ガールズちゃんねる

ハライチ岩井「流行り」で洋服選ぶ人に首かしげる「見返すと恥ずかしい感じに思うのに」

169コメント2022/02/25(金) 11:16

  • 1. 匿名 2022/02/22(火) 21:44:46 

    ハライチ岩井「流行り」で洋服選ぶ人に首かしげる「見返すと恥ずかしい感じに思うのに」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ハライチ岩井「流行り」で洋服選ぶ人に首かしげる「見返すと恥ずかしい感じに思うのに」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気(35)が22日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後7・56)に出演。「流行り」で洋服をチョイスする人に、疑問を呈した。


    自身は「流行りで着ない」とし、「自分がいいと思ったら着ますけど、その時に。流行りだけで着ると、後に何で自分が着ていたんだろうってみたいな話になる」と指摘した。スタジオに共感の声が響く中、岩井は「例えば女性でいったら、肩があいているやつとか。肩がクリオネみたいになったやつ(パフスリーブ)とか。あれとか着ている人、いないじゃないですか」と声を大に。

    +65

    -88

  • 2. 匿名 2022/02/22(火) 21:45:02 

    和田アキ子に見えた💦💦

    +277

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/22(火) 21:45:18 

    そうそう、この時この服はやってたよね〜!
    って思えるよね普通に

    +312

    -7

  • 4. 匿名 2022/02/22(火) 21:45:25 

    そんなことよりあの赤い服のモデル?苦手だった

    +170

    -4

  • 5. 匿名 2022/02/22(火) 21:45:41 

    いるが??

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/22(火) 21:45:51 

    ビスチェは確実に黒歴史

    +62

    -20

  • 7. 匿名 2022/02/22(火) 21:45:52 

    パッツン髪型が毎回気になる

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/22(火) 21:46:11 

    物申しキャラ

    +128

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/22(火) 21:46:11 

    クリオネww

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/22(火) 21:46:27 

    >>4
    爪痕残そうとして空回りしてたよね

    +134

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/22(火) 21:46:36 

    岩井さんは最近変なポジションになってきたね。

    +212

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/22(火) 21:46:42 

    確かに流行りって自分に似合うとは限らないから特徴的すぎるのは後で見返すとウワァってなる

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/22(火) 21:46:57 

    逆に流行りから遠ざかりすぎるとダサくなる原因にもなるからなー
    凡人だから大人しく流れに乗ってる

    +90

    -10

  • 14. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:02 

    流行りで服を選ぶのは若者の証拠
    10代20代はそれでいい
    流行りを気にしないのは年寄りの証拠

    +31

    -24

  • 15. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:03 

    流行りは追ってないかもしれないが、岩井さんもコジャレたイメージよ?
    まぁその自信があるからの発言か 了解

    +40

    -8

  • 16. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:04 

    だから流行りのやつは買わない
    そこそこ長く使える無難なそれなりの値段だけどいい服を買う

    +13

    -20

  • 17. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:08 

    岩井が言ってもなんか響かないよな

    +125

    -7

  • 18. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:11 

    クリオネに笑った
    でも流行の服着てると、楽しいんだよね〜
    あとで後悔もするけど

    +45

    -5

  • 19. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:22 

    流行りを生み出して服を作らなければ困る仕事の人だっているよ。

    +25

    -4

  • 20. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:23 

    似合ってもない、自信も気に入ってるわけではないのに流行ってるからって手当たり次第着てる人は逆にダサいなぁと思う

    +13

    -6

  • 21. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:29 

    振り返った時に恥ずかしくても、今が輝けていれば良いんじゃないかな。
    それが例え流行りの物だったとしても。

    +110

    -6

  • 22. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:41 

    若気の至りみたいな服装も後で見返すと結構面白いもんだけどな。無難な恰好ばかりはつまらんよ。

    +103

    -2

  • 23. 匿名 2022/02/22(火) 21:47:45 

    別に流行追っかけてもええやん
    なんだろ、私も追いかけてないけど
    みんな好きなもの好きに追いかけたらいいだけなのに何故否定するのか

    +109

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/22(火) 21:48:03 

    >>4
    バカなフリしてるのが痛々しかった
    王林がまともに見えたわ怖い怖い

    +108

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/22(火) 21:48:16 

    パフスリーブ、クリオネに見えるとはw
    まぁそういう男性もいるか。

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/22(火) 21:48:19 

    M1でつまんなかったから、それ以来なんかダメだわ

    +22

    -10

  • 27. 匿名 2022/02/22(火) 21:48:41 

    ここ数年の流行る服が好きになれないのでシンプルなものばかりになった
    服探すの疲れた

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/22(火) 21:49:02 

    >>3
    そうだよね
    母親の昔の流行の写真とか見てもステキだし、ボディコンワンレン肩パッドガッツリとかの人の写真とか、側から見てもあー楽しそうこの時代に生きてみたかったとかも思うし、当人は思い出が蘇ってよさそう

    +90

    -3

  • 29. 匿名 2022/02/22(火) 21:49:09 

    肩がクリオネ? 

    +24

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/22(火) 21:49:31 

    >>20
    逆に自分がないのに特に流行りでもない服着てる方が垢抜けない感じになる気がする
    自分がない人ほど流行り物きた方がいい

    +36

    -5

  • 31. 匿名 2022/02/22(火) 21:49:35 

    >>11
    ご意見番みたいになってる

    +53

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/22(火) 21:49:57 

    >>11
    抉らせてるよね
    オタク?の人達にはこういうのがウケるのか?
    私もゲーマーでどちらかというとオタクだけど理解できん

    +69

    -4

  • 33. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:12 

    流行りに乗ってみるのも楽しい人生だよね

    +15

    -5

  • 34. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:13 

    >>31
    人と違う感性で切る俺!が強くてしんどいわ

    +61

    -3

  • 35. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:18 

    最初はどんな流行りも「えっ…まじ?変じゃん(笑)」とか思うのに、視界に入りまくってくるとだんだん可愛く思えてきて自分も着てみたくなっちゃうんだよね。10年以上前にTシャツインが流行った時もテンプレオタクの服の着方じゃんて思ったけど今も定着してるし、最近だとブーツカットって15年以上前の流行りじゃんと思ったけどなんか可愛く思えてきたし。まぁでも確かにあまりに特徴あると長くは着れないよね〜…少し前に流行った首元に切れ込みの流行ったセーターみたいなやつとか悩んだけど買いませんでした。

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:27 

    この頃はよかったんだけどな。最近はなんかいいコメントしないといけないキャラみたいになってきたね。

    +59

    -7

  • 37. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:31 

    こじらせキャラなのはけっこうだけど面白くないのが問題だ

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:31 

    >>11
    何目線だよ、って言いたくなる時あるわ

    +67

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:39 

    そりゃ全然好きじゃないけど流行ってるから仕方なく着ましたなんて実際そうそうないでしょ。
    子どもにせがまれて仕方なく鬼滅のコスプレさせられる親じゃあるまいし。
    流行ってて、且つ自分も「可愛い!」と思って着るんだよ。

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:50 

    他人がどんな嗜好趣味してても問題ない
    別に自分がどうあればいいか決まってるなら、人がどんな格好してても関係ないし
    なぜそこにイライラするのか理解できないわ
    自分と同じ考え方ばかりが正論と思ってるのもただの傲慢だよね

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2022/02/22(火) 21:50:57 

    >>4
    出て終わった感があるね
    今どき流行らんぞ

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/22(火) 21:51:05 

    >>4
    職業柄、彼女の歯にしか目がいかなかった(笑)

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/22(火) 21:51:08 

    流行でも取り入れなきゃ、毎年毎年同じようなもんになるよ

    人生は長いから

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/22(火) 21:51:10 

    こいつで1回も笑った事ないし、
    ハライチ自体クソつまんない。

    +18

    -12

  • 45. 匿名 2022/02/22(火) 21:51:37 

    >>36
    大変なんだぞ
    1日でも自分で子供育ててみてから言えよって感じかな

    +4

    -13

  • 46. 匿名 2022/02/22(火) 21:51:51 

    流行りのものが良いと思ってるから着てんじゃないの?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/22(火) 21:52:00 

    >>24
    でも王林ちゃんもキャラだと思ってる私は
    ふとした目つきや顔でなんとなく

    +55

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/22(火) 21:52:20 

    でも見返すと思い出にもなるよね
    若い頃のギャルファッションとかメイクとか今は無理だけど当時を思い出してちょっと楽しいよ。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/22(火) 21:53:00 

