ガールズちゃんねる

出産で泣かなかった人

460コメント2022/02/23(水) 18:23

  • 1. 匿名 2022/02/21(月) 08:37:21 

    主は出産の時、「生まれましたよー!」と赤ちゃんを見せられても泣きませんでした。
    出産前にいろんな出産レポを読んでいた時は「やっと会えたね…!!( ; ; )」みたいに感動して号泣、となるかなとイメージしていましたが、
    やっと終わった…という思いの方が勝ってしまいました。

    皆さんは出産直後赤ちゃんと初対面したときどんな感じでしたか?

    +1191

    -7

  • 2. 匿名 2022/02/21(月) 08:37:54 

    別に泣かなかった

    そのあと母親に会って「頑張ったね」って言われた時泣いた

    +935

    -19

  • 3. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:10 

    え、なんで泣くの?

    +1142

    -61

  • 4. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:18 

    泣かなかったよ。赤ちゃんに少し人見知りした。

    +1121

    -9

  • 5. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:20 

    これ、、、可愛いのか??
    よくわかんない、疲れた、、終わった、、

    て感じ

    +1184

    -8

  • 6. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:24 

    疲れで泣く元気もなかったよ

    +766

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:30 

    ほんとに赤ちゃん入ってたんだとか思ったけど、「やっと会えたね…!」みたいな風にはならなかった

    +690

    -4

  • 8. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:33 

    疲労困憊で泣く余裕もなく、目瞑ってた。
    助産師さんに「ほら!目開けて!」と言われた笑

    +424

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:41 

    出産で泣かなかった人

    +1124

    -7

  • 10. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:51 

    泣かなかった
    むしろ「よっしゃ!自分頑張った!」って気持ちが強かった

    +409

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:51 

    疲労困憊

    +327

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:53 

    旦那と母が付き添ってくれてたんだけど、産まれてすぐ母が号泣しだすので私のほうが泣けなかった。

    +54

    -4

  • 13. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:09 

    >>1
    若い人は今泣かないみたいだよ
    旦那さんのほうが泣くって

    +255

    -5

  • 14. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:14 

    やっと出た…って気持ちの方が大きかったよ

    +638

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:16 

    やっとつわりから解放された、、、っていうのと、なんだこの紫色のアカチャンは、、!可愛くない、、、!って思ったので泣けなかった もちろん今は可愛いけどね

    +181

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:19 

    >>9
    これからピーナッツ食べる度に思い出すわ

    +362

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:28 

    感動の涙じゃなくて、やっと終わったーっていう涙が出たw

    +155

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:33 

    痛みと疲れで正直泣いてる余裕がなかった

    +197

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:37 

    産後ハイなのか、ありがとうございましたー!!かわいいー!あははー!!ってなりました

    +269

    -3

  • 20. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:42 

    同じ同じ
    1人目は陣痛から解放されたー!という感動と「赤ちゃんのちん○んって黒いな」というのが最初の感想だったわ
    2人目はもう少し余裕あったとはいえ「このあとまだ後陣痛や!」とか考えてた

    +139

    -6

  • 21. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:51 

    泣かなかった。思っていた以上に宇宙人ぽさあったし、急にパッと胸の上に乗せられてとにかくビックリした。

    +144

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:10 

    やっと産まれた……が第一声。

    第一印象は両津勘吉みたいな眉毛だなーってどうでもいいこと思ってて全然感動とかなかった😅

    +149

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:11 

    むしろそんなみんな泣くもんなの?泣くのが普通なの?

    +180

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:11 

    旦那は泣いてた

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:15 

    >>9
    マジでこんな感じだったw

    +560

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:17 

    グッタリだったよ。

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:23 

    無事に出産が終わった後の放心状態で泣けなかった

    +95

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:30 

    感動はしたけど、長年の私のキャラが邪魔して淡々としてた。
    人前で泣けない。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/21(月) 08:40:52 

    泣かないよ
    放心状態だった
    赤ちゃん渡されてもあぁそうですか、この子が…みたいな
    一応、かわいいとは言ってみたけど

    +378

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/21(月) 08:41:16 

    13時間かかったから
    「よしっ!おわったぁー」
    と思った。
    食事もとれず痛みも麻痺してもう体力もなくなるしほんとに疲れた

    +88

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/21(月) 08:41:19 

    >>9
    これ私かな。出産を映像に残す人って凄いよね。絶対に無理。

    +469

    -3

  • 32. 匿名 2022/02/21(月) 08:41:31 

    3日3晩飲まず食わずの末に生まれたから脱力感しかなかった。カンガルーケア?ですぐに抱っこさせてくれたけど正直「後でで良いですか?」って断りたかった。

    +165

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/21(月) 08:41:39 

    27時間水すら飲めず促進剤から吸引分娩になり、やっと生まれた赤子は産声がなく別室へ
    心配で泣く暇がなかったよ
    (健康に育ってます)

    +143

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/21(月) 08:42:30 

    泣く方が少数派だと思うよ
    それどころじゃないもん

    +163

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/21(月) 08:42:39 

    >>13
    結婚式で新婦が読んでる手紙に新郎が泣いてるパターンがあるからね。男は涙もろいと思うよ。

    +92

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/21(月) 08:42:58 

    泣く余裕がないほど疲労困憊だった
    破水から3日経ってからの出産で、それよりも子どもがちゃんと生きてるかが心配だった
    生きてることが分かって安堵した

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/21(月) 08:42:59 

    >>3
    長時間痛みに耐えたのもあるし流産した後にできた子でもあるから感動して泣いちゃったけど駄目なのかな?

    +28

    -37

  • 38. 匿名 2022/02/21(月) 08:43:05 

    >>9
    こんな感じで下腹部崩壊したと思ったよ。

    +379

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/21(月) 08:43:06 

    感動して泣くとかはなかった
    無事に産まれたこと、痛みから解放されてよかったと思ったかな

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/21(月) 08:43:15 

    う……うっ……うっ!!って言うのを泣いてると思われてたらしいけど、麻酔切れてて縫うのが痛かった。気づいてくれるまで数針痛かった

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/21(月) 08:43:20 

    切開したとこの縫合がまた痛かった

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2022/02/21(月) 08:43:35 

    吸引したから頭まじ長くて咄嗟に、頭長いよやばい男の子なのにやばい!って1番に考えた。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/21(月) 08:43:37 

    あーすっきりしたー。
    あーやっと終わったー
    …赤ちゃん見せられて…
    おーこの子がお仲間におったんかー

    って瞬間思ったな
    感動して泣くというより、終わったって気持ちが大きかったな
    懐かしい…

    一人目は帝王切開で二人目で下から産んだから過程の違いを実感してた。

    もちろん赤ちゃんは可愛いと思ったよ

    +37

    -3

  • 44. 匿名 2022/02/21(月) 08:43:55 

    誰も泣かなかったね

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/21(月) 08:44:09 

    出産した時は泣かなかった。
    赤ちゃんを胸のところに乗せられた時も「あぁ…やっと産まれた…」と達成感の方が強くて自分がキラキラしてる気がしてた。
    そのあと夜に駆けつけた夫に「ありがとう」って言われた時に泣いた。

    +57

    -3

  • 46. 匿名 2022/02/21(月) 08:44:11 

    泣く人を非常識と叩くトピはこちらですか(笑)

    +2

    -21

  • 47. 匿名 2022/02/21(月) 08:44:23 

    出産1週間前に1年半の不倫が発覚した。
    難産でもう無理と思ったけど不倫を思い出し怒りをパワーに変えて頑張った。涙も出ませんでした。

    +197

    -3

  • 48. 匿名 2022/02/21(月) 08:44:35 

    私は泣いたことがない私泣いたりするのは違うと感じてた

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/21(月) 08:44:40 

    立ち会いした旦那は泣いてた。私は虚無。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/21(月) 08:44:41 

    車に轢かれた直後に宝くじ一等当たりましたよ!って持って来られてもそんな気力ないよね

    +160

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/21(月) 08:45:15 

    泣かないし、出産中も叫んだりしなかった。
    静かなお産だったと思う。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/21(月) 08:45:17 

    >>9
    この顔を写真に撮られたからな…
    分娩10分後とかに写真撮るのひどくね?

    +305

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/21(月) 08:45:37 

    >>4
    かわいすぎる 笑

    +351

    -3

  • 54. 匿名 2022/02/21(月) 08:45:38 

    産後すぐ全身麻酔だったので、赤ちゃんも横目でチラッと見ただけで感動とか余韻も無かった。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/21(月) 08:46:05 

    ようやく痛みから解放された喜びで感動とか無かったなあ。
    あれっ、あんまり可愛くない…と思ってしまったし。
    半日後に改めて対面したら、綺麗に洗ってもらって、顔のむくみも取れてて、可愛いなあと初めて思った。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/21(月) 08:46:18 

    同じく
    退院して夫がナチュラルな感じのハンドクリームプレゼントしてくれた時に泣いた。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/21(月) 08:46:26 

    >>1
    わ、わ、わ、、本物の赤ちゃん!!
    とは思ったけど泣かなかったなぁ。しばらく一緒に暮らしていても、未知の生物を生かさなきゃみたいな責任感で必死で。しばらくして、表情が出てきてからの方がしみじみ可愛くて泣きたくなる。

    +127

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/21(月) 08:46:30 

    陣痛中に呼吸をとめると赤ちゃんが紫になるって言われたから、かなり意識していた。生まれた時は真っ先に「色はどうですか?」と聞いた。
    泣いたのは二人きりで退院してきて、静かなアパートにポツンとなった時かな。不安からだと思う。
    無気力な妊婦→出産→新生児時期って感じだったけど、今は8歳の子供が凄く可愛いくて泣ける。

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/21(月) 08:46:39 

    陣痛開始から出産までに丸1日半くらいかかって疲労困憊で、生まれた時も「あぁ、、やっと終わった、、」と放心状態だった。
    感情なんてなかったわ。ただただ無。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/21(月) 08:46:44 

    >>1
    旦那の方が泣いてたな
    私もすごく感動して(涙までは出てないかも)旦那と手を取り合って喜んだ
    それ思い出したら今泣いてるわーw

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/21(月) 08:47:07 

    >>9
    これまんま私。
    吸引5回して、おしりの中の筋肉まで裂けて下半身まじ終わってた。涙なんか出なかった。

    +277

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/21(月) 08:47:35 

    最初の子のときは「ほんまに人間が入ってたんか」という驚きが大きかったな
    しかし感動は1ミリもなかった。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/21(月) 08:48:00 

    まずやっと終わったー!ってなり産まれたての我が子を見てえ…全然可愛くない…人生ハードモード決定だなってめちゃくちゃ冷静になってしまった
    でも次に見た時はめちゃくちゃ可愛くて、こんなに可愛い子この世にただ一人だけ!ってハイになってた

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/21(月) 08:49:27 

    初めて見た時、黒目が大きくて宇宙人みたいって思ったのと疲れたから寝たいっていうのが一番で泣かなかった。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/21(月) 08:49:30 

    「おめでとうございまーす!!」と顔の近くに生まれたばっかりの我が子を連れて来られたけど、触ってもいいのか、どのくらいのテンションで受け答えしたらいいのか、妙に気を使って考えてしまい「わぁー」しか言えなかった。普段涙もろいから絶対ドラマみたいに激泣きになると思ってて、あの姿にちょっと憧れてたのに。

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/21(月) 08:50:01 

    泣かなかった。めっちゃ冷静だったw

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/21(月) 08:50:35 

    >>9
    周りのとの温度差凄いねw
    めちゃくちゃ分かるよ

    +196

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/21(月) 08:50:37 

    泣かなかったよ
    陣痛48時間に耐えての出産だったからまるでフルマラソン完走した様な清々しさと
    マジで人間が自分の中から出て来た!って驚きだけだった
    陣痛の途中心が折れかかって泣いてたけどね

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/21(月) 08:50:46 

    やっと会えたねは無かったけど、無事に産んであげられて良かったと思って少し涙ぐんだ。
    陣痛の度に心音が下がっていたので不安でした。

    でも出産してまず思ったのが「本当に人間いたんだ〜」と他人事でした(笑)生活には気をつけてたけどエコー見てもなかなか実感無かったので…

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/21(月) 08:50:49 

    それどころではなかった(笑)
    あんなキラキラした感動的なお産はフィクションだと思っとる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/21(月) 08:50:52 

    こうしてみると、我が子は目に入れても痛くない、我が子の為なら死ねるって感情は育てていくうちに芽生える物なのかな。トイレで産んで捨てる人間は酷いけど、望まない妊娠で待ち焦がれてたって感情もないから産んでも不気味なエイリアンぐらいにしか思えないから捨てたり出来るのかな。

    +44

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/21(月) 08:51:06 

    >>1
    泣かなかった
    やっと会えたという感情は湧いたけど泣くって感情ではなかった

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/21(月) 08:51:16 

    ていうか普通泣かないよ。
    そういうのは芸能人のブログ用テンプレだって。

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2022/02/21(月) 08:52:21 

    ほんとうにこれが私の腹に?!
    とは思ったけど泣かなかった…
    むしろ達成感と終わった爽快感で笑顔だった

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/21(月) 08:52:24 

    ちゃんと人間が入ってたなぁ、っていう意味で感動した。
    初めて地震にあったときに「これが地震か!」って感動したのとおなじ気持ち。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/21(月) 08:52:33 

