ガールズちゃんねる

洗車どうしてる?

99コメント2022/02/23(水) 16:41

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 22:32:35 

    みんなはどういう洗車してる?

    自分で手洗い
    洗車機
    コイン洗車
    手洗い依頼

    私は新車だと数年は手洗いかコイン洗車
    面倒になると洗車機に

    みんなはどうしてるのかなと
    大前提に、車が好きで綺麗に保ちたいという考えの人だけでお願いします✨

    +31

    -1

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 22:33:52 

    雨に汚れを流してもらう

    +128

    -14

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 22:34:13 

    一緒にお風呂に入いる

    +14

    -7

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 22:34:27 

    家で手洗いしてたんだけど
    コロナでお出掛けできないから
    空いてる午前中のガソリンスタンドの洗車機に子どもも連れてく
    めっっちゃ喜ぶし楽ちん。

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 22:34:35 

    +48

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 22:34:54 

    夏は自宅で洗うけど、急いでたり寒い時期はコイン洗車です

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 22:34:57 

    洗車機いれてから 毎回ワックスを自分でしてるよ

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:00 

    コイン洗車と自分で手洗いはどう違うの?

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:08 

    家で手洗い

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:11 

    >>1
    本当は手洗いしたいけど、アパートに引っ越したので洗車機になりました

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:15 

    自分で手洗い。
    年に数回だけどコスパと運動がてら。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:29 

    洗車どうしてる?

    +0

    -5

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:50 

    >>1
    今日しようと思ったら、水が冷たすぎて挫折した

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:56 

    自分で手洗いしてます。
    洗車機で取り切れない汚れも落ちるし。寒い時期は辛いけど、車がピカピカになると心もスッキリする!!

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 22:36:04 

    youtubeで検証動画みると、結構傷つきやすい

    正確には車体の本体じゃなくて塗装コーティングに対して傷がつく マイクロファイバーの布もアクリル繊維だからずっと使っていると硬化してきて縫い目部分が擦れると目の細い傷になる(日光の反射で見える髪の毛レベルの傷みたいなの)

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 22:36:30 

    自分で洗ったり洗車機使ったりディーラー点検時に洗ってもらったり色々よ

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 22:36:45 

    キーパーの純水手洗いに出してる
    一回2800×2週に1回=年間7万ほどかかってて地味に痛いけどピカピカになって気持ちいい

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 22:36:53 

    自宅で手洗いしてる方は排水溝の近くでやってる?
    あちこちびちゃびちゃになるし泡も残りそうだし、色々気になってやりたいけどできない。

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 22:37:30 

    洗車機でガーッて
    最近は電子マネーで支払えるから小銭用意しなくて良くなった、楽で良い

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 22:37:34 

    青空駐車とか車のカラー、子どもがいるか、何歳かによって変わってくると思うけど

    今は小猿のような子どもが2人いるから車内清掃と一緒に丸ごと月一でスタンドでやってもらってる
    独身の時は真冬でもブルブルしながらコイン洗車場でやってました

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 22:37:51 

    >>2

    水道水みたいにカルキとか入っていない、自然の蒸留水みたいなものだから車には実は雨水はダメージ少ないんだよね

    +5

    -6

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 22:38:41 

    最近のは洗車傷つかないっていうけど、やっぱりクルクルはつくよなぁ。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 22:40:22 

    >>2
    洗車機は絶対雨の日
    拭き上げしなくて楽~

    +11

    -6

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 22:40:59 

    車買ったお店で月イチ洗車サービスがあります。
    タイヤ交換が忙しい月は除きますが。

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 22:41:01 

    自分で手洗い。旦那は乗るだけ
    しばいたろか

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 22:41:50 

    実家にいた時は屋根あったから2週に1度手洗いしてた

    青空駐車になってからは限界まで洗わないで、実家いったときに洗う。洗車機は納得いくような汚れ落ちじゃないから使わないのと、車のカラーが黒だから円をかいたような傷がわかるのが嫌(自己満)

