ガールズちゃんねる

客が中指立て暴言…店主「さすがにキレた」 ガンプラ当面販売中止決めた悪質マナーとバンダイへの不満

83コメント2022/02/26(土) 11:42

  • 1. 匿名 2022/02/25(金) 17:49:12 

    客が中指立て暴言...店主「さすがにキレた」 ガンプラ当面販売中止決めた悪質マナーとバンダイへの不満: J-CAST ニュース【全文表示】
    客が中指立て暴言...店主「さすがにキレた」 ガンプラ当面販売中止決めた悪質マナーとバンダイへの不満: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    ガンプラと呼ばれる人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデルについて、静岡県浜松市内にある老舗のプラモデル店が、当分の間販売を中止するとツイッターで告知した。



    「ホビーメイト おおかはら」店主の大河原修さん(72)は24日、客のマナーについてJ-CASTニュースの取材にこう苦言を呈した。

    「量販店や通販でも買えないと、客がガンプラを探しまくっています。店にないと、『個人店じゃダメだ。やっぱ量販店で探す』などと悪態をついてきますね。22日は、新品しか店にはないのに、『汚れているので中古じゃないか』とケチをつける人がいて、帰りに、中指を立てて『死ね』と言ったので、さすがにキレました」

    ガンプラだけが目当ての客のほか、転売目的の客も目立つという。

    +285

    -1

  • 2. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:08 

    >>1
    個人店も監視カメラが必要な時代だね

    +265

    -1

  • 3. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:10 

    俺がガンダムだ!て言って帰れば良いのに

    +218

    -7

  • 4. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:59 

    民度低すぎ

    +211

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:17 

    転売ヤーこそ氏ねって感じだよね

    +288

    -3

  • 6. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:38 

    「店主、行きまーす!」

    +147

    -6

  • 7. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:41 

    そう言われれば転売屋が言いそうやりそうな所業

    +147

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:48 

    記事にも書いてるけどガンプラも転売ヤーの餌食になってるんだよね
    ほんとどこにでも湧いてくるなあいつら

    +179

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:55 

    >>3
    客が中指立て暴言…店主「さすがにキレた」 ガンプラ当面販売中止決めた悪質マナーとバンダイへの不満

    +36

    -7

  • 10. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:56 

    字汚すぎだろ

    +8

    -72

  • 11. 匿名 2022/02/25(金) 17:52:08 

    転売法を作って国が取り締まらないとダメでしょ
    社会問題になってる
    例えば発売日から一年間は売買禁止とか

    +205

    -11

  • 12. 匿名 2022/02/25(金) 17:52:18 

    一応品質管理はきちんとした方がいいのでは?
    まー、暴言中指はダメだけどちょっと色々ね…

    +2

    -38

  • 13. 匿名 2022/02/25(金) 17:52:59 

    店主さん、長年お店やってきたんだろうに70歳すぎてこんなストレス抱えて気の毒だわ
    転売ヤーは本当害悪

    +278

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:52 

    人を平気で傷つける奴クズすぎる。ガンプラ買うな!?
    店主、早く元気になってね。

    +99

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:19 

    キレちまったよ……

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:23 

    >>12
    だいぶ前に発売されたプレミア物とかならどうしてもパッケージすすけたりするよ
    暴言吐く方が論外

    +121

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:36 

    >>1
    オタクってこれだから・・・って言われる案件

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:51 

    >>3
    刹那エフセイエイかよ(笑)
    違ったっけ?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:06 

    この間お台場のガンプラショップ行きたかったけど、整理券の時間見たら何時間も待ちで諦めて帰ったんだけど、今何がそんなに人気なの?
    そんな転売して儲かるようなガンプラある?

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:09 

    メルカリ被害者

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:36 

    何度も注意喚起してきたけど改善されなかったんだね

    結局取り扱い中止になっちゃって、善良なお客さんにとってもいい迷惑だよ

    +98

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:12 

    手書きだと信用度薄い

    +0

    -43

  • 23. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:25 

    日本人なのかな

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:47 

    キチの転売ヤーかな。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:10 

    >>5
    こんだけ騒がれてるのになんで転売って規制かからないんだろうね?買う馬鹿も馬鹿だよ本当に。
    刀剣乱舞?のファンは一致団結して転売ヤー泣かせたらしいよね。すごいしファンの民度高いわーて思う。