    陣痛に耐えたあとの帝王切開だったから、疲労困憊で感動どころじゃなかった。
    顔の近くにつれてきてもらった赤ちゃんを見て、「なんか灰色だ…」と思った。
    お疲れ、お互い頑張ったねぇ、と思って赤ちゃんと握手した。

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/21(月) 08:52:34 

    泣かなかったしもともと泣くと思ってもいなかった
    とにかく疲れた

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/21(月) 08:53:10 

    >>3
    2人目だったけど自然と涙が出たけど嬉しさよりも安堵の涙だった。あーやっと終わったーーーって思ってた。

    +79

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/21(月) 08:53:16 

    出てきた赤ちゃん見ても、これで終わりか?!やっと終わったのか?!って、ハァハァ疲れ果ててたわ。


    退院してから旦那や母に、コロナ禍で1人なのによく頑張ったね。と言われ号泣はしたが。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/21(月) 08:53:19 

    泣いたけど、感動で泣いたのではなく
    やっと終わったーーー!っていう
    安堵感や達成感,開放感で泣いた。
    思ってた涙ではなかったよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/21(月) 08:53:20 

    私も泣かなかった。陣痛の気づいてから1時間半で生まれたしなんかワタワタしてたらあっという間に終わっちゃって。
    おぉ本当に人間入ってたぁ!?って感じ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/21(月) 08:54:05 

    本当に赤ちゃんだ…ごめんいきなり出されてびっくりしたよね…(帝王切開だった)とか考えてた。後もう爪伸びてる…とか取り留めもないことを考えてた。感動の対面というよりちょっと頭がボーッとしてた。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/21(月) 08:54:11 

    赤ちゃんが産声を上げた時のホッとした方が強すぎて泣けない

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/21(月) 08:54:29 

    泣かなかった。2日間陣痛と戦って産んだから泣くっていうより終わった‥って感じ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/21(月) 08:54:35 

    陣痛の痛みの苦痛でやっと解放されて気持ちで泣けなかった。
    産んだ後も生理痛のような痛みが出てきて出産後も痛みに苦しんだから感動してるより痛みに耐える事で頭がいっぱいだった

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/21(月) 08:54:55 

    >>57
    未知の生物を生かすってかなり共感!
    私は周囲に友達もいないし母親の助け(入院中)が得られなかったので日々必死でした(笑)
    夫が帰ってきてようやく「とりあえず死なせないで繋いだわ(夫まで)」って毎日不安と達成感でいっぱいだった。

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:01 

    早産&帝王切開で未熟児で産んでしまって心配だったから、お腹から無事取り出された安堵で放心
    すぐに保育器に入れないといけなかったから、ツーショットだけ撮られたけど真顔
    てかそんな直後の写真お互い(子供も私も)撮ってほしくなかったわw

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:09 

    泣くどころかやっと産まれたとしか思わなかった

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:09 

    出血が多くて母の「気をしっかり!」みたいな叫び声が響く中「お母さんちょっと黙って…」と思ってた

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:11 

    >>5
    全く一緒の人いて安心した!自分の子が可愛いのか分からなくって自分がおかしいのかと思ってた…今は世界で一番うちの子が可愛いと思ってるけどねwww

    +185

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:20 

    なんか想像してた赤ちゃんと違うなって思った 無痛だったこともあってすごい冷静で感動とかなかった

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:41 

    >>1
    赤ちゃん見た後に、胎盤を出しますとか言ってお腹押されて泣いた。
    赤ちゃん出してもまだ痛いのかと絶望した。

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:48 

    >>1
    泣くような感受性が豊かな方がインスタやLINEで自ら周りに発信してくるだけで、全女性を分母に考えたらそんなに泣く人いないんじゃないかな

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/21(月) 08:56:03 

    私も家族も泣いた人は誰もいなかったかな。
    とりあえず無事に生まれたけど本当に健康か、何か問題はないかがとても気になって、ほっとしたって感じじゃなかった。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/21(月) 08:56:55 

    >>1
    やっと出たとしか思わなかったよ

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/21(月) 08:57:17 

    産まれれる前は人の出産のYouTube見て予習して泣いてたけど、ジブの時は泣かなかったな〜

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/21(月) 08:57:18 

    >>9
    いい表情笑
    わたしは変にいきみすぎて脱肛になったわ

    +136

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/21(月) 08:57:34 

    >>61
    想像しただけで辛い・・・
    私の知り合いで赤ちゃんが出て来る時に尾てい骨が邪魔になって折られたって人はいたけど
    おけつの筋肉裂けるってのも凄いな
    そんな壮絶な戦いの後に感動の涙なんて出やしないよね

    +202

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/21(月) 08:57:50 

    テレビみたいにオギャーって泣かなかったから、
    ただただ処置を受ける我が子を分娩台から眺めてた。感動とか神秘とかなかったなぁ〜
    どちらかと言うと「無」って感じ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/21(月) 08:59:21 

    >>1
    泣くほど感動したから出産レポを書いたんでしょ。
    その時点でかたよりがあるね。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/21(月) 08:59:53 

    >>1
    やっと終わった。
    陣痛促進剤から辛かった。
    って気持ちで涙出たかも?くらい。
    赤ちゃん見て感涙とかは無い。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/21(月) 09:00:19 

    2人産んだけど
    泣くなんてないなー
    1人目はわー!すげー!!って思い
    2人目はデカくて大変で
    疲れてちょっと眠らせて…ってなった
    ちなみに母性は強い方で
    赤ちゃん時代から溺愛

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/21(月) 09:00:27 

    泣かなかったよ。

    2人産んだけど2回とも出血多めで寒い…気持ち悪い…と思ってた。
    しんどすぎてカンガルーケアしてない。
    子供への愛はありますよ!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/21(月) 09:01:11 

    >>34
    少数派ではないと思うけど…

    +11

    -11

  • 105. 匿名 2022/02/21(月) 09:02:27 

    >>57
    「未知の生物を生かす」に笑ったww
    ほんとうにそれね
    胎動が無くなった喪失感と急に命を預けられたプレッシャーでとんでもないストレス抱えてた

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/21(月) 09:03:30 

    よかったちゃんと泣いてくれた!っていうのが最初の感想だった

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/21(月) 09:06:21 

    今見たばかりの地獄を忘れようというのが一番で、感動とかはなかったな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/21(月) 09:06:49 

    >>86
    57です。そういえば私も実家に里帰りしたものの親の体調が思いの外よくなくて、なるべく頼らずに必死で自分でやりきらなくちゃと、1人で出産も乗りきりました!
    陣痛促進も順調に進み、遠方で仕事していた夫は間に合わなかったしw
    感動する余裕がなかったww

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/21(月) 09:06:51 

    涙は出なかったな〜。
    「自分お疲れ!」と「赤ちゃん可愛い!!」って感じだったかな。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/21(月) 09:09:24 

    >>2
    いいお母さんだね
    うちなんて
    産まれてすぐ先生に
    手足はちゃんと5本ずつついてますか?って聞いたらしい
    普通そんな事聞く??
    まず両方とも元気か無事かって聞かない?
    見た目とか世間体が大事な人だったから
    もう縁切ったけど

    +63

    -9

  • 111. 匿名 2022/02/21(月) 09:10:19 

    予定帝王切開で麻酔が効いてたせいか、やたら眠くて寒くてぼーっとして泣くどころじゃなかった。
    感情としては安堵が一番近かった。
    死産を経ての出産だったからもっとブワーッてなるかと思ったけど、そうでもなかった。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/21(月) 09:11:11 

    >>29
    あぁそうですか、この子が…がすごく良くわかるw

    +165

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/21(月) 09:11:29 

    >>9
    赤ちゃんがお母さんの方を見てるの可愛い

    +199

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/21(月) 09:12:05 

    >>13 娘の旦那から「今産まれました」と電話来た時は泣き声だった。「パパおめでとう!これからも娘と赤ちゃんをよろしくね」と言ったらさらに号泣。娘は痛すぎて泣いたと後から聞いた

    +87

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/21(月) 09:12:25 

    >>1
    1月に出産しました。赤ちゃん産まれて横に置いてくれた時、第一声が『血生臭い』でした。冷静な自分に引いた

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/21(月) 09:13:03 

    泣かなかった!
    陣痛がめちゃくちゃ長くて
    やっと痛い陣痛が終わった。
    喉からから…
    話しかけないで〜
    私は寝たい…
    二人目は夜中に陣痛で朝方に産まれた。
    とにかく寝かせて…
    部屋の支度が間に合わずに雑談室で寝かせてもらった。
    なかなかったなぁ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/21(月) 09:13:06 

    >>19
    私もそんな感じでしたw皆んなありがとうー!!ハッピー!!ってなってテンションがおかしくなってましたw

    +67

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/21(月) 09:13:53 

    >>9
    この殻の割れ方がリアルすぎる…

    +229

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/21(月) 09:13:58 

    >>1
    泣かなかったよ〜
    赤ちゃん見た瞬間一目惚れみたいな気持ちになってときめいてた!笑

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/21(月) 09:14:43 

    >>5
    うちの子尋常じゃなく生まれた瞬間から
    目がぱっちりして可愛かったの!今は微妙だけど、
    一瞬の輝きを撮った写真旦那がスマホに入れたまま買い替えで売ってなくなった

    +93

    -6

  • 121. 匿名 2022/02/21(月) 09:15:46 

    >>110
    指じゃなくて、手足は五本?!?!

    +54

    -11

  • 122. 匿名 2022/02/21(月) 09:16:15 

    私も泣かなかったな。普通分娩で促進剤も使ったんだけど、そんなに痛くはなかったのが本当に痛くないのか恐怖でそうなっているのかわからないくらい、今死ぬかもしれない元気そうにしていたら重大な何かを見落とされてしまうかも…とか考えていた。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/21(月) 09:17:28 

    入院してから丸2日かかり、促進剤をバンバン使ってようやく産まれたから
    私はやった!やりきったぞー!
    の達成感しかなかった

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/21(月) 09:17:45 

    旦那ソックリで、必死になって泣いてる姿が面白くて爆笑した。
    足をぴーんとして怖い怖いって泣いてる感じだった。
    抱っこして写真を撮る時も、何ですか?と言う感じでギャーギャー泣いてる姿がウケた。
    その後、病室で隣に寝てる姿を見てこの世に天使はいるんだなと思った。
    こんな可愛い生き物を生きてきて見た事が無かった。
    自我が芽生えヤンチャをしても、そんな事が楽しいのかと面白いなと見ていた。
    自分に余裕が無くなり、可愛さと憎たらしい気持ちを交互にこんなトピ見たらやっぱり可愛いよな…と思った。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/21(月) 09:18:52 

    >>110
    私2人別々の病院で産んだけど、産んで助産師さんから最初に言われた言葉は、指ちゃんと5本揃ってます的なやつだったよ。もしかしたらそれがセオリーだからかもしれないよ。心配はしてると思うけど、まぁ何かあったら普通に言われるから何も言われないってことは無事なんだろうとホッとしてたのかもしれないし。

    +71

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/21(月) 09:19:06 

    泣かなかった!
    あー疲れた、もうむり。
    赤ちゃんは後でゆっくり見ます。と言ったら、
    今見て!と言われた(笑)

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/21(月) 09:19:44 

    やっと終わったー!!産んだー!!私超頑張ったー!!

    の達成感がすごすぎて、出産の感動はなぜか数日遅れてやってきた。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/21(月) 09:20:19 

    卒業式
    プロポーズ
    結婚式
    出産

    全部泣いてない
    私は、きっと冷血人間さ~

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/21(月) 09:21:47 

    やっと終わった…もう絶対に無理2人目なんて産まない…ってそんな事ばっかり考えて涙でなかった
    もちろんその後も気が変わる事無く一人っ子

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/21(月) 09:21:54 

    出産の時には泣かなかったな
    あぁやっと痛みから解放されたーって方が強くて、妙にホッとしちゃって
    その後、子供の成長を感じて泣くことが増えたけどね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/21(月) 09:22:08 

    陣痛中は痛くて痛くてそりゃあ泣いたよ…。産んだ直後は赤ちゃんが大丈夫か心配しかなかった。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/21(月) 09:22:29 

    >>1
    やっと終わったんだ…って脱力してたのと、ひどいかもしれないけと、テレビとかドラマでも本当に少し経ったかわいい赤ちゃんを映していたので、産まれたての我が子のふやけたのとたいして可愛くない様子に心底ビックリしちゃった(笑)

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/21(月) 09:23:37 

    >>9
    これ産んだ後って医者も助産師さんも優しくないよねww医者は後処置で一生懸命だし助産師さんは赤ちゃんの事してるし、私だけこんな感じで呆然としてたww

    +253

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/21(月) 09:24:24 

    泣かなかったです。特になんの感情もなかったかも。
    赤ちゃん見せられたとき、「あ、ありがとうございます」って助産師さんに言っただけで、まだ間があったからほかに何か言った方がいいのかな、どうしようって焦った。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/21(月) 09:25:02 

    >>7
    私もです。
    「はぁ、やっと終わった…ん?赤ちゃん?おばちゃんにみたいだな。てか生臭っ!(羊水の匂い?)」って思った

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/21(月) 09:25:05 

    >>3
    泣いても泣かなくてもいいけどさ、泣く人の気持ち全く想像できないの?