    芸能人トピっぽいけどファッショントピの分類なのね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/22(火) 21:53:35 

    >>10
    出川の飲食店でオススメを聞く話の時もよくわからんこと言ってた。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/22(火) 21:53:50 

    流行りでも流行りじゃなくても好きなの着たらええがな

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/22(火) 21:54:01 

    流行りの服はお嫌いですか?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/22(火) 21:54:52 

    >>11
    おでこの質感が気になってそこばかり見ちゃう

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/22(火) 21:55:01 

    男の流行物と女の流行物とじゃコーデの種類も流行り廃りのスピードも違うんだから男が女のファッション語るなよって感じ。

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2022/02/22(火) 21:55:14 

    トレンカってなんで履いてたんだろうかって今思う

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/22(火) 21:56:26 

    それはその通りなんだけど言わないお約束なのよ
    アパレル業界にも事情があるんだから

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/22(火) 21:56:44 

    確かに袖が🦪みたいな服あるよねって笑った

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/22(火) 21:57:24 

    >>3
    親の若い頃の写真見返したりすると当時のファッションすげぇなとか思うけど、この頃は流行ってたのよー!って言われて懐かしんで思い出浸って、それでいいと思うよね

    +52

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/22(火) 21:57:24 

    流行りのものってその瞬間でしか楽しめないのに
    つまらん男だ、岩井

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2022/02/22(火) 21:57:38 

    >>4
    ハライチ岩井「流行り」で洋服選ぶ人に首かしげる「見返すと恥ずかしい感じに思うのに」

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/22(火) 21:58:04 

    >>47
    けっこう我が強そうだなと思う

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/22(火) 21:58:11 

    >>11
    お笑い風

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/22(火) 21:58:19 

    オーガンジーのパフスリーブみたいの夏頃流行ってなかったっけ
    あれ電車で隣になると痒いんだよな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/22(火) 21:58:24 

    >>1
    ネタで人気のこれ
    ハライチ岩井「流行り」で洋服選ぶ人に首かしげる「見返すと恥ずかしい感じに思うのに」

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/22(火) 21:59:29 

    ジーンズがそう思う。今ハイウエストが流行ってるけど細身の人は似合うかもだけど普通体型の人はモンペ?みたいに見える。お尻の大きさが強調してるしウエストの栄えが無いし何か変だよ

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/22(火) 21:59:40 

    幼女の服みたいなでかい襟のブラウス着てる芸能人よくみるけど、あれも流行?

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/22(火) 22:01:30 

    最初の方は良かったけど、なんかこの人いろんなことに逆張りしてる印象ついてきた…

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/22(火) 22:01:32 

    人の文句ばっかり言っていて苦手。大した実績もないのに

    +24

    -5

  • 69. 匿名 2022/02/22(火) 22:01:38 

    逆張りドヤァ笑はちょっとね
    いろんな意見があっていいと思うけど、ひろゆきみたいにはならないでほしいな

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2022/02/22(火) 22:01:42 

    >>29
    こういうのかな
    [肩出しクリオネお袖3連リボンフレア半袖ミニワンピース|MR|GL|CS][品番:YU000037663]|夢展望(ユメテンボウ)のレディースファッション通販|SHOPLIST(ショップリスト)
    [肩出しクリオネお袖3連リボンフレア半袖ミニワンピース|MR|GL|CS][品番:YU000037663]|夢展望(ユメテンボウ)のレディースファッション通販|SHOPLIST(ショップリスト)shop-list.com

    ファッション通販SHOPLIST(ショップリスト)| [肩出しクリオネお袖3連リボンフレア半袖ミニワンピース|MR|GL|CS]|夢展望(ユメテンボウ)の商品詳細・購入はこちら。口コミ・写真も充実!

    ハライチ岩井「流行り」で洋服選ぶ人に首かしげる「見返すと恥ずかしい感じに思うのに」

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2022/02/22(火) 22:03:47 

    >>55
    わたし好きだったなあ
    理由は憶えてないけど

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/22(火) 22:03:57 

    >>23
    岩井も「アニメに夢中になってるの恥ずかしくないのかな」って言われたら絶対怒るだろうにね

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/22(火) 22:05:00 

    本当に嫌な服なんて着ないから。
    自分が好きで着てるのは一緒かと。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/22(火) 22:05:34 

    流行りのもの着るのは別に良くない?
    あとで見返した時オシャレにアンテナ張ってたなーと思うし、その時の世相みたいなもの反映してて面白いと思うけど。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/22(火) 22:06:16 

    確かに岩井さんの言うこともそうなんだけどだからって全く流行追わないとめちゃめちゃ地味で垢抜けない感じにもなるよね

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2022/02/22(火) 22:07:06 

    うっとおしい性格だなぁ。

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/22(火) 22:07:23 

    >>29
    可愛いし、モデルさんに似合ってる

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/22(火) 22:07:26 

    >>51
    好きなの選んで着たらいいよ、流行ってるからという選び方でなく、ということを言ったんじゃないの。
    流行りものにいちいち飛びつく人って好きだから飛びつくんじゃないんだ。
    自分のセンスに自信がないから流行ってるものにすがると安心するの

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/22(火) 22:07:28 

    それ含めて楽しいw
    流行り追うけどその中で選んでるしね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/22(火) 22:07:58 

    服を買う理由が流行ってるからか、自分が気に入ったからかの違いだけでしょ。後から変だったかなんて、どちらの理由でも起こりうる事。なんとも思わないならどちらの理由で買おうが関係ない。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/22(火) 22:08:00 

    自分が何が似合うかわからないうちは色々流行りの服を追っていけばいいの。
    そのうち、似合うものと苦手なものがわかってくるんだから。
    流行りが無ければ色々と試す機会なんて無いわよ。
    そして着たことのない服に袖を通す不安と喜び、それすらも知らないで人生を過ごすだなんてつまらないと思うわよ。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/22(火) 22:08:51 

    >>74
    ガルの自称若い人は昔の流行りものを馬鹿にするからツライ。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/02/22(火) 22:09:22 

    >>37
    落としどころが自分で分かってないんだよね
    笑いの腕がイマイチだから拗らせ芸人としても笑いに出来てない

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/22(火) 22:10:37 

    >>4
    私はこのモデルに苛つく若槻千夏も苦手だった

    +55

    -15

  • 85. 匿名 2022/02/22(火) 22:10:40 

    そういや数年前に20年数前流行った
    「紺ブレザーの流行ファッション」なんかをバカにする番組やってたけど
    今思うとその当時流行ってたファッションも酷い感じなんだよね
    ファッションの流行なんて
    服飾業界が
    今年売りたい服などをメディアで
    ごり押して世間を洗脳脅迫概念植え付けるだけの下らない流行だから仕方ないよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/22(火) 22:12:33 

    >>21
    未来のそれ気にして今好きなことできないのって悲しいし、人それぞれなんだから流行り服を着こなせる人が着る分には関係ない人がそれを否定するのは変だなーと思う。
    たぶん岩井はそれを気にしておじさんになったから、今と過去の自分を否定しないためにそう言ってるんだろうな。

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/22(火) 22:13:18 

    最近岩井が痛々しく見える。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/22(火) 22:14:04 

    流行に踊らされた
    無個性な量産型女子大生ってよく貼られてバカにされてた画像

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/22(火) 22:15:33 

    >>1
    >「自分がいいと思ったら着ますけど、…」

    みんな、流行ってるし自分がいいと思っているから着てるんじゃないの?
    自分だけ違うとでも?

    +30

    -3

  • 90. 匿名 2022/02/22(火) 22:18:05 

    はなかっぱのももかっぱちゃんのお兄ちゃん見るといつもこの人がチラつく

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/22(火) 22:19:49 

    >>84
    わかる
    爪痕残そうと必死になってるのは若槻もヒコロヒーも同じだと思った
    いい潰しキャラ出てきてシメシメ感がすごかったわ

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/22(火) 22:21:41 

    と言ってるけどこの髪型は流行りではないの?
    後々笑いそうな髪型な気がするけど

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/22(火) 22:21:43 

    >>47
    王林ちゃんもキャラだろうけどそれ以上にイタいって相当やばいと思うw
    次はないだろうね

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/22(火) 22:21:43 

    ただ近くのデパートで服買っただけでも多少流行りは反映されるよね
    多く流通する分無意識に手に取ってるものだし意識して避けなきゃ流行りからは逃れられないと思うわ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/22(火) 22:21:58 

    >>1
    本当にやかましい男だな
    嫌いだわー
    テレビ欄に岩井って載ってたから岩井志麻子かと思ったらこっちか

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/22(火) 22:23:11 

    まあ流行を楽しみたい人は幾つでも好きに楽しんでもらって良いよ

    赤の他人の癖に此方に干渉して来る奴等が鬱陶しいんだわ
    とりあえず露出が少なくて黒紺茶グレーで色も大人しくしてりゃ良いんだろ?
    アイアイ判ったよだから黙って通過しろ埼玉のブスどもw

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/22(火) 22:23:48 

    その時代にあった服装してるだけ
    流行りに乗らないのがかっこいい。みたいなのってなんか違うと思う

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/22(火) 22:25:10 

    >>47
    りんご娘の解散理由が音楽性の違いと書いてあって、音楽性???あったのか??と

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/22(火) 22:25:38 

    >>97
    流行りをわざわざ否定する行為がすごいダサいと思う…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/22(火) 22:25:41 

    例えば岩井の髪型だってそのときの流行じゃん
    何十年後に見返したら、自分あの時はあんな髪型してたんだな〜って思うよ

    そこらへんの量販店での服やそこらへんの美容院での髪型でも、多かれ少なかれそのときの流行のものなんだよね

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/22(火) 22:25:58 

    男のパールネックレスは
    お母さんみたいで
    変でした!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/22(火) 22:26:03 

    来年着れないかもしれないってことを承知の上で、みんな流行りの服を買っているんじゃないのかな?
    大きなお世話だよ

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/22(火) 22:26:28 

    >>4
    ヒコロヒーがいてくれたからなんとか見られたわ。

    +10

    -13

  • 104. 匿名 2022/02/22(火) 22:27:12 

    自分の体型に似合う服に少し流行が入ってるのを着るだけだよ。
    ここ何年かのオーバーサイズ系は致命的に似合わないから最近流行りのマーメイドスカートとか有り難い。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/22(火) 22:29:36 

    >>84
    素で引いてただけじゃない?
    私も若槻千夏と同じ反応になった

    +33

    -3

  • 106. 匿名 2022/02/22(火) 22:31:31 

    >>42
    さんまさんがそれ聞いたら絶対突っ込むよ、『歯なら俺やないかい!』ってw

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2022/02/22(火) 22:35:38 

    >>2
    1人だけ角度違うコメントでなんか笑った

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/22(火) 22:36:13 

    >>1
    昔はこの人をちょっと好きだったけど、最近の発言が痛々しい…。
    強要されている訳でもない。
    好きなもの着たらいい。

    +16

    -2

  • 109. 匿名 2022/02/22(火) 22:37:03 

    何と言われようがパフスリーブはもうすこし着ます!

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/22(火) 22:37:23 


    M-1での態度がどんなファッションよりダサかった

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/22(火) 22:37:33 

    >>47
    最近特にわざとらしいなーと思うことが増えた。ああいうのもう飽きたし面白くないよね。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/22(火) 22:38:09 

    そろそろ斜に構えたキャラがきつくなってきたな…。

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/22(火) 22:41:48 

    レディースってどのブランドでも似たり寄ったりの流行りのものばっかにならない?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/22(火) 22:41:56 

    >>2
    おまかせ見てて思ったけど、
    アッコって70過ぎてるのにハイヒール履いて背筋真っ直ぐで立ってて、
    若く見えるよね。

    70代女性と間違われる岩井って…。

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/22(火) 22:42:20 

    岩井、もっとダークだった時が好きだったなー

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:53 

    多分ね、今の岩井こそ将来見返した時恥ずかしくなるよ

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/22(火) 22:46:02 

    >>14
    流行を知っていて取り入れたり取り入れなかったりするのがお洒落人

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/22(火) 22:46:08 

    >>1
    さっきの番組では世話になったな!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/22(火) 22:49:38 

    >>98
    リンゴ娘のリリースした楽曲ちゃんと聞いてる人なら分かるのかもしれないけど
    ほとんどの人が楽曲知らんから
    音楽性の違い言われても???なだけってことで
    こういう無難で曖昧な解散理由にしたのかな?
    ってなこと

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/22(火) 22:49:39 

    流行りは後々見返しても恥ずかしくない
    厨二っぽいのは恥ずかしいかもね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/22(火) 22:56:46 

    この人女のファッションに詳しいの?

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/22(火) 23:00:21 

    >>24
    どっちもやばかったし王林もちょいちょい返事の仕方が失礼な感じだなって思った。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/22(火) 23:02:49 

    コートのポケットがクマのぬいぐるみみたいな生地のバカでかいデザインの物は皆さんどうされているのかしら?
    今年見ないね。あと、首のところが宇宙服みたいになってるやつも。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/22(火) 23:06:46 

    >>29
    かのんちゃんがモデルだとGRLかなって思うww

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/22(火) 23:11:31 

    >>2
    後ろの文字が大きなイヤリングみたいだもんね

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/22(火) 23:15:05 

    流行りを馬鹿にする人ってダサいなと思う

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/22(火) 23:15:11 

    >>24
    いや、王林もなかなかだったよ今回も

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/22(火) 23:19:37 

    >>101
    都内在住、“流行ってる!”という程は見かけないけど、たまーにいるw
    でもすごく変だし一緒にいたカップルの女の子が可哀想だった。
    ジャニーズか誰かが真珠男子とか言ってやってるんだっけ?w

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/22(火) 23:32:58 

    めっちゃわかる!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/22(火) 23:40:47 

    >>1
    それも思い出だからね。こんなの流行ってたよねーって笑うのも好きだわ私的には。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/22(火) 23:41:36 

    >>21
    本当そう思う。
    過去も未来も大事だけど、1番大切にしたいのは今なんだよね。
    その今を少しでも輝かせれるなら、流行り物だろうと何でもしたら良いと思う。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/22(火) 23:46:15 

    流行りがガラッと変わった時に変な服ーって思ってても流行ってるうちに段々かわいい服に見えてくる
    流行りの中でもその中で気に入った服着てるから別に後になっても恥ずかしくなる事もないでこの頃こうゆう服流行ったよねーで終わる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/22(火) 23:46:23 

    学校の図書館にある歴代卒業アルバム
    アムラーコギャル全盛期の先輩たちガングロ白メッシュ頭にハイビスカスつけてておぉ…ってなったわ

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/22(火) 23:47:11 

    こいつの視点って面白いんだよねーキャラを狙ってる感じがウザい。
    あんたの作る漫才、ぜんっぜん面白くないよ。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/22(火) 23:49:15 

    >>11
    まぁでも正論だなって意見もある

    +3

    -13

  • 136. 匿名 2022/02/22(火) 23:50:10 

    言ってる事まともだと思ったけどね

    +1

    -8

  • 137. 匿名 2022/02/22(火) 23:51:15 

    >>101
    大阪の心斎橋のアパレルで働いていますが、
    去年に限り、たくさん見ました(笑)

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/22(火) 23:52:23 

    >>37
    去年のM1つまらなかった岩井の方が恥ずかしいって思うわ…笑
    面白くないしウザくなったよね

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/22(火) 23:52:57 

    >>11
    別に大して有名でもないのにね。
    そのうち特大ブーメランとかくらいそう。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/22(火) 23:56:10 

    >>110
    イライラした。岩井が暴れてるだけでつまらなかったし敗退コメント、ニヤニヤしながら言ってて腹立ったわ。それどころか拍手せずに机に手ついてて不快になったわ

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/22(火) 23:58:24 

    >>136
    自分に似合うかどうかより流行り優先するのは確かにオシャレと違う

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/23(水) 00:13:17 

    >>31
    坂上忍ポジションを狙っている!?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/23(水) 00:26:00 

    この人今日猫の番組で三毛猫柄のシャツ着てて、何処のだろうってお茶の間の話題をかっさらった。

    +1

    -5

  • 144. 匿名 2022/02/23(水) 00:33:57 

    尖ったキャラでいこうとしてるのかな?
    澤部のことを無難だけど深みがないみたいに言ってたけど、こいつが言うことも本当に深みがない。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/23(水) 00:44:28 

    >>25
    これ見ながら若槻がパフスリーブって言ったからパフスリーブの事になってたけど岩井が言ってる袖パフスリーブじゃなくはこっちの事だと思う
    パフスリーブは流行ってたじゃなくて今も流行ってるし
    ハライチ岩井「流行り」で洋服選ぶ人に首かしげる「見返すと恥ずかしい感じに思うのに」

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/23(水) 00:55:55 

    頭も顔もでかくてアンバランスで、なに着ても微妙な自分のことは客観視できてるのかしら?
    子供の体に大人の頭付いてるみたいにしか見えない。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/23(水) 00:56:41 

    >>31
    その割にM1のネタがしょうもなさすぎて引いたわ
    あれこそ恥ずかしくないんだろうか

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/23(水) 01:21:45 

    >>85
    現在の流行ファッション肯定派も10年後には今の流行を馬鹿にしてそう。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/23(水) 02:59:37 

    >>11
    澤部より売れてないのに何様だよって感じ

    +10

    -3

  • 150. 匿名 2022/02/23(水) 03:01:21 

    >>30
    わかる
    私地味だから流行遅れの服着るより、流行りもの着てる方がそれなりに見える

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2022/02/23(水) 05:33:25 

    >>4
    昔の華原朋美みたいだった

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/23(水) 06:51:47 

    流行り意識しなくても新作買ってればどこかに今っぽい要素は必ず入ってるやん

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:02 

    >>147
    しょうもないどころかヒド過ぎるでしょ
    Twitterで投票呼び掛けてたもんね!!岩井の方が恥ずかしいわw
    昨日遅れて放送してる相席食堂にハライチ出てたけど何ひとつ面白くなかったわ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/23(水) 10:04:18 

    その時は着たいと思って着てるんだらいいんじゃ?洋服は自己満足です!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/23(水) 10:04:20 

    >>8
    最近やりすぎてる感が、あります

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/23(水) 10:09:58 

    >>89
    これに尽きる
    優勝。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/23(水) 13:02:10 

    みんなが可愛いって思ったから流行ってるものも多いと思うよ。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/23(水) 13:47:29 

    流行りものだって、その時は自分で可愛いと思うから着るんじゃないの?
    可愛いと思わないし似合わないけどただ流行ってるから着るなんて人そんなにいる?
    そして、可愛いから着てる人と流行りに乗ってるだけの人、区別なんてつくの?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/23(水) 13:56:22 

    >>32
    岩井と同じ乙女ゲーム好きなオタクだけど、乙女ゲームオタクの間では普通に嫌われてるよ
    話題にも出ないし

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/23(水) 16:42:50 

    相変わらず女嫌いこじらせた二次元好きのプライドだけは高いステレオタイプの男だね
    このトークの芸人としての面白さって何があるの?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/23(水) 19:31:33 

    流行りを追わないワタシって自分を持ってる、ってこだわるヤツは、痛い服装してるけどね。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/23(水) 19:32:16 

    >>2
    私も。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/23(水) 21:49:05 

    ファッションって変化が楽しいというのもあると思う
    その時によって着たいシルエットも違ったりするし

    なのでプチプラでシーズン事に何着か足して何着か捨てるみたいなのが自分には合ってる

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/23(水) 22:33:00 

    >>106
    さんまさん、そんなクソおもんない突っ込みしないと思うわw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/23(水) 22:37:28 

    >>14
    流行り服で時代を楽しむのもいい思い出だよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/24(木) 16:56:06 

    スピッツ(性犯罪疑惑)なんか聞いているから錦鯉に負けるんだよ

    12:名無しさん@お腹いっぱい。
    17/11/24 01:41:04.47 PPgOoOuf.net
    新たな被害者がでないようにマサムネがストーカー、レイプをしてる人だとみんなに教えてあげなきゃね。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/24(木) 16:59:45 

    スピッツ(性犯罪疑惑)なんか聞いているから錦鯉に負けるんだよ

    草野マサムネ作詞作曲 UFOの見える丘「多数決で追い詰められ正義の味方にゴーカンされて」

     犯行予告か?

    819 :(匿名):2013/03/17(日) 00:24:11.45
    マサムネが

    犯しに来る!


    逃げたい( ノД`)…

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/25(金) 02:31:16 

    >>1
    その「流行り」を押し付ける媒体に出てる人に言われても説得力がないな

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/25(金) 11:16:23 

    >>3
    なつかしいー!って思うよね
    あんまり恥ずかしいとはならん

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。