +10

    -0

  • 6456. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:08 

    サヨクってさ何で9条が既にある国のなかでいつまでもグダグダグダグダずっと言ってんの?
    これ世界中の国が漏れなく制定しないと意味ないのになんで海外で活動しないの?
    今ならせめてロシアに行ってしなよ。
    一か国ぐらい成果あげてみたら?

    +19

    -1

  • 6457. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:09 

    >>6408
    あなたの文章の書き方が誤解産んだだけ。
    ただそれだけ。

    +0

    -0

  • 6458. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:27 

    >>6454
    はいはい

    +3

    -0

  • 6459. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:28 

    >>6433
    中国が「やったもん勝ち」って考えの国だって知ってるからさ
    今だって世界中から非難されてるロシアの味方してんだし

    +9

    -0

  • 6460. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:30 

    >>6284
    全然良いよ

    +0

    -3

  • 6461. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:36 

    >>6437
    自民は尖閣渡さない代わりに、国力落として、本土を中国に買わせる気じゃないの?

    +1

    -6

  • 6462. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:54 

    >>5970
    辻元清美が逮捕されないのはなぜ?
    過去に逮捕されたけどもう一度逮捕されてもおかしくないと思うよあんなやつ笑

    +13

    -1

  • 6463. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:55 

    >>6423
    安倍さんバカじゃないから。

    +5

    -0

  • 6464. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:56 

    >>6453
    そもそも森友どうやったら終わりなの?
    自分はもう疑問もないけど

    +9

    -0

  • 6465. 匿名 2022/02/28(月) 11:49:59 

    昨日の夜不安に思いながら寝て、起きてニュースみても膠着状態が続いてる
    世界の人たちがこれだけ緊張してるんだから、当事者のウクライナの人達はもっと精神的に追い詰められてるんだろう

    +1

    -0

  • 6466. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:02 

    >>6460には祖国だもんな

    +6

    -0

  • 6467. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:09 

    >>331
    ずっと言ってたし、国会で賛成か反対かの投票もした。
    賛成派多数だったけど又野党が暴れた。
    私は夜中にみていたNHK

    +4

    -0

  • 6468. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:11 

    >>4575
    これさ、遠回しにバイデンを批判してるんじゃなかったっけ。

    +11

    -0

  • 6469. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:13 

    >>6454
    頼んでない

    +2

    -0

  • 6470. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:15 

    >>2287
    冷静に考えれば、どこかと同盟を組むしかなくて、欧米かロシア・中国しか選択肢がないのはわかるよね。

    中国・韓国・日本と微妙な緊張関係を演出し、日本を占領・搾取し続けているアメリカに尻尾を振り続けるのが本当に日本の国益になるのかな?

    仮想敵国と同盟関係を結ぶのが最も簡単なやり方だよ。

    +0

    -6

  • 6471. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:23 

    >>6442
    そうだね!まあ今迄も、改憲や日本人が日本の事を好きになったり大切に思う事に、他国なのに介入して反対して来たからね、ずっと。

    +0

    -0

  • 6472. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:40 

    >>6261
    ここまで意味不明な安倍たたき、初めて見たwww

    +6

    -0

  • 6473. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:51 

    >>6454
    私も絶対ヤダ
    日本捨てろと逃がす

    +0

    -0

  • 6474. 匿名 2022/02/28(月) 11:50:52 

    >>5402
    普通の日本人なら気付くよね
    テレビ好きな人達がガル民に多いからワイドショーで騙されてるんだと思うわ

    生の国会中継を録画してでも観てたら
    モリカケ問題も理解出来る

    本当に野党や反日マスメディアが次々と敵対し日本人の為に尽力する総理大臣はわざと叩かれるようにしてる

    鳩山由紀夫が慰安婦像の前で土下座した事とか日本の為のメディアなら普通はバッシングされてる

    こう考えたら普通は気付く

    +6

    -0

  • 6475. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:04 

    >>6439
    ネットサポーターズクラブ。

    +1

    -2

  • 6476. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:16 

    >>66
    この人は影で動いた方がいいんじゃないかな。
    外交は得意だけど、国内の問題は苦手なイメージ。

    +4

    -1

  • 6477. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:18 

    >>6464
    森友で騒いでる人達に聞いたら?

