-
1. 匿名 2022/02/19(土) 09:23:24
感謝もしているけど、やっぱり一緒に暮らしてるとイラっとするけど、わざわざ人に言うほどでもない日々の鬱憤をここでぶちまけたいです+607
-11
-
2. 匿名 2022/02/19(土) 09:23:49
>>1
どうぞ!+105
-5
-
3. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:13
便座下げない+343
-5
-
4. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:18
いちゃつくとき以外は放置されてる+317
-26
-
5. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:28
気持ち悪い+502
-10
-
6. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:28
良いと思う。旦那側もあなたの悪口言ってるだろうし+246
-47
-
7. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:35
>>3
未だに立ってする人いるんだ+253
-29
-
8. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:41
休みを合わせてくる。
嫌なわけじゃないんだけど…一人で好きに過ごしたい日もあるんだけどな+702
-3
-
9. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:47
+450
-4
-
10. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:52
いびきうるさい+570
-4
-
11. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:00
顔がやだ+322
-13
-
12. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:09
ちょっと動くとハアハア言ってるんだけど大丈夫かなあ+172
-9
-
13. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:15
>>1
舌打ちをやめてと言ってるんですがやめないバカはどうしたらいいんですか。+353
-8
-
15. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:28
便後臭。+277
-5
-
18. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:43
めったにケンカしないんだけど、ケンカした時論点ずれてて話にならない。+547
-3
-
19. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:45
浮気すんな。嘘つかな。+75
-7
-
20. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:46
休みの日は寝るか趣味しかしてない
こっちも働いてるんだから、休みの日くらい少しは手伝ってよ!+421
-7
-
21. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:47
>>3
オチンチンちょん切って立ちションできなくしちゃえばいい+17
-19
-
22. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:53
>>13
舌切っちまえ+105
-7
-
23. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:54
絶対に謝らない夫。
こっちが折れるのを待ってる。+435
-1
-
24. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:00
咳してるのに頑なに家でマスクつけない+209
-4
-
25. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:12
>>3
蓋を開けたままトイレから出てくる+112
-4
-
26. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:19
>>1
旦那が臭い 朝起きたときものすごく臭い
旦那のこと好きだけど匂いはどうしても好きになれない+349
-6
-
27. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:34
>>5
じゃあ別れなさいよ。+27
-47
-
28. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:36
取銭奴+15
-4
-
29. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:44
滞納すんな
5月に差し押さえすっぞ+22
-8
-
30. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:50
外食の時、いつも何でもいいよって言うくせに
こっちが店決めると嫌とか言い出す+298
-7
-
31. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:12
いびき、咀嚼音がうるさい。+270
-2
-
32. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:20
家事「やってあげた」感がある。お互い仕事してるし私は妊娠中だからあんたがやるのが当たり前だろ...+503
-16
-
33. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:31
結婚生活の半分以上レス
妊娠と同時にレスになった
寝室別。近づいていっても邪魔!とどかされる
友達期間が長かったから、女として見てもらえてないんだろうなぁ。+208
-6
-
34. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:35
>>27
それしか思い浮かばないなら違うトピ行ってね
なんとかのひとつ覚え+29
-24
-
35. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:45
やるやる詐欺ばっかり
「洗い物俺がやっとくよ〜」→やる前にソファーで寝落ち+324
-0
-
36. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:47
>>25
うちも蓋閉めて流して!って何回言ってもなおらない、、+71
-2
-
37. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:59
私の悪口(愚痴)を私の親姉妹に言ってる、いやいやあんたのした事に比べたら私が周りに言われて困る事なんて鼻くそくらいよ!!
本当に性格もそうだけど外見さえも最近キモイ!!+164
-3
-
38. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:12
全く料理しないくせに味付けや品数に文句言う+195
-6
-
39. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:15
気が利かねえ+286
-1
-
40. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:16
>>4
うちもだよ。
普段会話もないくせにやりたいときだけ。
だったら誰でもいいんじゃ?と言ったら揉めた。+255
-5
-
41. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:22
>>26
頭皮の匂いは、ヘッドマッサージ機でほぼゼロになったよ。口臭は無理だ、ごめん。+44
-2
-
42. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:25
手洗う時なんで袖まくらないの?
べっちゃべちゃで気持ち悪くないのか?+77
-4
-
43. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:51
共働きで家事何もしない。
頼んだ事もあるけど自主的にやったのは数日だけでいちいち促さないとやらない。
やったとしても面倒くさそうな態度全面に出してくるから本当イライラする。
人が忙しそうにしてるの横目にソファに寝そべってる感覚がまじで分からない。
+363
-8
-
44. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:51
テレワークになったせいで、最近やたらとユニクロとかでカジュアル服を買い込んでくるんだけど、とにかくセンスがない。センスないくせに果敢に冒険する。今日も寒いのに目が覚めるくらいに白いコットンパンツと、春色のペールオレンジのカットソー着てる。+295
-7
-
45. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:54
食い尽くし系なのかなあ
私が少食だから私の分を食べるクセがついちゃって、子供のものでも勝手に食べちゃう
昔は大食いで可愛いと思ってたのに、今は人の物奪って食ってる豚に見えてくる
私が悪かっ+370
-5
-
46. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:54
言い方がキツすぎる。精神的ににしんどいわ+221
-1
-
47. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:00
毎日毎日お菓子買ってくんな。+87
-4
-
48. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:07
すぐに自分の実家に連れていきたがる+115
-1
-
49. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:11
マザコン
お母さんの言うことは絶対+167
-2
-
50. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:13
先週雪が降った日からずっと玄関タイルが汚くて、仕事休みの日にタイル磨いたらその日のうちに泥汚れつけやがった。+87
-4
-
51. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:16
しんどいアピールがだるい
花粉でしんどいなら病院行け+171
-2
-
52. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:57
>>45
大皿じゃなくて個別に盛り付けても?+8
-0
-
53. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:05
なんでバツイチなのか、よーーく分かるわぁ+105
-2
-
54. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:05
結婚前は「守ってあげたい」って言ってたけど、10年経った今、私を守るどころか盾に使いたがる
クレーム系統は全部私にやらせようとする
ほんまクソ+265
-0
-
55. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:05
子どもが隣であーあー言ってるのにゲーム。
終いには膝に乗せてゲーム。
ゲーム止めろよ。+151
-0
-
56. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:06
>>14
>>16
>>17
こいつの垂れ乳ギガワロスで検索かけたらカンナムスタイル改ってやつだった。
カンナムスタイルの歌詞をところどころ編集して忙しい人向けにしてるのか+0
-2
-
57. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:15
>>28
守銭奴?+25
-1
-
58. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:23
食事中に、怒るのは辞めて欲しい。
一気に飯マズになる!!+157
-0
-
59. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:46
今日ちょっとじいちゃん、ばあちゃんに会いに行こうか〜
って旦那が言うのほんといや。どうせ事前に2人とラインでやりとりしてるだろうし、急にいうな+199
-1
-
60. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:58
そのまま太り続けて死ねばいいのに。+80
-1
-
61. 匿名 2022/02/19(土) 09:31:04
妊活中に近所の子供を見て、俺子供苦手かもと言ってきた。
もしかして発達グレーなのかもと思ってきた。+50
-16
-
62. 匿名 2022/02/19(土) 09:31:05
独身の女からしたらこういう愚痴でさえ羨ましい…+9
-31
-
63. 匿名 2022/02/19(土) 09:31:20
>>41
ありがとう。ちがうの、汗の匂いなんです
この寒いのにものすごく厚着して布団被って汗ダラダラで寝てます
風邪引くって言ってるのに
汗だくで毎朝起きてきてその匂いが臭い。+42
-0
-
64. 匿名 2022/02/19(土) 09:31:21
頭悪い!イライラする!+106
-1
-
65. 匿名 2022/02/19(土) 09:31:53
旦那が悪いんじゃないけど転勤が多い。
もう疲れた。+83
-1
-
66. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:18
コタツの中で場所取りすぎ+30
-2
-
67. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:27
おむつ替えくらいで育児に参加してると思わないで😊+183
-4
-
68. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:27
>>4
うちのはイチャついてすら来ないよ・・・+183
-1
-
69. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:28
2歳の娘が、旦那の耳裏を嗅いで、ウェッてやってた。
オッサン臭がヤバすぎる。+95
-0
-
70. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:32
>>6
暇人+13
-10
-
71. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:50
>>59
うちの旦那なんか週に一回私の方から
あなたの実家に行こうか?って言わないと不機嫌になる
連絡しなかったらわざわざ私のスマホに旦那の実家からかかってくる
今日来ないの?って。
激しくうざい+255
-1
-
72. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:52
頭が堅すぎる。
0か100の極端なタイプ。+98
-2
-
73. 匿名 2022/02/19(土) 09:33:50
>>65
それは結婚するときにわかってたのでは。私は嫌なのわかってたからあえて転勤なしの人と結婚したよ+5
-62
-
74. 匿名 2022/02/19(土) 09:33:54
嘘がバレたりこっちが正論言うと逆ギレする。
風呂毎日入らない、子供と外遊びほとんどしない。
+124
-0
-
75. 匿名 2022/02/19(土) 09:33:57
たまにご飯作ってくれるんだけど創作料理みたいになって本当に不味い
作ってくれるのはありがたいんだけど、初心者なんだから本なりネットで調べて作って欲しい+83
-2
-
76. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:00
>>52
そう。別々に頼んだ物でも私が食べられずに残すと思い込んで勝手に取って食べちゃう
それに慣れて子供の分まで勝手にとって食べるようになってきて子供嫌がってる
男の子のは取らないので、女=少食だと思い込んだのかも
注意しなかった私が悪かったけど、食いまくってる姿が豚に見えてきた+93
-2
-
77. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:29
>>69
うちヘソかいでまじ吐きしてたわ笑+12
-0
-
78. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:44
同僚の愚痴が多い
それも同じ内容の愚痴ばっかり
一度アドバイスしたら「そういうことじゃないんだ、現場見てないとわかんないと思うけど」って言われてムカついたからそれ以来愚痴が始まったら話題すり替えてる
聞いてる方もしんどいってわかってるはずなのに+106
-2
-
79. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:48
なんでプロポーズされた時あんなに嬉しかったんだろう…
本気で謎だわ+243
-1
-
80. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:52
ここには置かないでって言ったことを忠実に再現してくる+87
-1
-
81. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:52
もう少し、子供関連の事一緒に調べて欲しい。
出産から始まり一時預かりやら、保育園やら、子供が言葉ゆっくり目だったから教室に通ったりもしたし、とにかく全部1人で調べて電話してる。
パートに出るから色々相談しても、それで良いんじゃないの?とか、そうするしかないねとか…私だって初めての事ばかりで分からないし、この先もこんな感じなんだろうか…。+204
-3
-
82. 匿名 2022/02/19(土) 09:35:41
>>6
似た者夫婦ってやつか。+23
-1
-
83. 匿名 2022/02/19(土) 09:35:45
ケチ!
自分にも厳しいならいいけど、自分にはガンガン使うくせに人にはグチグチ言うから一緒には極力買い物には行かない。ちなみに共働きです。
+95
-2
-
84. 匿名 2022/02/19(土) 09:35:51
お互い正社員フルで共働きなのに家事を手伝わない。
子供の事はよく目にかけてくれて率先してやってくれるけど、家事は皆無。
よその旦那さんは洗濯物、皿洗い担当とかよく聞くので羨ましくて仕方ないです。
子供のことと言っても風呂に入れるということはありません。
それなのに一丁前に俺はイクメンだ、良いパパだと豪語し夜の回数を増やせと要求。
ほんといらん。
子供の為に離婚しないだけ。+137
-6
-
85. 匿名 2022/02/19(土) 09:35:57
受身
全てにおいて受身
夫として父親としては最良、オスとしては最悪
夫として父親として優しくされても、ずっと不満が溜まってる
チガウチガウ、チガウチガウ、ソウジャナァイ~
って感情がベースにある+100
-8
-
86. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:06
特にここが嫌とかはそんなに無いけど、
ただ元々好きじゃない
嫌いでもないけど、全く好きではない+107
-0
-
87. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:07
義父に逆らえないところ
モラハラで家族以外誰にも好かれてない義父をなんであんなに大切にするのか分からない+70
-0
-
88. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:07
頭皮が臭い!
本人にもはっきり伝えたけど、仕方ないだって
そりゃそうだけど、ならば今以上気をつけて!
と伝えてる、さっきも。
臭いんだもん、すれ違いざまにも臭うから+22
-0
-
89. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:09
>>8
分かるー!
言いにくいよね+117
-0
-
90. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:10
>>51
花粉症わかる...毎年鼻水しんどいってわかってたら早く耳鼻科行って薬貰えばいいのに+11
-0
-
91. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:15
>>44
テレビ会議があるの?+1
-0
-
92. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:37
YouTubeで暴走族の走りとか未だに見てる
何がおもろいねん+90
-0
-
93. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:59
献立に文句を言うな
本当に腹立つ、作る気持ちがもうイライラしかない
子どもの「ご飯はいや、パンが良い」て言葉すら
腹立つようになってる
+51
-0
-
94. 匿名 2022/02/19(土) 09:37:45
>>88
頭皮はシャンプー後にサクセスするだけでだいぶ違うよ
臭いでは何もしなかったけど薄いには反応してサクセスしだしたら匂いもマシに+3
-0
-
95. 匿名 2022/02/19(土) 09:37:56
>>27
すぐ言うー+16
-9
-
96. 匿名 2022/02/19(土) 09:37:57
>>14
ガル男はハウス!+3
-0
-
97. 匿名 2022/02/19(土) 09:38:01
>>71
週1はたとえ近距離でも大変ですね(TT)
孫の顔見せに〜った感じなのかな?
+61
-1
-
98. 匿名 2022/02/19(土) 09:38:10
>>76
よこ
私も少食だから多い時は夫が食べるけどさすがに食べる?ってこちらから聞かないと勝手には食べないし(当てにされていて残念がられることはある)子供の分まで食べようとするのは食いつくし系だと思う。+65
-4
-
99. 匿名 2022/02/19(土) 09:38:21
>>76
注意したら?息子が真似するようになるよ
娘の気持ちも無視してるよ+76
-1
-
100. 匿名 2022/02/19(土) 09:38:48
バカ正直すぎて嘘が付けない
良いところでもあるけど気の利いたことが言えないので落ち込んでる時に話しても楽にならない+37
-1
-
101. 匿名 2022/02/19(土) 09:38:50
警察24時間みたいなテレビ番組を録画してまでいつも見てる
何回も見て何が楽しいのか+31
-8
-
102. 匿名 2022/02/19(土) 09:38:56
>>23
うちは謝っているようで謝っていない
不愉快な思いをさせたなら謝ります
誤解を与えたなら謝ります
答弁かよ+189
-1
-
103. 匿名 2022/02/19(土) 09:38:58
>>76
千と千尋の神隠し+11
-1
-
104. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:07
>>91
平日は毎日テレビ会議あるけど、今日は休日だから無いよ。平日は石田純一みたいな格好してる。+14
-0
-
105. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:08
週に2回しか起きてる子供と絡みがないくせに、私が子供を叱ったら私に説教してくるのマジでウザい。
週に2回しか起きてる子供と絡みがないくせに、ソファーで寝るな。
子供の習い事のお迎え頼んだら嫌な顔するの何?バカなの?+156
-4
-
106. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:30
>>99
はい。今絶賛指導中です。+2
-3
-
107. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:33
すぐ物を失くす
見つかるまで探さないで同じものを買う
ボールペンとかシャーペンとか山のようにある+45
-1
-
108. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:34
私が体調崩してパート辞めるって話になってるんだけど旦那が良い顔しない。
「辞めても良いけど金がなぁー」ばかり。
ちなみにパート辞めても生活出来なくなる程ではない。
当の本人は去年転職したけどなかなか面接にも行かず4ヵ月遊んで過ごしてた。+143
-2
-
109. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:35
食べ方が汚い。
外で恥ずかしいし子供にも悪影響だから注意すると舌打ちされる。
飲み込んでいないのに口の中に次々いれる。
吸って食べる。
親が教えてなかったことにも引く。+101
-1
-
110. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:39
>>73
結婚してから転勤族になったかもしれないし、転勤覚悟で結婚したけどやっぱりしんどいとか、色々あるじゃん。
説教うざい。+91
-5
-
111. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:41
お互い様だと思うけど老けたなぁ+6
-3
-
112. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:22
>>1
パラサイトをやめてからにしようかね!+2
-14
-
113. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:28
夜を断ったら
俺には楽しみがない とか言いやがった+61
-2
-
114. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:38
>>35
ペットの散歩も!
このテレビ見終わったら
あと5分
寒い
すでに出口で待機してるのに!+36
-2
-
115. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:44
赤ちゃんいるけど最近旦那が仕事で居ない方が子育てや家事がうまく回る気がする。
まぁ大変ではあるけど、旦那居ても子どもあやすわけじゃないし、どこか連れて行ってくれるわけじゃないし家事も手伝ってくれるわけじゃないし。
最近子どももパパ見知りが始まって旦那がお風呂入れたり寝かしつけするとギャン泣きするようになってきたし。+138
-3
-
116. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:52
>>98
はい絶対に食い尽くし系だと思う
私は食べないので良かったけど子供のものまでとる旦那が豚に見えてきた愚痴でした+10
-4
-
117. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:55
>>6
言ってるだろうね。
会社でも彼女の愚痴言ってる人見るけどみっともない。+88
-1
-
118. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:57
何から何まで受け付けなくなってしまった
離れて座ってても咀嚼音が気持ち悪いしあくびしてて口の中丸見えにしてるときとか吐きそうになる。
手で覆うってことを知らないんだと思う。
何するにもバタンガタンガチャンみたいな音させるし本当にいや。+122
-0
-
119. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:02
若ハゲ、歯周病、わきが、鼻くそ食べる+12
-0
-
120. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:41
ああ言えばこう言う。
自分は悪くないっていうスタンスだから腹立ってくる。+64
-0
-
121. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:46
>>44
なんか
かわいいダンナ!+108
-8
-
122. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:56
>>97
大変ですよ。孫って言っても高校生と中学生。いやいや、部活とか塾とかテスト前で忙しいやん。
私だけでも来ないの?って昼過ぎに催促の電話がかかってくる。
渡したいもんがあるからー。って。で行ったらチョコレート一枚とか。
来てほしい口実なのバレバレ。そんなに嫁に来てほしいか?私は行きたくない+81
-0
-
123. 匿名 2022/02/19(土) 09:42:31
>>110
>>73は転勤族の人に振られたんじゃないw+15
-5
-
124. 匿名 2022/02/19(土) 09:42:37
>>21
あーーー✂️╰U╯ーーっ!!+13
-0
-
125. 匿名 2022/02/19(土) 09:42:58
>>45
ちょっとちょーだい!
自分の食っとけーと思う+17
-0
-
126. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:30
>>71
週1はちょっと多すぎないか...本当にお疲れ様。私だったらストレスで旦那と喋らなくなりそう+115
-0
-
127. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:47
>>44
我が家は、濃いオレンジ?明るい茶色?のパンツにオレンジのトップスに紺のベスト着てるよ。こんな格好でWEB会議してるけど大丈夫なのかしら。悟空みたい。+263
-0
-
128. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:53
>>110
転勤覚悟でした。
いろんな事にチャレンジするのが好きで、どんな土地でもやっていけると思っていたのですが、現実辛かった。
泣きながら実家に電話する事もしばしば。
+62
-3
-
129. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:02
>>116
面倒くさいだろうけど子供のために頑張ってしつけしないとだね…+9
-0
-
130. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:12
>>12
太ってるだけでは?+28
-0
-
131. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:16
>>108
悲しくなるね
私の健康より金なのか?て
詰め寄りたくなる+71
-0
-
132. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:34
首や脇にあるイボをいい加減どうにかしてほしい
+6
-5
-
133. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:43
>>13
そりゃ同じタイミングで舌打ちし続けるんだよ。+90
-0
-
134. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:52
チ◯毛ばらまくな!+40
-0
-
135. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:59
子どもの寝かしつけを頑なにしない。
旦那が眠そうにしてたから、子どもの歯磨き済ませて、そのまま一緒に寝てよと頼んでも断られ、私が寝かしつけてリビング戻ったら、ソファで寝落ちしてる。
クソがー!!!+62
-1
-
136. 匿名 2022/02/19(土) 09:45:00
テレビの音量がうるせぇ!+70
-0
-
137. 匿名 2022/02/19(土) 09:45:13
むかつくことを言ってくる
人の気持ちがわからない
おもしろくない
だからいつまでも他人の感覚
+70
-1
-
138. 匿名 2022/02/19(土) 09:45:37
>>23
うちは「悪かったね」って言ってくるんだけど普通に「ごめんね」って言えないのかとモヤモヤする+110
-1
-
139. 匿名 2022/02/19(土) 09:45:53
シンプルに臭え+8
-1
-
140. 匿名 2022/02/19(土) 09:46:13
本当にだらしないんだよな全てにおいて。
掃除とか私がしなかったら多分一生やらないんじゃないかってレベル。一人暮らしの時も部屋汚すぎたし。
頼み事しても注意してもすぐ忘れてる+103
-1
-
141. 匿名 2022/02/19(土) 09:46:22
>>1
生理的って無理、めっちゃ気持ち悪い
前に人生やり直せたら誰と結婚したいかみたいなトピで、大好きだった元カレってコメントあって共感しすぎて泣いた
もうホント悪いけどATMって思わなきゃやってられない
専業させてもらってるとか言われるかもしれないけど専業するメリットなければ絶対結婚なんかしてないよ+139
-8
-
142. 匿名 2022/02/19(土) 09:47:10
>>71
ママンに会いたいなら一人で行けばいいのにね。
私も週一で連れて行かれてたけどちょっとずつ伸ばして伸ばして今は2ヶ月に1回くらいになった。
こっちに連絡してきても行かないですって返信するから旦那に連絡するようになったよ。+85
-0
-
143. 匿名 2022/02/19(土) 09:47:11
>>1
旦那の愚痴言ってる暇があったらコロナについて語れ+1
-17
-
144. 匿名 2022/02/19(土) 09:47:21
共感して話を聞いてほしい。落ち込んでるって言ってるのにいらんアドバイスしてくる。+21
-0
-
145. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:10
起き辛い朝、朝食と弁当を作っている目の前で
こたつでテレビを眺め、猫を抱っこしている様子だけでも
なんかイラっとするのに
「ガル子今日0℃だって!どうりで寒むいよwコーヒーまだ?熱々頼むわ」に
ここは食堂でもカフェでもないわ!自分でやれよ!とキレかけた
+130
-2
-
146. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:13
>>101
安全運転で気を付ける、薬には絶対手をださない、美味い話や詐欺には騙されないとか意識高そうで羨ましい。+7
-2
-
147. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:17
>>119
ハゲだけは許してやろう
ほかはきっついな+26
-1
-
148. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:21
ちっちゃい事なんだけど、ゴミを自分で捨てない事。
読み終わったDMをテーブルに放置、飲み終わったペットボトル、牛乳パック、ジャムかの瓶詰め類はどういうつもりなのか、水を満タンにして蓋してシンクに放置。
私が
「これゴミなの?」
ってきくと
「うんゴミ。捨てていいよ」
と返してくるからイラッとする。
捨てていいって何だよ。
好きで片付けてるんじゃないんだけど。
最近言い返してたら私が見てる時は渋々自分で捨てるようになったけど、私が仕事でいない間とかにまたゴミ放置してたりする。
子供みたい。
あと、シンクに水満タンで放置されたゴミの処理がめんどくさい。
中の水を捨てるという余計な仕事まで増やされてるから。+126
-1
-
149. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:49
夜ソファーで寝るのやめろ
歯磨きて寝ろ
くさい
当たり前のこと何年も言ってる。言うこと聞けよ+51
-1
-
150. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:58
痩せの大食いだからムカつく。私と三キロしか変わらなくなった。ヤバイ。私は毎年一キロ増えていく。+10
-1
-
151. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:59
>>142
それがなんというか旦那の実家を大切にする嫁認定をしたいらしい
私はそんな嫁ではないが
マンション買ってもらってるし色々も援助もしてもらってるし子供の教育もお金出して口出さないからあまり強く言えない+10
-6
-
152. 匿名 2022/02/19(土) 09:49:47
>>6
それで良いんだよ。
夫婦だけじゃなく誰だってたまには不満や愚痴言わないとストレス溜まってやっていけないよ。+85
-1
-
153. 匿名 2022/02/19(土) 09:49:47
>>117
男がリアルで女の悪口言ってるのマジで引くわ
何様だよキモ男って+19
-16
-
154. 匿名 2022/02/19(土) 09:50:42
いちいち子供を泣かせるのが本当にうざい
歯磨き頼んだだけで、なんでちゃんと口開けないんだ!もうお菓子一生買わない!とか毎回そんな些細なことでバカみたいに大袈裟に傷つくこと言って泣かせる
なんで良い歳してこんなにガキくさいの+155
-1
-
155. 匿名 2022/02/19(土) 09:50:48
>>44
明るい色を着てるくらいならいいと思う!おじいちゃんになったらかわいいおじいちゃんになりそうだし。ガイアが囁いてくる系よりずっといいよ笑+51
-2
-
156. 匿名 2022/02/19(土) 09:51:30
>>8
って言うか一緒に過ごしたい日がないよね
旦那抜きで子供達と仲良く幸せに暮らしたいよ+183
-18
-
157. 匿名 2022/02/19(土) 09:51:36
手洗いしろ+7
-0
-
158. 匿名 2022/02/19(土) 09:51:42
>>75
作らせない方が良いよ
こだわりだしたら変に鼻高になるよ+8
-0
-
159. 匿名 2022/02/19(土) 09:51:54
>>3
便座を上げない
気づかず座って史上最悪な気持ちになる+25
-3
-
160. 匿名 2022/02/19(土) 09:52:16
用意した夕飯に手をつけず、インスタントラーメン作って食べてた…むかつくし、悲しい。なんでそんなことできるんだろう。+114
-1
-
161. 匿名 2022/02/19(土) 09:52:37
子供も私も感染しないよう気をつけているのに
フラフラ出かけてんじゃねー+52
-2
-
162. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:10
>>7
うちも立ってしてる。
座ってするのは難しいんだと。
こないだ座ってしたら思わぬとこに飛んでいってパンツ濡れたらしい(笑)+23
-15
-
163. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:13
>>44
えかわいいじゃん笑
いつも白黒グレーベージュの地味目より、カラー取り入れるセンス悪くないと思うけどな。
歳を増すと地味なのっておじさん感出やすい人の方が多いんだよね。+47
-2
-
164. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:19
勝手にお菓子食べる、食べたら食べっぱなしで袋が床に落ちてても知らんぷり。家にあるお菓子は全部俺のものだと思ってるのか、子供が食べたくて買ったのも断りなく食べる。私の癒しのチョコも食べるムカつくー‼︎+28
-1
-
165. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:28
>>59
この前、珍しく旦那が「寿司でも食いに行くか?」と言うので出かけたら、店の前で義両親が待ってた。私に内緒で旦那が前もって誘ってた。久しぶりに誘われた外食がこれか・・・と何か切なくなった。+154
-0
-
166. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:35
レスなのに子どもは欲しいという矛盾がマジでマジで嫌だ
子どもいらないルームメイトみたいに仲良く歳取ろうねならまだ理解できる+51
-0
-
167. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:48
子供が1人の時までは良かったけど、2人になってから無理になってきた。たぶん大人2人で子供1人みてた時はまだお互い余裕があったんだろう。
一言で言えば言動や考え方が田舎くさい。
マナー、謙虚さ、TPO、もっと考えてから行動しろと言いたい。いい大人なのに恥ずかしい。+36
-1
-
168. 匿名 2022/02/19(土) 09:54:17
>>23
ちょっとした口喧嘩でも自然復活待ったり
こっちが通常運転するのを待つよね
謝ったら負けなのかな?格好悪いの?死んじゃうの?
向き合おうとしない男って器小さいけど+141
-2
-
169. 匿名 2022/02/19(土) 09:54:52
>>9
まさにコレだわ!
歯が痛い時がある、って言ってるのに、歯医者に行こうとしない!最近特に口臭を感じることがあって、口臭あるから歯医者行った方がいいって、直接言おうか、迷ってる!+65
-0
-
170. 匿名 2022/02/19(土) 09:55:34
鈍くさい+4
-1
-
171. 匿名 2022/02/19(土) 09:55:58
>>5
「好きだよ」って言われると返答に困る+69
-2
-
172. 匿名 2022/02/19(土) 09:56:00
>>160
酷い…。
もう旦那のご飯作らなくていいよ。+78
-0
-
173. 匿名 2022/02/19(土) 09:56:15
>>7
子供サイズなら大丈夫だろうけど大人サイズだと下に押さえてしなきゃいけないから出しづらいらしい
旦那談+35
-5
-
174. 匿名 2022/02/19(土) 09:56:24
>>51
わかる
花粉アピール寝てないアピール微熱アピール面倒くさくてしょうがない
うちも最近37.5程度でめっちゃ辛いアピールしてきたから面倒くさくて徹底的に無視したわ
さっさと仕事に行ってこいってだけ言ったよ+53
-2
-
175. 匿名 2022/02/19(土) 09:56:58
>>151
夫の親孝行と義母の見栄に使われてるんだね。
お金を出してもらったら強く言いづらいか。
口は出さないけどそれだけ頻繁に呼ばれるとなると老後が心配だけど大丈夫かな…。+27
-0
-
176. 匿名 2022/02/19(土) 09:57:40
探し物があって見つからなかったらすぐ私のせいにする。探し物が見つかってそれが自分のせいだったとしても絶対に謝らない。ムカつく!+32
-1
-
177. 匿名 2022/02/19(土) 09:58:09
>>76
我が家も食い尽くし系です!
個別にするんですが、夜な夜な晩御飯の残りを食い尽くす。朝起きたらお米が無いのが一番困る。せめて言って欲しい。
飴売ってるじゃないですか。15個くらい入ってる袋売り飴。あれを一晩で食べ尽くす。アイスも頭おかしいんじゃないかと思うくらい食べるし、飲み物はコーヒーか炭酸。味がついてる普通のヨーグルトに、砂糖をドッサリかけて食べてるのを見た時唖然とした。どういう食生活してきたんだろう。何度説教しても治らないし、もう諦めた。絶対早死にすると思う。+78
-1
-
178. 匿名 2022/02/19(土) 09:59:40
旦那だけじゃなくて職場込みなんだけとスケジュールはっきりしないことが多すぎる
本人のコミュニケーション不足が7割くらい占めてる気がするけど、単身赴任から戻る日が前日までわからないってなんなんだと毎度思う
家をぜんぶ自分のスペースにしてるから早く言ってくれないと戻すのが面倒+22
-1
-
179. 匿名 2022/02/19(土) 10:00:02
>>9
夜歯磨きしない、朝適当に磨く、歯がキタナイ!! オエェ+76
-0
-
180. 匿名 2022/02/19(土) 10:00:27
>>62
一人の時間がある自由ってたぶんあなたが思う何倍も天国だよ+37
-0
-
181. 匿名 2022/02/19(土) 10:00:53
食後に食器を下げるのはいいんだけど、カレーとか油汚れのあるお皿の上にサラダやグラスを置くのやめてと言ってるのにやめない。グラスの裏までわざわざ汚すな。もう自分で洗ってくれ+72
-0
-
182. 匿名 2022/02/19(土) 10:01:18
夫が高血圧なんだけど、めんどくさがって病院通いを辞めてしまった事。
あと、私が医療従事者だというのが理由で、私の親から
「あなたがいながら何やってんの?!ちゃんと説得して病院に行かせろ!」
って説教される事。
いい歳したおっさんなんだから自分の身体は自分で管理しろと思ってるし、説得にも応じないからもう勝手にしろって思ってる。+98
-0
-
183. 匿名 2022/02/19(土) 10:01:37
>>165
会計は?+6
-3
-
184. 匿名 2022/02/19(土) 10:01:47
>>7
普通にいるだろうよwww+91
-4
-
185. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:00
お正月だけは実家だけじゃなく義実家にも電話して挨拶してるんだけど、旦那は私の家に電話しない。
うちの実家は子供の誕生日クリスマスにプレゼントなど色々送ってくれるけど、旦那は一度もお礼の電話をした事ない。入学祝いとかで何十万とか貰っても。私が目の前で電話してても知らん顔。
でもお互いの実家には干渉しない方針なら、ラクだしそれならそれでいいやと思ってた。
なのにこの前「たまには俺の実家に電話してやってよ」と言ってきた。私は毎年してますけど。自分は10年近く一度もしてないくせによく言えるなとめちゃくちゃ文句言った。
+120
-2
-
186. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:01
モラハラじゃなければハゲでもデブでも何とも思わなかった。自分はデブなのに痩せてる私に「俺はデブは絶対受け付けないからお前が太ったら無理、デブは絶対無理。」ってデブハゲのお前に言われたくない。
+64
-0
-
187. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:06
>>12
それ大丈夫じゃないよ
循環器内科行きなよ+37
-0
-
188. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:17
>>105
説教わかるー
言い方キツイ!とか。
お前には一回目に見えるけど、こっちは一日中一緒にいて何十回目やねん。初めから怒ってると思うな!
そのくせ自分は三回目で怒鳴ってる。アホちゃう+52
-1
-
189. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:34
旦那と同額稼げないと「共働き」って言ったらいけないの?
在宅勤務の旦那のご飯を用意するのは当たり前?
子どもの世話して家事してパートに出ていて、それなのに旦那に文句ひとつも言っちゃいけないの???
そんなの家政婦じゃない。+110
-1
-
190. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:48
>>151
嫌だね、お金出したくらいで恩着せがましい
全国の妻側から見た義理の実家滅びないかな+9
-3
-
191. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:53
とにかく照明を全部つける
電気代の無駄
+9
-0
-
192. 匿名 2022/02/19(土) 10:03:22
タイムリー!
昨日私はパート→子どもの習い事→夜はPTA役員の集まりで忙しかったんだけど、旦那が「俺の靴下、全部で2足しかないんだけど?長男のところに間違えて入ってない?」って聞いてきたので、「うるさいなー!靴下ないなら自分で長男のところ見てくるか、また今度ユニクロでもしまむらでもいいから買ってくればいいでしょ!」って言ってしまった。
子ども3人いて洗濯物も多いし、長男と同じサイズ、同じ色の靴下だから間違えることもあるわ!
+62
-0
-
193. 匿名 2022/02/19(土) 10:03:32
今日休みなこと
テレビ見れない…+9
-1
-
194. 匿名 2022/02/19(土) 10:04:30
>>186
そっくりそのままあんたに言ってやんよ、って鏡の前に連れていって言ってやれ。
+15
-1
-
195. 匿名 2022/02/19(土) 10:05:20
>>151
旦那がうるさいだけで理想的な義実家じゃん+4
-7
-
196. 匿名 2022/02/19(土) 10:06:08
>>52
その度に思いっきり怒る。
じゃないと子供の心を犠牲にしてしまう。+25
-0
-
197. 匿名 2022/02/19(土) 10:06:33
>>141
大好きだった元カレとの思い出を考えてると比喩とかじゃなくて泣けてくる
何でこんな冴えないやつと結婚しちゃってんだろって自分が情けなくなる
人生やり直したいよ+77
-2
-
198. 匿名 2022/02/19(土) 10:06:46
映画館を出るときに座席のシートを上げるのを足でやった
激怒したら反省していたけど、その辺すっぽ抜けているところがあって冷や冷やする+24
-0
-
199. 匿名 2022/02/19(土) 10:06:51
今日は家にいるのかよ+1
-0
-
200. 匿名 2022/02/19(土) 10:07:58
クサーイ
旦那が出勤した後に寝室の空気清浄機を最大にしてるんだけど昨日はわすれものして戻ってきて見つかってしまった
「俺…くさいの?」
「生き物はみんなくさいよ!!!」(某漫画の獣医さん)
としかいえなかったわ、なんか臭いです!+40
-1
-
201. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:06
>>36
周りにはねて不衛生だよね+13
-0
-
202. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:33
足をかくな!スネ毛を撒き散らすな!+3
-0
-
203. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:35
>>192
靴下の足の裏に白いペンで大きく名前を書いてやったら?
ひらがなで+28
-1
-
204. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:35
>>18
うちもそうなんだけど、こんなにまで話が通じない宇宙人と良く普段は喧嘩もせずに仲良くやってるなって思わない?笑
普段の仲良い時も、お互い全く違うこと感じながら仲良くやってるのかなーと思うと我ながら凄いなと思ったりする笑+108
-1
-
205. 匿名 2022/02/19(土) 10:09:11
>>5
生理的に無理+69
-1
-
206. 匿名 2022/02/19(土) 10:10:08
>>8
私は旦那の休みに仕事入れたよ
来年度からは固定
それを話したら旦那の顔がくもったよ。
文句言いたそうな顔してた+119
-2
-
207. 匿名 2022/02/19(土) 10:10:17
理由もなく無駄にリビングにずっといるのやめてくれ。やることないなら自分の部屋行ってよ。旦那がいると私がちっとも好きなドラマ見れないんだよ!!私のリラックスタイムを奪うな。+77
-2
-
208. 匿名 2022/02/19(土) 10:11:01
本質的なとこに不満はないのですが夫の地元に住んでるのが嫌
じぶんのじもとに帰りたいので正直、死別したいです+11
-1
-
209. 匿名 2022/02/19(土) 10:11:02
>>160
旦那は自営だから三食家で食べるから、私が仕事に出る前に二食分ぐらいは作って置いてあるけど、野菜には手をつけず肉料理とカップ麺。
あげくシンクに置きっぱなし。+35
-1
-
210. 匿名 2022/02/19(土) 10:11:36
変顔ばっかしてきて萎える
もういいよ面白くないしキモいんじゃ~+4
-0
-
211. 匿名 2022/02/19(土) 10:12:06
>>192
なんでもかんでも母親に任せっきりで育つとそうなるの典型例だわ。なんで自分の服の管理も出来ないのかね、靴下に穴が空いてても下着がヨレヨレでも破れてても着続ける。
で、結局やってあげないと会社で「奥さん何にもしてくれない人なんだな」って妻サゲ認定おかしいだろ。そこは自分で自己管理も出来んのか、だろ。
ってあなたのコメに乗っかって愚痴吐いてごめん...+76
-1
-
212. 匿名 2022/02/19(土) 10:12:12
>>30
めちゃくちゃわかる〜。何が良い?って聞かれて言うと気分じゃないって言われるの地味にイラつくから、いつも聞かれると私はなんでも食べられるからあなたが決めてって最近は返す笑+22
-1
-
213. 匿名 2022/02/19(土) 10:12:25
>>151
はあ?贅沢すぎるわ
自分でマンション買えば解決+13
-4
-
214. 匿名 2022/02/19(土) 10:12:51
>>206
羨ましい
ワーママ最大のメリットじゃん
私もパートくらい行って旦那の休日顔合わせなようにしようかな+76
-0
-
215. 匿名 2022/02/19(土) 10:12:58
家事をやったことに対していちいちやったアピールしてくる。こっちはあんたの何倍も家事してお礼も言われずにその上仕事までしてるんですが。+36
-0
-
216. 匿名 2022/02/19(土) 10:13:01
>>177
そういうのって子供の頃我慢させられてた反動とかなのかね。
空腹とか関係なしにあるだけ食べる人いるよね。+28
-0
-
217. 匿名 2022/02/19(土) 10:13:07
体質だからしょうがないけどすぐにトイレに行く。
話が盛り上がってる時とか、大事な話してる時とか、親戚の集まりで手持ち無沙汰になった時とか子供がぐずりだした時とかとにかくタイミング悪くて+27
-0
-
218. 匿名 2022/02/19(土) 10:13:31
>>211
横だけど、そういう周りの目ってムカつくよね。
今どき共働きの世帯も多いんだし、仮に妻が専業主婦だったとしても自分の身だしなみくらい自分で何とかしろと思う。+50
-0
-
219. 匿名 2022/02/19(土) 10:14:25
>>160
>>209
もう作らんでもええ。それで作らなくて文句言ってきたらモラハラよ。+62
-0
-
220. 匿名 2022/02/19(土) 10:14:47
やめるやめると言ってやめないお酒
痩せる痩せると言って痩せる気なし
行ってないと言って隠れて行ってるスロット
くちだけでなにひとつ実行できないのもういい加減呆れます+15
-1
-
221. 匿名 2022/02/19(土) 10:14:59
タイムリーなトピ
白髪染めお風呂でやるのやめろ!取れないんじゃ+2
-0
-
222. 匿名 2022/02/19(土) 10:15:57
なんで帰ってくるんだろうって。
もう家にいなくて良い。
いっそ浮気して欲しい
その人とくっついて欲しい。
+42
-1
-
223. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:01
人の話聞いてない+11
-0
-
224. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:09
「お金のことはママにまかせるよ。俺は何も口出さないから自由にやっていいよ。」
これ口癖だけど子供が将来大学進学とかで万が一お金足りなくて困ったりしたら全部私が悪いんだよね。まかせるという名の責任転嫁だよね。+64
-0
-
225. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:40
>>109
一緒。
豆腐もカレーも鍋も全部吸って食べる。
毎回注意して気をつけるようになったけど、その頃には私の気持ちがもう回復不可能になった。
食事のマナーが合わないのって本当に無理。+35
-2
-
226. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:50
レスだし、会話もない、家政婦みたいなもんだろう
ただ私が働きに出てるのは忘れるなよ、お前の金じゃ子供の学費なんて払えないからな
は常に思ってる+61
-1
-
227. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:01
>>220
痩せる痩せるのくだりは関係ない私にダメージが……+7
-1
-
228. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:08
>>51
花粉症辛いアピールまじで面倒。2月から5月いっぱい毎日うるさい。あと私が着る服にもうるさい。ボアなんてきたら人間失格レベルまで言われるし、服は全部玄関で脱げ、家帰ったら即風呂入れ、子ども2人もいるのに。クソめんどくさい。いないときは無視してる。+18
-0
-
229. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:10
>>169
言った方がいい
うちの旦那も何度も歯医者に行けと言ったのに行かず、親知らずが化膿してとんでもない事になった。口が開かなくなるまで放置したらしく、夜間救急行って切開。市民病院にしばらく通ったよ。口が開かないからずっとご飯が食べられなくて、落ち着くまで化膿止め飲んでそこからやっと抜歯。
他にも虫歯があるから今後は歯医者に通ってねと言われたのに、放置してる。本当にバカだと思う。汚い。+72
-0
-
230. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:13
>>213
分かる。タカリ義家持ちとしては
マンション買ってもらって援助してもらうけど義家嫌〜とか言ってるの甘えてると思うわ
嫌なら自力で家買えよって
+21
-1
-
231. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:13
シンプルに寝起きの顔が干す前の洗濯物か?って位、くちゃっとなっててちょっと悲しい+4
-0
-
232. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:40
トイレにこもってゲームしてんじゃねぇ!
(恐らく子どもの相手したくないから)+27
-1
-
233. 匿名 2022/02/19(土) 10:18:16
寝汗が凄い。
布団の管理で萎えちゃうわ。+1
-0
-
234. 匿名 2022/02/19(土) 10:18:18
謝らない
意地になる+4
-0
-
235. 匿名 2022/02/19(土) 10:18:39
>>151
マンション返して子供のお金も断ればいい嫁やらなくていいじゃん+10
-3
-
236. 匿名 2022/02/19(土) 10:20:20
>>35
なんですぐやらないんだろうね。
子どものお風呂今日俺やるよーからの、私は洗い物してるからそろそろ入れて欲しいな→そこからまた30分ぐらいテレビ見てなかなか入れない→寝るの遅くなっちゃうからもうママと入ろうか、と言い出すと、「分かったよ!今入れるところだった」とか言ってくるから腹立つ。+114
-0
-
237. 匿名 2022/02/19(土) 10:20:23
私より夫が後に出勤する日がたまにあって、そんな日は
「洗濯物干しておいてあげるよ」
と言ってくれるから任せて出勤するんだけど、私が仕事から帰ってきたら洗濯物干してくれてなくて、洗濯機の中に濡れたまま放置されてた。
それが2回あったから、もう任せないで自分で干してる。
できないならできないでいいんだけど、やるやる詐欺はムカつく。+76
-0
-
238. 匿名 2022/02/19(土) 10:20:41
フルタイム共働きです。
私が疲れて「もう、怠けたい~手を抜きたい~」て愚痴ると、これ以上怠けるの?みたいな感じで「は?」て聞こえるような声で言ってくる。
同じ時間働いてもろくに家事しない人に言われたくないんだけど。
結構悪気なく人をバカにするような発言するからイラつく。
夜の誘いも断りたくなる。+49
-1
-
239. 匿名 2022/02/19(土) 10:20:49
夜するような感じだと思ってたのにいつまでもテレビ観ててイライラした
自分で○ムも買ってきた癖に
結局そのあとケンカになりましたーw+4
-1
-
240. 匿名 2022/02/19(土) 10:21:20
>>44
面白い。爽やかでスレンダーなイケメンさんを想像したんだけど、ちがうの?+19
-1
-
241. 匿名 2022/02/19(土) 10:21:33
子どもが寝てるのにドアも普通に開閉、TVの音量も通常運転。まぁ起きるよね…
途中で起きたから機嫌も悪いしその起きた子どもの相手は私。
私でも子どもがお昼寝したら起こさないように静かに生活してるのに。+32
-1
-
242. 匿名 2022/02/19(土) 10:22:09
結婚予定ですが寝室は別々にしたいと言ったら拒否られました。
なんでも叶えたいけど寝室別は無理な願いだと…
独身長い私がいけないのか。
あとあと私の不満がたまりそうです。
+6
-5
-
243. 匿名 2022/02/19(土) 10:22:09
>>230
トピズレになるけど義妹と義実家がタカリ
義妹旦那の実家にお金出させて家建てたんだけどオプションの分は自分でお金出せと
言われたのが悪いと義妹実母と一緒に怒り狂ってた
義妹実母は私からしたら姑なんだけど、うちの家に一銭の援助もないのに窓の数減らせとか
文句ばっか言ってきたくせによーいうわ
+0
-1
-
244. 匿名 2022/02/19(土) 10:22:27
義母とのゴタゴタに私を使おうとした。
ちょっと○○からこうやって言ってくれない?って。
前々から板挟みになること多くて疲れてて、プッツンきてぶち切れた。
それから旦那が怒って無視してくる。
イライラする。+7
-1
-
245. 匿名 2022/02/19(土) 10:22:33
うちの旦那は自分で衣替えしたことがない。結婚当初はやってあげてたけど、もう面倒くさくて手は出さないことにした。そしたらタンスのなかは夏冬混合で目茶苦茶のしわくちゃ。シャツもグチャグチャに放り込んでる始末。下着もヨレヨレ。
買い換えたら?って言うとまだ着れるし気に入ってるからって絶対ムキになって捨てないから、実はこっそり汚いの古いの選んで大量に捨ててる。でも絶対に気づかない。タンスは無限ポケットだと思ってんのかな。+35
-0
-
246. 匿名 2022/02/19(土) 10:22:33
行動と判断が遅い!!
私がせっかちなのもあるけど…慎重に慎重になりすぎてて、迷う事ばっかりに時間取られるー。+7
-0
-
247. 匿名 2022/02/19(土) 10:22:39
>>1
久々に正義マンが少ない、いいトピ
年末とかこう言うトピも平和だったけど最近よく荒らされてたし+24
-1
-
248. 匿名 2022/02/19(土) 10:23:31
>>122
ご近所さんとかに自慢したいのかもね。
「うちの嫁は週に一度は自発的に来てくれるのよ〜」って。+28
-0
-
249. 匿名 2022/02/19(土) 10:25:03
休日の朝、結局起きないのにスマホのアラームうるさいの本当にイライラする
音量下げたって言ったのに音量下がってなくて今朝もけたたましく鳴って朝から嫌な気分
結局スマホの設定で音量が下がらないようになってたらしい
もっと早く気づいて欲しかったなあ〜そもそも起きないならアラームかけないで欲しかったなあ〜うるさいって何度も言ったよね+25
-1
-
250. 匿名 2022/02/19(土) 10:25:10
>>7
自分の価値観を人に押し付けるタイプ?+35
-14
-
251. 匿名 2022/02/19(土) 10:25:14
>>151
色々援助してもらってたら、想定内というか…
残念だけど、これからどんどん酷くなる予感しかないね+8
-1
-
252. 匿名 2022/02/19(土) 10:25:32
>>235
そもそも義理の実家の世話しなきゃいいだけでしょ
お金と義理の問題は全く別物+1
-0
-
253. 匿名 2022/02/19(土) 10:25:33
>>73
こういう説教オバさんなんなの?
愚痴言うトピで愚痴って何が悪いの?+40
-0
-
254. 匿名 2022/02/19(土) 10:25:50
>>9
生ゴミの臭いがするのよ+28
-0
-
255. 匿名 2022/02/19(土) 10:26:04
鍋をすると毎回喧嘩になる。
嫌すぎで旦那がいる時は鍋しない。
食べ方が汚い、子供が鍋に箸入れてるのに横から箸を入れてくる。
1番嫌なのが野菜とかを少しずつ食べて「俺はあまりもので良いから」とか言うくせに鍋をじっと見てみんながご馳走様するのを待ってる。そしてみんながご馳走様したら貪るように食べる。吸って食べる。
「そんなこと言わずに食べなよ」と言っても「いや、みんなで食べなよ、俺は余ったの食べるから」とか言う。意味がわからない。
たぶんカッコつけてるんだろうけどやり方が気持ち悪い。
あと〆のうどんを食べる時、みんなでうどん1玉じゃないと文句を言う。「食べ過ぎじゃない?」「やめとけば?太るよ」って。
4人で1玉なんて一口で終わるのに。
自分が元デブだから家族全員に痩せてることを強要してくる。それはおかしいと毎回言い合いになる。
もう家で食べるな。
+47
-2
-
256. 匿名 2022/02/19(土) 10:26:10
機嫌悪くなるとすぐドアバーーン!!って閉めたりいちいち大きい音を立てる。
そのたびビクビクしてる。
てかアパートの2階なんだからやめてくれ+35
-1
-
257. 匿名 2022/02/19(土) 10:26:34
ウザイから同じ日に休みでも各々好きな事する事にしてる
お互いの為でもありめっちゃ快適〜+2
-0
-
258. 匿名 2022/02/19(土) 10:26:53
>>1
食事してる時に、いっつもおかずとかをポロポロ床や服に落とす。
何回言っても直らないから最近は見て見ぬふりしてるけど、
本当にイライラする!笑+34
-1
-
259. 匿名 2022/02/19(土) 10:26:53
>>224
うちの旦那も「任せるけど」好きだわーー!
相談したくて聞いたのに面倒くさくて「まぁ任せるけど」って格好良く言ってるつもりの放り投げ!!!
産後の育児で不安な時にこれ連発されて本当に頭に来たから、最近は私もそう言い返すようにした。+39
-0
-
260. 匿名 2022/02/19(土) 10:27:09
普段は仲良しで大好きなんです
だけど頭に来る時はマジで頭に来る!あと旦那の家族嫌い💔+5
-1
-
261. 匿名 2022/02/19(土) 10:27:22
>>133
全然効果ないよ。なぜなら向こうが頭悪いからね。+15
-0
-
262. 匿名 2022/02/19(土) 10:27:52
>>258
100均に幼児用のお食事スタイあるから渡してやれ。+14
-0
-
263. 匿名 2022/02/19(土) 10:28:06
今家探ししてるんだけど物件見に行くたび必ず「これで○○円は高すぎる!○○円くらいだったら買うのに〜」って言う。
要するにドケチでイライラする+16
-2
-
264. 匿名 2022/02/19(土) 10:29:08
「俺が出張で1ヶ月ぐらい家空けたら、会えないからって嫁がハゲ(円形脱毛)ちゃってー」
って、会社でも美容室、自分の友達、義実家…あちこちにペラペラと。。
会社の人間関係ストレスのせいだったんだけどって言っても聞く耳なし。+46
-0
-
265. 匿名 2022/02/19(土) 10:29:08
>>5
昨日、半年ぶりに夜誘われてゾッとしちゃった。
何でイケると思ったのかも謎だし。+96
-8
-
266. 匿名 2022/02/19(土) 10:30:15
ケンカしても言っていいこと悪いことがある、そこを分かってない
後からションボリするなら最初から言うな+4
-0
-
267. 匿名 2022/02/19(土) 10:30:39
>>216
アルバム見たけど、小学生の時からデブだった。
義両親が好きなものを好きなだけ与えてたんじゃないかな。息子(4歳)にも同じように食べさせて晩御飯が食べられなくなり、喧嘩になる。+19
-1
-
268. 匿名 2022/02/19(土) 10:31:07
>>44
ウチの夫は子供の運動会(コロナ前ね)行く時、子供が紅組だからと、カズレーザーみたいな格好で観覧に行った。私が止めようとしたら「お前だって嵐のライブ行く時メンバーカラー着て行くじゃねーか!」と言われた。+159
-1
-
269. 匿名 2022/02/19(土) 10:31:43
>>164
鍵かけなよ。
うちはダブルジッパーの無印の箱にダイヤルの鍵つけてるよ。
+6
-0
-
270. 匿名 2022/02/19(土) 10:31:53
>>108
「辞めても良いけど金が」ってなんなんだ?
良いけどってか、体調崩したら辞めるしかないじゃん。金がそんなに惜しいなら自分が副業でもしたら良いのにねぇ。+52
-0
-
271. 匿名 2022/02/19(土) 10:32:01
>>3
私、便座下げてないの気がつかずにお尻がはまったことある(怒)+22
-0
-
272. 匿名 2022/02/19(土) 10:32:21
>>30
最終決定は旦那なんだよねw
仕方ないから、「何たべたい?」て聞かれたら「イタリアンか、寿司、ラーメン、ハンバーグかな?」
みたいに候補だして返すしかない。。向こうは気遣って聞いたつもりなんだろうけど、そうじゃない。+25
-2
-
273. 匿名 2022/02/19(土) 10:33:21
>>153
そこに性別関係ないでしょ。あなたのそういうところがだめ。性別関係させたいならあなたの男口調やめたら?オナベ君なの?+12
-9
-
274. 匿名 2022/02/19(土) 10:33:42
>>169
言わないの⁈
+6
-0
-
275. 匿名 2022/02/19(土) 10:34:04
>>143
コロナについて語るトピも別にあるだろうから探してそっちへどうぞ+6
-0
-
276. 匿名 2022/02/19(土) 10:34:33
>>268
キモすぎ〜+1
-8
-
277. 匿名 2022/02/19(土) 10:34:43
家事ちょっと、やってくれた時は「皿洗ったよ!」「洗濯したよ!」「風呂洗ったよ!」全部報告。で、ありがとう!!待ち…までがセットww
私もいちいち言ってやろうかなww+39
-0
-
278. 匿名 2022/02/19(土) 10:36:35
>>218
親の世代がそうなのよねー。
男ってそうなんだから仕方がない、やってあげなさい、でないとみっともないでしょ。ってさ。
それなら不器用な男でも自活出来るように育てるのが親の役目なんじゃないんか!って言ってやりたい。だから5080問題とか子供部屋おじさんが次々爆誕してるのよ。+37
-0
-
279. 匿名 2022/02/19(土) 10:37:41
いびきがひどくて眠れない。+7
-0
-
280. 匿名 2022/02/19(土) 10:38:20
>>217
うちは出先ですぐにトイレに行く。
体質じゃなくて飲み物を飲み過ぎ。
いつもコーヒーとかコーラとかガブガブ飲んでてすぐ「トイレ」って言う。バカだと思う。+31
-0
-
281. 匿名 2022/02/19(土) 10:38:58
>>265
私なんか6年振りだよ
絶対無理だろ+52
-2
-
282. 匿名 2022/02/19(土) 10:39:14
>>13
舌打ちする野郎は殺意わく+40
-0
-
283. 匿名 2022/02/19(土) 10:39:30
だいたい定時で帰宅する旦那。
たまーに残業して帰ってくると、疲れた疲れた疲れた!ずっとため息!
なら酒飲んでないでさっさと寝ろ!
+23
-1
-
284. 匿名 2022/02/19(土) 10:40:01
ほんの些細なことだけど、何度言っても直らないってことが複数ある。
今1番イライラしてるのは、リビングの小さいゴミ箱に、スナック菓子の袋とかを畳んだり結んだりせずにそのまま突っ込むから、ゴミまとめる時に、スナック袋がゴミ箱の口塞いでしまって、ゴミ箱ひっくり返してもゴミが出てこない。私が腕突っ込んで掻き出さないとならない。
その様子を見せながら「何度も言ってるよね!なんで私があんたのゴミのためにゴミ箱に手突っ込まないとならないの!」って言うと、「すぐ怒る」だのと文句を言ってくる。何度も言わせるおめーが悪いんだろ!!!+34
-1
-
285. 匿名 2022/02/19(土) 10:40:14
うんこばっかりしてる+26
-0
-
286. 匿名 2022/02/19(土) 10:40:39
>>265
自分の顔を鏡で確認してから誘ってくださいって感じだよね+32
-4
-
287. 匿名 2022/02/19(土) 10:41:13
>>8
めちゃくちゃわかる!
私はもうすぐ誕生日で休みだし1人で好きなことしてゆっくり過ごすの楽しみにしてたのに、昨日休み取ったよと言われガッカリです。
外食もお出かけもしたくない!+126
-1
-
288. 匿名 2022/02/19(土) 10:41:18
>>66
わかる!
あぐらかくから私のスペースほんの少ししかない。+2
-1
-
289. 匿名 2022/02/19(土) 10:41:40
そもそもが好きじゃない+8
-1
-
290. 匿名 2022/02/19(土) 10:41:42
>>242
そこで譲ってくれないなら結婚考え直した方がいいよ。
「シジュウカラ」のキモ旦那思い出した。+7
-0
-
291. 匿名 2022/02/19(土) 10:41:48
ここのトピ、とてもスッキリするわ。
トピ主ありがとう。
土日に旦那がいるストレスをここで数時間ごとに吐き出させて貰おう。+36
-0
-
292. 匿名 2022/02/19(土) 10:41:58
>>176
男ってたいして探しもせずに「◯◯どこやった?」とか聞いてこない?
お前の私物のありかなんか知らないし、こっちのせいじゃないのに腹立つ。
大抵すぐ目の前とかにあって、教えてやると「ああ、あったあった」。絶対にお礼とか疑ってごめんとかない。+68
-0
-
293. 匿名 2022/02/19(土) 10:42:40
>>244
私もだよ
旦那と義母がめっちゃ仲悪い。お互いに悪口を言ってくるのでたまに会うと仲裁するのが面倒
それなのにシスコンで義妹にめっちゃ甘くて義妹の子供にお小遣いを強要されるのが嫌+2
-0
-
294. 匿名 2022/02/19(土) 10:43:34
>>289
そういうトピちゃうで+0
-1
-
295. 匿名 2022/02/19(土) 10:43:37
>>128
親離れしなよ+2
-25
-
296. 匿名 2022/02/19(土) 10:44:39
コロナコロナうるさくて
舞台見に行きたいのに許可してくれない
もう2年も見てないからさすがに行きたいのに!!+2
-10
-
297. 匿名 2022/02/19(土) 10:45:04
私「(子どもの)〇〇忘れた」
夫「はぁ〜(溜息)」
私「2人とも早く用意して」
夫「ママ怒ってるから早くしようか」
↑私が何で早く用意してほしいか教えればいいのに。これを言われたら愛想笑いも出来なくなるくらいイライラする。+21
-0
-
298. 匿名 2022/02/19(土) 10:45:15
仕事の愚痴持って帰ってくるなー!ww
俺仕事デキるアピールも、仕事の理想論も聞き飽きたわ!!+6
-1
-
299. 匿名 2022/02/19(土) 10:45:53
>>115
もう子供とのペースが出来上がってきてるから旦那がいると何もかもずれこむよね。
寝る時間さえもどんどん遅くなるからイラってする。
お風呂もなんで入れられないの?って感じ。
うちはもう時期3歳だけど未だにお風呂ほとんどいれられないよ。寝かしつけもできないし。+45
-1
-
300. 匿名 2022/02/19(土) 10:46:20
>>211
うちの旦那も穴のあいたパンツ、気づかず履いてるから、いつ気がつくのかなと思いながら畳んで戻すのを続けて早1ヶ月…今日みたら、穴が洗濯で広がって生地がズタズタになってたよ。いつ気がつくのか楽しみ!なんで男ってこんなに無頓着なの?+33
-1
-
301. 匿名 2022/02/19(土) 10:46:31
>>21
それww座っても出来なくなるからww+5
-0
-
302. 匿名 2022/02/19(土) 10:47:52
>>23
◯◯ちゃんが悪いって事でいーね??
って一方的に言われるww+24
-0
-
303. 匿名 2022/02/19(土) 10:47:55
旦那が悪いのに謝らない
喧嘩しても論点ずれて話にならない+28
-0
-
304. 匿名 2022/02/19(土) 10:48:32
>>292
わかるわかるわかる!
それめっちゃムカつくんだよね。
目の前にあるし、ちょっと物をのけて探すとかすればいいのにホント見るだけ!
手を使え手を!
どんだけ探しても見つからないって言うから行ってみたらほんとに目の前にある事が多々。
お前に目はついてないのかって思う。+35
-1
-
305. 匿名 2022/02/19(土) 10:48:34
>>293
お互い苦労しますね
うちもどっちも私にお互いの悪口言ってくるから本当に疲れる
適当に流すしかないけど苦痛
2人とも自分が一番正しいってタイプだから埒があかない
小遣い強要とかは?って思いますね、大変だ+1
-1
-
306. 匿名 2022/02/19(土) 10:50:52
足が臭すぎる。
洗濯後の靴下ですら臭うので再び洗濯機投入して二度洗い。+6
-0
-
307. 匿名 2022/02/19(土) 10:51:17
>>300
いや、気づいてる、気づいてるけど、奥さんが捨てるなり新しいの揃えてくれるだろうと思って履き続けてる。
うちの場合、シャンプーとかリンス。
絶対に補給しないから頭にきて私だけ特別に高めのやつを別に買って自分だけこっそり使ってたら、補給しないまま1週間も経ってた。あいつ、一体何で頭洗ってたんだろうな。+48
-0
-
308. 匿名 2022/02/19(土) 10:51:32
常に受け身だから、全部こちらが調べてこちらが提案して行動して指示してってしなきゃいけなくて疲れる。
+7
-0
-
309. 匿名 2022/02/19(土) 10:52:19
>>268
ごめん、ちょっと面白い+132
-0
-
310. 匿名 2022/02/19(土) 10:53:28
酔っ払って、中学生の子供に考えられないレベルの威圧的な事をした。それまでも酔っ払って怒鳴る絡むケチつけることが度々あって毎回喧嘩したけどその時のは酷過ぎて絶望に近い気持ちになった。
とことん話し合って旦那は家では完全禁酒、アンガーマネージメントの講習受けに行ったりしてた。でもどうしてもそれ以来前と同じようには思えない。
もう「子供の学費を出す人」という目で見てる。
転勤族だから今は単身赴任中。
コロナ自粛の直前に単身赴任になったけど、あの自粛中に旦那がずっと家にいたらと思ったらゾッとする。神様っているんだなと思った。
+28
-1
-
311. 匿名 2022/02/19(土) 10:53:44
私は一人育てるのでいっぱいだと言ってるのにすぐ二人目欲しいとか言い出す
これからは家事手伝うよって絶対しないはず。
私だけに負担かかると思うから絶対欲しくない+25
-0
-
312. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:43
>>268
ワロタ
一緒にいる身からすれば恥ずかしいかもしれないけど。+89
-0
-
313. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:50
>>156
わかるw
単身赴任してお金だけ振り込んでほしいw
家には一生帰ってこないで死んでほしい。+77
-7
-
314. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:07
>>307
あなたのをバレない程度に拝借していたのでは?+8
-1
-
315. 匿名 2022/02/19(土) 10:57:53
>>297
わかるー!
すぐ「ママがダメって言うからYouTubeはダメ」とか、「ママが行けってうるさいからお風呂行こう」とか、私のせいにする。
私はなるべく子供に対して、パパのフォロー(旦那が子供怒ったら、「パパはこう言いたかっただけだよ」とか)しようと思ってやってるのに、あっちはそういう気持ちゼロ。私もこれからは全部パパのせいにしまーす。+43
-0
-
316. 匿名 2022/02/19(土) 10:57:58
痩せろとかショートにしろとか色々うるさい
たまに「これは違うだろ」って言いながら代わりに髪とかアイロンで巻いてくれるからまぁいいんだけど+4
-4
-
317. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:34
いただきますごちそうさま
ありがとうごめんなさい
言ったら死ぬのか?ってくらい言わない。+33
-0
-
318. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:48
すごい細かいんやけど、お風呂最後に入ったら窓開けといてって頼んでも、旦那はちょっとしか開けてないから、カビ生えるからもっと全開で開けといてって頼んだら今度は全開にはしてくれるようになったけど目隠しカーテン閉めたまんまだから風入って来なくて窓開けた意味が無い。いちいち一個ずつ指摘するのも面倒くさいわ。+18
-0
-
319. 匿名 2022/02/19(土) 10:59:17
>>34
ちくわ+0
-6
-
320. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:04
>>9
うん、これだ
たぶん磨きが甘いのと最近は特に暖房で口の中乾燥してるんだ..と思ったので、さりげなくお茶勧めても飲まないんだなこれが+29
-0
-
321. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:25
お菓子など食べたものの袋を捨てない
ご飯準備してるのに先に食べ始める
皿を片付けない
オンラインゲームで負けると物に当たる、暴言を言う
節約といって暖房をギリギリまで使わない
明らかに旦那の陰毛、すね毛なのに私のだと言われる。
部屋が極限まで汚くならないと掃除しない
+16
-1
-
322. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:19
子供の予防接種にどうしても連れて行ってくれない
行ったことない、分からん、不安、ハードル高いって言い訳ばっかり
病院行くこと以外はやってくれるけど+7
-0
-
323. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:39
朝起きたときだけやなくて、食べたあとも
歯磨きしてください。+1
-2
-
324. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:48
>>305
わかります。旦那が義母の方を持つという話はよく聞きますが
不仲も大変ですよね+2
-0
-
325. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:04
洗面台の鏡に水滴飛ばしたままほったらかし。水滴の跡があってもほったらかし。鏡見た時きにならないもんかね。+25
-0
-
326. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:13
義母がケチらしく、子供の頃何にも買ってもらえなかった、バッタモンばっかりで恥ずかしかったって話をしょっちゅうしててウザい+0
-1
-
327. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:27
>>314
多分だけど、子ども用の幼児シャンプー使ってたかもしれない。+5
-0
-
328. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:47
>>281
えっすごい。記念日か何か?+25
-0
-
329. 匿名 2022/02/19(土) 11:06:09
>>325
放置する神経がわからんよね。
水滴もだけど、髪の毛とよくわからないカスが流されてなくてイライラ+18
-0
-
330. 匿名 2022/02/19(土) 11:07:38
>>65
分かってて結婚したのに、後からブチブチ言うのは詐欺と同じ。+5
-19
-
331. 匿名 2022/02/19(土) 11:07:47
>>307
ダンナは水入れて薄めて使ってたよ
最後はただの水だったんじゃないかな
切なくなって補充した+22
-1
-
332. 匿名 2022/02/19(土) 11:07:51
話聞いてない
5分前の私が話したことを質問してきたりするの本当にムカつく
あと髭剃ったあとの洗面台綺麗にしろ+18
-0
-
333. 匿名 2022/02/19(土) 11:08:24
>>8
分かります!
我が家はお互い土日休みなんだけど、在宅だから毎日一緒だし、ご飯どうする?ってうるさい。
私はコンビニとかでいいけど、旦那はそういうの嫌いらしく。。
出張とか行ってくれないかなーって思ってる(出張ない仕事だけど)。
あとお出かけがいつも一緒なのも嫌です。
旦那がいると急かしてくるから、ゆっくり見られないし急いで買ってあとで後悔することがある。+150
-2
-
334. 匿名 2022/02/19(土) 11:09:02
>>12
心臓が心配だね+7
-0
-
335. 匿名 2022/02/19(土) 11:09:43
>>32
それは産後ますますイラつくパターンだ。
ちょっとのことでも大袈裟なくらい具合悪そうにしてもいいかもね。大丈夫って言うと、無理してるのに「大丈夫って言ってるし、大丈夫でしょ」って言葉通りに受け取るから。+50
-0
-
336. 匿名 2022/02/19(土) 11:10:08
>>295
慣れない土地で1人で寂しいんでしょ。
友達にもそういう感じで言うのかな?と思ったら悲しくなった。
+25
-2
-
337. 匿名 2022/02/19(土) 11:11:11
同居の義親もろとも縁を切りたい。+6
-0
-
338. 匿名 2022/02/19(土) 11:11:20
>>333
人の買い物に付いてきてる分際で急かしてくるよね+61
-0
-
339. 匿名 2022/02/19(土) 11:11:21
>>253
愚痴トピわざわざ開いて説教はジワる。+22
-0
-
340. 匿名 2022/02/19(土) 11:12:47
>>322
まぁ、予防接種は知識ないと怖いよね。
自発的に知識入れろよという話だけど。
子供の命に関わるから予防接種や症状重めの病院は私が行く。旦那に行かせてもしもの事あったら怖い。+9
-0
-
341. 匿名 2022/02/19(土) 11:13:24
>>8
わかる。だから私は休む日を言うの辞めましたわ…
休み合わせると妻が困るって事がわからない男の人多いよね。+111
-1
-
342. 匿名 2022/02/19(土) 11:14:24
>>10
同じく。いびきかき始めたら、軽く揺さぶって一瞬起こすよ。そうすると止まるから。睡眠妨害だよね。+37
-0
-
343. 匿名 2022/02/19(土) 11:14:46
>>81
分かりますー。子供の事なんか何にも検索したり調べようとしない癖に、ゲームの攻略とかクソどうでも良い事は言われなくても調べ上げてるのが腹立つ。
妊娠中も産後も旦那も調べてよって頼んだけど絶対やらないんですよね。+92
-1
-
344. 匿名 2022/02/19(土) 11:15:15
子育てでメンタルやられてて、気を遣って色々な所に家族サービスで出かけてくれんのだが、そういうのより、近所の公園に子供とちょっと行ってきて私を1人にして欲しい。と、たまに思う+26
-1
-
345. 匿名 2022/02/19(土) 11:15:50
>>102
俺はそんなつもりないけどそっちの受け取り方が違ったんだねーみたいな、あくまで考え方の違いにしたがるよね。だから素直に謝らない。+80
-0
-
346. 匿名 2022/02/19(土) 11:16:26
>>228
わかる!
目の前通っただけで、くしゃみされて花粉が舞う!とか言われて殺意わいた(笑)+9
-1
-
347. 匿名 2022/02/19(土) 11:16:49
便座にウンコ付ける!
なんでそこにウンコ付けるのって
場所にウンコ付いてるから
注意したら拭き方が悪いのかと
悩んでるけど直らない…
付いてもいいから拭いてくれ
+10
-1
-
348. 匿名 2022/02/19(土) 11:17:16
>>31
わかる。特に咀嚼音は本当にイライラする。うちはコツコツ噛み合わせる音が鳴る。普通に食えよ…と思うんだけど。+33
-0
-
349. 匿名 2022/02/19(土) 11:19:43
>>127
オレンジのトップスに紺ベストって確かに悟空wwww+74
-1
-
350. 匿名 2022/02/19(土) 11:19:53
パートに出てるけど、家で旦那が在宅してる日とそうでない日の疲労感が半端ないわ。
朝はバタバタ子ども送って洗濯掃除してる横で優雅に在宅仕事の準備。私がパートから疲れて帰ってきて子どもお迎えに行ってから家事しなきゃいけなくても、旦那がリビングでリモート会議してる姿見るだけで更にどっと疲れる。
会議中の声も馬鹿でかいし、こちらの声は潜めなきゃいけないから気を遣う。一緒に食べられるって言うから旦那の分まで温かい晩ごはんの用意したらまだ残業してる。やっとご飯食べたと思ったら食器をシンクに放り出して残業の続き。
お風呂掃除も子どもをお風呂入れるのも寝かしつけも全部私。子どもは旦那が構ってくれないイライラでぐずるし。
家で仕事されるとこっちまでずっと仕事してる気分になって気が休まらない。
こんなんじゃ外で仕事しててくれた方が何倍もマシ。
+38
-0
-
351. 匿名 2022/02/19(土) 11:20:13
「なんでこうなったの?」と聞くと必ず誤魔化す。
例えばこの前トイレスタンプの本体買ってきて欲しくて値段も商品名も全部書いてある画像をスマホに送った。「詰替じゃなくて本体ね」と一言も添えた。
なのに買ってきたのは詰替ジャンボパック。(ジャンボパック初めて見た)
本体でもなければジャンボパックだから金額も全然違う。「なんで?」と聞くと「これしか売ってなかった、売り場中探したけどこれしかなかった」って頑なに言う。そんなわけないと言っても意地でも認めない。
一緒に行った長女が「私違うよって何度も言ったよ。でも全然聞いてくれなかった」と教えてくれた。
+76
-0
-
352. 匿名 2022/02/19(土) 11:20:21
>>265
でもあんまり断ってるとレス理由に離婚言われかねないしね+12
-1
-
353. 匿名 2022/02/19(土) 11:20:29
>>10
あまりにヒドイし無呼吸になるから専門の病院行かせたけど、シーパップする程じゃないってなって、結局何も解決せず
ただただうるさい+17
-0
-
354. 匿名 2022/02/19(土) 11:20:49
>>295
泣くほど辛いのに上から目線で説教するって、酷い人だね。+20
-2
-
355. 匿名 2022/02/19(土) 11:22:21
自分は正しい間違ってないって思ってるタイプの人で話しててしんどい
とりあえずこちらの話は否定してくる
すぐ人の話を自分の話に持っていく
便座下げてほしいとか小さな事でもちょっと伝えるとすぐムキになって声荒げて逆にこちらを攻撃するような事言ってくる
…良い所見つからないや別れよw+28
-1
-
356. 匿名 2022/02/19(土) 11:22:24
>>46
なんでそんな言い方しかできないの?って思うよね。自分は心無い言い方されたら嫌なくせにね。
普通に嫌いになっていくし、離婚考える。+87
-0
-
357. 匿名 2022/02/19(土) 11:23:14
>>336
親はいつか死ぬんだから、自分で解決できるようにならないと+2
-19
-
358. 匿名 2022/02/19(土) 11:23:23
同じ市内出身なのに方言がきつい。
なんか田舎くさくてゲンナリ。
親の影響なのかな、、+2
-0
-
359. 匿名 2022/02/19(土) 11:24:12
>>352
50歳になってもしなきゃだめ?
何歳になったらレスでも離婚理由にならないんだろう?+5
-0
-
360. 匿名 2022/02/19(土) 11:24:38
毎週毎週あそびに出かけさせてもらってることが当たり前と思うな+4
-0
-
361. 匿名 2022/02/19(土) 11:25:17
>>353
歯医者さんでも相談してみた?
無呼吸・いびき外来がある歯科でマウスピース作ってもらうと効果があるって聞いた事あるけどどうかな?
もうしてたらごめんね。
+0
-0
-
362. 匿名 2022/02/19(土) 11:25:25
>>54
自分の手のうちに収まりそうな弱い存在に見えると、守ってあげたいとか平気で言うよね。キュンとしてたのになぁ。
実はこっちは普通にしっかり者だし、旦那が使いものにならないだけだった。+33
-1
-
363. 匿名 2022/02/19(土) 11:25:44
謝罪や感謝の言葉が言えない人なのかも
あと褒めることもしない
こちらは毎日小さな事でも感謝の言葉伝えてるし、悪い所は謝ってる、何かしてくれたり仕事の事でも褒めて欲しそうな時は褒めまくる
これが当たり前だと思ってたから
でも相手は全くそれが出来ない
求め過ぎなのかな+4
-1
-
364. 匿名 2022/02/19(土) 11:26:05
悩みというかモヤモヤしていることを
聞いてください。夫の実家に里帰り出産中です。
第二子を妊娠しています。
夫は単身赴任中で離れて暮らしています。
夫が単身赴任先で男しか入れない個室ビデオ店のVRでアダルトみていることが
わかりました。VRってけっこうリアルって聞くし
なんだか悲しいです。
みなさんなら、彼や夫がVRでアダルトみていたら、本人に何もいわず見過ごしますか?
夫はとても真面目な人なので
みたでしょ~??とか、冗談まじりに本人に言えません。
言ったら怒ってしまうと思います。
ちなみに
全然レスではありません。
+9
-0
-
365. 匿名 2022/02/19(土) 11:26:24
>>359
50歳は…もういいかもね…+6
-0
-
366. 匿名 2022/02/19(土) 11:27:15
>>361
ありがとう!歯医者ね提案してみる+1
-0
-
367. 匿名 2022/02/19(土) 11:28:25
>>45
最後、捕食された?+198
-0
-
368. 匿名 2022/02/19(土) 11:28:41
>>330
愚痴くらいここだけでも言わせてあげたらいいじゃない。どうにもなら無い事なんだから。+11
-1
-
369. 匿名 2022/02/19(土) 11:30:35
買い物頼んで、店で見つけられないと、
ないよー、と電話してくる。
絶対売ってる物だから、店員に聞いてと言うと
ダルそうな声で、分かったよー、と言う。
店にいるくせになんで私に電話して来るんだろ。
毎回これ。で、100%あるんだよ。
子どもなの?!40代のじじぃが。
イライラしすぎる。+27
-1
-
370. 匿名 2022/02/19(土) 11:31:15
食事マナーが酷い、、、
マナーって最近言わない方がいいみたいな風潮あるから言いづらいんだけど、口開けたまましゃべるし、そのせいでくちゃくちゃいつも聞こえるし
お箸をペロペロ舐める
子供が真似したらどうするの?って言っても子供の前や外ではやらないよ!って言ってるけどめっちゃやってるから言ってるんだよおおお
というかなんでこういう時に逆ギレするのかも理解できない
素直に非を認められないもんなのかな+9
-0
-
371. 匿名 2022/02/19(土) 11:32:24
転勤で関西に住んでる。
私はギリギリ関西地方の出身で旦那は九州の南の方。関西で生まれた子供が1番関西弁っぽい。
なのに旦那が家の中の誰よりも下手な関西弁を使いたがる。でも地元の言葉がベースだからすごく田舎くさい喋り方になってて聞いててうんざりするしみっともない。
「今なんて?それ地元の方言?」って聞き返してる。
+2
-1
-
372. 匿名 2022/02/19(土) 11:32:45
>>128
わかるよ。
私は転勤族じゃないけど、結婚と同時に地元出て知らない土地に来た。どこでも楽しくやってける性格だと思ってたから最初はワクワクしてたけど、あの何とも言えない寂しさと孤独感は想像出来なかった。親に泣き言なんか言った事ないけど、本当に辛くて母に電話してしまったよ。声聞くだけで救われた。
夫婦関係だっていつも良いわけじゃないし、共感してもらえないこともあるし、これなら1人の方がマシと思うことも多い。+36
-1
-
373. 匿名 2022/02/19(土) 11:33:45
>>365
45はまだダメかな笑
そう聞くと50歳になるのが楽しみになってきた。+0
-0
-
374. 匿名 2022/02/19(土) 11:34:39
>>373
旦那が50で妻が40はやめてok?+4
-0
-
375. 匿名 2022/02/19(土) 11:36:22
>>364
私はAVは全く気にならないからスルー。
風俗はダメ。
それより義実家に旦那無しで里帰りってすごいね。
+9
-0
-
376. 匿名 2022/02/19(土) 11:36:52
>>374
それはダメそうね+0
-2
-
377. 匿名 2022/02/19(土) 11:36:55
>>1
せっかち。
なんでもさっさと終わらせた方がいいでしょってタイプ。
手が空いてたら洗濯もご飯作りもちゃっちゃとやってくれる人で本当にありがたいし、自分がやりたくてやっただけってスタンスだからそれを恩に着せてくるとかは一切ないんだけど、あまりにもテキパキしてるから私無能だなって落ち込んでしまうことがある。+4
-3
-
378. 匿名 2022/02/19(土) 11:38:05
>>357
ヨコ
貴方みたいに当たり前の事を言っただけ的な人を見かけるけど、どうして愚痴トピに来るの?興味あるの?愚痴を言う事でスッキリしたり、共感し合いながらまた明日から頑張れるって事があるんだけど、そういう人達をバカだなーと思うの?+18
-0
-
379. 匿名 2022/02/19(土) 11:39:02
>>54
わかる、クレームや役所への問い合わせ関係とかね
一通り私に愚痴って「文句言った方が良いよな!」って「ん」って電話差し出してくる
はぁ?って言ってる間に番号押してコールした状態でまた差し出しくるからほんとクソ+53
-1
-
380. 匿名 2022/02/19(土) 11:41:04
>>349
思ってたより悟空だった(笑)
画像ありがとう🤣+30
-0
-
381. 匿名 2022/02/19(土) 11:41:16
>>369
分かる。
うちなんて子供のお迎えで、入口が分からないと何度も電話してきて、学校の保護者がそのあたりにたくさんいるはずだから「近くの人に聞いてみて」と言ったのにしなかった。結果大幅に遅刻した。そのせいで子供は不安だっただろうし他のママさんに迷惑かけた。ママさんには謝り倒した。
出かける前に「場所大丈夫?」って地図見せようとしたのに「近くだから余裕〜」と出掛けたくせに。+16
-0
-
382. 匿名 2022/02/19(土) 11:42:00
>>378
馬鹿とは思ってないけど、ずいぶん温室育ちだなーと思う。+2
-13
-
383. 匿名 2022/02/19(土) 11:42:01
>>10
口にテープ貼ってもらうのは?
ガーゼとかとめる白いやつをちぎってタテに貼る
経済的よ
完全に無音ではないけどかなり静か+15
-1
-
384. 匿名 2022/02/19(土) 11:43:34
>>13
腹を蹴ってみる+19
-0
-
385. 匿名 2022/02/19(土) 11:43:48
家事育児や子供の行事送り迎え、家の事何一つやらないで自分が仕事休みたい時だけ有給消化して一日中寝てるだけのくせに、
『刺されたからこの辺にダニいるよ。スプレーした?』『節約しなよ』『無駄遣いするなよ』『子供が風邪ひくのは仕方ないけど月最低でも○万円は稼いできて』と常にグチグチ言ってくる。
んで自分は好きな時に髪切り行ったりパチ屋に行ってる。死んで欲しい。+35
-1
-
386. 匿名 2022/02/19(土) 11:45:06
>>3
これいつも思うけど流す時フタ閉めないのかな?+4
-1
-
387. 匿名 2022/02/19(土) 11:45:23
>>1
良トピ発見こんなの待ってた!
部屋の中途半端な場所(通り道)で両手を腰に当てて突っ立つのやめてほしい。すごーーーーく邪魔!!
通る時あんたの腕が当たりそうだからこっちが避けてんのわかってんのか!!
+21
-0
-
388. 匿名 2022/02/19(土) 11:45:40
>>378横
正論しか言えない人っているんだよ
脳みそがそうなってるみたいだよ
人に共感できなかったり、人の立場や目線で物事考えれなくて気持ちに寄り添えない人って
スルーしてればいいと思う+22
-1
-
389. 匿名 2022/02/19(土) 11:45:40
荒らしはスルーでよくない?+0
-0
-
390. 匿名 2022/02/19(土) 11:48:05
片付けられない人
地べたに物を置くのはやめてほしいから片付ける所きちんと用意もして説明もしてるのに全て下に置く
服もティッシュボックスも飲み物もゴミでさえ
目の前にあるテーブルやクローゼットや引き出しやゴミ箱は見えてないのかな+4
-0
-
391. 匿名 2022/02/19(土) 11:50:46
>>20
土日に家で仕事があって子供の相手頼んだりすると、俺も仕事あるし!とか言って逃げる。もしくは午前中30分くらい遊んで帰ってきたと思ったら夕方まで出かけちゃう。私が家で仕事したいときだけ逃げる。本当に何なの!?仕事終わらないし結局睡眠削ってる。問い詰めてもしらばっくれるし・・・+48
-2
-
392. 匿名 2022/02/19(土) 11:52:57
うちの旦那は人との距離感がわからない人だと思う
店員さんとかが迷惑そうな顔してても平気で話し続けたりしてる
コミュ力ある人は相手の状況や顔色見て気さくに会話楽しんでると思うけど、旦那はそれがわからないから私がいつも止めに入ったりして謝罪してる
私がいない時もこうやって若い女の子に話しかけて迷惑かけてるのかと思うと、恥ずかしいやら呆れるやら色んな気持ちが込み上げてくる+9
-1
-
393. 匿名 2022/02/19(土) 11:55:49
義母に対して、以前私が「こういうところが苦手」と話した時には、「そんな事ない」「母が正しい」と散々私を咎めたくせに、最近、夫自ら「母のこういうところにうんざりする」と私が指摘した内容と同じ事を愚痴ってきたこと。
呆れて苦笑いするしか出来なかった。+9
-1
-
394. 匿名 2022/02/19(土) 11:56:45
すごい田舎出身だからか礼儀を知らない。
美容院やお店の予約は遅れてもOKと思ってる。「俺は客」って意識。
新築マンションに入居したとき、家族で管理人さんに挨拶に行ったんだけど受付のスライドガラスをコンコン叩いて管理人さんを呼び、スライドガラスを開けた管理人さんに「ん」と挨拶の品が入ってる紙袋を目の前に突き出した。
横でビックリして、急いで名乗って挨拶した。
管理人さんを犬のように呼びつけ、名乗らずにいきなり品物を突き出すなんて信じられない。しかも子供の目の前。何様だと注意したらヘラヘラしてた。思い出しただけでムカつく。
ちなみに義父はさらに態度が悪く、お店の人と目も合わせない。
義母は笑ってお願いすればどんな無理も通ると思ってるタイプ。どんなものも値切るしオマケを期待する。
帰省すると何度も恥ずかしい思いをして「それはちょっと…」とたしなめると「ここらへんの田舎はこれでいいの」と返される。
+15
-1
-
395. 匿名 2022/02/19(土) 11:57:57
>>101
女だけど好きだよ。録画しては見ないけどお風呂の時間ずらして見るくらい結構好き。+6
-0
-
396. 匿名 2022/02/19(土) 11:58:37
>>375
VRをつけて、AVみても気になりませんか?🥲
訳あって夫の実家に4ヶ月ほどお世話になっています。+1
-0
-
397. 匿名 2022/02/19(土) 11:59:11
>>8
わかるー!
よかれと思ってランチとか誘ってくれるけどたまには家でボーッと1人でカップラーメンすすりたいんだわ。+112
-1
-
398. 匿名 2022/02/19(土) 12:00:27
>>30
わかるー!!
決めたら、じゃあ俺は食べなくていいや!とか言われる。まじふざけんな。+19
-1
-
399. 匿名 2022/02/19(土) 12:01:08
>>12
胸とか肩とか背中とか痛がってない?
コレステロール高くない?+13
-0
-
400. 匿名 2022/02/19(土) 12:03:03
床暖をせっかく入れたのに、ドケチすぎて、毎回勝手に温度とか設定を低くしちゃうから全然効果ないこと。寒いなと思ってみるといつも控えめになってて、腹立つ。ちなみに夫は出かけてて、出かける前に勝手に設定変えたりして、わたしを寒い目に合わせていく。わたし何度も入院しててこの前退院してきたばかり。今度入院したら全部あいつの口座から引き落とすようにしてやる。
こっちは命削って頑張って、働いて弱ってんのに、あいつが同じ目に遭えばいい。+15
-0
-
401. 匿名 2022/02/19(土) 12:03:05
私がやらないと誰もやらないから具合悪くても仕方なく家事してるのを見て「元気だね」だとさ。
ちょい前も家族全員コロナになって41度まで出たのに後日「1人だけ無症状でよかったね(ケホケホ)←ワザとらしい咳」とか言われた時はぶん殴ろうと思った。+40
-2
-
402. 匿名 2022/02/19(土) 12:05:51
>>355
うちといっしょ!
痛いとこつかれると、責任転換してなんとしてでも自分は悪くないお前が悪いと主張してくる。
前喧嘩した時、このクソモラハラ野郎〜!!!!と叫んだけどそこはスルーされた。+5
-0
-
403. 匿名 2022/02/19(土) 12:06:17
>>108
体調崩したパートナーを支える気持ちないんか?
気概を見せて欲しいよねぇ。+29
-0
-
404. 匿名 2022/02/19(土) 12:09:50
>>364
なんならわたしもVRのAV見てみたいし、あり。
風俗とかじゃないし健全じゃん!
そういうことオープンな家庭じゃなければ黙っておく一択かなぁ〜。+10
-0
-
405. 匿名 2022/02/19(土) 12:12:26
>>396
私はならない。
VRってのが嫌なのかな?
嫉妬はしないけどアホだなとは思う。
出産前後は気持ちが昂りやすいから、私も今はそう思ってても同じ立場になった嫌なのかもしれないね。+4
-0
-
406. 匿名 2022/02/19(土) 12:12:34
>>382
多分誰にも頼らずいろいろとご苦労されたんでしょうね。
ですが自分と違う環境の人を傷付ける権利はないと思いますよ。
これからは人の事も、ご自身の事も大事にしていけますように。+9
-2
-
407. 匿名 2022/02/19(土) 12:15:52
>>71
旦那や義母って
嫁から提案する ことにこだわるよね。+27
-0
-
408. 匿名 2022/02/19(土) 12:16:09
>>370
うちも!!!
クチャラーだし、お皿を遠くに置いたまま持たないで机にめっちゃ乗り出して(?)食べてるからお皿を旦那の目の前まで移動させたらキレられたよ。
義家族全員食べ方汚いから仕方ないのかなぁ‥
子供には、旦那に当てつけるように「お皿持たないで食べるのカッコ悪いよね」とか「お口閉じて食べるのがマナーだよ」と伝えてる😅
+4
-0
-
409. 匿名 2022/02/19(土) 12:18:00
>>401
ぶん殴ってよかったと思いますよ。
罹患されて大変でしたね。
旦那って嫁は体調悪くても動けてる=大したことないと思うのなんでだろうね。
寝なくても大丈夫と思われてるし。化け物かよ。+24
-0
-
410. 匿名 2022/02/19(土) 12:20:57
>>303
うちもだよ。
キレて「こちらに落ち度はないと思うのですが」と私が言ったら、喧嘩とは関係ないセックスレスのこと持ち出してきた。馬鹿じゃねーの?+5
-0
-
411. 匿名 2022/02/19(土) 12:22:33
>>317
幼稚園からやり直したほうがいいね。+4
-0
-
412. 匿名 2022/02/19(土) 12:23:53
貯金おしえて+1
-0
-
413. 匿名 2022/02/19(土) 12:25:29
声を荒げて黙らせてるつもりかもしれんけど、こっちは呆れて言葉も出ないんだよ。
前は体力も情熱もあったから言い合いしてたけど、今は冷めてんだよ。失望してんだよ。気付けよ。
大きい声出して馬鹿なんじゃねーの。子供もどんどん冷めてるよ?
成長しろよ。
+28
-0
-
414. 匿名 2022/02/19(土) 12:25:31
夫はいつでも自分の予定優先。
1か月前から下の子の予防接種の日程伝えて、その日は上の子の習い事の送迎お願いしてたのに、直前になって「明日は地域のマラソン大会出るから」とか言い出して…は???となった。
で、それならそれで子供達の予定はどうしたら良いか聞いても無言。自分の予定優先したいから私が予定変更するのを待ってる。
めっちゃムカつく!!
+28
-1
-
415. 匿名 2022/02/19(土) 12:27:00
>>406
そうかも。ありがとうございます。+7
-1
-
416. 匿名 2022/02/19(土) 12:33:28
料理してくれるのは嬉しいんだけどなぜ二人分だけなのに一番どでかい6リットル以上ある鍋を使うのか・・・
そしてやっぱりラーメンの麺を2人分茹でるだけなのにやっぱりその鍋を奥からひっぱり取り出して使ってるしなんなん?石原軍団なの?
しかもラーメン屋気分なのか分からないけど具材作ってる間一時間くらい前からお湯を6リットル以上沸騰をずっとさせてるのも意味わからない!!
バカでしょ?バカなん???我が家プロパンガスだよ??ガス代勿体いないし、洗う時も大量の水色の使うしでエコじゃないよほんと
横から口出すと怒り出すからなんも言えないしほんと迷惑
大中小あるんだから中使え!!+28
-0
-
417. 匿名 2022/02/19(土) 12:39:00
コタツの温度を低くするのが嫌。
奴は全身で入ってゴロゴロしてるから低温で良いかもしれないけど、こっちは家事の合間に温まりたいから中〜高温じゃなきゃ温まらないんだよ。+20
-0
-
418. 匿名 2022/02/19(土) 12:39:47
>>1
もうすぐ50の旦那がもぐもぐタイムをにやにやしならが観てて気持ち悪!と思った+48
-0
-
419. 匿名 2022/02/19(土) 12:40:23
>>1
LINE不精。今夫は長期海外出張中で、そんな状況でも1日一回もLINE返事こない日ある。+4
-0
-
420. 匿名 2022/02/19(土) 12:41:32
コップのところにタッパー
スプーンのところにしゃもじ
靴下のところにパンツ
毎日見ていてとりだすところはわかってるはずなのになぜ元に戻せない?+16
-0
-
421. 匿名 2022/02/19(土) 12:42:06
休日で家に居られると本当にストレス。リビングにいるとソファとテレビ占領するし、昼飯は〇〇作ってーコーヒー飲みたいとこき使われるし、じゃあ私が出掛けてくるねと言うと一緒に行くよと言い出すし八方塞がり。ベッドでガルちゃんするしかない。全然寛げない。+19
-1
-
422. 匿名 2022/02/19(土) 12:54:00
>>388
更に横だけど、そういう
「私は愚痴なんか言いません」
みたいな人こそこういう所来なきゃいいのにと思う。+14
-0
-
423. 匿名 2022/02/19(土) 12:55:11
>>5
おい結衣、誰の金で食べさせてもらってんのか分かってんのか?こんなところでご主人様の悪口か?
後でお仕置きだな。+7
-17
-
424. 匿名 2022/02/19(土) 12:55:56
>>1
今日のお昼にサンドイッチ作りたくて、食パンのおつかいお願いしたら、5枚切りを買ってきた。+25
-1
-
425. 匿名 2022/02/19(土) 12:56:29
>>75
めんつゆ使って肉じゃが作るとか、肉を焼いて焼き肉のタレかけるとかでいいのにね
+6
-0
-
426. 匿名 2022/02/19(土) 12:57:04
やりたいときだけ寄ってくる+4
-0
-
427. 匿名 2022/02/19(土) 12:59:43
年少の子供に対して厳しすぎて子供が怯えてるからYouTubeや本で子供との関わり方について学んでほしいと言ったら「そんなもん胡散臭い!」って聞かない。
それを実践するかどうかは別として知識として入れて納得したものだけ実践すればいいのに…。
無言で威圧するように睨みつけて叱るから子供が可哀想でいつも間に入ってフォローしてる。
普段優しくても叱り方がおかしいから子供も怯えてあんまり近寄らないし、今は良くても年頃になったらどうするつもりなのか…+8
-0
-
428. 匿名 2022/02/19(土) 13:02:54
>>54
分かる…
自分で電話しなよと言うと「男の声だと威圧してると思われて逆にマズイんじゃない?」
そのくせ「感情で話すと余計拗れるから気をつけて~」と言い出したので、
「じゃあ男の声の方が冷静に分析してる印象を与えられますよね、ハイどうぞ」と無表情で電話渡した+34
-1
-
429. 匿名 2022/02/19(土) 13:03:11
>>417
分かるわー
エアコンのそばにじーっと座って、ずーっとスマホでゲームしながらテレビを見てたら、そりゃあなた(夫)は夏は寒いだろうし冬は乾くでしょうねと思う
+8
-1
-
430. 匿名 2022/02/19(土) 13:05:29
>>290
なにそれ?+0
-0
-
431. 匿名 2022/02/19(土) 13:06:17
ソファの下に何でも隠すな。脱いだ靴下、ティッシュの箱、本、雑誌etc…お前はリスか何かか?+9
-1
-
432. 匿名 2022/02/19(土) 13:07:02
>>169
なんで家族なのに言わないの?!
他人や職場に迷惑かかるから、不快なところはバンバン指摘するよ。
+16
-0
-
433. 匿名 2022/02/19(土) 13:07:55
>>421
>じゃあ私が出掛けてくるねと言うと一緒に行くよと
おまえがいるから出掛けたいんだよ!
ついてくんな!ですよね。+23
-0
-
434. 匿名 2022/02/19(土) 13:08:36
>>1
石けんで手洗う時にクチュクチュっと音立てて手を洗う、クチャラー、匂いが無理。
いつまでも独身一人暮らしの延長みたいな生活の仕方で、言ってくれないとわからないって言うから言うと、モラハラだとか言って義母に愚痴る末っ子僕ちゃん。義母も義母で息子が可愛いからとぐちぐち言われたけど、40過ぎた息子に可愛いからって伝えて、それをそのまんま私に言ってくる旦那もキモ過ぎ。+17
-2
-
435. 匿名 2022/02/19(土) 13:10:20
>>412
私も旦那の資産知らない
+0
-1
-
436. 匿名 2022/02/19(土) 13:10:48
>>26
遺伝子近いんじゃないか?+14
-5
-
437. 匿名 2022/02/19(土) 13:11:00
ご飯を作りたがらない。一人で留守番する日は鶏肉をそのまま一枚ただ焼いてタレをかけるか卵かけご飯しか食べない。ラーメンでさえめんどくさがる。一人暮らしを知らない男ってあかんわ。+3
-1
-
438. 匿名 2022/02/19(土) 13:11:03
>>313
言ってることやばいw でもわかる!+49
-0
-
439. 匿名 2022/02/19(土) 13:13:48
文句ばっかりでうんざり。
今日も自分が誘って家族で外出したのに、私が楽しかったね!って言ったら「そう?何もしてないじゃん」みたいに返す。いつもそう。話すとネガティブな気持ちになる。+25
-1
-
440. 匿名 2022/02/19(土) 13:14:24
>>10
うちは歯ぎしりうるさい。+5
-1
-
441. 匿名 2022/02/19(土) 13:16:14
>>360
趣味?+0
-0
-
442. 匿名 2022/02/19(土) 13:20:09
>>258
それ買うなら100均に介護用のお食事エプロンあるわよ。+8
-0
-
443. 匿名 2022/02/19(土) 13:20:47
>>394
店の予約に遅れて行っていいと思ってるの一緒!
イライラしますよね+5
-0
-
444. 匿名 2022/02/19(土) 13:24:00
>>412
うちも知りません‥+0
-1
-
445. 匿名 2022/02/19(土) 13:25:25
>>44
えー素敵とおもったよー+4
-0
-
446. 匿名 2022/02/19(土) 13:29:49
>>421
それはもう言っちゃえ
コーヒーくらい自分で入れてよって+7
-0
-
447. 匿名 2022/02/19(土) 13:29:49
>>307
元コメの者だけど、うちの旦那は本当に気づいてないのよ…去年も穴のあいたパンツを私が放置していたら、穴あきパンツ一丁で脱衣所にいた時に2歳の子供に「パパお尻出てるよ!」と注意されて初めて気づいたらしいので…。
履く時に目に入らないのかねぇ。+21
-0
-
448. 匿名 2022/02/19(土) 13:40:29
ダイエットしたいから協力してと言われて、リクエスト通り純豆腐に冷凍シーフード入れて作った。私は冷凍シーフード嫌いだけど。そしたら冷凍のイカが不味くて食べれないってさ。は?何様だよ+7
-1
-
449. 匿名 2022/02/19(土) 13:43:27
>>1
石けんで手洗う時にクチュクチュっと音立てて手を洗う、クチャラー、匂いが無理。
いつまでも独身一人暮らしの延長みたいな生活の仕方で、言ってくれないとわからないって言うから言うと、モラハラだとか言って義母に愚痴る末っ子僕ちゃん。義母も義母で息子が可愛いからとぐちぐち言われたけど、40過ぎた息子に可愛いからって伝えて、それをそのまんま私に言ってくる旦那もキモ過ぎ。+1
-1
-
450. 匿名 2022/02/19(土) 13:43:42
いちいち文句いうな+1
-3
-
451. 匿名 2022/02/19(土) 13:47:24
>>346
そうそう!髪に花粉がついてる、帽子被れって言われる。今年は去年の1.5倍と聞いてこっちがうんざりしてるわ。+2
-1
-
452. 匿名 2022/02/19(土) 13:48:47
9時に出るって伝えてたのに9時にノッソリ起きてきて、私が上の子習い事連れて行って買い物して帰ってきたら出たときそのまま。
自分が使った食器や洗い物も洗濯物も放置。なのにパチンコ行くのに金くれって言うからお小遣いで行けば?って言ったらもう一ヶ月分全部使い果たしてた。まだ17日だよ。イライラする。+18
-1
-
453. 匿名 2022/02/19(土) 13:50:45
旦那の強い希望で共働きなのに休日は家で寝てばっかり。
今朝もずーっと寝てて何もしようとしない。
今から子供連れて実家にプチ家出してくる+34
-0
-
454. 匿名 2022/02/19(土) 13:51:16
>>177
怖いことあるよね
うちもダイエットするとか言って糖質オフのチョコバーみたいなのを5本くらい一気に食べてる
ダイエット食品とはいえそんなに食べたら意味ないじゃんと思うよ+25
-1
-
455. 匿名 2022/02/19(土) 13:53:17
組み立て家具買ったらDIY全然出来なくて引いちゃった。
「まずは部品を確認する」って30分眺めてたのに袋に番号も振ってないから違うの付けてるし、説明書も読んでないから流れ分かってないし、左右片方から一気にネジ締めたから歪んで傾いてるし、板の前後逆に付けて「どっちが前分からない」→綺麗な化粧板が前で切りっぱなしの方が後って普通に分からないかな?
+11
-2
-
456. 匿名 2022/02/19(土) 13:53:38
>>430
今やってる深夜ドラマ。+0
-0
-
457. 匿名 2022/02/19(土) 13:58:09
存在がうざい
料理してんのにわざわざキッキンきて子供と遊ぶな
もっとスペースあるだろ+11
-0
-
458. 匿名 2022/02/19(土) 14:16:47
ご飯でも子どものことでも『まかせるよ』『まかせるよ楽な方でいいよ』『任せるよ好きな方にしな』
多分旦那は面倒だし、優しさで言ってるつもりなんだろうけど私の質問に全く答えてないことに気づいてない。
そして結果自分が気に食わないと無口プンプン丸になって部屋に篭ることが容易に想像できる+23
-0
-
459. 匿名 2022/02/19(土) 14:17:12
>>1
妊娠出産家事育児が出来ない上に仕事もそこそこしか出来ない男の存在意義って何なんだろうと真剣に思う
女性で仕事も出来るとか能力優秀過ぎて男との差が凄い+46
-0
-
460. 匿名 2022/02/19(土) 14:17:48
アウトドア派な私と
インドア派な旦那。
合わないし、つまらん!+6
-1
-
461. 匿名 2022/02/19(土) 14:18:03
子ども(6ヶ月)の機嫌と自分の機嫌がいい時しか遊んでくれない+8
-0
-
462. 匿名 2022/02/19(土) 14:21:22
時間にルーズなのだけが許せないー!!!!!
今日は早く帰ってってあれほど言ったのになんでいつもよりすこし遅いの?
あと私は45分に出るって言ってるのに
40分にシャワー浴び出すの何?+13
-0
-
463. 匿名 2022/02/19(土) 14:22:45
>>1
30代でレスすぎてつらい。ないものねだりなのは分かってるけど、心も体も満たされたい。+13
-0
-
464. 匿名 2022/02/19(土) 14:23:06
>>168
独身の時に付き合っていた男らも
絶対に謝らないのが大半だったよ。
(自分らの言動が揉め事の発端なのに…)
男でも子供は素直に謝るのに
なんで成人したら自分が悪いことをしたのに
謝れなくなるの?マジで理解できない。
+41
-1
-
465. 匿名 2022/02/19(土) 14:25:39
なんか暗い。こんなに暗い人だとは。+2
-0
-
466. 匿名 2022/02/19(土) 14:26:31
>>463
全然無い物ねだりだとは思わないけど、旦那さん外で解消してるの?+0
-0
-
467. 匿名 2022/02/19(土) 14:26:51
モラハラ、のくせにこっちが調子いいときだけすり寄ってくる
クズ!クズクズクズ!
テレワークさえなければまだ快適だったのに・・・+5
-1
-
468. 匿名 2022/02/19(土) 14:26:56
この度、我が家にコロナがやってきてしまい、自粛生活中です。普段からイラっとしてムカつくことがあれど、距離をおいたり、外でなにかしら発散したらして保ってきていましたが、今はそれも出来ず。。。
もう嫌いすぎて頭おかしくなりそう。。。
なんでこんなやつと結婚しちゃったんだろ。わたしってほんと見る目ないな。。。。
+11
-1
-
469. 匿名 2022/02/19(土) 14:27:01
>>108
冷たすぎる。
私結婚前に付き合っていた男がそんな感じだったから
別れたよ。私の健康より自分の趣味嗜好優先男だったからさ。
+22
-0
-
470. 匿名 2022/02/19(土) 14:29:33
子供の面倒みてよ+0
-0
-
471. 匿名 2022/02/19(土) 14:30:25
>>421
それは自分の意見をちゃんと言おう?
言わないと全く分からないニブチン男なんだから
伝えないと一生その調子になる。
+0
-1
-
472. 匿名 2022/02/19(土) 14:31:05
>>357
そうなったら何とかするでしょうに。
余計なお世話。
甘えられる人がいるんなら甘えればいいじゃん。+8
-0
-
473. 匿名 2022/02/19(土) 14:31:38
>>455
役立たずの前にちょっと知能に問題があるレベルを疑う…。
+9
-0
-
474. 匿名 2022/02/19(土) 14:31:42
>>464
ありがとうも言わないよね
夫の忘れ物をわざわざ昼休みに家帰って届けたのに、なんでもっと早く持ってこないんだと言われた
家に帰ってから、やってあげて怒られるならバカバカしいのでもう二度と持って行きませんと宣言したら不貞腐れ。子供?
+33
-0
-
475. 匿名 2022/02/19(土) 14:32:27
>>382
一生サバイバーで頑張ってねーーーーWWWW+3
-3
-
476. 匿名 2022/02/19(土) 14:35:16
>>474
マジで?
ありがとうじゃなくて文句かよ?
自分の不注意で忘れ物をした癖に何様だよ?
私だったらマジで離婚考えるレベルだわ…。
うん、これからは夫の頼み事なんか一切聞かなくて良いよ。
やってもらって当たり前精神のクズの面倒なんかスルーでOK。
子供以下の精神年齢の夫って不良債権でしかないわ!
+31
-0
-
477. 匿名 2022/02/19(土) 14:37:26
>>18
ウチはもう喧嘩がめんどくさくなり
喋らなくなった。+31
-1
-
478. 匿名 2022/02/19(土) 14:39:10
>>460
つまんないよねー。マジで。
なんで一緒にいるんだろう?って毎日考えたよ
何の生産性もない関係だなと確信して私は離婚したよ。
この人と一緒にいるとつまらないし、何より日々生きることに
意味が見いだせなくなりかけたから。
あと、老け&ボケるのも早いと察知したW
+19
-1
-
479. 匿名 2022/02/19(土) 14:40:42
>>20
分かる。
子ども生まれてこっちは子ども家事優先で自分のことは後回しなのに
旦那は子ども生まれても自分優先。
働いてるから。ってすぐ言うけど
付き合う前から働いてたよね?+64
-0
-
480. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:17
>>54
うわ…イラつく役立たずだね…。
口先番長だったてことか。
粗大ごみに出したくなるわ。+32
-0
-
481. 匿名 2022/02/19(土) 14:43:32
>>168
しかもこっちが復活しないと
勝手に機嫌いい時ない?
まだ、イライラしてるから喋りかけてこないで
って感じ。+17
-0
-
482. 匿名 2022/02/19(土) 14:45:08
>>43
全く一緒。+46
-1
-
483. 匿名 2022/02/19(土) 14:46:35
>>58
あと、食事中に会社の愚痴。
+5
-0
-
484. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:30
>>20
私それで体調崩して休みまくった挙げ句、倒れて仕事辞めた
「また働いたら~?」って能天気に言われて「家事半分やってくれたらね」って返して「やっぱいい」の無限ループ
いちいち同じ事言わせんなよ
もう絶対働かない+49
-1
-
485. 匿名 2022/02/19(土) 14:51:53
>>35
うちも
なかなかやらないから「やって」って言ったら、返事と共にスマホをいじり出した
ついに日本語が通じなくなったか…+17
-0
-
486. 匿名 2022/02/19(土) 14:53:02
>>105
分かる!!
育児してないくせに
叱るな。って親ぶるのまぢでウザい。
じゃあ1週間私出てくから一回も叱るなよって思う。+25
-2
-
487. 匿名 2022/02/19(土) 14:53:07
>>476
ありがとう。正直離婚も考えてます
私も仕事が忙しくて、彼のモラハラをまともに受けていられないというか。あーハイハイと言っとけば済むと思ってしまって
彼、仕事できないんですよ。私の目から見てもできない。家事もできない。料理やらせたら三時間くらい作ってる
毎日お酒飲んでるので、アルコールで脳が萎縮してるのかも
私が甘やかしたのがいけなかったです+19
-0
-
488. 匿名 2022/02/19(土) 14:53:14
>>436だけどマイナスなのは知らないの?
人間って遺伝子近いとニオイで嫌悪感抱かせて交配させないようにできてるんだよ
自分の父親、男兄弟が臭いと思うのも遺伝子のせい+28
-2
-
489. 匿名 2022/02/19(土) 14:53:50
>>73
実際に実体験してみないと分からないことがある。
地域、周りの人、環境、色んな要素が自分の周りにあるんだから、分かってるからと言って全て受け入れられるわけない。愚痴くらい良いじゃん。
そもそも愚痴のトピなんだから。
+17
-0
-
490. 匿名 2022/02/19(土) 14:53:51
あなたは睡眠時間も自分の時間も体力も充分でしょうけど、
私はそのすべてが足りてなくて時間にも気持ちにも余裕がないの!
お風呂~寝る間までの少しの自分の時間が楽しみなのに、
それも奪おうとしないでよ。。+6
-0
-
491. 匿名 2022/02/19(土) 14:54:41
>>113
ウチは弁当のおかずが被ったら
俺の楽しみがない言われたよ。+4
-0
-
492. 匿名 2022/02/19(土) 14:55:46
私が体調悪い時くらい、ちょっと洗い物するとか
子供達連れ出して公園行くとか、できませんかね。
と言いたい。
今度、あなたが痛風になった時は仕返すからね。+7
-1
-
493. 匿名 2022/02/19(土) 14:56:57
>>1
短小早漏ノーテク野郎なのに私が満足してると思ってる
男って女が一度もイってないのが分かってないよね+23
-0
-
494. 匿名 2022/02/19(土) 14:57:17
>>115
私も最近言っちゃた。
いなくて何もしないより
居て何もしない方がイライラするんだけど。
って。
旦那ブチ切れw
+37
-1
-
495. 匿名 2022/02/19(土) 15:03:30
私「膀胱炎っぽい」
旦那「へー。アレクサ、テレビの音量20にして」
私の体調不良はテレビの音量より興味ないそうです。
今朝の出来事。+16
-0
-
496. 匿名 2022/02/19(土) 15:04:37
仕事の愚痴が酷い
疲れた疲れたうるさい
嫌なら資格とって転職しろ+7
-1
-
497. 匿名 2022/02/19(土) 15:05:37
>>81
うちもです。
こっちは子供のことで心配絶えないのに相談してもそれでいいんじゃない?とか他人事。
お前の子供だろ。
そんなやつは楽天やらAmazonで欲しいものを検索してるわ。
他にやる事あるだろ。+30
-1
-
498. 匿名 2022/02/19(土) 15:10:32
>>367
めっちゃ笑った!+78
-0
-
499. 匿名 2022/02/19(土) 15:10:33
定年までずっとテレワーク、勘弁して。。+5
-0
-
500. 匿名 2022/02/19(土) 15:11:11
2歳の子が怪我をしたのにただ抱っこして近所に出かけていた私の帰りを待っていた
痛い痛いしか言わないからこそ患部を冷やしたり開いてる病院探したり自分が出来る片手でも出来る最低限のこともしない 本当に情けない+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する