    +113

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:37 

    ガンプラオタクってオタク界隈でも変なのが多いからって敬遠されてる
    鉄オタみたいなもん

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:37 

    >>12
    市場価格が商品の販売価格とかけ離れると、こういうことになるのよ
    カードゲームとかも元は数百円で売られてるのに100倍以上の値段がつくようになって、ほんの少しの傷にも執拗なクレームが入れられる

    でも数百円の物をお店の人も買わずに手に取るだけのお客さんもそんな丁寧に丁寧には扱わないし、コストが見合わなくなってくる

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:39 

    >>15
    久しぶりに?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:39 

    >>10は店主がどんな心理状態でこれを書いたのかに想いを巡らせることができないのかよ

    +64

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:11 

    ガンプラ本当に売ってないみたいだね
    うちの夫が「ドムがどこにも売ってない」とずっと言って探し回ってるわ
    で、近所のプラモ屋に行ったらそこの店主に「色々面倒だからガンプラ扱うのやめた」と言われたらしい
    色々面倒ってお客の質が面倒だったのね

    +103

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:46 

    >>11
    その方がいい。発売してすぐ売り切れたものがメルカリなどで沢山出品されてるのはおかしい。

    +99

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:22 

    >>11
    何か対策を講じないと、ちょっと不健全ではあるよね。
    プレステ5とか?発売1年過ぎてるのに定価の倍くらいなら買えるみたいな市場はおかしいわ。

    +88

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:51 

    >>12
    現品見て箱のこすれなど細かいことが気になるなら買わなきゃいいじゃん。無理に売りつけられるわけでもなく客には買わない権利もあるのに、理想通りの完全な美品がないからって中指立てるほうがおかしい

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/25(金) 18:00:39 

    >>19
    ちょっと分からない世界だよね。
    プラモデル……

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:09 

    もっと生産して欲しいよね。保存用と作る用

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:44 

    >>10
    おじいちゃんだし、マナーの悪い客への怒りもあるんじゃない。

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:40 

    認めたくないものだな 
    自分自身の若さゆえの過ちというものを

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:39 

    卸問屋が小売に卸さずに転売してるんだっけ
    マナー悪い客はともかく、そうじゃないのに買えない人は災難

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:51 

    >>10
    年取ると字が少しよれてくる人もいるんだよ~
    自分だって年に関係なく自慢の達筆がなくなる時が来るかもしれないんだよ~

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:18 

    転売ヤーかな?純粋に欲しいファンはいっぱいいるのに、こういう行為やめて欲しいわ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:25 

    環境破壊止めて

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:04 

    オタクきめえ

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:44 

    >>42
    オタクじゃない、悪いのは転売ヤー

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:28 

    >>10
    ここ数日ガルってこんな感じのコメント多くない?
    育ちの悪い中坊みたいなコメント

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:57 

    >>3
    俺はシャア専用ザクだぞ!!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:37 

    >>5
    こいつらマジでどこにでもいるから怖い。特典CDのためにマイナーバンドのライブにすらゾロゾロ来る。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:14 

    >>33
    たぶん転売目的だから箱の状態の良し悪しでまた値段が変わるだと…
    ようするに質が悪く面倒な客でプラモやガンダムが好きでもなくお金が好きな人達なんだろう。だからお店の人にも敬意を払わない。

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/25(金) 18:22:55 

    >>3
    そういうセリフがガンダム00にあるよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:14 

    >>11
    このマイナスは転売ヤー?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/25(金) 18:26:39 

    改装閉店セールの家電量販店のガンプラコーナーにリスト見ながら、はい利益1000円確保、レアゲットと言いながらガンプラ漁ってる夫婦みてなんか吹き出しそうなったわ

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/25(金) 18:28:10 

    記事読んでないけど、字がやばいからどっちもガイジの話なんやろな

    +1

    -17

  • 52. 匿名 2022/02/25(金) 18:36:35 

    >>44
    期末テスト終って開放されてるんじゃないかなw

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/25(金) 18:38:07 

    どうせその暴言吐いたヤツは店主が若い強面兄ちゃんだったら何も言えんのでしょうね

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/25(金) 18:38:08 

    若い子がイキって中指立てるジェスチャーしてるねか知らないけど、本場だと何されても仕方ないぐらいの意味よ。頭悪過ぎる。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/25(金) 18:39:02 

    >>22
    何を言ってるの?

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/25(金) 18:45:38 

    兎にも角にも定価以上ではぜったいにかわないようにするしかないよね。転売ヤー撲滅。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/25(金) 18:57:36 

    これは客やバンダイに対して店主のおじさんの言い分が全て正しいと思う



    +15

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/25(金) 18:58:54 

    >>6
    WWW

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/25(金) 19:03:59 

    >>1
    例えば昔のガンプラだと新品でも箱が経年劣化してるよね。汚れていたり、角潰れていたり。
    某アニメのファンで作品の所謂全盛期はまだ幼児でグッズなんて集められず今一生懸命集めてるから、多少箱が傷んでいても気にならないなぁ。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/25(金) 19:07:03 

    たかがプラモデルで
    くだらない

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2022/02/25(金) 19:08:32 

    >>12
    古いガンプラは新品中古関係なく外箱汚い率高いよ。夫がガンダム好きでわざわざ古いの探してはガンプラ作ってるけど箱ボロボロで中は綺麗ってのばかり。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/25(金) 19:10:04 

    >>54
    若い海外セレブやアーティストって結構な頻度でし中指立てた写真インスタにアップしてるし、多分真似してるんじゃない?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/25(金) 19:10:50 

    >>16
    箱が綺麗なほうがおかしい。色褪せあってなんぼ。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/25(金) 19:24:39 

    >>34
    興味なければ何でもそうじゃない?
    メイク用品だって何だって一緒と言わないまでも
    拘りない層にはたくさん買ったり吟味する人の気持ちは理解しづらいよ

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/25(金) 19:27:02 

    >>60
    そのたかがに高値つくから転売ヤーの餌食になってるんじゃん

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/25(金) 19:37:41 

    >>17
    わざわざ転売できそうな商品を漁って回るのはオタクじゃない一般人
    ガンプラが好きなんじゃなくて、ただの商材としか見てない

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2022/02/25(金) 19:38:56 

    中指立てられておまけにシねなんて言われたら誰だってキレる。
    私ならテメーがシねや!くらい言うかも知れない。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/25(金) 19:42:36 

    >>25
    中国で高く売れるから

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/25(金) 19:42:55 

    ガンプラって今更だけどなんでそんな人気なの?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/25(金) 19:51:43 

    >>54
    恥ずかしいよね。今どき?って思う。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/25(金) 19:57:35 

    >>11
    それしても転売ヤーグループになってみんなで並ぶほど結束力?があるんだったらa.b.b.dって名前変えて買いまくれちゃうのかな、
    根本的な解決ってなんだろう?
    転売をサイトが認めなければいいのに…メルカリで何十個も同じ人が出してたりするし

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/25(金) 19:57:41 

    >>1
    本当に欲しい客であれ、転売目的であれ

    アニメのプラモデル「オタク」って
    マジで、ロクでもないのばかりだよね・・・・・・・・・!

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2022/02/25(金) 20:12:47 

    >>6
    課金しますよ、これは。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/25(金) 20:14:22 

    >>50
    嫌な人生だね‥‥

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/25(金) 20:22:36 

    >>11
    売るやつも悪いけど、買うやつも悪いと思う。
    売春と一緒

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/25(金) 20:45:30 

    >>11
    加えて一年たたずの転売品購入者には没収のうえ重い罰金刑にしてほしい
    買うやつがいるから売るやつが冗長する

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/25(金) 21:21:32 

    >>15
    屋上に行こうぜ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/25(金) 22:09:40 

    >>30
    卸売業者がメルカリとかで横流ししてるらしいよ
    自分で売った方が利益出るから小売に下ろすメリットないもん
    これも転売ヤーの一種だよね

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/25(金) 22:27:01 

    バンダイの異様さってある。

    昔、ガンプラについてフォームで聞いたら電話してきた。
    (確かね、電話されるの嫌だから1つ番号を変えて送信したと思ったけどさ)
    スゲーきもかった。
    こんな事、メールで返せばいいのに。
    マシンガントークで専門用語を連発。
    相手の口角泡フェイスが目に浮かんだ。

    二度とこのメーカーに関わり合いたくないって思った。
    工場の社員だっけ?連邦軍の制服でしょ?やっすい感じの。
    日本人体型が着て痛々しい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/25(金) 22:27:56 

    >>17
    オタクか?
    記事の印象だと転売屋っぽいぞ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/25(金) 23:15:40 

    >>1
    中指立てるようなやつは字も汚いな
    字は人なり

    +0

    -6

  • 82. 匿名 2022/02/25(金) 23:40:51 

    CMでやってるやつかな?
    デアゴスティーニとも一つ類似メーカーのやつかと思ったら、どちらの商品でもなかった。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/26(土) 11:42:04 

    >>81
    記事をもう一度きちんと読み直せ
    それでも分からなければ医者へ行け

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。