ガールズちゃんねる

出演者5人コロナ感染の「ワイドナショー」 感染対策徹底し放送「距離をより確保」「人数を減らし」

150コメント2022/02/24(木) 01:39

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 11:15:43 

    出演者5人コロナ感染の「ワイドナショー」 感染対策徹底し放送「距離をより確保」「人数を減らし」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    出演者5人コロナ感染の「ワイドナショー」 感染対策徹底し放送「距離をより確保」「人数を減らし」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)が20日に放送された。  進行を務めたフジテレビの佐々木恭子アナウンサー(49)は「感染対策をより一層強化させていただく中で、距離も取らせていただいて、アクリルパネルもある。バーテンダーの方々もいつも4人並んでいるんですが、呼ばれて一人ずつ登場して、お話をしていただくということで」


    コメンテーター間の距離もいつもより取っているとし、通常4人横に並ぶバーテンダーもこの日は1人。バーテンダーの前園真聖氏も呼ばれるまでマスクをする徹底ぶりを見せた。

    +4

    -115

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 11:16:09 

    クラスター起きたもんね

    +228

    -3

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 11:16:37 

    もう少し早く対策しとけばよかったのに

    +267

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 11:16:49 

    人数を減らしってそれ視聴者へのサービスは低下しとるやんリモートで誰か参加させればよかったろクソつまらんぞ

    +222

    -11

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 11:16:56 

    はやめに

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 11:17:29 

    >>1
    無理してやる必要ないのでは?
    TVなんて需要ないんだし

    +221

    -16

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 11:17:31 

    もうみんなマスクすればいいのに
    それでも感染するなら致し方ない

    +405

    -6

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 11:17:42 

    河合って人の笑い方がマジで不快でサンジャポにチャンネル変えた

    +241

    -20

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 11:17:52 

    マスクしたら

    +178

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 11:17:54 

    マスクしろ
    そして大声出して騒ぐな

    +205

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:04 

    司会代わるのいいと思うよ

    +18

    -5

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:35 

    いやマジでリモートでいいよね
    リモートにすれば、メイクさんとか人の流れも少しは減らせるんじゃないのかね?知らんけどw

    +220

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:37 

    佐々木おばの日はハズレ

    +8

    -25

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:40 

    面白かった? 面白くなかった?

    +3

    -15

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:40 

    >>1
    【ステルスオミクロン対策】感染経路と「おうちマスク」の効果
    【ステルスオミクロン対策】感染経路と「おうちマスク」の効果new-world-entertainment.net

    非常に大切なことなので、繰り返しお伝えさせていただく・・2022年2月時点で、オミクロン株の感染防止にはマスク着用が有効である理由は不明だが、マスクをすることでオミクロンがうつりにくくなるのは実証されている 科学的根拠はないしかし、医療現場などでは...

    +7

    -5

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:58 

    それでも頑なにマスクはしないんだね
    自分達は特別って意識が強すぎる

    +281

    -3

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:04 

    サイドはパネルあるけど 正面もあるの?
    正面無かったら 対面側に飛沫飛ぶよね

    +120

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:04 

    司会者いないと締りがなくて全く面白くない。皆ゲストでよそよそしくなるのは当たり前。
    そもそもクラスター番組をいつも通り収録することが間違ってると思う。スポンサーの兼ね合いがあって急遽休みって難しいのかもだけどクラスター出したんだから一週くらい休んでもいいと思うけど。

    +120

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:16 

    >>8
    そもそもなんで意味不明なジャニーズのたいして人気もないこの人を司会にしたのか謎
    今まで出たことあるだけで他にも出たことある人気の芸人司会にすれば良かったと思う。
    こういうゴリ押しがあるから芸能界は未だにクソで若者がテレビ離れしてる

    +213

    -9

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:33 

    >バーテンダーの前園真聖氏も呼ばれるまでマスクをする徹底ぶり

    マスクつけたままでいいんじゃないの?

    +180

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:36 

    いつもより面白みに欠けたけど、まあまあみれた。
    ヒロミがフォローに徹していて微笑ましかった。

    +50

    -6

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:48 

    ノーマスクでデカイ声でしゃべりまくりゃ、
    そら感染するやろ

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 11:19:50 

    そもそも、こんなに出演者いる?
    だとしても、今は減らすかリモートにするかするべきでは?

    +128

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:09 

    そこまで頑なにマスクしない理由なに
    ゴゴスマは石井アナの感染からマスクしてたよ

    +120

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:20 

    正直テレビのこの感染対策って意味あるの?

