
チェックインしたらもう抜け出せない!? こたつアイスなど“ぐーたらステイ”をとことん推奨する「オリエンタルホテル 東京ベイ」の昭和レトロ満喫プラン
97コメント2022/02/24(木) 22:21
-
1. 匿名 2022/02/23(水) 15:11:08
出典:rensai.jp
チェックインしたらもう抜け出せない!? こたつアイスなど“ぐーたらステイ”をとことん推奨する「オリエンタルホテル 東京ベイ」の昭和レトロ満喫プラン | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp「オリエンタルホテル 東京ベイ」(千葉県浦安市・JR新浦安駅直結)では現在、「昭和レトロ」をテーマにしたZ世代向けのプランを展開
こたつの上にはステイを満喫するアイテムが完備!
ゲストをこたつに留めるべく、カードゲームがたくさんあります。ちなみに大きな声では言えませんが、あのビデオゲームもあります。こたつから出られない誘惑がたくさんあります。
マジックハンドもあります
お茶類は、1Fのアメニティステーション「TIROIR/ティロワール」に豊富にあります。
こういうホテルステイもいいかも…🍊+263
-11
-
2. 匿名 2022/02/23(水) 15:12:01
一人でUNOはきついな+97
-5
-
3. 匿名 2022/02/23(水) 15:12:13
家でいいじゃん…+200
-20
-
4. 匿名 2022/02/23(水) 15:12:16
壁がごちゃごちゃしすぎててくつろげないよ
もっと実家っぽくして!+300
-4
-
5. 匿名 2022/02/23(水) 15:12:21
こたつライフが楽しめるわね。
+1
-1
-
6. 匿名 2022/02/23(水) 15:12:47
こたつって自分のもの以外使うの嫌なんだよね
気持ち悪い+216
-9
-
7. 匿名 2022/02/23(水) 15:12:52
誰かと一緒だったらもっといいね+4
-3
-
8. 匿名 2022/02/23(水) 15:13:01
若干潔癖あるからビーズクッションやこたつ布団のカバー毎回洗ってるのか疑っちゃう+210
-5
-
9. 匿名 2022/02/23(水) 15:13:04
昔のおばあちゃんちが理想+4
-1
-
10. 匿名 2022/02/23(水) 15:13:05
落ち着けなさそう
ホテル=シンプルだから落ち着けるのに+24
-3
-
11. 匿名 2022/02/23(水) 15:13:06
いや、これは自宅だからこそ寛げるのよ+79
-1
-
12. 匿名 2022/02/23(水) 15:13:11
家と変わらん+8
-1
-
13. 匿名 2022/02/23(水) 15:13:41
クッション高すぎてしんどくない?
私は座布団折り曲げるくらいがちょうどいい笑+74
-0
-
14. 匿名 2022/02/23(水) 15:13:49
>>8
ダニとかねぇ、気になっちゃう。
かゆいのやだ。+31
-4
-
15. 匿名 2022/02/23(水) 15:14:14
そのアイスを冷蔵庫に誰が取りに行くかで殺人事件起きそう+38
-0
-
16. 匿名 2022/02/23(水) 15:14:27
アイス込みのプランなのかな?
