-
1. 匿名 2022/02/23(水) 09:16:34
主はアラフォーですが赤ちゃんの頃からファミリアをずっと着ていました。小物もファミリアです。色合い、縫製、上品で大好きです。友達、身内の出産祝いもファミリアを贈ります。ファミリア好きな方、語りませんか?![ファミリア好きな方語りませんか]()
+183
-3
-
2. 匿名 2022/02/23(水) 09:17:05
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+4
-48
-
3. 匿名 2022/02/23(水) 09:17:37
>>1
出産祝いはファミリア
絶対喜ばれるし
もらっても嬉しい+194
-17
-
4. 匿名 2022/02/23(水) 09:17:58
ただの熊だぜぇ🐻❄️+13
-34
-
5. 匿名 2022/02/23(水) 09:17:58
![ファミリア好きな方語りませんか]()
+185
-4
-
6. 匿名 2022/02/23(水) 09:18:07
>>2
今日も寒いね
暖かくしてね+29
-3
-
7. 匿名 2022/02/23(水) 09:18:07
同じ保育所に子どものすべてをファミリアで揃えてるお母さんいたわ。可愛いんだけど高いんだよね…+217
-3
-
8. 匿名 2022/02/23(水) 09:18:19
ファミリア×宝塚コラボのミニバッグ買ったよ![ファミリア好きな方語りませんか]()
+178
-2
-
9. 匿名 2022/02/23(水) 09:18:53
懐かしい!横浜出身だからなんか凄い記憶にある。+4
-49
-
10. 匿名 2022/02/23(水) 09:18:58
常にファミリア着てたのか。
お金持ちそう。+175
-3
-
11. 匿名 2022/02/23(水) 09:19:09
>>2
鈴鳴らしたら近づかないよ笑+10
-2
-
12. 匿名 2022/02/23(水) 09:19:15
>>5
これも今値上がりしてるよね
神戸民で20年前の高校生の時にサブバッグとして使ってたけど、もうちょっと安かった+115
-2
-
13. 匿名 2022/02/23(水) 09:19:27
>>1
学校にファミリアのサブバッグ持っていってました!+50
-1
-
14. 匿名 2022/02/23(水) 09:19:28
自己愛のママ友が好んで子供に着せてた
ママ友本人もバッグとかよく持ってたなぁ+19
-13
-
15. 匿名 2022/02/23(水) 09:19:32
ファミリアの会員様イベント+11
-0
-
16. 匿名 2022/02/23(水) 09:19:42
べっぴんさんのモデルの会社?
田舎者だからこれくらいしか知らないや。+69
-1
-
17. 匿名 2022/02/23(水) 09:20:00
>>9
神戸ですけど・・+78
-2
-
18. 匿名 2022/02/23(水) 09:20:08
![ファミリア好きな方語りませんか]()
+67
-2
-
19. 匿名 2022/02/23(水) 09:20:28
>>14
自己愛w+9
-0
-
20. 匿名 2022/02/23(水) 09:20:30
![ファミリア好きな方語りませんか]()
+42
-4
-
21. 匿名 2022/02/23(水) 09:21:18
>>16
そうだったね!
芳根京子少しずつ出てるけど目立たないな+33
-0
-
22. 匿名 2022/02/23(水) 09:21:48
>>1
スマホの通知多過ぎない?
一括で管理設定できるよ+4
-2
-
23. 匿名 2022/02/23(水) 09:22:17
>>22
トピ違い?+5
-0
-
24. 匿名 2022/02/23(水) 09:22:17
ピンバッジ持ってた![ファミリア好きな方語りませんか]()
+110
-1
-
25. 匿名 2022/02/23(水) 09:22:22
>>1
私は発表会にしか買ってもらえなかったわ😢+9
-0
-
26. 匿名 2022/02/23(水) 09:22:58
可愛い❤️大好き
33歳事務職員ですが筆箱ファミリアです
兵庫育ちです
子供に買ってあげたいけど服高いよね+137
-4
-
27. 匿名 2022/02/23(水) 09:23:32
>>1
何歳くらいまで着てましたか?
ウチはお祝いに頂いたものを着ていましたが
2歳くらいまでだったかな〜?+1
-1
-
28. 匿名 2022/02/23(水) 09:23:38
>>1
マドレーヌちゃんが欲しい
廃盤になって悲しい![ファミリア好きな方語りませんか]()
+89
-0
-
29. 匿名 2022/02/23(水) 09:25:19
>>18
2016年か〜
もう6年経つんだね
早いわ+17
-0
-
30. 匿名 2022/02/23(水) 09:25:24
>>15
そして転売+1
-2
-
31. 匿名 2022/02/23(水) 09:25:25
幼稚園セット、ファミリアにしたよ〜
夏服可愛いから夏はファミリアよく着せてる!+63
-2
-
32. 匿名 2022/02/23(水) 09:25:26
>>1
デニムバッグ2個持ってる^ ^
ピアノのお稽古の時に持って行ってる。
普段使ってるのは、金持ちの友達と、バレエ教室のお母様方の娘ちゃんしか見ないw+11
-2
-
33. 匿名 2022/02/23(水) 09:26:16
神戸民です。大好きです!リボン型やファミちゃん型のピンバッジをいろんなところにつけてました!まだ売ってるのかな?+23
-0
-
34. 匿名 2022/02/23(水) 09:28:21
西では人気らしいね。+47
-1
-
35. 匿名 2022/02/23(水) 09:28:30
ファミリアでも中国製やベトナム製があるんだってちょっとびっくりした。
日本製と変わらないのかな?+60
-1
-
36. 匿名 2022/02/23(水) 09:29:13
ファミリア好きです♪幼稚園のグッズもファミリアで揃えて洋服もよく着せてたけど最近は本人の好みが出て来て着てくれなくなったので寂しいけど大人が持てそうな小物で楽しんでます(*^^*)+8
-0
-
37. 匿名 2022/02/23(水) 09:29:33
>>35
日本製なんて、いまは手刺繍のデニムバッグくらいだよ
+3
-11
-
38. 匿名 2022/02/23(水) 09:29:38
たまに、え?っていう色合いのものがある。
+10
-1
-
39. 匿名 2022/02/23(水) 09:29:47
よく買う方から最近は中国製増えていると聞きました。お祝いに…て思ったけど、今そうなんですか?自分の子供に買った頃は日本製でしたが、今も値段はさほど変わってない気がしますが。実質値上げ?+64
-0
-
40. 匿名 2022/02/23(水) 09:30:56
シュパットとのコラボのエコバッグが欲しいんだけど高いんだよね+15
-0
-
41. 匿名 2022/02/23(水) 09:31:28
>>1
最近は中国製が多くなってきて居留地にビルを建ててから昔の企業理念と大きく変わってしまい、神戸の質のいい服というより手広くしてご当地ファミちゃんなんかもあり、ファミリア好きだけど少し残念な気持ちがする人もいるはず。+120
-0
-
42. 匿名 2022/02/23(水) 09:32:09
今は知らないけど,縫製がよくて洗濯しても型崩れしないからお下がりであげてた。
子供はすぐ大きくなるしね+11
-0
-
43. 匿名 2022/02/23(水) 09:32:44
ファミリア創業者の母校に通っていたので、中高6年間ファミリアデニムバッグで登校していました
+34
-1
-
44. 匿名 2022/02/23(水) 09:33:35
>>39
中国製増えてますね…
それでこの値段かぁと思ってしまいます。
デザインは好きなんだけど。+53
-0
-
45. 匿名 2022/02/23(水) 09:33:56
>>41
あのビルは借り物です+5
-1
-
46. 匿名 2022/02/23(水) 09:33:59
阪急交通コラボの定期入れほしかった!瞬殺で売り切れた+6
-0
-
47. 匿名 2022/02/23(水) 09:35:27
>>39
中国製ベトナム製が増えました…日本製もあるけど少なくなってますね(>_<)値段は定番商品をリニューアルといいながらジワジワ値上げしていってますよ。+30
-0
-
48. 匿名 2022/02/23(水) 09:36:03
生田神社のお守りも品薄!+10
-0
-
49. 匿名 2022/02/23(水) 09:36:17
ジブリとコラボしたバッグが可愛くて一目惚れして買いました。
買ったのはトトロです。+10
-1
-
50. 匿名 2022/02/23(水) 09:36:29
私が赤ちゃんの時母がファミリアで買ってくれたぬいぐるみまだ大事にしてるw+10
-0
-
51. 匿名 2022/02/23(水) 09:36:48
レスポのコラボも売り切れぇ!+7
-0
-
52. 匿名 2022/02/23(水) 09:36:55
ファミリアチェック大好きです。+14
-1
-
53. 匿名 2022/02/23(水) 09:37:15
時代を超えてかわいいよね
高いけどもw+15
-0
-
54. 匿名 2022/02/23(水) 09:37:34
最近コラボしマックって安っぽくなったイメージ+22
-1
-
55. 匿名 2022/02/23(水) 09:37:36
>>34
都内だけどお祝い用人気ブランドじゃない?+11
-6
-
56. 匿名 2022/02/23(水) 09:37:50
>>45
あ、そうですね、元町から移転したと書いた方が良かったですね!ごめんなさいね。+11
-0
-
57. 匿名 2022/02/23(水) 09:37:51
子供らしくて可愛い!