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 22:41:54 

    >>8
    やり方が違う

    +1

    -5

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 22:42:42 

    >>23
    私みたいなズボラが他にもいたw

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 22:43:47 

    水道水で洗うの車のボディに良くないとか聞いたけどどうなんだろ?
    洗車機の水は井戸水引いてるらしい。
    足りなくなると水道水と混ぜるみたいな

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 22:44:01 

    ずっと手洗いだったけど、今月運転20年目にして初めて洗車機で洗ってみた
    これからはたまに使おうと思う

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 22:45:26 

    >>13
    冬の洗車は辛いよね。お湯でも出るなら喜んで洗うのだけど…

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 22:45:28 

    10年乗ってるけど一度も洗車したことない。
    でもピンクだから汚れが目立たないのか、きれいって言われます。

    +6

    -12

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 22:46:00 

    買ったとき最初にガラスコーティングして、後は月に一回洗車機で水洗いだけ。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 22:49:01 

    有人の所でガソリン入れる時に洗車もお願いしてる。
    キーを渡しておいたら洗車機に入れた後に吹き上げもしてくれるから助かってる。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:00 

    >>27
    そのやり方の違いって?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:45 

    自宅で洗車する。
    汚れてきたなーって思ったら父さんに頼んで一緒にやる。
    高い所が届かないから。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:51 

    >>13
    今日、寒風の中洗ってきたよ。拭き上げでタオルが濡れるたびに感覚がなくなっていってすぐに手がかじかんだ。

    けど洗車は好き。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:15 

    >>13


    100均でゴム手袋買ったものの寒すぎて洗えてない😂

    家で手洗いしてるからスタンドの洗車機に怖くて入れません😂

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 22:56:54 

    10日に1度くらいのスケジュールを組んでもらって
    手洗い洗車を依頼しています

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 22:59:37 

    洗わないでも綺麗とか雨水で綺麗とか嘘だから。水にも水アカというのがあります。
    空気中にホコリが一ミリもないならいいけど、排気ガスや煙、場所によっては黄砂とか舞ってるからね?

    まず洗わないでいると雨水によりタテ線汚れは必ず出来てるから。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/20(日) 23:01:22 

    >>32
    私もベージュなんだけど、一度も自分で洗車したことない。
    点検の時に洗車してもらうくらい。
    みんなちゃんと洗車してて凄いなーって思う。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 23:01:48 

    >>8
    スプレーガンとマット吸引機と掃除機を有料で使うかどうかじゃないの

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 23:02:20 

    >>1
    旦那がこまめに庭で洗車
    車のあれこれマメな人は家庭的って本当だと思う

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 23:02:32 

    うちはケルヒャーで水洗いしてる 泡ノズルもあると便利
    ホイールだけは専用の何かで・・・黒いのとれにくいんだよなぁ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 23:05:52 

    >>18
    角地で片側は壁で他は排水溝な状態なので気にせず
    泡は水で流しちゃえば大丈夫です ついでに壁も洗っちゃう

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 23:06:44 

    >>33
    私もコーティングしてるんだけど、洗車機も水洗いしかダメなんですか?
    洗車機苦手なので手洗いしてるけどシャンプーもWaxもせず、ひたすら水洗い…
    ホワイトパールの車なんだけど、うっかりすると緑苔?が隙間にあって泣きたくなる。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 23:07:13 

    >>43
    金かかるけど家庭的?

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 23:09:30 

    >>39
    10日に一回洗車!?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 23:13:00 

    トピ画の戦車を見て「あぁ本当にみんな戦車なんてどうしてるんだろう」と思ってトピに来た私は疲れているようなので寝ます

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 23:22:36 

    手洗い依頼一択過ぎて、みんなのコメント見てちょっと驚いた。
    そんな高くないし、週1でお願いしてる。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:06 

    >>1
    洗車機、QRコード決済で出来るから便利になった

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:40 

    コイン洗車の泡洗浄+1.5往復+コーティング洗車したけどめちゃくちゃ良かった!1600円くらい?
    半年に一回それで普段は月2回くらいコイン洗車の水洗いにしてます。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 23:26:08 

    洗車機

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 23:26:33 

    >>30
    洗車機とか自分で手洗いってうまく綺麗に出来なくない?私はうまく出来ないからプロに頼んでるわ。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 23:27:28 

    >>1
    春夏秋は手洗い・冬場は洗車機です!
    手洗いでも面倒な時はシャンプーとワックス?撥水加工?が一緒になっているやつ使います!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 23:28:34 