    +53

    -26

  • 137. 匿名 2022/02/21(月) 09:27:20 

    >>1
    壮絶な闘いの中、踏ん張っても踏ん張っても出なくて、顔の毛細血管切らしながらふぉー‼︎って踏ん張る中助産師さんが、
    「ガル山さん!ガル山さん!見て!赤ちゃん出てきた!」って教えてくれて、それまでもう死ぬかも…モードだったけど頭が一気に切り替わって「えっマジで?見せて見せて!」ってなったの覚えてる 笑

    見た瞬間、うわぁ可愛い〜本当に赤ちゃん入ってたんだな〜終わった〜スタッフのみんなありがとう〜って気持ちだったな

    感動の涙!でもなければ、可愛くなくない…?ってのともまた違った

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/21(月) 09:27:24 

    >>14
    わかる。ちょっとゆっくり休ませてって思ってたなー

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/21(月) 09:28:21 

    >>29
    わかるわかる!!
    正直かわいいとも思わなかったけど一応言っといた。一応。

    +80

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/21(月) 09:28:26 

    1人目は泣かなかった
    2人目は余裕あったからかうるっときた

    旦那も同じ感じだったよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/21(月) 09:29:07 

    赤ちゃんに会えた喜びでは泣かなかったけど、当時2歳になったばかりの上の子が、たまたま立ち会いしたんだけども、赤ちゃんにカンガルーケアしておっぱいのませたときに突然大泣きして、そのとき上の子の気持ちを考えたら胸が苦しくなって泣いてしまった

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/21(月) 09:31:16 

    やっとこの痛みが終わった…
    って思って泣かなかったよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/21(月) 09:31:54 

    何故か、代理母のことを考えて
    代理母絶対ムリ、私には出来ないと思った。
    誰も私に代理母を頼んではいない。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/21(月) 09:32:00 

    泣かなかった。
    疲労や痛みからの解放とかでいっぱいだったし、赤ちゃんですよって隣に置かれた時は「あ、生まれたか…てかこんな分娩台の端において危なくない?早く抱っこして…」と思ってたw
    そのあとNICUに入ることになったときは泣いた。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/21(月) 09:33:44 

    2人とも泣かなかった
    ようやく出たー!終わったー!って気持ちが勝ってた

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/21(月) 09:34:56 

    >>1
    なんで泣かなきゃいけないのよ!やっと出てきたよ!って感想のが大きかったよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/21(月) 09:35:03 

    2ヶ月前に出産したばかりだけど泣かなかったな。
    よく、「やっと会えたね…!」とか「あなたがお腹の中にいたのね」って気持ちとともに泣いたって聞くけどどっちも別に思わなかった。
    検診の最初の方に男の子とは言われてたけど最終確認するの忘れてて、それを産んでる最中思い出したから見せられた最初の一言が「男の子だったわ!」だった。
    泣くとかよりも、終わったー。って気持ちでいっぱい!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/21(月) 09:35:57 

    陣痛ですでに泣きわめいて、疲れていたw

    産まれてからは、やっと終わった感が強かった。指ちゃんと5本あるかな、障害とかないかな、スタッフの反応は普通だし、大丈夫そうだなとか考えてたわ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/21(月) 09:36:20 

    子宮口全開になってあと数センチと言われ6時間…
    無痛してたといえそれなりの痛み、もう少しもう少しと内診されまくり(先生3人くらい代わってた)、徐々に子どもの心拍が落ちてきて終わりがみえなくて…耐えていたものがプツンと切れて泣いてしまった、申し訳なかったな。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/21(月) 09:38:38 

    >>3
    わたしは泣かなかったけど、何で泣くの?って疑問に思うのはびっくり。
    安堵とか感動とか疲れからとかいろいろあるよね

    +170

    -4

  • 151. 匿名 2022/02/21(月) 09:39:23 

    泣くのはなかったけど、本当に赤ちゃん産んだのか…みたいな、何か他人事のようなフワフワした感じだった。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/21(月) 09:40:50 

    泣いてない。ホッとするって感じで感動(涙)って感じではなかった。赤ちゃん見ても感情が追いつかなくて…かわいい…って感じ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/21(月) 09:41:09 

    >>1
    1人目が緊急帝王切開だったんだけど、私の高血圧からくる体調の悪さとは反対に元気な産声を聞いた時は安心して自然と涙が出た。
    2人目は私の血圧も上がらず体調も万全だったので麻酔バッチコイ、産まれましたよーあざっす状態。
    3人目は久々の赤ちゃんだったのもあって泣くどころかテンション爆上がりで生まれたての子と笑顔でピースして写真に収まる変なお母さんでした。

    3人とも始めて抱っこした時に旦那は泣いてましたが、麻酔が切れるタイミングで後陣痛に苦しみまくってた私はシラーっとした気持ちでそれを見てました。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/21(月) 09:41:31 

    >>1
    双子帝王切開で手術なんて初めてだったから怖すぎて怖すぎて、赤ちゃん見れるー?って言われたけど、いいから早く終わらせてください!ってとにかく怒ってたw恐怖で頭おかしかったし、後でめちゃくちゃ謝りましたwあの時はすみません

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/21(月) 09:41:40 

    やっと終わった…って気持ちしかなかった
    あと、直後の会陰の縫合が痛すぎて放心状態だった

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/21(月) 09:45:28 

    >>34
    男の人ってそれわからんのよね
    うちの旦那は、感動で泣いたりしないの?…とか言ってたし

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/21(月) 09:45:46 

    2人目産んだ時は、子供は二人までと決めていたから「これで終わりだぁあああー!!!」って心の中で叫んでたな
    もちろん涙は出てない‥

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/21(月) 09:49:32 

    無事に生めてよかったとしか思ってなかったな
    それよりこれからきちんと育てられるかどうか不安で仕方なかった

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/21(月) 09:49:47 

    思ったより大きいのが入ってたんだな〜頑張った私。としか思わなかったな〜。
    出産して赤ちゃん抱っこして部屋に戻る時に、一人目は気を失って倒れて、二人目は血の気が引いてきて顔面蒼白で死ぬかと思ったって助産師さん達に言われた。
    可愛さに浸るどころじゃなかったよ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/21(月) 09:49:51 

    緊急帝王切開で産まれた直後にほっとして少し泣いたけど、すぐに頭痛&寒気でそれどころではなくなった。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/21(月) 09:52:30 

    >>19
    わかります、
    今まで目ひんむいて必死の形相で挑んでたのに、スポンで出た瞬間スッキリして、
    横で見てた旦那にピースして、よっしゃ産んだった!と言い放った。
    旦那は引き攣った顔してた

    +28

    -1

  • 162. 匿名 2022/02/21(月) 09:53:25 

    >>20
    ちんちんか金玉か、おはぎみたいでびっくりした!!
    腫れてる…ってちょっと心配した笑

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/21(月) 09:56:47 

    陣痛促進剤使って3日がかりのお産。
    途中何回か気絶しながらの出産だったから、もうクッタクタ。
    「やっと出た〜(赤ちゃん見て)あ、はじめまして」って放心状態だった。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/21(月) 09:58:30 

    >>5
    同じ。取り敢えず終わったという安堵感。あとは、誰にも似てないしなんかブスな気がする…可愛いのか…って感じだった。もちろん今はとっても可愛くて仕方ないけど。生まれてから当分は使命感、責任感で育児してる感じだった。

    +84

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/21(月) 10:00:53 

    うちは私が小梨希望で夫が1人で面倒見るから子供がどうしても欲しいってことだったから早く産まれて楽になりたいしかなかった
    予定帝王切開で早くご飯食べたいとか麻酔はいつまで効くかとか障害がないかの方が心配で赤ちゃん見せますね〜って言われても、別にいいですってぐらい
    約束通り夜と休みの日は夫が1人で子供の面倒見てくれるし、今は私も子供が可愛すぎてもう一度出産からやり直しさせて欲しい!

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/21(月) 10:01:40 

    >>52
    そうそう、産まれました!な写真ほしかったけど、実際は顔も髪もすごいことになってて作り笑顔がやっとでした、になるよね…

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/21(月) 10:03:09 

    全然泣かない。むしろやっとこの妊娠の苦痛から解放してもらえたという喜びしかない。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/21(月) 10:09:40 

    >>9
    この画像トラウマです笑
    ものすごく痛くて辛そうな事にしか思えなくなって…
    未婚出産未経験です

    +114

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/21(月) 10:10:39 

    やっと出たぁー!!!と思ってしまって感動もくそもなかったような

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/21(月) 10:10:47 

    全く泣かなかったな。めっちゃ感動するかと思ってたけど意外とあっさりだった。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/21(月) 10:17:05 

    >>1
    二度と産まない…って思ってた(笑)
    子ども見た瞬間は、爪ながい!!だったw

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/21(月) 10:19:20 

    やっと終わった!この苦しみから解放された!っていう嬉しさで涙出ちゃった

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/21(月) 10:19:47 

    看護師さんに「ドラマみたいに感動して泣くかと思ったけど、全く泣けないもんですね!!」って言ったら「泣いてる人のほうが少ないよ!笑」って言われたよwww
    長時間の陣痛に耐えてやっと戦いから解放された…って力尽きただけで、感動なんか全くなかったよ!
    逆に旦那が感動して泣いてるのを冷めた目でみてた。
    「何でお前が泣いてるんだよ!www」って。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/21(月) 10:20:38 

    >>1
    陣痛の痛みから解放された喜びの方が先だったわ

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/21(月) 10:22:30 

    >>139
    赤ちゃん「オギャーオギャー(一応泣いといた)」

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/21(月) 10:24:37 

    「息してる。良かった声あげてるな。あぁ白いのついてくるんだなぁ。」とか冷静に色々見ててそんな事考えてる自分に「てか泣けないってやばいかな自分」とか思ってた。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/21(月) 10:24:46 

    >>7
    私も。「うわ〜本当に人間入ってた!ちゃんと泣いてる、よかった〜、ちゃんと指5本あるかな?あ〜疲れた〜やっと休める…疲れた…」って感じ。(陣痛20h)

    +47

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/21(月) 10:25:26 

    錯乱して泣きわめいた。後で恥ずかしかった。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/21(月) 10:26:35 

    泣く人の方が少ない気がする
    そんな感動よりも、やっと終わったーって感情と胎盤押し出される苦痛とw

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/21(月) 10:27:33 

    生まれた感動よりも陣痛からの解放感の方が先にきた😅

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/21(月) 10:29:10 

    つい10日前に出産したけど泣かなかった
    少し前にインスタでくみっきーのことフォローしてたんだけど、子供が生まれたその日に「母は感無量です!」って更新しててそんなもんなのかなと思ってたのに、自分は生まれてきて数時間で一人称を母にできるほど実感が湧かなかった。もちろん赤ちゃんは可愛いし、お世話もしてるけど初めてなことだらけで、なんていうか、仕事を一気に覚えなからばならない新入社員の感覚

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2022/02/21(月) 10:31:11 

    「女の子ですよ~」
    …えっ、女の子!?(男の子かな?と言われていた)
    しかも大きくて髪の毛フッサフサ
    感動するどころか頭の中ハテナばかりでした

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/21(月) 10:33:06 

    陣痛促進剤で激痛だったから
    意識朦朧で疲労困憊だし
    我が子チラ見して五体満足かわかったら
    死んだように寝てたw
    もう二度と産むか!とは思った

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/21(月) 10:38:24 

    「やっと会えたね〜」って感動は特になくて「やっと終わったぁ」って感じだった。ちなみに2人目の時は出産終わってすぐ分娩台で「上の子今何してるだろか、寂しがってないかな」って早く上の子に会いたかった。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/21(月) 10:39:44 

    >>1
    泣かなかったなー。
    痛みや切迫の辛さから解放されて無になってました(笑)

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/21(月) 10:40:37 

    泣かなかったよ
    やっと終わったって感じだった
    赤ちゃん渡されても今じゃなくて後でいいですか…って感じだった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/21(月) 10:43:24 

    帝王切開で術前は泣いたけど、
    無事に産まれたら安心して一気に眠くなったw
    看護師さんに眠たいので寝ていいですか?って聞いた記憶がある…

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/21(月) 10:47:41 

    緊急帝王切開になり麻酔の影響で呼吸がしずらく、意識して呼吸しないと!って思わないと忘れてしまうし副作用で顔が痒いのにかけなくて早く終わらないかそのことばっかり考えてた。生まれましたよって見せてくれた時ねずみ色で本当にお腹に人間入ってた!って改めてびっくりだった。泣くと呼吸がさらにしずらくなると思って我慢したよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/21(月) 10:47:49 


    泣きそうにはなったよw

    緊急帝王切開で赤ちゃんの産声が
    手術室に響き渡ったときに
    安心してこみ上げてくるものがあった

    でもそれなりに人数いたし恥ずかしかった

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/21(月) 10:48:23 

    >>37
    駄目というか不思議に思ったんじゃない?

    子供産まれて良かったね(^^)
    本当におめでとう㊗️

    +28

    -2

  • 191. 匿名 2022/02/21(月) 10:50:02 

    >>31
    もしかしたら、映像に残すことを意識して痛みに耐えるんじゃない?