お祝いでいただいたけど、丈夫でびっくり
自分では高くて買えないけど+5
-0
-
58. 匿名 2022/02/23(水) 09:38:06
>>48
もってまーす!めっさかわええ+4
-0
-
59. 匿名 2022/02/23(水) 09:38:14
>>54
今日お昼マックにするかなあ〜?+10
-1
-
60. 匿名 2022/02/23(水) 09:38:36
私も子供の頃の服といえばファミリアだった。
でも、大人になって結構高めの服だったんだなぁと驚いたよ。
母は、可愛いし着せやすいから着せてたの〜♡と呑気なこと言ってた。+12
-4
-
61. 匿名 2022/02/23(水) 09:38:46
>>12
え、高校生でですか?
ひょっとしてお嬢さまこうですか?+9
-1
-
62. 匿名 2022/02/23(水) 09:38:52
転勤族で今は子どもを神戸の幼稚園に通わせている。
女の子の殆どがファミリア身につけてる。
お母さん達もファミリア小物使いしてたりベビーカーがそうだったりする。
神戸では定番なんだね。+60
-0
-
63. 匿名 2022/02/23(水) 09:39:28
>>57
縫製が丁寧で頑丈ですよね
洗濯しても型崩れしないし+4
-1
-
64. 匿名 2022/02/23(水) 09:39:51
上品で好きです。
子供はもう大きくて親の選ぶ服を着てくれなくなったので、自分用の小物を買ってます(*^_^*)+9
-0
-
65. 匿名 2022/02/23(水) 09:40:02
>>1
阪急電車に乗ってる女学生のサブバッグがファミリアで小さな頃から憧れてた
この度娘がある学校に通うことになって
制服を買いに行ったら
なんとファミリアのオリジナルの通学カバンが売っててめっちゃテンション上がって買っちゃった。
娘がこれを持って通うのが楽しみです。
デザインも凝っててすごく可愛い+50
-0
-
66. 匿名 2022/02/23(水) 09:40:57
>>31
幼稚園の制服がファミリア。
小物もファミリアにしている人多いので落し物のお知らせの画像を見ると持ってるものがあります。+21
-2
-
67. 匿名 2022/02/23(水) 09:41:02
>>61
20年前って書いてるよ
学校指定じゃなくて個人で用意したんじゃない?+12
-0
-
68. 匿名 2022/02/23(水) 09:41:53
関東でも一貫校の子はファミリア率が高い。
+6
-5
-
69. 匿名 2022/02/23(水) 09:42:35
子供服ってすぐ着られなくなっちゃうから
ここで揃えてる人はガチのお金持ちだと思う+61
-0
-
70. 匿名 2022/02/23(水) 09:43:25
>>61
10年前だけど学生の頃、関西だとサブバッグに持ってる子多かったよ+36
-1
-
71. 匿名 2022/02/23(水) 09:43:44
神戸出身の義母が息子(孫)用にファミリアの服をよく買ってくれます!クマのワンポイントが可愛いしデザインが上品で素敵ですよね。自分じゃとてもじゃないけど買えません...
神戸市の母子手帳はファミリアらしいですね。いいなぁ〜+49
-0
-
72. 匿名 2022/02/23(水) 09:43:51
>>55
横
東京出身だけど赤ちゃん〜未就学児のイメージ。
西みたいに赤ちゃん〜大人まで持ってるみたいなことはないし知名度もミキハウスのほうが上だと感じる+36
-11
-
73. 匿名 2022/02/23(水) 09:44:53
>>65
お嬢さん小学生?中学生?+2
-0
-
74. 匿名 2022/02/23(水) 09:44:58
>>37
服とか殆どは日本製だよ。たまにベトナム製があるくらい。中国のは私は見たことないな。+5
-2
-
75. 匿名 2022/02/23(水) 09:46:12
>>72
関西だと大人まで使ってるんですね〜!
びっくり+23
-0
-
76. 匿名 2022/02/23(水) 09:46:22
>>69
うち別にお金持ちじゃないけど、大きくなって写真見返すのも親の好きなもの着てくれるのも幼稚園までと思って着せてる+18
-0
-
77. 匿名 2022/02/23(水) 09:47:03
>>63
ミキハウスとかも丁寧で頑丈ですよね。
2人目にも上の子のお下がりで着せてるけど、
まだまだ着れそう。
流石高い物は違うなと関心するw+16
-1
-
78. 匿名 2022/02/23(水) 09:47:09
>>72
大人が服着てるのは見たことないかもね。けど知名度も人気も私の周りは断然ファミリアだな。ミキハウスは色が微妙だし、貰っても着せなかった。+19
-5
-
79. 匿名 2022/02/23(水) 09:47:41
>>1
出産祝いでもらって帽子を長く使ってたよ。
幼稚園のリュックもファミリアのものを使ってました。
+6
-0
-
80. 匿名 2022/02/23(水) 09:48:49
ファミリア可愛いのと微妙なのの差が激しい!けど可愛いのは本当可愛い!+9
-0
-
81. 匿名 2022/02/23(水) 09:48:58
>>41
神戸民です、わかります〜!ギラギラした若い社長に変わってから、何かが変わってしまったような気がします。。+44
-0
-
82. 匿名 2022/02/23(水) 09:49:21
神奈川県民だけど、年少の娘のピアノのバッグはファミリア。
リュックも買っちゃった。
夏服は今でも買うよ〜
+4
-1
-
83. 匿名 2022/02/23(水) 09:50:03
姪にプレゼントしたらめちゃくちゃ食いついてきたから本当に赤ちゃんが好きなデザインが研究されてるんだなと思った+9
-0
-
84. 匿名 2022/02/23(水) 09:50:40
皇室御用達なのでよく買っていた
デザインは良くも悪くもださい
他の高級ブランドの方がおしゃれ感では上+4
-10
-
85. 匿名 2022/02/23(水) 09:50:51
>>70
なんか流行ってたよね+5
-0
-
86. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:02
>>35
最近縫い方があらくて昔に比べて質が悪くなってるね。
デザインは相変わらずかわいいけど
+21
-0
-
87. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:27
このマグ、ストローをつけると絵が飲む子供側になって裏は絵なし。
両面に絵があるとファミリア好きな私からも見えるし笑、写真に撮っても可愛いのになぁ‥と残念に思う。
+10
-3
-
88. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:35
>>72
私も東京出身だけど、ファミリアの方が知名度は高かったと思う。
ミキハウスは好みがすごい分かれるんだよね…物は良いけど。+36
-3
-
89. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:00
>>17
港街だから大して変わんないじゃん+4
-32
-
90. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:28
二月の勝者で子役がファミリアチェックのスカート履いてるのを見て一目惚れして買いました!
めちゃくちゃカワイイ。+9
-1
-
91. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:12
現在3歳!我が子も赤ちゃんの頃からファミリアを身内からお祝いでいただきロンパースやベスト着ておりました。
ハイソックスだったり幼稚園バックを買ったり。
離乳食の食器セットもノリタケ×ファミリアです+7
-3
-
92. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:30
ファミリアのオンラインストア見てきたけど、ランドセルかわいい。
未婚で子供いないけど、ときめいたわ。+17
-0
-
93. 匿名 2022/02/23(水) 09:56:24
3才の息子、どうやってもファミリアが似合わず。+7
-0
-
94. 匿名 2022/02/23(水) 09:57:08
デザインがツボです。一歳位からファミリアばかり着せてたんだけど、キラキラとかヒラヒラとか、ユニコーンとかプリンセスじゃないと着なくなって、4歳くらいかなあ。その時期からファミリア着なくなってしまって寂しい。+8
-0
-
95. 匿名 2022/02/23(水) 09:57:10
洋服はセールの時にしか買えないけど、このカーディガンすっごく可愛くて(特に裏側)気に入ってます。![ファミリア好きな方語りませんか]()
+19
-0
-
96. 匿名 2022/02/23(水) 09:58:13
>>69
芦屋の公園に行くとファミリア率の高さに驚く
お砂場とかで砂まみれになってもママ達から感じられる余裕っぷりに
芦屋ママたちのお金持ちっぷりを感じるわ+55
-0
-
97. 匿名 2022/02/23(水) 09:58:20
高校の頃はファミリアのカバンをサブバッグに持つのはやってたなー+9
-0
-
98. 匿名 2022/02/23(水) 09:59:31
質はファミリアがいいけど、若いママにお祝いにあげるとボンポワンが喜ばれたりする。+16
-0
-
99. 匿名 2022/02/23(水) 10:03:22
チーズの話かと思ったら+4
-1
-
100. 匿名 2022/02/23(水) 10:04:40
>>55
関西以外の人は候補で見せたとき反応がいまいちだったことがあったから、お祝いには避けてる
都内の人には人気?
よくわからない場合も避けてる
リクエストがあったときや神戸の子だけにしてる+10
-0
-
101. 匿名 2022/02/23(水) 10:04:57
ミキハウスは原色で元気なイメージにたいし、ファミリアはふわっとした風合いでおしとやかなイメージが好きです!
娘は幼稚園までほぼファミリア着てました!食器やオムツポーチ、カバンをはじめ、ベビーカーも買いました。
巾着やポーチ、ハンカチ、お稽古カバンはまだ私も娘も愛用してます!
あとネームシールおすすめ!
+24
-0
-
102. 匿名 2022/02/23(水) 10:07:55
>>34
旦那が関西だけど、帰省の時期に行くと姉妹で全身ファミリアチェック、水筒までファミリアみたいな家族結構いる。結構大きい子も着てるよね。関西人には本当人気なんだなーと思う。私は関東ですが、ファミリア大好きで良く着せてたけど、3歳くらいまでかな。刺繍とか、ファミちゃんが付いてるカーディガンとかシンプルなのが可愛くて。都内でもファミリア着てる子はもちろんいるけど、全身ファミリアコーデは見た事ない。。+33
-1
-
103. 匿名 2022/02/23(水) 10:08:06
>>88
知名度よ、人気度じゃなくて。
ミキハウスはずっとテレビCMやってるから知名度が高い。
人気度でいうならそもそもミキハウスファミリアではなく、TOCCA、バーバリー、ジャカディ、ラルフローレン、メゾピアノ、プティマイン、シップスとかそこらへん。
個人的には転勤で関西に来てからファミリア大好きだけど!+8
-4
-
104. 匿名 2022/02/23(水) 10:09:46
>>72
私も関東だけど、ファミリアは親知らなかった。何着せたの?って聞いたらミキハウスばかり着てたよって。ファミリアもあったんだろうけど、関東ではミキハウスだね。70代の親も知ってる子供のブランドって感じ+13
-4
-
105. 匿名 2022/02/23(水) 10:10:56
>>88
分かる
ファミリアは間違いないけど
ミキハウスは贈り物にはしないかな?
都内です+15
-1
-
106. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:52
>>78
大人は服は着ないよね
というか大人用の服は売ってないような気がする
マタニティーのパジャマとかはあるけど
大人が持つのは小物とかバッグかな+9
-1
-
107. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:56
ファミリアが好きな人のトピなのに
ミキハウス寄りの人いるね+16
-0
-
108. 匿名 2022/02/23(水) 10:13:33
>>102
ヨコだけど確かに多いかも!!
他の地域だとあまり見かけないよね
それプラスでママもレッスンバッグ提げてたり
あと、いかりスーパーのエコバッグ程ではないけど
ファミリアのシュパット率高い+17
-1
-
109. 匿名 2022/02/23(水) 10:14:21
妊娠中で今度ファミリアのオンラインセミナーに参加します
楽しみだなぁ+8
-0
-
110. 匿名 2022/02/23(水) 10:14:24
>>7
ミキハウスもだけどお金に余裕あったらオールファミリアにしたかったなあ+45
-0
-
111. 匿名 2022/02/23(水) 10:14:41
>>61
神戸の中高生は持っている人、多いですよね。+18
-0
-
112. 匿名 2022/02/23(水) 10:14:56
>>107
ファミリアの話題になると
いつもミキハウスと比べられるのと
関西では有名だけど
関東では...みたいな話に必ずなるよね
ファミリア好きな人のトピなのにね
好きな人たちで語るトピなら居ないかと思ったけど
いつもの流れになってて少しガッカリ+24
-0
-
113. 匿名 2022/02/23(水) 10:15:11
ランドセルの箱
可愛すぎるし入学が楽しみになるよね![ファミリア好きな方語りませんか]()
+43
-0
-
114. 匿名 2022/02/23(水) 10:15:13
![ファミリア好きな方語りませんか]()
+6
-0
-
115. 匿名 2022/02/23(水) 10:15:44
>>24
神戸市民だけど10年程前これでスカートのボタン部分留めて腰履きしてロンスカにしてたなぁ+5
-1
-
116. 匿名 2022/02/23(水) 10:16:14
>>41
大塚家具みたいにならずに富裕層にターゲット絞って頑張ってほしいな+30
-0
-
117. 匿名 2022/02/23(水) 10:16:49
神戸の母子手帳、ファミリアですよね。
+21
-2
-
118. 匿名 2022/02/23(水) 10:18:26
>>12
私も20年前に神戸の学校だったけど、周りの学校全部サブバはファミリアのデニムバッグだった。
当時7〜8千円くらいだったと思うけど、今は1万くらいするよね。
持ち手が傷む度に買い替えてたけど、よく考えたらあんな値段の物を頻繁に買い替えてるなんて恐ろしい…
中高6年間で何個買ったんだろ…って感じ。
+32
-0
-
119. 匿名 2022/02/23(水) 10:18:27
愛子さまのファミリアのワンピースが似合ってて素敵だった+15
-1
-
120. 匿名 2022/02/23(水) 10:18:44
愛子さまがいつも着てらっしゃったね+14
-1
-
121. 匿名 2022/02/23(水) 10:19:03
天皇陛下の誕生日ですね
おめでとうございます。陛下も幼稚園の時に
ファミリアのバスケットのバック持ってましたね。+16
-0
-
122. 匿名 2022/02/23(水) 10:19:34
関西だとお宮参りや七五三の御下がりがファミリア商品の神社があるって聞いて
関西での人気の高さが伺えた
有名なのは大阪の住吉大社とか神戸の生田神社とか?
他にも色々あるんだろうね
+8
-0
-
123. 匿名 2022/02/23(水) 10:21:24
>>78
子ども服のブランドなんだから、大人が着てる訳ないよ。
小物やレッスンバッグは神戸のママさんよく持ってるけどね。
+13
-1
-
124. 匿名 2022/02/23(水) 10:21:37
>>112
初めて来たけどいつもの流れなんだ
好きな人だけで語りたいのにわざわざ来るの
なんでなんだろ
関西圏のファミリア事情は知らなかったから
面白いと思ったけどね
出産祝いに頂いたファミリア嬉しかったな〜
こどもが小さかった頃が懐かしいわ+9
-0
-
125. 匿名 2022/02/23(水) 10:22:27
皇室まで来てる+3
-1
-
126. 匿名 2022/02/23(水) 10:22:51
>>27
小学校、卒業するまで着ていました。+1
-0
-
127. 匿名 2022/02/23(水) 10:23:00
子供が産まれてから子供のものも買うけど
自分用にバッグとお財布とパスケースも買った
どれも使いやすくてお気に入り
本店も行ったけどおむつ替えるスペースや授乳室など広々とたくさんあって子連れに優しいなさすがだなと思った
レストランも良かったです
+4
-0
-
128. 匿名 2022/02/23(水) 10:23:26
>>89
あほか+14
-1
-
129. 匿名 2022/02/23(水) 10:24:04
まだコロナ禍前に、子供が欲しがるから、初めて店舗に入ってみた。
お店の雰囲気も素敵だし、私も子供の頃に戻った気分で、好きな商品をゆっくり選べた。+7
-0
-
130. 匿名 2022/02/23(水) 10:25:58
神戸出身、ファミリア大好きです
高校生の頃はみんなバッグ持ってました
今は子どものよそ行き用や出産祝いなどはもちろんファミリアです+8
-0
-
131. 匿名 2022/02/23(水) 10:27:05
>>118
よこだけど
1万どころか今はほぼ2万円だよ・・・
値上がり凄いよね+39
-0
-
132. 匿名 2022/02/23(水) 10:29:33
ファミリアやっぱいいよね
子供が産まれてから自分もハマるパターンになってます
兵庫県民なので周りを見渡すと
バッグとか持ってる人が多いんだよね
4ヶ月検診のときにファミリアバッグのママさんよく見ました
+14
-0
-
133. 匿名 2022/02/23(水) 10:31:53
>>125
もしかして天皇陛下のお誕生日ダミトピ?
私もお誕生日の
トピックス立てようとしたけど立たない。+3
-5
-
134. 匿名 2022/02/23(水) 10:32:07
>>102
ファミちゃん柄じゃないやつ(ファミリアチェックとか、お受験用の紺の服やカーディガンとか、その他にもカラフルなワンピとか)はお上品な感じで小さな子どもじゃなくても結構着てるよ。
家の子は小学生だけどファミリアの服たまに着てる。
皇室御用達ブランドだし、愛子様のワンピも可愛かったよね。
↓これは愛子様のワンピとかじゃないけど、夏になったらレモンイエローとかの夏らしい可愛いワンピも出てくるよ。
![ファミリア好きな方語りませんか]()
+24
-1
-
135. 匿名 2022/02/23(水) 10:33:21
愛子さまもよく着ていますよね
おもちゃにファミリアの物がありました。+15
-1
-
136. 匿名 2022/02/23(水) 10:34:23
>>43
ナンジョ?+7
-0
-
137. 匿名 2022/02/23(水) 10:35:00
>>65
甲南女子?+13
-0
-
138. 匿名 2022/02/23(水) 10:35:37
>>124
関西のファミリア事情を面白いと思ってくれるの嬉しい
たまに、子供服のトピとか見ると
ファミリアいいよね~って流れになると
あれを有り難がるのは西だけみたいな
意地悪なレスを見るのでそういう流れになって欲しくないなと思って警戒してしまった
確かに特に関西で人気があるのは事実なんだけど
ファミリアと共に育ってきて思い出があるブランドだから
楽しく語れたら嬉しいなと思う
+15
-0
-
139. 匿名 2022/02/23(水) 10:35:41
>>132
神戸市の母子手帳ファミリアだよね+4
-0
-
140. 匿名 2022/02/23(水) 10:38:09
>>133
天皇陛下をお祝いするトピで「バスケット」てあったんだけど調べても出て来なくなった。誰かご存知の方いらっしゃいますか?+4
-1
-
141. 匿名 2022/02/23(水) 10:38:35
>>139
よこです
英語の神戸ノートもファミリアになったよ
ファミリアでもコラボ商品出してた
+6
-0
-
142. 匿名 2022/02/23(水) 10:40:11
兵庫の女子校出身で夏服がファミリアでした!
カバンとか筆箱も使ってたよ
可愛いよね+7
-0
-
143. 匿名 2022/02/23(水) 10:40:21
>>41
昔の元町本店の方が商品が沢山あって、見やすくて良かった。
今の本店、入ってすぐに物凄い階段があってその上がショップなんだけど(下はレストランやクリニック)
子ども服のブランドなのに、子どもの安全大丈夫なの??と驚愕した。
私は今でも三宮のさんちか店に行ってる。![ファミリア好きな方語りませんか]()
+44
-0
-
144. 匿名 2022/02/23(水) 10:41:39
>>72
ミキハウスは原色でアメリカンな感じ
ファミリアはパステルで欧風な感じ+22
-0
-
145. 匿名 2022/02/23(水) 10:42:09
>>11
笑。2コメの人そういう発想だったのね。+4
-0
-
146. 匿名 2022/02/23(水) 10:48:01
>>143
横ですが
この階段にいるファミちゃんのオブジェが
下の段から徐々に成長過程になっているのが好き
ハイハイからつかまり立ちや、立ったり
階段ね、子供じゃなくて私の方がつまづきそうになって
体の衰えを痛感したよ
それ以来、エレベーターかエスカレーター使ってるよ
階段上っている人あんまり見かけない気がする+12
-0
-
147. 匿名 2022/02/23(水) 10:48:12
神戸の本店に予約した商品を取りに行く事があるけど、ジジババがお孫さんにけっこうなお値段する洋服を買い与えてるのよね。貧乏人の私からしたらマジでビビるわ…😰+5
-0
-
148. 匿名 2022/02/23(水) 10:50:34
小さめのマチ付きデニムバッグ愛用してる。
レッスンバッグより使えて便利。
ちょっとお安いし♪![ファミリア好きな方語りませんか]()
+25
-0
-
149. 匿名 2022/02/23(水) 10:51:06
>>45
家賃高そう+2
-0
-
150. 匿名 2022/02/23(水) 10:51:19
>>136
そうです✨+3
-1
-
151. 匿名 2022/02/23(水) 10:54:34
お下がりをもらったけど全然くたびれた感じがなくてびっくりした。質がいいんだよね。+8
-1
-
152. 匿名 2022/02/23(水) 10:54:51
>>123
familiar、女性用の服もあった記憶+9
-0
-
153. 匿名 2022/02/23(水) 10:56:26
>>1
公式サイト初めて見てみた
可愛い〜💕
スクールシリーズで160まであるんだね
知らなかったわ+2
-0
-
154. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:46
>>12
ほんと、今の値段にびっくりする。コラボしたのをプレゼントに買おうかなと思ったけど値段見てやめた+11
-0
-
155. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:59
>>143
確かにファミちゃん可愛くて興奮するんだけど
階段使うつかわないよりも
この上にショップがあって(本店なのに商品数もかなり少ないし)お母さんがお買い物に夢中になってる間に子どもがファミちゃんに寄って行っちゃったり
写真撮ったりしてるママさんも居るけど、大階段の中だから危なくてヒヤヒヤするというか
普通の大人のブランド(例えばハイブランドとか普通の大人服のブランドとか)なら見栄え重視でこれも有りだと思うけど
子どもなんて走りまくるし、抱っこの赤ちゃん連れも沢山くる訳で
そこに大階段作って、その中にファミちゃん一杯配置して子どもも大人も寄っていく事が考えられるのに
そこに配慮しない子ども服専門のブランドってどうなのかな?って。
それまでは地味だけど、商品の見やすさとか
子連れでのお買い物のしやすさとか結構重視してたように思うのに
あの新しい本店見て、ファミリアがなんか変わっちゃった気がして悲しかった。
コラボしまくり、値段上がりまくり、限定限定でお金儲けしか考えてない気がしてる。+61
-0
-
156. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:35
ちょいダサな感じが子どもらしくて可愛い。
頑張って娘にカウチン買ったなぁ。+7
-0
-
157. 匿名 2022/02/23(水) 11:00:11
子どもの頃よく行った成城店は閉店して塾になり残念だった。
最近、お祝いを買いに行こうと思った銀座店も閉店を知り衝撃でした!+4
-0
-
158. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:35
>>140
学習院幼稚園のお弁当バッグがfamiliarの籐のバスケット
陛下の幼い頃のお写真で拝見します。
この品、廃盤でショックです+6
-2
-
159. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:12
>>138
知らなかったことを教えてもらえるのも
ガルの良さですよね!
こどもがお世話になった想い出のブランドですし
出産のお祝いには必ずファミリア贈りました
べっぴんさんも見ていたし懐かしい
好きな人で楽しく語りたいです♬+4
-0
-
160. 匿名 2022/02/23(水) 11:04:11
>>157
閉店続きなの?
伊勢丹で買ってたから知らなかった+5
-0
-
161. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:15
>>142
山手女子ですか?
あの夏服可愛いよね。
友達も行ってたけど、すごくよく似合ってて可愛かったなぁ♪
私は別の私立ですが(夏服が有名な所)私は山手の夏服憧れで、友達も家の制服着てみたい〜って事で
交換して三宮で遊んだ事あったな笑
良い思い出です。
+9
-0
-
162. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:41
>>72
知名度は同じくらいのイメージだよ。
それぞれデザインも違うから好みも違うけど、贈り物なら上品なファミリアの方が安心して贈れるかなー。
アラフォーの私が子供の頃は銀座(多分今のティファニーの場所)にファミリアあったし、百貨店にはほぼ必ずといっていいほど入ってるし。
東京だからといって、ミキハウスの方が知名度上だと思ったことはないなぁ。+18
-1
-
163. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:48
ファミリア=お高い✨ってイメージあるけど(まぁ実際お高いんだけど…😓)
でもお手頃なお値段で購入できる商品もある。
ファミリア× PEANUTSのレッスンバッグ
¥1600ぐらいだっかな?安いしデザインもかわいいので2個買った。
もう絶版になってしまったけど、私のお気に入りです。![ファミリア好きな方語りませんか]()
+18
-1
-
164. 匿名 2022/02/23(水) 11:10:39
>>163
ファミリア感が無い!
スヌーピーもなんか違わない??+18
-3
-
165. 匿名 2022/02/23(水) 11:11:21
>>123
確かにあったね。
でもかなり少ないし、あまり売ってない。
ワンピースとか大人用も可愛かったけどね。+8
-1
-
166. 匿名 2022/02/23(水) 11:14:23
>>98
ボンポワン、お店造りもパッケージも可愛いから喜ばれるんだろうけど、アジア人の子供の着こなしにはハードル高いものが多いんだよね。リバティプリントとかオータム系のすくみカラーが多いから、アジア人の子供との相性がいまいちだと内心思ってる。+18
-0
-
167. 匿名 2022/02/23(水) 11:22:38
>>72
そのミキハウスも大阪の会社だけどね+19
-0
-
168. 匿名 2022/02/23(水) 11:41:21
1年生の息子のそろばんの習い事にファミリアの
レッスンバッグ。
見渡すと男子は4年生くらいまで持ってるよ。
可愛いくまちゃんでも、誰も揶揄しないくらい
根付いちゃってる。西宮住みです。+6
-0
-
169. 匿名 2022/02/23(水) 11:48:08
一目惚れで子供にこれ買いました
本当に細部まで可愛い![ファミリア好きな方語りませんか]()
+42
-2
-
170. 匿名 2022/02/23(水) 11:50:20
>>161
山手ではない別の学校ですが
山手調べたら似てました 笑
百合学院とかも似てますね、淡い水色のワンピースです👗+7
-0
-
171. 匿名 2022/02/23(水) 12:02:46
>>103
ずっと都内だけど、ミキハウスのCMなんて見たことないw
てかそれらとファミリアは別な感じだけどなぁ。逆にミキハウスとファミリアが比較されるのはわかるけど。てか人気度は間違いなくファミリアが断トツだと思う。売り上げとかも。ファンが多いもん。+8
-6
-
172. 匿名 2022/02/23(水) 12:12:39
妊娠中だけどファミリアにハマって
マザーズバッグとか母子手帳ケースとかファミリアで揃えた!子供にも着せたいけど高いからたまにしか買え無さそう。+4
-0
-
173. 匿名 2022/02/23(水) 12:36:09
昔viviで関西圏の女子高生が持ってるスナップが載っててびっくりした。
+6
-0
-
174. 匿名 2022/02/23(水) 12:46:49
義母がファミリア好きで生まれた頃、ファミリアのポンチョ、靴下、白のカバーオールと買ってきてくれた。実母はミキハウス派で低月例の頃はファミリアかミキハウス着せてた。+3
-1
-
175. 匿名 2022/02/23(水) 12:50:06
なかなか買えないけど上品で可愛くて大好き。出産祝いにパジャマもらったんだけど、丈夫で着せやすくてさすがだなと思った!+2
-0
-
176. 匿名 2022/02/23(水) 13:06:52
>>1
小さい頃の写真を見返すと、ファミリアの服よく着てたみたい。熊のロゴとかうっすら記憶ある。
だからファミリアは幸せな頃を思い出させてくれるから好き。
アラサーになっても、ファミリアの小物使ってる。
ティッシュケース、サブの小さい鞄で。+3
-0
-
177. 匿名 2022/02/23(水) 13:19:08
娘のfamiliarのコートやワンピース
baby用のジャンプスーツや帽子も
捨てる事も売る事もできない
タグを見たら全て日本製
今、海外産増えたのね
残念だわ![ファミリア好きな方語りませんか]()
+29
-0
-
178. 匿名 2022/02/23(水) 13:21:39
>>177
この旧デザインのファミちゃんも好きでした。
ファミリアショーでもらえるノベルティも今、覚えば豪華でしたね。
今でもカトラリーやランチBOX使っています。
昔のタグのは私の子どもの頃のてす。![ファミリア好きな方語りませんか]()
+15
-0
-
179. 匿名 2022/02/23(水) 13:41:55
子供らしい懐かしさがある可愛さが好き。
今って大人みたいな子供服やベビー服も多いけどこういう暖かみを感じる服とか小物っていいよね。+9
-0
-
180. 匿名 2022/02/23(水) 13:42:41
>>12
10年以上前だけど私も神戸の私学だったからこれ持ってた!指定ってくらい定番だったよね+9
-1
-
181. 匿名 2022/02/23(水) 13:56:40
よさが全く分からないんだけど、アウトレット覗いたら子供が食いついてお弁当箱一式買う羽目になった
あとお受験の面接用に買った+0
-12
-
182. 匿名 2022/02/23(水) 14:00:47
地元民だけど今の社長になってから経営不信なのかいろおかしい。
値上がり幅ハイブラ並みにすごいし日本製から中国ベトナムになり低品質になって値段は数年前の1.5倍。、袋も50円取ってくるしほんまなんなんって感じになった。ちょっと高いけど品質いいから買おうってブランドだったのにな。+44
-0
-
183. 匿名 2022/02/23(水) 14:08:54
>>182
今、紙袋、お金とるの??
familiarの良さが。。
確かに出産祝いにこの前久しぶりに買いに行ったら値上がりしたなと感じた。
ちょっとしたお出かけ用に買えない値段になったよね。
+17
-1
-
184. 匿名 2022/02/23(水) 14:11:41
新作出たら子供たちのサイズは全部買い小物も揃えるくらいのオタクですw
上の子は年齢的にもうすぐ卒業ですが…
確かにチャイナ製ベトナム製増えているけど何かここまで揃えていたらやめられなくて。
最近転売もすごいですよねーあれ会社でどうにかしないのかな
人気商品は瞬殺ですよね+8
-0
-
185. 匿名 2022/02/23(水) 14:12:17
>>182
キティちゃんなみにコラボもしてるよね+8
-0
-
186. 匿名 2022/02/23(水) 14:27:22
>>160
みんな、海外ブランドの服や銀座サエグサ行くと思う。
familiarって可愛いけどダサいと令和ママは言う+8
-1
-
187. 匿名 2022/02/23(水) 14:45:30
第一子でテンション上がり過ぎて
血迷って1万円のジージャン買っちゃったんだけど、着る前にサイズアウトしてタンスの肥やしになりました…
これ、メルカリで売ったら売れるかな…
タグ無し未使用なんだけど
いくらなら買っても良いと思えますか?+5
-2
-
188. 匿名 2022/02/23(水) 14:47:25
>>7
メルカリで安く買ってるかもよ+2
-5
-
189. 匿名 2022/02/23(水) 14:53:43
オンラインでたまに買う程度だけど、最近は日本製か確認してから買うようになった。デザイン可愛いのに中国製やベトナム製でがっかりする事がよくある。でも高い金額払うんだから、品質の良い日本製がいい。+22
-0
-
190. 匿名 2022/02/23(水) 15:02:56
>>161
もしかして松蔭?
松蔭の制服憧れました+4
-0
-
191. 匿名 2022/02/23(水) 15:04:03
>>188
最新版とか売っていないよ+1
-0
-
192. 匿名 2022/02/23(水) 15:15:59
>>171
横だけど、まぁファミリアは鉄板ブランドだよね。どんな新参にも追随を許さない感がある。
個人的にはジャカディはファミリアに近いデザイン感があるけど、昔からお受験対策用のコーディネートとかも取り扱ってたり、質の良い普段着+αを扱う日本のブランドという意味で受け継がれる安定的な人気があるブランドだと思う。百貨店への信頼に近いみたいな…
ただここ読んでると最近は中国やベトナム製が出来てきてるみたいなのは残念。。今後の人気に多少影響するのかもね。
+3
-1
-
193. 匿名 2022/02/23(水) 15:41:01
>>62
うちも転勤族で大阪の北摂地域に居ました。
女の子のファミリア率はたしかに高かった!
子どもの幼稚園の制服がファミリアでした。
高くて(ブラウス1枚¥4,000)びっくりしたけれど、可愛くて品があって大好きでした。
卒園後に手放すのが惜しくなり、ミニチュアに作り替えて持っています。+9
-0
-
194. 匿名 2022/02/23(水) 15:41:55
>>187
サイズによるけど送料込で定価の半額くらいなら買う人いると思いますよ!+0
-0
-
195. 匿名 2022/02/23(水) 15:48:14
>>67
横ですが
高校生で で すか?って書いてるよ
高校生で使うなんてお嬢様?って聞いてるんでしょ+0
-0
-
196. 匿名 2022/02/23(水) 15:55:18
1歳の娘にトレーナーを何枚か買いましたが、生地がしっかりしてるし本当に可愛い。感心するのは飾りで付いてるリボンも何回洗濯しても丸まることなくピン!と形が綺麗なまま。細部までこだわってるのが分かる。+4
-0
-
197. 匿名 2022/02/23(水) 16:00:06
>>194
ありがとうございます!
三千円スタートかなって思ってたけど4500円スタートでいけるかな…
いつかこっそり出品します+0
-2
-
198. 匿名 2022/02/23(水) 16:07:07
>>75
いや、いや和歌山から出てきた神戸市民ですが普段使ってる人なんか見たことないですよ。大阪に住んでた時もあまり見てません。やっぱり神戸は断トツで見ます。ファミリア だらけくらいの気持ちです。+2
-4
-
199. 匿名 2022/02/23(水) 16:28:03
>>169
これ、可愛い
素敵だわ+3
-0
-
200. 匿名 2022/02/23(水) 16:30:32
>>197
値下げ要求されるから、5000円スタートで値下げコメント来たら、いくら希望か聞いて返答しよう。
自分の中で金額の線引きして極端なら断っていいよ+3
-0
-
201. 匿名 2022/02/23(水) 16:35:42
>>150
小池百合子さんもだよね?+2
-1
-
202. 匿名 2022/02/23(水) 16:40:39
>>167
家族でやってた小さな会社だったけど大きくならはったねw+1
-0
-
203. 匿名 2022/02/23(水) 16:52:38
>>126
今ママの服あるか不明だけど、子供と一緒に着てた。160まであったのでそれも着てた♡+4
-0
-
204. 匿名 2022/02/23(水) 16:54:09
>>200
あ、そうですね
多分値下げ要求されますよね🤣
高めにしておきます+4
-0
-
205. 匿名 2022/02/23(水) 16:54:47
>>44
デザインも変わっちゃったよ
昔ほど買う気にならない+4
-0
-
206. 匿名 2022/02/23(水) 16:56:45
>>17
神戸が本家だけど横浜にもファミリアあるからそれで懐かしいんじゃない?+9
-7
-
207. 匿名 2022/02/23(水) 16:59:27
>>34
横ですが
神戸市の母子手帳はファミリアとか
羨ましすぎる+14
-0
-
208. 匿名 2022/02/23(水) 16:59:29
>>201
小池さんは中高が甲南女子
友達の叔母さんが同級生
+8
-0
-
209. 匿名 2022/02/23(水) 17:23:26
>>192
そうなんだ。正直、ジャカディ?は初めて聞いたわ、、。ファミリアばかり着せてるからかな、、全く知らなかった。ミキハウスとかポロやバーバリー、トッカはもちろん知ってるけど。+3
-0
-
210. 匿名 2022/02/23(水) 17:46:54
娘にファミリアの定期入れを買いました。
喜んでくれて4月からが楽しみです♪+5
-0
-
211. 匿名 2022/02/23(水) 18:23:18
>>161
そうです、松蔭です。
私も憧れて入学しましたが、雨の日とか生理の時とかかなりヒヤヒヤします笑+7
-0
-
212. 匿名 2022/02/23(水) 18:49:05
>>28
今、大学生で寮暮らしだけど、これは持ってきた
なんとなく。
実家に帰れば人形や壁掛けフックやグッズがある。
好きでした、
そっか、今ないんだ![ファミリア好きな方語りませんか]()
+10
-0
-
213. 匿名 2022/02/23(水) 19:12:45
>>14
ママ友がまさにそんな感じだよー
共感出来るコメントあって安心した+1
-5
-
214. 匿名 2022/02/23(水) 19:51:33
>>14
私もそんなふうに思われてんのかなw+3
-1
-
215. 匿名 2022/02/23(水) 20:04:10
タオルハンカチが2000円程してビックリしましたが、夏場に酷使しても全然ガサガサにならず肌触りが良いです。+5
-0
-
216. 匿名 2022/02/23(水) 20:22:36
何年か前神戸店限定のブック入れを買ったのに後で普通にネットショップで売ってた。店舗受け取りだったの。
関東に住んでるからわざわざ実家の母に頼んで神戸店まで取りに行ってもらったのに後で普通に売るとかやめてほしいよ。
なんかファミリア最近 値上げすごいし売り方が嫌。かわいいから好きなんだけどねー。+9
-0
-
217. 匿名 2022/02/23(水) 20:27:11
>>47
定番商品気づいたら値上げ&ベトナム製に変わってたよ。ファミリアは日本製以外は生地もすぐ痛むしすぐ毛玉つくのに。日本製を確認して買うようにしてたら買うもの無くなってきた。+6
-0
-
218. 匿名 2022/02/23(水) 20:35:02
>>1
ファミリア、メルカリで売ると瞬殺で売れるんだけど転売目的なのかな。ちょっと複雑な気分になる。+5
-0
-
219. 匿名 2022/02/23(水) 20:39:33
今年出産し、娘の
お洋服やスタイ、マグ、ベビーカーのクリップ買いました。可愛すぎて自分もレッスンバッグをカバンとして使ってます。小さいレッスンバッグはおむつ入れにしています。
自分のハンカチとバナナクリップも買いました。
子供だけじゃなく大人も使えるからいいですね♫+4
-0
-
220. 匿名 2022/02/23(水) 21:01:04
ファミリア可愛い
カラーもビビッドで上品
子供には数点しか買えなかったから孫には いっぱい着せてあげたい
カバンも素敵+4
-1
-
221. 匿名 2022/02/23(水) 21:12:45
>>12
阪急電車とのコラボバッグ22000円だよ。
誰が買うんだろ。ビックリした+16
-0
-
222. 匿名 2022/02/23(水) 21:25:32
>>221
ヨコだけど
私かったよ・・・
清水の舞台から飛び降りる気持ちで
息子が阪急大好きだしって思ったけど
勿体なくて丁寧に使ってくれそうな年齢まで保管するか自分が使う予定+8
-0
-
223. 匿名 2022/02/23(水) 21:38:06
>>212
きゃー、かわいい❣️
大事にしてね。
+5
-1
-
224. 匿名 2022/02/23(水) 21:43:22
子供が100センチを着るようになってからファミちゃんが載ってる服が少なくなって悲しい…
かわいい!と思った服はだいたい80や90…( ;∀;)+10
-0
-
225. 匿名 2022/02/23(水) 21:46:14
>>87
そうなんだ…!!
友達2人に、出産祝いにこれ贈った。
こっちから見ると無地なんですね。+0
-0
-
226. 匿名 2022/02/23(水) 22:46:34
年齢、ターゲット層ってどれくらい?職場の50代独身お局が持っているので年寄り向け?ブランドなのかと思っていた。+0
-8
-
227. 匿名 2022/02/23(水) 22:53:46
>>12
私の学生の頃、神戸とかの中高一貫のお嬢さん学校の女の子たちが通学に使ってた。今もかな?+7
-0
-
228. 匿名 2022/02/23(水) 22:55:03
>>89
バカは話が通じないんだよ。+2
-0
-
229. 匿名 2022/02/23(水) 22:56:06
>>223
ありがとうございます😊
いい年なのにお守り代わりに持参しました。
大事に扱い卒業して親元にかえります!
+1
-0
-
230. 匿名 2022/02/23(水) 22:57:59
神戸に住んでて出産祝いは基本ファミリアを渡すんだけど、今度山口県の友だちに出産祝い送ることになって当然ファミリアの物送るつもりだったんだけど、母に関西以外は違う物の方が喜ばれるんじゃない?って言われたんだけどどうなのかな?山口県に住んでる方いたら教えて欲しいです‼︎+3
-0
-
231. 匿名 2022/02/23(水) 23:01:48
>>72
ミキハウスにファミリアの品のよさはないよ。+13
-3
-
232. 匿名 2022/02/23(水) 23:05:26
>>113
あら、かわいい!
