ガールズちゃんねる

古坂大魔王が明かしたピコ太郎の現在地 昨夏に残す大きな“悔い”「絶対来ると思ったんですよ」

37コメント2022/02/15(火) 15:50

  • 1. 匿名 2022/02/14(月) 22:55:42 

    古坂大魔王が明かしたピコ太郎の現在地 昨夏に残す大きな“悔い”「絶対来ると思ったんですよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    古坂大魔王が明かしたピコ太郎の現在地 昨夏に残す大きな“悔い”「絶対来ると思ったんですよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    古坂大魔王が明かしたピコ太郎の現在地 昨夏に残す大きな“悔い”「絶対来ると思ったんですよ」


    その上で、ふかわが「私、個人的にはね。東京オリンピック、出るんじゃないかなと思ったんですよ」と昨夏開催された東京五輪でのピコ太郎登場に期待していたことを明かすと、古坂は「あれねー…」としみじみ。「一応、あの。会場の前ではスタンバイしてたらしいですけどね」と話して笑いを誘った。なおもふかわが「世界中が知っているわけですから」と水を向けると「言い方は変だけど。絶対来ると思ったんですよ」とオファーが来ることを半ば確信していたことを明かし、ふかわが「いろいろありましたからね。磁場が変わりましたから」と冗談めかすと、古坂は「本当にいろいろありまして」と話していた。

    +60

    -4

  • 2. 匿名 2022/02/14(月) 22:56:52 

    残念でした

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/14(月) 22:57:28 

    寿司の歌、子どものお気に入りでした。

    +71

    -3

  • 4. 匿名 2022/02/14(月) 22:57:30 

    >磁場が変わりましたから

    コロナがなければあり得たかもって事かな

    +42

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/14(月) 22:57:57 

    すっかり忘れてたよ

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/14(月) 22:58:03 

    なんだかんだ足跡残しているし、オリンピックより家族て感じで良いお父さんだと思う

    +95

    -3

  • 7. 匿名 2022/02/14(月) 22:58:24 

    磁場とは?

    気になる

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/14(月) 22:58:38 

    実際かなりの知名度あるしねw

    五輪にピコ太郎登場したら笑ったと思うw

    +115

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/14(月) 22:59:16 

    >>4
    コロナというより電通がらみかもね

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/14(月) 23:00:46 

    いや、来ねぇだろww

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/14(月) 23:02:12 

    よくわからん東京の休日の公園の設定よりはピコ太郎とマツケンサンバのが盛り上がったのは確か

    +146

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/14(月) 23:02:27 

    >>7
    >>9
    こういう記事で当時を振り返ると、色々あるんだろうなと思うよね
    冗談で誤魔化して実際何があったのかは言えないんじゃないかな
    「天の声」に翻弄された開会式…組織委関係者が語る「五輪の闇」 :東京新聞 TOKYO Web
    「天の声」に翻弄された開会式…組織委関係者が語る「五輪の闇」 :東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    「VIP(要人の)姿だけ映し出される、ひどい開会式になってしまう」。23日の東京五輪開会式で制作を担当した組織委員会関係者が本紙の取材...

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/14(月) 23:04:40 

    私も後になってマツケンサンバが
    スゴい人気だったけど
    いやいやピコ太郎が居たやんかと
    思ったよ
    なだぎ武のクルーズ一行より
    PPAPやって欲しかったな

    +112

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/14(月) 23:05:27 

    >>8
    へのへのもへじよりは観たかった笑笑

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/14(月) 23:06:19 

    子供が今もペンパイナッポーアッポーペンで大爆笑するし一緒に踊る。偉大な歌ですわ

    +36

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/14(月) 23:10:11 

    >>9
    あの変なお遊戯会ならピコ太郎も出してあげればよかったのに

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/14(月) 23:10:32 

    寿司の歌すき

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/14(月) 23:12:04 

    大竹しのぶやなだぎにオファー
    したのが信じられん

    あのワカメ踊りも誰が演出したの?
    きっともっと素晴らしい
    パフォーマンスをしたであろうに
    可哀相

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/14(月) 23:12:41 

    ないって。ふかわ意地悪だな

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/14(月) 23:15:52 

    私は未だに底抜けAIRLINEの古坂のイメージです

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/14(月) 23:17:48 

    ピコ太郎、久しぶりに
    こないだ題名のない音楽会でPPAPやってて
    なんだか今見るとこれまた新鮮だった。
    何が良いのかよくわからんけど。

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/14(月) 23:18:00 

    うちの職場はPPAP禁止って大きく貼ってあるけど、この人のことではなく、添付ファイルのパスワードを同じメールに書いてはいけないって意味。
    最初知らなくて、アポーペン?なんで?真面目に仕事しない人がいるのかなって思ってた。

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/14(月) 23:21:41 

    >>12
    ふかわ賢いわ、語彙も良い >磁場が変わりましたからね

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/14(月) 23:22:04 

    >>13
    ピコ太郎と、マリオ、渡辺直美なら(あべマリオも)世界的な知名度もあるし、盛り上がったのにね

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/14(月) 23:30:41 

    ピコ太郎もマツケンサンバも、ド派手のキンキラキンで、絶対に盛り上がっただろうに残念!

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/14(月) 23:42:00 

    ピコ太郎好き

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/15(火) 00:00:24 

    ピコ太郎って意外と頭の回転早いんだよね。司会進行もうまくて面白い

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/15(火) 00:20:35 

    >>22

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/15(火) 00:27:19 

    ヒットの年学生だったんだけど、音楽担当の先生がPの破裂音は人の気分を楽しくさせる作用があるからヒットしたのわかるわーとおっしゃっていました
    オリンピックに楽しさが増したかもしれませんね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/15(火) 05:23:38 

    >>29
    ピコ太郎の曲はとんでもなく高度なテクの仕掛けが詰まってるって音楽関係者が考察してるまとめ読んだの思い出した
    ジャスティンがシェアしたのはそういう事だったのかーって納得した

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/15(火) 07:06:02 

    >>21
    ジャスティンにウケた。それだけ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/15(火) 07:17:32 

    >>9
    電通の関係でマリオも使えなかったしね。ピコ太郎とかマツケンもなんかしがらみあったのかしら?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/15(火) 07:18:36 

    >>11
    むしろこのお二方でいけたと思うわ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/15(火) 07:51:10 

    意味不明なダンスよりピコの方がよかったわ
    あのダンス怖かった

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/15(火) 10:30:43 

    >>22
    真面目にペンパイナッポーやる人は?(笑)

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/15(火) 10:30:52 

    普通にカッコいいよね

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/15(火) 15:50:57 

    >>1
    まあ劇団ひとりならピコ太郎で良かったとは思う。
    いまだに劇団ひとりでたの謎

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。