    新車買って最初は自分で頑張って洗ってたけど、だんだん面倒くさくなってきて、一回洗車機で洗ったら手洗いには戻れなくなった。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 23:36:45 

    >>1
    ガソリンスタンドでお願いしてます
    昔、自分でやった事ありますけど大変なので

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 23:40:58 

    ガソスタで手洗いでお願いしたけど、手洗いの方が傷がつきやすいって言われたけど、どうなんだろう?
    もちろんホイールは手洗いだったけど。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 23:44:13 

    ブラシなしで水だけの洗車もあるよね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 23:44:55 

    >>2
    やばい、もう2年も洗車してないw

    +5

    -8

  • 61. 匿名 2022/02/21(月) 00:04:34 

    >>43
    ほんとだよねぇ
    車ピカピカにして満足してるなんて可愛いやつじゃないか!
    ギャンブル、女、酒に興味が無いなんて
    全く罪がない

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2022/02/21(月) 00:08:27 

    手洗い洗車してみたら楽しかったから、
    洗剤やコーティング剤を買って頑張ってみた。

    液体のコーティング剤でボディがムラだらけになっちゃった。
    次は固形ワックスのマンハッタンゴールド塗ってみる。
    早く寒波過ぎてくれないかなー。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/21(月) 00:11:13 

    >>7
    ワックスって固形の?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/21(月) 00:15:30 

    >>8
    主です
    私の主観のイメージだけだけど

    手洗い=自宅で水(ホース)もシャンプーも自前?で

    コイン洗車=お金入れて時間制限あり、高圧洗浄で水洗いのみやシャンプーやらお好きなコースを

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/21(月) 00:20:18 

    >>52
    そんなにいいんですか!
    ワックスとかコーティングしてると水洗いのみで落ちますよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/21(月) 00:21:14 

    >>5
    まず駐車場どうするかだよね。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/21(月) 00:21:35 

    >>56
    ね、1度入れたら
    どーせ傷だらけになったしもういいやって笑

    それまで頑張ってたのに笑

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/21(月) 00:24:11 

    >>43
    車が趣味じゃないならマメだね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/21(月) 00:28:58 

    >>2
    専用コートかけてるので、私の場合はガチでコレ

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/21(月) 00:30:39 

    洗車機とコイン洗車の違いってなんですか?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/21(月) 00:42:46 

    洗車場で手洗い
    冬は併設の洗車機にかけちゃうこともあり

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/21(月) 00:52:33 

    >>65
    そうそう!洗い上がりツルツルで感動した!
    自分で洗車する労力考えたらコイン洗車のオプションモリモリするべし!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/21(月) 01:06:23 

    水道代が定額だった時は庭で週1くらいで洗ってたけど今は洗車機
    冬はすぐ汚れるからオプションで色々つけたくなる
    下部洗浄は絶対つける

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/21(月) 01:22:20 

    >>32
    前乗ってたのがシルバーだったときは、たまにしか洗車しなくても汚れが目立たなかったけど、買い換えたのが白なので、こまめに洗車行くようになった。
    洗車機で、拭きあげ用のタオルも貸してくれるところがあるので、手ぶらで思い立ったときに洗車に行けて楽チンです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/21(月) 01:36:17 

    昔、室内犬を風呂に入れるより上くらいのレベルでめっちゃ頻繁に車洗ってる友達居たけどあれはなんていう病気だったんだろ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/21(月) 01:53:26 

    >>60
    60さんを事故の無い用に運転してくれてるんだから、
    たまには洗ってあげて😭

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/21(月) 04:56:05 

    >>21
    酸性雨って聞いたことある?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/21(月) 05:44:26 

    普段は洗車機使っててたぶん傷もついてるだろうけど、3年に1回ペースで9万くらいのコーティングを車屋さんでやってるからか新車のような艶々をキープしてます

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/21(月) 06:38:12 

    コイン洗車と洗車機ってどう違うの?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/21(月) 06:53:34 