毎年箱のデザインは変わるのかな?
優しい色合いで素敵だわ。
+3
-0
-
233. 匿名 2022/02/23(水) 23:17:52
>>7
ファミリアのワンピース着て公園遊びしてるこがいてひぃーとなったわ
我が家では絶対できない+9
-1
-
234. 匿名 2022/02/23(水) 23:18:23
>>222
あれ無茶苦茶可愛いよね
今見てきたらパスケース完売だって
やっぱりファミリアすごいわ。そのうちバッグも完売じゃない?
+4
-0
-
235. 匿名 2022/02/23(水) 23:25:40
神戸市民のベビーカーのブランケットクリップはファミリアの人多めですよね+4
-0
-
236. 匿名 2022/02/23(水) 23:28:36
おばあちゃんも母も私もファミリア着てた。
おばあちゃん、母曰く
安心感と
賢く?お利口さんに見える
品質の良さ
チェックのワンピースやカーディガンなど大事に保管しているから
私にいつか子供が出来たら着せてあげたい。
+5
-0
-
237. 匿名 2022/02/23(水) 23:38:11
>>203
今も160までありますね
小柄なママ友さんが着ていて可愛いかったですよ。+2
-0
-
238. 匿名 2022/02/23(水) 23:40:30
>>183
昨日買いに行って紙袋有料びっくりしました!
エコバッグは安かったけどあれだけの価格の服を買っても紙袋まで有料なんだ…。って気持ち。+10
-0
-
239. 匿名 2022/02/23(水) 23:40:53
>>158
籐のバスケット復活して欲しいですよね。+3
-0
-
240. 匿名 2022/02/24(木) 00:03:37
>>72
私も東京出身ですがファミリアは東京でも有名だと思います。
銀座三越や伊勢丹等で普通に目にするし、日本を代表するブランドですよね。
ミキハウスも同様ですが、ミキハウスは安いラインも出していてアウトレットとかでも見る機会が多いからそう思うのかな。+8
-0
-
241. 匿名 2022/02/24(木) 01:13:26
>>221
ここにいます!30代で買いました!
学生の頃からファミリアのレッスンバッグに憧れていました。
習い事を始めるタイミングで見つけたので思わず。+2
-0
-
242. 匿名 2022/02/24(木) 01:32:49
>>220
ビビッドカラーじゃなくない??+3
-0
-
243. 匿名 2022/02/24(木) 02:03:34
>>14
自己愛ママ友にファーストシューズのお下がりあげたらくまちゃんの靴ありがとうって言ってきた。(明らかにファミリア知らない)人や物にものすごく執着する癖に物の価値を知らない人なんだなぁって思った。+1
-5
-
244. 匿名 2022/02/24(木) 02:09:05
>>206
元町に大きなショップあるね+5
-0
-
245. 匿名 2022/02/24(木) 02:18:24
>>88
ミキハウスって昔、私が子供の頃、ヤンキーの間でスウェットが流行っててそのイメージが抜けなくて…。+7
-0
-
246. 匿名 2022/02/24(木) 02:34:22
>>166
すごくわかる。ワンピースやブラウスがボルドーみたいな深い色のベルベットや、リバティ生地の中でも強めの印象の総柄が多いよね。
でもボンポワンは毎年出るカシミアの刺繍カーディガンは可愛くて買ってしまう。+6
-0
-
247. 匿名 2022/02/24(木) 02:38:01
>>206
なぜマイナス?+4
-0
-
248. 匿名 2022/02/24(木) 02:50:52
>>211
東京都内から阪神間に移住してきて10年です。
神戸や阪神間の私立女子校には素敵な制服が多いと感じていますが、
そのうちファミリア製がけっこう多いんですね。
驚きました。
ファミリアの子供服、女子高生の制服、そしてファミかばん : たんぶーらんの戯言tetsuwanco.exblog.jp六甲アイランドの神戸ファッションミュージアムのエントランスでは、NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」さんのキアリスのモデルとなっている「ファミ...
この地域(神戸、芦屋、西宮など)の中高生の女の子には、
他の地域にない、独特の品の良さ、育ちの良さやかわいさを感じることが多いです。
それは、制服の素敵なデザインがそう感じさせるからではなく、
地域のカルチャーの違いや人の気質の違いのような気がします。
私も、二人の娘の小・中・高時代を、神戸か阪神間で育てたかったです。+6
-0
-
249. 匿名 2022/02/24(木) 02:56:34
>>3
わ、私は嬉しくないけど。+1
-1
-
250. 匿名 2022/02/24(木) 03:01:05
>>227
今もそうですよ。街や駅や電車でしょっちゅう見かけます。
神戸新聞NEXT|神戸の女子高生“御用達”のかばん 60年超、親子で愛用するファミリアのロングセラーwww.kobe-np.co.jp街で女子高生が手に持つ、クマやウサギ、女の子のアップリケで彩られたかばん。神戸市に本社を置く子ども服ブランド「ファミリア」のデニムバッグだ。
+2
-0
-
251. 匿名 2022/02/24(木) 03:40:01
>>250
そうなんですね。めっちゃ懐かしいです。+0
-0
-
252. 匿名 2022/02/24(木) 04:58:28
>>28
分かる。大学の頃、メモ帳とかクリアファイルとかマドレーヌちゃん使ってて、社会人になってからは使わなくなったけど今どんなのあるんだろうと思って調べたらまさかの廃盤になってた・・・。
あんなに可愛かったのになぜ。そんなに人気なかったのかな。+3
-0
-
253. 匿名 2022/02/24(木) 05:01:17
>>118
10年前くらいの時点で1万前後だったよ。コラボになると1万5千円近くいってた。+2
-0
-
254. 匿名 2022/02/24(木) 05:37:15
デザインとか色味は可愛いから今も大好きだけど、値上げとコラボばかりで最近離れ気味です。海外製品も増えてるし…。この間、リアちゃんのデニムワンピと紺色のワンピ、ブラウスを久しぶりに購入しましたが、本当久しぶりだったと思う。+6
-0
-
255. 匿名 2022/02/24(木) 05:39:28
>>198
本当に神戸の方?大人はサイズ的に着られない人の方が多いだろうけど、サブバッグやデニムバッグは使ってる人たくさんいるよ+5
-0
-
256. 匿名 2022/02/24(木) 05:41:01
>>240
愛子さまも着てたし、日本の子ども服ブランドとしては歴史もあるよね+6
-0
-
257. 匿名 2022/02/24(木) 05:48:03
>>113
34歳だけどこの箱欲しいわ…+5
-0
-
258. 匿名 2022/02/24(木) 05:54:07
>>209
よこ。ジャカディもファミリアにデザイン似てるし、少し値段安めな物もあるから見てみるのありだと思います!+2
-0
-
259. 匿名 2022/02/24(木) 05:57:45
>>218
コラボのデニムバッグは転売目的で売ってる人いるよね。本当に迷惑極まりないわ+4
-0
-
260. 匿名 2022/02/24(木) 06:01:23
>>226
子ども服ブランドだから子どもメインだけど、関西では大人も小物とか愛用してる人たくさん見かけるよ+2
-0
-
261. 匿名 2022/02/24(木) 06:02:26
>>231
他のブランド貶めるようなコメントは何だかモヤモヤするよー。テイスト違うけど、私はどっちも好き。+9
-0
-
262. 匿名 2022/02/24(木) 07:54:17
最近皆さん何か購入されましたか?私、わりと買ってるわりにファミリアチェックの服をまだ買った事ないことに気付いてワンピは買いました!
男の子用も何か買いたい…+4
-0
-
263. 匿名 2022/02/24(木) 08:09:23
>>238
セレブ向けブランド目指してるらしいけどハイブランドで紙袋にお金取ってるの見たことないよね。+9
-0
-
264. 匿名 2022/02/24(木) 08:55:55
>>261
よくぞ言ってくれました!
ミキハウスはミキハウスの良さがあるよね〜+8
-1
-
265. 匿名 2022/02/24(木) 08:56:28
>>252
そうなんだよ(T . T)
昔は、マドレーヌちゃんのグッズ
死ぬほど売ってたよね!
私、子ども服売り場で大学生のときにアルバイトしてて、ファミリアのお姉さんとも仲良しだったから、よくお店行ってたんよ。
思うに、最近のお母さん方は、あまり絵本とか買わないし、読まないんだと思う。
その前にYouTubeとかを見せちゃうだろうね。+7
-0
-
266. 匿名 2022/02/24(木) 08:58:05
>>262
私は、定期的にノートを買ってます^ ^
自由帳、ファミリアチェックで可愛いよ。
あと、シュニール織のハンカチ4枚(笑
丈夫!+0
-0
-
267. 匿名 2022/02/24(木) 09:01:20
>>198
大阪ですが、私立小はママもファミリア率高いですよ
子供いたら荷物多いから助かるんですよね(^^)+2
-0
-
268. 匿名 2022/02/24(木) 09:27:29
>>266
自由帳!盲点でした!今度お買い物行く時に購入してみます♡+0
-0
-
269. 匿名 2022/02/24(木) 09:30:09
>>267
私も大阪在住ですが、駅や百貨店では特にファミリアのグッズ持ってるお家の方や、子どもに着せてる人沢山いますよね。私も子どもにはもうここぞのばかりに着せてます!自分用にも、デニムバッグ以外に何か小物欲しいなぁと思ってます。
ハンカチかシュパット(今売り切れなのかな?)買おうかなぁ+4
-0
-
270. 匿名 2022/02/24(木) 09:35:58
ナイロンのバッグ買おうとしたら中国製か…
日本製なら高くても買いたいと思うけど、外国産の物だと何か購買欲落ちてしまう。+9
-0
-
271. 匿名 2022/02/24(木) 09:46:05
ベビーの新作?でベージュでパフスリーブのワンピめちゃくちゃ可愛いぃ!絶対に汚されるのわかるけど、娘に買おうかな。値上がりしまくりで離れがちだけど、やっぱりデザインは好みなんだよなぁ+4
-0
-
272. 匿名 2022/02/24(木) 10:01:10
>>271
あのワンピースかわいいですよね
しかも日本製w+1
-0
-
273. 匿名 2022/02/24(木) 10:07:03
>>268
250円くらい😄
安いよ!
あと、リングノートも可愛いよ❤️+1
-0
-
274. 匿名 2022/02/24(木) 10:18:07
>>221
22000円がもう普通に感じる…
前は1万円くらいだったのにね+3
-0
-
275. 匿名 2022/02/24(木) 11:28:59
>>271
むしろ好みがでてくる前に買ってどんどん着せるべき。うちの3歳娘は服の好み激しくなってファミリア着てくれなくなったよ。今期かなりメルカリ行きになったからもう卒業だよー泣+3
-0
-
276. 匿名 2022/02/24(木) 12:48:46
>>60
昔はそこまで高くなかったらしいよ。
庶民で地元も公立小学校だったけどファミリア着ている子いっぱいいたし
母曰く昔(25年前)はTシャツ1枚3000円位だったらしい。今のファミリア高すぎると言ってるわ。+7
-0
-
277. 匿名 2022/02/24(木) 12:52:24
>>221
しかも取っ手に合皮使われてないし生地も普段のよりペラペラで素材も違ってた。+4
-0
-
278. 匿名 2022/02/24(木) 13:12:22
>>247
どこにでもあるから横浜だけ懐かしい言われても+1
-1
-
279. 匿名 2022/02/24(木) 13:16:09
>>221
富裕層からしたら22000円くらいどってことないと思うよ。
ターゲットは富裕層でしょ
芦屋や、夙川の阪急沿線民なら買うと思うよ。+7
-0
-
280. 匿名 2022/02/24(木) 13:34:26
>>272
あら日本製!よし。今度買ってきます!ついでに、やっと髪の毛隠れるようになってきたから髪留めか、ヘアゴムも欲しいな+3
-0
-
281. 匿名 2022/02/24(木) 13:35:59
>>275
3歳でもう着てくれなくなるんですか!?女の子って好み出てくるの早いんですね🥲上が男の子で最近ファミリア離れてたけど、今のうちにファミリアチェックとファミちゃんもう一回着てもらっときます💦+3
-0
-
282. 匿名 2022/02/24(木) 13:37:43
>>279
よこ。最近のファミリアは、昔のファミリの理念からかけ離れてる気がして何か嫌になってきた。というか悲しい。今の社長のギラついたオーラも相まって何か嫌。好きは好きなんだけど。+10
-0
-
283. 匿名 2022/02/24(木) 13:38:02
>>143
ここに来る人なんてベビーカーの人が多そうなのに。。+1
-0
-
284. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:09
>>152
御揃いコーデあったよね。+2
-0
-
285. 匿名 2022/02/24(木) 14:11:10
>>284
懐かしい!!
チェックのロングスカート買いました。+1
-0
-
286. 匿名 2022/02/24(木) 14:19:41
>>278
なるほど。でも路面店はそんなにないと思うよ。百貨店にはたくさん入ってるけどね。路面店は品格が違うから懐かしい気持ちはよくわかる。+0
-0
-
287. 匿名 2022/02/24(木) 20:23:17
>>255
私の文わかりにくかったんですね。和歌山に住んでた時の話ですよ。
神戸はめちゃめちゃ見ますよ。+1
-1
-
288. 匿名 2022/02/24(木) 20:30:02
>>282
皆言ってますよそれ
それでも買う人がいるからファミリアからしたら関係ないって感じでしょうかね
+1
-0
-
289. 匿名 2022/02/25(金) 08:42:26
>>288
わー本当ゲスいね…客のこと考えないような会社は、いつか痛い目見るわ。
私もファミリア大好きだけど、ここ最近の値上がりとかコラボしまくりに嫌気がさしてあまり買い物してないや。+4
-0
-
290. 匿名 2022/02/25(金) 12:09:24
大好きだけど、日本製少なくなってきたから自然と買う頻度も減ってきちゃった。
日本製に戻してくれたらまた買います。
ちなみに、このマザーズバッグは日本製で良かった☺️![ファミリア好きな方語りませんか]()
+10
-0
-
291. 匿名 2022/02/25(金) 22:40:33
スレ伸びなくなっちゃった…悲しい
まだ一度も本店行けてないから行ってみたいけど、いつ行けるんだろう。でも、アップしてくれてた写真見てたらあんな急だとは思わなかったから子連れだと怖いな…+1
-0
-
292. 匿名 2022/02/26(土) 03:27:23
>>276
ずいぶん前の話ですね…。
+0
-0
-
293. 匿名 2022/02/26(土) 07:33:25
>>292
今と違って当たり前だよね
20万くらいだったシャネルのバッグも今は80万とかだし+3
-0
-
294. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:50
物価とか最近の経済的に値上がりはまぁあるとしても、近頃のファミリアは値上げしすぎじゃない?
海外製増えてるし。日本製に戻してくれたら、日本応援のためにも買いたいと思うけど。
しかも、阪急コラボの生地ペラペラて書いててくれた人いたけど、それでも2万位上なんでしょ?バカらしいわ+8
-0
-
295. 匿名 2022/02/26(土) 13:15:18
>>294
価格と質が見合ってないよね
お客さんを馬鹿にしてると思う+0
-0
-
296. 匿名 2022/02/27(日) 08:36:47
子どもが小学生になり
買いたいと思える商品があまりなく。
schoolサイズの新作って少ないんですね。
かと言ってバッグばかり要らないし+1
-0
-
297. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:37
>>296
少ないし、普段着に使える服が少ない+2
-0
-
298. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:07
そうですよね、
選ぶ楽しさがなくなって残念です、
皆さん何を買われているんだろう
やはりレッスンバッグとかですかね?
あの、おばさん人形を推されても
私には魅力がわからないし+0
-0
-
299. 匿名 2022/02/27(日) 20:35:32
私と息子の親子二代でファミリア来てます♡
かわいいですよね!!
でも高い…+0
-0
-
300. 匿名 2022/03/08(火) 17:27:57
>>7
芦屋の庶民エリア住だけど毎日ファミリアの子が何人か保育園にいるわ
JR芦屋駅の駅ビルにファミリアがあるとはいえ、さすが芦屋だとおもっちゃった...+0
-0
-
301. 匿名 2022/03/19(土) 01:21:22
質問してもいいですか?
私はファミリアにあまり縁なく育ったのでよくわからないのですが、3歳の娘が幼稚園に入園するにあたって長持ちできる物をと思い、ファミリアのリュックを検討しています。
リアちゃんの赤いリュックではなく、ファミちゃんの青いリュックが欲しいと言っていますが、小さい女の子でもファミちゃん持つのアリですか??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



