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/21(月) 10:50:35 

    涙一滴も出なかった
    やっと終わった…疲れた…ってだけ、写真も撮ったけど表情すら作るのがしんどくて真顔だったな
    その後子供に黄疸出て退院が伸びた時に謎の号泣したくらい笑

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:41 

    >>4
    わかりまくる

    夜産んで、朝病室に連れて来られて2人きりになった時気まずかったなぁ…

    +356

    -3

  • 194. 匿名 2022/02/21(月) 11:04:12 

    >>5
    めっちゃわかります!
    いま可愛いって思えない私ってけっこうまずいんじゃない…?
    まあとりあえず出産が終わってよかった…
    (このあと地獄の授乳&お世話訓練合宿が待っていることを私はまだ知らない)
    とかグルグル考えていて、涙なんて一滴も出て来ませんでした。

    +81

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/21(月) 11:05:51 

    2人産んだけど全然泣かなかった。それより激痛から解放された安堵が強かった。
    もちろん子供は可愛いと思ったけどね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/21(月) 11:15:33 

    >>3
    プラスがいっぱいでびっくりしてるんだけど、プラスつけた人は、周りの人が「出産のとき泣いちゃったよー」って言ったときに「え、何で泣いたの?」って言うの?

    +60

    -6

  • 197. 匿名 2022/02/21(月) 11:20:47 

    >>1
    私の天使‼︎
    みたいになるのかと思ってたら
    ガッツ石松だったし疲労困憊だったしで感動とかより
    安心でぐったりでしたw
    陣痛の最中は痛くて泣いたけど
    そういえば産まれた後ぱっとだけ赤ちゃん見せてくれて
    カンガルーケアもなかったような…
    18年前だったからそんなもんですかね?

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/21(月) 11:22:17 

    >>1
    旦那はめっちゃ泣いたよ。
    私は、あ〜無事に産まれて安心した。でした。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/21(月) 11:30:32 

    やっと終わった!
    本当に入ってた!と思っただけ
    それより陣痛で痛くて叫んで暴れてる所を
    義母にずっと見られて
    分娩台で初乳あげてるボロボロな姿
    義両親に見られて写真まで撮られて最悪だった

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/21(月) 11:32:37 

    >>52
    無事に産まれました!!
    って産まれたての赤子と疲れ切った奥さん二重アゴの写真フェイスブックにあげてた旦那さんいたな…

    +81

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/21(月) 11:37:08 

    帝王切開の麻酔あまり効かなくて産まれてもそれどころじゃなかった

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/21(月) 11:43:06 

    新生児って何か神秘的?で見たら涙腺にきてたから自分が産んだらもう大泣きだろうなと思ってたけど痛みと疲れで全くそれどころではなかったな…

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/21(月) 11:55:38 

    とにかく痛みからの解放が嬉し過ぎて泣くとかなかった(笑)
    やっとやっと終わった~疲れたよ~眠いよ~って感じだった

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/21(月) 11:56:47 

    >>3
    まあ泣く人の気持ちもわかるけど私も心の中では「泣くかー??」とは思ってる。
    そんな私でも子供たちの卒業式には必ず泣いてしまう。

    +34

    -2

  • 205. 匿名 2022/02/21(月) 11:57:36 

    >>9
    ヘトヘト過ぎてこんな表情で会陰縫合された

    +95

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/21(月) 11:58:24 

    >>196
    直接は聞かないでしょ
    ここだから聞けるんだよ

    +18

    -7

  • 207. 匿名 2022/02/21(月) 12:00:39 

    >>52
    私直後に撮られたよ
    退院の時DVDに他に色々撮ってまとめたやつもらったけど、まぁ酷い顔だったw

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/21(月) 12:05:21 

    >>14
    ほんとそう
    出産前にYouTubeで出産動画みて感動して泣いたけど、自分の時はやっと出た………という気持ち以外なかったわw

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/21(月) 12:06:50 

    >>1
    マイナス食らいそうなこと書くけど、
    初対面した瞬間、「よっしゃ可愛い子産んだ!」って心の中でガッツポーズしたよ。
    旦那がかなりイケメンで、顔面残念な子産んだら、絶対私のせいにされるだろうなと思ってたから、可愛い子産まないといけないプレッシャーがひどかったのよ…

    +11

    -5

  • 210. 匿名 2022/02/21(月) 12:12:51 

    もう疲れすぎて、生まれたときも対面したときも、泣かなかったです💦
    縫合されながら、綺麗にしてもらってる赤ちゃんをぼーっと見てた、、
    そのあと助産師さんが分娩台まで赤ちゃんを連れてきてくれたんだけど、気力がなさすぎて「あ、今いいです、、😒」って言ってしまって助産師さんちょっと苦笑い笑。
    最初の抱っこは夫がしました笑。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:39 

    >>1
    主と同じ。
    終わったしかない。
    泣くのは感情豊かな人くらいじゃない。
    映画とか人の話で泣いちゃうタイプの人。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/21(月) 12:21:43 

    >>37
    嫌味な性格。

    +18

    -7

  • 213. 匿名 2022/02/21(月) 12:30:04 

    >>9
    ピクルスとピーナッツかと思った笑

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/21(月) 12:30:42 

    >>76
    私も同じ状況だったわ
    しかも最初声聞こえなかったし、分娩室にいた院長、急遽来てくれた大学病院の先生、助産師さん、誰もおめでとうなんて言ってくれなかった
    やっと声上げて、体重測って戻ってきた我が子見て、ほんとに人間が入ってたんだ!って感動はあった
    ずっと性別言われてたのに、改めて「どっちだと思う?」って聞かれたから、まさか違ったの?って焦った
    女の子って言われたからピンクとかフリフリばっか用意しちゃったからw

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/21(月) 12:31:17 

    >>92
    嘘だろって力で押してきますよね(笑)
    他にも後陣痛だったり産まないと知らない痛みがありましたよね

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/21(月) 12:37:03 

    >>35
    横だけどうちの旦那そうだった!

    結婚式なんてめんどくさいとか言って準備は私にモロ投げだったたくせに、

    当日はめちゃ楽しんで最後の新婦から両親への手紙で感極まって泣いてるからなんなんだこいつ…と思った笑

    +38

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/21(月) 12:38:05 

    >>37
    嫌味な性格。

    +11

    -5

  • 218. 匿名 2022/02/21(月) 12:41:37 

    >>6
    わかる
    生まれましたよーと言われて赤子の顔を見たら
    赤子も同じく疲れた感じの顔をしてたのでお疲れ様と言ってしまった
    実際狭い穴の中を頭歪みながらやっとこさ出てくるわけだし疲れるよね

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/21(月) 12:42:32 

    >>1
    主と同じ。
    終わったしかない。
    泣くのは感情豊かな人くらいじゃない。
    映画とか人の話で泣いちゃうタイプの人。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/21(月) 12:44:07 

    緊急帝王切開になったので、助産師さんに「お昼休憩遅くなっちゃってごめんなさいー」って言ってた。赤ちゃんに会えて嬉しいよりも、あ、どうも。よろしくお願いします。って感じで全く涙は出なかった。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/21(月) 12:44:22 

    >>29
    赤紫色の生まれたての猿って感じでおぉ…って感じでした
    少し涙は滲んだけど、感動してというよりやっと終わった…元気に生まれてきてくれたという安堵感だった

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/21(月) 12:51:57 

    赤ちゃんと対面後、泣いていた赤ちゃんにジーっとガン見されてビビった記憶のほうが強い。こっちをジーっと見ていた。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:53 

    >>120
    ちょっと心配になる旦那さんだね。

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/21(月) 13:13:03 

    全然泣かなかった
    コロナ禍で立ち会いなしだったし、助産師さんの言う通りに必死でいきんでたらいつの間にか終わってた。
    やっと終わった…って感想しかなかった。
    その後は中々の産後鬱であんまり記憶がなくて、最近になって、喋った…とか、立った…とかの日々の成長で泣いてる。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/21(月) 13:16:49 

    私も泣かなかった

    開放感半端なくてようやく終わった…って感じ
    旦那は泣いてたけど笑

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/21(月) 13:28:56 

    >>114
    そんな言葉をかけられたら、泣けちゃうよね。

    +27

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/21(月) 13:47:46 

    「終わったー」っていう開放感、達成感が一番の感情だったな。泣きはしなかった

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/21(月) 13:50:51 

    >>29
    私も。陣痛が2日間かかり、体力も限界だった。
    子供が羊水を飲んでしまったらしく、
    すぐ連れて行かれたのもあるけど。
    一時は亡くなっても文句言わないでねって言う紙に
    サインさせられて、茫然自失だったけど、
    今は元気だよ!

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/21(月) 13:55:24 

    >>1
    1人目も2人目も泣かなかった。
    1人目は経膣分娩ではぁー終わったーとやり切った感はあったけどそれだけ、2人目は帝王切開で気分が悪くてずっとゲロ吐きまくっててそれどころじゃなかった

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2022/02/21(月) 14:00:33 

    >>32
    私は胸の上に乗せられたときに『いや、いい。』って言ってたらしい。覚えてないけど
    カナリ安産だったけど本当に痛かった。笑

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/21(月) 14:15:32 

    赤ちゃんに会えたっていうのはもちろん嬉しいんだけど、丸一日くらい痛みに耐えて出せてスッキリ爽快って感じで嬉しかった
    涙は一粒も出なかった

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/21(月) 14:17:59 

    >>20
    わかる!
    二人目の時、玉に黒いシワたくさんあって、え?玉の皮黒ずんでる?ってなった。今は普通の皮の色なのに。

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/21(月) 14:28:05 

    泣かないよ!やっと終わった~が第一声。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/21(月) 14:29:39 

    泣かなかった。産む前からそんな気はしていた。「あーやっと出た。今夜こそ眠りたい」と思ったよ。
    産まれるぞ!て時に助産師さんがわざわざラジカセをセットしてドリーミーで濃厚な音楽を鳴らしてくれるから「めちゃくちゃ忙しそうなのに絶対それしないといけないのか?普段無口で無表情なあの産婦人科医がこれを決めたのか?」とか考えてしまって苦しいのに笑いそうだった。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/21(月) 14:31:09 

    >>3
    想像力ないんか

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2022/02/21(月) 14:38:02 

    >>3
    やっと出てきた、痛いの終わりだと安心して泣いた

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/21(月) 14:39:12 

    全く泣かなかった!
    あー終わったーって放心してたら、まだ血だらけの赤ちゃんを胸元に置かれてびっくりした。
    その後綺麗になって部屋に連れてきてくれて初めて可愛いな〜と思った。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/21(月) 14:41:12 

    スピード出産で気持ちが追いつかないまま生まれたから変に冷静だったな。
    旦那が泣いてるのを見て"なぜ泣く?"とか、
    産んだ直後は"これくらいの痛みか、食中毒よりマシだな"と思った。
    あと、担当医が朝着いた瞬間に分娩だったから"妊婦検診で待ってる人いるよなー、ごめんね"とか考えてた

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/21(月) 14:49:07 

    泣かなかった
    旦那にそっくり…と見つめてるうちにこれから準備する朝ごはんはパンとライスどちらが良いか聞かれてパンを選択した
    美味しくいただいた

    ドラマみたいな感動的な場面にはならなかった

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:32 

    促進剤の辛さと痛みに疲労困憊で、半ば脱水症状も起こしてたので、泣く事も喜ぶ事も出来ず呆然。
    助産師さんに「写メ撮っていいですよ〜」と言われ、我に返りました(苦笑)

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:32 

    回旋異常からのいろいろやって経膣で産まれた。子どもは元気そうだったのでけっこう冷静に「酒飲みすぎちゃった翌朝の自分が出てきたな…旦那の要素がないな」とか思ってた
    その後、助産師さんにいろいろな処置をしてもらいながら「お産が苦しすぎて赤ちゃんがお腹でうんちをしてしまってその濁った羊水をたくさん飲んだ」と聞いて病室で泣いた

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:36 

    体外受精で授かった子なので顔見た瞬間、どっちにも似てなくて不安になった

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:37 

    促進剤入れて36時間
    旦那曰く、完全に「無」な顔だったらしい

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2022/02/21(月) 15:04:38 

    >>114
    そんな優しい言葉をかけられたらそりゃ号泣するさ。
    貴方は良い人ね。

    +28

    -1

  • 245. 匿名 2022/02/21(月) 15:20:27 

    え?泣く?
    嬉しいのとホッとした気持ちだった

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:50 

    >>1
    泣かなかったよ!
    痛みからの解放感と赤ちゃんと会えた嬉しさは凄かったけど、妙にテンション上がってお股縫われながら先生にめちゃくちゃ話しかけていた。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:30 

    出産時は特に泣かなかったけど、母乳の出が悪かったことに対して入院中泣いた

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/21(月) 15:52:07 

    >>3
    私は痛すぎて泣きながら出産し、出産直後はやっと終わった!痛みから解放される!と泣いた。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/21(月) 16:12:00 

    >>230
    意識朦朧としていたんですね、わかります。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/21(月) 16:19:30 

    >>20
    えー!
    男児産んだんだけど見てないわw
    もう17年前だから覚えてないかと思ったけど、そんなに印象深いなら覚えてるよな
    見落としたわwww

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/21(月) 16:25:00 

    赤ちゃんの頭が大き過ぎて中々生まれなくて、
    吸引数回しても生まれず、
    産婦人科医4人と助産師さん数人に取り囲まれ、
    ありったけの力でお腹押されて、何とかで出来た。。
    これで押して出てこなかったら、帝王切開に切り替えるって言ってたみたい。。