    >>2
    この前、雪が降った後キレイになった。汚れも落としてくれたのね。

    +1

    -5

  • 81. 匿名 2022/02/21(月) 07:46:21 

    白の車って、洗車機入れても水垢取れないよね?
    みんなどうして、洗車機後の水垢取ってる?
    アドバイスあったら教えてください

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/21(月) 07:47:34 

    賃貸だから駐車場が狭いのでいつもコイン洗車。
    家でゆっくり洗えたらそれに越したことはない

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/21(月) 08:10:34 

    >>1
    2週間に一度プロに来てもらってるよ。
    私は通勤で使ってるんだけど、毎日いい気分で家を出れて仕事へのモチベーションも上がってる。
    それと、下取り時にディーラーにボディの状態を褒められて通常よりも高値で下取ってもらえて嬉しかったわ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/21(月) 08:14:26 

    >>21
    雨は車によくないよ?
    キレイな車ならそこまで被害はないけど、車についてる排ガス&その他の油に降りはじめの埃混じりの雨は、汚れを蓄積させるだけ。
    車の汚れを気にしない人はいいけど、普通に乗りたいなら月に一度は洗ってあげると車が長持ちするよ。
    家の掃除と同じだよね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/21(月) 08:16:58 

    >>39
    すごい。私は2週に一度だけどそれでもまめにキレイにしてる方だと思ってわ。
    車も幸せだね。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/21(月) 08:20:05 

    >>58
    昔ガソリンスタンドでお願いしていたけど、スタンドの人は戦車が下手だったよ。
    ちゃんと勉強して洗車してるプロとは大違い。
    洗車依頼するくらい車に愛着あるのなら、Web検索で洗車してるプロのホームページ見てみることを勧めます。(変な洗車屋に引っかからないようにね)

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/21(月) 08:20:57 

    >>58
    手洗いのほうが傷つくなんて有り得ない
    どんな下手くそな手洗いなんだろ、、

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/21(月) 08:51:45 

    新車にしたので自宅で手洗いしたいんだけど、車庫の中で洗うの?水が飛び散って車庫が汚れない?路上で流したら迷惑になる?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/21(月) 09:23:26 

    みんなそんなに洗ってるの?
    私は半年に1回コイン洗車してあとは雨にお任せしてるよ☂

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/21(月) 11:15:38 

    >>89
    色によるでしょ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/21(月) 14:05:59 

    >>46
    シャンプーはした方が良いよ。
    洗車機にワックスとかコーティングの選択肢があるけど、それは被膜になるから必要ないって事だと思う。
    苔が生えるなら、なおさらしっかり洗った方が良いのでは。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/21(月) 16:19:53 

    家だと狭いし近所の眼もあるから
    コイン洗車場にいってゆっくり洗ってる
    機械の使い方がよく分からないから
    空いてる時間帯を狙うのが面倒だけど

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/21(月) 19:19:31 

    >>63
    どちらも使ってます
    効き目を比べたくて…
    固形がいいと思ってたのですが 最近スプレータイプの物を勧められて使ってる所です

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/21(月) 21:53:42 

    >>66
    戦車www

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/22(火) 16:46:03 

    >>48
    >>85
    私がズボラなので
    洗車屋さんに半強制的に予定を入れて貰ってお願いしているだけなんです。。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/22(火) 23:20:32 

    >>95
    85だけど、わたしとおんなじ理由だ!
    わたしもズボラなので、2週に一度来てもらってるよ。
    お陰で会社の人にはまめに洗車してるキレイ好きと思われてる笑
    自宅はルンバ、水回りはたまに適当にやって、耐えられなくなると暮らしのマーケットで依頼してる。
    わたしの生活はプロの方たちによって保たれてる。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/23(水) 01:02:32 

    外置き駐車場なのでこれからの時期フロントガラスの花粉?の汚れでこんなに飛んでるんだ辛いになる 毎回掃除するのも地味に面倒 車にカバーつけたり外したりも面倒だし

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/23(水) 01:41:11 

    >>96
    ちょうど今日
    そろそろお風呂掃除頼まなきゃなって考えてたところでした笑
    本当に一緒ですね!
    ズボラすぎて、自分でちゃんと出来る人達が真剣に羨ましいです

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/23(水) 16:41:27 

    >>98
    実は生き別れの双子?ってくらい似てる笑
    わたしもそろそろお風呂と洗面所とトイレ掃除頼まなきゃ。
    本当に、まめにピカピカにできる人は心から尊敬だわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード