ガールズちゃんねる

アイスダンスのおすすめプロ

91コメント2022/02/23(水) 12:10

  • 1. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:27 

    北京五輪のFDどの組も素晴らしかったのに地上波中継が無かったアイスダンス…。まだあまり見た事がない人にもこの演技は一回見てもらいたいと思うおすすめプロを教えて下さい!現役引退は問いません。主はドイツのジガガジ(ネッリ・ジガンシナ & アレクサンダー・ガージ)のゾンビプロです。曲、衣装、演技全ての雰囲気がEXかな?と思うほど面白い迷プロであり名プロです。
    アイスダンスのおすすめプロ

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:25 

    メリチャリのシェヘラザード

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:38 

    迷プロってところに興味をそそられたw

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:04 

    ユーリオンアイス✨

    +0

    -8

  • 5. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:27 

    私、パートナーに対して絶対に恋愛感情を持ってしまう自信がある

    +49

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:48 

    メリル・デービス&チャーリー・ホワイトの「オペラ座の怪人」

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:19 

    迷プロってなんだろwww

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:57 

    もう終わったの?

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:59 

    グリブラのリベルタンゴ
    超絶技巧にひれ伏す
    一番巧いものが見たいならグリプラ

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:38 

    >>5
    向こうがそうじゃないと苦しいだろうな…ってとこまで妄想してしまうw

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:40 

    これからなら、ここで勉強して観るよ。BS

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:45 

    >>1
    過去でもいいですか?
    トービルディーンのボレロを見てください
    芸術です

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:46 

    カペラノのチャップリン
    アイスダンスのおすすめプロ

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:35 

    イリカツのシンドラーのリスト

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:55 

    アニペーのフラメンコ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:59 

    アイスダンスのおすすめプロ

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/16(水) 15:26:15 

    テッサスコット組のムーランルージュ

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:27 

    メリチャリのこうもり
    幸せになれる

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:52 

    >>1
    顔芸がすぎる

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/16(水) 15:29:51 

    >>5
    お互いにそれぞれパートナーがいた場合、理解がないと大変そう。
    密着するし、精神的にも支え合わなきゃいけないし、自分ならモヤモヤしちゃうかも。

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/16(水) 15:30:46 

    >>1
    見て来たよ~動きが奇妙で面白かった

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:48 

    >>4
    それはアイスダンスじゃなくてペアだよ
    須崎木原の平昌ショート

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:55 

    北京のパパシゼFDもう芸術の域の美しさだった
    アイスダンスのおすすめプロ

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/16(水) 15:36:37 

    >>5
    ちょこっとした見たことないけど、高橋大輔とのペアめっちゃ恋人みたいな、終わった後も寄り添ったりして付き合ってるの?みたいな雰囲気だったけど、アイスダンスってみんなそんな感じ?

    小笠原ペアは夫婦だし納得なんだけど

    +4

    -9

  • 25. 匿名 2022/02/16(水) 15:37:00 

    解散しちゃったけどうたしんのドンキホーテ
    ジュニアで結成1年未満であそこまで動きがシンクロしてて、初めて見たときそのレベルの高さにびっくりした
    アイスダンスのおすすめプロ

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/16(水) 15:38:59 

    テサモエのムーランルージュ綺麗だった〜
    アイスダンスのおすすめプロ

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/16(水) 15:42:10 

    高橋大輔、メリル大好きだったよね
    今思えば転向のきっかけのひとつだったんだろうか

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/16(水) 15:42:23 

    ODあった時代なら迷プロとは言わないがテーマに合わせて全体的にコスプレぽかった

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:07 

    年月が全てではないけど子供の頃からずっと組んでるってやっぱりいいなと思う
    アイスダンスのおすすめプロ

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:28 

    帰化とか知らないから小松原尊に?ってなったわ

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:38 

    EXだけどこのパイレーツ・オブ・カリビアン好きだったな
    Drobiazko and Vanagas 2006  Worlds Exhibition - YouTube
    Drobiazko and Vanagas 2006 Worlds Exhibition - YouTubeyoutu.be

    Drobiazko and Vanagas 2006 Worlds Exhibition">

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/16(水) 15:54:09 

    クリスリードと村元かなさんのオリンピックの戦場のメリークリスが好きでした。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:41 

    >>23
    凄かったよね。美しすぎて鳥肌立ちまくりだったわ。

    ベイチョクとかも独特で好きだったし、みんなきれいだったけど、パパシゼは何か一段美しさが違った。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:03 

    >>29
    この女性の方ずっと誰かに似てるなと思ってるんだけどその誰かが思い出せない

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/16(水) 15:57:55 

    チョクベイの
    今季フリー宇宙人×宇宙飛行士のダフトパンク
    昨季までのフリー蛇×旅人

    マディの演技力はリンクインから世界観に引き摺り込む
    アイスダンスのおすすめプロ

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:21 

    >>2
    メリチャリはオペラ座の怪人も好きー

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:04 

    シブタニ兄妹のフィックスユー。世界選手権で滑り終わってアレックスが感極まってた表情が忘れられない。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:31 

    いつぞやの五輪で、紫色の衣装でボレロをやっていたのが、印象に残っています。

    …すんごい昔かも💦どこの国の人だろう。
    惹き込まれました!!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/16(水) 16:02:57 

    パパシゼ
    平昌五輪の翌年の2018~2019シーズンのリズムダンスが好きだった

    オリンピック前には表明してなかったけど、引退しちゃうのかな
    寂しいなぁ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/16(水) 16:03:01 

    >>36
    私も好き
    NHK杯で見れたのは幸せでした

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/16(水) 16:09:29 

    >>24
    普段、男女シングルしか観てなくて、アイスダンスを初めて観たら、最初はそう思うかもしれない。

    私もそうだった。かなり昔だけど。
    んで、エキシの時に若いシングル選手が、大人の世界を垣間見て、照れちゃってるのではとか、変な心配してた。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:18 

    ステブキのムーラン・ルージュは目の保養
    アイスダンスのおすすめプロ

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/16(水) 16:13:00 

    >>38
    たぶんこれ>>12

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/16(水) 16:15:15 


    北京五輪🥈のカツラポフがソチ五輪🥉獲るまで組んでいたイリニフとの「シンドラーのリスト」
    [HD] Elena Ilinykh and Nikita Katsalapov 2009 JGPF FD
    [HD] Elena Ilinykh and Nikita Katsalapov 2009 JGPF FD "Schindler's List" - YouTubeyoutu.be

    Elena Ilinykh and Nikita Katsalapov / Елена Ильиных, Никита Кацалапов / エレーナ・イリニフ, ニキータ・カツァラポフJunior Grand Prix of Figure Skating Final 2009 (Tokyo), Ice Dan...">


    フィギュアスケートのシンドラーのリストの中でも
    ジュニアだからこそできる非常にストレートな表現で
    伝説と呼ばれてるプログラム
    ジュニアとは思えない滑りの上手さと表現力も見所

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/16(水) 16:19:07 


    シニカツの「雨に唄えば」

    カツラの天才的な滑りと演技力とシニツィナの美貌が眩しく振付も表現もミュージカルとして素晴らしい。

    Victoria SINITSINA / Nikita KATSALAPOV RUS RD 2020 European Championships - YouTube
    Victoria SINITSINA / Nikita KATSALAPOV RUS RD 2020 European Championships - YouTubeyoutu.be

    Victoria SINITSINA / Nikita KATSALAPOV RUS RD 2020 European Championships">

    アイスダンスのおすすめプロ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/16(水) 16:26:32 

    >>44
    これメンタル弱ってるときはおすすめしかねるけど全人類必見レベルの素晴らしさ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/16(水) 16:27:06 

    >>35

    Chock / Bates (USA) | Ice Dance  Free Dance | ISU GP Finals 2019 | Turin | #GPFigure - YouTube
    Chock / Bates (USA) | Ice Dance Free Dance | ISU GP Finals 2019 | Turin | #GPFigure - YouTubeyoutu.be

    Visit https://www.isu.org/ for more information.SUBSCRIBE to our channel:https://www.youtube.com/SkatingISU?sub_confirmation=1LIKE us on Facebook:https://www...">

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/16(水) 16:28:28 

    スケートにはあまり詳しくないアラフォーなんですが、2002年にマイケルジャクソンメドレーで滑ったカップルが忘れられないです。
    かっこよかったな。
    [HD] Shae-Lynn Bourne and Victor Kraatz - 2002 Worlds FD - Michael Jackson  medley - YouTube
    [HD] Shae-Lynn Bourne and Victor Kraatz - 2002 Worlds FD - Michael Jackson medley - YouTubeyoutu.be

    Shae-Lynn Bourne, Victor Kraatz / Ше-Линн Бурн, Виктор Краатц / シェイ=リーン・ボーン, ヴィクター・クラーツ2002 World Figure Skating Championships, Ice Dancing Free Dance, Naga...">

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/16(水) 16:30:15 

    >>34
    元バレエリーナの草刈民代に似てると思う

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/16(水) 16:32:04 

    ハベドノの今季RD(北京五輪🥉)

    振付がとにかくカッコいい
    女性の方がスケーティングスキルが高い珍しいカップル
    男性も当然上手いのでディープエッジとパワーでぐいぐい進んでいくのが今季の課題ミッドナイトブルースによく合う。
    アイスダンスのおすすめプロ

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/16(水) 16:32:31 

    >>25
    日本にも今後が楽しみなカップルきたー!と思ったら解散でかなりショックだった。とりあえず今はあゆしんを応援してるよ。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/16(水) 17:17:13 

    >>29
    ナイトメアビフォークリスマスをやって欲しい

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/16(水) 17:21:17 

    エキシだけど、ベルアゴの領収書

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/16(水) 17:33:52 

    >>24
    小松原だよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/16(水) 18:17:18 

    >>5
    アイスダンスよりペアの方がリアルカップル多いらしいね。ダンスもリフトとかはあるけど、ペアはより一層女性が命預ける感じになるからかな。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/16(水) 18:26:12 

    クリモワ・ポノマレンコ組のG線上のアリア
    1回見てほしい
    神々しくて泣きたくなる

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/16(水) 18:47:41 

    イタリアの選手

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/16(水) 18:53:27 

    長野五輪のクリロワ、オフシャニコフ
    カルメンが2人にピッタリで何回も見た
    銀だったけど私はこっちの方が好きだった

    もうひとつはさらに古くて アルベールビルの
    クリモワ&ポノマレンコ G線上のアリア 幻想的だった タラソワコーチだったような気がする 違ったらすみません

    この時代のロシアのスケート好きだったな
    今は地に落ちてしまって残念

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/16(水) 19:05:06 

    >>5
    アイスダンスの漫画で、カップル多いみたいなこと読んだ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/16(水) 19:24:42 

    村元、リード組のポエタが好きだった。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/16(水) 20:12:38 

    >>5
    メルチャリのチャーリー・ホワイトがベルアゴのタニス・ベルビンと結婚した時は「そっち⁉」って思ったもんな

    ベルビン・アゴスト組のOD「モルダヴィアの民族舞踊」が好き

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/16(水) 20:19:50 

    >>58
    タラソワであってると思う。確かクリモワ&ポノマレンコのことは後からあんまりいいこと言ってなかった。技術は完璧だけど、人間的にどうこうとか。

    あのペアのプロでは、正統派のマイフェアレディも好きだった。
    当時ディシュネ兄弟が革新的なプロの流れを作って、G線上のアリアも彼女たちにしてはすごく革新的な感じがした。でも、完璧な技術があっての演技で引き込まれた

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/16(水) 20:47:48 

    >>62
    兄妹ペアはウエストサイドストーリーだったような、、こちらも覚えてます
    クリモワ&ポノマレンコはもう冒頭から惹き込まれました。入り方も独創的だったし 衣装も表情も完璧で みどりちゃん見たさで見たアルベールビルでしたが、アイスダンスもこのペアがきっかけで好きになりました。タラソワさんこの頃はあちこちのコーチしていて、ふかふかの毛皮覚えてます

    ペアのドミトリエフと誰か忘れましたが ドン・キホーテも大好きでアルベールビルは神プログラムが多かったです
    懐かしい、今晩また見るかもです!

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/16(水) 20:58:05 

    >>35
    最高だった!RDのビリーアイリッシュメドレーも良かった!個人的にはメダルでも良かったと思う。アメリカはハベルダナヒュー組も最高だった!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/16(水) 21:01:43 

    テッサとスコットの、クレオマとシェルブールの雨傘。
    クレオマはテッサの可憐さと儚さが好き。
    シェルブールのステップのところで、2人が円を描きながら、離れたりくっついたりするところが、映画のシーンと重なる。
    Tessa Virtue and Scott Moir Free Dance at the 2007 World Championships | Valse Triste - YouTube
    Tessa Virtue and Scott Moir Free Dance at the 2007 World Championships | Valse Triste - YouTubeyoutu.be

    Canadian ice dancers Tessa Virtue and Scott Moir skate to Valse Triste (from Kuolema, Op. 44) at the 2007 World Championships in Tokyo. The pair would finish...">


    Tessa Virtue and Scott Moir Win Silver at 2008 World Championships - YouTube
    Tessa Virtue and Scott Moir Win Silver at 2008 World Championships - YouTubeyoutu.be

    Canada's Tessa Virtue and Scott Moir perform their Free Dance during the ISU World Figure Skating Championships at the Scandinavium Arena on March 21, 2008 i...">

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/16(水) 21:03:07 

    >>9
    グリプラタンゴは、愛情からくる情熱じゃなくて、お互いに技術を見せつけあって喧嘩してる感が好き。演技終わったあとにグリシュクがプラトフを思いっきり突き飛ばすところも好き笑

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/16(水) 21:11:43 

    >>63
    ミシュクテノクさんとドミトリエフさん、ゴージャスで大好き!ドンキはバレエ見てるみたいで、名プロですよね。愛の夢も素敵でした。ミシュクテノクの軟体さとドミトリエフの力持ちさを生かした、誰にも真似出来ない感じがいいなあっていつも動画見て思います。
    ペアはトピズレですね、すみません。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/16(水) 21:13:56 

    デンコワ、スタヴィスキー組が好きだった。個性的な振り付けが多いから王道なダンスが好きな人には好まれないかも知れないけど。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/16(水) 21:17:20 

    >>12
    最初の2人が向き合ってゆらゆらする振り付けが、花びらが閉じたり開いたりしてるみたいで素敵!衣装も素敵。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/16(水) 21:21:01 

    >>67
    ミシュクテノクさんですね、顔はしっかりと覚えてます。体柔らかかったですね、衣装もバレエぽくてドン・キホーテは何度も見ました。
    愛の夢もいいですね~ 動画漁ろうと思います

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/16(水) 21:21:46 

    >>66
    凄い殺気だよねw
    ミスしたら殺すよ?ってくらいのバチバチ感
    見ていてゾクゾクする

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/16(水) 21:31:50 

    見るの初心者なんですけど上手いっていうのは一番どこを見ると分かるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/16(水) 21:34:36 

    ソルトレイクのアニシナ、ペーゼラのフラメンコ。アニシナ姉さんの衣装がくるりと回る度にヒラヒラして美しかった。今でも鮮明に思い出せる。ペーゼラはリアル王子様なのに、フラメンコのときは胡散臭いお兄さんでそれも素敵だった。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/16(水) 21:36:33 

    >>71
    グリプラはあのバチバチ感がたまらないよね。タラソワさん絶対しんどかったと思うw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/16(水) 21:43:52 

    >>72
    2人の距離がどれだけ近いとか、スピード、滑らかさ(スケートの伸び)とかかな。あと靴に着いてる刃をどれだけ倒してるとか。
    初心者だったら、まずは、この人綺麗だなーとか、衣装素敵だなーとか、自分の好きな曲や素敵な映画のサントラを使ってる組を見るのもいいと思うよ!そうするうちになんか慣れてくる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/16(水) 23:33:49 

    >>75
    ありがとうございます!参考になります。とりあえずこのトピで紹介されたプロとかいろいろ見てきます。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/17(木) 00:27:59 

    >>12
    あまりの素晴らしさにラベルのボレロを使うスケーターは
    しばらくの間いなかった。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/17(木) 02:19:13 

    パパダキス・シゼロン組「月光」

    繊細で優美、ストレートラインリフトは絵画のような美しさ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/17(木) 09:53:49 

    2010年のオリジナルダンスはフォークダンスで面白かった
    アイスダンスのおすすめプロ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/17(木) 10:01:03 

    いい画像が見つからなかったけど
    バンクーバーのヤナホフロワ&セルゲキノビツキーのFDが好き
    アイスダンスのおすすめプロ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/17(木) 15:10:22 

    ウソワとズーリンの四季。魔法がかかった彫刻が恋に落ちるって設定が素敵だった。後半音楽が激しくなるところで、お互いに腕を引っ張りあってズサーって何回もするところが好きだったな。
    ストーリー性のある素敵な美男美女夫婦(当時は)。
    エキシビションのOblivionで、ズーリンが花持ってウソワがズーリンを捨てるあの感じも好きだった。笑

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/18(金) 21:16:12 

    アニシナ.ぺーゼラ組のソルトレイクのタンゴフラメンコ
    赤毛の美女とヒゲハンサムの超絶ステップと唯一無二の世界観!
    ロシア代表のマリアアニシナがパートナーだったアベルブフに突然ペアを解消され、パートナーを求めてフランスへ渡りぺーゼラとペアを組み
    アベルブフは恋人のロバチェワとペアを組んでどちらもソルトレイクの代表へ…

    子供時代から少女マンガで育った私は、マンガよりもマンガなアイスダンスの世界にどっぷりはまった。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/19(土) 00:24:41 

    ドムニナとシャバリンの仮面舞踏会。
    ドムニナ様の色っぽさ、シャバリンの怪しさと軍服みたいなのが素敵だった。
    ロシア人が演じる仮面舞踏会って、中国人が演じるトゥーランドット並におおっ!ってなる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 00:29:35 

    >>25
    この果汁弾けるようなフレッシュさ爽やかさは凄かった

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 00:41:43 

    >>83
    スタートの静止ポーズが絵画のように語りかけてくるんだよね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:39 

    >>29
    かわいいなぁ
    恥ずかしくて相手の目を見つめらないからって練習中はおでこに目印のシール貼ってたのってメリチャリだっけ?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 13:02:46 

    >>85
    そうそう、絵になる2人。衣装も素敵だよね!私の中で仮面舞踏会と言えばドムニナとシャバリン。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 14:30:17 

    >>34
    元宝塚トップ娘役の、野々すみ花に似てるような気がするw

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 14:33:26 

    >>82
    アニシナさんってそんな辛いことがあったんだ、、結果ペーゼラと組んで金メダルでよかった。
    アニペーは仮面舞踏会も好きだな〜あのときばかりは、いつも強い女のアニシナがか弱い乙女だった。ペーゼラはディズニー顔負けの王子様で憧れだった。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/22(火) 21:44:23 

    ペシャブルのエキシ、ダーティーダンシング。最初のポーズやリフトが映画みたいだった。ペシャラちゃんの衣装のスカートがふわっとしてて、ブルザはかっこよくて大好きだった。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/23(水) 12:10:31 

    >>9
    わかります!よくぞこの2人が出会ってくれたと感謝しかない。ベタですがメモリアルも大好きです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。