チョコモナカジャンボのチョイス、わかってるねぇ+6
-0
-
17. 匿名 2022/02/23(水) 15:14:48
にゃんこもいたら完璧なのに+95
-17
-
18. 匿名 2022/02/23(水) 15:15:47
壁の昭和レトロ感がちょっとくどいw
+128
-2
-
19. 匿名 2022/02/23(水) 15:16:09
>>15
マジックハンドで全て解決する距離に配置しないとだめよね!+16
-0
-
20. 匿名 2022/02/23(水) 15:16:28
>>4
謎に勝手に撮影された、家の航空写真飾ればええか?+15
-5
-
21. 匿名 2022/02/23(水) 15:17:27
それなら家でいい
非日常を楽しみたいのにこれはないわ+5
-0
-
22. 匿名 2022/02/23(水) 15:17:43
>>20
そう言えば飾ってあったわ🤣笑+10
-0
-
23. 匿名 2022/02/23(水) 15:17:44
おばあちゃん家ちょっと改造したらこうなるぞ+0
-0
-
24. 匿名 2022/02/23(水) 15:17:57
>>17
固まって動かない子がいるねぇ+5
-0
-
25. 匿名 2022/02/23(水) 15:18:11
>>3
家にこたつがない人もいるんだよ+21
-0
-
26. 匿名 2022/02/23(水) 15:18:16
他人とこたつ共有できないな+13
-1
-
27. 匿名 2022/02/23(水) 15:18:24
>>4
わかる
昭和っぽい看板はいらなかったね
家の中というより外壁っぽくなってる+121
-1
-
28. 匿名 2022/02/23(水) 15:18:55
インスタにたくさん投稿されるんだろうねー
+0
-0
-
29. 匿名 2022/02/23(水) 15:19:12
>>22
あれって買わされるんだよね?w
懐かしいね!+9
-0
-
30. 匿名 2022/02/23(水) 15:19:15
>>15
古畑とかコナンで観たい+2
-0
-
31. 匿名 2022/02/23(水) 15:19:29
あのテレビゲームって何?+29
-0
-
32. 匿名 2022/02/23(水) 15:19:55
>>17
手のひら最後噛んでるね
痒いのかな+4
-0
-
33. 匿名 2022/02/23(水) 15:20:41
こたつで飲食って嫌なんだよなぁ
かつて我が家にもこたつあったけど旦那や子供がそこでごはん食べたがったり飲食したりしたからすぐ捨てちゃった+0
-13
-
34. 匿名 2022/02/23(水) 15:21:20
スマホいじってそう+1
-0
-
35. 匿名 2022/02/23(水) 15:21:40
うちの実家みたいw
こたつにミカンとおせんべいとお茶、
母の夕飯と朝食付きで
静かな離れに客用布団敷くから3000円で誰か泊まらない?
よかったら猫もいます+32
-2
-
36. 匿名 2022/02/23(水) 15:22:41
一番下の画像
部屋の統一感がなくてなんか残念+5
-1
-
37. 匿名 2022/02/23(水) 15:23:09
>>29
子供が小学生のとき下敷きにして買わされたよ
ちーっちゃくしか映ってないし使わないのに+5
-1
-
38. 匿名 2022/02/23(水) 15:23:39
>>15
殺人の労力でアイスを取ってきてw+6
-0
-
39. 匿名 2022/02/23(水) 15:24:34
>>8
洗ってないだろうねー。
メゾネット式のホテルの家具ってそんな感じ+20
-3
-
40. 匿名 2022/02/23(水) 15:25:50
>>17
一番奥の瞬きしてる子が気になるw+2
-0
-
41. 匿名 2022/02/23(水) 15:26:38
>>6
あのクッションも無理だな、、、
洗ってるはずないもんね+42
-3
-
42. 匿名 2022/02/23(水) 15:26:52
これなら帰省したいわ…+1
-2
-
43. 匿名 2022/02/23(水) 15:27:32
>>6
うちは年末こたつ買ってしまったよ。
座椅子でこたつにみかん アイス満喫してます。昔と違ってDVD寒い中返却しなくても良くなったし楽。
+8
-0
-
44. 匿名 2022/02/23(水) 15:29:26
>>8
うちのコタツ布団もシーズン中2回は洗ってたし、クッションは不衛生だから置かない。+11
-1
-
45. 匿名 2022/02/23(水) 15:30:04
>>17
目がかゆくなるから却下+2
-2
-
46. 匿名 2022/02/23(水) 15:30:09
>>3
思った。家で充分。
旅行で泊まりたいとは思わない。+9
-11
-
47. 匿名 2022/02/23(水) 15:30:16
>>13
こたつなら畳がいい。+6
-1
-
48. 匿名 2022/02/23(水) 15:30:53
>>35
いいなぁ心底泊まりに行きたいんだけど(笑)
朝夕、和食でお願いします!
猫ちゃんはオプションですかね。
プラス料金払ってでも猫ちゃん込みでお願いします
+26
-0
-
49. 匿名 2022/02/23(水) 15:32:14
コンセプトはいいのに部屋のデザインが落ち着かない。なぜ看板…。+14
-1
-
50. 匿名 2022/02/23(水) 15:33:43
いや、全面畳敷きにして。あと壁にゴチャゴチャ貼り過ぎ。ド派手な障子紙にも違和感。+7
-1
-
51. 匿名 2022/02/23(水) 15:34:36
ベット゛じゃないなー+2
-0
-
52. 匿名 2022/02/23(水) 15:36:05
>>4
思った!!
ごちゃごちゃさせるより鳩時計か振り子の柱時計みたいなのが1個あれば良かったな。+27
-1
-
53. 匿名 2022/02/23(水) 15:36:12
新潟です。庭に積もった雪を窓から眺めながらこたつで雪見だいふく食べてるけど、とてもいい。+3
-0
-
54. 匿名 2022/02/23(水) 15:36:33
>>33
こたつで飲食ってごく普通じゃない?正規の食卓につかなかなるのが嫌ってこと?どっちにしてもこたつ捨てられた旦那さんとお子さん可哀想だね。+10
-0
-
55. 匿名 2022/02/23(水) 15:36:41
ご時世的に仕方ないんだろうけど、プラズマクラスターで雰囲気が…+0
-2
-
56. 匿名 2022/02/23(水) 15:37:12
>>20
あったわ。+1
-0
-
57. 匿名 2022/02/23(水) 15:38:28
>>3
掃除も食器洗いも何にもしなくてひたすらグータラできるんじゃないの?
でも家でもやろうと思えばできるね。+25
-0
-
58. 匿名 2022/02/23(水) 15:38:51
>>55
めっちゃ浮いてるねw+0
-0
-
59. 匿名 2022/02/23(水) 15:41:03
>>48
和食で承りました
東京から電車で一時間くらい、魚も野菜も美味しいところです
猫はサービスですが、母屋に戻ってっちゃってもご容赦ください+14
-0
-
60. 匿名 2022/02/23(水) 15:42:52
オプションで「はよ孫の顔見せてんね」って言う、おかあさんも…。あと、みかんばっかり食べてると思ったら、黙ってすぐパチンコに行くおとうさんも。+2
-0
-
61. 匿名 2022/02/23(水) 15:44:41
>>29
懐かしいね笑
近所の家はこうなってんのかー。とか思って見てた笑+3
-0
-
62. 匿名 2022/02/23(水) 15:45:56
知らん人が入ったこたつ凄く
抵抗あるわ+3
-1
-
63. 匿名 2022/02/23(水) 15:48:05
>>8
そこ気になるね+5
-1
-
64. 匿名 2022/02/23(水) 15:48:15
>>13
座布団2つ折りは日曜午後のお父さん。+6
-0
-
65. 匿名 2022/02/23(水) 15:52:13
>>64
ウチ、竹ヒモで編んだ枕、スースーするヤツ。+4
-0
-
66. 匿名 2022/02/23(水) 15:52:50
看板いらん。+1
-1
-
67. 匿名 2022/02/23(水) 15:53:11
>>4
わかる。外壁かよ!って思った。
でも!
コタツにチョコモナカジャンボはまんま実家。+18
-1
-
68. 匿名 2022/02/23(水) 15:55:53
こたつのカバーを毎回変えるならいいけど,,,でもちょっと無理かな(笑)+3
-1
-
69. 匿名 2022/02/23(水) 15:56:51
大きい声では言えないあのビデオゲームって何?+5
-0
-
70. 匿名 2022/02/23(水) 15:58:30
今家でこんな感じだわ。こたつでアイス食べて味しらべ食べてがるちゃんしてる+2
-0
-
71. 匿名 2022/02/23(水) 15:59:39
このホテルにそれを求めてはいません+1
-1
-
72. 匿名 2022/02/23(水) 15:59:59
>>20
あとカレンダー!ムダに沢山よ+6
-1
-
73. 匿名 2022/02/23(水) 16:01:10
>>17
猫カフェにこたつ置いたら皆こたつに入っちゃうんだろうなぁ+5
-1
-
74. 匿名 2022/02/23(水) 16:01:52
>>8
水虫の人に限ってこういう所で裸足になりそうだし…
それなりの金額払って水虫感染だなんて目も当てられない+16
-1
-
75. 匿名 2022/02/23(水) 16:02:12
>>69
ファミコンでは?+4
-0
-
76. 匿名 2022/02/23(水) 16:03:50
>>46
家で充分とか言ってる人って、女子会とかの需要を考えてないんだろーな。
本当に自分の実家のこたつに友達を呼ここに泊まれとか言えるんだろうか?+2
-4
-
77. 匿名 2022/02/23(水) 16:03:53
こういうのは旅館でいい
ホテルにこういうのを求めるのは実家にこたつや畳がない映え狙いの若い子達じゃない?+1
-1
-
78. 匿名 2022/02/23(水) 16:05:51
やっすい居酒屋の半兵ヱみたいな内装と同じw+1
-0
-
79. 匿名 2022/02/23(水) 16:10:14
>>17
これって猫ちゃんは火傷しないの?+6
-0
-
80. 匿名 2022/02/23(水) 16:17:36
>>35
最高じゃん!行きたい!+11
-0
-
81. 匿名 2022/02/23(水) 16:17:48
>>17
最近、ライブ配信してるよね。+0
-0
-
82. 匿名 2022/02/23(水) 16:18:20
ここってめっちゃ子供のいるファミリー層や女子会をメインにしてるとこだから、そういうターゲットが来やすい感じの部屋を作ったのかもね+5
-1
-
83. 匿名 2022/02/23(水) 16:22:33
普通の部屋なら行きたいな+0
-1
-
84. 匿名 2022/02/23(水) 16:24:14
>>75
あっ、ファミコンか!ありがとうございました。
勝手にいかがわしい物かと勘違いしていました。+4
-0
-
85. 匿名 2022/02/23(水) 16:25:11
>>60
アラームは母親の声で、時間ごとに
「おかえり」
「ごはんですよ」
「早くお風呂に入りなさい」
「風邪引くから布団で寝て」
「はい、お休みなさい」
「朝だよ、もう起きて」
「出かける時間だよ」
「行ってらっしゃい」
でお願いします。アラーム止めないと
「何回言わせるの?十数えるうちにやって、1、に、3・・・」+3
-0
-
86. 匿名 2022/02/23(水) 16:28:14
>>25
ホテル代でこたつ買えば毎日楽しめるで
+8
-2
-
87. 匿名 2022/02/23(水) 16:34:30
>>1
ひとんちのコタツではくつろげない。プチ潔癖です、+0
-2
-
88. 匿名 2022/02/23(水) 16:35:25
他人が入ったコタツに入れない…+1
-1
-
89. 匿名 2022/02/23(水) 16:39:50
>>3
広々したところでグータラできるのはホテルだからこそだと思うし家でするより準備も片付けも少なくて済む
ホテルの方が友達と集まるのも楽しそうじゃん+6
-0
-
90. 匿名 2022/02/23(水) 17:21:24
>>89
友達と泊まるならもっときれいなホテルがいい。+2
-1
-
91. 匿名 2022/02/23(水) 17:52:12
いや、コレやるなら自宅でいいわ
何で対価払ってまでダラダラしないといけないんだか+0
-1
-
92. 匿名 2022/02/23(水) 18:08:52
コタツの上にあれだけ?足りないわ。スナック類ないじゃん!+2
-0
-
93. 匿名 2022/02/23(水) 18:20:08
この女性なんか見覚えあるとおもったら、
元AKBのたなぶじゃん!!!!
久しぶりに見たー!😆
酒飲みキャラなんだから熱燗とかもあればピッタリだったのに。+0
-0
-
94. 匿名 2022/02/23(水) 19:05:57
>>4
実家っぽくして!w+4
-0
-
95. 匿名 2022/02/23(水) 21:19:15
マジックハンドといえば宅八郎のイメージ+1
-0
-
96. 匿名 2022/02/24(木) 09:43:01
>>4
ホテルのプラン内容を壁に貼ってアピールならば
昔の昭和の家にありがちな観光地土産の三角ペナント?風とかで1〜2枚程度ならよかったのに
+1
-0
-
97. 匿名 2022/02/24(木) 22:21:50
>>13
猫も2,3匹お願いしたいわ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する