-
1001. 匿名 2022/02/25(金) 12:59:05
>>908
確かに
ミサイルが街や家に飛び込んでいる時点で恐ろしい
昨日からガソリンを買う為に渋滞してたし、核シェルターに避難している
何日続くか分からないし、終わったところで復旧には何年もかかる+120
-2
-
1002. 匿名 2022/02/25(金) 12:59:15
>>987
私はウクライナ大使館が推薦する機関に寄付しました。こんなことでしか助けになれないけど。+50
-2
-
1003. 匿名 2022/02/25(金) 12:59:38
誰かプーチン暗殺を決行して…+55
-5
-
1004. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:17
アメリカがかなり詳細に情報を予告してたのはウクライナ側は信じられてなかったの?
それとももうどうしようもなかったの?+5
-0
-
1005. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:26
>>952
ポーランドは昔からロシアに支配されてきたからありうるかもね。
東欧は今回のこと、どういう風に見ているんだろう?+8
-1
-
1006. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:33
ロシアは今も昔も自国民ですら人間扱いしてない節があるのに、他国の人間の命なんて虫ケラ以下にしか思ってないよ。
このままウクライナを生贄にして丸く収まるのか、それともバルド三国まで手が伸びて欧米諸国が重い腰上げて泥沼化するか、パラリンピック終わった後の中国が何か仕掛けてくるのか、何がどう転ぶか分からないけど暗い未来しか想像できない。+48
-1
-
1007. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:44
>>917
言い方は悪いけど簡単には死なせてくれないと思う。
ものすごく怖いと思うよ。
ロシアは殺人リストみたいなものを用意してるみたいだし。
本当に許せない。+81
-0
-
1008. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:45
>>867
国民に武器を持って戦えって言ってるよ。
日本の二の舞になる前に一刻も早く降参すればいいのに。
変に粘っても被害者が増えるだけだよ。+6
-13
-
1009. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:53
>>151
トランプになって狂ったシナリオを今バイデンが正そうとしている+5
-133
-
1010. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:55
>>953
がるちゃんでは前からプーチンが人気で不思議だった。日本犬が好きだから親日だとか、フィギュアトピではいつもロシアが持ち上げられてた。+62
-1
-
1011. 匿名 2022/02/25(金) 13:00:55
>>979
ついに柴犬のかぼすちゃん(Doge)は戦争問題にまで利用されるようになってしまったのか…+16
-0
-
1012. 匿名 2022/02/25(金) 13:01:06
自衛隊は暴力装置
自衛隊員は人殺し
米軍は1人残らず出て行け
そう言っている左翼の人達どう思う?
これを見て中国が、台湾もいける沖縄もいけると戦争を始めたらどうする?
1番最初に大嫌いな自衛隊に助けてもらうの?
自分達がどれ程社会の害悪になっているのか自覚した方がいいよ。
+60
-3
-
1013. 匿名 2022/02/25(金) 13:01:56
>>1008
ウクライナも必死+17
-0
-
1014. 匿名 2022/02/25(金) 13:02:04
ニュース見ていて他人事では無いし、制裁ばっかりで現在ウクライナの人々は怯えて暮らしているのに何も出来ない
呪いが有るならプーチンを仕留めて下さい、本当に…
ニュース見るだけで胸が苦しくなる+23
-0
-
1015. 匿名 2022/02/25(金) 13:02:04
>>971
ウクライナ内の新ロシア派は、ウクライナに入り込んだロシア人の2世。
日本で言う在日韓国人のようなものだよね。
争いになるようにしむけてる。
+51
-2
-
1016. 匿名 2022/02/25(金) 13:02:13
一番はロシア人がプーチン支持せずに暴動起こしてプーチン政権を崩壊させるしか止める方法ないよね?
でもそれは不可能なんだよね。
+32
-0
-
1017. 匿名 2022/02/25(金) 13:02:35
>>979
日本でデモしてどうすんの?+7
-4
-
1018. 匿名 2022/02/25(金) 13:02:44
>>986
日本はどうなんだろうね
他人事じゃない…+2
-0
-
1019. 匿名 2022/02/25(金) 13:02:46
>>871
第二次世界対戦のときはオランダの女王は亡命していたよ。他の国もそうなんじゃない?+28
-0
-
1021. 匿名 2022/02/25(金) 13:03:16
>>91
株の乱高下は全て表してるから面白いよ。
+9
-0
-
1022. 匿名 2022/02/25(金) 13:03:17
戦争なんてしたくはないけど、ウクライナがロシアの手に落ちて、パラリンピック終了、中国はロシアと組んで台湾へ、の流れになるんじゃないかな。本当にこの2国は最悪だ。
中国はインドとも小競り合いが続いてるし、どんどん複雑化していきそう。+8
-0
-
1023. 匿名 2022/02/25(金) 13:03:25
どうしたら終わるんですか?ウクライナがわかったって言うまで?+1
-1
-
1024. 匿名 2022/02/25(金) 13:04:06
さっきからヘリコプターが何台も飛んでて怖い...+3
-0
-
1025. 匿名 2022/02/25(金) 13:04:38
クーデター起こればいいのにね+7
-1
-
1026. 匿名 2022/02/25(金) 13:04:42
>>996
やばい奴がいる
+22
-1
-
1027. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:04
>>1009
は?+60
-3
-
1028. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:09
>>908
確かにそうなんだけど、このままガソリン代電気代上がったら早いうちに日本の農業も続けられなくなるよ。そういうことも含めて、じゃないかな。+203
-0
-
1029. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:15
>>873
逃げた人帰ってこれないね。特に若者。
非国民扱いされそう。+2
-10
-
1030. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:18
>>525
そんなこと思ってないと思うよ
ロシア人の考えは我々とはかけ離れてると思った方がいい+183
-8
-
1031. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:29
さっさと降参すれば戦争終わるのなら降参すればよくない?+1
-37
-
1032. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:33
>>3
むしろ逆だと思う
ウクライナの大統領があれだし、ウクライナ側が早まらないために原発を確保したんだよ
原発同行したら当然ロシアにも影響あるし、そんな馬鹿なことしないよ+100
-3
-
1033. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:49
>>843
日本列島、めちゃくちゃゆ~っくり移動はしてるんだよ+51
-0
-
1034. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:56
プーチンのイメージ最悪になった
頭いかれてるんじゃないのかってくらい横暴で残酷なこと考えるんだね。
世界中から軽蔑されて食う飯はうまいの?本当に理解できない。
こんなバカげた侵略まかり通っていいわけない!!+26
-3
-
1035. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:57
>>944
NATO加盟国じゃないのにアメリカが介入したらそれこそ世界大戦勃発ですから
しかし誰がここまで煽ったのか
目的は何でしょう
考え過ぎかなー+21
-0
-
1036. 匿名 2022/02/25(金) 13:06:05
>>1014
ウクライナに住んでて逃げ切れてない日本人も怖い思いをしているんだろうね。本当に国民って無力…+3
-1
-
1037. 匿名 2022/02/25(金) 13:06:19
>>1012
そう言ってる人達、今回のロシアと全く同じ理屈で「沖縄は琉球国であり、我ら中国は日本からの独立を認める」と言って、中国が日本に侵攻してきたらどうするんだろう。
最悪それで首都(東京)まで制圧しようとして攻撃してきたら?それでも自衛隊解体しろとでも言うつもりか。
今回のロシアの件を許したら、中国も許されるだろうという前例を作ってしまう。
既に中国はこの混乱に乗じて、台湾の防空識別圏に軍用機を飛ばしてる。+10
-2
-
1038. 匿名 2022/02/25(金) 13:06:25
>>870
拘束どころか…+12
-0
-
1039. 匿名 2022/02/25(金) 13:06:36
>>900
本当口先だけはどこの国も優しくて思いやりがあるかのような事言うくせに…
自国を大切に最優先に考えるのはトップとして当たり前に大事な事だろうけど、人道的に間違った事するのが許されてる現状は何とかならないのだろうか+101
-0
-
1040. 匿名 2022/02/25(金) 13:06:36
>>1015
入り込んだも何もウクライナはソ連、普通にロシア文化ロシア語圏の人がずーっと住んでいたんだよ
アメリカも親ロシア派の一部にロシア軍がいるって表現してるのに発言切り取りして親ロシア派=ロシア軍って構図にしたい人トピに多すぎ
大多数がロシア軍じゃないから政権も複雑化した背景を消し去ったらだめでしょ+4
-15
-
1041. 匿名 2022/02/25(金) 13:06:53
>>1017
デモ参加者はそのままウクライナに行けばいい+3
-10
-
1042. 匿名 2022/02/25(金) 13:06:54
>>1011
よくわかったね+1
-0
-
1043. 匿名 2022/02/25(金) 13:07:09
>>66
執着心が酷すぎる
専業主婦に憧れている気持ちの裏返し。+35
-0
-
1044. 匿名 2022/02/25(金) 13:07:15
>>815
プーチンの暗殺はどこも狙ってるだろうし今のタイミングでは難しいんじゃない+0
-0
-
1045. 匿名 2022/02/25(金) 13:07:32
>>1019
日本とイギリスは亡命してないよ
流石!だよね。格が違う+3
-6
-
1046. 匿名 2022/02/25(金) 13:07:34
昨日ミヤネ屋でデーブ・スペクターがプーチンはただの輩って言ってたわ。+10
-0
-
1047. 匿名 2022/02/25(金) 13:07:39
>>965
いや当たり前でしょ
市民に武装呼びかけて自分は逃亡しようとしたら自国民に吊るされても文句言えんわ+1
-20
-
1048. 匿名 2022/02/25(金) 13:07:39
>>979
東京でやらずにロシア行ってきてよ+3
-10
-
1049. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:12
>>212
学生の時の話。
うちの実家ではメンマの事を「シナチク」と呼んでて、友人達とラーメン食べてる時に私が「シナチク」と言ったら烈火の如く怒った挙句嘲笑された。
あの人って中国人だったのかな…?+80
-1
-
1050. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:15
>>996
そんな感情論言ったところで、ウクライナは救われるの?って誰もそんな話してないんですが😅
当たり前でしょって言えちゃう神経がやばいという話をしています+24
-0
-
1051. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:21
>>97
デモ参加者が1700人くらい拘束されたってね
暴徒化してたのなら分かるけど、デモに参加しただけで拘束されるなら、ロシアもやはり中国と同じで言論の自由はない+154
-1
-
1052. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:22
>>1031
国民性がそんな感じじゃないから無理っぽいよね+7
-1
-
1053. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:31
>>1003
誰か~して
誰か~してあげて
他力本願なお祈りコメントばっかり+15
-13
-
1054. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:31
>>14
すぐ関連づけてこれ言う人いるけど、今回のウクライナの発端と北方領土の件は原因が全く違う。
そもそもウクライナまでNATO加盟されたら、そりゃロシアにとって脅威なんだから死に物狂いで反対するから、戦争になってる。
でも北海道というか日本は、既に王もいる独立国で米同盟国なんだから、今さらどうこうない。
北方領土は返らないだろうが。+13
-33
-
1055. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:39
>>1017
正当行為だから言ってやんなよ+10
-1
-
1056. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:42
>>870
捕まったら処刑されるよ+14
-0
-
1057. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:43
>>30
他のトピにわかりやすく説明してくれてたよ
歴史的にはこういう事になります。
1932年、当時のソ連政府によって、ウクライナに「ホロドモール」という大事件が起きました。
数百万人レベルの、餓死での大量虐殺行為です。
ロシア人は、ウクライナ人から食料を全部奪い、餓死させて、逃げだした民を撃ち殺しました。
この時、ウクライナで失われた人口&失われた土地を目当てに、ロシア人が大量入植しました。
これが現在の報道で出てくる「親ロシア人」の正体です。
彼らは、ソ連時代、ウクライナ人を虐殺して、空いた土地や家を乗っ取ったロシア人達の子孫です。
東部に多い理由ってのは、シンプルにロシアに近いからですね。それがウクライナ中にいます。
クリミアも同じ理屈です。クリミアには、タタール人がずっと住んでいました。
ソ連時代、タタール人を殺すか・移住させ、追い出します。
そして、ロシア人が移民して、土地を乗っ取りました。その子孫が「クリミアの親ロシア派」です。
そして、2014年に「現地人に協力を要請されたから」っていう理屈で、ロシアはクリミアを侵攻しました。
「ウクライナがロシアを好きになる理屈なんて、ひとつもない」んです。
関係性でいえば、元カノっていうより、「ある女が、隣に住んでるイカれた男にぶん殴られて、強〇されて、無理矢理に嫁にされた」みたいなもんです。その女が「離婚したい」といいだして、マジで離婚を計画しはじめたから、夫が殺す寸前までぶん殴ってる、みたいな事に近いです。
NATOとアメリカが「公的相談所」と「警察」ってトコです。あるあるですよね。
同盟は組んでない=「法律的に問題はない」ので、見逃してます。結果、嫁が殺されかけてます。
今回のNATOとアメリカの態度は、なかなかにキツイ結末でしたね。
表向きは怒ってるけど「対話をすべき」で終わってます。話し合いですむ問題じゃないですよね。+756
-11
-
1058. 匿名 2022/02/25(金) 13:08:43
なんで戦争なんてそんなくだらないことするんだろう
関係ない人巻き込むなよ
北海道と沖縄もやばいって言われてるけどさ、ほんとに頼むからほっといて欲しい
もう平和に暮らそうやまじで
学べよ+44
-0
-
1059. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:18
>>1031
それ待ちかな今+0
-4
-
1060. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:26
>>1033
大陸側にな…+43
-0
-
1061. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:27
>>858
人間の怨念って恐ろしいもんね+4
-0
-
1062. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:31
>>1054
王もいる?どこに?+17
-0
-
1063. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:32
>>839
ただの一つの党かのように思わせているけど、実際は日本国内でも共産党は公安監視調査対象団体だよ+26
-1
-
1064. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:48
東京や神奈川あたりだと人口多すぎて地下鉄に避難難しても溢れ出るのかな
+5
-0
-
1065. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:51
>>924
そもそも民主主義じゃない独裁国家が選挙なんてちゃんちゃらおかしい話
公平性なんて保たれるわけがないよねw+16
-2
-
1066. 匿名 2022/02/25(金) 13:09:54
>>1045
いや、オランダはドイツに占領されたから日本とは違う。
+13
-0
-
1067. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:08
>>996
亡命したり逃げたりした人もいますよ
当たり前ではない+14
-0
-
1068. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:22
>>1012
ほんとにそれ
中国大好き、ロシア大好き、北朝鮮はこの世の楽園、私共産党員ですって、日本になんの感謝も無く批判するだけだよね。
日本においての親ロシア派ってこう言う人達だと思う。左翼がスパイに手助けし、左翼が国を滅ぼすんだよ。+18
-0
-
1069. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:22
被爆すればいいのにと思ったけど、プーチンが現場にいる訳じゃないから兵士達だと可哀想だね
にしても、両国の兵士の家族もプーチンが許せないのでは?+4
-0
-
1070. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:24
>>1051
コロナで集団で集まるの禁止されている場所で集団で集まったからという理由らしい
なんかコロナがここにも出てくるのかとぞわっとした+66
-0
-
1071. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:24
プーチン被害妄想酷くなってない?+6
-0
-
1072. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:37
>>1040
よこ
ウクライナはソ連、普通にロシア文化ロシア語圏の人がずーっと住んでいた
自分もそう聞いていた
+4
-4
-
1073. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:39
>>1016
ロシア軍のOB達はプーチンの行動反対してるけどね…戦争したって意味がない+6
-0
-
1074. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:40
>>1060
ね、、、絶望
まぁ自分が死んでからのずっと先だけど
+50
-0
-
1075. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:42
>>909
中国とロシア、会談してたんでしょ?
中国も同じように日本の保育園に爆弾投げ込んでくる可能性あるんじゃないの、これ!?+123
-4
-
1076. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:44
>>1010
気持ち悪いと思ってたわ。+10
-1
-
1077. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:54
何がしたいの?
プーチンは和の心を学べ!!人に迷惑をかけるな!+0
-0
-
1078. 匿名 2022/02/25(金) 13:10:54
>>1053
難癖つける暇あるならコメ主同様他力本願でも祈るわ!+10
-2
-
1079. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:01
>>917
この人政治経験のない俳優さん?だったんだよ。
戦争が始まったらこうなる事は分かってただろうし、大統領になった時点で覚悟してたのかな+21
-1
-
1080. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:04
さすが元スパイやり方が卑怯+9
-0
-
1081. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:07
ウクライナを見捨てたのか
あんだけ煽ってたアメリカは何してんの?+22
-0
-
1082. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:10
プーチンいい加減にしろ。この地球に住んでるのは
あなただけではない。戦争は憎しみにか産まない。
人1人産んで育てるのにどれだけ大変か!
命を大切にして欲しい。+23
-1
-
1083. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:13
>>1003
ワルキューレ作戦おなしゃす。+1
-0
-
1084. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:18
>>813
ほんとね…そりゃあ普通に考えたらカッターナイフ持ってるやつと拳銃持ってるやつなら拳銃の方には手上げないもんね…
+0
-0
-
1085. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:36
ウクライナが降参したら尚更ロシアはやりたい放題になるから簡単に降参出来ない。
+8
-0
-
1086. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:42
>>1016
ロシア国内でも戦争反対デモが起こってて、1600人が収監されたってさっきやってた。。+8
-1
-
1087. 匿名 2022/02/25(金) 13:11:45
>>1040
ロシアとウクライナはごっちゃにされがちだけど、民族が違うんだよ。
民族は日本人だと理解しにくくて、東京人と京都人はみな日本人っていう感覚とは違う。
って習ったけど?私もまだ勉強中です。+7
-7
-
1088. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:02
>>1009
トランプの時は一度も戦争してない。バイデンになったらこのザマだよ。+138
-4
-
1089. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:09
>>1005
横だけど「ウクライナみたいになりたくなければ」って脅しが効くようになってしまうのでは、って言われてた…
さすがに周りが助けるよねって思ったけど、でもどうなんだろう…+15
-0
-
1090. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:14
>>1053
現実、私達一般民は祈るしか出来ませんよね?+12
-3
-
1091. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:15
>>1075
あるよ。
今の日本にも大量の中国人が住んでるからね。+105
-1
-
1092. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:16
日露戦争の時とやり方一緒で怖い+2
-0
-
1093. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:33
>>608
どっかで戦争起こすには、戦争でなく経済で勝負するトランプじゃダメだったんだろうね
民主党になれば、必ず何処かでなにか起きるってジンクスは今回も守られた訳だ+44
-0
-
1094. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:34
>>983
検索したら2015年?のことで6年前にYouTubeにアップされてる
ウクライナの事だけど、今回の件の画像ではない+20
-0
-
1095. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:36
デモをする人たちって普段はそんなにいい印象がないんだけど今回ばかりは応援したい。戦争反対!+4
-1
-
1096. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:41
ロシア側の言い分って昔から戦争の度によく使われてきたものだよね+0
-1
-
1097. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:42
>>1052
ロシアだけでなくウクライナも理解できないわ+1
-6
-
1098. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:50
>>1040
私も同意。背景を無視して妄想で感情が爆発してる人いるよね。+4
-3
-
1099. 匿名 2022/02/25(金) 13:13:30
>>907
我慢するのも作戦の一つ...?+2
-1
-
1100. 匿名 2022/02/25(金) 13:13:50
>>1090
ウクライナ大使館を通じて寄付が出来るよ?+7
-1
-
1101. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:00
>>1053
ほんま。
あーしろこーしろとかね、
アメリカダメとか、弱いとか。
日本なんて日本人同士で話し合いにもならないのに。
軍隊動かして、情報収集して世界中にロシアの動きを発信して、ちょっとでも動きを鈍化させようと時間稼ぎして、各国に連絡して警告して退避させて、アメリカはダメだーとかよく言えたなと思う。ロシア駐在の日本大使なんて、侵攻はまずないとか言ってたのにw よくアメリカ非難できるなと思う。
+28
-2
-
1102. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:14
>>1070
また正当っぽい理由つけてんだ?
コロナどころじゃないじゃないか、侵攻で人の命(ロシア人の兵士)を奪ってるんだから。+55
-0
-
1103. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:23
>>1058
北海道にはアイヌがいるからね…
ロシアは元々アイヌはうちのもん!といいながら日本にも侵略してきそう
北海道には米軍基地がないし+30
-0
-
1104. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:29
安全保障に関心がある国とそうでない国の違い
今の日本を象徴してる
+28
-0
-
1105. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:29
>>1089
なるほど。そうやってロシア帝国を作っていくつもりなんだ。+5
-0
-
1106. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:29
>>110
アメリカはお祈り爺さん
日本 は遺憾爺さん…か+71
-1
-
1107. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:42
>>1009
バイデンになったら戦争起こるって散々言われてたよねぇ+118
-3
-
1108. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:49
>>1094
こう言う写真持ってきて煽る人達がいるんだろうね。+5
-1
-
1109. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:58
>>1086
ほんと?だったら1700人くらい集まってた人ほぼ全員捕まってるじゃんね。+14
-0
-
1110. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:59
>>979
日本でやるデモに何の意味があるのか謎だわ
所縁のある方はともかく、集まる大半の人間はよくわからないでなんか面白そうだからなどとほざく野次馬やバカばっかりだろうね+16
-7
-
1111. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:02
>>1081
ウクライナのNATO加入はアメリカがけしかけたのにね…
ウクライナに核を持たせないために安保結んでるのにウクライナ見捨てたら日本の日米安保の関係も揺らぐ+38
-0
-
1112. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:02
>>54
私のネット上のロシアの友人(複数)は、ウクライナに申し訳ない、戦争を望んでいない、止められなくて申し訳ない など発信している。
また、ロシア人にはウクライナに親戚を持つ人も多い。本人がハーフロシアン・ハーフウクライナンだったり。
本心は分からないものだけど、反対してる人はいる。+125
-0
-
1113. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:21
>>1100
そうなんですか!教えて頂きありがとうございます!+1
-2
-
1114. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:21
>>1
何だかもう人間社会が何千年経っても学習せずアホ過ぎて泣けてくる。これって、女性が首長だったらもっと違うのかな?!
しかし、ガルのトピでも考え方の違いで罵り合いがすぐ起こるし、ネット炎上なんかを見ても(時には人を死に追いやるほど)、マウントや闘争が好きな人間の性質はやっぱり永劫変わらないのか。+54
-5
-
1115. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:30
プーチンの支持率あがってるってニュースで見たけど本当なの?+4
-1
-
1116. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:33
男子大学生が寄付金持参 ウクライナ大使館に(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア軍のウクライナ侵攻を受け、東京都港区のウクライナ大使館には24日夕方、大学3年の男子学生(21)=埼玉県=が「少しでもウクライナの役に立ちたい」との思いから、1万円の寄付金を持って訪れる場面が
+20
-1
-
1117. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:41
>>1107
ヒラリーがなると、台湾は占領されるともきいたような、、、+72
-3
-
1118. 匿名 2022/02/25(金) 13:15:56
>>6
バイデンでもトランプでもアメリカは何もできないよ
NATOが正式加盟国ではないウクライナに兵を派遣できないのと同じ理由
バイデンもトランプ(というかアメリカ)もアメリカの同盟国に攻撃を仕掛け「たら」その時は黙っちゃいないよって立場取るしかない
米軍だってタダじゃない
同盟国でもない国を助けてロシアや中国と戦争になっても疲弊するだけで何も得にならない
なのでこれでロシアがウクライナを制圧したら中国は台湾に向かうし、台湾はアメリカの正式な同盟条約を結んではいないのでウクライナと同じ事になる+149
-4
-
1119. 匿名 2022/02/25(金) 13:16:22
>>1099
降参するのも作戦の1つ+0
-4
-
1120. 匿名 2022/02/25(金) 13:16:24
>>1024
ヘリコプターが怖い?
気温が上がり出すと雪のある地方は雪崩が起きないかパトロールするからそのせいかもよ
+8
-0
-
1121. 匿名 2022/02/25(金) 13:16:29
人間がいなくなって動物が住みやすくなったのに。+0
-0
-
1122. 匿名 2022/02/25(金) 13:16:39
>>1086
殆どのロシア人が暴動起こさないと意味がないのよ。+20
-0
-
1123. 匿名 2022/02/25(金) 13:17:06
Swiftからはロシア除外されなかったんだね。
ドル建決済が出来なくなったら逆手に取って人民元建決済を始めそう。+2
-0
-
1124. 匿名 2022/02/25(金) 13:17:10
プーチン認知症の可能性とかないの?+1
-5
-
1125. 匿名 2022/02/25(金) 13:17:30
>>1040
ボルシチはロシア料理じゃなくて、ウクライナ料理だってウクライナ人に叱られた事がある。+15
-0
-
1126. 匿名 2022/02/25(金) 13:17:42
>>1122
起こしてほしい+7
-0
-
1127. 匿名 2022/02/25(金) 13:17:43
ウクライナ大使館を通じて寄付がしたいのですが、日本円で受け付けてくれるんでしょうか…
海外送金はしたことがないので、どなたか教えてください。+1
-2
-
1128. 匿名 2022/02/25(金) 13:18:00
>>1115
自国民からしたら上がるだろうね
ウクライナがNATO側にいかれたら喉元にナイフつきつけられてるのと一緒。+4
-0
-
1129. 匿名 2022/02/25(金) 13:18:45
降参したら被害者は減ると思います。+0
-3
-
1130. 匿名 2022/02/25(金) 13:18:53
>>1107
大統領が民主党か共和党かで決まる+56
-1
-
1131. 匿名 2022/02/25(金) 13:18:54
>>1040
何言ってるの?ソ連に取り込まれたのは第二次世界大戦後。最近だよ。その後ソ連崩壊→独立。どうしたら元々ロシア人と同じだって主張になるの?
色んな帝国に分割されたり支配されたり、ウクライナの歴史は複雑だよ。+11
-4
-
1132. 匿名 2022/02/25(金) 13:19:31
>>525
でもプーチンの支持率上がったんでしょ?賛成派もそれなりの人数いたって事だからね。国民9割反対ならプーチンも戦争は起こせなかったはず。
もちろん反対派が少ないとは思っていないけど+105
-2
-
1133. 匿名 2022/02/25(金) 13:20:00
>>1072
ずーっとってどのくらい?+4
-2
-
1134. 匿名 2022/02/25(金) 13:20:06
昨日ガルでも沢山貼られてた動画
親ロ側のフェイク動画の可能性あり
ファクトチェックの情報までちゃんと見た方がいいよ
「ロシアの侵攻から逃れるウクライナ人の少女と、国を守るために残った父親」が存在しなくて良かった
「ロシアの侵略から逃れる娘を見送る父親」ウクライナめぐり拡散の動画は根拠不明。親ロシア派側も発信www.buzzfeed.com拡散されているのは、バスに乗る少女や女性と、男性が涙ながらに別れるシーンを映した動画。ロシアのウクライナ侵攻が始まった24日にTwitter上で広がり、中には1000万回以上再生されているものもある。
+13
-1
-
1135. 匿名 2022/02/25(金) 13:20:18
降参したらって簡単にいうけど
もとの生活が保証されるわけじゃないと思うよ…+15
-0
-
1136. 匿名 2022/02/25(金) 13:20:22
NATO参戦→戦争長期化、核戦争の懸念
不参戦→いざとなったらアメリカは助けない前例残す(中国小躍り)
面倒くさいことに…+11
-0
-
1137. 匿名 2022/02/25(金) 13:20:26
>>959
上野千鶴子、武蔵野市の外国人投票権に賛成してたんだけど知れば知るほどヤバい人で笑えない…
日本で活動しているフェミニストの親玉みたいな人なんだけど、社会主義を善としていてその思想を日本人に植え付けようとしてるんだよね
+28
-2
-
1138. 匿名 2022/02/25(金) 13:21:10
>>1131
ソ連崩壊して独立できて良かったね+4
-0
-
1139. 匿名 2022/02/25(金) 13:21:36
>>521
平和ボケしてるよね日本。戦争なんて無縁だと思ってる人が本当に多くて。戦争は良くないって教育が良くも悪くも上手くいってるんだろうね。+66
-1
-
1140. 匿名 2022/02/25(金) 13:21:43
>>1115
あくまで「ロシア」が発表してる支持率だと言っていたよ+5
-0
-
1141. 匿名 2022/02/25(金) 13:22:10
>>1111
ウクライナが進んでNATO入りしたいというよりアメリカが入れようとしたの?なんだかなー+6
-1
-
1142. 匿名 2022/02/25(金) 13:22:35
>>1136
不参戦で良かった+0
-0
-
1143. 匿名 2022/02/25(金) 13:22:35
>>480
...何がですか?+42
-1
-
1144. 匿名 2022/02/25(金) 13:23:20
>>113
年長と小1の息子達が毎日喧嘩してるんだけど、手を出した時点でガチで叱ってる。
譲り合えないならじゃんけんで決めなさいって言ってる。+3
-18
-
1145. 匿名 2022/02/25(金) 13:23:28
>>1131
元々ロシア人ですよって話じゃないよ
文化圏としてロシア文化が根強い人たちがいるって話だよ
それをウクライナ攻めるためにロシアが送り込んだロシア軍だ!って言ってるのがおかしいんだって
何がなんでも中国と日本の構図にしたいんかな?+7
-11
-
1146. 匿名 2022/02/25(金) 13:23:31
>>263
民主党の支持母体が軍需企業だから、どちらかというとバイデンの方が戦争には前向き+89
-0
-
1147. 匿名 2022/02/25(金) 13:23:38
未だにウクライナを対岸の火事と思っているコメントにびっくりする
ロシアがウクライナ制圧したら次は中国が台湾と尖閣狙ってくる(最終的には日本も)の目に見えてるし、NATOもアメリカも何もしない、できない事が今証明されているのに
なんで日本は無条件で守ってもらえるって思えるんだろう+53
-3
-
1148. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:01
>>1103
縄文の遺跡があるのに+3
-0
-
1149. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:06
>>327
それはメディアのプロパガンダで親ロシア派の実態はロシア軍とわかったじゃん
+8
-1
-
1150. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:09
>>389
冷戦時代の終結時に、ドイツ以上東へはNATOを拡大しないとアメリカが約束したにも関わらず、どんどん加盟国は増えて、ついにはウクライナまでNATO加盟すると言うから、プーチンの堪忍袋の緒が切れた。
ロシアにとって敵国のアメリカ軍事同盟が隣の兄弟国なんて、ロシアにとっては脅威だから許せるはずない。
約束を破ったアメリカも非常に悪い。NATOのせいでロシアを挑発してるように見える。
+93
-0
-
1151. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:33
>>18
みんな戦争戦争言ってるけど現状これは『侵攻』なのでは?(真珠湾攻撃→太平洋戦争みたいな)
国際法では『戦線布告』をしてサインをしたら戦争なんじゃないの?
ロシアのこれは一方的な侵略だよね。真珠湾攻撃とポーランド侵攻を思い出したわ。+8
-20
-
1152. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:35
>>1031
それ日本が中国に攻められたときも同じこと言える?
降伏したら日本が中国になるんだよ?+73
-1
-
1153. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:45
>>1111
なぜアメリカはウクライナをNATOに加入させたかったの?+2
-0
-
1154. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:56
>>1078
>>1090
黙って祈ってれば良くない?
お祈りコメしてる人ってただプラス欲しい偽善者の構ってちゃんにしか見えない
+6
-7
-
1155. 匿名 2022/02/25(金) 13:24:58
>>1103
今の状況を見ても米軍基地が日本を防衛してくれるとも思ってる?表向きはそうでも実際は直ぐに退去命令がでるよ、+8
-1
-
1156. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:10
>>1118
でもトランプはそのロシアとの距離をうまーくつかずはなれずやってきたのよ。+98
-2
-
1157. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:13
ロシア人とウクライナ人は違うと思う。
ウクライナ人のほぼ全員がロシア語を話しますが、家庭でロシア語を使うのは半数にすぎず、ロシア語を母国語としているのは30~50%にすぎません。ウクライナの西部地域では、ウクライナ語が主流です。
もう一つの違いは宗教です。ロシア人のほぼすべての民族はロシア正教の信奉者であり、特にウクライナの東部や南部のウクライナ人の大多数も同様です。しかし、ウクライナ西部ではカトリックの信者が多く、プロテスタント/福音主義者の数はロシアよりも多いです。
政治的には、強権国家を支持するロシア人よりも、無政府主義的な態度をとるウクライナ人の方が多いのではないでしょうか。また、現時点では、ウクライナ人はロシア人よりも西欧に対して好意的な態度を取っています。+3
-2
-
1158. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:14
北海道在日ロシア人が徐々にふえ村を作り日本人にイジメられてるといちゃもんつけ、プーチン同胞助けるため軍隊派遣するわー占領してやる
になる可能性もあるよね+20
-1
-
1159. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:14
>>1109
収容できるのも恐ろしい+4
-0
-
1160. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:19
>>1152
戦争するしかないね+20
-0
-
1161. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:25
>>1136
アメリカが世界の警察気取りでいろんなことに横槍いれて収集つかない状態に。ロシアへの牽制や嫌がらせのためにウクライナをNATO加入をすすめて、本気でプーチン怒らせてアメリカは必死に当事者から降りようとしている。
可哀想なのはウクライナとその国民。+37
-0
-
1162. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:53
ウクライナは18〜60歳の男性は国を出てはいけなくなったと聞いたけど戦うためだよね?
恐ろしすぎる。+40
-0
-
1163. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:58
私はロシアでのデモも信じられない。ロシアに攻撃しにくくするための印象操作の可能性はないの?
クリミアのときはデモがあったの?
ロシア人は悪くないプーチンだけ悪いも言うけど、プーチングッズは毎年売れ行き上々なんだよ。
誰に入れてもプーチンになるとか言うけど、プーチンに入れる人も多いからできるいかさまなのでは?
プーチンだけが悪いって、それじゃあ戦中日本人はA級戦犯に洗脳されてたから何も言えなかったから悪くないって言っていいの?+7
-4
-
1164. 匿名 2022/02/25(金) 13:25:58
>>953
しょっちゅう毒殺とかめっちゃしてるイメージ
リトビネンコ氏とか、ダイオキシン盛られて顔紫になった人もいたような
あと画像のやつとかめちゃ覚えてる
ヒートアップする遺族に女の人がスーッと近づいて注射打ったら遺族が倒れちゃうの
+40
-0
-
1165. 匿名 2022/02/25(金) 13:26:12
>>1040
ホロドモールによって元々ウクライナに住んでた人を大量餓死させたのに?ホロドモールとは、1932年から1933年にかけてウクライナで起きた人為的な大飢饉。この一年でウクライナの人口の20%が餓死した。
そうやって元から住んでた人追い出して人がいなくなった地域にロシアから入植させたんだよ。+18
-2
-
1166. 匿名 2022/02/25(金) 13:26:17
アメリカ派兵してあげなよって思うけどダメなの?+2
-3
-
1167. 匿名 2022/02/25(金) 13:26:19
ウクライナに、援助してるのがGソ○スだから
プーチンを応援してる人がいるのね。
メディアがプーチン悪の印象操作中とも
言ってたよ。
日本の報道が嘘ばかりだから、そう言いたくなるのも分かるけどね。
海外の報道と日本の報道が違う事も問題だわ。
つうか、テレビは消した方が良さそう。
国会も寝てますもんね。
+4
-1
-
1168. 匿名 2022/02/25(金) 13:26:20
>>1137
あー、やっぱり。色々おかしい人だなと思ってたら+4
-0
-
1169. 匿名 2022/02/25(金) 13:26:59
戦争で人が亡くなるのは本当に辛いね
早く収まってほしいとしか祈れない+6
-2
-
1170. 匿名 2022/02/25(金) 13:27:06
>>1012
数年前のネット番組かローカル番組か何かで自衛隊反対だと主張する共産党員に対し
「それなら大規模災害時は誰に救助活動をしてもらうのか?」
と質問したら
「それは…自衛隊だ」
と答えてブレブレだとみんなに笑われてたよ+28
-2
-
1171. 匿名 2022/02/25(金) 13:27:15
>>1150
NATO も嘘ついて悪いよね。欧州ってこう言う手口でずっとやってる気がする。+78
-1
-
1172. 匿名 2022/02/25(金) 13:27:18
ウクライナで自転車乗る子供にミサイルが直撃して即死じゃなくてもがいて死ぬ動画見てやるせなくなった…
+0
-3
-
1173. 匿名 2022/02/25(金) 13:27:18
>>1157
ウクライナ人はロシア人よりも西欧に対して好意的な態度を取っています。←これが今回の騒動の原因?+4
-0
-
1174. 匿名 2022/02/25(金) 13:27:39
>>1145
ウクライナに家族がいる人がこう言ったからだよ+16
-3
-
1175. 匿名 2022/02/25(金) 13:27:55
>>102
ロシアはソ連時代から結局何も変わってない
天然資源はあるものの、寒すぎて港も凍りつくしとにかく人が住むには厳しい土地だから、他国を侵略しに行くしか方法がないんよね
あんだけ厳しい環境下で、ヨーロッパのような民主主義を受け入れず生きていくには社会主義っていう厳格な思想じゃないとやっていけないんやろうな
今のロシアは一応選挙はあるみたいだけどね 一応+82
-0
-
1176. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:16
>>1040
島国の日本と違って大陸の歴史は複雑なんだよね
日本人には理解しづらいのは仕方ないのかも
ウクライナも親欧米派と親ロシア派が存在していて、政権だってそれぞれの派閥が交互に出てきたりして30年間対立していたのにね
親欧米派の政治腐敗だって記憶に新しいし、絶対正義と絶対悪って構図じゃないからややこしいんだよ
(プーチンは言うまでもなく絶対悪だけど)
+8
-1
-
1177. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:16
>>1031
降参すれば国民は助かるとでも思ってんのか?
ロシア人が支配すれば住人たちの安全だってなくなる。+58
-2
-
1178. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:18
>>1012
真逆に憲法改正!日本に軍を
核保有国を!
って背中合わせで極左なんだよ。
反体制。国際法を無視し核武装!で革命
これは、昭和の左翼と同じ言い分なのも知っておくことだ。否定なんて出来ないよ。言い分は同じ
+3
-4
-
1179. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:24
>>608
それぞれのトップを潰さないと、命令に従うことしかできない人達はやらざるをえないよな。+0
-1
-
1180. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:27
>>1051
健康な子どもに心臓病の薬飲ませてドーピングをさせる国だし。+55
-0
-
1181. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:35
>>1022
ヤフコメには、台湾と同時に尖閣もという意見もたくさんあった
日本はアメリカと同盟結んでるし米軍基地もあるけど、いざとなったらどれくらい本気で日本を守ってくれるのか
他国のために自国の兵士を犠牲にするのは日米安保があるから当たり前とアメリカ国民は納得してるのかな
YouTubeに「さとうきび畑の唄」という沖縄戦のドラマがあって見たけど、戦争は国同士がどうとか大義がどうかと言うけど、最前線にいる人たちは敵を殺さなければ殺される
だから先に殺すしかない
人を人じゃなくする
戦争なんてするもんじゃない+28
-0
-
1182. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:39
>>1
ロシア軍、ウクライナ首都まで32キロか(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン共同】米CNNテレビは24日、ウクライナ北方のベラルーシから侵攻してきたロシア軍部隊が、首都キエフまで約32キロに迫っていると報じた。米当局者が議員らに説明した情報で、別部隊と共に首都
ロシア軍、首都キエフまであと32キロ
+29
-0
-
1183. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:40
>>1162
戦争するだーって印象+0
-0
-
1184. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:40
>>1094
クリミア併合後に荒れてたのかしら。+5
-0
-
1185. 匿名 2022/02/25(金) 13:29:04
>>1151
侵攻したこの後の最悪な筋書きをみな憂慮してるのでは。+9
-0
-
1186. 匿名 2022/02/25(金) 13:29:11
>>1110
集まる人が全員そうだとは思わないけど、確かにあまり意味はないと思う
世界の非難なんかもう十分届いてるだろうし、経済制裁されてもロシア国民が自国でデモしても捕まっちゃってるような状況だし
ロシアの軍部や政権内部がクーデター起こさない限りはプーチン止まらないだろうね+10
-0
-
1187. 匿名 2022/02/25(金) 13:29:17
>>1153
ロシアへの牽制。
少し調べたら関連の動画転がってるよ。+1
-0
-
1188. 匿名 2022/02/25(金) 13:29:22
>>1166
そしたら核戦争の始まりだよ
第三次世界大戦+16
-1
-
1189. 匿名 2022/02/25(金) 13:29:30
インドにまで手回ししてたみたいね、寝首黒海からかかれないといいけど。
ロシアの勝ちだけど、アメリカは核で脅すの分かってたからここまでなんだと思う。
まだ世論も追いついてないし、付かず離れずで存在感だけアピール出来たらそれはそれで勝ちだしね。
ロシアがウクライナ併合したところでアメリカは負けないと踏んでるんだろう。
バイデンがいくらダメだと言われても、参謀賢いからなあ。
砂漠の狐作戦の指揮した人IQ180とかだったもんね。
アメリカの優秀な人材がこの辺でと言ってるのなら正解なんだろう、というか読んでるだろう。+7
-0
-
1190. 匿名 2022/02/25(金) 13:29:39
>>1006
泥沼化するのならウクライナを差し出して終わりにしそう。目的を達成してからだと思うけど。+3
-0
-
1191. 匿名 2022/02/25(金) 13:29:53
ウクライナのライブカメラ観てる。
電気がついてたのに今消されて暗くなったよ+18
-0
-
1192. 匿名 2022/02/25(金) 13:30:11
>>1057
めっちゃわかりやすい
というかアメリカはいざってときも何もやってくれないのね…+387
-4
-
1193. 匿名 2022/02/25(金) 13:30:17
>>1103
終戦後にも民間人を襲うという過去があるおそロシア+4
-0
-
1194. 匿名 2022/02/25(金) 13:30:21
>>1150
ロシアが悪なのは第一として
それを見て戦争を誘発させたい人たちがアメリカにいるような感じするね
NATO加盟は煽ってるかも
プーチンもクリミア併合で煽ってるのは一緒だけどね
本人はウクライナはロシアのものって思ってるから被害者意識だけど+47
-4
-
1195. 匿名 2022/02/25(金) 13:30:33
ウクライナに日本人住んでないのかな
+1
-0
-
1196. 匿名 2022/02/25(金) 13:30:52
>>537
相手がロシアだと…+2
-0
-
1197. 匿名 2022/02/25(金) 13:30:56
>>1162
60歳までなんだ、、、
皆従わざるを得ないよね
父親がとか息子がとか夫がとか、辛すぎるね
+21
-0
-
1198. 匿名 2022/02/25(金) 13:30:59
ニュースをすぐ鵜呑みにするのはよくない
ロシアはロシアで都合のいいニュースを流すみたいだし逆もしかり+8
-0
-
1199. 匿名 2022/02/25(金) 13:31:02
>>1131
間違ってますよ
帝政ロシア時代以来常にロシアの一部でソ連崩壊前まで一度も独立国だったことはないよ
+2
-5
-
1200. 匿名 2022/02/25(金) 13:31:33
>>1175
まず自国を整備する力も能力もない。
なのでねえ、1番走ってる車がヒュンダイだもの、お察しですわ。
+32
-1
-
1201. 匿名 2022/02/25(金) 13:31:33
>>1147
首つっこんだ国には核落とすからって言われたら助けたくても何もできないだろうし、だからごめんねって言われたらそれでおしまいだよね…+33
-2
-
1202. 匿名 2022/02/25(金) 13:31:37
>>1145
ロシア文化が根強い人たちってどう言うこと?
ウクライナとロシアは元を辿れば同じ国だよ+8
-1
-
1203. 匿名 2022/02/25(金) 13:31:48
>>27
中国はロシア支持してるらしいよ
他の国がロシアに経済制裁してもロシアは中国が味方にいればそこまでダメージないらしい
なんかもうこの2カ国どうにかして…+290
-4
-
1204. 匿名 2022/02/25(金) 13:32:14
>>1010
何回か怒ったけど直らないわ。今どういう気持ちかな+5
-0
-
1205. 匿名 2022/02/25(金) 13:32:16
>>217
今キエフの明かりが消えた
広場も遠くの建物も
戦車や兵士の姿は見えない+2
-0
-
1206. 匿名 2022/02/25(金) 13:32:18
>>1152
本当そうだよね
それで海外からは日本には親中派がいたんだから別に良くない?って言われてるようなもんだ+38
-0
-
1207. 匿名 2022/02/25(金) 13:32:18
>>1162
兵士の数の差すごいんだよね
勝てないのになんのために戦うの?+3
-9
-
1208. 匿名 2022/02/25(金) 13:32:37
>>1006
バルド三国はNATO加盟してるからそこまではこないでしょうよ。さすがのロシアも連合軍には敵わない。
ウクライナもそのNATOに加盟させて〜と言い出したからロシアが侵略始めたんだし。
NATO加盟国に侵略をはじめたらそれこそ第三次世界大戦のはじまりだね。+11
-0
-
1209. 匿名 2022/02/25(金) 13:32:55
>>156
それで誰に?まさか高市さなえ?
極右だったら上手くいくんですか?
岸田もアレだけど高市に上手な外交できるとは思えない。
そもそも核保有を日本国民が許しても国連が許すと思いますか?常任理事国に中国いますけど。+14
-16
-
1210. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:01
>>1156
トランプはよくも悪くもビジネスマンだからね
金にならない事はしない
最近の言動を見ていてもこの状況で彼が大統領ならウクライナ問題に介入したところで一銭にもならないからロシアの好きにさせていると思うよ
それが傍目には上手くやっているように見える
だって多くの米国人にとってウクライナの情勢なんてよくわからない世界の出来事だもの
バイデンは世界の警察アメリカぶりたいから遺憾の意を表明するだけ
トランプは金にならない事は一切しないだけ+56
-2
-
1211. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:06
>>102
ロシアというかプーチンも必死なんだろうな
NATOが動くと世界大戦になるから動かないと賭けての侵攻なんだろうけど、モスクワはヨーロッパに近いだけにウクライナがNATOに加盟するもしくは西側諸国により近づくとプーチンの身の危険がリアルになると焦ったんだと思うよ
一応中国の顔もたてなきゃならんから、パラリンピックまでに一気に攻めて終わらすんじゃないかね
あの辺は湿地帯だから極寒の今の時期を逃して春になるとぬかるんでしまって戦車も通れなくなる
+83
-0
-
1212. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:13
>>1204
ネタだからw
それ以外でマンセーしてたっけ?ドドンガドン!のイメージだわ。
+0
-0
-
1213. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:17
>>1031
ホロコーストが待ってると思う
プーチンは火種を野放しにしないよ
だからウクライナも必死なんでしょう+24
-0
-
1214. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:32
>>1110
暖房のついた部屋からスマホ片手に人様のことをバカだの何だ言うよりは、意志を持った行動を見せる人の方が私は好き。+12
-3
-
1215. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:37
>>1201
めちゃくちゃ核抑止力になってるじゃんね
+22
-1
-
1216. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:47
チェルノブイリで大変な時は切り捨てて、ウクライナが被災者への補償で赤字が続いて疲弊しきっているところで侵攻する。+4
-0
-
1217. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:19
>>1127
クレジットカードでも銀行振り込みでも受け付けてる+0
-0
-
1218. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:20
>>1162
昔の日本みたいだね。
健康な男子は戦場に駆り出される。
なんか心が痛い+24
-0
-
1219. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:24
>>54
SNSとかでもロシア国民が私たちを許して的なの発信してる
若い人達なんて戦争=悪みたいに育ってるから特にだと思う+2
-6
-
1220. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:27
>>1177
だからって戦争するんですか?+1
-18
-
1221. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:28
>>1137
「平等に貧しくなろう」と言いながら、自分は贅沢三昧な生活を送っている人。何処かの社会主義国家のトップみたいですね・・・。
フェミニズム(女性差別からの解放)には賛同するけど、そういう想いがある人ほどこの人を担ぎ上げてはいけない。
「日本は人口減少を受け入れて衰退するべき」と言いながら、外国人参政権を認めさせようとする人の意図に気付こう。+27
-0
-
1222. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:33
現地にいる日本人のtweetが自己リプ含めどう読んでも悲観せざるを得ない
無事大使館と連携をとって近隣国に退避して欲しい
+10
-3
-
1223. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:34
>>944
誰も守ってくれないよ。アメリカ守ってよって言ったって中国が迫ってきてもアメリカは助けてくれない。
自分たちで戦うしかない。
日本も核を持つべき。+34
-2
-
1224. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:47
>>1029
何言ってるだた+4
-0
-
1225. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:06
+15
-2
-
1226. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:06
>>179
ガースーも同じこと言われてたね…。
アベさんはさすが2度目なだけあって慣れてたけど。
麻生さん森さんは口悪いし失言多いし。
みんな似た寄ったりか😅+4
-14
-
1227. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:08
>>738
一度ドイツに召集してから戦地に向かうのかな?
時間がかかりそうだけど、直接戦地も危ないのかな+16
-0
-
1228. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:11
>>755
言いたくても言えないんだよ
批判したら殺されるから+37
-0
-
1229. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:17
>>738
本当これなんでですかね?
ウクライナNATO入れてもらえてないのに狙いは何だと思われますか?
どなたか教えてください+24
-0
-
1230. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:29
ウクライナはNATO、アメリカに見捨てられたってこと?+1
-0
-
1231. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:40
>>953
邪魔になった人物には猛毒を盛ったりするからね
プーチン大統領って柔道家で嘉納治五郎を尊敬してていかにも親日家みたいな事言われたりするけど、根本的には独裁者だから民主主義国家の人間とは相容れないよ+28
-1
-
1232. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:57
>>1212
お花畑代表みたいになるし気持ち悪いしネタになってないぞ。
金正恩のコラでネタも容認タイプでしょ?
+0
-0
-
1233. 匿名 2022/02/25(金) 13:36:07
日本はウクライナの独立を助けた歴史がある。
官邸は許さないと言うならウクライナを守る行動を見せて欲しい。
9条があるからだめなの?+3
-1
-
1234. 匿名 2022/02/25(金) 13:36:20
>>1195
避難を呼びかけたけど、逃げない選択をした人が120人ほど残ってる+8
-0
-
1235. 匿名 2022/02/25(金) 13:36:33
なんでこの時代にそんなに他国の領土が欲しいのか。
ロシアは充分国土も広いし天然資源もあるでしょ。。。
戦争なんて人が死ぬだけ、やっていいことなんてないのに。
市民が死ぬことをなんとも思わないのかね。
もうみんな自分の国から出るな。+12
-2
-
1236. 匿名 2022/02/25(金) 13:36:34
>>1211
早く暖かくなってぬかるんでしまえ+88
-0
-
1237. 匿名 2022/02/25(金) 13:37:17
>>1188
そっかあ。これ以上犠牲者を出さない為に手は無いのかね
気の毒+0
-0
-
1238. 匿名 2022/02/25(金) 13:37:23
デーブがプーチンを独○者って言ってた。
売電支持者だよね?
テレ朝だしなんか胡散臭く感じる。
+3
-0
-
1239. 匿名 2022/02/25(金) 13:37:24
>>122
そうなんだ!ロシア国内からも声を上げて戦争やめさせて欲しいね
勇気を賞賛します+110
-0
-
1240. 匿名 2022/02/25(金) 13:37:29
>>1147
中国はインドが脅威だから 多分大丈夫
インドは兵士やられてるから大義名分はあるし
中国が戦争すればインドも黙ってないよ 中国の領土ほしいだろうし 小競り合いあいしてる場所とか+0
-0
-
1241. 匿名 2022/02/25(金) 13:37:40
コロナに戦争に、自分が生きてるうちにこんなことが起きると思ってなかった。
怖い。+4
-0
-
1242. 匿名 2022/02/25(金) 13:37:40
>>549
でもウクライナの大統領って元コメディアンで政治に関してはド素人で、対立していたベラルーシも呆れるレベルだったよ
無慈悲に侵攻されたのは気の毒だけど、この大統領を選んだウクライナ国民は後悔しかないんじゃないかな
日本の政治家も相当マズいけど+128
-3
-
1243. 匿名 2022/02/25(金) 13:37:47
>>1152
そうなれば日本人はウイグル族と同じ末路をたどる+26
-0
-
1244. 匿名 2022/02/25(金) 13:38:08
>>1203
国土も資源も人も軍事力も大国。
この二国が手を結んだらそりゃあ周囲が制裁してもロシアは痒いな程度だろうね。+68
-1
-
1245. 匿名 2022/02/25(金) 13:38:10
>>13
核爆発するかもしれない+51
-0
-
1246. 匿名 2022/02/25(金) 13:38:24
>>748
これアメリカとイギリスに文句言えないんですかね?
守るって言ったじゃんって
アメリカとイギリス他国から信用失いませんか?+47
-1
-
1247. 匿名 2022/02/25(金) 13:38:31
絶対にダメじゃん‥
核爆弾もだけどやって良いことと悪いことよく判断して!+0
-0
-
1248. 匿名 2022/02/25(金) 13:38:50
>>1223
どうやって?
私がきんぺーなら作ってるところにうちこむわ。
日本に必要なのはまず非核三原則と憲法改正と、あと国会?作る企業募集して、そこが決まれば日本人が不買しそうだけどな。
必要なのは世論の高まりだけではないからなあ。
うるさく騒ぐやつをまず黙らせないと。
そこがなかなか難しい。
+1
-5
-
1249. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:11
>>1242
この人の任期っていつからなんだろう?
国民は危機感がなかったの?+30
-1
-
1250. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:24
>>1165
こういう歴史無視してウクライナはロシアだって主張してる人いるよね。怖いんだけど。+10
-2
-
1251. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:30
>>1040
ソ連でロシア人が移住してきたからでしょw
その前はちゃんとウクライナ人が住んでたんだよ
もっといえばロシア人こそウクライナのキエフにあった国の子孫だよ+10
-3
-
1252. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:32
>>1031
「戦争 性被害」で検索してみて+15
-11
-
1253. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:32
>>1057
横だけど詳しくありがとう。
+230
-0
-
1254. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:36
>>1174
これ画像元どこですか?
+0
-0
-
1255. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:43
>>414
NATOは加盟してないウクライナに兵は出せない。
ウクライナは約束通り核兵器放棄までしたのに守ってやらない米国と英国は酷いと思う。+76
-0
-
1256. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:47
ソ連時代は「兵士は畑からとれる」とか言われてたんだよね。
ロシアだけじゃなくてウクライナ他ソ連になった国々からいくらでも徴兵できるから。
人命が軽い。+3
-1
-
1257. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:54
>>685
横から失礼。
なるほど。見方が変わりました。
でも…やり方が……ね…。+43
-0
-
1258. 匿名 2022/02/25(金) 13:40:01
>>755
北朝鮮の一国民が将軍様万歳ってしか言えないのと同じでしょ+56
-0
-
1259. 匿名 2022/02/25(金) 13:40:14
>>1234
ウクライナに家庭持ってる人だろうね+13
-0
-
1260. 匿名 2022/02/25(金) 13:40:36
>>1
台湾と日本併合して核保有!
もう核持たないと他国も助けてくれない!
+3
-14
-
1261. 匿名 2022/02/25(金) 13:40:36
>>1191
怖い!ライブ映像遮断されて変な音鳴ってる‼️+0
-6
-
1262. 匿名 2022/02/25(金) 13:41:05
アメリカは頼りにならないと分かったから日本人も戦争する覚悟を持てばいいのでしょうか?
けど、日本人って戦争ヤダヤダヤダって言う人多いし大人しく中国に占領されるべきなのか
どっちがいいの?
+14
-7
-
1263. 匿名 2022/02/25(金) 13:41:05
>>102
バイデンが黒幕だからでしょうね+23
-2
-
1264. 匿名 2022/02/25(金) 13:41:07
>>1220
侵略されてるから防衛してんだろーが+30
-1
-
1265. 匿名 2022/02/25(金) 13:41:46
>>746
日本も核を持つべきと言うのは簡単だけど、福島の原発事故を見て、今の日本が核を安全に保管出来るのかは正直信頼できないというか、いつどこに大地震が来てもおかしくないのに、外国に対しての脅威にはなるけど、同時に自爆装置にもなりかねないものを持つ事が重要なのかも考えた方がいいように思う。
それなら核を持つより先に、外国からの侵攻が懸念されてる段階で防衛と迎撃システムの強化を着実にして行くべきなんじゃない。+8
-9
-
1266. 匿名 2022/02/25(金) 13:41:56
>>1261
別の映像が映ったと思ったら元のライブカメラに戻った!何なの?ドキドキしたわ+0
-5
-
1267. 匿名 2022/02/25(金) 13:42:19
これ稼働もしてないしいらなくない?なんのためなんだろう+0
-0
-
1268. 匿名 2022/02/25(金) 13:42:49
>>1031
侵略戦争は制圧完了するまで終わらないよ…侵略されてるほうが降参って白旗挙げても侵略してる側が反乱起こす力を潰したと思うところまで蹂躪受けない攻撃止めない。+13
-0
-
1269. 匿名 2022/02/25(金) 13:42:49
>>1262
誰かに戦わせようとして自分は戦う気なさそうな人ほどこういうこと言うよねー+20
-0
-
1270. 匿名 2022/02/25(金) 13:42:51
>>1203
中国からしたらロシアにつくでしょう。
安保が意味ないことの証明、台湾侵攻の大義名分ができる。
あわよくば沖縄もクリミア併合みたいにできるし、実際相当数の中華が沖縄に移住しているよ、現在進行で。
種まきが昔から上手い国です中国は、現在の目の前の利益しか追いかけない日本とは違う。+81
-0
-
1271. 匿名 2022/02/25(金) 13:42:52
>>1225
核放棄させて安保理結んだのにアメリカ最低じゃん!!+20
-1
-
1272. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:00
>>1222
正直今頃退避してるのは危機感なさすぎとしか思えない
アメリカははっきり言ってたよね
このデッドラインまでに退避しないと後のことは保障しないよって
コロナでもそうだし、去年のイスラエルパレスチナもあったけど、後から退避したいとか言い出す日本人のために自衛隊が行かなきゃいけなくなる可能性を考えてほしい+14
-3
-
1273. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:06
+0
-0
-
1274. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:09
>>1178
あなたはノンポリなんだね。
日本が国益の為に他国を攻撃する事なんかありえない。
攻撃されたら国を守るって言う当たり前の事に反対するのは理解出来ない。
今、ウクライナの為に国連が何をしてくれてる?アメリカは?NATOは?なにもしてくれないじゃない。自分達で守らなきゃだれも何もしてくれないよ。
論理をすり替えてケムに巻こうするのは左翼の得意技。核武装の話なんかして無いし、保守の人達の思想に、仲間同士リンチして殺し合ったり、爆弾で民間人を殺す様なものはありませんよ。話をすり替えて一緒にしないでください。
+7
-1
-
1275. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:10
>>1203
近いうちに戦争によってロシアは中国に経済的な助けを求めるよね?
その時に中国に経済的な支配下に置かれる可能性もあるよね。
短期的にウクライナを侵略を目指しても長期的にはロシアが自滅する可能性はあるのかな?
その時に、北方領土を取り返すとかできればいいが。+3
-2
-
1276. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:20
歴史的に複雑なのはわかるんだけどさ、今現在はウクライナは国際的に認められた独立国だよね
どんなに言葉変えても侵略戦争じゃん
こんなに諸外国から戦争するなって批難されてるのにロシアって最低+3
-1
-
1277. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:23
>>1031
降参したからといって今まで通りの生活が戻るわけじゃない。+23
-0
-
1278. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:37
>>1262
中国人になりたい??+1
-0
-
1279. 匿名 2022/02/25(金) 13:43:53
>>1215
今回の件でこういう使い方があるんだと知った+4
-1
-
1280. 匿名 2022/02/25(金) 13:44:15
>>27
アメリカはそれを狙ってる
中国が台湾を攻めたらそれをきっかけとして戦争始めて中国を分裂させたいと思ってる+9
-4
-
1281. 匿名 2022/02/25(金) 13:44:17
>>755
ロシアは初期コロナの時に、コロナ感染者が出た病院を医療従事者を病院内に残したまま強制隔離していたよ。
出入り禁止。医療従事者は家にも帰れない。
数週間後に病院に缶詰にされていた医師がインタビューで「プーチン様のおかげで感染騒ぎが収まりました」とか答えていて怖かったわ。
そう言わなきゃ○される国。+62
-0
-
1282. 匿名 2022/02/25(金) 13:44:23
>>1275
すでに穀物輸入とか増えていた模様
+7
-0
-
1283. 匿名 2022/02/25(金) 13:44:32
>>1278
なりたくない!+7
-0
-
1284. 匿名 2022/02/25(金) 13:44:56
>>1264
侵略されるのを黙って見てないと「戦争したからそっちも悪いよね」って思考になるのヤバいよね。
そういう人って、中国が日本に侵攻してきても「自衛隊出動するな」とか言うんだろうか?+27
-0
-
1285. 匿名 2022/02/25(金) 13:45:05
>>1266
チャットの情報だと録画に切り替えたのでは?って言われてる。
カラスが鳴いてライブカメラが町に移動してる。
+0
-1
-
1286. 匿名 2022/02/25(金) 13:45:14
>>870
拘束だけで済むと思う?
『ウクライナに住む親ロシア派国民を虐殺した』とかテキトーなこと言って処刑すると思う
+11
-1
-
1287. 匿名 2022/02/25(金) 13:45:16
>>1218
いつの時代もそうでしょ。
女・子供だって国によっては戦闘員、もしくは盾に使われる場合もあるよ。+1
-3
-
1288. 匿名 2022/02/25(金) 13:45:23
>>1265
核持ってるのと同じだよ
日本中の原子炉を吹っ飛ばしたら世界中に届くかもね+0
-2
-
1289. 匿名 2022/02/25(金) 13:45:25
>>1265
ガルちゃんは世論とはかけ離れてる場所でもあるからね
多数の日本人は日本の核武装には反対してるから、ここは流し読み程度にしておくのが吉+5
-2
-
1290. 匿名 2022/02/25(金) 13:45:46
>>1276
ロシアの自演だろうけど一応ウクライナがロシア軍殺したところからのスタートってことになってる+4
-1
-
1291. 匿名 2022/02/25(金) 13:46:04
>>1246
むしろNATOに参加してないアメリカが参戦してきたらそれこそ核戦争が始まってしまう。どの国も戦争はしたくないから静観するしかない。ウクライナを守るために自国民の血を流させるようなことはしない。ウクライナはアメリカからもNATOからも見放された。これが現実です。+37
-1
-
1292. 匿名 2022/02/25(金) 13:46:37
>>14
え?どこらへんが?+3
-14
-
1293. 匿名 2022/02/25(金) 13:46:41
>>217
ボンボンって音が聞こえたけど何の音かな
戦闘機が通り過ぎるような音もする
いまウクライナの上空を飛ぶ民間機はゼロなので戦闘機と思って間違いなさそう
夜が明けてきたがキエフにとっては最後の朝か+0
-0
-
1294. 匿名 2022/02/25(金) 13:46:42
>>1215
あくまで元ソビエト領土の言い分だからだよ。
内政干渉で済ませようとしてる。
それを他国に言うと通用しないわ。
ただの核戦争+1
-0
-
1295. 匿名 2022/02/25(金) 13:46:43
>>1203
民主主義 vs 共産主義だよね
でも共産主義でいいなんて人、世界でどれくらいいるんだろう
共産主義の人からすれば、民主主義なんて嫌って思うもんなのかな+62
-0
-
1296. 匿名 2022/02/25(金) 13:46:49
>>1220
あなたが親御さんと同居していると仮定して
家にいきなり何者かが入ってきてあなたのことをぶん殴り始めたら親御さんはどうすると思う?+21
-0
-
1297. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:02
第2次世界大戦後、平和と安定の基盤となった国際秩序は崩壊の危機にある。
無垢な子ども達の笑顔奪ってどうするんだよ、、。
本当にやめて欲しい。
ロシア、ウクライナ、アメリカでちゃんと話し合いなさいよ…。すぐ暴力で解決しようとするなよ…+5
-0
-
1298. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:03
>>1262
いや日米安保もあるし在日米軍もいるしウクライナと同列には語れないよ+8
-0
-
1299. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:04
結局誰も手出しできないのが分かってて、プーチンの勝ち戦だよね
これに乗じて中学が動き出すのはほぼ間違いないし、そうなると日本もほんとに危ないよ
経済制裁したところで影響力なんて大したことない
国連は何してるわけ?
ロシアも中国も常任理事国から外させるくらいの事を言ってほしい
核持ってて戦勝国だからってあんなヤクザみたいな国が大きな顔をして、やりたい放題やられちゃって
結局核をもったもん勝ちなんだよ
核っていうだけでアレルギー反応起こして喚く平和ボケの言うことにいつまでダンマリ決め込むの?
平和のための核保有ってきちんと国をあげて議論すべき事なのに、その議論すら認めないなんて言論統制じゃん
どこの国だって自国が一番大事、いざとなったら手の平なんて返すに決まってる
日本を守れるのは日本人だけだよ+5
-0
-
1300. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:07
わたしは戦争賛成派だな+0
-7
-
1301. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:09
+36
-2
-
1302. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:10
>>1275
ウクライナ侵攻したロシアに経済制裁しようと呼びかけて最中で、中国は穀物輸入全面解除だそうです。
援助する気満々です。+49
-0
-
1303. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:59
>>1242
自国民を戦争に巻き込む(自衛で巻き込まれてしまう場合は除くけど)国家元首は全員クソ。国民の安全と生命を守るのが一番の仕事なのに。+33
-3
-
1304. 匿名 2022/02/25(金) 13:48:08
>>1262
占領って簡単に言うけどさ
大人しく従ってれば今とそう変わらない日常がおくれるだろうという先入観があるからだと思うよ
言っておくが共産主義の中国と民主主義のアメリカは違うからね
中国がウイグル人にしてる事知らないわけないよね
中国の反日教育は凄いから、日本人はウイグル人より酷い目にあわされるよ+65
-2
-
1305. 匿名 2022/02/25(金) 13:48:10
>>1178
別に持ってることで抑止するってだけで、他国を侵略するために日本が核を使うなんてあり得ないんだけど。
指咥えてみてろ論の人は襲われたらどうすんの?+4
-1
-
1306. 匿名 2022/02/25(金) 13:48:28
今回の件、
「アイヌ人はロシアの先住民族であるため、北海道が日本から独立する事を認める」
「琉球民族は中国の先住民族であるため、沖縄は我が中国の一部である」
ってくらい無理のある話だと思ってる
ウクライナは独立した国家です+38
-0
-
1307. 匿名 2022/02/25(金) 13:48:36
>>1260
台湾は台湾です。なんか失礼で傲慢すぎる。
+48
-1
-
1308. 匿名 2022/02/25(金) 13:48:38
>>1267
チェルノブイリ原発は今でも危険な放射線量の放射性物質を放出してるから、石棺と呼ばれる巨大コンクリートで封じ込めて半減期過ぎるのを待ってるんだよ…
ロシア軍はウクライナ制圧後も西側がなんかしてきたらこの石棺ぶっ壊して欧州に死の灰を降らせる気なんじゃないかと…+16
-0
-
1309. 匿名 2022/02/25(金) 13:49:00
ブダペスト覚書がまるでなかったかのような侵攻だね。
アメリカはウクライナに介入すべきでは?+10
-0
-
1310. 匿名 2022/02/25(金) 13:49:35
>>1249
しかもこの大統領全く政治経験もないのにドラマで大統領役をしたからというお粗末な理由で当選したのよ。
内閣はコメディアン仲間を起用したりロシアのスパイを釈放したりもう無茶苦茶。+88
-0
-
1311. 匿名 2022/02/25(金) 13:49:43
>>1176
ポーランドとロシアが分割統治してたからね。
東側が親露なのはその名残かね。
+1
-5
-
1312. 匿名 2022/02/25(金) 13:49:46
>>395
民間人に危害は加えないって報道あったけど嘘だったね。+180
-0
-
1313. 匿名 2022/02/25(金) 13:49:52
>>1265
たしかにねぇ。置き場所に困るね。+1
-0
-
1314. 匿名 2022/02/25(金) 13:49:59
>>1272
現地にいもしないのによくそんなこと言えるね
自ら退避しないことを選んだ人もいれば最後まで情報発信する側になる人もいるでしょ+5
-4
-
1315. 匿名 2022/02/25(金) 13:50:00
差別の類嫌いだったけど、ロシアはまじめに嫌いになりそう+7
-2
-
1316. 匿名 2022/02/25(金) 13:50:05
>>197
雪国の人達まだ雪あるのに+45
-0
-
1317. 匿名 2022/02/25(金) 13:50:19
>>1254
他のトピにあるよ+2
-1
-
1318. 匿名 2022/02/25(金) 13:50:33
>>70
よく愛国がどうの〜ってコピペを貼って荒らしている人と同じ人かな
政治トピには保守は異常だと思わせるために活動してる街宣右翼みたいな人が現れるね+18
-1
-
1319. 匿名 2022/02/25(金) 13:50:42
ウクライナ東側地域はロシア人やロシア支持が多く住む場所
それを理由に攻めてるプーチン悪知恵の塊
+2
-3
-
1320. 匿名 2022/02/25(金) 13:50:45
>>1312
そもそも軍を撤退させてるといった次の日に侵略始めてるんだからロシアの言うことなんて全く信用できない。+132
-0
-
1321. 匿名 2022/02/25(金) 13:51:01
雪合戦でもすればいい+1
-0
-
1322. 匿名 2022/02/25(金) 13:51:11
>>1262
日中戦争が起こってもヤダヤダヤダは通用しないのと
改憲後は非常事態宣言で人権は政府に。
逃げ出したら拘束です。拘束されたまま中国へ+10
-1
-
1323. 匿名 2022/02/25(金) 13:51:14
>>1275
中国は本音はウクライナ侵攻はしてほしくなかっただろうよ
今も中国はロシアのクリミア併合は承認していないしね
ウクライナは中国の一帯一路を前面支援してたし、利用したかったのは中国の方
今のところロシアと中国は持ちつ持たれつでどちらが上かってのは表面上に出してないけど、腹の中ではどちらも自国が上と思ってる
この二国間もいつ決裂するかはわからないよ+36
-1
-
1324. 匿名 2022/02/25(金) 13:51:45
>>1161
色んな人の話聞くと、それはないんじゃないかな。
むしろウクライナにはNATOに入ってほしくないのが本音じゃ?いらん火種増やさないように。
でもここまできたらNATOはウクライナ引き入れて欧州欧米全部で対抗するしかないんじゃ…
ウクライナを制圧しないと言ってすぐ首都にまで軍を進めて次は欧州に進軍しないという言葉が仮にあったとして誰が信じられるのか。+2
-2
-
1325. 匿名 2022/02/25(金) 13:51:45
>>590
位の低い兵士は自分も死ぬ可能性あるんじゃないの?+1
-0
-
1326. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:04
>>1312
大嘘
ウクライナで、民間人含め137名が亡くなってるロシア軍事侵攻から1日 ウクライナの死者 民間人含め137人に | ウクライナ情勢 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって1日がたち、ウクライナのゼレンスキー大統領は、これまでに民間人を含む137人…
+94
-0
-
1327. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:05
>>1323
ロシアと中国は自滅するといわれてるね+22
-0
-
1328. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:11
>>1307
香港みたいになるよりかはいいでしょ?+0
-3
-
1329. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:14
>>953
だって北朝鮮の親玉だぜ?
そしてロシアの前身のソ連は中国共産党の親玉+16
-0
-
1330. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:15
>>1280
中国以上に因縁のあるロシアを牽制しようとしてウクライナがこうなったら他人事決め込んでるのに?
なぜ日本やアジア圏ならアメリカが介入してくれると思える?+20
-0
-
1331. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:21
>>1262
ウイグルやモンゴルみたいに母国語取り上げられて中国語話すように強制されるよ‥
+16
-0
-
1332. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:32
>>860
選挙なんてあってないようなものなんでしょう。そもそもプーチンは終身大統領を目指してたよね。中国のプーさんみたいに。+10
-0
-
1333. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:38
>>1254
私はツイッターで見ました
リンク貼っていいかわからないので…
ウクライナ人の女性がFBで実情を語ってくれてた
で検索すると出てくると思います+5
-0
-
1334. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:49
>>1248
日本が核を放棄しようって世界に発信してどこが核を捨ててくれたよ。
いっせーのせ!で核放棄しないと意味ないけどそんなリスクどこも犯すわけないでしょ。
日本は核なんてすぐ持てる技術ある。持たないだけ。
ウクライナは核を放棄したから攻め込まれてるんだよ。+24
-0
-
1335. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:50
>>1267
壊せないんだよ...
放射能の量が高過ぎるし周辺で暮らせるまであと数百年かかるって言われてるから稼働してなくても手が出せない。
コンクリートで覆ってそのままにするしかない。+14
-1
-
1336. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:03
>>1145
中国と日本の構図にしてる人いた?
+4
-0
-
1337. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:06
>>571
ウクライナ気の毒すぎるだろ。
グレても西側は文句言えない。+154
-1
-
1338. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:10
>>12
>>54
プーチンがいなくなっても、野党はもっとやばい。
統一ロシア プーチン全権委任を主張
【野党】
ロシア共産党 再ソビエト化と一党独裁を主張
公正ロシア 社会主義の実現を主張
自由民主党 対米戦争、東京に核弾頭投下を主張+22
-1
-
1339. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:11
中国から日本を守るためなら戦争は許す。もしくはわたしも戦う人は✋プラス
+6
-3
-
1340. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:29
>>1327
どうやって…+1
-0
-
1341. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:39
>>1252
マイナス付いてるけど、有事の時の性暴力は本当に悲惨なんだよね
ここガルちゃんだから女性が多いはずだし、絶対に許してはいけない行為が有事には横行するって警戒して欲しいよ
年齢関係なく危機感もって欲しい+43
-3
-
1342. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:43
>>1314
そういう選択は尊重してるよ
じゃなくて、災害の避難でもそうだけど勝手に大丈夫でしょって思ってて避難が遅れる人のように、惨事になってから助けてくださいって言い出す人のことだよ+8
-1
-
1343. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:57
バイデンが仮にロシアがウクライナに侵攻したら我々は軍事的に介入する!絶対にしてはならない!と牽制してたらこんなことにはならなかったのでは?+3
-0
-
1344. 匿名 2022/02/25(金) 13:54:07
口先だけの平和主義で日本の軍備増強を非難する連中こそ、血を見るのが大好きな野蛮人だわ
核を放棄したウクライナがどうなってるか見えてるのか?+5
-0
-
1345. 匿名 2022/02/25(金) 13:54:20
>>1271
だよね 売電は間違いなく無能
でもウクライナのこの大統領も政治に関してはド素人で中々の無能よ+33
-1
-
1346. 匿名 2022/02/25(金) 13:54:23
>>1329
北朝鮮の支援をしたのはソ連
北朝鮮や中国の社会主義の手本となったのもソ連
そりゃそうなるわな+7
-0
-
1347. 匿名 2022/02/25(金) 13:54:53
>>1309
これがなかなかアメリカ、ロシア共に賢くて?尊重や極力控える、協議をできるだけするみたいに曖昧な表現が多くて抜け道たくさんある
安全を保障する、武力行使しないとは一言も書いてない+7
-0
-
1348. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:03
>>1262
戦争なんて嫌に決まってるけどやられるならやる。
家族を守るためなら銃を持つし殺すよ。+4
-3
-
1349. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:13
>>1340
ソ連崩壊とおんなじ。
+2
-1
-
1350. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:15
>>1045
地続きか島国かがあるね+7
-0
-
1351. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:32
アメリカを皮肉ってる+25
-4
-
1352. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:37
>>1343
介入する権限がそもそもない+5
-0
-
1353. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:42
>>1340
超巨大隕石が落ちるんだよ+0
-2
-
1354. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:46
ガソリン、小麦は値上げされるけど、手に入らなくなったりはしませんか?+5
-0
-
1355. 匿名 2022/02/25(金) 13:55:57
>>1302
これって中国が行動を起こして経済制裁受けたとしたら、ロシアが援助する話がついてることになるのかな+5
-0
-
1356. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:03
>>1323
ウクライナは別に中国の敵国じゃないものね。
貿易も普通にしてるというし。
台湾がどこかの国から独立承認されるような事態を中国が手放しに喜んでるかどうか。+13
-0
-
1357. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:28
>>1310
以前そのニュース見た!どこの国だったか忘れてたけどこの人だったの……なんかイケメンだなとは思ってたわ。
もう絶望しかないじゃん…+46
-0
-
1358. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:35
>>1343
そんなの言葉だけの牽制で結局アメリカはなにもしないことをプーチンは分かってたよ。+3
-0
-
1359. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:41
>>509
しかもこんなあたおかがもう一人のあたおかが率いる中国と仲良しだもん。
これで中国が台湾、尖閣ひいては日本を攻めるシナリオが書けるね。
こんな極東の日本で起きたらなおさら西側は懸念砲しかぶっ放さないよ。+165
-3
-
1360. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:42
>>1348
ガル民には無理無理+3
-0
-
1361. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:45
>>1266
ハッキングされてんだろうな+0
-0
-
1362. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:56
>>13
小学生の頃、チェルノブイリの爆発があってテレビで見て、東日本大震災の原発トラブルで自分も避難して、原発は人の手におえるものじゃない
核は木枠の中の亥(イノシシ)と誰かが言ってたっけ
暴れたら人間はどうにもならないって
奴は遠いところにいて自分は被災も被害もないかもしれないけど、例え人災はなくても、土地は死んでしまうんだよな+271
-3
-
1363. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:57
>>1340
水に沈みます+0
-2
-
1364. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:58
>>1342
尊重してる人の言葉とは思えないな
あなたは戦火の最中にいる人に、逃げないなんて自業自得と安全なところからヤジってるだけ+5
-2
-
1365. 匿名 2022/02/25(金) 13:57:04
>>1310
そりゃ完全に舐められるわ+67
-0
-
1366. 匿名 2022/02/25(金) 13:57:23
バイデンはなめられてるな+3
-0
-
1367. 匿名 2022/02/25(金) 13:57:27
>>1250
スターリンの怖さ知らないのかもね
ホロコーストより○した人数多いって有名な画像とかよく貼られてたのになあ
>>1041のいうことを例えると、いまのウイグルの人が○されたり、言語を中国語にされたりして中国人を移住させてるけど、後世の人がそれをもともと中国文化圏よりだったんだ!って言ってるのと同じってことだよね
怖いね+14
-3
-
1368. 匿名 2022/02/25(金) 13:57:32
>>1284
反撃すらダメダメ思考の人って、自分に危害を加えられても大人しく身を差し出すのかしらね。+10
-0
-
1369. 匿名 2022/02/25(金) 13:57:51
ウクライナ大使「世界がプーチンを止めなければ世界大戦だ」
武力行使の形で参戦して止めたら第三次世界大戦だけどな
+6
-0
-
1370. 匿名 2022/02/25(金) 13:57:52
>>1360
ガル民は強いよ?+0
-4
-
1371. 匿名 2022/02/25(金) 13:57:58
>>1015
そうだよ
ロシアとウクライナ、一つの民族だってのは安直なプロパガンダですよ
日本のマスコミがなかなか言えないのは、結局は同じ事をしている中国批判に繋がるから+23
-1
-
1372. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:11
日本も他人事じゃない。これを機に国防についてちゃんと考えないと。老人守るためにコロナ対策に何十兆円もつぎ込んでる場合じゃないよ。
今の子供たちがちゃんと寿命を全うできる世の中を生きられるのか、本当に不安。政治家の先生方は本気で考えてほしい。+57
-1
-
1373. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:12
>>1327
自滅の時は日本への渡航はなしで。
人道的にとか言われて押しかけられて好き放題…を避けたいから、中国ロシア崩壊を手放しで歓迎出来ない。
ここが人質取られてるみたいなもので苦しいところ。+22
-0
-
1374. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:26
>>1367
間違えた
>>1040でした+0
-1
-
1375. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:37
>>1370
ここで吠えてるだけ+3
-0
-
1376. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:42
>>1323
中露が決裂したらどういう陣営になるんだろ…?+8
-0
-
1377. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:52
>>66
関係ない事を書き込むあたり、頭悪そう。+25
-0
-
1378. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:53
>>1274
>>1305
いくらご託並べようが極左。そんな嫌なのかな?
今までバカにしてきたからか?
違いは、民兵で徒党組んで火炎瓶で暴動しないだけ。
覚悟持って極左活動しなさいよ。
私はまるで、9条だけ変えるような言い方の工作員に怒るわ。出来ない事をわめく人に怒るわ。
現状で戦うしかない。
+1
-1
-
1379. 匿名 2022/02/25(金) 13:58:55
>>437
Facebookだよ
Twitterでも拡散されてる。
+1
-3
-
1380. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:03
>>1291
ありがとうございます
米軍、7千人をドイツに増派へ…NATO加盟国を支援
これはどうしてだと思われますか?+5
-0
-
1381. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:06
>>1334
逆にアメリカがもう手一杯だから自国のことは自国で守れと見放した方が日本は立ち直れると思う。
イスラエルの核保有は黙認して他国が持とうとしたら制裁とか、そもそもおかしい。自分らは持ちながら。+14
-1
-
1382. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:18
ロシアを常任理事国から追放するならそのものを解体するしかないね。
こんな事態でもなんもしないなら解体で問題ないけど。+14
-0
-
1383. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:28
>>1252
なんでこのコメントにマイナスついてるの?
すぐ降伏したらいいじゃんって言う人が知らなきゃならない事実だよ
だからウクライナの人も逃げたり抵抗しているんだよ+46
-4
-
1384. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:52
>>1264
防衛になってないよ+0
-2
-
1385. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:58
>>1349
ゴルバチョフ氏の再来?+1
-1
-
1386. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:58
>>1355
色々話はついてると思うよ〜
中国のメンツを保つためにオリンピック閉幕してから侵略開始して、パラリンピックが開幕する前に完了させるところまで織り込み済み。+19
-0
-
1387. 匿名 2022/02/25(金) 13:59:59
>>1145
むしろ中国とウイグルがロシアとウクライナって考えたらわかるかも?+6
-0
-
1388. 匿名 2022/02/25(金) 14:00:06
>>2
ゼレンスキー大統領はキエフから避難しないんだってね…
さすがに殺しはしないんだろうけど怖いよ、どうなるんだろう。ウクライナ大統領 私が第一の標的 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpウクライナのゼレンスキー大統領は25日、キエフにとどまる意向を表明。ビデオメッセージで「敵は私を第一の標的に定めた。私の家族は第二の標的だ。国家元首を失脚させることでウクライナを政治的に壊滅させるつもりだ」と主張した。
+166
-2
-
1389. 匿名 2022/02/25(金) 14:00:22
>>1347
お互い曖昧な抜け道で守らない、攻めるをしてるわけね。
ウクライナ可哀想+0
-1
-
1390. 匿名 2022/02/25(金) 14:00:33
>>1343
もう少し勉強した方がいいよ。ウクライナはNATOに入っていないからアメリカもNATOも介入できないの。+10
-0
-
1391. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:04
>>1386
中国だけロシアの行動は理解はすると言ってるもんね。+2
-0
-
1392. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:10
【ライブカメラ】ウクライナ・キエフ中心部 侵攻開始から一夜明けて 街の様子はー - YouTubeyoutu.be■ウクライナと日本の時差:ー7時間ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、東部の親ロシア派の支配地域にとどまらず、各地の軍事施設が破壊されました。民間人にも犠牲が出るなか、戦線はさらに拡大する恐れがあります。米政権内では、徐々に首都キエフ陥落への危機...
ライブ映像です+1
-0
-
1393. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:11
>>1376
元々利害の一致だけである程度お互いの動きを許してるようなもんだからな
+6
-0
-
1394. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:23
>>973
カングーに乗っていますが、ディーゼルですよ。+6
-0
-
1395. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:24
>>1384
尖閣実効支配されたの?侵略て?+1
-1
-
1396. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:25
>>1390
介入できなくて良かった+0
-0
-
1397. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:26
>>1242
今さらだけど選挙って大事だと痛感。知名度だけで当選したようなタレント議員さん多い日本も他人事ではないと思う。海を挟んでるとはいえ、中露北とヤバい国に囲まれてるのだから危機感を持たないと。+146
-0
-
1398. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:26
>>962
国が存続の危機に瀕してるわ
日本では滅多にないよね+6
-3
-
1399. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:34
>>1379
この情報元の信憑性は?+7
-2
-
1400. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:53
>>1072
ソ連の前は言わないところが中国人かな?と思う+8
-1
-
1401. 匿名 2022/02/25(金) 14:01:53
私がデスノートさえ持っていれば…+20
-7
-
1402. 匿名 2022/02/25(金) 14:02:10
ガソリンや小麦製品の価格がどんどん上がるんだろうな…+7
-1
-
1403. 匿名 2022/02/25(金) 14:02:19
>>1191
朝の7時だから消したのかも。
自己レス
+5
-1
-
1404. 匿名 2022/02/25(金) 14:02:32
>>1388
いや、ロシアはヤりそうだよ+138
-1
-
1405. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:00
>>1380
直接ウクライナに兵を派遣すればそれこそアメリカvsロシアになるからとりあえず近隣のドイツに派遣して形だけウクライナを援護しますよ〜てやってる。
ドイツはロシアに電力とか依存してるから結局何もしないだろうけど。ドイツがウクライナに支援したのはヘルメット5000個のみだよ。+27
-0
-
1406. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:00
>>1380
NATO加盟に猛反発、NATOをプーチンはよく思っていない。ここまでの侵攻の速さで今日明日にはウクライナは陥せる。ついでに西側加盟国したバルト三国を口実さえあれば攻めれるし陥せるだけの力が今のロシアにはある。
それをさせたくないので米軍基地のあるドイツへ一応派遣+3
-0
-
1407. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:05
Twitterで「プーチン」って入れると「認知症」ってサジェストされるけど、誰も望まない戦争を勝手に始める時点で認知症関係なくイカれてる事には変わりないよ+24
-1
-
1408. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:07
>>1383
日本も負けてるのに負けたらどんな目に遭うのか忘れてるどころか知りもしない層が9割だからしゃあない
+39
-3
-
1409. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:10
>>908
ガソリンや電気は人によっては死活問題だよ?+180
-0
-
1410. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:20
>>1401
だれ書くの+1
-0
-
1411. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:26
>>1091
住んでるからこそ投げ込んでこないんじゃないの?+1
-23
-
1412. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:38
>>1361
今日本特派員の映像が流れたよ+0
-0
-
1413. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:45
>>1351
プーチンとアメリカ国民が皮肉られてる+10
-1
-
1414. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:46
>>1406
ロシアでもさすがにNATO連合軍には敵わないよ。
+4
-0
-
1415. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:53
>>1242
日本で言うとしんじろーみたいな感じかな?+67
-2
-
1416. 匿名 2022/02/25(金) 14:04:03
>>1331
ソ連がウクライナにロシア語を無理やり学ばせて今度はウクライナの新政権がロシア語を禁じてって流れを見ると言語によるアイデンティティってすごいよね
ロシアとしてはこのロシア語排除も自国民にわかりやすいウクライナ人救済へと繋がったわけだし
+1
-0
-
1417. 匿名 2022/02/25(金) 14:04:14
自らの軍だって危険やないの?!
人命を軽んじる最低最悪な行為や。
頭おかしい(💢'ω')+0
-0
-
1418. 匿名 2022/02/25(金) 14:04:29
>>1414
NATOを強く見過ぎ。腰抜けじゃん+0
-7
-
1419. 匿名 2022/02/25(金) 14:04:42
>>1072
ソ連の前の時代は誰が住んでたのかなー?+7
-0
-
1420. 匿名 2022/02/25(金) 14:04:50
>>1310
え…。じゃあその大統領、裏でうまい話ふっかけられて国を自滅させるドラマを進行中?+38
-1
-
1421. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:08
18〜60歳が出国禁止って幅が広すぎない?
医療従事者とかも出られないのかな
さっきTwitterで父と娘の別れのシーン見て涙が出た+21
-0
-
1422. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:13
ガル民よく見とけ。これがプーチンの正体よ。+11
-0
-
1423. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:25
NATOは助けないよ 助けたら第三次世界大戦勃発だもん
ロシアが本気で苦しむ制裁を仕掛けはするだろうけど派兵はしないって明言したし
+5
-1
-
1424. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:32
>>1328
香港は特別行政区。返還予定があったのを早められた
重ね重ね台湾に失礼
+7
-0
-
1425. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:36
マジで世界大戦待ったなしのような気がしてきた。
戦争ってこんな風に始まるんだね…+22
-1
-
1426. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:37
>>1054
プーチンはアイヌ民族はロシアの先住民とか言ってましたよ
北方四島どころか北海道はロシアのものって言い掛かりつけてくる可能性あるよ+44
-0
-
1427. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:38
>>1308
でも、そんなことしたらロシア自身にも死の灰降るんじゃない?+6
-0
-
1428. 匿名 2022/02/25(金) 14:05:52
>>1154
そういう貴方も黙れば?+2
-0
-
1429. 匿名 2022/02/25(金) 14:06:06
>>1261
マイナスしてる人はライブ観た?
色んな画面に切り替わるよ
+2
-1
-
1430. 匿名 2022/02/25(金) 14:06:11
>>1040
>>1072
ソ連から歴史が始まってるの?その前は?
+7
-0
-
1431. 匿名 2022/02/25(金) 14:06:12
>>264
私もたかが戦争くらいでバイト休めない…+4
-2
-
1432. 匿名 2022/02/25(金) 14:06:12
>>1420
笑えないコメディだね+21
-0
-
1433. 匿名 2022/02/25(金) 14:06:18
>>1418
そもそもウクライナはNATOに加盟してないんだから防衛義務はないでしょ。+12
-0
-
1434. 匿名 2022/02/25(金) 14:06:25
>>1118
思ったけどこれ同盟国であってもアメリカにとって敵国に侵略されたらまずいと思わせる程のメリットがないとのらりくらりと交わされて助けてもらえない可能性もあるね……
もう経済大国でもないし、アメリカにとって日本は助ける価値のある国なのだろうか
あるとすれば日本という国の位置かなあ。。+68
-0
-
1435. 匿名 2022/02/25(金) 14:06:32
>>1072
クリミアってタタール人が住んでたと思うよ+5
-1
-
1436. 匿名 2022/02/25(金) 14:07:01
無知な自分から見ると…
どう見てもウクライナは負ける
負けた先にある未来と降参した先にある未来は同じではないの?違うの?+5
-1
-
1437. 匿名 2022/02/25(金) 14:07:06
ロシアがチェルノブイリ側の職員を人質にとってるって、、+0
-0
-
1438. 匿名 2022/02/25(金) 14:07:37
>>148
いや戦争が始まったからって欠勤する意味が分からない。第二次世界大戦中だって、みんな普通に働いてたけども?+30
-3
-
1439. 匿名 2022/02/25(金) 14:07:43
>>1401
茶化すの止めなよ+3
-0
-
1440. 匿名 2022/02/25(金) 14:07:51
日本の横ぐらいの国で侵略戦争起きてるのに危機感なさすぎるな+2
-1
-
1441. 匿名 2022/02/25(金) 14:07:55
キエフライブカメラ
サイレン鳴ってる!+2
-0
-
1442. 匿名 2022/02/25(金) 14:07:58
>>1208
今ちらっと調べたけど、バルト三国は早いうちから独立して(つまり長い間争った後に)ソビエトの時もロシアも承認してるのかな。
ウクライナは独立直後にNATO入りとかは出来なかったのかー・・・+0
-0
-
1443. 匿名 2022/02/25(金) 14:08:01
空襲警報鳴り出したよ+1
-0
-
1444. 匿名 2022/02/25(金) 14:08:05
>>1378
極左?私はどちらかというと右なんだけど笑+4
-1
-
1445. 匿名 2022/02/25(金) 14:08:09
>>1422
知ってた+0
-0
-
1446. 匿名 2022/02/25(金) 14:08:10
>>217
キエフでサイレンが鳴り始めた
車は走ってる+1
-0
-
1447. 匿名 2022/02/25(金) 14:08:34
>>1407
実際に戦争起きているのにサジェストが認知症って日本人ばかになりすぎやろ+3
-0
-
1448. 匿名 2022/02/25(金) 14:08:41
こういう時、自分なんかにできることあるのかな?+4
-0
-
1449. 匿名 2022/02/25(金) 14:08:46
>>224
ただバイデン爺に今退かれると
その下に控えてるのがカラマハリスとかいう極左女だからますますやばいんだわ+68
-1
-
1450. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:21
>>1176
ウクライナは経済的にロシアに頼りきりなのに、政治的に独立したいのが根本的に矛盾してるんだよね
それをEUに乗り換えようとするけど、EUからしたらギリシャみたいなお荷物は背負いたくない
ウクライナ国民は可哀想だけど、為政者の采配がお粗末すぎる
でもそれを選んできたのも国民だし難しいね
+4
-1
-
1451. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:25
>>586
子どもがいる人やお年寄りには辛いよ+33
-0
-
1452. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:27
>>1430
プーチンの認識だから。
何なら、「朝鮮半島は日本のものだ」も言えるよ+0
-8
-
1453. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:34
>>1392
空襲警報なっててマジやばい!+6
-2
-
1454. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:39
>>1436
抵抗したっていう事が大事なのかな?
後々の歴史においても、民族の誇りにおいても。+21
-0
-
1455. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:41
常任理事国が戦争始めたら誰も止めないとかいう異常な事が起きてるんだがほんとうにウクライナを見捨てる気なのか・・・
+8
-0
-
1456. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:42
>>1448
チベスナ顔で静観すること+3
-0
-
1457. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:51
どうにかならないのかな?
逃げる人達の映像見て怖くなってきた。
ウクライナの大統領が狙われてると言ってたし+22
-1
-
1458. 匿名 2022/02/25(金) 14:09:56
警報が鳴り響いてる+0
-0
-
1459. 匿名 2022/02/25(金) 14:10:18
キエフのカメラは録画じゃなかったか。
やっぱり怖い+0
-0
-
1460. 匿名 2022/02/25(金) 14:10:27
>>1411
そこは同郷のみの口コミで、当日だけ欠席とかありそう。+30
-2
-
1461. 匿名 2022/02/25(金) 14:10:30
>>1118
すみません、恥ずかしいほど無知なので分からないのですが何故ロシアがウクライナを制圧したら中国が台湾を侵攻するのですか?+45
-2
-
1462. 匿名 2022/02/25(金) 14:10:58
>>66
一瞬懸命育てたのに批判精神満載な子供が出来上がってしまったあなたの親に同情する。+21
-0
-
1463. 匿名 2022/02/25(金) 14:10:58
>>1427
ロシアも無傷でいられないけど、風向き次第ではロシアよりも欧州への被害を大きく出来るからね…。
1986年のチェルノブイリ原発事故の時も西側諸国まで死の灰が降り注いだのに最初旧ソ連は原発事故起きたの隠してたから欧州各国でまず放射線量が異様に高くなった!何で!?と大騒ぎになった。
+9
-0
-
1464. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:16
>>1452
プーチンの認識は聞いてないよ。
元コメの人達がソ連の時にウクライナはロシアだったってそればからだからその前の歴史認識どうなってんのかな?って思った+5
-1
-
1465. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:18
>>1436
ゼレンスキーは降伏せず市民に銃渡して最後まで戦う気みたい+15
-0
-
1466. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:33
ここにいる人、昨日の安保理緊急会合見た人どれくらいいる?
安保理中にプーチンが宣戦布告。
ロシアの国連大使の言ってる事に全く賛同できなかった。しかもほぼ顔上げずに原稿読み上げ。
他の国はブチギレ。+25
-2
-
1467. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:37
>>1418
プーチンはNATOが怖いからこのタイミングで侵略したんでしょうよ。+12
-1
-
1468. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:38
>>1385
でも当時のゴルバチョフ氏的人材はプーさんに抹殺もしくは流刑所送りにされちゃってるかもね。+3
-0
-
1469. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:46
>>1436
どっちにしろロシアの奴隷になる運命+1
-1
-
1470. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:49
>>1418
慈善団体じゃないんだから、NATOが参戦する理由はない+2
-1
-
1471. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:51
>>1436
同じこと
どっちみち親ロ政権を立てられて永久にNATO加入なんて言い出す事さえできなくなり
ロシアに首根っこを押さえらえれて実質支配下になる(元々そんなもんだが)
+11
-0
-
1472. 匿名 2022/02/25(金) 14:11:59
>>1436
例えば、いま中国が侵略してきたら日本は乗っ取られる。
どうせ乗っ取られるのに抵抗して意味はあるの?
戦うだけ無駄じゃない?
と言ってるのと同じような感じじゃない?
中国が侵略してきたら、おとなしく従う?+20
-0
-
1473. 匿名 2022/02/25(金) 14:12:02
>>1057 すごくわかりやすい…!
+176
-1
-
1474. 匿名 2022/02/25(金) 14:12:14
>>1461
やったもん勝ちってことが今回判明してしまったので+143
-2
-
1475. 匿名 2022/02/25(金) 14:12:20
>>1436
ベトナムみたいにゲリラ化して徹底抗戦したら…それでもロシアは手を引きそうにないな+3
-0
-
1476. 匿名 2022/02/25(金) 14:12:36
>>1388
処刑リストに載ってるよ+103
-0
-
1477. 匿名 2022/02/25(金) 14:12:44
>>1307
台湾が今の状態になったのは日本が影響してるからねえ
栄光を取り戻したいのかな? >>1260は+1
-1
-
1478. 匿名 2022/02/25(金) 14:13:18
>>509
しょーーーーーーもねぇこと考えてるおっさんなんだと思うw
ただのしょーもねえ おっさん。
はよ大統領とか役職引退しろ ってね。
なんでウクライナ侵攻するのかはわからない
こういう状況の国、もっと侵略したら得する国いっぱいあるのに
本当にNATO加盟が理由で攻め入ってるのかなあ?
まあプーチンの考えてることなんてどれもくだらない事だけど+13
-0
-
1479. 匿名 2022/02/25(金) 14:13:23
>>650
そうなんだよね…
みんなそれを避けたいから、口頭と制裁、デモで抗議するというスタンスでいるのかも+143
-1
-
1480. 匿名 2022/02/25(金) 14:13:30
>>1
ウクライナ、アメリカに約束破られて誰も助けてもらえなくて世界から見捨てられたと感じてるだろうな
絶望+74
-0
-
1481. 匿名 2022/02/25(金) 14:13:47
ウクライナにはウクライナの事情でNATOになかなか入れなかったって理由があるけど、いざ戦争が起きたらどこもそんな事情に配慮して特別に助けてくれたりしない。
メリットがなければ絶対に誰も守ってくれないのが現実。
+21
-1
-
1482. 匿名 2022/02/25(金) 14:13:50
>>1262
中国共産党がウイグルチベットに何をしたのか知っていればそんな考えは出てこない
あいつらは先住民の男ばかりを○すか拷問するかして、性機能を使えなくして、そのあと女性だけの村をおそって虐殺かレイプ。
拷問から命からがら逃げ出した男性が妻の待つ村に帰ると、中国人の子供を宿した妻が家の中で倒れている。
男性はそのあと谷に身を投げた。
虐殺だけじゃなくて民族と魂そのものを根絶やしにするような奴らだよ。
日本でそんなことが起こっても大人しく従うとか言えるの?+36
-0
-
1483. 匿名 2022/02/25(金) 14:14:00
>>1125
ビーフストロガノフはウクライナ料理だけどボルシはポーランド料理だと聞いた+1
-0
-
1484. 匿名 2022/02/25(金) 14:14:01
>>1423
時間の問題な気がしてきた。
助けなかったとしてもNATO加盟国とウクライナに侵攻したロシア軍とで地続きの状態で睨み合うことになる。
NATOがウクライナを引き入れてそこからロシアを攻撃しようとしてるとプーチンが発言してるのを聞くとNATOへの攻撃まで考えてる可能性ある。
ホワイトハウスも可能性として言及してるし。
+1
-0
-
1485. 匿名 2022/02/25(金) 14:14:54
>>1461
真似してってことはありえるかも+85
-3
-
1486. 匿名 2022/02/25(金) 14:15:07
>>509
北朝鮮のミサイル飛ばしてるような人しか、理解できないけど人だと思う+5
-0
-
1487. 匿名 2022/02/25(金) 14:15:41
>>1465
それもどうなのかね
市民を守るのも大統領の役割だとは思うのだけど
国が人を作るんじゃない、人が国を作るのだとは誰の言葉か忘れたけど、そこを忘れちゃいけないよ
市民が犠牲になれば世界中から同情が集まるだろうけど、そのやり方はある意味卑怯だ
+9
-1
-
1488. 匿名 2022/02/25(金) 14:15:45
>>1035
NATOには加入してなくても、ブダペストの覚書の効力は??
それがあるからウクライナ、ベラルーシ、カザフスタンは核を放棄したんじゃないの?+1
-4
-
1489. 匿名 2022/02/25(金) 14:15:47
今回でアメリカが一番クズで信用出来ない事が分かった+10
-13
-
1490. 匿名 2022/02/25(金) 14:15:48
>>1378
右と左を同一視してる時点でもう論理的に破綻してますよ。まるで、学生運動してたのに自衛官や警察官になったおじいちゃん達みたいですね。
民兵になって火炎瓶で戦う?ww
凄い覚悟ですね。
マスクとオムツして下さい!お大事に!+6
-1
-
1491. 匿名 2022/02/25(金) 14:16:17
>>1461
制圧が完了してしまい各国がロシアの行為をなし崩しに認めると、
・既成事実が出来てしまった事で、同じ理由(親中国派の保護などの建て前)で侵攻しやすくなる
・今回ロシアを支援しているので、自分等が侵攻する時にロシアの支援を期待できる
かな。+91
-2
-
1492. 匿名 2022/02/25(金) 14:16:30
涙止まらない
なんとかなんないのこれ+6
-1
-
1493. 匿名 2022/02/25(金) 14:16:42
>>1461
簡単にいうと、ロシアがウクライナに侵略してもアメリカは結局口だけで助けなかった。他の国も結局経済制裁だけで軍を派遣しなかった。結果ウクライナを見殺しにした。結果やったもん勝ち。
→じゃあ中国も台湾侵略しちゃおう!結局アメリカも口だけでなんもしてこないし!て感じ。
+116
-2
-
1494. 匿名 2022/02/25(金) 14:16:48
>>1328
中国に併合されるよりはいいでしょ?
尖閣も台湾にあげるー♡+0
-3
-
1495. 匿名 2022/02/25(金) 14:16:48
>>1461
私もそれ思った。
ウイグルみたいに台湾のこともやっちゃうのかな。その時日本はどうするんやろか涙+102
-1
-
1496. 匿名 2022/02/25(金) 14:16:50
>>1098
ロシア人の移住を代々住んでたように言う方が独裁的な妄想じゃない?+8
-2
-
1497. 匿名 2022/02/25(金) 14:16:58
キエフから中継してる日本人の人あそこにいて大丈夫なの?+1
-0
-
1498. 匿名 2022/02/25(金) 14:17:12
>>1483
ボルシチはウクライナ料理で合ってるよ在ウクライナ日本国大使館:エピソード集(日本語)www.ua.emb-japan.go.jp在ウクライナ日本国大使館:エピソード集(日本語) skip navigations | Українська | English在ウクライナ日本国大使館Embassy of Japan in Ukraineトップページ | 大使のページ | 大使館案内 | 日・ウクライナ関係 | 領事情報 | 安全情報 | 広報文化 | 重要外交課...
+10
-0
-
1499. 匿名 2022/02/25(金) 14:17:25
>>1110
よくわからないでなんか面白そうだからなどとほざく野次馬やバカばっかりだろうね
すごい決めつけ。
+6
-0
-
1500. 匿名 2022/02/25(金) 14:17:31
>>6
口だけ認知症おじいちゃん+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する