    私いつの間にか酸素吸入のやつつけられてて意識朦朧としてたし。。

    生まれる時ドゥルンと出るよ!と友達に聞いてたのに、下半身が圧迫され過ぎて麻痺してて生まれたの気づかなかった。。

    産後すぐに写真撮りましょーねー
    と看護師さんが来たけど、私の顔見て、

    また今度にしましょーね!って!笑

    よっぽど酷い顔してたんやわ。

    泣く余裕なんて、逆になかったわ。
    生と死の間やったから。

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/21(月) 16:25:22 

    >>52
    それも思い出だよ
    そんな写真二度ととれないよ
    綺麗にしてニッコリしてるのだけが、いい写真じゃないよー

    +27

    -1

  • 253. 匿名 2022/02/21(月) 16:26:33 

    1人目
    ハイテンションで『うおー!人間出てきた!w』
    2人目
    6年ぶりの出産で『おお…産まれた…(疲)』
    3人目
    7年ぶりの出産で『かんわいいいい!うはは!まぶしそー!ww』

    泣いてないな

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2022/02/21(月) 16:30:55 

    泣かなかった。
    生まれたあと分娩台で夫と先生とスタッフの方々と写真撮ったけど、みんなイェーイ!って感じでめっちゃ笑顔で写ってる。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/21(月) 16:41:42 

    もともと淡々としてる自覚あるから、やっぱり泣かなかった。
    やっと解放されるーと思ったし立ち合いの旦那も、よっお疲れ!とか言ってなんか軽かったな…。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/21(月) 16:47:37 

    >>219
    私映画とか泣くタイプだけど、出産は泣かなかった。
    つわり長くて、体力と筋力かなり低下してたからか分娩台で足が痙攣するし、意識飛びそうになってた。無事終わった時もう疲れ切ってて、涙出なかった。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/21(月) 17:00:58 

    私クッサ〜、、
    だったわ
    なんか羊水臭かったのか息子クサかったのw

    でも産んですぐ手術室で一人の時
    ご先祖様に心から感謝してその時に涙出たわ

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2022/02/21(月) 17:10:04 

    え?泣くタイミングどこ?と思ってスレ開いた。
    胸の上にはい産まれたー!はいどうぞー!ドゥルン!って置かれて(おぉおおお)って動揺&ちょっと笑えたよ。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/21(月) 17:10:26 

    >>15
    同じー!
    我が子が可愛いと思えなかった。
    え、私がこの子をこれから育てなきゃいけないの?って思った。
    そこから軽い産後鬱みたいなのも始まった。

    しばらくしたら、日に日に可愛いという感情が芽生えて、
    子どもは今11歳になったけど、赤ちゃんの時より可愛い。

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/21(月) 17:14:36 

    >>29
    めっちゃわかるwww
    なんなら全然可愛くなかったしwww

    今では世界一だけどね☺️

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/21(月) 17:16:26 

    >>3
    私、陣痛中とりあえず声出してうるさいけど、その勢いでよくわからないけど下の子の時に泣いた
    可愛い可愛いって泣いた
    アドレナリン出まくってよくわからない
    上の子は泣いてないかな
    何起きたかわからなかった

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/21(月) 17:17:33 

    >>52
    看護師さんが撮ってくれた写真の顔が酷すぎて、後で静かにSNOWで自撮りした。笑
    疲労困憊なのにそこは頑張ったわ

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/21(月) 17:22:31 

    正直生んだ直後は別に可愛いとは思えず私大丈夫かなと思った
    でも勝手に涙は出たよ、感動は別にしてなかったのに
    しばらくかわいいね〜って言えなくて小さいね…て言ってた
    その後無事母性爆発した

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/21(月) 17:27:00 

    えー別に泣かなかった。
    旦那の方がちょっと泣いてた。
    泣く人と泣かない人、どっちが多いんだろうね?そんなにみんながみんな号泣してるイメージもないけど。

    感動よりも、なんか驚き?の方が大きかったな。
    マジで人間入ってたよ!!って。
    エコーとか見せられてもどこか半信半疑だった。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/21(月) 17:27:53 

    >>5
    わかります!
    あー終わったー。良かったー。て思った。
    なんなら入院中の授乳の時も、何だか分からんが私の子供…だよね。て思いつつ機械的にこなしてた。
    自宅に戻って、夜泣きに付き合い、スキンシップで笑い合い、どんどん愛しくなった。で世界で一番可愛い我が子になった。

    +65

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/21(月) 17:28:46 

    >>4
    めっちゃ分かる!
    産んですぐ「ママでちゅよー!」みたいにはなれなかった。
    初日は「あ、ママ…?です…。よろしく〜…」みたいな距離感だったw
    でも2〜3日たてば自然とママだよー!って感じになれたけど。

    +303

    -1

  • 267. 匿名 2022/02/21(月) 17:31:28 

    泣くってよりも、「おぉ〜…!」って感じだったな。
    産んですぐ抱っこさせてもらった時も、「生まれてきてくれてありがとう」とか「やっと会えたね!」とかは全く言う気になれず、「おー…なるほど」とか言ってた。
    今思えば何がなるほどなんだかw

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/21(月) 17:34:50 

    1人目陣痛から2日かかったので、生まれた時も夜中だったし、感動より寝たいが強くて、泣けなかった。2人目は1人目よりもあっけなく生まれすぎて、「え、もう!?」と心の準備ができてなくて泣けなかった。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/21(月) 17:39:25 

    >>47
    凄い人生経験だなー。強いお母さんで子供も幸せだ。

    +29

    -1

  • 270. 匿名 2022/02/21(月) 17:46:22 

    >>61
    吸引5回…ヒェェェ

    +48

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/21(月) 17:49:25 

    途中まで順調でしたが、娘の心拍数が低下して、医師、助産師さんが最後に急に集まって吸引分娩でした。
    ハイになっていたので、危なかったことがあまり理解出来ていませんでした。ただただ感謝の気持ちが色んなものにあふれてきて、「ありがとうございまーす。」と言ったことは覚えています。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/21(月) 17:52:10 

    産院の方針なのか何なのか、赤ちゃんが上半身まで出てきたところで「お母さん、出てきましたよ!さあ引っ張り出してください!」って。えっと思って見てみたら自分の股の間からにょっこりはみ出る我が子が…
    感動より笑いが勝ったよね。もちろん母として自分の股から引っ張り出したけど、感動したかった…。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/21(月) 18:05:32 

    >>4
    十月十日一緒にいたけど、会うのは初めてだった(笑)

    +253

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/21(月) 18:10:50 

    >>251
    こわすぎる・・・
    まさに命がけの出産でしたね
    母体も子も無事で何より

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/21(月) 18:13:12 

    >>50
    それだ!!
    この感じを男性に伝えるならなんで例えればいいんだろう?と考えてた。
    私の彼氏は格闘技好きだから、K1チャンピオンにボコスコに殴られた後で赤ちゃん渡されたら感動で泣ける?って感じかも

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/21(月) 18:17:59 

    >>201
    想像するだけで、、、
    想像を絶するって感じなんだろうな、、、
    こわい

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/21(月) 18:18:59 

    4人産んだけど1回も泣いてない。
    心が死んでるのか

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/21(月) 18:19:00 

    泣かなかったな〜
    本当に人間生まれてきた!あったかい!疲れた!
    ってなった、あほみたいな感想だけど

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/21(月) 18:19:34 

    >>61
    命がけすぎる😭

    +61

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/21(月) 18:24:56 

    産まれた感動で泣いたりはしなかったけど、いきみで自然に涙が少し出てた。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2022/02/21(月) 18:32:20 

    >>113
    ほんまやー可愛いー

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/21(月) 18:33:13 

    >>262
    私はコロナがあったからマスクしてて良かったーと思ったよ。笑
    でも眉間にシワ寄せてすごい険しい顔してる

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/21(月) 18:36:14 

    >>251
    私も似ている状況だったのでびっくりしました。。
    頭大きくて吸引でも出て来ず、先生方招集され取り囲まれ…最後の一押しこれで出て来なかったら帝王切開にするって隣でカチャカチャ準備し出してすごいプレッシャー…絶対産むと思ったけど、その最後の一押しがやばくて死ぬかと思うくらいでした。ひたすら呼吸に集中してたけど最後の最後で思わず「…無理!」と言葉が出ました。

    感動で涙出るとかなくて、ひたすら脱力でしかなかったです。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/21(月) 18:36:32 

    なんか私、出産のときは泣かなかったけどここのコメント見て涙でてる
    みんなの壮絶な出産体験談で

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/21(月) 18:37:36 

    >>209
    色んな意味でがんばったね

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/21(月) 18:38:56 

    1人目の時は、むちゃくちゃな痛みの末、無事に産まれた安心感で、良かったー、終わったー!って感じで泣かなかった。2人目の時は、1人目の時より早く産まれたから精神的に余裕があって、赤ちゃん見て可愛いなあって思って泣いた。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/21(月) 18:57:17 

    叩かれるかも知れないけど、生まれたてが思った以上にガッツ石松で可愛くなくてガッカリした。

    夫が可愛い可愛い言ってて親バカかと思った。
    そんなこと言いつつ自分もすぐ親バカになった。
    甘やかしすぎないように育てる。

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2022/02/21(月) 19:22:33 

    >>6
    出血中等量で血圧低下してたから
    意識が辛うじてあった感じだった。

    実際、産んで部屋帰らされたあと意識飛んだよ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/21(月) 19:23:03 

    >>4
    人見知りって笑
    でも私もそうなりそう

    +105

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/21(月) 19:24:00 

    >>10
    私も「やったーーー!終わったー!ご飯食べるー!!」ってなりました。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/21(月) 19:28:04 

    >>251
    同じw
    3500で頭デカかった
    促進剤入れても進まず、これだけ時間かかると赤ちゃんの心音が下がったりして帝王切開になりやすいらしいけど全然下がらなかった

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/21(月) 19:35:23 

    >>11
    産む前は感動で泣くのかなーーとかイメージしてたけど実際はやっと終わった…無…
    って感じだったw

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/21(月) 19:36:53 

    >>13
    1人目の時うちの旦那も泣いてたな
    手強めに握られて泣いてたけどこっちな返す力もなく涙を出す力もなく無だったw

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/21(月) 19:40:29 

    疲れて疲れて、泣く体力もなかった。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/21(月) 19:41:12 

    産んだ後も子供がどこにいるのかも分からないくらいの疲労感。もうほっといてー。って思ってたら夫が入ってきて、「ちょw産卵したあとの鮭みたい!真っ白!!大丈夫?w」って写真撮られた。
    ふざけんじゃねーよってその時は思ったけど、後で見たらほんと死体かな?レベルで白かった。
    そりゃ泣く余裕ないよね。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/21(月) 19:42:02 

    >>13
    我が家も夫は泣いてたみたいですがわたしは
    あーーおわったー!!!!!と言う気持ちしかなく泣けませんでした笑笑

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/21(月) 19:45:23 

    >>7
    私も。
    「ホントに産まれた!」った言っちゃった。
    ずっとお腹にいられたら困るんだけど。
    自分の中から別のモノが出てくるって、全く想像つかなかったんだよ。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2022/02/21(月) 19:56:23 

    >>1
    私も泣かなかったよ
    あまり実感湧かなかった
    本当に赤ちゃん入ってたんだ!みたいな感覚だった

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/21(月) 19:56:31 

    出産に三日要して疲れとやっと終わったんだ、ってしばらく放心状態で泣くとは程遠かったです。

    正直出産後、泣いて感動してる人は安産だったんだなと思います。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/21(月) 19:59:46 

    38才での初産だったのでとにかく疲れて疲れて泣くって感じではなかったです。
    むしろ立ち会った旦那が大泣きしてたことにびっくり&爆笑してしまいました。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2022/02/21(月) 20:00:54 

    看護師さんから赤ちゃんですよ!って言われてる最中も先生はお構いなしにそそくさと股を縫ってたから痛みでそれどころじゃなくてね、、

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/21(月) 20:02:04 

    >>175
    あんたは泣かなあかん!!!
    肺呼吸肺呼吸!!

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2022/02/21(月) 20:03:06 

    出産は、はぁ〜終わった〜…としか思えなかった。
    つわりの方が先が見えず辛かったです。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/21(月) 20:04:32 

    産んでから母に電話を掛けたら
    すごく泣いて喜んでる声を聞いてつられて泣いた

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/21(月) 20:04:49 

    >>1
    泣かなかったなー
    疲れ果てちゃって、やっと終わった…と思った

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/21(月) 20:06:57 

    >>9
    右の方に貼ってあるポスターのピーナッツママは目を瞑って?愛おしそうにしているね

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2022/02/21(月) 20:08:18 

    やっと終わった!!
    やっと痛みから解放された!!

    としか思わなかった…

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/21(月) 20:13:44 

    出会えた嬉しさで涙はなかったな。
    陣痛の痛みで、勝手に涙があふれてきたから、出産直後は目の周りが真っ赤に腫れて、むしろ渇れ果てた眼球って感じだった(笑)

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/21(月) 20:22:56 

    胎便吸引症候群と臍の緒二重巻きの仮死分娩だったので蘇生が心配で申し訳なくてがんばれー!と必死で子に向かって話しかけてた。結果良好なアプガースコアで子は現在元気に保育園通ってます。泣くとしたらこの今の姿に出産を思い出して涙がでますね。

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/21(月) 20:27:41 

    >>19
    私もハイになってたのか、すいませんでした〜すごい騒いじゃって!うるさかったですよね恥ずかし〜やだ〜〜アハハハ!!!といつもの10倍くらいのテンションで助産師さん達に喋りまくり、
    キャラ違くね…?と旦那は引いてた笑

    +35

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/21(月) 20:36:15 

    それで泣く人がいるという発想が今までなかったな
    死産ならまだしもまずは笑うシーンだと思ってたし

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/21(月) 20:40:50 

    >>110
    わかるー。
    私が産んで旦那が分娩室入って来てから義両親にFaceTimeしたんだけどその時言われた。
    普段から余計なこと言うタイプの人じゃないし良い人だと思ってたから尚更悲しかった。第一声にそれ言うかね?!!って。FaceTimeなんかしなきゃよかった。悪い意味で忘れられんのよね。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/21(月) 20:45:27 

    完全無痛で、ほんと痛くなかったから、超冷静で泣くとかなかったわ。
    麻酔切れた後が壮絶だった。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/21(月) 20:45:51 

    >>1
    そういえば泣いてない
    大きいと言われていたけどこれは3500ないなと思ったら3400だった
    今5歳だけど障害あるとわかった日も泣かなかった
    どういう時に泣くのかな

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/21(月) 20:46:19 

    >>98
    え!?尾てい骨麻酔なしでおるの?どうやっておるの?

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/21(月) 20:50:39 

    >>1
    特に泣かなかったな
    産まれてきた時産声を中々あげなかったので泣くよりも焦ってました
    産後処置してもらって母にお疲れ様と言われた時に「私を産んでくれてありがとう」と伝えてその時2人で泣きました

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/21(月) 20:51:33 

    >>2
    下の子を産んだとき、上の子に「ママお疲れ様」って言われて号泣した。
    旦那にお疲れ様って言われても涙の一粒も出なかったのに。

    +65

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/21(月) 20:54:20 

    >>1
    本当に産んでしまった!!て感じだった。これからの責任と重圧で不安の方が大きかったなぁ。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/21(月) 20:57:09 

    あれ、思ったより可愛くない…
    今、めちゃくちゃ可愛いやないか。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/21(月) 20:58:23 

    >>110
    まぁでも気持ちわかるかも
    私は産んだ瞬間、喜びとかよりもちゃんと手足ある?五体満足?!ってそっちの方が気になったもん
    意地悪で言ってるんではないと思う

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/21(月) 20:59:05 

    >>110
    まぁ…世代でもあると思うよ

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/21(月) 21:04:23 

    >>1
    出産直後は正直母性よりも
    終わったー!やっと終わったー!!(泣)
    本当に人間を生んだ!と感動した。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/21(月) 21:11:51 

    初産の平均は12時間から16時間だと思って出産に臨んだのに、1時間半くらいで出てきたから、まだ心の準備が出来てなくて、生まれた時は、うわぁ、ほんとに出てきた。というのが正直な感想だった😅涙が出るとか全くなし😅
    もちろん、我が子は可愛いですよ!!

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/21(月) 21:13:09 

    産声を聞いた時はうるっと来たけど、顔が旦那に似てて「うわっ」て思った。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/21(月) 21:13:54 

    >>4
    わかる。実感がなさすぎて暫く信じられなかったから。フワフワした気持ちで女性も産んですぐに母性が出るわけじゃないんだなって思った!

    +111

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/21(月) 21:14:27 

    >>1
    出産前に散々感動のレポ動画見漁って号泣してたのに、いざ自分産んだらマジで涙一滴出るどころか、感動すらせず、かなり焦りました。
    とにかく痛かったのでやっと解放されて疲れた休みたいというのと、「これが私の中に入ってたのか…」というただの驚きと、「産んじゃった。これでもう逃げられない。これから育児の日々かー。大変だろうな。」という現実的なこと考えました。
    助産師さんが「もうすぐ赤ちゃんと会えますよ!」みたいな声かけで盛り上げてくれたので、泣かないと薄情だと思われそうで感動した風に装ったくらいです…。
    やっと会えたねとかありがとうとか全く出てこなくて、ただひたすら「ちっちゃ!」「え、これが私の赤ちゃん?(未知との遭遇)」でした。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/21(月) 21:19:10 

    全然泣かない。。とりあえずよかった、、終わった、、みたいな感じでほぼ意識不明笑
    家に帰って実父が来てておめでとうって言って泣きそうになってた

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/21(月) 21:20:22 

    緊急帝王切開であっという間に生まれたので、気持ちがついていかず、早くお腹を閉じてほしいと思ってました、、
    赤ちゃんも思っていたより、浮腫んでておぉーーーー!すごい顔!というかんじでした!

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/21(月) 21:22:40 

    >>10
    私も「やったーーー!終わったー!ご飯食べるー!!」ってなりました。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/21(月) 21:22:47 

    >>4
    分かる…。私だけ合併症起こして産後すぐ別の病院に行ってたのもあって、「私は本当に産んだのか…?」って気持ちだった。

    両親や夫や自分の兄弟が、鼻の下伸ばして話しかけてたけど「私もあれやっていいのかな…?」ってキョドってた(笑)

    +68

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/21(月) 21:23:08 

    5いきみで産まれて初めて顔を見て、うわーっ顔かわいくないかもと思ってしまった笑
    でも涙でたよ!
    先月の話

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/21(月) 21:28:19 

    私の第一声が「なんじゃこれ…」でした。
    不思議なものが出てきた感じでした。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/21(月) 21:30:54 

    出産には泣かなかったけど帝王切開に泣いた怖すぎて。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/21(月) 21:31:33 

    産声聞いて、「やった…終わった…!」と思ったら温かい赤ちゃんをカンガルーケアで乗せられたけど顔見えなくて「あ…うん……」って感じだった。
    あと横で眠そうな旦那に怒りが湧いた(笑)
    出産中も痛みで泣くとかなかったなー。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/21(月) 21:34:42 

    緊急帝王切開で出産。
    臍の緒を切って抱かせてくれた時はまだ安心感や産んだ実感がなくてされるがままだったけど、
    麻酔から目覚めて、
    ご対面した時は涙出てきたよ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/21(月) 21:35:30 

    涙もろいほうだし赤ちゃん大好きだし、絶対感動で泣くと思ったけど、カンガルーケアとか楽しみにしてたのに、双子を一人目吸引になって苦しんで二人目緊急帝王切開になったあと、一人目はすぐにNICUいっちゃったけど、二人目助産師さんが、連れてこようか?と言ってくれたのに、いいです、と断ったよ。。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/21(月) 21:37:12 

    破水から3日もかかって疲れすぎて泣く元気もなかった。
    本陣痛始まってから1番痛いピークは陣痛→寝(気絶)を繰り返してた。
    立ち会いの旦那も出張明け徹夜で朦朧としてた。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/21(月) 21:38:07 

    お疲れー
    赤ちゃん健康かな
    ちゃんと育てられるかな

    とか色々考えてた

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/21(月) 21:41:26 

    陣痛で泣いたよ
    痛すぎて
    生まれてからは泣いてない

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2022/02/21(月) 21:45:05 

    1人目は3000g予想が3600gだったので、助産師さんとうわー大きいねーって盛り上がって笑ってた。

    2人目は大学病院で見学の学生が沢山いたんだけどスピード安産過ぎて講師の人が「こんな順調なお産は滅多にないのでこれが当たり前だと思わないように」って釘刺してたの聞いて「参考にならなくてスミマセーン」て笑ってた。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/21(月) 21:49:19 

    おめでとうございます!と取り上げてもらったとき、私ほんとに出産できたの?みたいな放心状態になってた
    とにかくポカーンっていう感じで、股を縫われることが出産前めちゃくちゃ怖かったのに、縫われてる間も赤ちゃんを綺麗にしてもらったりしてる間もボーッとしてた

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/21(月) 21:50:06 

    しばらく放心状態だけど。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/21(月) 21:53:40 

    >>52
    ほんとだよ
    出産のダメージってちょっとした交通事故と同じくらいなんだと聞いたことある
    交通事故の直後に写真撮られてる感じ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/21(月) 21:55:44 

    じーんとはしたけど泣きはしない。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/21(月) 21:57:01 

    ちょっとうるっとなっただけ。なぜか二人とも右眼しか涙が出なかったけど笑

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/21(月) 21:58:48 

    10時間くらい激痛にのたうち、最後のほうは痛みと疲れで気絶寸前
    生まれたあとに、当時まだ流行ってたカンガルーケアします?って
    看護師さんに聞かれて心底いやそうに「えー…?」って返したw
    「しないんですか?!」って言われてしぶしぶ
    「そんなに言うなら…」ってやったけどほんといやだった

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/21(月) 22:04:31 

    それが泣いたかどうかさえ覚えてないんだよ。
    嬉しかった事だけは覚えてる。。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/21(月) 22:05:13 

    >>1
    そういえば泣かなかったなー。
    可愛いの前に血だらけでベトベトでひょえーってなったし足が疲れ過ぎてガクガクしてたし痛いし痛いし痛いしでそれどころじゃなかった。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/21(月) 22:07:06 

    >>5
    泣き声可愛いけど、出てきた時の目なんてキテレツのベンゾウさんみたいな3だしねw
    うちの子は2人とも生まれたときから髪の毛も背中の毛もふさふさでびっくりしたわ。
     

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/21(月) 22:08:27 

    >>1
    うわぁヤバーーとうとう母親になっちゃたわーーあーこれから大変だわーー

    でした。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/21(月) 22:09:50 

    出てきてすぐに胸の上に置かれて、会陰縫合の間も抱っこしててねって言われたけど長時間いきんだあとだから手に力入んなくて落としそうで怖かったから泣く余裕がなかった!
    ふにゃふにゃしてて柔らかいし紫色だしベタベタしてるし不思議な感覚だったw

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/21(月) 22:10:10 

    >>61
    お尻の中の筋肉が裂ける!?!?初めて聞きました。
    大変でしたね。世の中のお母さんたちは本当にすごいよ。

    +55

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/21(月) 22:12:38 

    痛すぎて疲れすぎて泣くとかいう感情もどっかいってた

    無だよ無。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/21(月) 22:15:09 

    生まれた瞬間、助産師さんが赤ちゃんを持ち上げて見せてくれた時、なんだか赤ちゃんにだけスポットライトが当たってるかのように眩しく見えた✨
    眩しすぎて目瞑って
    ああ〜無事に産まれてきてくれてありがとう
    って感極まったけど、疲れすぎて涙は出なかったな😅

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/21(月) 22:16:54 

    >>9
    出産って命懸け!
    もう出産の時はお母さんのわがまま、聞きまくってほしい!!

    お疲れ様だし、天狗にも王様にもなって!って感じ。


    わたしも出産してすぐに義母が突入してきて
    本当にデリカシーがなくてマジで無理だと思った。何年経っても嫌いだし、顔を合わせるだけで吐いてしまう。
    だから疎遠にしています。

    何回も産後義母無理いうたのに現れて…
    トラウマです。

    今から産むお母さん!
    何がいや、どうしてほしいなどしっかりと周りに伝えて、遠慮なんかしちゃだめです!!


    お母さんと産まれる赤ちゃんがその日のエース!世界MVPって気持ちで過ごしてほしいな

    +45

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/21(月) 22:17:31 

    >>61
    なんか後遺症出そう…

    +6

    -3

  • 358. 匿名 2022/02/21(月) 22:22:19 

    陣痛で違う意味で泣けた。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/21(月) 22:22:34 

    全く泣かなかった
    とんでもねぇー二度と産まねぇー聞いてた話とちがうわい!が頭の中ぐるぐるしてたわ
    横見たらガッツ石松が脱糞して助産師さんが沢山出たねー言ってるし
    今は目の中入れてかき回しても痛くない可愛い我が子だけども

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/21(月) 22:24:11 

    1人目でスピード出産の方だったみたいだけど
    とりあえず痛くていつ出るのかな…
    って思ってた記憶しかない!!!
    元気な男の子ですよー!!って言われても
    全然泣けなくて、助産師さんに
    感動して泣けないんですけど大丈夫ですか?
    って聞いてしまったもん(笑)
    1ヶ月後、他県に住んでる母が来てくれて
    よく頑張ったね!って頭撫でられたとき
    私頑張ったんだな…って涙でた

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/21(月) 22:24:57 

    >>14
    ほんとにそう。やっとでた。
    からのうわぁ。ほんとに人間が入ってたのか。っていう感心

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/21(月) 22:30:02 

    >>3
    陣痛で痛くて泣いたw
    我が子との初対面では泣いたことない

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/21(月) 22:35:49 

    産まれたところ想像して泣いてたのに、いざ産むと泣かなかった。「産まれましたね、はい。」という感じで、ほんとに無だった。

    感動するには少しばかりの体力がいるんだと知った。全細胞が休息を求めてるって感じだったから、本能的に無になってたのかなぁ


    退院後は感動の感情も戻ってきて、泣きっぱなしだったけどね。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/21(月) 22:36:45 

    産後3日〜5日目くらいにメンタルが低下
    娘が何やっても泣き止まない日が重なって
    泣きながら出されたご飯を食べた記憶がある


    陣痛中や出産時は泣かなかったなぁ
    出産時は特に、もうじき産まれる!って瞬間は
    頭がクリアになって冷静になった

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/21(月) 22:38:24 

    >>1
    産むまでつわりあったからやっと解放されるって思った
    緊急帝王切開になって朦朧としてたから「あーあはは可愛いーよかったー」って言って寝た

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/21(月) 22:45:34 

    >>4
    めちゃくちゃわかります。
    助産師さんに「赤ちゃんですよー!」って顔の横に持ってこられた時に「あ、おつかれさまです…」って声掛けて、横で見てた母が引いてた。

    +113

    -1

  • 367. 匿名 2022/02/21(月) 22:47:29 

    >>5


    はーーーーでたーー…
    寝たい、とりあえずお股と顔の汗を拭いて寝かせてくれ

    って思ってたら産む前のアンケートみたいなやつで断ったはずのカンガルーケアされて

    産まれたてで羊水かなにかでべちょっ!ってしてるし
    なんかこの世の終わりくらい泣き叫んでるし真っ赤だし
    「もう大丈夫です!連れてってください!」って言っちゃった笑

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/21(月) 22:48:59 

    >>4
    めっちゃ分かる。
    急に母子同室にされて、困惑。
    でももっと困ったのは退院して家に帰った時。
    『で、この人どうする?!』って感じだった

    出産直後は泣きました。
    感動ではなく痛みから解放された嬉しさだった。
    3歳の今では溺愛ですよ

    +81

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/21(月) 22:52:05 

    疲れ果てて涙も出なかったわ。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/21(月) 22:57:11 

    泣かなかった
    えっ、こんなんでもう産まれるの?マジで?もっと大変なんじゃないの?って驚いた記憶

    無痛分娩だったので痛みもないし超冷静だった
    普通に感覚はあったので、お腹の張り感に合わせて何回かいきんでいたら

    「はい次いきんだら生まれますよー。
     このままだと会陰が裂けるから切って良いですね?念のため局所麻酔追加しますね」

    と言われてびびった

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/21(月) 22:59:17 

    泣かなかったな
    無事に産まれてきた安堵感と
    お互いお疲れ様って感情があった
    お腹の中には居たけど初対面だから少しぎこちないよね
    こんなところでも自分は人見知りだなと思った

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/21(月) 23:06:35 

    泣かなかった
    1回目は立会い出産だったから夫待ちしていたけど、あっという間に産まれちゃって、えっ?と放心状態
    2回目は双子で早産だったから1人取り上げたら顔を見る事なく小児科医の元へ運ばれ、もう1人は緊急帝王切開になってしまい気づいたら個室のベッドだった
    2人共NICUで初対面したけど取り違えとかあるから本当に自分の子なのか?と実感がわかなかった

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/21(月) 23:09:03 

    >>4
    めちゃくちゃ分かるし、同じ人結構いて安心した笑
    「ほら、ママー!産まれたよ〜!小さいねえ!可愛いねえ!」とテンション高く話しかけてくれる助産師さんに「あ、ども…」とか答えながら(はじめましてとしか言いようがない…)と思ってた

    +35

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/21(月) 23:11:33 

    つかれたーー!痛いの終わったぁぁ!あ、すごい!生きてる。この子がお腹の中にいたのか…人間の身体って凄いなぁと思ってた

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/21(月) 23:17:02 

    >>4
    わかる~。
    産まれて洋服着せてもらって腕枕みたいに乗せられたけど
    「おお」って感じだった。
    そして助産師さんに「初乳あげてみましょう」
    と言われ
    「出ません!」と自信満々で答えた私。
    乳首押されたら少しでてそれを赤ちゃんが吸ったんだけど、目の前で起きてる事なのに他人事のようだった。
    2時間くらい産室で休憩で、赤ちゃんそのままにしましょうか?と聞かれ
    「いえ、いいです。」
    と答えてしまった。
    変な母親だと怪しまれたんじゃないかと後で心配になった。

    +34

    -1

  • 376. 匿名 2022/02/21(月) 23:18:34 

    私は子供をとりあげてもらってからまもなく、1.7リットル以上の出血していたようで感動を味わうことなく、先生達が慌ただしくしてる雰囲気を感じながら、吐きそうで気持ち悪いとぼーっとしてそのまま約2日ほど意識がなくなってました。
    目が覚めれば四方八方に裂けて縫われた会陰が痛くて痛くて、6時間ごと座薬いれてもらって...。

    出産の痛みでなく、会陰の痛さが嫌で2人目はつくりませんでした。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/21(月) 23:18:49 

    泣いたけど、やっと会えたねとかじゃなくて、やっと終わったって感じて泣いた。初産なのに赤子も大きくて、時間めっちゃかかってほんとに疲れ果ててた。とにかくこれで休めるって涙だった。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/21(月) 23:19:45 

    >>52
    そしてそれを悪気なく親戚にばらまかれていたよ。
    母親に「ひどいよ」て抗議したら
    「なんで~?1番綺麗な姿やん!」
    だって。
    あなたも女でしょう?何でわからないかな~。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/21(月) 23:20:32 

    元気な女の子ですよー!っていうセリフとかなにもいわれず医師たちが淡々と生まれたね〜しかいわないから
    性別どっちですか?って冷静にきいた思い出。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/21(月) 23:21:41 

    >>31
    子供を出産した産院は、当時ビデオ(笑)で記録していたので退院時にビデオをプレゼントで渡されました!
    でも、当然だけどビデオを再生する機械がないのでDVDに変換してもらって保管してますよ〜

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/21(月) 23:21:53 

    >>9
    赤ちゃんの目がwww表情もウケるw

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2022/02/21(月) 23:21:58 

    >>1
    私も泣かなかった。まずはやっと…って感情が強くて、我が子と対面して生まれたてってこんな感じなのかとかそういう気持ちの方が強かったな。当日は疲れたって感じで、翌朝からは可愛いな〜って気持ちはあったけど、やっと会えたねな感情はなかったかな。お腹にはずっといたからその延長線上というかなんというか。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/21(月) 23:25:22 

    >>1
    初産の時は仕事とプライベートでがっつり歩いて体動かしてたから、産気づいて初めてだからまだまだですねーて家族帰されてスーパーよって家着いたら生まれました‼️って電話きたらしいw
    次の子は二人目だから大丈夫、まだまだかかりますよーって言われて家族帰る→一人目の例があるから家族常にスタンバイ→丸1日かかり難産で私の記憶にあるのは馬乗りになり腹を押す医師のお尻→出血多量で3日位記憶ない→家族に待ってたのにと文句言われる、泣きながらキレる
    そして旦那はどちらも単身赴任で遠方(飛行機の距離)で病院にこれなくてシンママだと思われて周りから気遣いされたw
    なぜか妊婦しかも臨月近くで転勤になる💦ので出産の喜びよりその後ばかり考えて。
    生まれてきてくれて有難う❤️的な涙はなかったわ😅

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/21(月) 23:26:45 

    >>1
    普段からすぐ泣く私も疲れ過ぎて泣けないかと思いきや、普段泣かない旦那が涙溜めてるの見て泣いたわ笑

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/21(月) 23:29:20 

    >>61
    ひぃえ~痛かったでしょう、お疲れさまでした。
    妊娠中腰痛とか足の付け根付近の筋肉が痛むとかはなかったです?
    私妊娠初期から中臀筋?おしりと腰の間らへん痛くて(出産に備えて筋肉を弛ませるホルモンのせいで骨盤が弛むから)、ずーっと妊娠中は座ってても痛かったけどお産自体はスムーズだったんです。
    で、もしかしたらそのホルモンが弱かった人は産道付近の筋肉や骨類の弛みが弱くてお産が大変になるとかなのかなってちと疑問に思ったから聞いてみました。_(..)_

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/21(月) 23:29:30 

    泣かなかったです。
    産んですぐに私の可愛い赤ちゃんはじめましてとかも思わなかったし、私は原始人か野生動物的なんだと思う。ただただ本能で種の保存をしたまでみたいな。
    だから生命の神秘とかの話がまったく心に響かない。
    でも普通に子どもたちにとっては優しいお母さんだし、子育て楽しんでます。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/21(月) 23:30:47 

    >>24
    うちの旦那も笑

    出産に約3日間かかって3日目に突入のタイミングで、看護師さんと母親曰く、分娩室の前でずーっとむせび泣いていたようで、意識が飛ぶ直前に泣きながら分娩室へ入ってきた旦那は確認したけどそのまま2日ほど私の意識が戻らなかったので突っ込むこともできず。
    産むことに必死すぎて、赤ちゃんと対面に感情がついていかず私にとっては生きることに必死な時でした。

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2022/02/21(月) 23:38:08 

    >>7
    わたしもそれw
    ほんとに人間出てきた!と思った

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/21(月) 23:40:08 

    >>9
    これほんと秀逸

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2022/02/21(月) 23:46:44 

    >>1
    丸2日の陣痛だったから産んだ時は放心状態でした。終わった。やっと寝れる。これしか思わなかった

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/21(月) 23:50:31 

    >>5
    赤ちゃんが出てきた感動より陣痛の痛さにドン引きした

    赤ちゃん抱っこしても
    これがお腹に入ってたのかー!という感想だった

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/21(月) 23:50:59 

    >>367
    分かります!私の場合カンガルーケアは産む前のお花畑だった自分が希望したんですが、産んだ後やっと終わった解放感と疲労でとにかく早く1人になりたい。ゆっくり休みたい。って気持ちしか無いし、すごいベトベトしてるしで早く赤ちゃん連れてってくださいって思ってました笑

    でも次の日に少し落ち着いてからはちゃんと可愛いって気持ちが湧いてきて自分に安心しました。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/21(月) 23:54:08 

    >>29
    おー、宇宙人だ宇宙人。ってなった笑

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/22(火) 00:03:35 

    >>3
    出産したことないから、
    痛くて通常は泣く、でも泣かなかった
    って意味だと思ってたw

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/22(火) 00:05:29 

    >>4
    なんかよくわかるし、安心した 笑
    私はまたちょっと特殊だとは思うけど m(_ _)mなぜか4歳になって急に怒涛の母性?愛情が溢れるようになって、今だったら、生まれた我が子に出会えた瞬間涙流して感動できる気がするけど、なんか4年前は他人事というか、微妙に距離感がわからなかった。夫は、助産師さんにドン引きされるくらい泣いていて、前が見えなくて抱っこできなかったらしいけど、それすら私記憶にない。なんでだろう。

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/22(火) 00:05:56 

    >>293
    痛いから掴むところが分娩台に付いてるのになぜ手を差し出してくるのか謎だった。とりあえず掴んだら、
    指輪が痛いと泣きそうな顔で言われた。
    なら出すなや💢

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/22(火) 00:13:34 

    >>1
    私も泣かなかった
    胸に赤ちゃんを置いてくれたんだけど、可愛いーーー!!って感情が迸った
    旦那も、可愛い!可愛い!を連発してた
    駆けつけてくれた親族が赤ちゃんの顔を見て、可愛い!可愛い!をまた連発してて、みんな可愛いしか言ってなかったw

    いま4歳だけど毎日可愛さがどんどん増していきます

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/22(火) 00:15:37 

    子供の可愛さ云々より妊娠期間も含めて出産を
    した事の達成感というか満足感というか
    そういう感覚の方が強かった。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/22(火) 00:16:03 

    >>1
    泣かなかった。
    疲れたーーーーー!やっと終わったが第一感想

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/22(火) 00:29:15 

    一人目は「終わったあああああ!!!寿司寿司寿司〜!!あ!赤ちゃんこんにちは〜!お疲れぃ!あ〜寿司食べたい〜!!疲れた〜!」って感動はなかった。
    二人目は逆子だったから計画帝王切開だったんだけど
    意識はあるのに痛くないから出てきて赤ちゃんが泣いた瞬間感動したな。
    一人目は寿司ハイになってたわ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/22(火) 00:34:40 

    どれが陣痛かわかんなくて子宮口7センチ開いてても
    あんま痛くなくなくて家にいたけど間隔短いから
    とりあえず病院行くか〜って向かったらもううむよ!って
    言われて4時間で生まれたけど耐えられる痛みで
    ピークいつだいつだってビビってたら産まれて
    拍子抜けしてら感動出来なかった

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/22(火) 00:42:36 

    だってすごい色してんだもん

    へその緒切って肺呼吸すると普通の皮膚のいろに変わるのね…
    誰も教えてくんないんだから…

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/22(火) 00:43:15 

    泣いてない
    生まれてすぐ赤ちゃんがギャーギャー泣いてて(当たり前だけど)大丈夫だよーよしよしって声かけたら少し泣き声が和らいで、ママの声が分かるのかな?と思って可愛かった

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/22(火) 00:45:15 

    72時間陣痛で結局帝王切開になり

    元気な男の子ですよ!
    って言われたけどとりあえず眠りたかった。
    あ、はい、寝て良いですか?って答えた記憶。
    息子は病院の人が何とかしてくれるだろうと。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/22(火) 00:48:12 

    >>4
    分かります!本当にお腹にいた子なのか?って感じた。妙に冷静で、思ったより泣けないなーって。
    しかし、数日経ったらホルモンバランスのせいか、急に愛おしさみたいな感情が止まらなくなり、涙が溢れた。毎晩泣いてた。

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/22(火) 00:48:53 

    >>5
    私もだ
    あ、出た
    終わったんだ・・・
    ってのが一番強かったかな。産まれるまでが長かったから。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/22(火) 00:53:22 

    >>52
    私点滴やら促進剤やらでかなり浮腫んで代謝異常持ちだから何ヶ月もそのままだったけど、産んで1時間くらいの写メとんでもないことになってたわ笑

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/22(火) 00:57:46 

    >>19
    私も同じです!
    +うわーエコーと同じ顔だー!エコーすげー!
    と思いました。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/22(火) 01:00:34 

    赤ちゃんうまれた感動なんかより、痛み苦しみから解放された喜びでにやにやした

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2022/02/22(火) 01:01:42 

    >>1
    早くても夜中の12時過ぎ
    多分
    明日の朝かな?と言われていたのに
    その日の夕方に産まれて
    あっという間だったので
    涙が出るような大変な思いもせず
    ただ早かった!という思いでした

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/22(火) 01:02:10 

    痛くて泣いてたら助産師さんに怒られた(笑)
    赤ちゃんに出会った頃には
    おわったーーーーってなってた

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/22(火) 01:04:58 

    >>113
    何回かこれ見たことあったけど気づかなかった!可愛い

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/22(火) 01:11:12 

    >>4
    私だけじゃなかったんだ(笑)
    母子同室の最初、赤ちゃんに話しかけようとしたけどなぜか緊張した。
    そして話しかけても緊張して噛んだ。。

    +28

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/22(火) 01:12:40 

    1番目髪の毛多い!ちょっと色黒か?
    2番目白い!思ってたよりでかい!めっちゃ眉間にシワ寄ってるじゃん、なんで生まれてすぐでそんな不機嫌な顔できるん?
    でした

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/22(火) 01:22:00 

    初めまして〜と挨拶しながら、指はちゃんとあるか、耳はあるかなど見れる範囲で異常がないか確認するの必死だった。
    こんな不安なら出生前診断しとくべきだなと思ったわ

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/22(火) 01:28:38 

    >>61
    私も初産の時お尻まで裂けて、産後入院中にお尻の穴縫う外科手術しました!お尻まで裂ける人中々周りにいないので、なんだか親近感わきました!その後のお世話大変傷口治るまで大変でしたね…共感しかないです。

    +22

    -1

  • 417. 匿名 2022/02/22(火) 01:31:07 

    出産では泣かなかったんだけど、皮膚が元々ものすごく弱くて会陰切開のあとで患部がゴルフボール大に腫れあがり激痛。この時に泣いたよ。
    出産の5倍くらい痛かった…

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/22(火) 01:35:49 

    出産のときは泣かなかった。
    産後すぐに子どもに異常の可能性があるってNICUに入ったときも泣かなかった。
    検査の結果、特に異常がなかったとわかったときは泣いた。人前なのにもう全然止まらなかった。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/22(火) 02:09:20 

    >>366
    おつかれさまですはウケるw

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/22(火) 02:15:18 

    >>1
    私もですw自然分娩にもかかわらず、痛みに異様に強かったせいか、普通に喋ってたので、初産なのに凄い!スーパーかぁちゃん!とかって言われて、股にいる息子の頭触らせて貰ったり、胎盤触ったり、貴重な体験しました。産まれた時は、初産でレアだったのか、分娩室がスーパーかぁちゃんフィーバーで、私も、スーパーかぁちゃんハイで、産まれたての息子のアフレコしてました。異様な空間だったと思う。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/22(火) 02:53:11 

    >>378
    それはやだね
    価値観押し付けないでって思ってしまう
    そして親戚もちょっと困りそう

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/22(火) 02:53:27 

    陣痛の時は痛くてめちゃくちゃ泣いた。
    痛みでこんな涙出るんだって思った
    出産の時ははー、やっとおわった可愛い😭とはなったけど疲れすぎて全然涙出なかったな

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/22(火) 03:08:02 

    >>35
    あぁ、、うちの旦那だ。
    私が自分の親にあてた手紙を聞いて号泣してた。
    私は泣かなかった。
    ちなみに出産も産まれた瞬間、私より先に泣いてて私は感動より不思議な感覚だったから冷静だった。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/22(火) 03:14:04 

    >>366
    笑った!

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/22(火) 03:18:06 

    産まれた瞬間の感想は「スッキリした~~~~~!」だったw
    子供には申し訳ないけど、でっかいウンチ出たときみたいな感覚だったw
    あとはとにかく痛みから解放された喜びが一番だった。
    感動もしたけど、二の次三の次だったな。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/22(火) 03:33:33 

    >>4
    私も。あの現象は人見知りだったのか!と今気づいたありがとう(笑)
    そして自分で名付けといて半年近く名前呼ぶのが恥ずかしかった。今はイチャイチャしてる。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/22(火) 03:42:23 

    私産んだとき号泣してたけど、感動とかじゃなくて急に吸引分娩に切り替わり先生や助産師さんが沢山来て心の準備もないまま始まったからです。
    しかも無痛分娩w麻酔で普通よりは痛くないのに引かれたと思う。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/22(火) 03:47:37 

    初産の時、助産師さんが陣痛の意識朦朧のなか見ていてもコイツ大丈夫か?と思うくらいなんか信用ならなかったんだけど、しまいに「もう頭でてるわよ、毛はどうすんのよ、今から剃るの?」「子供のあたま切れちゃうわ、私知らないからね」などと私の股間で婦長さんと私の陰毛の事で大喧嘩をはじめ、しまいに母子手帳には死産の所に○をして消してある。どんだけ焦ったんだ💦実際は医師に初産?と言われるくらい大安産で3000g越えの立派な子でした。
    その助産師さんがまだまだ生まれないと家族を帰してしまい、その後バタバタだったので全て私一人でした💦3月末だったのでその助産師、婦長、担当医が翌日転勤の挨拶に来ましたw
    初産だったのに、感動どころかなんかこちらが気をつかう感じでした

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/22(火) 03:57:22 

    >>1
    泣く人いるんだ!
    マトリョーシカ。ってボソッと言ってすぐに寝てたって旦那から聞いた。
    そのあとしばらくして、胎盤出てくるからねー!!って言われたの覚えてるんだけど、左様でございますかって感じだった。
    とにかく眠かった。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/22(火) 04:11:03 

    >>1
    私も絶対泣くと思ってましたが泣きませんでした。割とスピード出産だったからいつのまにか赤ちゃんが目の前に居て、本当に自分から出て来たのかな?とか考えてました。今思えばスピード出産とはいえ陣痛痛かったし疲れもあったのかな?と。最初は実感なかったものの、日に日に我が子の可愛さにメロメロです。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/22(火) 04:38:49 

    >>93
    出産レポとかSNSでやるタイプの女性ね。私はそういうタイプじゃないし、泣きもしなかったな。
    おお、、出た、、やっと終わった、、てなくらいだ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/22(火) 05:40:14 

    >>366
    確かに赤ちゃんも頑張ったからお疲れ様です。だよねw

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2022/02/22(火) 05:57:12 

    生まれた赤ん坊を見ながら

    「よし、次はコレを可愛いと思い込めば良いのだな。可愛い、可愛い、かわ…あんま可愛くねーけど頑張ろう、可愛い!」

    って必死で自己暗示かけてて、泣くという選択肢はなかった

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/22(火) 06:41:07 

    私も旦那も泣いてないわ。芸能人は演技しているだけだよ。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/22(火) 06:45:19 

    みんなigとか見てると泣いたとは書いてあるけど泣いてある姿はないよねぇ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/22(火) 06:52:38 

    夜中破水して入院して朝方から陣痛きて
    16時ごろ帝王切開した
    入院した日は全く寝れてないから帝王切開して
    赤ちゃん一眼見たけど泣くことなく体力なくなって
    すぐ寝てしまった。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/22(火) 07:04:46 

    >>5
    同じ!痛かったし疲れたし…分娩台でそのまま寝ちゃった。
    別に泣くみたいな感動はなかった!

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/22(火) 07:14:52 

    夫に義父にそっくりだと言われて、ストンと感情が抜け落ちた
    義父のことは嫌いじゃないんだけど、何かわからない嫌悪感があった

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/22(火) 07:16:26 

    頭の開放感で泣いたけど、特殊なのかな。
    やっとこの痛みから解放されたんだー。って。でも、その後も後陣痛が痛かったから解放されてなくて泣いた。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/22(火) 07:21:07 

    出産終わったあと数分でお腹減った。
    さっきまて促進剤とお腹押される恐怖で気を失うレベルだったのに、
    早く飯持ってこい状態で、母がクリームパン買ってきて牛乳と食べた思い出。
    子どもは現場にいなくて、洗ってもらったり新生児室にいたらしいという記憶しかないという。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/22(火) 07:28:33 

    私も旦那も泣かなかった。
    ただ、第一子のときは横断治療で治療器に入ってる姿見てボロボロ泣いた。
    第二子、第三子のときは「あーはい、黄疸治療ね。しょうがない。がんばってこーい!」だった。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/22(火) 07:40:48 

    1人目の時は泣く余裕もなかったし、お尻まで裂けてるし下半身がぐちゃぐちゃな気分だった。胎盤見せられてもグロかったし、とりあえず放心状態。
    喜びを噛み締めたのは全然その後。
    ドラマの出産シーンは爽やかだなーといつも思うよ

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/22(火) 07:47:58 

    産んだ後、旦那が家族に知らせて来るーって言って、そのまま病室には来ず家に帰ってた事に心で泣いた。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/22(火) 07:59:13 

    >>14
    スッキリした!って言っちゃった笑

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/22(火) 08:10:38 

    >>1
    不妊治療を経て35歳で出産しましたが、私も泣かなかった。
    それまでの苦労も多かったし、嬉しくて泣くのかな〜と思ったけど、それよりは「ここから頑張らないと!」っていう思いが強かったのを覚えている。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/22(火) 08:12:50 

    人より出血が3倍くらい多くて、2日起き上がることができなかったので、泣くどころではなかった。
    世界中のお母さんたちすごいな…って思ってた。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/02/22(火) 08:17:58 

    >>61
    聞いてるだけで痛い…
    よく頑張りましたね💦
    そういう場合、産後の排便ってどうなるんですか?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/22(火) 08:19:51 

    >>13
    まさにそれだった!笑
    やっと終わった‼︎‼︎でいっぱいだったしもう産まないって思った!
    主人が泣いて余計涙が出なかった。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/22(火) 08:21:04 

    泣いてない。無。
    意識朦朧で視界がぼやけてて(気持ち悪くなってすぐ眠らせてもらった笑)顔の近くまで持ってきてくれて赤ちゃん見せてくれたけど🐸🐸みたいな顔だな笑って思ったのが今でも覚えてる笑

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/22(火) 08:21:31 

    最後のイキミで、
    おりゃぁぁあああ!!!
    みたいなドスの聞いた声だしてて
    ズルンと産まれて
    ぜいはーぜいはーなってるところ、
    ほんと、やっと出た!
    としか思わなかったな。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/02/22(火) 08:22:02 

    帝王切開だったけど出てきた時なき声聞いて
    ん?意外と声低いなとしか思わなかったなぁ。
    もっとほにゃほにゃ泣くのかと思ってたから💧

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/22(火) 08:37:11 

    二回とも泣かなかった。
    というか子供の行事で泣いた事がない。
    卒業式も入学式も、まだまだこれから先があると思うと‥

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/22(火) 08:54:44 

    昨年出産しました。疲れすぎて泣かなかった。
    立ち会った旦那は泣くだろうと思ってたけど、泣かなかった。
    浦和レッズサポの旦那は、天皇杯でレッズが優勝して号泣してた。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/22(火) 09:17:41 

    >>1
    泣かなかったよー。
    へその緒でまだ繋がった我が子を見せられた瞬間
    「あ、ちょっと待って」
    って言って枕元にあったカメラとって、自分でファーストフォト撮ってた。
    どうしても最初の1枚は自分で撮りたかった。
    血だらけだからあんまり他の人には見せられないけどw

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/22(火) 09:43:01 

    っしゃあぁぁぁぁぁーーー!!!終わったーーー!!!
    って感じだった。
    ほんと、痛すぎて。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/22(火) 11:19:17 

    生まれた瞬間はやっと生まれたって感情が1番大きくて、泣くまでいかず、、
    退院して、実家で母が娘を抱っこして一言「うわぁ、ちっちゃいね(;o;)」って笑い泣き見たいな顔になった瞬間、涙が溢れました。
    娘が生まれる2ヶ月前に父が急死したので、色んな感情が爆発して涙がとまらなくなりました、遺影の前で娘を抱っこしながら母と2人で泣きました。

    心も体もボロボロだったけど、娘が産まれてきてくれたおかげで、母も私もなんとか立ち直れました。
    トピ違いだったらすみません、、

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/22(火) 15:05:59 

    一人目の時は唖然としてた
    二人目の時は痛いのから解放されたのが嬉しくて泣いた

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/22(火) 19:49:40 

    >>9
    この画像見る度に一生子どもなんか産みたくないと思ってしまう

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/22(火) 21:21:38 

    >>6
    分かる
    カンガルーケアしてくれたけど、休みたくて「もういいから退かして」って言ってしまった

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/23(水) 18:23:38 

    >>285
    うん。
    でも可愛い子産んだら産んだで、友達に「なんであんたの子なのにこんな可愛いの!」って言われたよ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード