ガールズちゃんねる

理想を下げる位なら独りで良い人

5120コメント2022/03/27(日) 14:06

  • 5001. 匿名 2022/02/28(月) 01:16:34 

    >>4992
    いや、まだいたwww

    そしてマトモな独身は次々と寝ていくw
    おやすみなさい

    +2

    -1

  • 5002. 匿名 2022/02/28(月) 01:16:55 

    ヤバいのがいるなw(笑

    +0

    -0

  • 5003. 匿名 2022/02/28(月) 01:17:07 

    結婚が”必要ない”女性たち「年収1000万&貯金3000万円。経済的に自立し、子育てに興味がない」
    結婚が”必要ない”女性たち「年収1000万&貯金3000万円。経済的に自立し、子育てに興味がない」girlschannel.net

    結婚が”必要ない”女性たち「年収1000万&貯金3000万円。経済的に自立し、子育てに興味がない」 東京都の40代女性は、不動産業の正社員で年収は1000万円。貯金は3000万円ある。女性は「経済的に自立し、子育てに興味がない」ときっぱり。また、「結婚で他人の人生...

    +1

    -1

  • 5004. 匿名 2022/02/28(月) 01:17:22 

    >>4994
    自分がそうだから
    他人が自演に見えるんだよ

    +3

    -0

  • 5005. 匿名 2022/02/28(月) 01:18:26 

    >>4994
    草、って言われたのが悔しかったんだね
    あなたこそ、虚しくならないかな
    ずっと荒らしを生き甲斐にして

    +0

    -0

  • 5006. 匿名 2022/02/28(月) 01:18:50 

    誰が誰だか…別トピいこっと
    おやすみ!な人はおやすみなさーい

    +0

    -0

  • 5007. 匿名 2022/02/28(月) 01:19:25 

    >>5005

    カウンセリング行きなよって言われてたけど
    本当にその通り、心が孤独な人なのかもね

    +0

    -0

  • 5008. 匿名 2022/02/28(月) 01:20:10 

    >>5007
    そう思う、孤独トピ誘導したがってたのは、他でもない孤独な心の荒らしてた既婚さんだったからね。。

    +1

    -0

  • 5009. 匿名 2022/02/28(月) 01:20:39 

    孤独な心の既婚。。。

    結婚の意味よ。

    +3

    -0

  • 5010. 匿名 2022/02/28(月) 01:21:38 

    >>5004
    そういう荒らしの人ばかりですよね
    精神に何かしら問題抱えてるのは間違いない
    投影性同一視ってやつですね

    +3

    -0

  • 5011. 匿名 2022/02/28(月) 01:22:21 

    >>5008
    確かに

    +0

    -0

  • 5012. 匿名 2022/02/28(月) 01:22:41 

    結婚て、なんなんでしょうね

    +1

    -0

  • 5013. 匿名 2022/02/28(月) 01:23:17 

    >>5001
    おやすみなさい⭐︎

    +1

    -0

  • 5014. 匿名 2022/02/28(月) 01:23:34 

    >>5012
    ほんと、なんなんだろうね、、、、

    +0

    -0

  • 5015. 匿名 2022/02/28(月) 01:24:32 

    ここの既婚見てると、理想の人が現れても結婚はしぶるわ

    そんな意見の人たくさん居たみたいだけどね
    みんなもう寝てしまったかな

    +1

    -0

  • 5016. 匿名 2022/02/28(月) 01:25:21 

    >>5015
    そもそも、既婚が乗り込んできただけで、そんなトピではなかったんだけどね笑

    +2

    -0

  • 5017. 匿名 2022/02/28(月) 01:26:10 

    >>4928
    そうそう、私も思ったの
    あと、受験とか孫とか60くらいのおばちゃんが言ってそう
    なんか時代が違う

    +3

    -0

  • 5018. 匿名 2022/02/28(月) 01:27:12 

    >>5009
    大体子育てうまく行ってないか、旦那不倫してるか

    +1

    -0

  • 5019. 匿名 2022/02/28(月) 01:27:57 

    >>5015
    なんか起きてる時間ずっと荒らされてたよねw
    過疎ってきたらもう1:30とかか…
    そりゃみんな寝るよね、おやすみ

    +2

    -0

  • 5020. 匿名 2022/02/28(月) 01:28:57 

    >>5006
    孤独が苦しいトピで会いましょう!

    +0

    -1

  • 5021. 匿名 2022/02/28(月) 01:32:06 

    >>5020
    行かないよw

    +1

    -0

  • 5022. 匿名 2022/02/28(月) 01:32:17 

    >>5018
    その人がずっと孤独が苦しいトピこだわってるんだよね……苦笑
    自分のことなんだろうね、自己紹介ってやつ

    +1

    -0

  • 5023. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:19 

    >>5021 よこ
    なんか誘導したがってるよね
    一人で行くのも寂しい既婚なのかなw

    +1

    -0

  • 5024. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:46 

    >>44
    知り合いが教員なんだけど氷河期の世代の人たちが
    独身多いんだって 10年くらい受け続けた人もザラにいてやっと講師から本採用 仕事しながら勉強してるから
    プライベートもなかなか時間持てなかったらしい
    受かって30代前半から半ば 相手を見つける暇や体力もなくって感じだったらしい

    +2

    -0

  • 5025. 匿名 2022/02/28(月) 01:34:35 

    ここまでくると、本当に既婚なのか、妄想既婚説も確かに強くなるよね
    既婚にしろ未婚にしろ、あたおかなのは確実なんだけどさ

    +4

    -1

  • 5026. 匿名 2022/02/28(月) 01:36:47 

    >>1

    理想を下げてまで結婚したくないし、今日1日で結婚そのものに疑問さえ抱いた。
    こんなに人の心を病ませる人生イベントなのか?と、このトピを見てて。。

    自分の幸せは自分の心が決めるから、私はやっぱり独身が向いてるし現状幸せだし、今のまま独りで生きてる方が楽しいなと思った。

    +7

    -1

  • 5027. 匿名 2022/02/28(月) 01:37:33 

    >>5022
    独身者の末路だから参考になるよ?
    ちょっと覗いてみたら?

    +0

    -2

  • 5028. 匿名 2022/02/28(月) 01:39:53 

    >>5026
    私もそう思いました。

    +2

    -1

  • 5029. 匿名 2022/02/28(月) 01:41:30 

    >>5027
    お金さえあれば独身者の老後のが良い。そして独身者が相当増えるから社会も変わる。
    だから未来を見据えて貯金してるし、孤独死とか殺人トラブルはむしろ既婚者に多い。
    結婚が幸せとは限らない。

    +0

    -0

  • 5030. 匿名 2022/02/28(月) 01:42:36 

    >>5029
    結婚したくない人はそれで良し(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +1

    -0

  • 5031. 匿名 2022/02/28(月) 01:42:42 

    >>5029
    男には頼らないが諭吉には頼る!
    2024年には栄一にお世話になる!

    そうだよね、貯金はしっかり頑張るよ!!!

    +1

    -0

  • 5032. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:21 

    >>5027
    気になって検索してみたんだけど
    見つからなかったです…
    正しいタイトルを教えてください

    +0

    -0

  • 5033. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:18 

    >>148
    私も元々1人でも平気だった
    仕事は非正規だから1人暮らしもキツイけど何とか頑張ってきた。今更他人と暮らすなんて考えられないのに最近孤独感が襲う

    +4

    -0

  • 5034. 匿名 2022/02/28(月) 01:52:57 

    >>5032
    孤独『で』苦しいだった!
    孤独がじゃなかった!

    +0

    -0

  • 5035. 匿名 2022/02/28(月) 01:55:56 

    >>148
    全く同じ
    今まで1人でも平気だったのに最近襲ってくる孤独感
    ネットで交流サイトに参加したけど、一時的には良かったけど疲れてきて抜けた
    ネットでもコミュ障だから孤独感増した

    +4

    -0

  • 5036. 匿名 2022/02/28(月) 01:58:57 

    >>5034
    ありがとう…
    走り読みしたけど
    特に既婚未婚に分けてはいないトピでした。

    +0

    -0

  • 5037. 匿名 2022/02/28(月) 02:00:57 

    >>5036
    年をとって友人達とも疎遠になり、家族もいなくて孤独・・・みたいなトピだったね!

    +0

    -0

  • 5038. 匿名 2022/02/28(月) 02:07:29 

    >>4665
    現実だね~。

    +0

    -0

  • 5039. 匿名 2022/02/28(月) 02:11:36 

    >>4665
    お綺麗な50代なんでしょうね。
    男性から体を求められている所から察すると。

    +2

    -0

  • 5040. 匿名 2022/02/28(月) 02:16:30 

    >>5019
    ていうか、アタオカ既婚女まだ荒らしでいたんだね。
    昼間からいるらしいけど、ガチの精神異常者だよね。

    +3

    -0

  • 5041. 匿名 2022/02/28(月) 02:23:07 

    >>2623

    横です。

    まず復帰した仕事を頑張り独立して会社設立を目指します。 自分の会社を持ってワーママを支援したい。

    めちゃくちゃかっこいいです。そして自分の経験があるからこそワーママを支援する仕事をしたいと仰る姿本当に尊敬します。私も仕事続けたい人(妊活中)なので、子供が授かれば是非そんなワーママ支援のサービス使いたいです。頑張ってください!!!

    +2

    -0

  • 5042. 匿名 2022/02/28(月) 02:24:07 

    >>4665
    わ、若いですねw
    私30半ばですが同じ感じです。
    金銭面に不安があるけど、それでも頑張って働いて貯金したほうが、婚活するよりお金かからないし幸せだしって思いました。
    かつて恋愛もしたし彼氏もいたんですが、なんか気持ち悪くてもう。。。
    未来への自分の投資と思って、
    結婚より貯金したいです。

    +2

    -0

  • 5043. 匿名 2022/02/28(月) 02:25:59 

    レスバトルはすごく興奮する娯楽なんですね
    私もめっちゃ楽しかったです!

    +0

    -2

  • 5044. 匿名 2022/02/28(月) 02:25:59 

    >>5041
    妊活中なのに何故ここに?

    +2

    -0

  • 5045. 匿名 2022/02/28(月) 02:27:13 

    >>5040
    既婚とか妊活とか、同一人物かな。

    あるいは別の荒らしが引き継いでんのかなw

    +1

    -0

  • 5046. 匿名 2022/02/28(月) 02:29:27 

    >>5040
    多分さ、ここが強がりとか可哀想な独身だと思い込んで乗り込んできてるから、結婚してるとか妊活してるとかマウント取れてると思って色々ぶっ込んでくるんだけどさ、

    とにかく全部が無効なんだよね。何故なら全部羨ましくないし寧ろ避けて生きてる人間も、そこそここのトピにはいるから。
    それがわかってないのが痛々し過ぎてね。

    +4

    -0

  • 5047. 匿名 2022/02/28(月) 02:30:42 

    >>5044
    過疎ってるから良いけど、トピタイ読めないKYな人。

    +1

    -0

  • 5048. 匿名 2022/02/28(月) 02:34:38 

    >>1
    理想を下げるなら一人でいい人、ってそもそも結婚そんなしたくない人なんでは?
    結婚に魅力感じてないというか。

    多分、結婚したい人は、理想下げてたり、下げてる自覚ないまま兎に角結婚に走ってる感じ。
    それが一番の目標だから。

    そもそも捉え方とか価値観が違いそう。

    +3

    -1

  • 5049. 匿名 2022/02/28(月) 02:35:32 

    >>5042
    結婚より貯金。


    名言です。諭吉や栄一こそ信頼に値する!

    +2

    -0

  • 5050. 匿名 2022/02/28(月) 02:47:50 

    >>5049
    既婚、未婚にかかわらず、
    お金ってほんと大事ですよね

    +3

    -0

  • 5051. 匿名 2022/02/28(月) 02:56:31 

    トピ落ちしてんのにみんな必死だね

    +2

    -1

  • 5052. 匿名 2022/02/28(月) 02:56:35 

    >>5048
    どっちもいそう。
    合う人がいれば結婚もあり(一人でも困ってない)
    結婚したいけどとにかく理想は曲げられない

    これ以外のタイプももちろんいるでしょう

    +0

    -0

  • 5053. 匿名 2022/02/28(月) 02:58:10 

    >>1719
    玉木宏みたいな感じ?

    +1

    -2

  • 5054. 匿名 2022/02/28(月) 03:46:56 

    >>1317
    いや、女の劣化が諸悪の根源だよ

    +0

    -4

  • 5055. 匿名 2022/02/28(月) 04:11:24 

    >>5026
    そうそれ。一人でも二人でも幸せはその人の心次第。
    それなのに互いにバカにしあったり見下したりしあうからこうなる。

    +2

    -2

  • 5056. 匿名 2022/02/28(月) 04:15:22 

    >>2
    経済的に自立してる美人が、誰もが羨む理想のイケメンハイスペ男性と20台同士でハイスペ婚して悠々自適に子供たちと幸せな生活送ってるわ。
    持ってる人は全て持ってる。

    格差が広がってるだけ。持ってない人は僻まないことだ。

    +6

    -1

  • 5057. 匿名 2022/02/28(月) 05:01:20 

    >>1
    まーた日本少子化運動スレね
    工作員多数&プラマイ操作されてるから皆さん鵜呑みにしないようにねー

    +5

    -2

  • 5058. 匿名 2022/02/28(月) 05:02:42 

    >>2663
    田舎は周りがうるさいからね
    賢い人は大学から外に出る
    じゃないといつまで経っても閉鎖された場所から抜け出せない

    +9

    -1

  • 5059. 匿名 2022/02/28(月) 05:29:44 

    >>1
    ハイスペックな男性(高収入、高身長、イケメンの白人)が好きなんだけど、自分のスペックが釣り合わなさすぎてすぐフラれることの繰り返し。
    でも、いつか…と思ってたら40過ぎてた。

    +2

    -0

  • 5060. 匿名 2022/02/28(月) 07:05:34 

    >>1719
    そりゃがるに来る男なんか誰でも嫌でしょ

    +3

    -1

  • 5061. 匿名 2022/02/28(月) 07:22:25 

    >>5024

    私氷河期世代だけど、まあまあの所に総合職で入った(金融機関に高卒ではいれた最後の世代)

    高卒の友達もみんな就職して実家暮らしで余裕あったからと若い時に遊び回って(旅行やオシャレ)まったく結婚願望なかったから35でやっと理想の旦那と結婚した

    結婚遅すぎたから子供が授からない

    時代のせいでもなく自分のせいやな

    +0

    -2

  • 5062. 匿名 2022/02/28(月) 07:40:39 

    >>4573
    ちゃんとした職歴あるなら民間企業等経験者採用はやってる自治体多い。あと今年までならだいたい35歳以上から受けられる就職氷河期採用試験というのがある。

    +1

    -1

  • 5063. 匿名 2022/02/28(月) 07:55:40 

    >>5026
    既婚者の戦略?
    独身者に結婚したくならないようにする。
    でも、日本人が結婚しないで、今の社会を続けていくなら、その席の空白を埋めにやってくるのは黒人とかになるんじゃないの?それはやめた方が良いでしょう。

    +1

    -4

  • 5064. 匿名 2022/02/28(月) 08:34:22 

    >>4837
    それなんかズレてる、、、

    +1

    -1

  • 5065. 匿名 2022/02/28(月) 08:49:59 

    >>4824
    私もです!
    馴染みのお客様に『あなたに対応してもらえると安心するわ』と言われたり、指名されたりすると地味に嬉しいし、やりがいになりますね。
    この年齢からしか出せない良さもたくさんありますよね。
    自分自身もホテルや旅館に行った時に、若いスタッフさんよりベテランさんに接客してもらう方が安心します。

    職場の若い子達に頼られるのも嬉しいです。

    +0

    -1

  • 5066. 匿名 2022/02/28(月) 09:16:16 

    >>4339
    横。今どきLINE、電話とか色々あるから全然疎遠になってないですよ。毎日しょうもないことでも連絡取り合ってるし仲良しです

    +1

    -1

  • 5067. 匿名 2022/02/28(月) 09:26:05 

    >>5066
    がるには毒親育ちで兄弟仲悪く、世の中の上手く行ってる家庭は一握りだって主張する人がいる。
    神田沙也加トピで滅茶苦茶暴れてた。なに言っても家庭や親戚は冷えてるものと信じて疑わない。

    +4

    -1

  • 5068. 匿名 2022/02/28(月) 09:53:39 

    >>1285

    理想一歩手前の人なら
    出会ったことあるな
    人間、一緒に生活とかしないと
    深ーいところまではわからないって意味で
    一歩手前ね。

    相手にされるされないって
    何基準?
    まさか誘ってもらったら、とかだけ?

    自惚れはキツイよ

    +0

    -3

  • 5069. 匿名 2022/02/28(月) 09:55:48 

    >>1290

    プロポーズを断ってても
    需要判断?

    断ってきて、今に至るんだけど
    結婚したい人からすると
    プロポーズはされたら断るって概念が無いかんじ?

    +1

    -2

  • 5070. 匿名 2022/02/28(月) 10:01:15 

    >>3873
    リアル5頭身。
    外食ばかりで不摂生なんだろうね。m子も料理なんてしないだろうし。

    +2

    -1

  • 5071. 匿名 2022/02/28(月) 10:01:22 

    さすがに30代なのに高卒で年収200~みたいな男性は嫌だ。
    自分は大卒なので、やはり同じ価値観でいたいから
    どんな大学でもとりあえず大卒が良いし、30代なら年収は400万以上は最低でもないと結婚する意味がない。
    お互い正社員はもちろんだけどそんな低月給の人と子育てするの生活大変なだけだし。
    妥協してまでほしくない。

    +3

    -2

  • 5072. 匿名 2022/02/28(月) 10:07:26 

    >>3873
    無職、借金かかえながらNYのフォーダム大に入学したとき。
    顔変わったよね

    小室圭さん NYで入学初日迎える 同級生は称賛?(18/08/14) - YouTube
    小室圭さん NYで入学初日迎える 同級生は称賛?(18/08/14) - YouTubeyoutu.be

    秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さまとの婚約が内定している小室圭さんが、留学先のニューヨークの大学を訪れて入学初日を迎えました。 小室圭さん:「(Q.初日を迎えた気持ちは?)おはようございます」 小室さんは13日、フォーダム大学のロースクールを訪れて新入生向...

    +2

    -1

  • 5073. 匿名 2022/02/28(月) 10:13:12 

    >>3873
    まこもこれだから、どっちもどっち
    理想を下げる位なら独りで良い人

    +1

    -2

  • 5074. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:32 

    >>1739
    食事は集団だし、それ以外にも団体行動は多々あると思うよ。特に将来は老人多すぎて下手すると相部屋かも。

    +0

    -0

  • 5075. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:07 

    >>3982
    そういうのはレアだと思うよ。夫婦で会社経営なら分担すると思うけど、それもほぼ外部にお任せだと思う。最初は共働きしてても、妻の1ヶ月分の稼ぎ=旦那の3日分の稼ぎみたいな感じで、子育て犠牲にしてまで働くのアホらしくなって辞めたりとかあるし。
    あと旦那が遊び人なのはまた別の話だし。

    +0

    -1

  • 5076. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:23 

    >>7
    理想を下げる位なら独りで良い人

    +1

    -2

  • 5077. 匿名 2022/02/28(月) 11:45:22 

    >>5040
    男だと思う。ずっとこれ系のトピが大好きで、荒しているおじさんががるちゃんに居ついている。

    +2

    -2

  • 5078. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:34 

    >>5068
    よこ
    理想の相手と出会えたところでお付き合いまでいけるのか?(理想が高いんじゃないのか)という意味では?

    +1

    -1

  • 5079. 匿名 2022/02/28(月) 12:27:34 

    >>3059
    相手との将来を真面目に考えるのなら結婚は生活だから簡単にプロポーズはしないよ
    高校生カップルの結婚しようね〜とは違うんだよ
    抱きたくて結婚ちらつかせるとか、付き合っている時に軽くそれっぽいこと言うのもカウントしていたら数回にはなるかもしれない

    +2

    -1

  • 5080. 匿名 2022/02/28(月) 12:38:56 

    >>770
    若い頃は良いだろうけど、年を取ったら急にめちゃくちゃ孤独感に襲われるって言うよね

    その頃、急激に結婚出産したくなってももちろん時すでに遅し

    都度お金でひとときの幸せを買って生きていく人生かあ……苦笑

    +3

    -3

  • 5081. 匿名 2022/02/28(月) 13:31:06 

    >>5078

    そういうことなのね、
    教えてくれてありがとう。

    +0

    -2

  • 5082. 匿名 2022/02/28(月) 13:34:19 

    >>1398
    ほとんどの人は自立するまでは家族と暮らしてたでしょ

    +0

    -1

  • 5083. 匿名 2022/02/28(月) 13:40:13 

    >>1083
    どれくらいの関係性かによるんじゃない?
    知人の50代の女性は弟が離婚後、実家で両親と弟と姪と暮らしてるから母親代わりだよ。弟が両親と姉に育児丸投げしてるから余計に。
    親子でも関係性悪くて子どもから疎遠にされてる老人て結構いるみたいだし。

    +0

    -1

  • 5084. 匿名 2022/02/28(月) 13:43:40 

    >>769
    同レベルの異性は絶対いるから許容できるかどうかだよ。理想が高いって妥当な相手を許容できないってことだし。下げたら=許容できたら結婚できるのはその通りだと思う。

    +0

    -1

  • 5085. 匿名 2022/02/28(月) 13:53:43 

    >>657
    そういう人生が嫌だから1人の方がいいってトピだよ。どっちが幸せかはその人によるし後悔してもしなくても満足いかなくても選ぶのはその人。
    あなたは結婚の方がいいと思ったんだろうけど幸せではなさそうだね。

    +2

    -1

  • 5086. 匿名 2022/02/28(月) 14:23:35 

    >>5080
    お金で幸せ買えるならいいでしょう。好きでもない旦那と離婚ギリギリで生活して、やっと離婚したら無一文になるより。

    +4

    -1

  • 5087. 匿名 2022/02/28(月) 14:24:12 

    >>206
    言えてる。
    要は人間力が高いんだろうな。
    そんな人は同性からみても魅力的。

    +1

    -1

  • 5088. 匿名 2022/02/28(月) 14:24:37 

    アタオカ荒らしまだいんの?

    +1

    -1

  • 5089. 匿名 2022/02/28(月) 14:36:25 

    >>495
    めっちゃわかる。

    相手に不幸にされたら悔しいもん。

    +3

    -1

  • 5090. 匿名 2022/02/28(月) 16:47:59 

    >>2136
    想像しただけで今から怖いです…。
    現在45歳独居

    +1

    -1

  • 5091. 匿名 2022/02/28(月) 17:24:43 

    >>495
    一人で孤独って考え方によるよね。
    仕事して社会的つながりがあるとか、友達がいる、趣味のコミュニティがあると、全然違う。
    よく、それで50歳になってもまだそんなこと言える?って言うけど、むしろ歳とれば取るほど、人間関係なんて煩わしいと思うが。笑

    +3

    -1

  • 5092. 匿名 2022/02/28(月) 18:42:31 

    >>3493
    いや子育てとか普通にしたいだろ。それこそ結婚の一番の楽しみだろ。
    だから給与格差があるからその分男の方が忙しいやろ?
    女も男並みに働いてて稼げば全て分担できるから。
    なんで収入格差あるのに女には得ないとか言ってるの?
    そんな言うなら400万以下のカスみたいに楽な仕事してる男と家事育児折半したらいいやん笑
    金が欲しいんやろ笑
    こんなヤツばっかりだからアプリでヤリ捨てしてもなんとも思わんわ

    +0

    -2

  • 5093. 匿名 2022/02/28(月) 19:13:13 

    >>3950
    助け合える人だと思って結婚したらそんな事はなかったってパターンも多いよね。
    前にガルのトピで夫が発達障害かもしれないというのがあって「結婚までは発達障害とわからないように気をつけるけど、結婚したら努力するのをやめちゃうとか、努力し続ける事に疲れちゃうとかで、結婚してから本性表す男」みたいなコメント書いてあったよ。
    猫被りくらいは誰でもやるにしても、多分そういう次元の猫被りじゃないんだと思う。

    +2

    -2

  • 5094. 匿名 2022/02/28(月) 19:56:15 

    >>5093
    それは後付け。
    結婚までお花畑だった自分を納得させたいんだよ。
    発達障害と認定もされてない大人が付き合ってる間だけは隠そうとか思わないから。
    それを言うなら付き合いたては相手によく見えるように気をつけてるだけ。
    でもそれは健常者も一緒でしょ。

    +1

    -3

  • 5095. 匿名 2022/02/28(月) 20:19:55 

    理想さげて結婚しても、相手はそれ知らないわけだから、そのさげた分、違う何かで補って欲しいと相手に要求したくなる。
    要は、上目線で相手をみることに、、、、 

    +0

    -1

  • 5096. 匿名 2022/03/01(火) 00:22:34 

    >>47
    気まぐれで他人に当たりを強くするのはただのイジメなので
    そんな人間のために自分の価値観を変える必要無しだね。

    +0

    -1

  • 5097. 匿名 2022/03/01(火) 08:07:42 

    >>1998
    そうだよ?それって何か悪いの?
    寂しさ埋めてもらう代わりに自分以上に大切にして育てるし愛情もかけるよ。
    寂しくない人は子供も夫も作らなきゃいいじゃん?

    +1

    -1

  • 5098. 匿名 2022/03/01(火) 08:11:26 

    >>1837
    そりゃ周りがまだ独身多ければ孤独も無いだろうねー
    友人全員結婚出産してみー

    +0

    -1

  • 5099. 匿名 2022/03/01(火) 09:46:12 

    >>1710
    >男性に低所得は人格がとか言えるなら自分はどうなん?って思ったのと低収入は性格がーって言えるなら高齢独身は変な人が多い。って世の中思ってる人がいても自分も受け入れなきゃダメだよね。

    計算方法がおかしい、低所得は正確に問題がある、こういう意見を持つのは独身高齢低収入の変な女性、とあなたも決めつけてるけどねぇw

    +1

    -1

  • 5100. 匿名 2022/03/01(火) 09:47:33 

    >>1740
    確かに低所得層ほどおかしな人が多い。
    生保とか見ればわかるじゃん。
    もちろん正答な理由で生保受けてる人もいるけどさ。

    +0

    -0

  • 5101. 匿名 2022/03/01(火) 09:49:26 

    >>5097

    だから、理想(寂しさを埋めてくれる)を下げてまで結婚しないんでしょうね。

    +1

    -3

  • 5102. 匿名 2022/03/01(火) 09:52:18 

    >>1278
    田舎か都会のじゃなくて、本人の所得の問題かな。
    都会でも実家に張り付いてる低所得男性ゴロゴロいるよ。

    +0

    -1

  • 5103. 匿名 2022/03/01(火) 12:51:01 

    >>4296
    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    休憩時間にちらっとガルちゃんのぞいたりしてます(笑)
    周りは男性の多い職場なので自然と私も負けまいと自然と気が強くなっちゃいました😂
    素敵な人と出会えるように頑張ります🙇‍♀️

    +2

    -1

  • 5104. 匿名 2022/03/01(火) 13:11:31 

    >>5103
    ❤️\(//∇//)\❤️キャー
    フレーっフレーっ外科女医さん❣️
    憧れながら影ながら応援しております💝

    +1

    -2

  • 5105. 匿名 2022/03/01(火) 15:12:01 

    >>4261
    >>4257
    母が高血圧で体調が悪く心配で
    九州から動けないんですよね。
    介護福祉士の資格持ちなので、
    1人でも生きていけるくらいは
    大丈夫なんですが、
    やっぱり東京憧れます。
    来世に期待です。
    コメントありがとうございます。

    +2

    -2

  • 5106. 匿名 2022/03/01(火) 20:16:26 

    相手にも理想があるからね。自分のほうが相手に釣り合わない。

    +2

    -1

  • 5107. 匿名 2022/03/02(水) 05:56:38 

    >>4997
    男は独り身のが寿命短いよ

    +0

    -2

  • 5108. 匿名 2022/03/02(水) 14:00:02 

    >>7
    過去に出会った会員の悪口をYouTubeで披露して収益を集めるとか、いまネットでの誹謗中傷が規制される話が出てるけどこの2人がしてる事も同じだと思う、法が整ったら真っ先に通報だな

    +1

    -0

  • 5109. 匿名 2022/03/03(木) 23:25:52 

    >>4784
    惚れたことが無いの??

    +0

    -0

  • 5110. 匿名 2022/03/03(木) 23:47:41 

    >>5070
    ええええ圭君???
    えええええ
    だらしない姿。。。吃驚した

    +0

    -0

  • 5111. 匿名 2022/03/05(土) 07:41:50 

    >>3128
    独身なら気持ち悪くないの?

    +0

    -0

  • 5112. 匿名 2022/03/05(土) 14:08:22 

    本当に男見る目無いので独りで穏やかに暮らし死にたいっす

    +0

    -0

  • 5113. 匿名 2022/03/06(日) 17:20:09 

    >>3156
    日本語理解出来ないのかな❔
    勝手に間違いの解釈しちゃダメよwww

    +0

    -0

  • 5114. 匿名 2022/03/06(日) 17:20:46 

    >>3156
    はしゃぐの意味分かりますか?www
    ヤバ

    +0

    -0

  • 5115. 匿名 2022/03/06(日) 17:22:19 

    >>3156
    言ってないよ。→勝手に言ってないもーん。
    勝手な自己解釈怖いなぁwww

    +0

    -0

  • 5116. 匿名 2022/03/06(日) 21:52:27 

    >>2181
    私も独身のおじさんいるけど手術、入院の保証人とかはなってもいいけど、おじさんが嫌がって社会福祉かなんかに頼みそう。

    +0

    -0

  • 5117. 匿名 2022/03/09(水) 00:36:57 

    >>2200
    友達の質の違いだろうねw

    +0

    -0

  • 5118. 匿名 2022/03/12(土) 16:11:47 

    >>5092
    誰がカスじゃこら

    +0

    -0

  • 5119. 匿名 2022/03/21(月) 02:14:11 

    今はそもそも結婚したくない人もいそう。特に結婚ってしがらみが多くて嫌。男性も特に好きじゃない。これって変わってるかな?女子校育ちではあるけど。楽しく生きたい。ちょっとトピックスずれごめん。

    +0

    -0

  • 5120. 匿名 2022/03/27(日) 14:06:23 

    >>32
    いいとしの、おばさんが
    実家暮らしとか、みっともねーな!
    恥をしれ!自立しろよ!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード