-
2001. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:22
極端な事ばっか書いて
売れ残り同士傷舐め合ってな+5
-6
-
2002. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:35
>>1599
妹の子供偉いな
自分がその立場なら絶対嫌だ+10
-0
-
2003. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:43
>>1621
男より子供、先を考えたらそうだと思う。
ずっと結婚しなかったから、母からせめて子供だけでも産んだら?とか卵子凍結しといたら?とか言われてたけど、その時はは??何いってんの?!と思ったよ。
実際独身の時はそうなるよね、
まあやはり1番いい流れは結婚して子供産むことだから未婚で産むなんて考えられないしね。+5
-3
-
2004. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:51
>>149
「賞味期限」とか「需要」とかよくそんな下品で醜いワード選べるもんだよね
さすがに書いたの男だよね?女が女に対してこんな物言いするとしたらぞっとするレベル
男の感覚に踊らされすぎてるとしかww+19
-2
-
2005. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:55
>>1985
独身主義の人はこのトピ関係ないじゃん。
理想の人がいたら結婚したい人がこじらせて結婚できないトピなんだから。+12
-6
-
2006. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:15
>>1998
子育て「こそ」コミュニケーション。+5
-4
-
2007. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:31
>>2001
自分のことかな+0
-2
-
2008. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:38
>>530
旦那と仲良しなら50第なら二人で旅行に行ったりして楽しいじゃん。+8
-1
-
2009. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:05
>>2001
負 け お し み
+0
-3
-
2010. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:20
>>2004
内面化はよくない。そう思っていない男性もいると思うので。+0
-4
-
2011. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:30
>>1977
でも向こうはバツありおばさんの貴方はそもそも眼中にすらないという…
悲しいね+5
-0
-
2012. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:39
>>2001
負け犬(自称勝ち組)の遠吠え
+1
-3
-
2013. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:39
ザ・ノンフィクションに出てたニートシェアハウスに入居すればガル民でもハーレム生活が待ってるぞ!+6
-0
-
2014. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:40
>>1599
そういうのって妹さんが子供たちにそうするように促してるんだよ。
+7
-0
-
2015. 匿名 2022/02/27(日) 12:51:01
そもそも結婚相手に理想とか関係無くない?
好きで付き合って、その中で結婚しようと思うか思わないかだけでしょ。
それに独身だからって何が悪いって事でもないし。
ただ独身で病気とかの理由もないのに非正規でしか働いていない人が兄弟姉妹にいたら超厄介。+8
-1
-
2016. 匿名 2022/02/27(日) 12:51:28
>>2001
これが既婚者なら、絶対結婚しないw
選択しなかった私はやっぱり正解だったわ!って確信するよ!ありがとう!!+3
-4
-
2017. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:34
>>1984
私も36の時、「老後は一緒に地元で楽しく暮らそう」って話てた親友が婚活半年で結婚してた。
裏切られて悲しいけど、彼女は美人だし、性格もいいし、そりゃ結婚できるよって感じ。私ブスだし、望むべくもない。幸い稼いでるから、お金を大切に生きていく。+10
-1
-
2018. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:42
>>2005
日本語読めないの??
トピタイ読める??+2
-1
-
2019. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:43
>>1342
出た。
とりあえず結婚出来たけど旦那が構ってくれなくてガルちゃんやってる高齢の自称幸せアピールのガルちゃんおばwww+2
-0
-
2020. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:52
>>1205
2年ぐらい前にディスカウントスーパーでこの夫婦の3倍ぐらい個性強めの夫婦が、子役モデル??!!てぐらい天使のように可愛い女の子連れて買い物してた。夫婦はまだ若かったし養子ではないと思うんだけど、遺伝子の組み合わせが奇跡を起こす事もあるんだなって。思春期でどう成長変わるかはわからんけど。+16
-0
-
2021. 匿名 2022/02/27(日) 12:53:11
>>1990
それ子供が母親と遊びたいんだよ。+0
-0
-
2022. 匿名 2022/02/27(日) 12:53:17
>>1001
どんな顔して書き込んでいるのやら+27
-4
-
2023. 匿名 2022/02/27(日) 12:53:19
>>1621
ただ、理想の人がいなければ一人でいーやみたいな考えでいまいる人は、そんな老後の先のことまで考えてないまだそこまで歳食ってない独身かなと思う50以下とか.いや40以下かなと。
老後が65以降としたら.実家の人はわからないがそこまで一人暮らしで頑張るのはなかなか大変かも。
旦那さんいて子供はいないとお金は一人の時より楽だよ。その後の年金とかもね。+6
-2
-
2024. 匿名 2022/02/27(日) 12:53:21
>>2005
それより大量に湧いてる
自分の選択肢を正当化したい既婚勢をどうにかしてw+9
-4
-
2025. 匿名 2022/02/27(日) 12:53:24
>>2015
恋愛の先に結婚があるって想像ができないみたいだよ。
ここのヒステリック独身のオバさん達は。+7
-1
-
2026. 匿名 2022/02/27(日) 12:53:25
>>2005
そのトピに一番粘着してる拗らせた貴方はどのお立場なのか+2
-0
-
2027. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:04
>>1397
横だけど、多分相手じゃなくて自分が妥協してないんでしょwww
頭大丈夫かな❔
ちゃんと旦那に構ってもらいなよ♪+0
-0
-
2028. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:10
理想下げるくらいなら一人でいいもんっ!
って言ってる人って、異性に対して高飛車なイメージ。
別に悪いわけではないけど。+4
-0
-
2029. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:34
40、50でやっぱり子供欲しかったって後悔がくるのは分かる
60、70でもそうなんだろうか
死ぬ間際でもそうなんだろうか+0
-0
-
2030. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:44
>>2005
おいおいおい
トピタイ10000回読んで去ってくれ+3
-0
-
2031. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:49
>>2016
このトピ見てると売れ残りも既婚もどっちもどっちでしょうが笑+6
-0
-
2032. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:50
>>1998
そんな人でも子供は愛そうとするからね
子持ちじゃない人でこの感覚分かる人いるか分からないけど、子供ってそういうものなんだわ+3
-5
-
2033. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:05
>>334
いやいや、妥協なんてしてちゃ、長い結婚生活持たないよー!+6
-0
-
2034. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:07
>>1205
旦那さん26に全く見えないよ
奥さんに合わせるような老けたのかな+11
-0
-
2035. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:12
>>1977
それさ本気?
基本的にネガティブというか性格ひねくれてる人って素敵な人には目がいかないよね。
電車や外に出てわざわざ人の外見を見て、この人は無理だなとか異性に対して思ったりすることが不思議。
素敵なファッションや素敵な人を見ちゃうならまだわかるよ。逆なの?
+4
-2
-
2036. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:22
>>1520
そりゃそうだ
たまに会う親戚以外の何者でもないよ
+3
-0
-
2037. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:32
>>1972
すみません、既婚者でして…
合うな、いいなって人と結婚しただけです。
てことは身の程を知ってたってことになるの??
色んな人がいるじゃん。
すぐあなたのレベルが、とかそうやってさ
そればっかりじゃないと思うんだけどね。
レベルを否定する訳でもないけど…+3
-5
-
2038. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:34
>>2024
この時間に既婚勢のが多いってことは、やっぱり気の毒な人生なのよ
わざわざトピズレなのに乗り込んで執着しててさ
独身のが有意義なんじゃない?私もそろそろ出掛けるんで離脱するけど
戻ってきたらまた語らいたい+8
-3
-
2039. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:38
>>2022
老後苦労しますよ。+5
-6
-
2040. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:48
>>1389
1338の人、独身なんて言ってないよwww
+0
-1
-
2041. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:58
>>2026
ランキングから来て初めてコメントしたんだけど。
粘着してる人と間違えないで〜
私はこじらせた独身妹を持つ既婚者ですー
+1
-3
-
2042. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:30
>>2017
稼いでる上に性格いいあなたに幸あれ+13
-0
-
2043. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:35
>>364
「俺は結婚とか無理。ちょいちょい女つまみ食いしたいだけ」だと、「つまみ食いてどうせ風俗でしょ。痛いオッサン。」とか言われるよね。+15
-1
-
2044. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:39
>>983
好きでもなく結婚して後悔することのほうが多いと思うよ。
告白されたから付き合ってみて、結局何が良くて付き合ったのかわからなくて嫌いになって分かれることばかり
+9
-0
-
2045. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:53
>>2037
トピズレ自ら晒してんじゃんか
旦那に相手されてないのかよ哀れ
+2
-0
-
2046. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:54
>>2038
気をつけて行ってらっしゃいw+0
-2
-
2047. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:56
>>220
それ大切だと思う。
どんな大変な状況になっても助け合っていける相手ね。+17
-0
-
2048. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:00
>>1632
モラハラするやつなんかに近寄らないよ。遠目で見て
怖いなぁと思うだけ。なまじ見極められると結婚できないんだよ。+0
-1
-
2049. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:12
>>2002
大きい大人の誕生日会まで開いてくれるって相当優しいよね。そんなの気を遣ってくれなくても、勝手に友達とかでするじゃん。
妹さんマジ天使。+0
-0
-
2050. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:24
>>44
哀れ+2
-18
-
2051. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:52
>>2025
全て鏡になってるんだよね。
既婚者が似た者同士なら、
理想の相手が見つからない独り者は
理想の相手にもなれない独り者。+13
-0
-
2052. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:53
>>2046
え、まさか行ってらっしゃい貰えるとは
ありがとう!ここが私のホーム!笑+5
-2
-
2053. 匿名 2022/02/27(日) 12:58:13
>>1884
経済力あれば選べるって最低限の容姿と若さコミュ力ないと厳しいよ+16
-0
-
2054. 匿名 2022/02/27(日) 12:58:36
>>2048
見極める云々言ってる時点で自分の周りにモラハラ男が多いって事じゃん。
結局自分がそうだからだよ。+3
-0
-
2055. 匿名 2022/02/27(日) 12:58:44
>>2025
だから何度でも言うけど、なんでそんな恋愛前提なの??
恋愛脳過ぎない?お花生え過ぎやで剪定しとき+1
-5
-
2056. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:25
>>111
妥協して結婚した事ないからわからない。
妥当だと思ってるし、なんなら私にしてはいい男だなと離婚した旦那にも今の旦那にも感謝してるくらいよ+7
-0
-
2057. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:30
>>2045
まぁ、そうだね。ごめんね。
それにしてもすごい喧嘩腰なんだね。
旦那に相手にされてないのかよ哀れとか、
まぁまぁもう書くのやめるから落ち着いて。
+3
-3
-
2058. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:32
>>2055
条件だけで結婚するの?
好きでもない人とセックスできる風俗嬢ですか?+6
-0
-
2059. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:32
>>2048
見極められると思ってる時点で、自惚れ過ぎ
もしくは本当のモラハラをあなたは未だ知らない……+1
-0
-
2060. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:00
友人が、経済力はあるけどブサイクなちびデブおじさんからしかモテないとアラサーくらいの頃に嘆いていたけどアラフィフの今になっても独身のまま
彼女は背が低いポッチャリ体型で強気な性格だったから男ウケが良くなかったんだろうなあ
若いイケメンが好みみたいだったけどそういう人には相手にされなかったみたい
自分が好きだと思える人に好きになってもらえて結婚できたことって
当たり前なことだと思いがちだけど、実はとても幸せなことなんだなあと思うわ+8
-3
-
2061. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:08
>>59
でも結婚歴ある人ってまた勢いで再婚しそう
人によりけりだけど+0
-0
-
2062. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:32
>>2041
トピズレだけど、実際に家族にいると将来大変だろうなと思う。
結婚しない兄弟姉妹がいる人ってトピ立て申請したら?+3
-0
-
2063. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:35
>>2058
いやだから、なんでそんなに恋愛と結婚の前提の話ばっかりしてるの??
自分の方が頭おかしいの分かってる??
あるいは視野狭窄なの?
冷茶でも飲んで頭冷やしなよ+1
-4
-
2064. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:55
>>2058
そもそも既婚はトピズレ 去れ+2
-1
-
2065. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:26
既婚者が見下すトピになってきた。
どっか既婚者って厚かましい。
さっきのトピズレの人とか含めて+4
-1
-
2066. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:43
>>162
そんな女になるくらいなら夫と子供と仲良く過ごす時間を大切にする暮らしの方が自分の理想だわ。
家に帰っても寂しくない。+35
-3
-
2067. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:46
>>2055
横
結婚て恋愛が前提じゃないの?
好きでもない相手と結婚するの?+3
-0
-
2068. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:08
>>2054
はいはいそれで結構でございます。ありがとうございました+0
-2
-
2069. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:18
>>2041
出た出た!荒らしによくある
初めてコメントしました!手口ね……
なんにしても既婚ならトピズレ
当事者なら去ってください
拗らせた妹とか見下してる時点で、こんな差別意識の姉がいなくて良かったと心底思う+7
-2
-
2070. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:20
>>2035
この人は無理だなとか何様だよって思うよねww
その人からアプローチされてから言えっつの
バツありのおばはんが上から目線で偉そうに+6
-1
-
2071. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:40
>>1352 こういう事言う人は逆にチビをバカにしてそう+0
-1
-
2072. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:43
>>2069
※当事者じゃないなら+2
-0
-
2073. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:44
>>330
30までに結婚できないのは負け組!という考えで負け組側は絶対になりたくないから好きでもないけど結婚てわりとある話な気がする。+9
-2
-
2074. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:44
>>2059
ほんとにその通りかもしれませんね。謙虚に生きていこうと思いまーす+0
-1
-
2075. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:00
>>1631
60代になっても見ず知らずのジジイとやりたいとか、依存症とかの病気だと思うよ(笑)
セックスに快感しか求めていないあたりが可哀想。+25
-1
-
2076. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:33
>>47
あたりはキツくならないよ。
キツく当られる人は、ひねくれてるからだと思う。
素直で穏やかな人は何歳になってもまわりに大事にされます、
職場に40すぎの独身の人がいますけど、優しい人なのでみんなから好かれてるし若い男の子とも仲良くやってるよ。30歳のわたしからみても魅力的な人。+30
-0
-
2077. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:36
>>2074
荒らしなの?通報するよ+1
-0
-
2078. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:43
>>1991
ありがとうございますw
寂しくも平穏な人生を送っていきます、なるべく人に迷惑をかけないように気をつけながら。+1
-0
-
2079. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:58
>>2063
理想の人がいたら結婚するんだよね?
いないからしないんだよね?+3
-0
-
2080. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:20
>>2074
まーす
って言ってる時点でそのつもりないだろ
イラっとくる人あるあるだなww+1
-0
-
2081. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:52
>>2077よこ
静かにもう対処してあります+0
-0
-
2082. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:55
>>2069
そんな手口あるんだ笑
あなたがよく使う手なのかな?+1
-0
-
2083. 匿名 2022/02/27(日) 13:05:15
>>2063
だってそういうトピじゃん+0
-0
-
2084. 匿名 2022/02/27(日) 13:06:17
>>2069
いるいる!!多いよねガルちゃんww
私も何回か見かけたことある
他では見たことないんだけどね
ID表示されないから、しらばっくれんの
でもバレバレなんだよね、見てて滑稽ww
+0
-2
-
2085. 匿名 2022/02/27(日) 13:06:27
>>2067
「好きで付き合って、その中で結婚しようと思うか思わないかだけでしょ。」って言うけど、まず人を好きになることがそんなにないとかあるじゃん+1
-1
-
2086. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:03
>>2079
しつこくして嫌われない?+0
-2
-
2087. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:27
>>2079
通報+0
-2
-
2088. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:32
>>1631 さすがに 60にもなってつまみ食いとか、、嘔吐ものwwwww+20
-3
-
2089. 匿名 2022/02/27(日) 13:08:35
>>71
同居人欲しいならシェアハウスに住むか婚活するしかないのでは?
結婚して子供も孫も何人もいてもその寂しさや虚しさや辛さからは100%逃れられる訳じゃないって人生の先輩(60~90代)が何人も仰ってたけど。+22
-3
-
2090. 匿名 2022/02/27(日) 13:08:59
>>290
よこ。逆に若いときに良さが全く解らなかった物に惹かれるパターンもある。
祖母はおかんアート、母は俳句にハマってる。
前から好きだったのかもだけど、若くて仕事してる時は忙しくて時間も労力も無かったんだろな。+4
-0
-
2091. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:29
>>2082
>>2084 バレバレやで+1
-0
-
2092. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:08
>>2077
会ったこともない人に「自覚のないモラハラ女」って吐き捨てるのはオッケーで、「まーす」は許せないってか。おっかしい。+0
-0
-
2093. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:10
>>2086
>>2087
図星だった?+0
-0
-
2094. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:14
>>2083
日本語読めない上に解釈力も欠如
+0
-0
-
2095. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:34
>>2088
横だけど
既婚のBBAが言っててもゾッとするけど
独身のBBAが言ってるんだと思うとさらにゾッとするわ+16
-2
-
2096. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:36
>>1188
公務員なら自分の収入と遺産で生きてけるんじゃない。+9
-0
-
2097. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:40
>>2093
よこです、私もあなた通報してます+0
-0
-
2098. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:49
>>2085
それなら理想を下げるとは言わないよね。
人を好きにならないから独身なのは当たり前の事だと思う。
それこそ昔みたいに親が決めた人との結婚じゃないと無理だよ。
婚活だって知り合うきっかけ作りみたいなものでしょ?
好きじゃなければキスや性生活を共に出来ないよ。+4
-0
-
2099. 匿名 2022/02/27(日) 13:11:01
>>2093
暇な既婚??ここで何してんの??+2
-0
-
2100. 匿名 2022/02/27(日) 13:11:22
>>2093
通報+0
-0
-
2101. 匿名 2022/02/27(日) 13:11:43
>>2093
荒らしてるのアナタ1人だよね?+0
-0
-
2102. 匿名 2022/02/27(日) 13:11:48
妥協だけで結婚した人ってそんないないと思うw+9
-2
-
2103. 匿名 2022/02/27(日) 13:11:53
まず、すきな人だから結婚するわけで。
妥協して結婚の意味がわからん。+15
-0
-
2104. 匿名 2022/02/27(日) 13:12:04
>>1
理想は下げたくないけど、ずっと独りも嫌だったから、とにかく婚活を頑張ったよ!色んな人と会って、「この人だ!」って人には積極的にアプローチしたり。結果、幸せだから良かったと思う。+6
-0
-
2105. 匿名 2022/02/27(日) 13:12:27
>>2039
人の容姿をあれこれ言う人間にはなりたくないって話だけど。+18
-0
-
2106. 匿名 2022/02/27(日) 13:12:51
>>2070
むしろ独身ぽくても素敵な年上女性をガン見してるわー。
所帯持ち感もなくて、老け感もない人をつい探してしまう。同世代で独身なのにおばちゃん体型とかいるけど、絶対に崩したくない。+1
-1
-
2107. 匿名 2022/02/27(日) 13:13:52
>>2013
ニートの人って、多分時間に余裕あったり、自分の弱さは認めてたりするから、ニート無理。とならなければ、というか、受け入れ切ってる人同士なら、それでも良い人もいるのでは?+0
-0
-
2108. 匿名 2022/02/27(日) 13:14:39
>>1026
専業主婦希望の男ってモテないんだね。+4
-10
-
2109. 匿名 2022/02/27(日) 13:14:40
>>2000
不安もありますね。ただ、結婚してもある程度は不安はありますよね。特に子供がいると、独身の不安なんて比較にならない場合もあると思う。
独身の不安は孤独死、自殺リスク、金銭面が中心なので、考え方や自分の努力などで対処できる余地があります。
収入や資産のこと、成年後見制度、健康維持など考えてますよー。+2
-0
-
2110. 匿名 2022/02/27(日) 13:14:52
>>2103
一緒にいたい人が現れないと、まあどうしようもないからね、、
しかも相手からも思われないとなんだしね。
理想さげるくらいなら結婚しないって人はもともとあまり男もしらないモテない人が過半数だと思う。
モテるけどいいのいないしー!って遊び人気質はほんとに一握り。そんな人はいつか結婚すると思う。もともと恋愛体質だから年取っても彼氏できるだろう+3
-4
-
2111. 匿名 2022/02/27(日) 13:14:55
そもそも理想を下げるくらいなら独りでいますか?ってトピなんだから、理想下げずに結婚できた幸せな人たちはこんなトピきて独身下げしないでも目の前の理想の相手と楽しく過ごして自分の幸せを噛み締めてれば良いんじゃない?
なんでこのトピに既婚者がいるの?笑+10
-2
-
2112. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:31
>>2095
どっちもゾッとするわ+5
-0
-
2113. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:57
結婚してから好きになるのもいい。+1
-1
-
2114. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:19
>>2104
私も。ずっと年取ると彼氏もできなくなるからね、おばちゃんになると。それに彼氏より旦那さんが欲しくなる。+3
-1
-
2115. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:22
>>1 私もその一人です。
ただ、選択独身って幸せな既婚者を見ても(ほとんどいないけど)わー幸せそうですねーって微笑ましい態度とるのに
欲求不満の既婚者って、幸せな独身者を見ると粘着して叩いてくるのは何故なのか不思議でしょうがない。
ネットでは勿論だしわりとリアルでも無駄な(というかこっちが何とも思わないから無効になる)マウントやたら取りたがるし。
それ見ちゃうと、理想云々以前に、結婚ってやっぱり不幸や既出だけど怒りを増やす選択肢なのかなって、強く感じる。+15
-6
-
2116. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:22
>>2098
昔の親が決めた結婚相手も庶民は政略婚なんかなかったからちゃんと娘の意志も聞いてたと思う。
だからお見合いって当人同士が顔を合わせる機会があったんだし。
阿川佐和子さんはお見合いしまくってたし。昔のエッセイ、お見合いの話ばかり。+0
-2
-
2117. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:44
>>1
どうぞ一人でいてください。+2
-2
-
2118. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:47
>>2098
でもアラサー独身だと色々言われるからね。
相手にそこまで興味持てないけど頑張れば好きになれるかも…好きにならなきゃ…
↓
誰も好きになれない…でももう30過ぎてるし昔は顔も知らない相手と結婚してたんだしそれに比べれば良い人なだけ私幸せじゃん!条件いいし!ここらで恋愛感情は妥協して結婚すべきか…?
って死ぬほど悩んだから、それも理想を下げると言えば下げるじゃない?+1
-0
-
2119. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:47
>>1624
高齢なんて既婚未婚関係なく人権なし扱いだよ
気にされてるのはお金と権力あるかどうかくらい+3
-0
-
2120. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:52
>>1917
友達で気は合うけど、やっぱり生活一緒は無理な気がする。
家族じゃないから家計一つにならないし。稼ぐ金額、貯蓄、年金額が違うし、価値観も違う。
友達より、姉妹で独身の方が一緒に暮らしてる人多いかな。+3
-1
-
2121. 匿名 2022/02/27(日) 13:18:10
>>1
身近にいる。同僚の男性。
アラフォーで年収300万未満の低所得で外見はそこそこでトークは下手なのに「彼女にするなら20代の美人に限る」と言ってる。
案の定、彼女いない歴イコール年齢らしい。彼女欲しいのに出来ないとぼやいてる。
私は滅茶苦茶恥ずかしい男性だと思う。
自分を棚上げして恥ずべきことだと思う。
もし、恥ずかしい男性だと思わない人がいたらマイナスを。+5
-8
-
2122. 匿名 2022/02/27(日) 13:18:31
>>1663
結婚願望あるにも関わらず「大恋愛した相手じゃないと結婚したくない。お見合いとか嫌!」て言ってる人へのアドバイスならともかく、
そもそも結婚願望無い人に「なんとなくでも結婚してみたら?幸せになると思う」は危険だよね。+22
-0
-
2123. 匿名 2022/02/27(日) 13:18:44
>>2095
てか、つまみ食いにやたら反応してる2人は喪女かなんかなの??ww
気持ち悪いならスルーしなよ
ウ◯コわざわざ見に行って、わー汚いウ◯コウ◯コって騒いでるのと同じだよそれ+1
-10
-
2124. 匿名 2022/02/27(日) 13:19:25
>>2014
姉もわかってて享受してるならお互いWin-Winでいいやん+1
-1
-
2125. 匿名 2022/02/27(日) 13:19:52
>>2121
プラマイ以前にトピズレな
男の話はしてねーんだわ
トピタイ通りのガールズかババアで仲良く語ってるんだわ+1
-0
-
2126. 匿名 2022/02/27(日) 13:20:32
>>2121
しつこい荒らしの人だよね?
手をかえ品をかえ執拗すぎるよ+0
-0
-
2127. 匿名 2022/02/27(日) 13:20:43
>>2055
ここにいるって事は、理想の人が相手してくれるなら恋愛も結婚もする気満々なんでしょ? 恋愛も結婚も馬鹿馬鹿しいと思ってる人は来ちゃ駄目だよ。生涯独身貫くトピ立てなさいよ。+1
-2
-
2128. 匿名 2022/02/27(日) 13:21:36
>>2121
その男も恥ずかしいし、その話をわざわざトピズレで日曜お昼にブッ込んでくるコメ主も空気読めなさ過ぎて恥ずかしい。+2
-0
-
2129. 匿名 2022/02/27(日) 13:22:06
>>2127
あたおか+0
-0
-
2130. 匿名 2022/02/27(日) 13:22:10
>>2116
昔は娘の意思なんてあまり聞いて無いと思うよ。
年功序列、男尊女卑、家長制度。
女性が1人で生きていく術が無いのだから結婚なんて就職と同じようなものだったと思う。+3
-0
-
2131. 匿名 2022/02/27(日) 13:23:02
>>917
出たよ、自分の価値観と他人の価値観の区別がつかない人。あなたが寂しがり屋なんでしょ、一緒にしないで。自分をベースにして、違うタイプを病んでるって言ってるあなたの方が病んでる。多分ずっと一人でいるから自分の考えが皆の考えと思い込むんだよ。+10
-0
-
2132. 匿名 2022/02/27(日) 13:23:05
>>1015
理想を下げるくらいなら独りでいい人トピなのにそういう考え方の人を否定してるのがまずトピズレだし、そういうところからあなたの現状はお察しだけどだからそんな暇あったら自分の現状何とかする努力をした方がいいと気づけと言っているだけ
挙句の果ては釣り合うレベルがどうこうとか、理想を下げる必要がない人は理想が叶わなくても現状満足で今後も現状維持ができれば満足でそんな相手別にわざわざ待ってないって人もいるし
適当に付き合えればいいだけで余計なしがらみの発生する結婚をしたくないって人もいるだろうしあんたこそ決めつけはよくない
+13
-1
-
2133. 匿名 2022/02/27(日) 13:23:11
>>2127
>ここにいるって事は、理想の人が相手してくれるなら恋愛も結婚もする気満々
?!!!どこにそんなこと書いてあったの?
書いてないこと勝手に脳内補足してて怖過ぎるんだけど………+1
-0
-
2134. 匿名 2022/02/27(日) 13:23:59
あたおかおばさん来てるね
メルカリタイムだもんね、撤退だな+1
-0
-
2135. 匿名 2022/02/27(日) 13:24:25
メルカリタイムきたーーーー+0
-0
-
2136. 匿名 2022/02/27(日) 13:24:56
>>28
50代の独身なんて、まだまだ若いよ。
本当に孤独が身に染みるのは定年退職して仕事をやめてから。
+53
-0
-
2137. 匿名 2022/02/27(日) 13:25:03
>>2107
貴方だけのニート像を全てであるかのように言わないでください。誤解を招きます。+0
-0
-
2138. 匿名 2022/02/27(日) 13:25:34
メルカリタイムって?+0
-0
-
2139. 匿名 2022/02/27(日) 13:25:39
暴れん坊主婦タイムって、平日午後だけかと思ったけど、コロナもあってか、家族も休みがフレキシブルだったりするのか、最近土日も変な既婚者で荒れてること増えたよね。
+1
-0
-
2140. 匿名 2022/02/27(日) 13:26:05
>>2135
来ましたねw+0
-0
-
2141. 匿名 2022/02/27(日) 13:26:22
>>2128
完全同意+0
-0
-
2142. 匿名 2022/02/27(日) 13:26:56
>>40
私の友人も姉妹がいたり、実家にいる人が多い。
一人暮らししていないし、あまり孤独を感じたりしないから、特に結婚しなくても良いんだろうなと思う
+17
-1
-
2143. 匿名 2022/02/27(日) 13:26:59
マウントを取らないコミュニケーションもたまにはいいかと。+0
-0
-
2144. 匿名 2022/02/27(日) 13:27:02
>>2118
前提が私と全然違うかも。
地域差にもよるのかな?
30代独身でプレッシャーとか無い。
人によっては親がうるさい場合はあるけど、経済的に自立していれば関係ないし。
アラフォーくらいだと子どもを産むのか産まないのか悩む人はいるけど、これは既婚者でも不妊で悩んでる人はいるしね。
友だち同士でも独身も既婚もいるからそれぞれの選択ってだけ。+0
-0
-
2145. 匿名 2022/02/27(日) 13:27:42
>>2138
もぐもぐタイム?+0
-0
-
2146. 匿名 2022/02/27(日) 13:27:59
>>1145
高卒以外はOK。+0
-0
-
2147. 匿名 2022/02/27(日) 13:29:06
>>2139
そうそう。若い子とかでメンヘラ系は暴れるの深夜帯だもんね。
日中の暴れてる人って、だいたい欲求不満主婦。
私一度、精神病で自宅軟禁されてる主婦に絡まれたことあるよ。
絡み続けた挙句、暇だからレスバしてやってたら、それが嬉しかったのか、突然身の程話してきた。
お辛いんでしょうね。。。+2
-0
-
2148. 匿名 2022/02/27(日) 13:29:26
理想を追う人は人を好きになりにくいだろう。
だいたいの既婚者は妥協ありきで結婚したわけじゃない。好きだから目をつむった。結果、妥協したことになる。中には何一つ妥協せずに理想通りの人と出会えた人も居るだろうけど。
本当はもっと高収入だったらいいなぁ〜
顔別に好みだったわけじゃないだけどなぁ〜
って感じでもそれを上回る良いところと相手を好きなったから結婚してる。
たぶん男もそうだと思う。+6
-0
-
2149. 匿名 2022/02/27(日) 13:31:34
>>2144
横ですが
地域差やべーです。この件については。
首都圏と、地方の中央都市でさえも全然違うし、さらに郊外ともなればもう。。
私の友人の話とかエグ過ぎて。。
彼女は実家には絶対帰らない!って常々言ってます。+0
-0
-
2150. 匿名 2022/02/27(日) 13:31:38
>>23
40代だけど若い頃と変わらず一人が理想です。+22
-0
-
2151. 匿名 2022/02/27(日) 13:32:34
>>2148
ぐちゃぐちゃしているうちに情が出るが、それは言い方を変えれば執着でもある。
別の人生もあるかもしれないですよ。+0
-0
-
2152. 匿名 2022/02/27(日) 13:33:16
>>1728
なんで結婚=男依存なの?
頭大丈夫?
相手にされなすぎて狂っちゃった?+6
-0
-
2153. 匿名 2022/02/27(日) 13:33:38
>>2023
そもそも老後のセーフティネットが、「異性と法的に結婚して子供を産んで死ぬまで離婚しないで、さらに子供が健康に成人してまともな仕事に就くこと」がメインなのも厳しいよね。
だから、「本人が全く望んでないけど老後のために結婚して子供を産むべきか?」みたいな悩みが発生してしまう。+18
-0
-
2154. 匿名 2022/02/27(日) 13:33:55
>>1509
それまでの関係性によっては連絡が来てもノータッチになるよ+4
-0
-
2155. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:05
>>2139
暴れん坊主婦タイム=メルカリタイム
メルカリが一番売れる午後13〜16時が、欲求不満の暇持て余した主婦が掲示板でも荒れているらしい、ってので、この名前ついたんだよね
別のトピで教えてもらった
その時はみんなメルカリタイム知ってたけど、まだまだ知らない人もいるんだね+3
-0
-
2156. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:17
>>2115
「理想を下げる位なら独りで良い人」というトピタイが
既婚者は全員理想を下げて結婚しているに違いないという意味を暗に含むから
そうではなく、理想を下げなくとも結婚してる人は多いのだということを教えてあげたいと思う既婚者がコメしてるんじゃない?
まあ余計なお世話だとは思うけど、暇だし自分は平穏だからそれをお裾分けしてあげたいという気持ちだろうね+7
-7
-
2157. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:27
>>24
えー、スケベな男の方が好きだけど。男からスケベを取ったら何もなくない?女にモテたい!!だから金を稼ぎたい、だから身だしなみも意識する。
女に興味無いと仕事もバイトや派遣なんならニートでいいや、身だしなみもどーでもいいやってなりそう。+12
-2
-
2158. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:27
>>2110
私は婚活通じて自分がモテない女の部類に入る事にやっと気づけたわ。言い寄ってくれる男性はいるけど自分がいいと思った相手からは遊ばれるか振り向いて貰えないかのどちらかだから。若い頃もこんなだったんだからもう諦めてる+3
-0
-
2159. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:33
>>1902
BBAちゃんねるができてすみわけしてるかも笑+4
-0
-
2160. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:34
>>2152
ブーメランやでwww+0
-4
-
2161. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:52
>>1267
相手の身長にはこだわらない?
こだわらないなら、横を絞れば可能性あるよー。
背が低い男性って、逆に高い女性が好きな人周りに結構いますよ。
自分より背が高い人を狙っているなら厳しいかも。
お仕事もカッコイイって思ってくれる人絶対いると思うので、あまり卑屈にならないように。
プライド持って仕事していればそこがイイって人も現れるはず!+5
-0
-
2162. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:58
理想は下げれる所まで下げて、好きになった人と結婚するのが幸せだと思う
ただし、下げた理想より下回ってくる人はさすがにお断りしていいと思う+1
-0
-
2163. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:06
>>1989
思った。失礼すぎるよね+10
-1
-
2164. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:07
>>2152
まだいたの?ずっと荒らしてる人だよね
+0
-3
-
2165. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:29
>>2152
狂ってるのは自分でしょ病院行きなよ+0
-4
-
2166. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:57
>>2152
通報しました+0
-5
-
2167. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:59
>>2070
2035だけど、私もバツありの30代既婚だからwそんな事言わないでwバツイチが皆そんな考えじゃないよー
+2
-0
-
2168. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:11
>>160
既婚だけど、本当にその通りだと思うよ
幸せそうな独身にわざわざ寄ってってディスる人って、その箇条書きフルコンプリートしてる印象
個人的には一番引きたくない人生+36
-0
-
2169. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:21
>>1147
発言事態が上から目線でムカつきますよ
+2
-2
-
2170. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:23
時々降臨するあたおかは、レスつけず通報
私はそうしてるよ+0
-0
-
2171. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:27
>>1175
ボケたもん勝ちだね
双方が元気な時はいいけど残った方はどうするんだろう+31
-0
-
2172. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:40
>>1
わたしも妥協して結婚したくない派でした。
でも、ひとりで生きてくのは体力的にも精神的にもこの先難しいだろうと思って相談所に入って婚活しました。(周りで休職してる人は独身が多かったこともあり)
結果、妥協せず結婚しましたよ!あと、この人と結婚するって腹くくったら、細かいことは気にならなくなりました。
妥協できない人はとにかく数打ちゃ当たるで、いろんな人に会うといいと思います。+8
-1
-
2173. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:41
>>2106
ガン見は辞めてあげて😂バレない程度のチラ見にしよ+0
-0
-
2174. 匿名 2022/02/27(日) 13:37:25
>>983そうならない人が多いから熟年離婚なんて言葉があるのでは?
+11
-0
-
2175. 匿名 2022/02/27(日) 13:37:57
>>2168
そのお方がここにもいるんで、あなたが幸せな既婚なら、その人追い出してもらえませんか?
既婚vs既婚していただけると助かります
私達は同士でレスし合いますので宜しくお願いします+7
-1
-
2176. 匿名 2022/02/27(日) 13:37:58
みんな理想てどんなんですか?
子供とか嫌いで、いらないので
一緒にいて楽な人、自分の身の回りや生活費は
自分でなんとかする、話していて楽しい人が
いいな、って思うけど。
そういう人とは巡りあわないみたいだから、
無理して結婚せんでもいいかと、思ってます。
のんびりして生きたいです。+2
-0
-
2177. 匿名 2022/02/27(日) 13:38:04
>>10
親が生活保護の人+30
-0
-
2178. 匿名 2022/02/27(日) 13:38:06
>>2153
強制異性もありますね。+0
-0
-
2179. 匿名 2022/02/27(日) 13:38:40
>>2175
それ賛同!!!
幸せパワーがあるなら嫌な既婚おいだしてほしい!!笑+6
-0
-
2180. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:00
>>1765
選べると言うか選択肢がある+30
-2
-
2181. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:04
>>1083
それって家族いたりしても同じじゃない?
毒親もちの友達いるけど、さっさと野垂れ○んでくれって。
ちゃんと人間関係築けてたら問題ないと思う。
私も独身の叔父さんいるけど、昔から良くしてもらってるから何かあったら駆け付けるし。+15
-0
-
2182. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:41
>>4
親が財産あればな…+7
-0
-
2183. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:48
>>36
独身に対して失礼+2
-0
-
2184. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:58
>>959
とても共感しました。
職場に結婚したいと言っているに条件が~や、顔がタイプではない。
と3年間同じ事を言っている方がいます。
結婚したいのかしたくないのか、グチグチ出会いが無い等話を聞かされる日々。
この方と付き合う男性はよっぽど人間が形成されている方かベタぼれで何しても許す方と思います。
何年間彼氏が居ないのか恐ろしくて聞けませんが、
いつか叶うならその方のお眼鏡にかなった彼氏を拝見したいと密かに思っています。+25
-0
-
2185. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:03
>>2168
一番引きたくない人生、鏡の向こうのもう1人のあなたみたいな人生の人がいるんで!
もう1人の自分だと思ってご対処をーww+1
-0
-
2186. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:09
>>1583
コメントありがとうございます、私も本心は分かっているんですが…。
いずれそうなる(婚活を止める)事になるんだろうと思います。でも両親の期待に応えたい、という気持ちが残ってるので葛藤してます。
意外にプラスしてくれている人がいて驚いています。+0
-0
-
2187. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:12
>>1682
貴方が言われる側でも納得するの?+0
-0
-
2188. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:37
>>2174
横だけど、どちらもあるよ。
大好きで結婚しても熟年離婚とか+0
-0
-
2189. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:57
>>1483
選んだあなたが悪いって言う人必ずいるよね。
視野せまっ。+11
-1
-
2190. 匿名 2022/02/27(日) 13:41:21
>>2144
子供産む産まないもそうだけど、ある程度周りの圧力やリミットがあることだからこそ、恋愛前提なんてお花畑なこと言ってられなくて悩むんよ。
いくつになっても恋愛として好きな人ができたときに結婚も子供も考えればいいよね〜で済むなら恋愛前提でもいいけどさ…+0
-0
-
2191. 匿名 2022/02/27(日) 13:41:31
>>115
そんなにずっと遊んでたいかね
やっぱり家事や子育てに追われてないと心身ともに元気なんだろうなぁ+13
-4
-
2192. 匿名 2022/02/27(日) 13:42:06
賞味期限て言い方嫌だなあ。
物みたいな。
人間誰でも年取るのは一緒だし、年齢(若い)だけが人間の価値とする考え方は残念だと思う。
+0
-0
-
2193. 匿名 2022/02/27(日) 13:42:08
>>2168
ごめん、独身同士の語らいに別に既婚呼んでないんで笑
リアルの仲良しのマウントとかしない既婚なら仲良く語らうんだけどさ
ここにいるなら、あなたと同類の既婚(あたおかな奴)追い出してくれたら、ここの皆のあなたへの好感度が爆上がりします!!
既婚者も捨てたもんじゃないね!って笑笑+6
-0
-
2194. 匿名 2022/02/27(日) 13:43:31
>>2175
既婚vs既婚 wwwww
それお願いしたい、場外レスバトルでw
その横で我々はトピに即して語らいたいw+5
-0
-
2195. 匿名 2022/02/27(日) 13:43:33
>>33
本当に生きていけなくなったら生活保護を受ければ良い。働ける余裕のある私たちがそういう人を支えていけばいいんだよ。+7
-0
-
2196. 匿名 2022/02/27(日) 13:43:44
>>917
え?そうかなあ、
死ぬとき一人だし。
広く浅くつきあえればいいと思うよ。
人と密接につきあうのは、
すごく疲れます。+3
-1
-
2197. 匿名 2022/02/27(日) 13:43:46
>>2149
それは親からだけではなくて?
周りの人も何か言うの?
親なら心配する気持ちは分からなくもないけど。
何か怖いね。
他人の結婚にプレッシャーをかけるのが地域性だとしたら、結婚したところで子どもが何人、どんな家に住む、親との同居、これを強制させる雰囲気があるって事でしょ?
既婚独身に限らず、生きていくのがしんどそう。+4
-0
-
2198. 匿名 2022/02/27(日) 13:44:40
>>220
条件だけが理想的でも人として尊敬してたり好きじゃなかったら出来ない事だから本当にそう思う。+15
-0
-
2199. 匿名 2022/02/27(日) 13:44:44
逆に聞きたい
もし理想の人が現れたらその男に貴方は選ばれると思いますか?
+1
-0
-
2200. 匿名 2022/02/27(日) 13:46:23
>>2102
私の周り、30後半で焦って結婚した人結構いるよ…
それで子供産んで旦那の悪口言いまくってる+3
-0
-
2201. 匿名 2022/02/27(日) 13:46:41
>>174
37歳で地方公務員なんてすごい!氷河期採用ですか?私も受けましたが落ちました…+24
-1
-
2202. 匿名 2022/02/27(日) 13:47:19
>>2187
するよー
現にモテないし!
うちの親も両親とも現代なら絶対結婚できてないなって言うやばいタイプだし、結局昔みたいに周りの圧でモテない同士が結婚したところでモテない子孫ができて自由恋愛時代が来たら淘汰されるだけなんだよ+8
-0
-
2203. 匿名 2022/02/27(日) 13:48:14
>>2190
理想を下げるって言い方が何か良くないのかな?
誰かのコメントにもあったけど、結婚している人って理想が無くとも妥協はしていると思う。
その妥協って先ず好きだから色々目を瞑る事が出来たり、お互いの擦り合わせで相手の意見を飲んだり。
好きって感情が無いとなかなかできない。
でも出産のリミットはあるから焦る気持ちは分かる。
やっぱり間口は広げて多くの男性と知り合うのが一番いいのかな?+3
-0
-
2204. 匿名 2022/02/27(日) 13:48:54
というかこのトピって独身限定なの?
全部読んだわけじゃないけど、「理想を下げるくらいなら独りで良いって価値観の人いる?」ってトピかと思ってた
その価値観のまま、理想下げずに結婚した人も当然いるだろうから+10
-4
-
2205. 匿名 2022/02/27(日) 13:49:28
>>917
寂しいから作るわけでは無いんじゃ?
寂しいから友達作るってキョロ厨すぎない?
一緒にいて楽しいから付き合ったり友達になったりすると思う。+6
-0
-
2206. 匿名 2022/02/27(日) 13:49:36
>>1561
そもそも女性は女性に性欲が起きるわけだし恋愛の対象も女性なんだよね
実際、貴方みたいにイケメンの裸見ても興奮しないけど女の人の裸見ると興奮するっていう女性が大半だし+1
-3
-
2207. 匿名 2022/02/27(日) 13:49:44
>>2153
子供や親戚に頼るのが当たり前だと思われてたりね
介護の資格取った時に習ったけど
生活保護って子供や親族に負担かけない為にもあると思うんだけど
ぶっちゃけ寂しい寂しくない意外はあまり結婚未婚関係ないよね
夫婦同時に死ぬわけでもない+10
-0
-
2208. 匿名 2022/02/27(日) 13:49:47
>>2202
よこ、うちもそう。
両親が非モテで苦労して見合い結婚。
とんでもない非モテブスが生まれて
迷惑きわまりないよ。+7
-1
-
2209. 匿名 2022/02/27(日) 13:50:27
>>1
自分より稼がない、不器用で何もできない男と結婚するくらいなら一人の方がいいかな。メリットないもん。+8
-0
-
2210. 匿名 2022/02/27(日) 13:50:32
>>1
いるよ〜!
理想下げてかっこよくないトキメキも薄い相手と一緒にいる意味なんてないもん
それなら自分の好きなことに時間とお金を使うわ〜!+6
-0
-
2211. 匿名 2022/02/27(日) 13:50:32
>>1967
ちょっと何言ってるかわからんw+7
-0
-
2212. 匿名 2022/02/27(日) 13:50:47
>>1519
人(親)のために結婚、出産は
やめたほうがいいと思うよ。
なんかあった時に、責任をおうのは自分だし、
自分の人生自体を使うのだから。
私が選んでこうなった、って思える人生を
歩んでください。
+6
-0
-
2213. 匿名 2022/02/27(日) 13:51:01
>>2202
横。この人嘘ついてそう。
整形とかして、可愛い子の人生楽勝!みたいに勝手に感じて、過去に遡及して怒りを感じて、こうやって嘘を伝播してそう。+1
-3
-
2214. 匿名 2022/02/27(日) 13:52:19
>>2197
あなたわりと都会に住んでるか、気が強くて、この子には言ってもきかんだろうと運良く思われて育ったタイプかなと想像します。
私は都会育ちで親も同世代の中では先進的な考え方する家でしたが、大学で地方から出てきた友達に、あなたは地方の現実を知らないよ、、、って色々聞かされました。今でもです。
マジで30年ぐらい時差あるだろって思うようなエピソード普通に転がってます。
令和なのに、まだ昭和。+2
-0
-
2215. 匿名 2022/02/27(日) 13:52:26
>>2208
横
あなたはそんなにブスじゃないと思うよ。
というより普通に生活していてブスな人と会った事がない。
だいたいが普通。
芸能人みたなのが稀。+3
-1
-
2216. 匿名 2022/02/27(日) 13:52:26
>>2206
女性は基本的に皆レズなんだよね
女性が潜在意識で男性を生理的に嫌悪してるのは当たり前
そもそも男性は性的な対象でもないんでもないんだから+1
-6
-
2217. 匿名 2022/02/27(日) 13:53:04
>>2206
え?そうなの?
スレチですみませんが、
参考文献とかあったら読んでみたいです。
その学説。+4
-0
-
2218. 匿名 2022/02/27(日) 13:53:11
過去に世間体を気にして「変わり者じゃありません」「年相応に恋人はいます」「人並みに恋人同士のイベントやってます」そんな意識からLOVEではないLikeみたいな人と付き合ってた。でも段々世間体の為に自らを身売りしているようで嫌になり別れた事あります。相手にも悪かったと思う。だから私は大好きだと熱い気持ちが湧き出るような人と出会うまでは1人でいい。出会わなければ一生1人でもいいやと覚悟してます+8
-0
-
2219. 匿名 2022/02/27(日) 13:53:22
>>1026
高収入の男性ほど専業主婦希望なのかな?
家のことやりたくないとか?
+15
-1
-
2220. 匿名 2022/02/27(日) 13:54:29
>>2204
だとしても、トピズレすぎん??
その人が一体何を書き込むというの??
結果的に迷惑な既婚のが多かったし。
楽しく話せる人なんていなかったけど。
無理矢理な擁護って自演ぽく映るからやめときなよ。+6
-0
-
2221. 匿名 2022/02/27(日) 13:54:49
>>2204
一番多いのは、独身の頃は理想を下げる位なら独りで良いって思っていたけど
それなりに理想に近い人と出会いがあって結婚したパターンだと思う
頑なに理想の人がいないから一生独身とか
まったく好きではないけど妥協して結婚したとか
そういうタイプはかなりのレアケース+7
-0
-
2222. 匿名 2022/02/27(日) 13:55:01
>>2220
完全同意
マジ何で乗り込んできたんだwww+3
-0
-
2223. 匿名 2022/02/27(日) 13:57:15
>>2214
当たってるw
都内で生まれ育って、気が強いから自分の事は自分で決めるかな。
確かに大学の時の友だちで地方出身の子は皆んな結婚しているかも。
でもプレッシャーで結婚したのかな?
普通に恋愛結婚している感じだけどね。
それにその人達が独身者に対して何か言う事もないよ。+2
-0
-
2224. 匿名 2022/02/27(日) 13:58:05
>>2202
なるほど。今ちょうど淘汰の時代なのかも。
なら仕方ないかなー。+5
-0
-
2225. 匿名 2022/02/27(日) 13:58:05
>>5
本当は喉から手かでるほどパートナー欲しいくせにさも「妥協するくらいなら一人が楽」みたいなふりしてるやつがいる
あれはみっともない+30
-33
-
2226. 匿名 2022/02/27(日) 13:58:26
>>2204
日本語は読めてもコンテクスト判断の低いタイプの人間ですね
トピタイの文末が 独りで良い人 となってるので、その前提でのトークだと思ってました
一人で良いと思ってたのに結婚した人 なら、そういう人の参加も分かるんだけど
だいたい、理想の旦那捕まえたノロケとか披露したいわけ?自分のエゴで参加してるだけで、ここのトピのみんなに何か有益な話ある?
逆に謎が多すぎるんだけど、ロムってるならまだしも+6
-0
-
2227. 匿名 2022/02/27(日) 13:58:30
>>1
分かる。
微妙な男と結婚して苦労するくらいなら、1人の方が断然マシ。
家が父親のせいで母親の人生狂ったから、男に人生狂わされるのだけは絶対嫌だと思ってる。+4
-0
-
2228. 匿名 2022/02/27(日) 13:59:01
>>2215
同性はそう言ってくれるんだけど
男が生理的に嫌がる顔なんです。+0
-0
-
2229. 匿名 2022/02/27(日) 13:59:54
>>2225
それは意地悪じゃない?
人間そうやって平気なフリして自分の心を守る事ってあると思う+18
-1
-
2230. 匿名 2022/02/27(日) 14:01:46
>>166
キャリアウーマンに嫉妬してる低層主婦っぽいw
自分で稼げないって惨めだよね。+20
-3
-
2231. 匿名 2022/02/27(日) 14:01:54
>>2228
男性だって色々いるよ
一般人の可愛さなんて表情や雰囲気で充分だよ
あなたが私の娘なら可愛い可愛い言いまくっていると思う+3
-1
-
2232. 匿名 2022/02/27(日) 14:02:52
>>951
妥協妥協って
妥当だよ
その妥当な相手とすらまともな人間関係を築けないのがトピ主とその仲間+13
-2
-
2233. 匿名 2022/02/27(日) 14:03:21
>>2108
というより多忙で出会いがない→婚活に出てきて家のことを任せられる専業主婦を探す、なのかと+11
-0
-
2234. 匿名 2022/02/27(日) 14:03:53
>>2223
おお!!いたいた!!
ガルちゃんで嫌われる都内生まれ育ちの人!
あえて控えてたけど、私も江戸の代から東京の家です。
そんな人間には到底想像つかないような世界があるんですよ。
あなた相当気が強いんだと思う。私も強いんだけど見た目は癒し系(黙ってれば子犬顔らしい)らしくて、いろんな子寄ってきて色々相談されやすくて。
すると、本当それ人権侵害だぞ軟禁かよ?みたいなヤベー話いっぱいあるんだよね。。。
だから、あんまり、本人の意思が弱いだけ、とかで片付けられない話だよ地方の結婚て。
勿論、どきゅん系で楽しく恋愛結婚して子沢山のビッグファミリーもいるけどねw
そういうのは周りも本人も幸せだけど、地方出身なのに自立心旺盛だったり先見の明があるタイプはツラいと思うなぁ。。。
そんな友達を労わりつつ、楽しく独身同盟やってます!+0
-3
-
2235. 匿名 2022/02/27(日) 14:04:24
>>2219
休日も勉強会があったり、平日も0時過ぎること当たり前だと専業主婦探さないと家庭が破綻すると思うわ。共働きで探して家事丸投げしたら妻がパンクする。+39
-0
-
2236. 匿名 2022/02/27(日) 14:04:33
>>2225
なんでもいいけど自分はどの立場?
トピズレはお引き取りください+15
-0
-
2237. 匿名 2022/02/27(日) 14:04:53
>>166
選ぶ側になればいい
男を養えばいいじゃん+4
-0
-
2238. 匿名 2022/02/27(日) 14:04:59
すみません。ちょっと皆さんお訊きしてもいいですか?
結婚相手として条件も悪くない。話も合うし一緒にいても気楽だし、人間としていい人だと思うし、もしこの人が同性なら絶対友達になれるだろうと思う男性とは今まで出会ってきました。
でもどうしても性的な関係が無理というか。それでいつも結婚に踏み切れなくて。
それこそこれも「理想を下げられない」、ということなのかな。親からはなんてわがままな、と言われてばかりですが。
同じような方はおられるでしょうか。
+6
-0
-
2239. 匿名 2022/02/27(日) 14:05:53
>>2204
まって。このコメにこんなプラスって、ここほぼ既婚者乗っ取りトピやんwww+4
-0
-
2240. 匿名 2022/02/27(日) 14:06:08
>>2239
メルカリタイムだからね+1
-0
-
2241. 匿名 2022/02/27(日) 14:06:09
>>2217
横だけどあるよ
世の中の女性は皆レズビアンか、少なくともバイセクシャルだという研究結果がはっきりと出ている
男性のみが性欲の対象だというストレートな女性はいない、レズか、少なくともバイセクシャルしかいない+0
-1
-
2242. 匿名 2022/02/27(日) 14:06:25
>>951
でも他人と暮らす経験ってしといた方がいいと思うよ+1
-0
-
2243. 匿名 2022/02/27(日) 14:06:58
私には10年来「お互いに都合のいい」関係の男性がいて、この人との関係くらいが丁度良すぎる。
お互いの誕生日やクリスマス等のイベントにはデートして、プレゼントもする。甘い雰囲気も作るしすることもするけど恋人じゃない。好きとも愛してるとも言うけど、お互いにその場を楽しむための言葉だと承知している。
見た目もスペックもタイプだし、恋愛の甘い部分だけ楽しめて、あとはお互いに自由。マメなメールも束縛も、将来の期待も失望もしなくて良い。
そんな私にも以前、大恋愛で結婚したい人がいたけど、ダメになったことがある。
もう本気の恋愛は疲れた。かといって恋愛が出来ない相手と結婚なんて考えられない。+0
-2
-
2244. 匿名 2022/02/27(日) 14:07:41
>>2243
相手は既婚+0
-0
-
2245. 匿名 2022/02/27(日) 14:08:15
>>2203
なるほどね
そもそも人を好きになれない人間には無理すぎるわ+1
-0
-
2246. 匿名 2022/02/27(日) 14:08:27
>>2154
関係が悪くなくても親の介護と子育てで手一杯ってこともあるよね
無理なものは無理だ+2
-0
-
2247. 匿名 2022/02/27(日) 14:08:28
>>1
>>2226 次回このトピあるなら、これ注意文にいれてほしい笑
トピ主さんの意向わからないけど、勝手に、アテクシ達も乗り込んで当然でしょ?とばかりに屁理屈展開してるKY既婚がいるから
+1
-1
-
2248. 匿名 2022/02/27(日) 14:08:45
>>1
誰にも愛されたことのない女
がよく言うよ、本当www+2
-1
-
2249. 匿名 2022/02/27(日) 14:09:33
>>2032
やっすいマウントくっさぁぁwwwww+5
-2
-
2250. 匿名 2022/02/27(日) 14:09:39
>>2238
それはちがう。
性の対象って恋愛や結婚とはかけ離れて別物。
ここの人は恋愛と性を結びつけたがると思うけどね。+1
-0
-
2251. 匿名 2022/02/27(日) 14:09:41
見た目も悪いし頭も悪い
そんな自分に釣り合う男なんて低収入、低学歴、ブサ、チビぐらいだと思う
なら1人が良い+8
-0
-
2252. 匿名 2022/02/27(日) 14:10:17
>>2156
それトピズレお節介おばさんだし幸せなら先ずここ書き込まないだろ暇すぎるのかよ+4
-0
-
2253. 匿名 2022/02/27(日) 14:10:38
>>2251
若ければもっといいの狙える+0
-0
-
2254. 匿名 2022/02/27(日) 14:10:44
>>2156
よこ
既婚者が理想を下げてるとは思ってないんだけど
芸能人並みに顔がかっこいい人、年収1000万以上の人、身長175cm以上の人、育った環境に問題がない人っていうのを基準に考えると、それ以外は妥協してんだろうな、とは思うよ。好きだから○○は妥協できたっていうのが後付けであるだけで。
本人達は最高に満足いってて、幸せでも周りから見て80点以上じゃなければそりゃ"幸せそう"には見えないんじゃない?+2
-6
-
2255. 匿名 2022/02/27(日) 14:10:57
>>2220
そっか、ごめんね
乗り込むとか擁護?とか、全部読んでた訳じゃないからよくわからんけど私はそんな深い意味はなかったよ
どの立場であろうと自分が幸せなら問題ないよね
もうあなたには返信しないから大丈夫だよ、お騒がせしてゴメンね
+1
-2
-
2256. 匿名 2022/02/27(日) 14:11:02
>>1503
アラサーの私の親子のパターンなんだけどw
フィクションじゃなくてよくあると思う
ちなみに私は普通に恋愛結婚できました+15
-0
-
2257. 匿名 2022/02/27(日) 14:11:39
>>2153
でも10代の恋愛だって突き詰めるとゴールは結婚、子育てだよ
老後の為を考えるとそこに行き着いてしまう+1
-0
-
2258. 匿名 2022/02/27(日) 14:12:01
老後のこと考えたら、理想を下げた結婚もアリだと思うけどなぁ
+1
-1
-
2259. 匿名 2022/02/27(日) 14:12:38
>>215
「おべんちゃら言ってあげる」って…
馬鹿にした満面の笑顔で言ってるの想像できる。
性格が文章に滲み出てるよ。+17
-1
-
2260. 匿名 2022/02/27(日) 14:12:42
妥協って相手に失礼かもだけど、私は38歳で経済力もなくて、自分自身が素敵な人間でもないので結構妥協して40歳で結婚した。
相手は年収も高くないけど40代のバツイチ(子供なし)男性です+5
-0
-
2261. 匿名 2022/02/27(日) 14:12:53
>>2156
>既婚者は全員理想を下げて結婚しているに違いないという意味を暗に含むから
もうこの部分が完全に勝手な自己解釈過ぎない??
それで躍起になって何度も既婚擁護みたいな変な書き込みしてるのアナタ??
多分ここでは理想通りだろうが下げてようが結婚してる人は、どうでもいいって話なんだよ
トピタイ通りの当てはまる人で語ろうって意図なんじゃないの??
+3
-1
-
2262. 匿名 2022/02/27(日) 14:13:39
>>2255
図星なのか
わざとらしい謝罪+1
-0
-
2263. 匿名 2022/02/27(日) 14:14:37
>>2258
そこまでが辛い+0
-0
-
2264. 匿名 2022/02/27(日) 14:14:48
理想高いとか低いっていうのが、そもそもよく分からない
人のこと、そんなふうに数値化点数化して好きになるもんじゃないと思うし
合う人がいなかったってとこじゃないの+15
-0
-
2265. 匿名 2022/02/27(日) 14:14:51
>>2262
ガルちゃんあるあるだよね
仮に本当に荒らしとか自演じゃなくても、とにかくトピズレだし、なんならトピズレの主婦のが人口多そうだから、また夜来た方がいいかもね+6
-0
-
2266. 匿名 2022/02/27(日) 14:15:03
>>1087
妥協か完璧しかないなんて可哀想
平凡が1番だよ+2
-0
-
2267. 匿名 2022/02/27(日) 14:15:46
>>2260
あなたが充分素敵なんじゃないの?
40代バツイチ男なんて大抵若いのにいくし+2
-0
-
2268. 匿名 2022/02/27(日) 14:16:01
そりゃ自分の好みの男と結ばれて子供作ったりしたいよ
でも妥協しなきゃ相手見つからない
そこまでして子供産んで育てたいと思わない+2
-0
-
2269. 匿名 2022/02/27(日) 14:16:25
>>44
総合職で同じ仕事してるなら性別で変わらないのって当たり前だとおもいますけど
一般職で誰でもできるような事務員も総合職の人と同じ年収ってことですか?
+4
-16
-
2270. 匿名 2022/02/27(日) 14:17:00
>>2203
よく妥協っていう人いるけど、それだとめちゃくちゃ上から目線だよね。
妥当な相手を選んで、同じように選ばれたかどうかってことだと思う。
歳を取るごとに誰にも選ばれなかったことが嫌になるんだよね。バツイチはそのへん未婚と違うから余裕あるよね。+6
-0
-
2271. 匿名 2022/02/27(日) 14:17:12
>>21
自分も健康に自信がなくなるし、親も亡くなったりする。本当に孤独と友達は言っていた。
既婚でも夫に先立たれる事もあると言ったら、ずっと独りなのとは訳が違うと言われたよ。+20
-1
-
2272. 匿名 2022/02/27(日) 14:17:28
>>2258
それはそうなんだけど、お婆さんになる前に死んじゃうかもしれないし。あるかどうかハッキリ分からない老後の為に妥協して同居生活送るのは苦痛じゃないの?+1
-0
-
2273. 匿名 2022/02/27(日) 14:17:36
>>2261
多分ここでは理想通りだろうが下げてようが結婚してる人は、どうでもいいって話なんだよ
トピタイ通りの当てはまる人で語ろう
↑ほんとそれ。でもランキング上位に来てて暇な主婦の目につく位置にあるのよ、このトピが。
過疎ってからのが楽しいかもね!
+3
-1
-
2274. 匿名 2022/02/27(日) 14:17:56
>>2268
ほんとそれ。
いっぷたさいの方が種はいいんじゃって思うよ+0
-0
-
2275. 匿名 2022/02/27(日) 14:19:06
>>2204
申し訳ないけど、あなたのような方の発言は、このトピに来ている独身は求めてないんだよ。
ガルちゃん書き込むよりも、家族との会話を大事にしてね。+1
-1
-
2276. 匿名 2022/02/27(日) 14:19:09
>>843
あなたいつでも男の味方してそうだね+3
-4
-
2277. 匿名 2022/02/27(日) 14:19:20
>>2254
なんでもいいんだけど
既婚者の話は別トピたててやって
ここ 独りで良い人 のトピなんだわ+1
-0
-
2278. 匿名 2022/02/27(日) 14:19:20
>>2254
よこ
それ以外でも妥協してないよ。
妥協って本当は嫌だけど仕方なく受け入れたってことだから、最初から嫌じゃなければ妥協じゃないもの。
私は髪が薄い人と結婚してるけど、全然嫌じゃないから妥協じゃないよ。
+5
-3
-
2279. 匿名 2022/02/27(日) 14:19:52
>>1
理想下げてまで結婚するの?
そんな相手と一生暮らしていって辛くない?
だったら普通に恋愛したい時に恋人作るでいいじゃん。+1
-0
-
2280. 匿名 2022/02/27(日) 14:20:06
>>2254
そこを追求していくと
結局、自分が誰からも好かれる容姿で学歴年収にも恵まれていれば
それに見合った相手が寄ってくるから苦労がないわけで
じゃあ満足いく結婚をしてる人はもともと条件が良かったんじゃないかと言われればそれは否定できない
その事実があるから、結婚してない人は理想が高いんじゃないの?って突っ込みが入るんだろうね
逆に言うと、芸能人並みまではともかく自分の条件を平均値以上に高めれば
満足が行く結婚ができるということになる+5
-2
-
2281. 匿名 2022/02/27(日) 14:20:44
>>22
年収1000万以上でいわゆるエリートの兄
20代の頃は、結婚ってコスパ悪くね?専業主婦とか無理とか言ってたけど、30代になると自分の為だけに金稼ぐの虚しくなってきた…って言い出して、今や1児のパパだよ
しかも子供可愛すぎるし、世の中色々大変で心配だから頼んで奥さんに専業主婦になってもらってるって
+21
-5
-
2282. 匿名 2022/02/27(日) 14:21:43
>>2125
ほんとこれ。
トピタイに当てはまる人で話したいのに。
空気読めず参入したり、自己弁護したり、あたおか主婦マジでやめてほしい。
他のトピ行けよー。+1
-0
-
2283. 匿名 2022/02/27(日) 14:22:09
ハゲはかぶせればいい
デブは痩せさせればいい+2
-0
-
2284. 匿名 2022/02/27(日) 14:22:24
>>954
妥協した相手とわざわざ年月かけて家族愛を育てるの🤔?+5
-5
-
2285. 匿名 2022/02/27(日) 14:22:30
>>2282
いやよ+0
-0
-
2286. 匿名 2022/02/27(日) 14:22:46
悪い考えじゃないと思う。
理想を下げてあーだこーだ夫の悪口言うことになるなら独りでいいや。お互い幸せじゃない。+2
-0
-
2287. 匿名 2022/02/27(日) 14:22:53
>>2207
>>2153
まあでも大人になっても自分の育った実家以外に、自分の家族を作りたいと思わなかったら、無理にはしなくてもよいんじゃない?
本能的に人を好きになってずっと一緒にいたいなあ、暮らしてみたいなあという気持ちはそれなりの年になるとホルモンのせいか自然になる人が大多数だからこんなに結婚したり、婚活産業が流行るんだから、興味湧かない人は仕方ないかも。
でもその場合の老後までの制度は自分で模索していかないとマイノリティだから大変だよね。。
まわりは既婚者だらけ、ファミリー対象のものばかりだし。+3
-0
-
2288. 匿名 2022/02/27(日) 14:24:34
>>2155
メルカリタイム?何それ??
って、多分、図星だった当事者の主婦が苦し紛れに書き込んだんだと思うよ。
荒さなくなったかわりに謎の既婚弁護コメント増えたしね。自作自演してたんでしょ。
あたおかは、独身にも主婦にもいる。
独身のネット依存者が暴れてるのはだいたい深夜だからね。昼間は主婦にも多い。
+0
-0
-
2289. 匿名 2022/02/27(日) 14:24:57
>>1760
情もわくって
戦前にお嫁に行く娘を説得させるようなセリフを
令和の女性が言うとはね
もう少し自分の意思や感情はないの?+3
-3
-
2290. 匿名 2022/02/27(日) 14:24:59
>>2250
ご返信ありがとうございます。
結婚と性は結びつかないってことなんでしょうか。
私の感覚はやはり変わってるのかな。+0
-0
-
2291. 匿名 2022/02/27(日) 14:25:07
>>493
どちら様?+0
-0
-
2292. 匿名 2022/02/27(日) 14:25:57
理想を下げるって言い方が難しい感じがする。
視野を広げる、と言うか完璧な人はいないし、お互い様と思える人が結婚していくんだと思う。
男性のダメなところ、例えば見た目ぽっちゃりしてる、でも自分も標準体重よりは重たいしなと考えて目をつぶるとか。
+3
-0
-
2293. 匿名 2022/02/27(日) 14:27:07
>>2282
寂しいんだと思う。
だって、独身の孤独って、逆に寂しさないけどさ、
結婚して、旦那にも子供にも相手されなかったら、私達以上に孤独感じるだろうし、だから結婚して病む人も多いんだと思うし。
ガルちゃんが拠り所になってる時点でもう絶対結婚なんて憧れないけどねw
独身のたまの暇つぶし程度なのにさww+5
-1
-
2294. 匿名 2022/02/27(日) 14:27:16
>>2290
ごめん言い方間違えました。
恋愛と性を結びつけることと理想を下げることは
ちがうと言いたかったんです。
あなたが性的に思えない相手は遺伝子が拒否してるということだと思います。+1
-0
-
2295. 匿名 2022/02/27(日) 14:27:21
>>2280
なるほど
相手への条件の前に自分の条件が問題って事だね
やっぱり自分の市場価値を見誤ると結婚出来ないって事か+5
-2
-
2296. 匿名 2022/02/27(日) 14:27:58
>>2244
2243です。
相手も独身です。お互いに特定の恋人ができた場合は連絡とりません。
現に10年間のうち、実際に6年位は何もない期間がありました。
どちらにしても、相手(私)の恋人にしてみれば、自分の恋人にそんな都合のいい女(男)がいるなんて知ったら嫌ですよね…だから私たち二人は、本当は恋愛にも向いてないんですよね。+0
-0
-
2297. 匿名 2022/02/27(日) 14:28:00
>>1
理想は相性がいい人だから、
下げようがない。+5
-0
-
2298. 匿名 2022/02/27(日) 14:28:01
>>493
胡散臭い顔してる+0
-0
-
2299. 匿名 2022/02/27(日) 14:29:27
>>2296
まあその男が周りをうろちょろしてる限り
あなたに近づく男はいないだろうね+0
-0
-
2300. 匿名 2022/02/27(日) 14:29:47
>>2288
そう思う。分かってて聞いてるよね。
メルカリタイム検索したら出てくると思う。
で、うわーメルカリタイム来た!撤退!ってなるのはだいたい独身者だしね。
主婦でもまともな人は、メルカリタイム辛いと思うよ。視野狭かったり考え偏ってる変な人多いもん。+0
-0
-
2301. 匿名 2022/02/27(日) 14:30:17
>>1503
え、逆にフィクションてなんで思うの?こういうおばさんて田舎には結構いるよ+15
-0
-
2302. 匿名 2022/02/27(日) 14:30:26
>>2238
わたしは諸条件が合格の人の中から異性として惹かれる相手を選んで結婚したよ
どんなに条件が良い人でも男性として見ることができないと結婚なんてできないと思うよ
でもそれはその人の価値観や感覚によるから一概にそうだとは言えないけど
無理な人は絶対無理だと思う+6
-0
-
2303. 匿名 2022/02/27(日) 14:30:35
>>86
遊ぶ(遊ばれる)相手なら、理想通りの男とも1回や2回簡単に遊べるでしょ。
+2
-0
-
2304. 匿名 2022/02/27(日) 14:30:43
>>977
若くして結婚したパートナーが、その後妻がピンチになったときに支えとなる男性かどうかなんて、そのときになってみないとわからない。
家族である夫が頼りない、具合が悪いときでも助けてもくれない、そんな例はいくらでもあります。
将来助けてもらえるよう、寂しくないように結婚するのは無意味。
結婚してもしなくても、自分で生きていかないと+25
-1
-
2305. 匿名 2022/02/27(日) 14:31:23
>>2295
あなたは結婚して失敗して、自由な独身が羨ましくてこのトピにずっと粘着してるの??+6
-3
-
2306. 匿名 2022/02/27(日) 14:31:38
理想的な男性からアプローチされる女性が必ず結婚するか?わからないです。
+0
-0
-
2307. 匿名 2022/02/27(日) 14:32:00
>>2295
全体的な平均というよりも、
自分と比較して相対的にどうって話だよね。
同じ相手でも、
その人によって、
お似合いだったり高望みだったりする。+5
-0
-
2308. 匿名 2022/02/27(日) 14:32:07
>>1
タイトルほど強くは思ってないけどしんどい思いしてもがくならこのままでいいやとなんとなく時間が過ぎてく
お金あるし生活はどうにでもなるから
ただこのままでいいのかという波は頻繁に襲ってくる+1
-0
-
2309. 匿名 2022/02/27(日) 14:32:13
>>2254
一般的にはあなたの上げてる項目が私を含め理想の人が多いのはわかる。
でも理想って人それぞれ。
新垣結衣は絶対それを全てクリアしてる人を狙えるにもかかわらず、身長171?くらいよ星野源だよ
本当に理想は人がそれぞれで
第三者が妥協したとか判断できるものではない+3
-3
-
2310. 匿名 2022/02/27(日) 14:32:20
>>2295
できないんじゃないの
しない人達のトークなの
あなたがどんなにdis試みようとも+1
-1
-
2311. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:00
>>1
結婚できないんじゃないんです!
しないんです!!!!!!!!!+3
-4
-
2312. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:04
>>2261
既婚者が妥協して結婚してるなんて全く思ってない
ほぼ釣り合いとれてる夫婦多いしね
+6
-0
-
2313. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:25
↑ってタイトルのドラマあったよね笑+1
-0
-
2314. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:40
>>1884
選んでも相手に嫌がられて終わるでしょ
相手にだって拒否権あるよ+7
-0
-
2315. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:49
>>2254
これってさ、独身も同じだよね。
本人が「理想下げてまでしたくない」とか「独身楽しい」とか言ってても、芸能人並みに顔が綺麗な人、年収も600万以上の人、身長や胸などスタイルもよくて、育った環境に問題がない人←こういうのが揃ってないと、あー結婚しないんじゃなくて出来ないんだな、って周りに思われる。
本人が満足いってて幸せでも、周りからは憐れまれるんだよね。
世の中そんなもん+6
-0
-
2316. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:49
>>2300
横、独身だけどならないよw
資格の勉強の合間に休憩がてら「今日も日本は平和やな」って思いながら覗いてるくらいだからw
+2
-0
-
2317. 匿名 2022/02/27(日) 14:33:59
>>2312
うんだからトピズレなんだわ+1
-0
-
2318. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:36
>>2216
女性が男性に性欲を抱いたり恋したりするっていうのは洗脳に過ぎないんだよね
本来、女性は女性が性欲や恋の対象なんだということをもっと世の中に知らしめるべき
女性たちが本来の姿を取り戻すためにもね+0
-5
-
2319. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:50
>>76
とってつけたようなゴルフ、あとソムリエの資格を〜w やっぱ独身で風当たり強いとこうなっちゃつんだな· · ·+14
-20
-
2320. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:53
>>27
そうそう、無理に出会おうとするから妥協とか考えないといけないんだから、無理する必要ないよ。
今の世の中普通に真面目に生きてきた人は、ごく自然に理想通りの人といつの間にか幸せな結婚してる。既婚者が旦那のグチ言ったり妥協とか言ってもそれは外向きの謙遜だから本気にしない方がいいよ。+5
-5
-
2321. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:55
自分が50点なら釣り合う男性も50点
でも理想が80点ならいつまでも結婚できない
だから30点妥協するか、自分を磨いて80点まで上げるか、どっちも無理なら諦めるしかない+6
-0
-
2322. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:56
>>1763
浅野ゆう子さんは病気だった前彼を介護の末看取ってからの大人婚だよね。+2
-0
-
2323. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:57
>>2237
それ理想を下げすぎ+0
-1
-
2324. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:08
>>2111
ほんとそれ。
こんなとこに来てまでして、自分は結婚できたと自尊心を保ってるようにしか見えないし、、可哀想だし気の毒だなぁって。さらにトピの趣旨もガン無視して、空気も読めないときてるから、、ヤバいよ。
わざわざ独身トピに来ないで、既婚者が独身の人に上からモノを言うトピを立てればいいのに、わざわざ嫌がらせかのように来て…+1
-1
-
2325. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:12
ずっと結婚願望なくて、1人で生きていくって思ってた。彼氏も途切れたことないし。
でも40過ぎたら1人は寂しいなぁと思うことが増えてきた。そもそも別れたら次の彼氏ができない、若い時みたいに好きな時につまみ食いもできない。
妥協してでも結婚しといた方が良かったのかなと考えることもあるよ。+0
-0
-
2326. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:00
>>1105
年取って人恋しさからロマンス詐欺とかに引っ掛からなきゃいいけどね、こういう人w+6
-2
-
2327. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:09
>>2315
よこ
わかる!!!!!!!!!!!
これは世の中の大衆の目が悪い!不公平!
全く同じ条件なのに、同僚の美人はアラフォー独身でも、彼女カッコイイね!ってなるのに
中の中レベルそこまで悪くないしソコソコ恋愛もしてきたが結婚はしたくないし、したい人にも出逢ってない私は
ガル子さん大丈夫?wwって心配されるの!!
おかしくないか?!!笑笑
見た目の違いだけで、私達は同じ価値観なんだぞ?
見た目の違いだけで、周りの判断が勝手に変わる。
そんな美人と親友の阿佐ヶ谷姉妹です。
※レズではありません+0
-4
-
2328. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:41
>>1738
君が子供なんだと思う
大人になれ
早く俺の境地まで登ってこい
覚悟が足りないんじゃないのか?+0
-1
-
2329. 匿名 2022/02/27(日) 14:38:03
>>2294
ありがとうございます。救われました。
本当にひとり心に抱え自分を責めていたんで。
おひとりでもそういうご意見いただけると、肩の力が抜けました。
これから長期戦であっても、自分らしく結婚する意味を模索していきます。+0
-0
-
2330. 匿名 2022/02/27(日) 14:38:29
>>2316
多分自分もネット依存気味であたおか寄りだから、おほほ楽しそうね♪って見れるんだと思うわw+0
-0
-
2331. 匿名 2022/02/27(日) 14:38:40
>>1884
相手にも選ぶ権利あるよ+6
-0
-
2332. 匿名 2022/02/27(日) 14:38:49
>>2320
既婚者がマウントするトピじゃないよ。+4
-1
-
2333. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:01
>>2301
私が昔保険にいた時もこんなことはよくあった
支部でねるとんバーティ(古くてごめん)なんてやってたね+6
-0
-
2334. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:07
独身でも、既婚でも、バツイチでもどんな状況だろうが、自分自身を幸せにできる人はいるから自分がどうしたいかじゃない?
私は同性の友人もいるけど、同性より異性に頼る方が楽ちんだし、女性より正直男が好きw
それプラス一人で生きてくだけの能力も何もないから結婚したよー
もちろん旦那大好きだけど。
結婚にも向き不向きあるし、独身にも向き不向きがあるから好きに生きるべきだよ。+6
-0
-
2335. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:07
>>1843
そういう人生謳歌も良いですよねー。
阿佐ヶ谷姉妹は周りの人を楽しくさせてくれるし。
+3
-0
-
2336. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:09
>>71
お弁当の件は関係ないと思うw
単に食べ過ぎなだけじゃない?+6
-0
-
2337. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:10
>>2323
よこだけど、なんで?
私は自分より家事できる人で、完璧に家の事任せられるなら、理想だけどなー。
仕事好きだし。+1
-0
-
2338. 匿名 2022/02/27(日) 14:39:42
>>2273
そうだね、今3位?とかだった
そりゃ色々来て荒れるよね
だからコメの伸び率も凄いんだろうしね+0
-1
-
2339. 匿名 2022/02/27(日) 14:40:49
>>76
ライブ→ブスの趣味
ゴルフやソムリエ→かっこつけて見える+5
-16
-
2340. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:00
>>2293
それだ!!!!笑笑
そう思うとなんか可哀想でレスバしてあげたくなっちゃう同情心に駆られる…笑+0
-1
-
2341. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:11
私が見た目もよく高収入の男選べるくらいの女なら良かったけど、寄ってくる男はただのイケメン、ブサの金持ちなんだよね
どっちも無理だからイケメンとだけセックスしてる+1
-1
-
2342. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:17
>>6
『そもそも独りが理想だもん 。ちょいちょい男をつまみ食いしたいだけで。』
埼玉県(40代女性)+32
-1
-
2343. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:47
>>2319
横だが何で独身で風当たり強いが
ゴルフとソムリエにつながるの?
ゴルフなんてまあまあポピュラーな趣味やん+20
-0
-
2344. 匿名 2022/02/27(日) 14:42:18
>>2342
きっつ…+15
-1
-
2345. 匿名 2022/02/27(日) 14:42:40
>>2304
ほんそれすぎだし、プラス連打したいレスだわ。
基本的に自分軸で生きてないとハードモード必須だよね。
相手にぶら下がった生き方は大変だよね。+18
-0
-
2346. 匿名 2022/02/27(日) 14:42:54
>>47
外見とか若さっていうよりも、性格がこじれてくると思う。美人で可愛い見た目で何故か独身のアラフォーがうちの職場にもいるけど、やっぱり性格がなんていうのかな· · ·こじれてるんだよね、受け取り方がいちいち卑屈に断言しちゃったり+10
-6
-
2347. 匿名 2022/02/27(日) 14:43:13
>>2264
まあそんな夢みたいなこと言ってるようじゃね。
多分だいたいが身の丈に合わない人を好きになってるんだろうしねwwwwww
かっこよくて金持ちを好きになっといて
「そんなふうに数値化点数化して好きになるもんじゃないと思うし」とか言ってたらマジで笑えるね。+0
-1
-
2348. 匿名 2022/02/27(日) 14:43:19
>>2342
40代のババァがいってるのはきつすぎwww+17
-0
-
2349. 匿名 2022/02/27(日) 14:43:39
>>2326
よこだけど、私引っ掛かりそう。
わかってても頼まれたら普通に出してあげると思う。+1
-0
-
2350. 匿名 2022/02/27(日) 14:43:53
私も39歳の時、非正規(パート)勤務で経済力もなくバリキャリでもない体型太めだったけど、40代のバツ1子持ち男性(子供は前の妻)と結婚した。
結婚した後もずっと独身の頃からのパート続けてます+1
-0
-
2351. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:02
>>2342
つまみ食いできるの?+8
-0
-
2352. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:19
>>50
のぶこのこの空気読めない感じ嫌いじゃない+90
-5
-
2353. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:23
>>1結婚に必要なのは愛?お金?どっち?? ...社長解任されたシングルファザーに恋した婚活OLの決断は? 新ドラマ【30までにとうるさくて?7話先行】|毎週木曜よる10時アベマで放送中! - YouTubewww.youtube.com新ドラマ【30までにとうるさくて】#7:29歳独身女子のお金事情<2/24(木)配信>視聴予約はこちら▶https://abe.ma/3LSD55I▼番組詳細------------------------------------------------------------公園で知り合ったジャズミュージシャン...">
+1
-0
-
2354. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:54
自由恋愛がオッケーな世の中で選り好みしない人っているの?そこで選ばれなくてもそれが自分の結果+4
-0
-
2355. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:19
年収800万ちょいオーバーです。
株含めてだけど、貯金が5千万弱ぐらいかな。
婚活してるけど、たしかに無理に理想さげて結婚しなくてもいいのかな。。もっと年収上げられるように勉強する時間にあてたほうがいいような気もする。
30後半です、、+8
-0
-
2356. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:26
>>2348
つまみ食いもできないブスの方がきもい+3
-8
-
2357. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:33
>>2342
トピ立った瞬間にこんなことが即書ける環境の40代女性って考えるとなかなかw+20
-0
-
2358. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:12
>>2315
そうだね
そんなもんだから、世間の目なんか気にせず自分の幸せを追求すれば良いと思っている+3
-0
-
2359. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:51
>>2350
体型太めの39才だからバツありコブ付きがふさわしいんだろうね。
+2
-0
-
2360. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:52
>>2202
それうちもそう。
今婚活とかして、無理矢理?結婚する人いるけど、
本人らはいいけど、生まれてきた方は、ね…+6
-0
-
2361. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:18
>>2342
なんというか…トレンディだね!+12
-0
-
2362. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:21
>>2352
これいつも思うけどうんこのイメージ付くのってドヤ顔で言ってる白い丸の方じゃない?
食事中に排泄に繋げる話しぶっ込んでくる人のほうがやだわ+30
-23
-
2363. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:25
>>2238
あなたが嫌なら、それが正解だよ。
だって、異性を見る目も、とりあえず妥協できて自分の合格ラインさえ越えればどの男も付き合える人もいれば、
そもそも男にそんな興味ない、あるいは嫌悪してる人間もいる。
恋愛感情や、性への関心度、については、ボーダーラインやキャパシティが人によって違うから、ここで他人に聞いても無駄だよ。
あなたの心が決めることだよ。
アロマンティックとかアサクシャルとか、あとはデミセクシャルで検索してみたら?
あなた当てはまるかもしれない。
ちなみに私は適齢期に悩みに悩んで、ある時この言葉に出会って救われたデミです〜
若い時はそれなりに恋愛もしたけど、もう今は面倒臭くて興味ないんだわ笑
こんな人間もいるよ〜
吉沢亮くらいのイケメン(ヒモは除く)に出逢ったら心揺らぐかも〜
って友人や家族にはネタとして言ってる笑+3
-0
-
2364. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:19
>>2350
わたしはまだ30代前半だし、普通体型だから
初婚の人がいい+2
-1
-
2365. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:45
>>2316
耐性あるんだね笑
私メルカリタイムは撤退しがち+0
-0
-
2366. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:55
既婚者って独身の人同士で楽しく話してると必ず割り込んでくるよね
リアルでもそう
職場の休憩中にそんな人いるんだよね
結婚もしないで旅行なんてしてないで自分磨きしなさいよとか
私みたいに幸せになりたいなら…
旦那デブスハゲの息子発達らしいし何処が幸せなんだか+7
-6
-
2367. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:36
>>2362
>>2352何回か貼られてるの見たけど私もそう思う。
「食事時にわざわざう●こトーク」「←細い子(この子にも問題あるけど)に嫌なことを言うために周りも不快にさせる排泄物話」ってめちゃくちゃ印象悪いよね+47
-15
-
2368. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:52
ガルちゃん強い人多いな…
私は一人で生きていくのが怖くて怖くて結婚したよ。
別に妥協とかじゃなくて、相手の良いところを見て好きになったよ。自分だって完璧な人間じゃないし…
皆、仕事出来るんだなぁ+8
-0
-
2369. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:24
>>2111
レスにもあるけど、別トピ立てりゃ良いよねw
悪趣味な既婚だよね、裁縫とか園芸やっとけよww+1
-0
-
2370. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:34
>>1503
叔母がこのパターンで結婚したよ
まさにバブル弾けたか弾けそうぐらいな時代の話+10
-0
-
2371. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:44
理想とかではないんだけど性欲むんむんで自分を見る男が大嫌い+2
-3
-
2372. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:47
>>2342
なんかブルゾンちえみで脳内再生されたわ笑+5
-0
-
2373. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:49
>>2352
これの何がおかしいの?
別に当たり前のこと言ってるだけだし。
その、痩せてるけど食べる子をディスった?と思ってるんだろうけど別に誰もそう思わないと思うけど。
むしろマイナスイメージ持たれるのはその発言した自分では。+16
-7
-
2374. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:55
>>2352
食事中にトイレの話とか最悪すぎる
ユミちゃんのは遠回しの自慢かもしれないけどノブ子のは全面的に貶めるの目的とした暴言じゃん
私が周りの男だったらユミちゃんよりノブ子に悪印象持つわ+29
-14
-
2375. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:03
>>2350
どうやって知り合ったの?+0
-0
-
2376. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:06
>>1503
何歳なんだろう
20代の都内の私ですら話は聞いたことがある
世間知らずだな+6
-1
-
2377. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:27
>>2295
あんまり市場とか言わないで。+0
-0
-
2378. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:36
>>2342
お、おう……ってなるね。年齢違うけどゆりやんで再生されたわ。
+11
-0
-
2379. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:39
>>2371
それもいずれなくなる+2
-0
-
2380. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:48
>>2305
ヨコだけど独身が羨ましいわけがない、離婚すりゃ誰でも独身になれる
だけど誰でも結婚はできないみたいだね、あなたみたいにw
+4
-1
-
2381. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:53
>>16
大丈夫。
ここに書き込んだ気持ち(言葉)を忘れず、自分らしさを失わずに生きてればいいと思うよ。
+8
-0
-
2382. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:57
>>2312
キモ男にキモ女、それでベタベタいちゃついててマジで気持ち悪いことある…
夫婦なのか不倫カップルか知らんが良い歳のオジサンオバサンとかでさ…
美男美女夫婦って、それしないよね
客観視する力や美意識が高いんだろうな…+3
-1
-
2383. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:37
>>2380
おーっと屁理屈キターーー!!!!+0
-2
-
2384. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:03
>>2376
必死に若者&都会の人間
ぶらないとね〜+1
-3
-
2385. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:12
>>2380
横じゃなくて本人ぽそう+0
-1
-
2386. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:18
>>16
私も21のときそうだったけど、23になって周りの結婚報告が増えてさすがにまずいと思いアプリ始めた。
結局アプリは向いていなくてそこでは彼氏できなかったけど今別の出会いで楽しく恋愛してるよ!
25になる前に気づいてよかったって思ってるから、今そういう状態でも少しずつ周り見た方がいい!!+16
-3
-
2387. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:24
>>2366
うん。大抵狭い世間話か 子供目線のつまんない話。+0
-2
-
2388. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:33
>>2278
だよね。
年収3000万円の人と結婚したかった人にとっては1000万円で妥協したことになるけど、
年収500万円あったら嬉しいと思ってる人が年収600万円の人と結婚できたらすごく嬉しいと思う。
他人が勝手に妥協したんだろうとか言わないでほしいわ。+3
-0
-
2389. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:38
>>2366
ウチの旦那デブスハゲで低収入で腎臓病でしかもチビ。
モラハラ気味。
独身のみなさん、理想を下げたり妥協したりして
世間体を気にして無理に結婚する必要はありません。+1
-1
-
2390. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:59
>>2386
20代なんて結婚できて当たり前じゃん+0
-2
-
2391. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:12
>>2111
理想を下げずにずっと未婚の人の現状
理想を下げて既婚の人の現状
この二つが鍵なんじゃないですか
あとはおまけで、理想をさげずに結婚できた既婚の人の現状も(条件は理想通りだったけど実際結婚生活はどうなのかっていう)
+0
-0
-
2392. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:41
>>2371
わかるよー+0
-0
-
2393. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:45
>>1859
私も同じ意見です。
結婚する気ないかあるか聞かずにいきなりプロポーズする人っておかしいし3回って変ですよね。
多分結婚前提で付き合って下さいって言われた=プロポーズって認識なのかも+12
-0
-
2394. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:02
>>2382
パートナーいるって見せつけたい連中だからね
動物も交尾を見せつける見せつけ行為ってのがあるらしい
見せつけないとバカにされるからなのです+1
-0
-
2395. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:42
>>2380
ヨコのヨコだけど、私にベッタベタ依存する夫と離婚して今は独身の者ですが(一度目の独身貫かれてる方にはトピずれゴメンナサイ。でも仲間になって読んでました)
結婚した上で独身を敢えて選んだ私からすると、あなたがここで粘着してる理由が分からない。
本当は離婚したいぐらい欲求不満なんじゃないの?
幸せな結婚生活ならここで暴れないよね??
心中お察しします。ご自愛くださいね。
+1
-1
-
2396. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:47
>>2371
わかるけど
性欲むんむんで見て来る男が自分と結婚したいと思ってくれる男なのよ
だからそういう目で見られても不快に思わない相手を探すしかない+2
-0
-
2397. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:59
容姿はいい方だから知り合う男性にはわりと気に入られることが多いけどデートしてみても好きになれない
趣味が同じで話していて楽しくても顔がタイプじゃないと友達にしか思えないし付き合うまでは考えられない
イケメンじゃなきゃダメなわけではないけどストライクゾーン狭い
無趣味な人と自分より身長低い人とデブとハゲも無理
こんなんだからアラサーでいまだ独身よ
中途半端にモテてきたから調子乗ってる嫌な女だしね(笑)
親や友達に紹介するの躊躇うほどのルックスの人と結婚するぐらいなら独身でいいって思ってるー+3
-1
-
2398. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:12
>>2391
理想を下げずにずっと未婚の人は結構いると思うけど、
理想を下げて既婚の人は、そんなにいない気がする。
やっぱり、理想を下げて結婚はしないんじゃない?
結婚するなら、理想の人だよ。もしくは理想に近い人。+7
-0
-
2399. 匿名 2022/02/27(日) 14:56:13
>>2390
横だけど、そうだよ。だいたいの人は26~32くらいまでに恋愛結婚してるし当たり前で普通。それが出来ない人もいる+6
-0
-
2400. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:30
>>1681
自立って経済的なことだけじゃないから・・・+5
-1
-
2401. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:31
>>2371
それあなただけでなく、若い女性はみんなそうだから。
とかかくと四十代なんですとか言うのかな(笑)+2
-0
-
2402. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:38
>>2366
今もいるよね。
そういうの現れると、私達も途端に口悪くなるよね拒否反応でさ笑
それを、あー独身がアテクシを妬んでるぅwって勘違いで更に煽り入れてくるから厄介。
いやいや、単純にお前が嫌なんだよ、と重ねて伝えたい。+2
-0
-
2403. 匿名 2022/02/27(日) 14:57:59
>>2241
スレチごめん。
ありがとう。
ホントにあるんですね。
後は自分で調べてみます。
+0
-0
-
2404. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:30
>>2334
だからトピズレだと何回も………+1
-3
-
2405. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:32
>>2352
言わなくてもそう思うから、ギャル曽根なんかはうんこ製造機にしか見えないわ。
見るだけで不快。+7
-12
-
2406. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:09
>>2334
悪意ないとしたら相当なKYだなww
あまりに執拗だと通報だよ、無自覚の荒らし。+1
-4
-
2407. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:15
>>2355
婚活の目的が子供関係なら意義あると思うけど、
今の(自由な独身で、平均年収以上に稼いでいる)環境から結婚だけを目的にして理想を下げて結婚するのは辛くなりそう。
理想を下げたところから他人と共同生活をスタートするって、圧倒的に理想を下げ続けることになりそうだと思った。+2
-0
-
2408. 匿名 2022/02/27(日) 14:59:57
>>2299
そうかも知れませんね。でもそれでいいんですよ。+0
-0
-
2409. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:04
ちなみに25歳って一般的にヤバイ?
婚約破棄になってから彼氏ができず
出会いを探しています。
男友達は何人かいますが交際に至らず。+0
-0
-
2410. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:09
>>2362
言った方のインパクトすごいよね。
共倒れ事故覚悟の猛者しかできん芸当。+27
-0
-
2411. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:11
>>2334
なんか長いこと自分語りちょいちょい挟んでくる既婚って、全部あなた?同じ人がやってる??+0
-2
-
2412. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:32
>>1310
>結婚にかかるコストは男と比べ物にならないぐらい大きい
どういうこと?+1
-5
-
2413. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:39
>>1283
一体何歳なんだ…+0
-0
-
2414. 匿名 2022/02/27(日) 15:00:58
>>2408
年取った時に相手はしれっと結婚するかもしれない
。
あなたはその時に結婚できるのかな?+0
-0
-
2415. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:04
私はバツイチで独身になったクチだけどある既婚者は経済的DV、フルタイムに家事全部自分で自分の服も外食も我慢してる子無しのおばさんがマンションとマイカーもあって仕事も安定してる独身に対してあの人よりましって言い切っちゃうからね
結婚してる人には結婚できたと言う事実しか誇れるものがない人も多いよ
その人バツイチ女性は全員捨てられた側と勝手に決めつけてるからね+5
-0
-
2416. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:20
>>2355
逆です。
理想は下げなくていいから、頑張って婚活するべき。
お金稼ぐのは簡単だけど、いい男と結婚する方が難しいんだよ。
いちばん若いのも今だし。+5
-0
-
2417. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:20
>>2271
夫が居た人には遺族年金や遺産があるからね
持ち家も+6
-0
-
2418. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:25
>>1083
お金あるなら後見人雇えばよし。
何ら問題ない。
+11
-0
-
2419. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:36
精神的には独りで全然平気なんだけど
変な話肉体が独りでは無理なんですよ
性欲我慢できないもん
だから相手が欲しいけどセフレとかは性格的に無理だから妥協して彼氏作って、だけど妥協して付き合った人と結婚までは考えられないから別れての繰り返しでそろそろ疲れてきた+0
-0
-
2420. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:47
>>2412
仕事も家事も育児もするからってことじゃない?+8
-3
-
2421. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:57
>>2334
至極まともなことを一見語ってそうでいながら、さりげなくトピズレ挟んでくる貴方はトピタイの読解力が欠けてるんでしょうか?
旦那いてお幸せなのに日曜昼間から独身向けであろうトピにわざわざ降臨しコメントお疲れ様です!+1
-3
-
2422. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:14
>>2411
家族に相手されてない寂しい既婚者だよ
日曜だよ
+0
-5
-
2423. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:28
>>2419
結婚には向いてないよ+0
-0
-
2424. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:42
>>2409
余裕+0
-0
-
2425. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:43
>>2421
旦那とセックスしながらコメントしてますから
ごめんねごめんね+0
-1
-
2426. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:51
>>32
いぜ戦争ってなったら、あんたも武器取って戦いなよ+2
-4
-
2427. 匿名 2022/02/27(日) 15:02:57
>>407
完全同意すぎて…!
今付き合ってる彼氏に対する感情がまさにそれです
自分の時間を潰してまで会ったり連絡取り合うことにストレスすら感じるというか
それならさっさと別れた方がいいんだろうけど、私ももう30代半ばだし、今は1人で良くても10年後20年後に後悔しそうな予感しかなくて踏ん切りがつかない+3
-5
-
2428. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:25
>>2334
あなたは男が好きかもしれないけど
大抵の男はおばさんが嫌いだよ+2
-3
-
2429. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:32
独りでいることこそ妥協な気がするけどな。
結局結婚できないからしょうがないやってことでしょ。+1
-0
-
2430. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:33
>>2425
私のふりしないで下さい …+1
-0
-
2431. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:46
>>2352
今どき、アイドルでも大便するって隠さず言うわけだし(昭和はトイレもいかないようなキャラでいなきゃいけなかったみたいだけど)
別に大便する量で引くような男性なんていないだろう。むしろそれでこの痩せの大食いの人を陥れてやった!と思ってるこいつのほうが、男性に夢見すぎなんじゃないか?というかこののぶこって人恋愛経験ないんだろうね。だから、そういうこといえば陥れられるっていう妄想が間違ってることに気づく場面がなかったんだろうね。+10
-7
-
2432. 匿名 2022/02/27(日) 15:03:53
>>2429
大抵はそうだろうね+2
-0
-
2433. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:08
>>2366
自分が独身の頃は
既婚者でも素敵で感じのいい人ならいっしょに楽しく会話できたし
独身でも仕事のできない性格の変な人に同じ独身だからと仲間みたいな言い方して来られたら、一緒にすんなってムッとしてたけどな+3
-0
-
2434. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:34
>>2415
なかまだー♡
私は最初の独身貫いてる人本当に羨ましいし尊敬するよ。。。
昔の自分の意志がまだ弱かった頃に結婚という被災しました。
今はたくましく生きてます!
その後プロポーズもされたこともありましたが、もうお断りしてます!!
二度めの独身で、理想を下げられない人です。+2
-0
-
2435. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:56
>>2424
余裕だとしたら助かる。
男友達はまだ結婚願望ない人ばかりで。+1
-0
-
2436. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:56
>>2342
笑
確かに若い美人が言ってるとは思えないから、結構当たっているのでは。+13
-0
-
2437. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:02
>>1
理想を「下げる」というより、年とともに「変わってきた」なあ。+3
-0
-
2438. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:11
>>2304
そうだね、自立してないと
相手がハズレの時に
一生、奴隷みたいに人の顔色うかがいする
人生になりそうだもの。+10
-1
-
2439. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:35
>>2419
彼女を作ればいいよ
女性は元々レズなんだし
彼女作って女同士でルームシェアすればいい
性欲も解消できるしね
そっちの方が別れる時も楽+0
-2
-
2440. 匿名 2022/02/27(日) 15:05:37
>>2430
証拠あんの?+0
-1
-
2441. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:32
>>2433
違うの。あなたが既婚になって嫌な奴になって、このトピにしつこく居座るから嫌がられてるの。
優しく節度ある既婚の人とはリアルでは仲良くしてますのでご心配なく!
むしろ、節度ある既婚なら、ここロムってるか、独身のふりして書き込んでくれる配慮あると思う!
あなたが論外ってだけなんです自覚して!!!+1
-4
-
2442. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:43
>>1268
本能レベルの話だから仕方ない。若い女や胸でかい女に惹かれる男が多いとか、金持ちや背が高い男に惹かれる女が多いとか所詮は本能。+2
-0
-
2443. 匿名 2022/02/27(日) 15:06:47
>>2438
そういう人多いよね〜+6
-0
-
2444. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:04
>>6
場末のスナックの60歳くらいの従業員がこんな生活してたよ
同年代の相手がいないジジイと+8
-1
-
2445. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:06
旦那と子供とこのトピ見ながら笑ってる
+0
-7
-
2446. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:25
>>2440
ないけどあんな下品な事言わないし、今電車の中だよ+1
-0
-
2447. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:02
>>2411
そんなにキレるような内容??+3
-0
-
2448. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:15
>>1304
平和ボケしてないでさ、現実みなよ。
独身で独り身の婆さんなんてさ、兵隊さんが優先して守ってくれると思う?
+3
-18
-
2449. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:20
+0
-0
-
2450. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:48
>>2324
ずっといるよね笑笑
正義感つよめの人がアタックしてくれても諦めず粘り強くここにいるよね笑
これで既婚なら本当にリアルで誰にも相手されてないんだろうなー+1
-1
-
2451. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:55
>>2428
別に男全員好きなわけじゃないし旦那いるから問題ないよw+7
-1
-
2452. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:21
わたし一応、大手企業の正社員で勤続30年で独身なんだけど、
同期の男の子たちは皆、部長やマネージャーになって
どんどん結婚してどんどん昇進して行った。
彼らの学歴や年収がだいたいわかるから
理想は最低でもそれ以上って思っていて
気がついたらアラフィフになってた。
そんな売れ残りのおばさんが同じフロアに20人はいる。
+7
-0
-
2453. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:29
>>1038
結婚できてなかったら人生どうなってたか分からない、っていう書き込みがるちゃんでよく見るけど。
逆に男でそういうこと言ってる人に会ったことない。
結婚しなかったら生活がままならないっていう後ろ向きな意味ね。この人がいない人生は考えられないっていう前向きな意味ではなくて。+5
-2
-
2454. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:34
理想とか考えずにただただ自然に出会った人と自然に恋愛に発展して、自然に結婚したいわ……こんなにも難しいなんて+2
-0
-
2455. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:47
>>2449
ついに画像貼り出したww
早よ去りなさいよ+3
-0
-
2456. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:47
>>1595
生理的という表現ほど都合のいいものはない。イケメンしか生理的に受け付けないと思ってる身のほど知らずもいるし、社会人として最低限の身だしなみさえ出来ていればいいというパターンもある。+3
-0
-
2457. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:48
ダイエット中だから1人でいいや+2
-0
-
2458. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:58
>>2451
あなたが旦那いる以前に
大半の男はあなたに興味ないと思うよ+3
-5
-
2459. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:11
>>2427
バカそう…+2
-3
-
2460. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:40
>>1595
35が言う台詞じゃないね
自分はどうなの+0
-1
-
2461. 匿名 2022/02/27(日) 15:10:53
>>2451
ご家族は?ゴルフ?
暇なの?友達いないの?+0
-2
-
2462. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:33
チビ以外ならなんでもいいや+1
-0
-
2463. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:41
理想っていうか、好きでもない人と暮らせない。+3
-0
-
2464. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:02
逆にさ、みんな既婚乞食無視しなーい?+1
-0
-
2465. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:05
>>2452
結婚相手に選ばれなかったことに
何も思わなかったの?+1
-0
-
2466. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:21
>>7
結婚してる側なら何言ってもいいみたいな風潮あるよね
婚活アドバイザーとか仲人の言ってることって
現実社会で言ったら明らかにモラハラセクハラだろって内容めちゃくちゃ多い+43
-1
-
2467. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:32
>>2463
好きな人と暮らしてる人なんてほとんどいないよ+0
-3
-
2468. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:37
>>211
でもこれしょうがない部分もあるとは思うけどね。
男と違って、女の方が基本的に相手に同年代を求めるから、普通は年齢が上がれば所得も上がるので女性の年齢が上がれば希望相手の男性も年齢も上がる=年収も上がった相手を希望してしまう。男みたいにずっと若い女だけを求め続ければそうならないけど。+5
-1
-
2469. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:49
>>1
私もその1人ですが
いくら既婚対象外とタイトルになくても
ここにしつこく居座り続けて、ましてや
見当外れ、不快なコメントを残してく既婚を
皆さんはどう思いますか???
理想下がる云々以前に、こんな人格に成り下がる危険性を孕んでいるなら、怖くて結婚なんて絶対に決断できないです。。
今だって日々精進の身なのに。。
こんな荒んだ精神はゴメンです!
幸せに生きたいです!!
+5
-4
-
2470. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:03
>>1077
これは主婦バカにし過ぎ
そんなわけない+13
-0
-
2471. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:21
女としての花が枯れてからのあり方が大変だと思う。美人でバリキャリ、バツイチ子なしの知人。
40後半からがっくり来てたよ。
20代の男も子供欲しくなったって言われて離れて、今後は若い男はお金で釣るようだし、周りは子育て終わって旦那や子供達と第二の人生に目を向けてる時に自分は金しか残ってないって言う。+2
-0
-
2472. 匿名 2022/02/27(日) 15:13:21
>>2462
ほんとだよね、チビ性格悪いしさ+0
-0
-
2473. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:10
>>2441
え!
でもわたしのコメントは割と+多くもらってるしマイナスはほとんどついてないよ
当たり前で常識的なことしか書き込んでないから
わたしも理想が高いつもりはないけど実際は高かったのか
なかなか相手が見つからなくて独身が長かったから
気持ちわかるよ、でも頑張って探したらきっと思うような人が見つかるよ、という気持ちで書き込んでたのだけど・・・+2
-1
-
2474. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:16
>>2471
第二の人生って既婚は何をするの?+2
-0
-
2475. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:22
>>2342
()内のパワーワード感+9
-0
-
2476. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:33
>>2469
いや、私は既婚者が立ててるトピと思ってます
妥協?あんたが結婚できないだけじゃんと言いたいだけの既婚者オナニートピ+3
-1
-
2477. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:39
>>2429
そうかな?好きでもない、条件も悪い人と結婚して子供産んだりその人の親の介護したり本当に幸せなの?+3
-0
-
2478. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:56
>>211
そうよ。
おひねりをポケットにねじこむのよ。+1
-0
-
2479. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:09
>>2410
共倒れにもならないと思う
この場に居たら普通にのぶこに引くわコレ+7
-0
-
2480. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:24
>>2332
横だけど
【既婚者が独身者を盛大にマウントするトピ】
でも立ててくれりゃ良いよねww
そっちでガス抜きしてもらってさ、絶対そっち見ないしさ
そしてコメ数多ければ多いほど欲求不満な主婦多いんだなってなるよねww+8
-0
-
2481. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:08
>>2480
誰か立ててみてほしいw+5
-0
-
2482. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:11
>>900
横だけど家族の安心感は友達からは得られないよ、、確かに寂しさを補える時はあるけど、友達やルームシェア相手に家族のような甘えはできないしされたくもないでしょ、+6
-0
-
2483. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:14
>>2471
お金があればいいじゃん。
旦那に捨てられて、子供は引きこもりニートだと
もう生活保護まっしぐら。+2
-0
-
2484. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:20
>>2452
その頃の大手企業の女性社員って基本お嫁さん候補だと思うんだけど、そんなに独身女性が多いって社内であまり結婚しなかったのかな?+1
-0
-
2485. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:29
>>2405
頭大丈夫?+5
-1
-
2486. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:33
みんなの理想を書いてみて+0
-0
-
2487. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:38
>>2480
それやると既婚者同士のマウントトピになりそう+1
-1
-
2488. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:54
>>2458
うんだとしても私も興味ないから問題ないよね。意味不明。+6
-0
-
2489. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:52
>>2417
他人と意見擦り合わせしながら生活して周りからは旦那の稼ぎあるから遊んで暮らせていいねみたいなこと言われて生きてかなきゃいけないのだからそれくらいないと割に合わないわ+5
-0
-
2490. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:00
>>2415
それ。結婚できたという事実しか取り柄がない人いるよね。
婚活トピで上から目線でアドバイスしたがる既婚者もそう。
結婚してるんだから自分はもう婚活なんか関係ないはずなのに、自分が人に対して優位に立てるフィールドがそこしかない人が集まってくる。
普通に幸せな既婚者は婚活してる人間に興味なんか持たないんだよ。+5
-1
-
2491. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:02
シングルファザー家庭で父親の仕事がとても忙しい人だったから小4くらいからほとんどの家の時間を1人で過ごしてきた。深夜の勤務もほとんどで一人で寝てた(現在34歳)
ごはんもお惣菜とかお弁当とか、作っても週1~2のオトコメシみたいな感じ。でもいたって健康優良児でそこは感謝してる!
だけど人と暮らすってことに慣れて無さすぎて友達が家に泊まりに来たり、旅行に行くとストレスがはんぱない。
自分の入りたいタイミングでお風呂に入れない、何にしても人のことを考えないといけないのが辛い。
普通に男性が好きだし、告白したりされたり付き合ったりしてきてるけど1泊以上できない。とにかくストレス。人が同じ空間にいることが無理。だから結婚は諦めてる。
+0
-0
-
2492. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:03
>>1139
子供がいたらまた違うよ。
少なくとも、旦那もいない子供も居ない親は死んだっていう高齢独身の孤独とはレベルが違う。+5
-5
-
2493. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:05
>>900
本当にやめてほしい。
55の未婚おばさんに粘着されて
逃げるの大変だった。
自分がさみしいからって人を巻き込む気?+5
-0
-
2494. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:09
>>2347
通報+1
-1
-
2495. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:44
>>78
お綺麗なことで+1
-13
-
2496. 匿名 2022/02/27(日) 15:18:50
>>2471
その人は金と男以外の趣味ないの?w
40代後半なのに同世代でもなく、金にモノ言わせて20も下に行くなんてそりゃ自分の首絞めるようなもんだとしか言えん。+1
-0
-
2497. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:00
>>2474
引きこもり主婦+0
-1
-
2498. 匿名 2022/02/27(日) 15:19:45
>>2492
よかったね。+0
-1
-
2499. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:05
>>2461
一人で電車乗ってるよー!+2
-0
-
2500. 匿名 2022/02/27(日) 15:20:20
>>2488
あなた本当に結婚してるの?
なにがなんでも自分が男をジャッジする立場で物を言いたいんだね。
モテなそうなんだけど。+0
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「女性はみんなバイかビアン。ストレートなんていない!」全世界が驚愕中の最新研究 英紙「Telegraph」によると、今回の最新研究を指揮したのは、英・エセックス大学心理学部のゲルルフ・リーガー博士だ。研究チームは、被験者である女性345人に、魅力的な男性と女...