    +0

    -0

  • 6478. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:24 

    >>6107
    野党も所詮元自民の議員多いし、自民の派閥を綺麗にして若手を育てる一択だね
    まず自民にも怪しい議員、派閥を一掃したいし当選させないようにしないと

    +2

    -1

  • 6479. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:27 

    >>6455
    巻き込まれる可能性しかない状況だね

    +5

    -0

  • 6480. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:33 

    DAPIIが活躍されて頑張ってますね。

    +0

    -0

  • 6481. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:37 

    >>6456
    そう布教に行ってほしいわ

    +6

    -0

  • 6482. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:44 

    >>2314
    主義主張なんてどうでもいい。こんだけIT技術と個人思想が進むと資本主義が最良とは思えない。

    +0

    -0

  • 6483. 匿名 2022/02/28(月) 11:51:57 

    何されても
    まことに遺憾。
    遺憾。
    しか言わないから日本なんてナメられてるよ。
    まずは遺憾以外に何か言ってよ。

    +5

    -0

  • 6484. 匿名 2022/02/28(月) 11:52:12 

    >>6476
    同感
    マスゴミ真に受けてる馬鹿も多いし

    +5

    -0

  • 6485. 匿名 2022/02/28(月) 11:52:16 

    >>6461
    現実的に民主はない

    +0

    -0

  • 6486. 匿名 2022/02/28(月) 11:52:33 

    >>5402
    私普通のがるちゃんだけど、ウヨ語が多くて何言ってるかわからん

    +0

    -1

  • 6487. 匿名 2022/02/28(月) 11:53:33 

    難しい問題
    戦争に突き進んでほしくないし平和であってほしい
    核なんか保有してほしくない
    でも自衛も大事だなぁとも思う
    丸腰のままも無理だと思うし
    でも戦争なんてしてほしくない

    +0

    -0

  • 6488. 匿名 2022/02/28(月) 11:53:39 

    >>6035
    これまでのどこの80年切り取っても戦争地震病気色々あると思うよ。

    +6

    -0

  • 6489. 匿名 2022/02/28(月) 11:53:45 

    >>5445
    選挙権ないじゃん

    +1

    -1

  • 6490. 匿名 2022/02/28(月) 11:53:54 

    >>5465
    だって中国共産党の日本支部だからよ

    +2

    -0

  • 6491. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:02 

    >>6467
    野党は自分達が都合の悪い事は、議員の仕事で有る国会すら、勝手に長期休暇を取り、議論すら放棄してた。小学生(の学級会)以下の野党。

    +5

    -0

  • 6492. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:06 

    敗戦したといえ神風特攻隊の過去を持つ日本が核を手にする恐ろしさよ。政権もコロコロ変わるしわが国のことながら不安しかない。

    +0

    -2

  • 6493. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:12 

    核を持ったところで一発打たれたら終了なんだよね
    鼻くそみたいな国土面積を忘れてないかい?

    +1

    -2

  • 6494. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:15 

    参院選も自民安泰やな~

    +3

    -0

  • 6495. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:16 

    >>715
    繰り返し中国の脅威について語ってたみたいね

    +6

    -0

  • 6496. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:31 

    >>6456
    いや、核持つ国に行けばいいやん(笑)?
    グダグダ言ってないで。9条もないぞ

    +5

    -2

  • 6497. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:32 

    >>6452
    何もしません、でも、私が困ったら命をかけて助けてね(ハート)。私は暴力嫌いだから千羽鶴おって平和の歌を安全なばしょで歌って応援するね。お礼は私のキモチ(ハート)

    で、助けてくれる人なんているわけないと私も思います

    +6

    -0

  • 6498. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:34 

    >>6487
    戦争しないために抑止力として核持つんだよ!

    +4

    -2

  • 6499. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:42 

    >>6411
    オッケーじゃあまずは君から戦地に赴いてくれ

    +1

    -1

  • 6500. 匿名 2022/02/28(月) 11:54:56 

    >>6474
    ガルちゃんで見て本当なのか疑問に思ってたけど、岸田さんになってからマスコミがシーーーーーンってなったの見て、「本当だったんだ!」って思った。

    岸田さん、すべてが遅くて全く仕事してないのに、一切叩かれないよね。

    あからさますぎて、びっくりするわ。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。