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:21 

    >>9
    ね。単純にマスクしたらいいのになぜ頑なにしないのか。
    ドラマはまだ分かるけど、こんな番組でノーマスクにこだわる必要ある?って思う。

    +138

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:21 

    いや、人数多いし、感染対策不十分。
    そりゃ感染するって。

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:25 

    空気感染並と言われてるけどアクリルパネルってどれだけ意味があるのだろう

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 11:20:49 

    どこが徹底しているの?
    全員マスクをして収録すればいいじゃん。そこまでして口元を見せないといけない意味がわからない。姿が見えないラジオはマスクしているんだよね。だったらマスクをしていてもマイクで声を拾えるし、これだけクラスター起こしてるのに、まだノーマスクで出演者を全員スタジオに呼ぶって感染対策全然していないでしょう。

    +122

    -2

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:12 

    ワイドナショーばかりじゃなく全ての番組にも言える事だけど、ピンマイク付けてるのならマスクでもいいのでは?

    +88

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:10 

    バラエティって、自分だけでもマスクしたいって言いにくい雰囲気なのかなぁ

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:17 

    だからマスクしなよって⋯⋯
    この方々に顔面見せて欲しいっていう願望無いから。

    +102

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:44 

    防護服着て、フェイスシールドして、ゾーニングして感染を防げるレベルだよね。介護職の友人の話し聞くとそこまでするんだ?と思った

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:38 

    この番組に限った事じゃないけど、透明のアクリルボード意味あるの?
    「一応対策してますよ」的なポーズにしか見えない。
    マスクもしないで大声で喋ってるんだし、たぶんスタジオ中に飛散してると思う。

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:06 

    バーテンダーの前園真聖氏も呼ばれるまでマスクをする徹底ぶりを見せた。

    まず皆マスクしたままでいいじゃん。

    +75

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 11:25:34 

    そこまでして放送しなくても、報道ニュースで十分。
    その時間に昔のドラマの再放送で良い。

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:17 

    今のマイクの性能なら、マスクしたままでも聞き取れると思うけどね

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:18 

    >>9
    透明のマスクしたらいいよね

    芸能人の感染者減らないわけだわ

    +10

    -9

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:09 

    >>1
    フジは感染対策甘すぎだと思う
    コメントも一般的な意見が少ない

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:15 

    蓋のないグラスで出されているドリンクってのがもうね…w
    無防備に空気に晒されているドリンクを前に大勢の人間が大声でしゃべっていたら誰かの飛沫が入ってても全くおかしくない。そりゃクラスター起こすだろうね。

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:46 

    マスク効果ないよ
    これだけ国民のほとんどがマスクしてるのに、毎日何万人の人が感染してじゃん

    +5

    -20

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:16 

    還暦過ぎたあたりの芸能人のインスタなんか見てると、普通に会食してる

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:30 

    >>40
    潔癖すぎ
    感覚おかしくなってるよ

    +0

    -20

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:33 

    TVって無意味なアクリル板好きだよね〜

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:42 

    この番組に限らす頑なにマスクしないよね。
    したとしても曇ったりお口からお汁が飛ぶのが丸見えの汚らしいマウスシールドだしなんなのあれw
    Eテレでもスイちゃんにお料理を教えに来た料理研究家のおっさんがマウスシールドでドン引きしたわ。

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:05 

    >>39
    一般的な意見とは?

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:37 

    >>36
    私は再放送嫌だわ

    +1

    -9

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:05 

    これだけ芸能人感染してんのに、SNSで会食載せまくってる芸能人たちってなんなん?

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:35 

    >>13
    恭子は美人だし頭も良いから大当たりの日だよ☺️

    +9

    -7

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:40 

    >>48
    4人以内ならいいんじゃないの?

    +1

    -12

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:24 

    スタジオでもマスクつけよう

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:45 

    コロナ治療が実費になったら誰にも文句言われないだろうな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:12 

    これ正面にはパーテーションないの?横があっても正面になきゃ意味ないと思うんだけど。
    ついでにこの番組だけやっても意味がない。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:55 

    >>42
    すぐに特別室に入れるコネがあるなら対策に真剣になれないのかもね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:07 

    >>41
    マスクなしで複数人で喋ったり食事したりしてる人がまだ多いんですよ
    隙間だらけやウレタンマスクの人もまだ多いしね
    そういう人がウヨウヨしてるから広まる
    マスクの感染予防は絶対ではないけど、ちゃんとしてる人ばかりならここまで増えてない

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:20 

    >>50
    よこ。
    そりゃ飲食するなって言えないよ。
    飲食業界にとどめのダメージ与えちゃうから。

    4人っていうのはクラスターを起こさないための数字でしょ。
    1人感染してたら2人だろうが3人だろうが感染するよ

    クラスター起こさせないためのギリギリの数字が4人ってだけで、4人以内っていうのは苦し紛れの策だよ。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:26 

    そんな事言っててもスタジオの人数多かった
    あんなにいらない

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:43 

    >>1
    え、東野ポジもしかしてジャニーズの河合???
    てか全員のメンツ見てこれなら放送休止でよかったんじゃない?見たいと思う人が居ないんですが

    +48

    -2

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:22 

    もともとこんなに人いる?って思う。
    バーテンダーも高校生とかいらないし、ゲストも1人とかでいいと思うけど。

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:28 

    >>50
    4人以内でも感染するやろ。。。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:59 

    >>8
    河合くん頑張っててわたしは好きだけどな。

    +20

    -41

  • 62. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:34 

    >>19
    何ならこの代役こそフット後藤にしてもらえばよかったのに

    +70

    -2

  • 63. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:03 

    >>50
    いいっていうか、その中に感染者いたらほぼ感染するけどね
    4人だから大丈夫なんてことはないからね
    そこは自己判断

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:36 

    >>42
    志村けんさんから何も学んでないのね

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 11:40:17 

    >>4
    人数多いとまわす人の負担になるからじゃない?

    河合さんはコレから色々MCする方だと思うけども、東野幸治ってやっぱすげーってよくわかった
    当たり前って言われたらそれまでなんだけども
    番組内容、その時のゲスト出演者をよく理解しているのがわかった

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:20 

    フジテレビは終わってる。
    なぜか河合くんをセンターに持ってくるところが終わってる。

    +46

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:30 

    >>40
    他の番組はコロナになってペットボトルが置かれてるのが多いよね。
    わたしも今日ワイドなショー見て気になったよ。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:39 

    >>42
    伍代夏子、奈美悦子
    黙食してるのかもしれないけど笑

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:00 

    >>68
    小柳ルミ子も

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:31 

    >>59
    いるでしょそこまで人数減らしたら別番組になっちゃうよ
    一人の負担も大きくなるし

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:37 

    >>8
    SnowManの深澤も同じだなーと思ってた。
    「あっあっあっあっ(`▽´)」みたいな笑い方だよね

    +37

    -5

  • 72. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:40 

    JPさんがすごい上手いなと改めて思った

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:30 

    河合をなんでMCにしたのよ…泉谷さんまで気を遣ってコメントしてたわ…泉谷さんの本当は優しい所引き出しちゃって、MCとしてよくない

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:12 

    泉谷さんはリモートで良かったんでは無いかな。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:34 

    >>72
    モノマネは似てるけど、中身まで松ちゃんなわけじゃないから滑ったみたくなるのが見てて辛い

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:20 

    >>75
    全然面白くないよね。
    似てるってだけ。
    原口あきまさの東野はまだ面白いけど。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:30 

    >>43
    隣に陽性者がいたとしても何とも思わないで飲める?
    今は周りの人は陽性者だと思って行動した方がいいと思うけど

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:02 

    >>68
    ナミさん見てきた。よく感染しないね。とてつもない免疫力なのかしら。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:41 

    >>8
    こいつに需要なんてあるの?つーか、河合のファンって見た事も聞いた事もない

    +45

    -8

  • 80. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:42 

    人数逆に一人多くない?
    いつも右3人、左2人じゃなかった?
    今回左右3、3だよ!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:57 

    >>20
    てか、この時期にバーテンダーとか必要よね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/20(日) 11:52:12 

    フット後藤の代役なら分かるけど、東野の代役で河合は納得できない

    +32

    -2

  • 83. 匿名 2022/02/20(日) 11:56:01 

    >>8
    最近はサンジャポの方が平和でそっち見てる
    昔はサンジャポ悪趣味な報道の仕方してたのに、今はワイドナショーの方が酷い

    +31

    -4

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 11:57:01 

    >>4
    話すだけならリモートで問題なさそうだけど、プライベートと違ってテレビだとちょっとしたラグが気になるんだよね
    話のテンポに直結するし、視聴者が地味にストレスだと思う

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 11:57:35 

    >>70
    深夜時代は4人でやってなかった?
    松ちゃん、東野、ゲスト、アナウンサーだった気がする

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 11:58:18 

    >>13
    え、佐々木アナと山崎アナは当たりだよ
    その他はハズレだけど

    +16

    -4

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 11:59:33 

    >>79
    ファンはいなくても使い勝手が良くアンチも少なそうだから重宝がられてるだけでは

    +3

    -10

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 12:00:49 

    河合がやるくらいなら、若手のMC上手い芸人の方が大分ましだった
    パンサー向井とかハライチ澤部とか銀シャリ橋本とか探せば居るでしょ

    +18

    -4

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 12:03:24 

    間隔開けても向い合わせになってたら意味ないよね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:30 

    >>68
    黙食できるとは思えないよねー

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:35 

    >>1
    最初からやれよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/20(日) 12:08:59 

    前にもパーテーションせえや

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/20(日) 12:10:12 

    特に芸人って落ち着きがなく常に騒いでいるもんね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:27 

    >>62
    代役もそんな簡単に見つかんないんでない?
    吉本陽性になった人だけで今月20人以上いるってニュースで言ってたよ
    相方も濃厚接触者になってるパターンもあるとするとそんなに簡単に代役出せる状況じゃないんじゃない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:14 

    >>87
    一般には割と好かれてジャニヲタには嫌われている河合

    +3

    -12

  • 96. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:50 

    マスクしていてらしていたで話しているとずれてくる→直すの繰り返しが見ていて気になるんだよね

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2022/02/20(日) 12:16:30 

    >>96
    鼻の所を3か所ちゃんと折らないとずれてくるよね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/20(日) 12:16:52 

    マスクをしろ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:38 

    いまさら徹底してもw

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:15 

    >>19
    タッキーが推してるから

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/20(日) 12:28:20 

    アクリル板越しに集団感染してるんだから換気の徹底とCO2センサーの設置をしないと意味がないでしょ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:06 

    >>4
    逆に松ちゃんと東野がいたら良いって人が多いのかと思ってた

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2022/02/20(日) 12:32:20 

    >>9
    同意
    クラスター出したならごちゃごちゃ言わずにマスクしたらいいと思う
    別にこの人達の顔を見たいわけじゃないんだし

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/20(日) 12:41:43 

    >>8
    この人の声と話し方本当に苦手
    コメンテーターとしても中身のあること全然言えないしジャニーズだから周りが気を遣って笑ってあげていてつまらない
    これだけタッキーに推されても人気無いんだからもう売れないと思う

    +55

    -6

  • 105. 匿名 2022/02/20(日) 12:42:25 

    マスクしろ。
    ウイルス撒き散らすな

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:21 

    泉谷さんはスタジオに行かない方が、、

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:50 

    芸能人はすぐ検査できて羨ましい
    熱出てしんどいから発熱外来受診したいのに電話全然繋がらない

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:16 

    なんでこの番組は頑なにリモートしないんだろ
    裏のサンジャポは2年前からスタジオ巨大モニターだらけだよ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:04 

    >>8
    毎週見てたけど、ジャニが出てきたからテレビ消した。しかも司会。

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:39 

    まっちゃんも東野もいないに見ても仕方ないわーと思いながら一応誰が出てるかチャンネルかえてみたら泉谷しげる出ててテレビ消したw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/20(日) 12:55:14 

    泉谷しげる来て何が出来るんや

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/20(日) 13:02:12 

    写真の感染対策だと不十分じゃない?
    中央に飛沫とか菌集合するよね

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:50 

    それでもマスクしないのかよ。

    また増えてもおかしくないね。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2022/02/20(日) 13:09:51 

    >>20
    黙って待ってる間はマスクして、話し始める時にマスク外すって意味あるの?

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/20(日) 13:12:27 

    >>12
    ニュースにならないだけで、この番組に関わった人で罹ってる人がいてもおかしくないよね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/20(日) 13:13:49 

    >>61
    マイナス多いけど私も今日ワイドナ見てて感じがいい人だなぁと思ったよ。これまではゴリ押しの印象しかなかったから、事務所が売り方間違えてるだけだと思う。

    +6

    -4

  • 117. 匿名 2022/02/20(日) 13:19:59 

    >>66
    そこは塚っちゃんだよね〜?

    +0

    -5

  • 118. 匿名 2022/02/20(日) 13:35:40 

    ヒロミって後輩の面倒見がいいんだろうなと思った

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/20(日) 13:37:40 

    東野の正義の味方もそうだったけど
    30超えて漢字読めないジャニーズをコメンテーターだ司会だとやらせるの辞めて
    不愉快極まりないわ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/20(日) 13:43:22 

    リモートとかマスクとかはしないのかな?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/20(日) 13:54:53 

    石井さん万が一のときの為に暫くホテル住まいしてるって言ってたから、ご家族には感染させずに済んでよかったね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/20(日) 13:55:00 

    なんかちょっと締まりがなかったよね。
    なんで河合が出てたんだろ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/20(日) 13:59:31 

    >>118
    元人力社だって知らなかった。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/20(日) 14:01:55 

    >>104
    ものまね番組で忖度されてるの見てから見たくなくなった
    もしかしたら人柄とかはいいのかもだけど

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/20(日) 14:06:57 

    情報番組で続々と陽性出ているんだからもっと早くに対策できたと思う

    正直なとこ1週間のニュースのまとめみたいなのってネットで見てる人多いだろうから、懐かしのアニメの再放送とかの方が案外視聴率取れるんじゃない?

    親は懐かしかったり、子供達は新鮮だったりで盛り上がりそうだけどね

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/20(日) 14:12:37 

    今こういう番組って初期のコロナの頃とは違いマスクとかしなくなってたもんね

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/20(日) 14:15:13 

    >>36
    再放送はガッツリ広告費下げられるから今のテレビ局にはそれをやる余裕ない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/20(日) 14:20:23 

    >>17
    飛沫の飛ぶ範囲舐めてるやろTVって
    あんな両サイドパネル笑っちゃうわ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/20(日) 14:24:26 

    >>107
    うちの親も熱出たのに発熱外来断られたよ
    他の病院で抗原検査受けたけど、PCR検査までは受けられなかった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/20(日) 14:26:30 

    >>114
    クシャミや電話の時にマスクずらす人と同じだよね
    意味なし

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/20(日) 14:35:01 

    聴覚障がいの方は出演者の口元や字幕でテレビを見てるだろうから、無理やりマスクしろって言うのもちょっと違う気がするな

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2022/02/20(日) 14:36:00 

    >>118
    とりあえずヒロミいたから安定してた。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/20(日) 14:40:00 

    >>122
    ゴリ推しってやーね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/20(日) 15:14:08 

    そもそもそんな人数いらんし、全員別室リモートすりゃいいのに。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/20(日) 15:15:32 

    >>6
    ネットの意見を鵜呑みにしすぎ。
    問題なのは受信料。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/20(日) 16:01:18 

    >>8
    河合は声質が聞き取りにくい。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/20(日) 17:24:33 

    トキオかV6が全員マスクして番組やってたの見たことあるよ
    顔が売りのジャニーズがマスク出来るのになぜ芸人がしないの?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/20(日) 18:12:37 

    テレビはどうして頑なにマスクしないの?
    クラスター発生させて医療関係にも迷惑かけるのに

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/20(日) 19:37:41 

    >>7
    ほんそれ
    なんでマスクさんのや?
    百歩譲ってドラマならわかるけどバラエティで、しかも情報番組のようなものなら尚更マスクでいいだろうがよ。

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/20(日) 20:23:16 

    「ワイドナショー」今年は一度も見ていない
    やはり録画放送なので他局の生放送にはかなわない

    情報が1週間遅れる

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2022/02/20(日) 20:37:24 

    >>8
    河合はJrの番組司会してるくらいがちょうどいい

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/20(日) 21:11:38 

    >>135
    テレビもネットも両方見て言ってるんだけどね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/20(日) 21:13:59 

    >>45
    ロケ映像見てると一般市民はマスクしてるのに、芸能人はノーマスクかフェイスシールドだもんね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/20(日) 21:36:39 

    いらん

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/20(日) 22:16:12 

    みんなマスクしていいんだよ。。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/20(日) 23:56:27 

    >>39
    カメラで映ってないところに人がうじゃうじゃいるって誰か言ってた。
    見える所だけ感染予防やってます。ってポーズたったのかな。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/21(月) 01:21:21 

    マスクして仕事して下さい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/21(月) 06:45:08 

    >>7
    リモラブしかマスクしなかったね。やっぱり役者の顔みたいから不評だったのかな

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/21(月) 10:03:35 

    コロナはただの風邪←これを言うやつに一言言いたい - YouTube
    コロナはただの風邪←これを言うやつに一言言いたい - YouTubewww.youtube.com

    コメントよろしく#コロナ #マスク #風邪 #馬鹿 #バカ #オミクロン #正論 #へりくつ">

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/24(木) 01:39:56 

    茶番コロナ禍で PCR検査に行くと、健康な人でも陽性者のレッテルを貼られるみたいです。「 PCR 40回サイクル 」で検索すると、感染者の数がどうやって水増しされてきたか分かります。
    『 記録映像 ワクチン後遺症 』が全国各地で上映されますね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。