ガールズちゃんねる

米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

16522コメント2022/03/10(木) 17:47

  • 2501. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:28 

    >>2456
    それがそこしか作れないっていう職人芸の部品だったみたい
    夫が宇宙開発に関わる部品の製造をしてる職人だから聞いてみたけど
    あれはあの会社じゃなきゃ無理って言ってた

    代替えする間に中の人たちが無事かどうかってところみたいよ

    +1

    -6

  • 2502. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:54 

    >>2450
    盲信してないよ
    それぞれの事情があるのくらい分かってる
    その上で今回のロシアはあり得ないし、裏で糸引いてる中国も同罪だよ

    +52

    -6

  • 2503. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:55 

    >>2343
    「外国人は日本の土地を買うことができない」んじゃなくて、その利用行為を制限する法案みたいだね。

    自衛隊基地や原子力発電所みたいな【重要インフラ施設周辺の約1キロ】と【国境離島】などは、土地所有者の国籍や氏名、利用状況などを調査できるようにして、特に重要性が高い区域の不動産売買の際には事前に国籍や氏名を届け出ることを義務付けた事と、重要施設などの機能を阻害するような利用行為があれば勧告・命令がなされ、違反した場合は2年以下の懲役などが科される事になったよ。

    他国は土地の売買すら禁止されてる(使用出来る期間を設けて所有権は渡してない)のに日本はこれが精一杯みたいだね。
    今でも山は買い放題だし国境に面して無い島なら買い放題。

    +30

    -0

  • 2504. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:04 

    >>2055
    ロシア側を擁護するわけじゃないが、アメリカ側を「善良な人類」と思い込むのはやめたほうがいいと思う
    みんな善良なわけじゃないし、善良なら勝つわけでもないから

    +75

    -0

  • 2505. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:05 

    >>2460
    横だけど、この人は0.100理論なんていつ持ち出したの?勝手に脳内変換するのはやめた方が良いかと

    +10

    -6

  • 2506. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:09 

    >>2464
    ユーモアもありますね…

    +20

    -0

  • 2507. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:15 

    >>2464
    ロシア政府のじじいの情けないエロの不祥事をロシアのテレビに流してほしい

    +20

    -0

  • 2508. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:20 

    >>21
    >>142
    この状況で反日とかまだいるの?
    国から出てったやつは真っ先に切り捨てられるよ


    +21

    -0

  • 2509. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:23 

    >>780
    共産主義を辞めてたけど、中国コロナで考え方を変えたんだと思うよ
    旧ソ連共産主義に憧れての暴挙が、ウクライナ侵攻
    結果、またロシアは崩壊する、崩壊させられる時が来る

    +30

    -0

  • 2510. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:33 

    >>2501
    イーロンマスクなら自分で作るか代替品作れそう

    +6

    -0

  • 2511. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:44 

    >>2026

    今の60代後半、70代後半から教えて貰いなよ。
    昔、機動隊に投げてたから。

    +1

    -0

  • 2512. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:55 

    >>2216
    アノニマスすごいわ。これ流石にお仕事の人臨時参戦がわざとやってるでしょ。ついでに日本もやってほしいわ

    +29

    -2

  • 2513. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:09 

    >>2416
    元芸人が1人ではこの画は描けないよ
    ネオコン等の参謀は後ろにいるよ

    粘れば粘るだけ軍事産業は儲かる
    今現在各国各人がウクライナ支援にお金出し始めてるのは事実
    勿論ウクライナ側は降伏したら終わりだから出来ないのは分かるけど
    その結果軍産複合体(ネオコン)は儲かる
    バイデンの支持率は下がるけど
    バイデンのバックのネオコンは儲かるんだよ。

    +20

    -1

  • 2514. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:25 

    >>2488
    そそ。外交はシビアにとはいうけど
    それでも度を超えて人の恨みを買うような事しちゃダメだって
    今回のロシアのグダグダを見てると感じたわ
    くわばらくわばら

    +10

    -0

  • 2515. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:30 

    >>2429
    日本も軍事転用できる素材は輸出してるわ
    日本だけじゃなく、転用可能な物を何かしら輸出してる建前で軍事用なんてどこも言わないよ
    普通の町工場から中国から依頼来たからって輸出してて捕まってたよね、軍事に使われるとは考えてなかったなんて昔からある

    +4

    -2

  • 2516. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:38 

    >>2501
    イーロンマスクなら、俺たちも無理だと思った、だけど、俺たちは諦めなかった
    そしたら、奇跡は起きた、とかいって他が10年開発かかるのを一月とかで実現しそう

    +9

    -0

  • 2517. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:38 

    長期戦になって制裁でロシア国民の生活レベルが北朝鮮並みに落ちるまで誰もプーチンを止めないんだろうか

    +4

    -0

  • 2518. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:38 

    >>991
    アメリカなんて政治と武器商人ズブズブやないか

    +11

    -0

  • 2519. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:39 

    >>2227
    あなたは家族を当然のように送り出せますか?

    +0

    -0

  • 2520. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:46 

    >>2465
    あなたはアメリカが正義の人?
    少しでもプーチンを理解したい人?

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:07 

    >>485
    最後は身内に裏切られてるから
    ぷーさんもそうなるでしょうな…
    早く制裁加えて無駄な血を流すのを早く辞めて欲しい

    +30

    -0

  • 2522. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:09 

    >>2472
    ロシアが戦争ふっかけたっていう結果見てその前にロシア利用して宇宙行った人まで叩くのどうなの
    自前で頑張ってるホリエモンって、100億用意するのに頑張らない人だっていないでしょ。楽に調達できる金額なわけないじゃん
    こういう後からぐちぐち言う人って本当に卑怯

    +24

    -1

  • 2523. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:24 

    >>2410
    今回ウクライナの東側2州独立国と認めたドネツクとかもウクライナ軍からジェノサイドされてたのはご存知?
    今回はそれの報復なんだって。プーチンはそれと戦ってるのです。
    だからトランプは応援してるんです。

    +3

    -10

  • 2524. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:28 

    プーがやけっぱちモード入ってまいそう‪w
    マンUもロシア航空切ったみたいやしどんどん国内でのプー降ろし熱が高まる事を祈る

    +5

    -0

  • 2525. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:33 

    >>2449
    昨日ニュースで見た初老の女性も、夫が国のために戦うので残るから私も残るって言ってた。65歳くらいかな。
    自分も子供も独立してて、旦那が戦うって言ってたら残るのかな。
    切なすぎるから、早く終わってほしい。

    +24

    -0

  • 2526. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:40 

    >>2517
    中国がいるからそこまでにはならない
    というか、北朝鮮だって中国の支援受けてて下手な日本人より豊かだよ
    反体制派は極貧の農村生活してるけど

    +1

    -0

  • 2527. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:42 

    >>2336
    なんか、ロシアにとってウクライナは元カノみたいなものだといってたスクショあったけど、それと似たような例え。
    ウクライナからしたら攻めてくるロシアが憎いだろうに。

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:03 

    陰謀論者の好きな言葉

    正義 真実

    +2

    -0

  • 2529. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:09 

    >>2216
    ぐっじょぶ!参加者がどんどん増えてるしもはや数の暴力

    +18

    -0

  • 2530. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:16 

    >>1354
    論理が破綻してますよ

    +0

    -25

  • 2531. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:17 

    >>2504
    同意。アメリカはすでに真っ二つに勢力が分かれていて国内ですら内乱状態。その歴史背景には過去何百年と続くロックフェラーによる支配、その支配下にあるバイデン政権、そこから知る必要がある

    +24

    -1

  • 2532. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:29 

    昨夜、ウクライナ空軍の戦闘爆撃機が、対地攻撃で戦果を上げている。
    20両の車列を撃破。
    戦前、これはロシア側が一方的に行える戦闘だと思われていた。私を含む専門家の誰もが、ウ空軍がここまで戦えると予想できていなかった。
    陸上戦力だけでなく、ウクライナ空軍も恐ろしく頑強!

    +9

    -0

  • 2533. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:48 

    >>2450

    そういう、「先生!この子もこんなに悪い事してます(した)‼」って話は別でして欲しい。

    +7

    -6

  • 2534. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:52 

    >>2312
    それなら平和な国に住む資格もなくなるね

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:54 

    >>2512
    えええ、ただのネットにちょっと詳しい人が勝手に名乗ってるだけよアノニマスて私もアイコンにすればアノニマスみたいなもんよ
    ほんまもんはロシアや中国に金で囲われてると思う

    +6

    -3

  • 2536. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:57 

    >>2516
    それ絶対設計書ハッキングしてるじゃん
    それでもすごいし、それで全然いいけど

    +4

    -1

  • 2537. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:16 

    >>2450
    NATOとアメリカ卑怯やなってみんな分かってるよ
    その上でロシアはダメだ
    策にはまって困ってたのは分かるが無差別殺戮が許されるわけない

    +76

    -1

  • 2538. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:25 

    >>59
    こんな時に北朝鮮のミサイルが役に立つのにね〜
    日本にばっか威嚇してかまちょしてないでロシアに一発打つ度胸見せてみろよって思う

    +110

    -2

  • 2539. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:26 

    >>1936
    手伝えるもんならいくらでも手伝わせてほしいよ。。。

    +7

    -0

  • 2540. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:27 

    >>2459
    楽天てテンセントから出資受けてなかった?
    今回のは楽天の企業のイメージアップのためにしか見えない
    そもそもあの楽天のチャイナカラーとパンダのキャラクターが嫌すぎる、、

    +23

    -7

  • 2541. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:38 

    >>2410

    >>2497続き


    >強制収容所の建設を急ピッチで進めたのもこいつで、しかも地域ごとに収容所へ連行する人数のノルマまで設けた。
    そのノルマを満たすためだけに大勢の人々が連行されていき、そしてわずか4年であっという間にこの有り様。
    ウイグル人は一人残らず中共のおもちゃと化し、管理され弄ばれ殺され最後は物言わぬ臓器にされるだけの存在に成り果てた。
    このジジイと習近平はじめ中共は自分達以外の存在はゴミとしか思ってない。
    一刻も早くウイグルを助けないと、手遅れになるよ。
    日本は既に次のターゲットにされてる。
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +41

    -0

  • 2542. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:48 

    >>1936
    私は戦うよ
    もうババアだし怖いものないわ

    +9

    -0

  • 2543. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:50 

    >>2502
    特に日本は台湾問題もあるしね。次は日本

    今回のロシアは絶対に否定しないといけないんだよね。
    事情なんてんなもん分かっとるわ

    +36

    -2

  • 2544. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:51 

    >>2456
    イーロンマスクってエロカッコいいよね

    +1

    -1

  • 2545. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:53 

    >>2485
    ディープステートの存在を認められる?

    +0

    -2

  • 2546. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:55 

    中国だけが擁護してるし資金繰りとかの抜け道になるとは思うけど発覚した時点でそれも遮断されるからな

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:55 

    >>2401
    ポーランドといえばアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所があったところだよね
    ドイツに占領されてたポーランドが逆に叱責する時代になったんだな
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +19

    -0

  • 2548. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:09 

    >>2467
    軍人がせっせとロシア国防長のアドレス、エロサイトに登録してるの…?

    +8

    -0

  • 2549. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:29 

    これまで「プーチンがどれだけの人々を殺害してきた」か。それを知ったら皆さま衝撃を受けるのではないかな。
    さらに、これまで「プーチンのせいでどれだけの人々が殺害された」か。それ皆様たぶん信じるの難しいレベルの人数になるかと

    +7

    -0

  • 2550. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:31 

    プーチンのせいで何もかもがめちゃくちゃ。

    プーチン支持者のせいでもあるけど。

    まぁとにかくプーチンのせい。

    +6

    -1

  • 2551. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:45 

    私はむしろポーランドに寄付したい。ウクライナ人の受け入れに使ってほしいから。

    +49

    -0

  • 2552. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:05 

    >>69
    ロシア人であることが恥ずかしいって言ってる反戦デモの集団のニュースとか毎朝見るけど、見たことないかな?

    +73

    -0

  • 2553. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:05 

    >>2528
    確かに
    戦争って互いの正義のぶつかり合い

    +3

    -0

  • 2554. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:27 

    >>2529
    技術があれば誰でも参加できるんだっけ?
    自分にも能力があれば、、、

    +1

    -0

  • 2555. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:27 

    >>7 演説
    ロシアだけに関係することではありません。

    過去30年間、我々はNATOの主要国との間で、欧州における対等かつ不可分の安全保障の原則について、辛抱強く合意を形成しようとしてきたのは事実である。私たちの提案に対して、私たちはいつも、皮肉なごまかしや嘘、あるいは圧力や恐喝の試みに直面し、その軍事機構は動き出しており、まさに私たちの国境に近づいているのです。

    1980年代後半、ソ連は弱体化し、その後、崩壊した。
    まず、ベオグラードに対して、国連安全保障理事会の承認なしに、ヨーロッパの中心部で戦闘機とミサイルを使用した血みどろの軍事作戦が行われた。平和な都市や重要なインフラへの爆撃は、数週間にわたって行われた。

    その後、イラク、リビア、シリアの順番でやってきました。
    リビアに対する違法な軍事力の行使と、リビアに関するすべての国連安全保障理事会の決定の歪曲は、国家を破滅させ、国際テロの巨大な座を作り出し、この国を人道的破局へと追いやり、そこで何年も続いている内戦の渦中へと押しやった。リビアだけでなく、この地域全体の何十万、何百万という人々にもたらされた悲劇は、中東や北アフリカからヨーロッパへの大規模な国外移住を引き起こした。
    同じような運命は、シリアにも用意されていた。シリア政府の承認も国連安保理の制裁もなく、西側諸国連合が同国で行った戦闘行為は、侵略と介入としか定義できない。

    一線を画す例は、言うまでもなく、法的根拠のないイラクへの侵攻である。
    彼らは、イラクに大量破壊兵器が存在するという、その疑惑を証明するために、アメリカの国務長官は、白い力の入った小瓶を全世界に向けて公然と掲げ、それがイラクで作られた化学兵器であると国際社会に断言したのである。
    後に、そのすべてが偽物、見せかけであり、イラクは化学兵器を持っていないことが判明した。信じられないような、衝撃的な、しかし真実の話だ。私たちは、国家の最高レベルでなされた嘘と、国連の高い壇上から発せられた声を目撃したのである。

    その結果、私たちは、人命の損失、損害、破壊、そしてテロの急増を目の当たりにすることになった。全体として、米国が法と秩序をもたらした世界のほぼすべての地域で、血まみれの、癒えることのない傷と、国際テロと過激主義の呪いが生まれたようだ。

    私は、国際法を無視した最も顕著な例のみを挙げたが、それだけではない。この中には、NATOを1インチたりとも東方へ拡大しないという約束も含まれている。

    +14

    -2

  • 2556. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:33 

    >>2426
    インド出てきたら中国も落ちる時
    と思ってる
    中国のハリボテ成金はガチのIT頭脳国に敵わないと思う

    +58

    -0

  • 2557. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:37 

    >>2406
    ないよね。ロシア国民は被害者かもしれないけど

    +3

    -0

  • 2558. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:52 

    >>2504
    民主党はポリコレ原理主義者だよね!
    ポリコレ原理に反するものには死を
    BLMとか言って黒人犯罪者を擁護してたのが嫌

    +10

    -0

  • 2559. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:40 

    >>2537
    ずるいやつらが戦争の裏にいるのは察しがついてるけど
    ロシアはそれにのって武力行使を実行してしまってる時点で擁護できない

    +31

    -1

  • 2560. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:49 

    >>2410

    漫画辛すぎてまだ全部読めない

    +2

    -0

  • 2561. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:52 

    >>2450
    アメリカとNATOを正義なんて思ってないけど、
    ウクライナは可哀想だわ完全に
    何で口と頭があるのに武力以外で解決しないの?手出すのはマジでダメ。それは悪い

    +53

    -5

  • 2562. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:59 

    モンゴルって微妙な位置にあるよね
    中国とロシアに挟まれて。

    +10

    -0

  • 2563. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:03 

    >>2515
    製造業の購買担当してるけど、ここ最近軍事関係にも使える素材(普通に医療機器などに使われている素材)が品薄で急に手に入りにくくなってる

    +3

    -0

  • 2564. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:10 

    >>1705
    ベラルーシに核の配備を許可したって有るけど、実際はベラルーシに核の準備をしろって話だよね

    +44

    -1

  • 2565. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:16 

    >>1628
    本当毎回同じ事しか言えないのかって思って見てる。

    +95

    -1

  • 2566. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:20 

    >>2548
    それはただの愉快犯のイタズラ
    どうやったらロシアと敵対せず、
    ウクライナを助けられるかって方法を考えたら言ってる意味が分かるよ

    +8

    -2

  • 2567. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:34 

    >>2216
    軍事に関わるところに直接攻撃するより国民感情を動かすところに攻撃する方が賢いのかもしれないね
    いいぞ!どんどんやっちゃって!

    +18

    -0

  • 2568. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:43 

    >>2416
    大統領のツイッター見てるとかなり間接参戦し始めてるよ
    物資が届き始めたってニュースも出始めてる

    前から周辺国で輸送機飛んでたのでこそこそはやってたんじゃないかな、つまりブラフ

    +10

    -1

  • 2569. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:09 

    >>2494
    理屈は分かる
    将来自分の土地になるかもと思ってるから遠慮があるんだよね
    それが、負け戦になって、明らかに自分の土地にならないことが確定した途端平気で土地に塩撒いたり出来るようになる

    +0

    -0

  • 2570. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:13 

    色々深い事情はあるけど
    でもそれでも

    軍事侵略したら絶対悪なんだよ!

    そうしないと世界秩序がガラガラと崩壊してしまうよ!

    +4

    -0

  • 2571. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:14 

    >>2481
    まだロシア人に捕まって
    ロシア人嫁になるほうがマシだよね

    +0

    -18

  • 2572. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:30 

    プーチン認知症説が出てるけど、そんな気もする。言ってる事かなり変だし。

    +11

    -0

  • 2573. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:31 

    >>2559
    じゃあロシアってNATOとアメリカに侵略される運命をただ受け入れるしか道はなかったのかな
    何かもっと別な方法で平和的に解決できなかったのかな

    +8

    -5

  • 2574. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:31 

    >>2456
    ロシアにチャリーン

    +1

    -15

  • 2575. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:39 

    >>2556
    よこだけど分かる
    台湾や日本の時もインドが出てきてくれないかなーとか思ってる

    +19

    -0

  • 2576. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:42 

    イーロンマスクのスペースX、パーツから何まで全て自社開発出来るのホント凄いよね
    日本も他国に頼らず国産にこだわって欲しい

    石油どころか日用品や贅沢品も値上がりしてて、しかもそれが安いはずの中国産となるとガッカリするわ
    あいつらいつまで後進国ぶってるんだろ
    偽りだらけとはいえ世界二位のくせにな
    資源大国のロシアを背後から襲って返り討ちにされて欲しい

    日本は日本で質の高い国産作りまくって頑張って欲しい
    それが日本の強みになるだろうから

    +15

    -1

  • 2577. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:43 

    >>2504
    今言う事じゃないかもしれないけど
    善良どころか諸悪の根源のひとつ・・・

    +22

    -0

  • 2578. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:59 

    ウクライナの青い空と黄金の大地、人々の笑顔が1日も早く戻ってきますように
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +102

    -0

  • 2579. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:07 

    >>2551
    施設足りなくて民間人にお願いしてるそうだから大変よね

    +3

    -0

  • 2580. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:08 

    ロシアによる「ウクライナが協議拒否のため作戦再開」の偽情報を否定するウクライナ。ウクライナが拒否したのは、露の「最後通牒」的条件であり、「協議」自体ではない。無理難題を吹っかけて、それを断られたところで、「ロシアは仕方なく…」と主張しながら侵略。露が好むやり方。

    +12

    -0

  • 2581. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:21 

    >>2274

    バルト3国が支援した「ジャベリン」はアメリカが支援したもんやで。
    だからアメリカに許可取ってるんやで。

    +12

    -0

  • 2582. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:25 

    カザフスタンはウクライナ侵攻断ったんだね

    +5

    -0

  • 2583. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:40 

    >>2450
    ウクライナはNATO に入りたいだけなのに何で攻撃されなきゃいけないの?
    ウクライナの主権は?

    +11

    -5

  • 2584. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:44 

    >>2554
    だよねぇ
    この手の技術っていざという時に役に立つんだなって身に染みた
    どうにか勉強しようと思う

    +5

    -0

  • 2585. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:51 

    >>42
    イランと北も入ると思う

    +8

    -1

  • 2586. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:58 

    >>531
    なんで北海道沖縄も狙われるの?
    元々日本のものじゃん
    今回のとは訳が違うのでは

    +7

    -15

  • 2587. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:59 

    >>2576
    スペースXはイーロンマスクがいるからこそだよ
    日本人にはとても真似できない

    +6

    -0

  • 2588. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:03 

    >>2450
    他人は無知であり、自分は何でも分かっている
    と盲目的に思い込むのはいかがなものか

    +17

    -5

  • 2589. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:09 

    >>2575
    インドは誰にも肩入りしない

    +4

    -0

  • 2590. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:33 

    >>2586
    北海道にも沖縄にも独立派はいるから、いつ独立宣言してもおかしくない

    +16

    -0

  • 2591. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:47 

    >>2578
    ナウシカだ

    +12

    -0

  • 2592. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:00 

    アゾフ大隊ってウクライナのネオナチが2014年頃から悪さしてて 新ロシア派をジェノサイドしてて
    なんとそのアゾフなんちゃらの後ろから支援してたのがあの G.ソロスです。やはり黒幕はアメリカとナトーです。ロシアを追いつめてあおってる。
    ロシア側も信念持ってるんだよって最近知った。

    +3

    -8

  • 2593. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:09 

    >>2583
    他人を脅かそうとする国に主権なんかある訳ない

    +3

    -9

  • 2594. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:17 

    >>2576
    スレ違いだからスレ立てなよ

    +5

    -0

  • 2595. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:25 

    >>2573
    ウクライナと仲良くしとけば良かった
    日本とも仲良くしとけば良かった
    なのに強さを誇示して威圧するしかしなかった

    +13

    -2

  • 2596. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:39 

    第三次世界大戦かね

    +0

    -2

  • 2597. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:45 

    >>1
    兵隊を送り込まない代わりに、武器と資金提供か
    ロシアだけでなく、ベラルーシへの制裁も増やすべきだろうね

    +5

    -0

  • 2598. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:46 

    WW3は仕組まれた人類最終戦争。何十年も前から計画がある。意図して計画され意図して起こされた。

    +0

    -3

  • 2599. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:52 

    >>2571
    それは嫌だわ
    低層ロシア人て暴力的だし酒のんで暴れるし働かない

    +7

    -0

  • 2600. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:54 

    >>2555
    お前が上げ連ねた国+アルファぐらいで同じことやっとるやんけw

    +1

    -8

  • 2601. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:21 

    >>2536
    よくないでしょ
    いくらロシア相手とは言え

    +0

    -2

  • 2602. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:23 

    >>2561
    交渉に応じないと武力衝突になるのよ
    結局、どちらが強いか武力で決着つけようって事になる

    +13

    -0

  • 2603. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:36 

    >>2586
    ロシアはアイヌはロシア発祥とか言ってるよ
    元々はロシアだったとか言いかねない

    +35

    -0

  • 2604. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:38 

    トランプがいてくれたら

    +7

    -4

  • 2605. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:55 

    ウクライナを取れたとしてもロシアはそれ以上のものを失う
    仮に戦争で負けたら失墜は必至
    普通の思考なら絶対に選ばない事をしてるせいで痴呆まで疑われてる始末のぷーちん


    +23

    -0

  • 2606. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:58 

    >>2464
    いいね
    ウイルス感染すれば大混乱になるんじゃない?
    世界の笑いものになって惨めに敗北してほしい

    +20

    -0

  • 2607. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:01 

    >>2401

    ドイツは歴史的背景から、軍の武器の供与を禁止していた。
    今回は異例。

    +17

    -0

  • 2608. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:02 

    >>2416
    一緒に戦うだけが支援じゃないし、物資の支援は最初からEUもしてるんじゃない?
    フライトレーダー見れる人曰くそうらしい

    +2

    -0

  • 2609. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:03 

    >>2592
    ジェノサイドって何人殺したの

    +0

    -0

  • 2610. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:11 

    >>2586
    そういう理屈が通る国ではない

    +12

    -0

  • 2611. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:11 

    >>2589
    でもいまロシアにやめろって言ってるよ
    仲裁したのインドになれば中国のメンツ丸つぶれやね

    +27

    -0

  • 2612. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:11 

    プーチンがここまでの暴挙に出た経緯を世界は先にいかさないとね
    特に中国にね。
    日本の政治家分かってる?

    +21

    -0

  • 2613. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:24 

    >>925
    あの白馬めちゃ綺麗

    +4

    -0

  • 2614. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:28 

    プーチン認知症説が出てるけど、やってる事がかなり狂ってるから本当なのかも知れないと思ってる。

    +11

    -0

  • 2615. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:34 

    >>2402
    プーチンは数日で制圧出来るとふんでただろうね。
    各国が非難し始めて内心は焦ってそう。
    更なるフェイク動画出してくるかな?

    +8

    -0

  • 2616. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:47 

    >>2590
    沖縄は分かるけど、北海道にも独立派いるの?

    +11

    -0

  • 2617. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:55 

    >>2589
    インドの一匹狼な感じは嫌いじゃない
    対中国のためカードと思ってる
    やっぱ頭良くないとだめよね

    +21

    -0

  • 2618. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:04 

    スマホの位置情報(ジオロケーション)を切っておけとアノニマスが言っていた。
    ロシア側が解析と追跡をしてるらしい。

    +11

    -0

  • 2619. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:10 

    G7の経済制裁に唯一署名しない日本
    岸田ってほんとダメな
    きっと批判浴びまくってからでないと動かない
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +39

    -4

  • 2620. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:12 

    >>744
    陸上自衛隊の基地を頻繁に通るけど、春夏秋冬関わらずランニングして鍛えてる隊員ばかり。
    頭が下がる思いだよ。

    +49

    -0

  • 2621. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:28 

    >>2605
    だってソ連時代に戻りたいってのがもうね

    +13

    -0

  • 2622. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:28 

    >>35
    もう地下防空壕に避難してるかもね。

    +13

    -0

  • 2623. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:32 

    >>2609
    たくさん

    +1

    -0

  • 2624. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:38 

    >>2479
    ヨコ
    工作員、在日、陰謀論
    相手を黙らせ、自らも思考停止するワードですね

    +13

    -0

  • 2625. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:39 

    >>2561
    ウクライナはアメリカNATOとグルだよね?
    それとロシアは旧ソ連統一時代からずっと今日まで平和的に話し合いで解決の道を模索してたけど、ずーっと無視してたのはNATO側なんだよなぁ

    +12

    -0

  • 2626. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:42 

    >>2432
    ほんと、くそ

    +40

    -0

  • 2627. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:58 

    >>2573
    独立保って高みの見物すればよかったのでは?
    ロシア侵略されるわけではなく隣国に米軍基地ができるのが嫌だっただけのこと

    嫌な例えかもしれないけど、これが日本の場合、台湾に中国軍基地ができて日本は遺憾の意を示す
    台湾空爆したりしないでしょ?
    各国と協力して経済制裁か防衛面を高める努力をする

    +13

    -1

  • 2628. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:06 

    >>2603
    ウポポイの中の人達は沖縄の基地反対勢と被ってるしね。
    反原発も護憲派も。

    +28

    -0

  • 2629. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:09 

    >>1828
    でも、しょうがなくない?
    ウクライナは自国の領土ではない、同盟国でも安保もない、米軍基地やアメリカ国内でテロにあったわけでもないのに、勝手にズカズカ行ったらそれこそロシアに口実与えるだけでしょ

    +33

    -1

  • 2630. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:16 

    >>2611
    横。親露にやめろって言われるとかもうロシアだめやん

    +19

    -0

  • 2631. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:28 

    >>2619
    そら、ナベツネに支えられてここまで来た男だよ
    経団連に逆える訳ない

    +11

    -0

  • 2632. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:34 

    >>2450
    ロシアがウクライナへの態度軟化して、これまで略奪した土地を返却して、賠償して、プーチンは降りて友好的な大統領が立って、独裁政権にならないシステムが作れてたら、ロシアにも正義はあったと言えるよ!
    ウクライナを度々ボコボコにしてたらついに逃げられたから殲滅します!って何だよ!

    +12

    -2

  • 2633. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:39 

    >>2592
    あの辺の治安を日本と同じと理解してるから真っ直ぐ信じちゃうんだろうけど
    2段階ぐらい違うからね?ロシアと接してる国
    荒くれものの義勇兵をそう呼びたければそうなるけど、それなら今呼び出してるチェチェンはネオナチを超えた悪魔だよ

    +2

    -1

  • 2634. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:41 

    >>2609
    5000人ぐらい。

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:46 

    キーフの西側は閉鎖されてるっていう情報はホントなの?
    もし閉鎖されてたら、今頃戦車くれても遅いじゃん。

    +0

    -0

  • 2636. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:48 

    >>24
    アメリカっていつもこうだよね

    +16

    -0

  • 2637. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:56 

    >>2581
    ジャベリンって対戦車ミサイルのことなのね
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +6

    -0

  • 2638. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:13 

    >>2592
    それガセでロシアがこれを口実に侵略開始するって1月にはすでにバレてたんやで

    +5

    -1

  • 2639. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:15 

    >>2501
    技術は財産だから難しいけど、設計や技術公開してもすぐには無理そうなのかな…?
    そもそも必要な製造器具じたいも特注だったりするもんね…
    どうか間に合いますように。

    +7

    -0

  • 2640. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:15 

    >>2561
    ウクライナ市民はかわいそうだよね
    台湾、日本もそうなると思うけど

    +11

    -0

  • 2641. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:16 

    >>2600
    イラクに大量破壊兵器があったの?
    アメリカは制裁された?

    +5

    -1

  • 2642. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:17 

    >>2617
    さすが頭いい国なだけある

    +9

    -0

  • 2643. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:19 

    >>2619
    もうしたぞ

    +1

    -2

  • 2644. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:30 

    >>2618
    そういうのあるんだね
    よくアンケートで海外のものとかあるけど知らないうちに戦争に加担してたらどうしよう
    そんな政治的なものは無いけど何が繋がってるかわからん

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:35 

    >>439
    本来なら平和ボケできることに感謝だよね
    でももうすぐ日本も戦争ムードになるよ

    ファブルがとか、隣国ガチャとか茶化して戦争が目の前に差し迫る危機感が全くない。ニュースを観ないし、観ても現実だと理解できないくらい日本人はレベルが下がってしまったんだろうね。

    +18

    -12

  • 2646. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:50 


    日曜日・戦争・キエフは怖い三日連続の夜を乗り越えた。郊外のクリャチキ村の石油タンクにロケット撃たれ爆発の音が40キロ先に響いた。町に突入された変な奴らが各マンションのの団結によって止められ。いつまで苦しませるの?中映像をご覧になって下さい

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:51 

    >>32
    やめようって言えばやめてくれるの?

    +42

    -1

  • 2648. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:54 

    >>2619
    え、これマジ?

    +8

    -0

  • 2649. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:04 

    >>2637
    日本でこれ渡されても一般人には使えないね

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:11 

    >>2628
    ガルの人は勘違いしてるけど、日本のパヨクは昔からロシアとはかなり距離あるよ
    中国とは距離近いけど…
    日本共産党も中国共産党的思想で、ソ連のそれとは全然違ったしね
    むしろ、ロシアあげしてたのはガルだと保守だよねwww

    +23

    -2

  • 2651. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:12 

    >>2616
    自称アイヌの人達と、親中派の人たち
    北海道は公立の学校でも中国語教えるくらいに親中

    +27

    -4

  • 2652. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:22 

    >>2605
    力で国内支配してるマッチョ思考のプーチンだから「どうせ侵攻するわけない」って世界の声に押されてたら臆病者だと思われて国民に示しがつかないと思ったのかな?

    +8

    -0

  • 2653. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:23 

    >>2630
    中国のそそのかしで侵攻したのにこの有り様だし、ロシアは中国と切ってインドに寄るかもね

    +22

    -0

  • 2654. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:23 

    >>2603
    千島アイヌ、樺太アイヌ、北海道アイヌがあるからだろうね。
    少数民族のニヴフやウィルタなんかも少数民族が樺太にも居る。
    少数民族は帝政ロシア時代に少数民族を極東に集めた名残なんだけどね

    +9

    -0

  • 2655. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:24 

    戦争に勝つには物資力が必要だからウクライナ勝つんでは
    ロシアはどんどん物資が減っていく一方だし

    +24

    -1

  • 2656. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:25 

    >>2637
    もしかして戦車貫通ミサイルってこれ?

    +4

    -0

  • 2657. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:32 

    >>2625
    自分以外の国に物をいうのは内政干渉だよ
    平和とは言わない

    +5

    -3

  • 2658. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:32 

    >>2599
    いや見た目的に・・・

    +0

    -4

  • 2659. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:43 

    >>28
    ロシアと話し合いするんでしょう
    それで無事解決してしまえばいいね。。

    +9

    -0

  • 2660. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:04 

    >>2651
    うわやっば

    +14

    -1

  • 2661. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:09 

    >>2649
    日本でも一般人じゃなく自衛隊が使うでしょ

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:22 

    そんな無茶な理屈が通るわけがないという非難は
    「うるせえ、私がそうだと言ったらそうなんだ!」
    みたいな中露のような国には無意味
    やったもん勝ち

    +2

    -0

  • 2663. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:33 

    >>2651
    偽アイヌ人いるんでしょ?不気味
    ウクライナの親ロシア人と同じでしょ

    +31

    -2

  • 2664. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:41 

    >>2605
    何か壊しときたい物があったとか
    奪っておきたい物があったとか

    +5

    -0

  • 2665. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:42 

    >>2561
    そうなんだよ
    戦地だね
    日本も他人事じゃない

    +2

    -0

  • 2666. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:50 

    >>2637

    うん。
    日本も国産の似類火器が有るで。
    性能良くないけどな。

    01式軽対戦車誘導弾 - Wikipedia
    01式軽対戦車誘導弾 - Wikipediaja.wikipedia.org

    01式軽対戦車誘導弾 - Wikipedia01式軽対戦車誘導弾出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動01式軽対戦車誘導弾発射筒種類対戦車ミサイル製造国 日本設計防衛庁技術研究本部製造川崎重工業性能諸元ミサイル直径約140mmミ...

    +9

    -0

  • 2667. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:01 


    ある情報筋によると、ロシアの戦車や重機の多くは単に燃料がなくなったのではなく、目的地がキエフだとわかるとすぐに、乗組員が意図的に燃料を投棄したのだという。結局、彼らはドンバスで「ロシア人を守る」ために「平和維持軍」として行くのだと聞かされていたのだ

    +10

    -1

  • 2668. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:12 

    >>1426
    国の規模が違いすぎて…

    +38

    -0

  • 2669. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:14 

    >>257
    色々な問題をクリアして加入するのに10年はかかるって聞いたよ。

    +5

    -0

  • 2670. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:16 

    >>2649
    タイヤ交換より簡単だと思うよ

    +5

    -0

  • 2671. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:25 

    >>2593
    すごい理屈だね

    +6

    -0

  • 2672. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:29 

    偽アイヌの人はなぜか中国語や朝鮮語が堪能と聞いた

    +11

    -0

  • 2673. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:32 

    >>2653
    もともと中国ととロシアは隣で互い領土拡大したい通しなんでうまくいくわけない

    +16

    -0

  • 2674. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:34 

    戦争は武器で儲かるから戦争したいんだよ
    アメリカとか

    +4

    -0

  • 2675. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:34 

    >>2576
    質の高い国産ていっても国産ジェット旅客機もヘリコプターさえ満足に作れない日本には高度な技術は無いのよ!
    ロケットだってアメリカに教えて貰ってるし

    ロシアの技術力は本当凄いのよ!
    世界最大のジェット機も世界最大のヘリコプターも世界最大の宇宙ロケットも世界最大の原子力潜水艦も世界最大の水爆もソ連が作ったのよ
    全部手作りだけど作れる技術者がソ連にいたのよ

    +2

    -1

  • 2676. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:41 

    >>2651
    これって本当?北海道住みのガルいない?

    +10

    -1

  • 2677. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:46 

    >>2661
    いやウクライナみたいに一般民にも武器を与える言われたとして
    使えない思っただけ

    +3

    -0

  • 2678. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:23 

    >>2627
    いやロシアはNATO側から資源も領土も侵略されかけてたんだよ。いよいよウクライナまでそれが迫ったんだよ。ウクライナに住んでるロシア人も虐殺されたりしてたしさ。
    この状況で平和的に解決するにはロシアの話にもっとNATO側が耳を傾ける必要があったと思うし、NATO側はロシアとの約束を守って領土拡大を辞めなければならなかったんだと思う。

    +3

    -21

  • 2679. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:31 

    >>2609
    ジェノサイドで何人?て何を言うてるの
    最も卑劣な虐殺行為よ民族や共同体根絶やしにする事よ

    +1

    -3

  • 2680. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:34 

    >>2672
    それはアイヌ語が日本語より韓国語の方が近いから

    +0

    -12

  • 2681. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:35 

    >>464
    核ミサイルを相当前から持ってるので簡単に仕掛けられない!

    +0

    -0

  • 2682. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:36 

    >>2072
    これを機にプーチン失脚・ロシア崩壊になったら、返ってくるかもよ。

    +1

    -0

  • 2683. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:53 

    >>2651
    柴咲コウも謎の中国人と北海道で何かやってなかったっけ?

    +26

    -0

  • 2684. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:00 

    >>2673
    つっても利害が一致すれば裏で繋がってたでしょ
    それすらもう無いんじゃない?お互いにメリットないし

    +3

    -0

  • 2685. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:00 

    >>2348

    ガースーのことはすっかり忘れてたw

    +8

    -1

  • 2686. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:07 

    >>2672
    アイヌの人なのに顔が違うのよね

    +6

    -0

  • 2687. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:22 

    >>2497


    >
    その頃の中国のイメージなんて私は
    パンダ、中華街、大中(可愛い雑貨店)のイメージくらいだった……




    大中なつかしい、、氷河期の同世代かな?
    横浜駅ビルのどこかにあって
    何回か友達と行ったなあ
    そんな頃にウイグル、チベットは地獄化してたなんて酷すぎる

    +13

    -0

  • 2688. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:22 

    >>2595
    いや、ウクライナが先にロシアを裏切っていた訳で…

    +2

    -9

  • 2689. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:42 

    >>2467
    すみません、気になったのですが
    アノニマスってアノマニって略すのですか?
    アノニマじゃなく…?

    +6

    -0

  • 2690. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:54 


    ロシアでも悪名高いカディロフ傘下部隊、腹心マゴメット・トゥシャイェフの指揮下にてウクライナはキエフ近郊のホストーメリ空港に投入されるも、ウクライナ軍精鋭部隊に待ち伏せされ、司令官が戦死するほどの大損害を受けたらしい

    +13

    -0

  • 2691. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:56 

    >>1
    またアメリカが介入するのか!

    +2

    -0

  • 2692. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:59 

    >>2670
    何者だよw

    +6

    -0

  • 2693. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:05 

    >>2680
    嘘言わない。
    アイヌ語って1つの族に1つの言語があるから共通アイヌ語ってない。
    ましてや朝鮮語とは全く関係ない。

    +17

    -0

  • 2694. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:08 

    >>2651
    偽アイヌは在日コリア、ザイヌです

    +19

    -0

  • 2695. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:10 

    >>2676
    半分嘘
    中国語という授業なんてない
    総合社会みたいな授業で色んな国の言葉をちょろっと習う授業はあるかもね
    中国語だけじゃなくて、韓国語とスペイン語もやる

    +7

    -6

  • 2696. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:10 

    >>2632
    よこ
    そこだよね
    半グレみたいな国と仲良くできると思うなら
    半グレと実際仲良くできるか自分の胸に聞いてみろって話よ

    +6

    -0

  • 2697. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:13 

    >>2655
    ナチスも補給ができなくて敗戦しましたね

    +8

    -0

  • 2698. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:19 

    >>1654
    朝鮮戦争も今回と全く同じ構図でびっくりしてる
    南は米国、北は中共がバックについてる代理戦争
    この時もアメリカは北朝鮮を煽って侵略させた
    元ウクライナ大使の馬渕睦夫さんが何度も言ってる

    +9

    -4

  • 2699. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:28 

    >>2619
    お得意の「国益を総合的に判断します」からの立場はっきりさせないままってやつかな

    北京五輪ボイコット問題も酷かったしね
    中露の顔色見ないと死ぬ病気かしら

    +19

    -1

  • 2700. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:33 

    >>2676
    市区町村によって小学1年生から中国語教えてますよ

    +9

    -2

  • 2701. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:33 

    >>2683
    柴咲コウどうしちゃったのかな
    自然派こじらせて変な感じになってしまったのか

    +20

    -0

  • 2702. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:37 

    大橋巨泉だったかな?
    戦争は爺さんが決めて、おっさんが命令して、若者が死ぬ。って名言思い出す

    +45

    -0

  • 2703. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:42 

    >>2274
    もう警察やめたよ。

    +3

    -0

  • 2704. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:44 

    >>2543
    ロシアの事情って何ですか?説明できますか?

    +7

    -1

  • 2705. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:49 

    >>2689
    眠くて変換誤字った

    +0

    -2

  • 2706. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:57 

    >>2573

    例え、旧ソ連構成国であっても、今は独立した主権国家。
    「NATOに入る?入らない?」の下りを、ロシアに「あーだこーだ」と言われる筋合いはない。

    ロシアが信用たる国なら、皆、ロシア側に残っていただろう。

    +14

    -3

  • 2707. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:59 

    ロシアがもしインドの仲裁を聞き入れて武器を降ろしたら中国の立場ないな
    露と肩を張れるのは俺らだけ。的な空気醸してるのに役に立たないとなるから

    +24

    -0

  • 2708. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:39 

    >>2676
    多分本当だと思う、アイヌ問題の危険性をずっと提議してる北海道の議員さんいてるは?
    北海道のどんな地域より税金が投入されてるって
    その上、北海道に別の国を作ろうとしてるって
    話してたわ

    +25

    -3

  • 2709. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:13 

    >>2619
    日本も対応って言ってるけど?

    ロシアのSWIFT排除「日本も対応」 林外相、市場影響を注視(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ロシアのSWIFT排除「日本も対応」 林外相、市場影響を注視(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     林芳正外相は27日、NHKのテレビ番組に出演し、米欧がウクライナに侵攻するロシアへの追加の制裁措置として、各国の主要金融機関が参加する国際銀行間通信協会(SWIFT)からロシアの銀行を排除すると発

    +33

    -1

  • 2710. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:19 

    >>2687
    インターネットが普及してる時代だったら
    ウイグル、チベットの侵略は食い止められたのだろうか?

    +3

    -0

  • 2711. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:19 

    >>2676
    保育園で中国語を教えられてる💦

    +23

    -0

  • 2712. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:20 

    >>2637
    いやー
    なんか怖そう
    やだ
    はやく終わって戦争

    +4

    -1

  • 2713. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:20 

    ウクライナは想像以上に善戦してるよね
    ロシアはもちろん欧米各国もゼレンスキーは逃亡してウクライナ軍総崩れって思ってたんだろうけど
    逃亡どころか首都にロシア軍が迫っても留まって徹底抗戦の構えを見せている
    このトピの最初に書き込んでる人はヒステリックになってるけど、アメリカやNATOが武器支援するのは良いことだよ
    ロシアの侵略を許してはいけない

    +39

    -0

  • 2714. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:22 

    >>2586
    理由は海の資源だったり勢力拡大だったり色々あるだろうけど、中国からしたら太平洋で活動するのに日本列島が邪魔になるから、沖縄かもしくは北海道、その両方が手に入れば、日本やアメリカの目を気にすることなく広く活動出来る様になる。
    そういう目的もあると思うよ。

    +22

    -0

  • 2715. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:23 

    >>2605
    これマジでほんとどうしたん?って感じ
    良さげに解釈すると自分がこんな形でわざと派手に消えることで利権争いによる内戦被害を弱めて他国の領土わけ争いとか被害少ない方に持っていったなら英断?
    それならはじめから後継育てろよだしよくわからないけど
    やっばなんかあったんかな

    +6

    -0

  • 2716. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:30 

    >>32
    もうやめないか?ってウクライナに降伏を勧めるってこと?
    そんなことしたら、侵略したロシアの勝ちになっちゃうじゃん。

    +80

    -1

  • 2717. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:31 

    >>1975
    古代琉球は中国の「属国」だったのだ! 「日本の領土ということはあり得ない」=中国 (2019年4月4日) - エキサイトニュース
    古代琉球は中国の「属国」だったのだ! 「日本の領土ということはあり得ない」=中国 (2019年4月4日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    最近、中国のネット上では沖縄の独立を支持するような意見や、沖縄はもともと中国のものだったとの主張が散見される。中国メディアの今日頭条はこのほど、「古代琉球」つまり沖縄と中国との関係性について、中国人の...


    沖縄も政治団体の代表が中国韓国人だったりして、いきなり中国が「琉球王国の独立を支持する❗反対する日本人には攻撃する」ってやってきてもおかしくないんだよね。

    +3

    -6

  • 2718. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:41 

    >>2700
    そんなコマ数の余裕ありませんが

    +0

    -0

  • 2719. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:50 

    >>2651
    日本人より中国人の方がお金落としてくれるからね

    +3

    -5

  • 2720. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:01 

    >>2655
    長期戦にもつれ込めばロシア側の疲弊は必至だから援護はしまくるだろうけど
    問題はイラついたロシアが暴挙に出た時の対処だな

    +11

    -0

  • 2721. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:01 

    >>2707
    中国は日本でピーピー言ってるだけで今のところ空気だね
    ロシアが劣勢にまわってるから台湾侵略もできない

    +26

    -0

  • 2722. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:05 

    >>2683
    なんかのプロパガンダに使われそう。

    +5

    -0

  • 2723. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:15 

    >>2702
    今のロシアそのもの

    +13

    -0

  • 2724. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:49 

    >>2555
    プーチンの軍事行動開始の演説ですよね
    保存した、ありがとう
    新聞の画像は持ってるんだけど小さくて読みにくくて

    +10

    -0

  • 2725. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:57 

    >>2718
    白糠町の「ふるさと教育」 |白糠町
    白糠町の「ふるさと教育」 |白糠町www.town.shiranuka.lg.jp

    白糠町の「ふるさと教育」 |白糠町本文へメニューへ白糠町暮らしの情報Hokkaido Shiranuka Town設定メニュー暮らしの情報観光・移住情報行政情報防災情報ふるさと納税暮らしの情報メニュー白糠町各種手続き住まい・環境・交通結婚・出産・子育て医療・福祉・介護保...

    +0

    -0

  • 2726. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:57 

    >>996
    ドイツ全然上手くやってないよ。
    中国とズブズブで自国民放置で移民入れて治安悪化してエライ事になってる。
    ウクライナ支援もヘルメット贈るのみで世界中からあり得ないって笑い者にされてたw
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +37

    -0

  • 2727. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:59 

    >>2359
    自衛隊のパンフレットには日本がいかに重要な場所にあるか、地図で示してくれている。
    防波堤の役目をしてくる列島を見殺しにしたら、太平洋取られて、次はグァムだからね。
    https://www.mod.go.jp/asdf/special/download/pamphlet/pdf/jasdf2021_small_all_ol.pdf
    https://www.mod.go.jp/asdf/special/download/pamphlet/pdf/jasdf2021_small_all_ol.pdfwww.mod.go.jp

    https://www.mod.go.jp/asdf/special/download/pamphlet/pdf/jasdf2021_small_all_ol.pdf

    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +16

    -0

  • 2728. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:01 

    >>2619
    どこ情報なの?ソース探しても見つからない

    +2

    -1

  • 2729. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:15 

    >>1767
    横だけど、じゃあ核を持ちましょうとなる現実味があるという話だと思うよ。
    原料もお金も無い国だったらゼロから考えなければならないけど。

    +14

    -0

  • 2730. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:17 

    >>1310
    頭イカれてるんじゃないのお前

    +18

    -0

  • 2731. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:31 

    >>2258

    恐・・・
    いろんなトピを見張ってるんだ?

    +2

    -0

  • 2732. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:35 

    >>2710
    ウイグル、チベットにもネットが普及してたらね

    +9

    -0

  • 2733. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:42 

    >>2540
    出資受けただけだよ
    楽天は通信業にも手を出したから色々言われてるけど、
    日本の大企業が外国や中国企業から出資受けるのは珍しくも何ともないよ

    +12

    -3

  • 2734. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:45 

    >>2713
    日本が中国に戦争仕掛けられたときのこと考えたらアメリカは動いてくれるほうがいいよね
    このままウクライナを見捨てるほうが不安だし

    +9

    -0

  • 2735. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:59 

    +11

    -0

  • 2736. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:02 

    ロシア国内事情の変化しかもうプーチンが諦める手立てはないのかな
    人生掛けてるって言ってるもんね。ここ10年以上ずっと狙ってたわけだし

    世界だよね。甘く見てたのは。近平にも同じ事だよ。

    コロナ撒き散らして、トランプ落として、SDGs掲げてエネルギー暴騰させて…

    結果全部お膳立てしてるやん。バカ過ぎるよ
    それがこの結果だよ。ウクライナが気の毒過ぎる。

    +6

    -1

  • 2737. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:03 

    >>2350
    でもあっさり苦労なくロシア勝利したら、今後もロシアがどこかへ侵攻したりするかもしれないし中国とかの便乗も怖い

    +31

    -2

  • 2738. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:18 

    >>2704
    NATOとバイデンアメリカが約束破ってNATO包囲網縮めてきて怖いよ!領土奪われるかも!
    日本だって長年、中国韓国ロシアにやられてるわ
    でも他国の一般人巻き込んで攻めいっていい理由にはならん

    +10

    -1

  • 2739. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:34 

    >>723
    アノニマスはアノニマスで、ロシアのサイバー集団と戦いながらだしね。ランサムウェアグループと

    +3

    -1

  • 2740. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:57 

    >>2578
    これは素晴らしいね

    +20

    -0

  • 2741. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:03 

    武力はロシアが圧倒的に上だけど
    物資力はウクライナが上というか支援受ける限り無尽蔵
    長引けばロシアが不利

    +9

    -0

  • 2742. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:04 

    【速報】バイデン大統領、次なる対露制裁は「第3次世界大戦を開始するか、国際法に背いた代価を支払わせることになる」 | 保守速報
    【速報】バイデン大統領、次なる対露制裁は「第3次世界大戦を開始するか、国際法に背いた代価を支払わせることになる」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: oops ★2022/02/27(日) 11:11:13.49 ID:TV0eREQM9.net次なる対露制裁は第3次世界大戦の始まり=米大統領 https://jp.sputniknews.c…



    来たる時がすぐそこまで、、、

    +15

    -0

  • 2743. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:06 

    >>2725
    英語と中国語じゃん
    中国語だけと中国語と英語の二つじゃ全然違う

    +1

    -5

  • 2744. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:17 

    >>2713
    自衛頑張っているからこそ支援も集まるってことか。。

    +10

    -0

  • 2745. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:21 

    >>570
    武器商人と燃料高騰で儲けたい山師

    +8

    -0

  • 2746. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:29 

    >>2578
    うわー、ウクライナの国旗と一緒だねー

    +29

    -0

  • 2747. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:47 

    >>2657
    いや、内政干渉とは違くて旧ソ連統一時にNATO側はソ連と約束してたんだ。領土を東側に1センチも拡大しないって。その約束があったからロシアも納得した。
    なのにNATO側はその約束を破って領土を拡大し続けたんだよ。そしていよいよウクライナまで迫った。
    ロシア側はずっと昔から領土拡大するのは約束と違う!って抗議してたのに無視され続けたという経緯がある。

    +5

    -5

  • 2748. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:10 

    >>2717
    琉球王国は中国の属国だった歴史なんてないよ

    +22

    -0

  • 2749. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:11 

    >>2738
    ずっとNATOガー!言ってるよね
    約束などロシアからは1番縁遠いものなのに笑える

    +11

    -1

  • 2750. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:15 

    >>1950
    気概というか、日本人女性は先頭に立って能動的に戦うという姿勢はないよね。
    世界一ないかもと思うくらい。
    ようするにものすごくおとなしい。

    忍耐力や順応力はすごく高いと思うんだけどね。

    戦争の時は、後方支援みたいな感じになりそう、日本人女性は。

    +5

    -3

  • 2751. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:22 

    >>1198
    アノニマスにハッキングでそう誤作動するように仕組んで欲しいわ

    +47

    -0

  • 2752. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:33 

    >>2678
    それは工作ね
    最初はNATO加盟反対と言ってて、その後に下準備してロシア人を救うためと言いだした
    大義が欲しかっただけ

    +18

    -2

  • 2753. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:46 

    >>2417
    本当の真実?笑

    +1

    -0

  • 2754. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:05 

    >>2742
    ロシア、中国、ドイツ、イタリア
    vs
    アメリカ、日本、イギリス、フランス

    どっちが勝つかな

    +0

    -14

  • 2755. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:10 

    >>2702
    ほんとそのまんまだよ

    +6

    -0

  • 2756. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:10 

    >>2540
    それなら日本企業もアメリカの企業も中国から株買ってもらってる企業は全部チームレッドにならない?

    +15

    -0

  • 2757. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:12 

    >>2683
    共産党と同調してる時点でもうね。

    +6

    -0

  • 2758. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:18 

    >>2629
    アメリカがウクライナにNATO入れば?核手放せば?そうすれば俺が守れるしって言ったんだよね。

    +19

    -0

  • 2759. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:19 

    >>11
    スクロールしてくと、ちょうどこのコメントの上の広告にファンブル出てたよ!!
    すごいコラボ!広告の一部かと思ったよ。笑

    +50

    -3

  • 2760. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:28 

    +2

    -0

  • 2761. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:41 

    >>2744
    最初、なんて無謀な戦いだなんて思ってた自分が情けない
    ウクライナを心から尊敬する

    +16

    -0

  • 2762. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:43 

    >>750
    それが怖いんだよね。テレビでは連日ロシアウクライナを大々的に報道して、目眩しみたい。

    +71

    -0

  • 2763. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:57 

    ロシアが負けるか相当弱るかしたら中国はもちろん西側諸国も叩きに来るし
    ほんと戦争なんか起こしてもロシアに良い事ひとつもないのに何をとちくるってんだろうな

    +18

    -0

  • 2764. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:04 

    >>2612
    日本の政治家は今、早く終わりますようにて
    祈ってるくらいだろう
    込み入った討論なんてもう出来る人居ないじゃん
    官僚からロシアとウクライナの関係を只今教えて貰ってますみたいなもんじゃない

    +6

    -0

  • 2765. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:11 

    >>2555
    プーチンに大義名分を西側諸国が与えている事も事実なんだけど

    でも、でも、軍事侵略はダメなのよ。
    そうしないとダメなのよ。

    +7

    -0

  • 2766. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:13 

    >>13
    日本は大丈夫だよ。

    憲法9条がある限りどこの国も日本を攻撃したりしないって日本共産党が言ってたから。
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +5

    -132

  • 2767. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:13 

    >>1426
    ちなみに自衛隊には、対北朝鮮の各種シュミレーションが日々研究されているし、ロシア、中国に対するものもちゃんとある。最大の備えは欠かしていないよ。

    +35

    -0

  • 2768. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:25 

    >>2711
    マジで?引くわ。大阪でもないぞ。韓国語やるぜーとか。終わってんな北海道。メンツ気にして抗議しない土地柄なのかな??
    うち4人子供いて大学、高校、小学校、幼稚園で関東から関西まで色々通って来たけど1回もないよ。歌では世界のこんにちは的な物があるけど、、
    そんなのやるなら英語やれ!って怒られると思うわ。

    +20

    -0

  • 2769. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:35 

    アノニマスより、ロシア軍がハルキウ(ハリコフ)という都市に入った模様。

    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +9

    -0

  • 2770. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:43 

    >>2583
    アメリカNATOはロシアを侵略し続けてるからだよ。安倍さんも今朝テレビで言ってたけど、プーチンは領土拡大したいとかそういう欲でウクライナを攻撃してるんじゃなくて、ロシアを守るため、防衛の為に戦ってるんだよ。

    +3

    -13

  • 2771. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:47 

    >>2651
    >オリンピックの番組の途中で
    やたらウポポイ=アイヌのCMが流れだしてるけど
    騙されないで!
    中韓人らがしれっとアイヌの子孫のフリして
    アイヌ利権でぼろ儲けしてるよ

    軍艦島の徴用工についても慰安婦問題の二の舞みたいになりそうなのにメディアはスルー
    さらにアイヌ=ウポポイなんか作ってやっぱりオリンピックにかぶせてきたよ

    https://youtu.be/AFNoAT8FuN4

    小野寺さん中継→アイヌウポポイ関連 37分くらいから~  1:14:00~

    ●●●アイヌ利権の奨学金詐欺●●●
    アイヌとして認められれば返済不要の大学修学金が有り
    年間100万円もらえる

    通信大学にして勉強なんかしないで
    10年以上もらっていて(ほとんどがアイヌの役員だった)
    50~60歳でも、NHKの放送大学でもいい(年間100万円もらえる)

    一族で5000万円もらっていたという事例もあった

    >日本人が川に行ってシャケを捕れば逮捕される
    アイヌの人は逮捕されない、密猟にならない

    >小野寺さんって元は北海道議で、アイヌ問題を前から訴えていたんだけど、殆どの議員にスルーされてたんだよね。
    数年前ツイッターでお話したんだけど、日本人は大雑把に分けて、三段階に分かれていると。

    ・第一段階 アイヌ問題がある事をそもそも知らない。

    ・第二段階 過去に日本人(和人)がアイヌに酷い事をした!(それを全部否定する気は無いが)だから北海道をアイヌに返さなきゃ!という従軍慰安婦問題の時と同じ構図にハマってしまっている。アイヌが北海道に来る数万年前から、縄文人が先住民として住んでいた事はスルー。彼らはどこに行ったのか?

    ・第三段階 事実をまず勉強して、本来全くアイヌと関係ない外国人や左翼の悪事を理解し、その上で本物のアイヌ文化の保護をしたい。

    +25

    -0

  • 2772. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:54 

    ウクライナには国と国民を守るって大義があるけどロシアには何にもない
    ロシア人兵士の士気はあがらない

    +23

    -0

  • 2773. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:59 

    >>55
    ロシア内で反戦争デモを行ってる民間人たくさんいるよ。
    2,000人近く拘束されてる。

    +43

    -0

  • 2774. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:05 

    >>2578 美しいな🌾
    the穀倉地帯 って感じ。

    +13

    -0

  • 2775. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:16 

    >>2751
    日本の引きこもりニートがやればいい。。パソコン使って国に貢献。
    黒電話に常にアクセス

    +11

    -0

  • 2776. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:20 

    >>2758
    ロシアもね😂

    +5

    -0

  • 2777. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:38 

    >>2737
    そうそう。糞詰まり状態

    +5

    -0

  • 2778. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:40 

    >>2315
    報道特集で専門家の人が
    「中国は正直ロシアの攻撃に驚いて動揺してる。ここまでやるとは思ってなかったはず」
    って言ってた。

    中国は「内政干渉するな」の一点張りで国内でやりたい放題してきたけど、こんなにおおっぴらに全世界の目の前で暴虐の限りを尽くしたら、さすがについていけないと思う。

    私もこの2国の野望の実現が遠のいたと思う。

    +20

    -4

  • 2779. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:42 

    今回のウクライナに手を貸してあげるなら、ウイグルもどうにかしようよとおもう。放置じゃん。

    +6

    -0

  • 2780. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:43 

    >>59
    それはそれは警戒して暮らしているみたいですね
    流す映像は録画で、基本的に地下にいるんだって

    +9

    -1

  • 2781. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:56 

    >>2464
    大口が加入してエロサイト運営大歓喜ww

    +12

    -0

  • 2782. 匿名 2022/02/27(日) 15:21:58 

    >>2754
    ドイツとイタリアは違うでしょ
    バカなの?
    ロシア中国北朝鮮でしょ

    +18

    -2

  • 2783. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:10 

    +0

    -0

  • 2784. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:11 

    >>2754
    構図が違う
    ロシア
    VS
    ウクライナ、ヨーロッパ、日本、アメリカ

    インド、中国、イタリアは様子見
    中国は助けるふりしてボッタくってから
    ロシアの寝首を書こうと背中から狙ってる

    決着は見えてるからロシアが負けるに1チロルチョコ

    +23

    -1

  • 2785. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:21 

    >>2709
    記事抜粋
    「ウクライナが求めるSWIFTからのロシア排除を米欧が発表したことにも言及し、政府の対応を検討すると述べた。」

    署名はしてない
    検討しますってだけ

    +11

    -0

  • 2786. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:21 

    >>2742
    ここまでやって第三次開戦はがっかりだよ
    ウクライナのみがロシアと戦ってる建前守るためにバレバレでも物だけ渡してきたんだろうが

    +7

    -0

  • 2787. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:23 

    >>2695
    半分てかほぼ嘘だねw大袈裟やなーw

    +7

    -2

  • 2788. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:27 

    >>2760
    ロシアはプランAが失敗することをある程度予測していたのかしてなかったのか
    そこが重要よね
    正直、昨日ぐらいに陥落するかなと思ったけど全然そんなことなかった
    ウクライナのこと侮ってました…

    +1

    -1

  • 2789. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:43 

    >>2675
    世界最大しかとりえないじゃん
    日本はコンパクトに作れるし、そっちのが実戦に向いてたからそうしてただけ
    何せ、日本は専守防衛
    敵国に乗り込むことはまずないんだから

    +1

    -0

  • 2790. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:09 

    >>2770
    ならロシアの核もこちらに向けないでよ

    +5

    -0

  • 2791. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:10 

    >>2713
    アメリカも最初はキエフは2日で陥落とか言ってたよね。
    今でも持ち堪えてるのを見てヨーロッパも本格的にウクライナ支援に傾いた。
    ヘルメット5000個を送って非難されたドイツでさえミサイル送るし。

    +36

    -0

  • 2792. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:18 

    短期間で勝負決められないと
    ロシアはだんだん弾も底ついてくるし
    制裁で国民生活圧迫するし本気で焦る
    対してウクライナは少なくとも弾が尽きる事はない

    +1

    -0

  • 2793. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:24 

    >>2724
    こっちが全文
    プーチン大統領によるウクライナ宣戦布告演説の全文日本語訳 (2022.2.24)|オロゴン|note
    プーチン大統領によるウクライナ宣戦布告演説の全文日本語訳 (2022.2.24)|オロゴン|notenote.com

    本noteは資料として、クレムリン発表の原稿英文のAIによる翻訳結果(DeepL)を 99.9% コピペしたものでほぼ無加工です。『真実』『真理』『歴史』は立場や思惑、解釈により、いかようにでも変わることを忘れないでください。 翻訳元の原稿はこちら ロシア語演説をロ...

    +7

    -0

  • 2794. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:25 

    +1

    -0

  • 2795. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:32 

    >>2749
    自分が約束破りまくってるし粛清しまくってるから、同じように誰も約束なんか信じないしま守らないよね
    ブーメランなんだよ
    自業自得

    +4

    -1

  • 2796. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:41 

    >>2599
    いや中国も妻の暴力は横行してるよ
    先日も嫁に首輪つけて拘束してる映像出回ってたよ

    +6

    -0

  • 2797. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:52 

    >>2785
    横だけど、G7のさらなる制裁って具体的になんなの?どっか出てる?

    +1

    -0

  • 2798. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:53 

    >>1626
    正しい若者ですが、何か?アメリカの下っ端はならず者レベルなんだよ。

    +10

    -0

  • 2799. 匿名 2022/02/27(日) 15:23:58 

    >>2738
    じゃあロシアがアメリカNATO側に侵略されても、ロシア国民は犠牲になれという理屈ですか?仕方ない諦めろと。

    +1

    -5

  • 2800. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:11 

    >>1253
    身ひとつで逃げられる準備をする。(災害時とは違って長期化する可能性もあるので、パスポート、薬、現金、貴重品など多めで)

    日本円しかないなら、外貨を用意する。

    その他資産整理して、銀行からはまとまった額を下ろしておく。(銀行が長期使えなく鳴っても困らないように)

    水と食料品、日用品を多めに備蓄する。

    サイバー攻撃、ミサイル攻撃されたとしても1ヶ月は引きこもって不自由ないだけの準備をしておく。

    +23

    -4

  • 2801. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:26 

    >>2726
    だよね、アメリカにもボロかすいわれたよね。
    ロシアにたより、中国の機嫌をとるドイツと

    +9

    -0

  • 2802. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:30 

    >>2754
    ドイツイタリアが中華につくことは絶対ない

    +5

    -2

  • 2803. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:38 

    >>2775
    「私、メリーさん。今、あなたの部屋の前にいるの」
    って場所変えながら少しずつ近づいてきてるみたいに毎日電話して欲しいなw
    日本オタならそれくらいやってほしい

    +15

    -0

  • 2804. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:38 

    >>2778
    嘘だね。中国は綿密にプーチンと交渉してる
    オリンピック、パラリンピック&3月の全人代

    思いの外世界中が露批判だから、建前上そう言ってるだけ。

    +26

    -1

  • 2805. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:41 

    >>2797
    よっこよこ!
    それについて今夜会議だって

    +0

    -0

  • 2806. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:47 

    >>2785
    国民民主が政府せっつくってたまきんが

    +7

    -0

  • 2807. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:50 

    >>2772
    勝っても侵略者の汚名
    負けたら敗戦国の汚名
    士気が上がるわけないよなあ

    +22

    -0

  • 2808. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:51 

    >>2747

    日ソ不可侵条約破って、日本に進攻した国が「約束」とは笑わせる。
    約束破りの常習犯。

    あの人達にとり、一番縁遠い物では無いかね。

    +27

    -1

  • 2809. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:52 

    >>2778
    そうだといいな。。この混乱に乗じて中国も動き出したらそれこそもう大戦だし日本も危ういもんね。。

    +8

    -0

  • 2810. 匿名 2022/02/27(日) 15:24:52 

    >>2651
    >>2771
    >みなさんは、アイヌ新法って知ってましたか?
    去年2019に、いつの間にか水面下で通ってしまっていました
    日本を分断し、滅亡に導く恐ろしい法案です
    中国朝鮮に乗っ取られている地上波メディアは
    アイヌ新法について全く報道しません

    アイヌ問題、アイヌ新法は
    慰安婦問題よりもヤバイ歴史を捏造された、仕組まれた利権です
    軍艦島や、尖閣諸島もやばいですが
    アイヌ利権、アイヌ新法、ウポポイ関連も本当にやばいです
    日本人のみんな知らないままじゃ本当にやばいです
    このままだと日本も、ウイグル、チベット、モンゴルのように、なってしまいます
    アイヌ新法についても、どうか皆さん知ってください
    本日の虎ノ門ニュース【DHC】2020/9/15(火) 百田尚樹×北村晴男×小野寺まさる×居島... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    本日の虎ノ門ニュース【DHC】2020/9/15(火) 百田尚樹×北村晴男×小野寺まさる×居島... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。



    https://youtu.be/kegBP7yEmX4

    ↑1時間15:分40秒辺り~
    ウポポイ関連、菅さん関与について詳しく
    小野寺さんが簡単に解説してくれています
    ずっとアイヌ利権、アイヌ新法、ウポポイ関連について嫌がらせ受けながらも戦ってきた方です

    五毛や、創価学会員の婦人部のおばちゃんや、利権に関連した人達が
    がるちゃんでも、色々と工作しに来ていて
    北海道の土地が中国人に買われてる証拠は無い
    デマが拡散されているなど
    白々しい工作をしていますが
    確実に北海道は、中国人に土地を買われまくり
    アイヌ新法でとんでもないことになろうとしています

    +23

    -0

  • 2811. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:01 

    ベラルーシが核配備を容認した。

    +13

    -0

  • 2812. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:05 

    >>2784
    イタリアは様子見なんだ

    +0

    -0

  • 2813. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:09 


    日本の皆さん、これをよく読んで下さい。これがフェイクニュースによるポスト・トゥルースを利用したロシアのハイブリッド戦争の実態です。

    専門家による定期的なファクトチェックは重要。まさかと思いながら、結構こういったフェイクニュースをそのまま信じる人も。これはわかりやすいですが、より高度なフェイクニュースもありますので。もちろんロシアだけではなく、一部はウクライナからも。

    +2

    -0

  • 2814. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:31 

    >>2799
    実際に侵略されてから言え
    それどころか自分が侵略してるやん

    +15

    -3

  • 2815. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:34 

    >>2655
    私もそう思ってる。
    もしかしたらその前にロシア兵がやってらんねぇって戦放棄しそうだとも思う。今のロシア兵ってそんなに忠誠心ないんじゃないかなぁ。

    +10

    -1

  • 2816. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:38 

    >>2784
    イタリアがつくと負ける気がするからそれでいいかもw

    +10

    -1

  • 2817. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:39 

    >>2784
    日本軍事は何も協力してなくない

    +2

    -1

  • 2818. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:51 

    >>2778
    侵略の直前ロシアからガスたんまり買い込んでたくせに

    +15

    -0

  • 2819. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:52 

    >>2678
    これまで散々民族浄化だのやりまくったロシアの言うことをよく真に受けれるよねw
    今なんかロシア兵士戦士ゼロって言ってる
    無理があるわ

    +10

    -0

  • 2820. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:54 

    >>2459
    中国資本だよ!中国IT大手から出資を受けてる楽天に対して日本政府は監視対象だと警戒を強めてる!アメリカでも同じように会社を経営してるからアメリカからも監視されてる


    中国に会社の株握られてるというか、握らせた というか。ロシア中国にこれ以上力を持たせたくないから私は買わない。社長が10億出して、あぁいい社長だって客が増えたら、また中国にお金が流れる

    楽天、三井物産、東京電力…「中国色を消すのがうまい」テンセントの長い手が狙うモノ ゲームやお笑いを入り口にしつつ… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    楽天、三井物産、東京電力…「中国色を消すのがうまい」テンセントの長い手が狙うモノ ゲームやお笑いを入り口にしつつ… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    「通信という国家安全保障のなかで最も重要な部分に、あっさり中国資本が入ってしまったのは正直ショックだ」。中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)子会社が楽天へ3.65%出資した事態に、自民党の幹部たちは一…

    +19

    -2

  • 2821. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:56 

    >>2752
    もう少し詳しく教えてもらってもいいですか?

    +2

    -0

  • 2822. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:58 

    >>2464
    笑った

    +2

    -0

  • 2823. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:03 

    >>2793
    日本人が読んでも納得するかね

    +0

    -0

  • 2824. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:07 

    世界が騒がしくなって各国の名前色々聞くのに全然話題にもならない韓国って息してるの?

    +3

    -0

  • 2825. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:18 

    >>1871
    どっかの国で原爆とか絶対嫌だし想像したくない。プーチンのたった一言よる勝手な発言や行動で何百万人も方が亡くなるとか最悪…日本に落とされた原子爆弾の何十倍何百倍と威力のある爆弾を他国は沢山持ってる。
    きっと原子爆弾のスイッチ押すか押さないかこのプーチンに人差し指にかかったりするんやろなぁ…

    +67

    -0

  • 2826. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:27 

    >>55
    ベルゴロドで契約ロシア兵が暴動起こしてる!

    ウクライナに送られるために急いで集められた約5,000人の契約兵士は、私たちの州の領土でプーチンのために戦うために行くことを拒否しました

    +44

    -0

  • 2827. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:42 

    >>2797
    スイフトからの排除でしょ

    1番の制裁だけど、それもプーチンは織り込み済みでしょ。

    正直手立てはない。。。

    +9

    -0

  • 2828. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:42 

    BBCでポーランドに避難中の人たちの映像、国境で入国を待つ人たちの映像、また南に下ってモルドバに向かう人たちの映像を見ました。

    鉄道の駅でひたすら待つ人たち、午後に1本だけポーランドへ向かう列車が来たけれど当然全員は乗れず、列車周りはぎゅぎゅうになり…
    罵声を浴びせる人、子供の鳴き声はありましたが乱闘みたいなのは起きておらず、殆どの人々が冷静でした。女性子供老人が殆どだからかもしれませんが…

    +1

    -0

  • 2829. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:44 

    >>2807
    横だけどそうだよねぇ
    プーチンどうしちゃったんだろ

    +5

    -0

  • 2830. 匿名 2022/02/27(日) 15:26:45 

    >>2801
    日本は何一つ閣議決定されていなくてドイツ以下だけどね(涙)
    今すぐ岸田をおろせる方法教えて欲しい

    +6

    -2

  • 2831. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:01 

    すごいね、ウクライナ人女性総出で火炎瓶作りだって。

    平和ボケした日本人女性では考えられない。
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +28

    -13

  • 2832. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:13 

    >>2778
    買い物名目でお金渡してたでしょ

    +2

    -0

  • 2833. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:17 

    ロシアの敗色濃厚なんて事になればこの侵略戦争を擁護した中国、わかってるよね?

    +9

    -0

  • 2834. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:20 

    >>2765
    イラクに大量破壊兵器があると公言して部隊を送り国を破壊したような奴らが、Natoとの関係について30年も話し合ってるのに、いよいよ国境まできて、その土地のロシア人や親露を殺してゆく。
    プーチンはどこで対抗すべきなの?
    国境近くにチェルノブイリあって、そこを工作されたら攻撃と同じだと思うけど…

    +4

    -0

  • 2835. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:24 

    >>2812
    うん
    ただギリシャがあんな感じに空爆されてるの見て
    今の世論はヨーロッパ側に近くなりつつある
    このままいくとロシアがオウンゴール状態

    +3

    -0

  • 2836. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:25 

    >>2713
    ウクライナ軍が善戦してるのは、こうなる前から米国の武器を大量に買ってたからだろうな。

    +14

    -0

  • 2837. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:31 

    >>2819
    ジェノサイドやってるのはウクライナも同じだよね?ウクライナ東部の。

    +1

    -7

  • 2838. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:40 

    どうしよう核兵器を使ったら
    怖くてもう涙止まらない

    +2

    -1

  • 2839. 匿名 2022/02/27(日) 15:27:45 

    近隣諸国がウクライナに武器支援やってる。他国に避難した男性もそれらの武器と一緒にキエフに戻ってる。

    「燃料がない」と進軍してないロシア戦車も多数。そもそも軍事演習だと言われてきて見ず知らずの土地連れてこられて「あそこに砲弾打ち込め」って命じられたらしい。最初はロシア兵捕虜の言い訳かと疑われてたけど、別の土地で捕まった若い兵士たちもキョドりまくって同じこと言ってると。

    キエフまで進んでいるのは侵略なのわかってて進軍した中枢部隊と思うけど、燃料補給がうまく行ってないのは地元民に見つかって火炎瓶で全部燃やされただの嘘ついて任務放棄した補給部隊が結構な数出てるんじゃないかと。

    そして、ウクライナが把握してるロシア軍の遺体は五千体ほど。この遺体を放置するわけにはいかず、ロシアに移動させなきゃいけない。

    +6

    -0

  • 2840. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:05 

    >>2833
    今更制裁しようかなーちらちらってしてる
    やべーよ中国仲間すら裏切りやがる

    +11

    -0

  • 2841. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:16 

    プーチンは暗殺危機最大の回避として
    核のボタンの横で寝てそう
    本当マジでどんな気持ちで寝るわけ?

    +3

    -0

  • 2842. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:20 

    トピテーマに関係なく、毎日一日中
    頭の悪い中韓ネタしか書かないネトウヨ
    ウザすぎる

    +0

    -0

  • 2843. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:23 

    >>2804
    ロシアが中国を信用して具体的な話までしてるとは思えないな

    露「明日やるぞ」
    中「お、おう。分かった(フリをすればいいんだな)」
    ドカーン
    中「うわぁ!マジでやっちゃったよアイツヤベーわ」

    +6

    -1

  • 2844. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:26 

    >>2713
    やっぱりアメリカが裏で情報戦やら
    武器支援やら糸引いてるよね
    ロシアは早い時期にキエフを抑えて
    停戦に合意させるつもりだったのかもしれないけど
    混戦になってきた
    アメリカが介入してきたら、泥沼化する
    もしかしたらプーチンが核使う可能性も出てきたし…

    +12

    -0

  • 2845. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:29 

    >>2814
    いやその前に防衛するのは国として当たり前だと思うな

    +2

    -7

  • 2846. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:31 

    >>2824
    制裁するしないで振り込してる

    +0

    -0

  • 2847. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:32 

    >>2763
    まぁ、ぶっちゃけロシアは民族ごとに分割統治すればによくない?って思ってる人多いと思う
    軍事力をちらつかせるしか脳がない、もっと経済や科学、文化で目立てばいいのに

    +6

    -0

  • 2848. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:41 

    >>2694

    ザイヌ

    わかりやすいネーミングでわろた

    +8

    -0

  • 2849. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:41 

    >>2807
    ロシアとウクライナは国民同士では近いもんね。仕事が相手国にある人もいれば、結婚相手や親戚や友人があっちにはいるんだよって人もいっぱいいるという話だものね。

    +2

    -1

  • 2850. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:44 

    >>1253
    難民になっても生きていけるように、語学力じゃない?

    +10

    -0

  • 2851. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:56 

    >>2650
    丸山穂高だっけあの人逆鱗に触れて引きずり下ろされたね

    +4

    -0

  • 2852. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:01 

    >>2815
    そりゃ力で上から押さえられてるだけだもんね。人間には意志があるって事わかってんのかな。ロボットと勘違いしてそう。そこに足元すくわれればいいのに。

    +1

    -0

  • 2853. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:08 

    >>2742
    正直、ここまで大規模な侵攻を始めた時点で、第三次世界大戦は始まってたと思う。

    ウクライナが速攻白旗あげたらそこで終わってたかもしれないけど、彼らは誇り高い民族だね
    最後まで自国を守ろうとしてる。

    国境の映像見たけど、出国の列もすごかったけど、ウクライナに入国する人も列ができてたよ。

    国外で働いてる男性たちが故郷を守るために戻っていると。
    あの戦場に戻って戦おうとするなんて。

    すごいよ、ウクライナ人。

    +165

    -0

  • 2854. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:37 

    >>1767
    日本は核爆弾をすぐに作れる材料と技術がある。作ると決めたら1.2ヶ月で完成する。これは事実。そして世界中がその事実を知っている。で、どうやって運用するかは、核を打つ打たれるの地球末期のカオス状態なので、ぶっつけ本番ですよ。弾道ミサイルにつけるか、飛行機で落とすか、まぁ死ぬ気でなんとかしますというレベルいいの。だって核戦争なんだもん。

    +38

    -0

  • 2855. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:41 

    >>2829
    最後は全世界を巻き込んで自爆テロの可能性があるからヤバい

    +9

    -0

  • 2856. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:45 

    >>2811
    プーチン本気でウクライナへ核兵器落とす気なのかな?
    少し前なら絶対あり得ないと思ったけど、今のプーチンならやりかねないし恐ろしいわ
    フィンランドもロシアによる核の使用の可能性に言及してるし

    +33

    -1

  • 2857. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:47 

    >>2816
    確かに笑笑笑笑笑

    +2

    -0

  • 2858. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:51 

    >>2843
    中国だって、オリンピックとパラリンピックの合間に戦争なんてやりたくないでしょ。

    +5

    -1

  • 2859. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:53 

    >>2766
    いや、だから憲法9条は日本から戦争を始めないって事には有効だけど(つまり日本からプーチンを出さないようにする決まりごと)外から責めてくる国にとっては知らんこっちゃないのよ。攻め込まれたら憲法9条なんて無意味になって結局戦うしかなくなる。
    核を持とう!って主張してる人達が言いたいのは、戦争がしたいのではなくて、戦争しない為の抑止力が欲しいわけ。

    +76

    -0

  • 2860. 匿名 2022/02/27(日) 15:29:55 

    >>2793
    プーチンの言うてる事は理解出来る
    欧米の価値観を押し付ける今の風潮は本当に迷惑だしでも軍事力と核で脅せば
    その西側と同じじゃないて思うのよね

    +3

    -2

  • 2861. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:25 

    >>2837
    それプーチンが逝ってたやつね

    +7

    -0

  • 2862. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:27 

    >>2603
    >>2628

    うわ~~
    つながってるよね、やっぱり

    +3

    -0

  • 2863. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:31 

    >>2804
    中国は自国民をウクライナから真剣に退避させてなかったから、本当にやるとはあんまり思ってんなかったかと

    +4

    -0

  • 2864. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:35 

    >>2784
    ロシア(中国、北朝鮮)
    vs
    アメリカ、日本、イギリス、フランス 、ドイツ、(中国)

    中国は流れ次第でロシアと協調して台湾ダッシュしたり、日本の一部を占領したりしそう。
    でもロシア不利と見たらNATOサイドと協調して、ロシアの一部を奪取しそう。

    韓国は民間メディアがどさくさに紛れて「ウクライナの大統領が無能だからこんなことになった。大統領にウクライナ国民は怒ってる」みたいなこと言ってるってニュースもあるね。でもコウモリだし、戦力になる程の国でもないからノーカウント。

    +16

    -1

  • 2865. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:52 

    >>2856
    落とすとしたらウクライナじゃないと思う。ウクライナに支援した国でしょ。

    +28

    -1

  • 2866. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:53 

    >>2769
    ロシア軍巣に帰れ

    +4

    -0

  • 2867. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:54 

    >>2784
    寝首かく気満々の中国がいる分よけいにやばいなロシアって事実上孤立無援
    負けても勝ってもジリ貧だ

    +4

    -1

  • 2868. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:15 

    >>2854
    実際使うときはあちらこちらで核爆弾だろうから
    もう特攻状態だろうね
    だから作れますアピールだけでも無駄じゃないかも

    +26

    -0

  • 2869. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:17 

    >>2837
    プロパガンダかどうか確認できない人?

    +5

    -0

  • 2870. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:19 

    >>2540
    イメージアップでもやらないよりいいよ👍Love&ピースって意味の無い事アップしまくりの有名人もどきより好感あるし凄いと思う。

    +18

    -1

  • 2871. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:32 

    >>1628
    ほんとそれ
    次は日本って頭ごなしに行っててそれを望んでるかのような書き方よね

    +117

    -5

  • 2872. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:34 

    >>2744
    うん
    結局近年の戦争で見て見ぬフリされてるのって内戦だったりとか、ぼやっとしてたら侵略されてたみたいな奴だからね。
    自分らで命をかけられない国を誰も応援しない。

    ウイグルとかは徹底的に力をそがれてもうなすすべなし状態になっちゃってるから本当に気の毒だけど、自国が中国に攻撃されたという大義名分がないからどこも手出しできない状況。
    だからもし日本とかが戦争に巻き込まれて、中国と戦うことになったらウイグルを奪還する流れになるだろう。
    ちょっと遠くて厳しいけど、まあ例えね。

    +4

    -0

  • 2873. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:43 

    >>2829
    今回の事でかなり周りはロシアにひいたよね。怖いとかよりまずうわぁ…って思ったよ。

    +6

    -0

  • 2874. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:52 

    >>2817
    補給や武器のパーツは提供すると思う
    朝鮮戦争の時みたいにね

    +5

    -1

  • 2875. 匿名 2022/02/27(日) 15:31:55 

    クソみたいな国の人間の思考のせいでなんの罪もない一般市民が武器を手にする時代って悲しすぎんだろ…いい加減やめろよ

    +1

    -0

  • 2876. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:02 

    >>1734
    ぷーちんw

    +11

    -0

  • 2877. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:05 

    >>2861
    まぁでもNATO加入したかったのにウクライナが断られたのは、色々複雑だからなのは本当なんだよね。

    +5

    -1

  • 2878. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:16 

    >>2863
    自国民戦車で引いたり、新幹線共々土に埋めれる人達だから、無問題なんじゃない?

    +17

    -0

  • 2879. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:23 

    >>2845
    防衛が他国の侵略?
    現代でその言い訳は通用しないよ

    +12

    -0

  • 2880. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:30 

    >>2709
    まだ対応したわけじゃないぞ
    市場注視します、ってタイトルにも書いてあるじゃん
    検討するだけだ

    しかも
    “政府が(以前)既に発表した制裁措置については「(G7の)皆さんがやって日本だけやらず『穴』にならないよう、米国や欧州と足並みをそろえた」と強調”

    めっちゃ後ろ向きな理由ワロタ

    +9

    -0

  • 2881. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:32 

    >>2853
    故郷に戻るまでしなくても、異国の地で反戦デモもしてるしね
    世界中で心を一つに戦ってる

    +53

    -0

  • 2882. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:37 

    >>2858
    合間も不戦するのが国際常識だからね

    +7

    -0

  • 2883. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:40 

    >>2770
    まるで安倍さんがプーチンを庇っているように言うけど、安倍さんはプーチンの言い分を紹介しただけだよね。

    +14

    -0

  • 2884. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:43 

    >>2650
    保守層ともちょっと違うかな。鈴木宗男とか第三勢力って感じ。保守的なことは言うことはあるけど沖縄や北海道は守るつもりないし。ガチ保守の丸山穂高は逆鱗に触れて大バッシングして維新放り出されたしね。

    +8

    -0

  • 2885. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:55 

    >>2824
    もうすぐ選挙だからそれどこで無いのよ

    +0

    -0

  • 2886. 匿名 2022/02/27(日) 15:32:57 

    >>2811
    リアル肉の盾つかうとか外道
    他国から発射させてロシアはノーダメージを狙うつもりとか最低だわ

    +5

    -1

  • 2887. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:04 

    >>1628
    工作員がだいぶ来てるからそっち系の人だと思ってみてる

    +97

    -4

  • 2888. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:04 

    >>2793
    プーチンを正当化はしないけど確かに大量破壊兵器なんてなかったよね

    +5

    -0

  • 2889. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:13 

    >>2856
    マクロンも言及してました

    +3

    -1

  • 2890. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:17 


    ゼレンスキーの戦いは、期せずして、チャーチルの言うところの、「あまりにも多くのことを、あまりに少数の人が、運命を握っている」になりつつあります。すなわち、ウクライナが崩壊すれば、これまでの国際秩序の規範も大きく損壊して、暴力が支配する時代へ。
    スペイン内戦は、あれだけの義勇兵を集めながらファシズム側に負けましたので。本当に今は歴史の分岐点ですね。

    +6

    -0

  • 2891. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:22 

    >>2865
    ここでアメリカに落ちたら更に大変な事になるな。

    +7

    -0

  • 2892. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:46 

    >>2883
    その証拠にそういうパワーバランスを考えて核保有論をいったわけだしね。

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:48 

    >>2877
    反対してたのドイツでしょ

    +7

    -0

  • 2894. 匿名 2022/02/27(日) 15:33:54 

    >>55
    拘束されてるし、スフィフト?から外され
    ロシア国内の企業にも影響あるだろうし、国民の生活も大変になるよ
    負のスパイラル

    +9

    -0

  • 2895. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:01 

    >>2853
    各ヨーロッパ諸国からも義勇兵が集まってる。みんな、何とかできる範囲でウクライナを救おうとしている。

    +55

    -1

  • 2896. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:05 

    >>2813
    がるちゃんにも信じちゃってるのか、わかってて流してるのかわからないけどいるよね
    そりゃ工作員言われるわ

    +1

    -0

  • 2897. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:11 

    >>2858
    オリンピックとパラリンピックの間に軍事演習する国だよ?!

    +12

    -0

  • 2898. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:17 

    日本政府はベラルーシに経済制裁を科す方向で調整に入った
    という記事見かけたよ
    ベラルーシってゴーンが逃げた国?

    +4

    -1

  • 2899. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:21 

    >>2882
    正直、この時期にこんなことするのは中国にも失礼だよね。色々あるけど、パラリンピックの終わりまでまとうよ…

    +4

    -1

  • 2900. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:26 

    なんなんだ、この状況は。一人の老害独裁者のせいで罪のない人が死んでく。化石のような人だよ、今の時代に戦争起こそうとするなんてなー、早く死んでくれ

    +5

    -0

  • 2901. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:43 

    >>2893
    あらまー
    またメルケルばぁさんからんでんの?

    +5

    -0

  • 2902. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:53 

    >>2747

    旧ソ連統一時って何?
    東西ドイツ統一時じゃないの?

    +6

    -0

  • 2903. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:07 

    軍を投入しての参戦は第三次世界大戦だから可能性薄いけど
    そうなればいかにロシアでも一国で勝てるわけない(中国なんかすぐ裏切るし)

    +15

    -0

  • 2904. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:12 

    >>2901
    そう

    +3

    -0

  • 2905. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:15 

    >>2858
    パラ前には終わらせるって計画だったみたいだよ

    +12

    -0

  • 2906. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:23 

    >>2817
    後方支援には駆り出されるよ。

    +3

    -0

  • 2907. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:24 

    >>2895
    義勇兵って大丈夫なの?

    +1

    -0

  • 2908. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:32 

    >>2829
    バーキンソン病の疑いありで3年前から性格が変わったって昨日テレビでいってた

    +16

    -0

  • 2909. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:32 

    お金はくれても力の助けはないんだよ。国ってそういうものなんだよ。すごくよく理解できる出来事だ。

    +4

    -0

  • 2910. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:39 

    >>2216
    私、アノニマスって存在を知らなくて、これを機に調べた。
    情報ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 2911. 匿名 2022/02/27(日) 15:35:45 

    >>2891
    アメリカではなく欧州の方が高そう
    NATOや米軍を理由にしてるけど、元は西欧が原因じゃない?

    +14

    -0

  • 2912. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:13 

    >>2907
    ロシアもチェチェン軍入れてるから

    +18

    -0

  • 2913. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:16 

    >>2880
    宗男の娘採用するぐらいだからね…
    親子そろってロシア侵攻しょーがね、みたいなこと公にいうし
    終わってるw

    +11

    -1

  • 2914. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:18 

    >>2853
    チェチェンの指揮官、ウクライナ着いて早々ウクライナの精鋭部隊とやり合って死亡との情報。
    ウクライナ人ってもしかしてサイヤ人並の戦闘民族なんじゃないかな…すごい。

    +70

    -1

  • 2915. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:25 

    >>1423
    生きてるかは知らないけど、何人もいる説は納得

    +9

    -1

  • 2916. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:25 

    >>2895
    義勇兵ってなに?
    国の意思とは関係なく個人的に参戦します!みたいなこと?

    +4

    -1

  • 2917. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:26 

    >>758
    トランプなら、そもそも、ロシアは軍事侵略なんかしようとしないよ。はじめから、経済制裁しかしないなんて言うから、それならばと軍事侵略のりだしたんでしょ。

    +7

    -5

  • 2918. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:28 

    >>2840
    中国は最初からどちらでも良かったんでしょ。

    欧米諸国がひよってロシアを放置したら、自分も欲しい土地を摂りに行く。
    欧米諸国が揃ってウクライナに着いたら、自分もウクライナについてロシアを潰しに行く。

    +17

    -0

  • 2919. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:33 

    >>2823
    リビアは資源豊富で、その資源から生まれる金を国民に使っていた。
    リビアが「アフリカ独自通貨」「独自銀行」「独自衛星」を作ろうとしたら、カダフィ大佐の独裁がーといちゃもんつけられて、資産凍結と首都爆撃された。嬲り殺された映像はYouTubeで流された。報告を聞いたヒラリーがガッツポーズする映像が流れた。
    凍結された資産を没収してクリントン財団がISISを組織し、シリアにテロ行動をしてた。

    背景を気にしない人はプーチンのいう「嘘の帝国」を無視する。わざとなのか、

    +3

    -1

  • 2920. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:35 

    >>2907
    退役軍人や、私設軍人だよ。

    +11

    -1

  • 2921. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:38 

    >>2907
    大丈夫って何が?言葉足りなくて何を聞きたいのかよくわからない

    +10

    -0

  • 2922. 匿名 2022/02/27(日) 15:36:51 

    >>2766
    共産党から出てる議員って何なんだろうね。恥ずかしいわ。

    +25

    -1

  • 2923. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:04 

    >>2911
    そう。アメリカよりも欧州への恨み節すごいんだよね。

    +9

    -0

  • 2924. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:05 

    >>2898
    レバノンじゃなかったっけ?影薄すぎてゴーンさんを最近気にしてなかった

    ほえー
    効果的な政策ならだけど、もしそうならナイスアシストじゃん

    +2

    -0

  • 2925. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:09 

    >>2619
    >>2709
    他の人も言ってるけど、「対応を検討」することだけしか言及してないみたい。まだG7共同声明の署名を日本は渋っているんだね。

    林だしなあ。。。

    +20

    -0

  • 2926. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:17 

    >>2898
    それベイルート
    レバノンの首都

    ベラルーシは親ロシアの独裁国でルカシェンコ大統領はプーチンの子飼い

    +2

    -0

  • 2927. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:19 

    >>2811
    ベラルーシなんなん

    +6

    -1

  • 2928. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:19 

    思いの外ウクライナが耐えてるけど、ロシアは全ての事象を織り込み済みだろう

    今は戦争が始まって皆が注視してるけど
    時間が経てば、慣れて関心も徐々に薄れていく

    ロシアとしてはパラリンピックまでの間に制圧したかっただろうけど。

    プーチンはこれからどのカードを選ぶんだろう

    でも、ウクライナは明日の日本ということを忘れちゃいけないね

    +7

    -0

  • 2929. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:23 

    >>2892
    ロシアにも言い分はあるけど、だとしてもやったもの勝ちになる侵略戦争が許せるわけないから核武装議論タブー化してる場合じゃなくなってきた

    +2

    -0

  • 2930. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:32 

    >>2901
    ん?メルケルすでに引退してなかった?
    引退前の話?

    +0

    -0

  • 2931. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:41 

    >>340
    トランプだったら米ソ首脳会談開いて、落し所見つけたと思いますよ。
    彼はビジネス感覚持ち合わせた大統領で、ただの職業政治家では無いので。

    +40

    -4

  • 2932. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:44 

    >>1626
    でもそばを通ったらさっと道開けてくれて会釈してくれるでしょ
    あちらの方は日本のドキュンとか輩みたいな感じだよ
    日本なのに、すごく偉そうだし我が物顔

    +15

    -1

  • 2933. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:45 

    >>2916
    そうそう。個人の意思でウクライナ支援のために戦地入りしてる。

    +20

    -0

  • 2934. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:49 

    >>2555
    前日の安全保障会議ではウクライナの核の脅威とかあることないことしゃべっていたよ

    +0

    -0

  • 2935. 匿名 2022/02/27(日) 15:37:56 

    日本でのオリンピック入場行進で世界各国の人達が皆で笑い合ってたのが遠い昔みたいだ

    +3

    -0

  • 2936. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:00 

    >>2793
    ありがとう!^ - ^

    +3

    -0

  • 2937. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:06 

    >>2913
    ごめんマイナス触った
    プラスや!

    +3

    -0

  • 2938. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:07 

    >>2914
    多分いろんなの紛れてるけど表向きウクライナ軍になってるだけじゃない

    +39

    -0

  • 2939. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:08 

    >>2853
    橋本さんは抵抗などせず主権手放せばいいみたいな
    論調でびっくりした
    自分ならそうするんだろうが、ウクライナの人にも引けない事情があるとは全く考えて無さそう
    あの人喧嘩腰で色んなとこに噛み付いたり議論で捲し立ててる割になんか驚いたわ

    +54

    -0

  • 2940. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:09 

    >>2927
    ロシア以上の独裁国家だから。

    +13

    -1

  • 2941. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:20 

    >>2916
    いえす
    フリーの兵隊さんなので国は関与してないですって感じ
    と言いつつも多分本隊を義勇兵名義にしてるだけ
    建前合戦だね

    +20

    -0

  • 2942. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:25 

    >>2816
    バカですみません
    なぜイタリアがつくと負ける気がするのですか?

    +0

    -0

  • 2943. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:32 

    >>2872
    って自分で書いたけど他国が手を貸すのって旨味があってヒーロー面して参戦するやつが殆どだったわ。

    ひょっとして国民がマジで立ち上がってる戦争を応援って第二次世界大戦以降なかった?

    +0

    -0

  • 2944. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:34 

    みんなオフロスキーで登場人物が頭に入らない

    +4

    -0

  • 2945. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:38 

    >>2921
    民間兵を入れて、その人たちが本当に善行だけするのか心配で…火事場泥棒みたいなことしないのかな。

    +1

    -1

  • 2946. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:40 

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:49 

    >>1313

    世も世なら
    平成昭和だったらマスコミの洗脳で大人気だったろうにね

    +4

    -0

  • 2948. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:52 

    >>2813
    情報戦も普通にあるだろうからね

    +2

    -0

  • 2949. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:52 

    >>2930
    そうだよ

    +2

    -0

  • 2950. 匿名 2022/02/27(日) 15:38:54 

    >>2877
    親ロ派もウクライナ国内で燻ってるしね

    +0

    -3

  • 2951. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:01 

    >>2940
    余計なことしよって

    +5

    -0

  • 2952. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:06 

    >>2939
    徹底的な拝金主義者はそうなるよ
    だから怖い

    +8

    -0

  • 2953. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:11 

    >>2743

    他の地方は教えてないんだから、中国語が特別扱いされてるって認識で間違ってないんじゃない?

    関西圏が在日問題を授業に取り入れるのとある意味同じなんじゃない?
    こっちは在日が日本人からいかに酷い差別を受けてきたか授業で習うよ。

    +12

    -0

  • 2954. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:14 

    アメリカは既にプーチン煽ってるからね
    ロシアは後ろ盾に中国居るし、誰かがウクライナに支援をしないとウクライナは取られてしまう。

    +0

    -0

  • 2955. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:17 

    >>2927
    ベラルーシはもともとロシアの手下のようなもの

    +16

    -0

  • 2956. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:26 

    今日、起こったこと。
    ・.楽天三木さんが億単位でウクライナ支援
    ・ハッカー集団アノニマスがロシアの政府やメディアをハック。
    ・テスラのイーロン氏が小型衛星のネット接続サービスを使ってウクライナの阻害されたネット通信を復活させる...etc...

     なんだろう…すごい。これがたった1日の出来事だなんて。

    +34

    -0

  • 2957. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:41 

    >>2767
    あとは、、人員をどう確保するか、有事に国民をどうするか(志願兵は予想より下回る気もする)

    +2

    -1

  • 2958. 匿名 2022/02/27(日) 15:39:47 

    勝てたところでロシアにとっては損失の方がはるかに大きいから戦争のメリットなんかまったくない
    だからこそ踏み切った理由が今一つ分からなくて
    「呆けた・・・?」とまで言われたわ

    +13

    -0

  • 2959. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:07 

    +5

    -0

  • 2960. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:07 

    >>2929
    怖いのは社会主義国家は元首の鶴の一声で軍を動かせる。民主主義国家はどんな人がトップにいてもそれは無理。このタイムラグや決定権を見ると今回のことは民主主義が勝たないと世界が暴力優先になるということだよね。

    +3

    -0

  • 2961. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:10 

    >>2748
    でもそんな日本の言うことなんて聞かないじゃん。侵略者は正論なんて聞かないもん

    +4

    -0

  • 2962. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:19 

    >>2945
    全員が全員善人とは言えないと思うけど、猫の手も借りたい今ではいてくれた方がありがたいと思うよ

    +8

    -1

  • 2963. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:25 

    >>2676
    うちの学校は教えられてないです。

    +6

    -0

  • 2964. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:34 

    >>2884
    維新ってマジで何なんだろうねぇ
    ネオリベってことなんだろうけどケイスケホンダだの橋下徹だのウクライナ売るだけで、異口同音に冷戦回避みたいなこと言い出すし

    維新にやさしかった孫さんのだんまりが、軍需産業繋がりってだれか言ってたから、まあそういう言論があのネオリベレイヤーで出回ってんだろうね

    +9

    -2

  • 2965. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:38 

    >>2925
    あの人の所為で未だにアメリカからロシア派中国派だと思われて警戒されてるしホント嫌だわ
    とろいし鈍いし仕事するだけで経済的損失を発生させていく男過ぎる

    +16

    -2

  • 2966. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:45 

    >>2939
    この人も根底独裁者だからねー

    +27

    -0

  • 2967. 匿名 2022/02/27(日) 15:40:48 

    >>2917
    トランプは自国主義だから、経済制裁すらしないかもしれないよ
    ウクライナとロシア当事者のことだから、アメリカは一切どちらにもつきません
    NATOがなんとかすれば?で終わり
    結果、軍事侵略はあったと思う

    +7

    -4

  • 2968. 匿名 2022/02/27(日) 15:41:12 

    >>2942
    過去の戦争

    +7

    -0

  • 2969. 匿名 2022/02/27(日) 15:41:12 

    >>9

    米国はそもそも武器を売りまくって大きくなったんだよね。内心ウハウハなんじゃないのかな

    +53

    -0

  • 2970. 匿名 2022/02/27(日) 15:41:33 

    >>2909
    自分の国は自分で守るが基本だからね。
    しかも今回はNATOにも加盟してないから難しい。

    +1

    -0

  • 2971. 匿名 2022/02/27(日) 15:41:44 

    >>2726
    ロシアにガスを止められてら死活問題だからかな
    どこの国でも自国の利益やら損をする事だけは避けたいから難しいよね

    +20

    -1

  • 2972. 匿名 2022/02/27(日) 15:41:49 

    >>2933
    >>2941

    ありがとう
    ウクライナを応援する気持ちがさらに高まったよ
    素晴らしい勇気だ

    +20

    -0

  • 2973. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:08 

    >>11
    新刊出たかな
    読まなきゃ!!

    +15

    -2

  • 2974. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:12 

    >>2909
    誰よりも日本がそうしてきたのに今更

    +1

    -3

  • 2975. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:22 

    >>2914
    チェチェンまじで合流したんだ?怖いな
    話題に上がってたのは知ってたけどその後追えてなかった

    +42

    -0

  • 2976. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:29 

    >>2959
    カッコよすぎ。
    ウクライナの団結力は凄まじいな。
    世界が今ウクライナを守ってるから何とか持ちこたえて欲しい!

    +6

    -0

  • 2977. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:34 

    >>2922
    共産党は革命の為なら暴力も肯定なのに
    こんな条約思想から1番かけ離れてる矛盾 笑

    +7

    -0

  • 2978. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:36 

    ロシア連邦公式サイトがアクセス不能に Anonymousが犯行声明
    ロシア連邦公式サイトがアクセス不能に Anonymousが犯行声明 - ITmedia NEWS
    ロシア連邦公式サイトがアクセス不能に Anonymousが犯行声明 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    「gov.ru」や「kremlin.ru」など、一連のロシア連邦政府の関連Webサイトが2月26日ごろからアクセス不能になっている。ハッカー集団Anonymousが犯行声明をツイートした。一方ウクライナ大統領の公式サイトもアクセス不能になっている。

    +7

    -0

  • 2979. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:43 

    >>2853
    テレビで、日本にいる若いウクライナ人男性がキエフの父親にテレビ電話してたけど、お父さんが自分だって怖いと泣きながら、

    「それでもウクライナがロシアの手に渡ってしまったら、もっと小さい周辺の国にもロシアは手を伸ばすだろう。だから自分たちは諦めるわけにはいかない。戦わなければ」

    って言ってて、私も涙出た。

    ウクライナ人だってもちろん怖いんだよ。それでも戦ってる。

    +116

    -0

  • 2980. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:48 

    >>2964
    ね。国会じゃ保守的な発言してるのにあの件ではロシアに直々に頭下げに行ったし、中国との繋がりも深いこともよく取り上げられるね。お前らどこ見てんの?って思う。わかりやすく共産党って名乗っている方がいい気さえしちゃう。

    +9

    -0

  • 2981. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:53 

    >>2806
    これだね
    最近この人岸田内閣よりずっといいな
    米 ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど

    +25

    -3

  • 2982. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:56 

    >>1567
    当たり前でしょ平和ボケしてると明日は我が身だよ。

    ウクライナとロシアが日本と中国に置き換わるだけ

    +5

    -4

  • 2983. 匿名 2022/02/27(日) 15:42:59 

    >>2856
    核を使う時はロシアが敗戦を覚悟した時
    タダで負けるぐらいならせめて壊滅状態にしてやる…って自棄になれば可能性はある

    +26

    -1

  • 2984. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:03 

    >>2956
    私は平日にウクライナに募金くらいしか出来なくて申し訳ないなと思う…こういう人居てくれて有り難いなって感謝しかない✨

    +8

    -1

  • 2985. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:18 

    ベラルーシも政府と国民で割れてるっぽい
    ロシア革命の前にベラルーシクーデター来るかな?

    +1

    -1

  • 2986. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:20 

    >>2968
    歴史詳しくないので調べてみます!
    ヒントありがとうございます!

    +5

    -0

  • 2987. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:29 

    >>17
    わかってるのに、世の中何も変わらない。

    いつものTV、いつもの平和な風景。
    時間だけが流れていく。

    このままで大丈夫なんだろうか

    +109

    -2

  • 2988. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:34 

    >>2962
    そうだろうけど、戦地が市街地に近づいてるし、色んな意味で市民が巻き込まれてほしくない。女性や子供に屈辱的な事が起きてほしくないと祈るばかり。

    +7

    -0

  • 2989. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:48 

    >>2956
    なんていっていいなかわからないけど
    昔の戦争とは違う形で全世界からウクライナが支援されてますね。弱いものいじめは許さない世論的ななんて言ったらいいんだろう。頭の良いガルみんさんまとめてください!

    +12

    -0

  • 2990. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:58 

    >>2845
    プーチンに騙されてどうす
    東部の侵攻は偽旗でしょうが

    +2

    -1

  • 2991. 匿名 2022/02/27(日) 15:43:59 

    +1

    -0

  • 2992. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:02 

    >>8
    もちろん軍事支配はロシアが悪いし、侵略行為は許されることじゃない。
    だけど武力衝突に至った経緯はロシアやプーチンだけが一方的に悪いわけではないでしょ?

    寧ろウクライナを焚き付けてロシアが攻めてくるように扇動したアメリカやバイデンの方がよっぽど危険だと思うけど。

    +67

    -41

  • 2993. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:05 

    >>2964
    維新みたいなのが1番厄介だよね。
    国って思想がそもそも欠落している。
    グローバリスト中のグローバリスト
    自分達の事しか考えていないくせに
    保守のふりは上手い。

    +30

    -2

  • 2994. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:20 

    >>2892
    そうそう核の共有について議論したいって言ってたし。

    +1

    -0

  • 2995. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:23 

    >>2459
    よく調べた方がいい。
    楽天 楽天カード 楽天モバイル 
    ソフトバンク 楽天モバイルとか有事の時恐ろしい

    +7

    -0

  • 2996. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:27 

    >>272
    昨日アメリカのスピーチ見てたけど何年も前から計画されていたのを実行したようだみたいな事言ってたから思い立ってというよりは満を持して行動を起こしたと解釈したけど

    +68

    -2

  • 2997. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:34 

    >>2925
    麻生さんならとっくに賛成してたんだろうな…

    +17

    -0

  • 2998. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:42 

    >>2919
    日本も韓国も中共も嘘の帝国ですよね
    台湾はどうなんだろうか
    でもアメリカも嘘の帝国なんだよね
    先進国はみんなそうかな?
    嘘じゃない方が少なそう
    だからトランプ、プーチンはそれを殲滅したい

    +0

    -3

  • 2999. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:53 

    >>2981
    でも、国民民主党はパコリーヌがいるんだよね。信用ならん。

    +2

    -1

  • 3000. 匿名 2022/02/27(日) 15:44:57 

    >>2981

    確かに。
    野党の中でも一番まともな事言ってる。
    頑張ってほしい

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード