ガールズちゃんねる

コロナ感染の藤田ニコルがたまらず不安感 戻らない嗅覚に「一生このままなかのかな」

146コメント2022/03/06(日) 15:38

  • 1. 匿名 2022/02/12(土) 11:29:51 

    コロナ感染の藤田ニコルがたまらず不安感 戻らない嗅覚に「一生このままなかのかな」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    コロナ感染の藤田ニコルがたまらず不安感 戻らない嗅覚に「一生このままなかのかな」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    新型コロナウイルスに感染して療養しているモデルでタレントの藤田ニコル(23)が12日未明からツイッターを連続更新。戻らない嗅覚に「一生このままなのかな? てたまに思って辛くなる」...


     フォロワーから「これだけは薄ら匂いするとかもないの??」と質問が寄せられると「ない。全て無臭。。」と答えたほか「味覚はあるけど匂いしないから、なんかこんな味だったか? て不思議な現象おきてる」と信じられない現実も明かした。

    +172

    -17

  • 2. 匿名 2022/02/12(土) 11:30:28 

    嗅覚も分からないって不便だよね。料理の匂いが分からないのもそうだけど、ガス漏れとかしててもわからないだろうし

    +325

    -5

  • 3. 匿名 2022/02/12(土) 11:31:14 

    無臭なのに味覚ってあるの?

    +213

    -10

  • 4. 匿名 2022/02/12(土) 11:31:14 

    有名人がコロナ感染の症状について詳しく説明してくれると恐怖感わくけれど
    みんなテレビ出てマスク無しだもんなあ...

    +244

    -4

  • 5. 匿名 2022/02/12(土) 11:31:27 

    >>2
    たしかにガス漏れ気がつかないのは困る!

    +111

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/12(土) 11:31:32 

    早く戻りますように

    +112

    -10

  • 7. 匿名 2022/02/12(土) 11:32:29 

    オミクロン軽いとか嘘ですね

    +228

    -21

  • 8. 匿名 2022/02/12(土) 11:32:43 

    食リポとか難しくなるだろうから早く治るといいね

    +42

    -5

  • 9. 匿名 2022/02/12(土) 11:33:14 

    こういうのって他の病気と同じで徐々に治っていくんじゃないのかな

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/12(土) 11:33:40 

    >>2
    火事に気づかなかったってニュースあった
    「ママ!ホット!」未明の火事に気付いた2歳児、コロナで嗅覚障害の母を起こし家族を救う(米)
    「ママ!ホット!」未明の火事に気付いた2歳児、コロナで嗅覚障害の母を起こし家族を救う(米)girlschannel.net

    「ママ!ホット!」未明の火事に気付いた2歳児、コロナで嗅覚障害の母を起こし家族を救う(米) 実はカイラさんとネイサンさんは新型コロナウイルスに感染して嗅覚障害を起こしており、ブランドン君に起こされるまで煙の臭いに全く気が付かないでいた。すでに炎は寝...

    +118

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/12(土) 11:34:01 

    >>2
    アメリカかどこかで深夜家が火事になってるけど焦げ臭いにおいに気付かなかったけど、コロナに感染してない子どもが焦げ臭いって親に伝えて命助かったってニュースが最近あったよ

    +145

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/12(土) 11:34:08 

    そのうち異臭がするようになる

    +9

    -7

  • 13. 匿名 2022/02/12(土) 11:34:33 

    私食べることしか楽しみないから味覚だけは守りたい

    +125

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/12(土) 11:34:40 

    ニコルも感染してたんだ
    芸能人も次々感染してるからサラッとニュースで流すくらいでわざわざ大々的に取り上げなくなってるもんな

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/12(土) 11:35:13 

    >>11
    >>10

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/12(土) 11:35:26 

    コロナで味覚や嗅覚を失って苦しんでる人多いね

    +25

    -4

  • 17. 匿名 2022/02/12(土) 11:35:37 

    私の男友達味覚は割とすぐ戻ったけど嗅覚は2ヶ月で戻ったって
    あとハゲた

    +102

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/12(土) 11:35:53 

    >>4
    感染した芸能人誰もマスクして仕事したいと言わないのが闇だな
    政策批判するよりもマスクつけてリモート多くしたらと思う

    +90

    -3

  • 19. 匿名 2022/02/12(土) 11:35:53 

    >>12
    感染後に異臭がするっていう人もいるんだよね

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/12(土) 11:36:06 

    >>12
    食べ物からガソリン臭がするってガルでも書いてる人よく見る。怖い

    +69

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/12(土) 11:37:25 

    コロナじゃないけど突発性難聴になった時はこのまま一生、片耳が聴こえないのかと不安で苦しかった。
    今まで当たり前だった事が急に不自由になるのは本当に不安。

    +86

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/12(土) 11:37:30 

    >>12
    無臭→異臭って感覚が変化していく後遺症の人けっこういるみたいね
    どっちもなりたくないわ

    +41

    -3

  • 23. 匿名 2022/02/12(土) 11:37:31 

    >>3
    嗅覚と味覚は別だから可能性としてはあり得る

    +108

    -3

  • 24. 匿名 2022/02/12(土) 11:37:57 

    昨日PCRできなかったから、急患センターで抗原検査してきた
    陰性で処方してもらった薬で節々の痛みや熱は収まった。なんかあったらかかりつけ医でPCRしてください言われた

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/12(土) 11:37:59 

    8日には熱は下がったものの、「嗅覚がほぼなくなってて泣いちゃう」と報告していた。

    まだかかって間もないね
    早く嗅覚戻るといいね

    +74

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/12(土) 11:38:31 

    >>4
    マスク付けたい人だっていると思う。

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/12(土) 11:38:37 

    特定の匂いとか味が分からなくなるらしいね。「2ヶ月ぐらい経って戻った」という知人がいるけど「完全に戻ってるかどうかわからん」と言ってたよ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/12(土) 11:38:52 

    やっぱ怖いね
    早く回復するといいな

    +10

    -4

  • 29. 匿名 2022/02/12(土) 11:41:04 

    >>3
    目をつぶって食べたら、嗅覚ないと何を食べてるかまではわからないと思う。
    しょっぱいか甘いかすっぱいか苦いか辛いかくらいだけの判断はつくと思う。

    +73

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/12(土) 11:42:24 

    >>26
    >>18

    外出先のロケだとマウスシールドしてることもあるのにね

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/12(土) 11:42:29 

    >>3
    私もオミクロンになって熱下がったあと嗅覚鈍くなったけど味覚は普通にあったよ

    +80

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/12(土) 11:42:50 

    >>26
    仕事とは言え可哀想だよね。

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/12(土) 11:43:01 

    私も熱が下がって2日後に嗅覚なくなったけど4日くらいで戻ったよ

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/12(土) 11:43:22 

    女性は後遺症で禿げるって抜け毛すごくなるって聞いて怖すぎるから、コロナ罹った有名人の今後が気になる。

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/12(土) 11:43:50 

    >>3
    レモン系は何となくレモン系はだろうなってのは分かる
    後は味がしないから食事は楽しくなくなる
    私の場合はもともと鼻炎が酷いから慣れた
    いつかマシになると信じてる

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/12(土) 11:44:13 

    コロナが流行る前の年に1週間熱とか風邪症状が治らず、やっと治ったと思ったら鼻が全く効かないことがあった。そして香りの強いものが全部焦げ臭い。
    1ヶ月以上続いたけどそのうち治った。
    あの間は本当に辛かった。
    だからニコルも不安だろうな…

    +37

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/12(土) 11:45:41 

    デルタの人はまだ味覚・嗅覚治らないらしいけどオミクロンはすぐ治るよー

    +5

    -14

  • 38. 匿名 2022/02/12(土) 11:45:49 

    >>26
    にこるんも付けないの不安だったみたいだね

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2022/02/12(土) 11:46:38 

    >>17
    ハゲるの本当怖い。なんで?
    スカスカになるの耐えられない

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/12(土) 11:47:48 

    >>2
    自分の体臭わからないのも辛い
    生乾き臭の服着ててもわからないから周りに迷惑かけてないか心配になるよ

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/12(土) 11:48:04 

    自分の体臭にも気付けないのはつらいね
    柔軟剤の匂いが強すぎるとかもわからないし

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/12(土) 11:49:37 

    >>20
    食べる気失せるね

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/12(土) 11:49:51 

    >>39
    わからないけどまじで薄くなっていた
    30代前半だから歳のせいなのかコロナのせいか微妙なとこだけど友達曰く明らかにコロナになってから薄くなったって

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/12(土) 11:50:35 

    >>25
    周りを見てると嗅覚味覚に来る人は結構長引く気がする

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/12(土) 11:52:00 

    >>1
    得意のマジ卍って感じね。

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2022/02/12(土) 11:52:33 

    >>3
    私生まれつき嗅覚ほとんどないんだけど
    味するんだよ。これ言ったらみんなおどろくけど
    味はしてるし、作った料理も普通に美味しいって言われるから味付けもできてる。

    +55

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/12(土) 11:52:59 

    >>3
    子供の頃から常に鼻詰まってるし嗅覚あまりないけど、味は普通に解るよ。
    目が見えない人が耳が良くなるように、
    臭いに頼ってる人は味覚が弱くなるのかなと思う。
    ただ、嗅覚に頼ったお菓子(飴とかアイスキャンディーとかかき氷とか)は、
    甘さと酸っぱさの加減しか解らない。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/12(土) 11:53:51 

    >>4
    街中でもマスクしてない人が増えてるしね
    ほぼ男が付けて無い

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/12(土) 11:55:38 

    >>44
    それデルタじゃない?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/12(土) 11:56:45 

    >>43
    男性の場合、不妊とかにならないのかなーと思ってる
    おたふくみたいに

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/12(土) 11:56:49 

    >>1
    エゴサーチしまくってるから本人ぜったいここ見てるよ。
    おーい、にこるんいたら返事して。

    +8

    -5

  • 52. 匿名 2022/02/12(土) 11:58:35 

    >>50
    私もそれ心配だったけど昨年コロナになった後輩の男、最近奥さん妊娠したって言っていたから大丈夫なのかなあ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/12(土) 11:58:39 

    >>3
    私もデルタに罹った後、暫く嗅覚無くなったけど味覚はあったよ
    やっぱりあまり理解されないみたいだね、匂いしないのに味はわかるの?って私も随分言われたよ

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/12(土) 12:01:16 

    >>2
    必ず設置してある火災報知機にガス漏れ感知機能付いてないのかな??種類によるのかな

    うちは25年前だけどガス漏れしたまま家の2階でうたた寝したとき、一階のキッチンから警報音とともに「ガスが漏れていませんか??」って大音量で鳴るから気付いて起きたな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/12(土) 12:02:44 

    >>40
    自分の体臭、口臭がわからないの怖すぎるね…
    どんなにケアしても不安になりそう

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/12(土) 12:03:57 

    >>3
    コロナ後遺症で嗅覚なくなったけど、味覚はあります。
    でも嗅覚がない分薄く感じるし、コーヒーやワインのような香り高いものは不味いです。
    異臭症も併発してると異臭のせいで本来とは異なる味に感じる事もあります。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/12(土) 12:04:49 

    >>53
    超絶鼻詰まりの時、嗅覚ないけど味覚はちゃんとあるから、なんとなくわかる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/12(土) 12:04:56 

    フォロワーから「これだけは薄ら匂いするとかもないの??」

    こんな口調でリプライ来るの?w
    ニコルと似たファン層だね

    +3

    -4

  • 59. 匿名 2022/02/12(土) 12:06:31 

    >>12
    まさに私今それです。
    油物と出汁?を使ったものが本当に臭くて食べられない。
    異臭のする特定の食べ物以外は無臭だし、
    これだったら嗅覚が全くなかった頃の方がマシだった。
    もう半年以上も治りません…。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/12(土) 12:06:57 

    関係ないんだろうけどヒルナンデス出演者多くない?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/12(土) 12:10:33 

    >>4
    本人がマスクしたくてもダメって言われたら仕方なく従うしかないとかもあるのかもね

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/12(土) 12:14:15 

    >>12
    辛いね…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/12(土) 12:15:11 

    >>17
    何か老化するみたいな記事見たかも…
    ガルでトピになってたと思うんだけど探せない

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/12(土) 12:16:27 

    自分のマン臭にも気が付かないのか、、、oh

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2022/02/12(土) 12:25:45 

    >>3
    高校生の娘がコロナにかかった時、3日目くらいの朝ごはんでおかしい味がしないってなった。甘さや酸っぱさはわかるけど、ご飯が楽しく無いから食欲一気に無くしたよ。

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/12(土) 12:26:24 

    >>1
    ニコルはマイナス思考だよね

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/12(土) 12:28:37 

    >>26
    してない人にクレームが入るとかで揃えなきゃいけないのかな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/12(土) 12:30:43 

    >>37
    なんでマイナスつくんだろう?事実なのに

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2022/02/12(土) 12:33:16 

    >>12
    私は嗅覚障害だけで治った、同時期に罹った息子は嗅覚障害から異臭症に移行したから人によると思う
    息子は揚げ物焼き物食べられないものが多くて好物も変わってしまったよ、あんなに唐揚げ大好きっ子だったのに

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/12(土) 12:34:23 

    >>46
    私も、目の前に出されないとカレーの香り解らないぐらい鼻はきかないけど、味覚は普通にある。
    味覚が正常の人はもっと美味しいんだろうなと思ってる。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/12(土) 12:35:36 

    >>7
    って、早い段階から言っていたのにマイナスくらいまくった人多数。

    +34

    -6

  • 72. 匿名 2022/02/12(土) 12:37:23 

    私、嗅覚は問題ないけど味覚で水が凄い苦く感じるようになっちゃった!後、咳がおさまらない!
    数日前に自宅療養期間が終わったけど、まだそんな感じ。嗅覚味覚は聞くけど、芸能人の人は咳とかながびかないのかな?って不思議に思ってる。。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/12(土) 12:38:08 

    >>18
    このトピの話の本人のにこるんは、マスクなしで復帰するのが不安って言ってた。
    そもそも友達が多くないし、コロナ以降飲み会とかも行かなくなったし、仕事意外で外に遊びに行ったりとかは控えてたみたいだから、マスクなし撮影が感染源だろうし、復帰するの怖すぎるよね。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/12(土) 12:43:15 

    >>65
    治りましたか?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/12(土) 12:46:32 

    >>17
    ハゲは戻らないの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/12(土) 12:47:22 

    >>12
    うちの夫がバスタオルが臭くて吐きそうだのラーメンが臭いだのつわりみたいなこと言ってるよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/12(土) 12:48:34 

    >>65
    私もーゼリーもコーヒーも美味しくないから3キロ痩せてたw
    嗅覚戻ると共に食欲も復活

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/12(土) 12:48:59 

    ニコルさんはワクチン接種してたのかな。参考までに知りたい。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/12(土) 12:49:54 

    コロナじゃなかったけど、風邪治ってから急に嗅覚がなくなった。鼻は通ってて味覚もあるのに嗅覚ないからご飯食べても美味しくない、食べること大好きだからすごく悲しい。昨日の朝急になくなって今日もない状態。味覚はあるから甘いしょっぱい苦いとかは分かる。香りって重要なんだなぁ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/12(土) 12:49:54 

    >>2
    本当に不便!だからスイーツ真壁が嗅覚奪った相手を殺したいほど憎んでる気持ち分かる!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/12(土) 12:50:53 

    >>7
    重症化しにくいだけでインフルくらいきついしその後に嗅覚や味覚、抜け毛などの後遺症があるから軽くない!

    +33

    -4

  • 82. 匿名 2022/02/12(土) 12:52:24 

    >>34
    凄く分かりやすい禿げ方だったらみんな真面目に自粛・マスク着用するだろうに

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/12(土) 12:52:57 

    >>17
    ワクチン打ってハゲてる人も多数

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2022/02/12(土) 12:53:06 

    >>4
    感染する前に仕事柄マスクできないって言ってた
    1人だけするわけにはなかなかいかないしね
    コロナ感染の藤田ニコルがたまらず不安感 戻らない嗅覚に「一生このままなかのかな」

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2022/02/12(土) 12:53:15 

    認知症の初期も味はするけど匂いがしなくなるから
    脳のどっかがコロナウイルスでやられるの?

    ブレインフォグ(脳の霧)とかもあるくらいだし
    患者本人は気が付かない脳の後遺症もあるってね

    コロナ軽症者、注意力や記憶力低下 後遺症の自覚なくても=英研究(ロイター) - Yahoo!ニュース
    コロナ軽症者、注意力や記憶力低下 後遺症の自覚なくても=英研究(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [ロンドン 19日 ロイター] - 新型コロナウイルス感染の軽症者に、後遺症の自覚がない場合でも感染後6─9カ月の間に注意力や記憶力の低下が見られることが英オックスフォード大学の研究で示され

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/12(土) 12:53:43 

    >>17
    私の男友達も禿げた。
    味覚障害で激痩せしたのも合わさって見た目がすごい老けた。
    あと男性は血流が悪くなってちんが小さくなる後遺症もあるみたいね…

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/12(土) 12:56:30 

    >>39
    ヒトのホルモンに影響を与えるらしい。
    老化現象が進むとか…

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/12(土) 12:57:08 

    タイトル一生このままなかのかなって何?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/12(土) 12:58:50 

    味覚や嗅覚だけで済むならラッキーかも知れない。

    「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録(47NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染症の症状がどんなものかは多く報道されているが、回復後の後遺症の実態は意外と知られていない。記者(33歳、女性)は、感染から1年たった今も後遺症に苦しんでいる。体の痛みで座って

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/12(土) 12:59:52 

    >>7
    嘘もなにも、辛い症状の人も多いよって早々に医師たちが言ってるのに信じなかった人が多かったというだけ
    今でもいるけどね

    +25

    -5

  • 91. 匿名 2022/02/12(土) 13:02:10 

    私は初期は嗅覚ゼロになったけど1週間くらいで薄ら匂いが戻ってきた。
    今はブレイクフォグが続いてる。好きだったのに読書ができなくなったよ。もう半年だけど。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/12(土) 13:02:26 

    私の友人は、夫からうつってしまい、治ってから2年が経とうとしていますが、未だ味覚嗅覚が異常なまま。
    柑橘系の果物は、硫黄の味がして食べられなくなった。や、酸味だけがたまに分かるので、梅干しは美味しいとか…

    とにかく食べる事が大好きだったのに、思うように食べられず、20キロ以上痩せてしまい、ガリガリに…
    とうとう先日、鬱病と診断されてしまいました。

    コロナの症状は、微熱と倦怠感くらいで「めっちゃ元気wこんなのがコロナなんて、余裕w」と笑っていたのに、まさかの事態で…
    本当に恐ろしいウィルスだと思います。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/12(土) 13:03:36 

    >>3
    あるよ!
    匂いは全くしないけど目をつぶって口に入れても味はする。

    例えばお味噌汁に入ってるジャガイモと人参の違いは分からない。お味噌汁の味は分かるのに野菜そのものは何を口に入れたか分からない。
    ただ味噌汁の味。
    これって味覚もちゃんとしているとは言わないのかな〜

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/12(土) 13:04:02 

    >>68
    症状は人によるからじゃない?

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/12(土) 13:07:17 

    >>7
    軽い人もいれば重症化する人もいるよ

    私は家族全滅したけど全員熱1日のみ。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/12(土) 13:10:34 

    >>81
    ブレインフォグの後遺症の確率もデルタより高くなってるし怖いよね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/12(土) 13:17:25 

    >>64
    大したトイレも無臭だったw

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/12(土) 13:28:50 

    もはや芸能界ってコロナに対して危機感なくない?

    バラエティ番組でレギュラー出演者が濃厚接触疑いで欠席しまくってほぼ全員代役だったことあったけど、司会が喜々として番組が原型を留めてないですね〜って言ってて引いた。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/12(土) 13:40:22 

    >>7
    軽い人もたくさんいるのにそっちは頑なに無視なんだね。
    しんどい人だけ取り上げ、「ほらやっぱりオミクロンは恐ろしい」になるのか。
    誰もかかった人全員軽く済むなんて言ってないのに。
    結局個人差があるんだって、なぜ思えないんだろう。
    ただ実際に医者がオミクロンは肺炎になりにくい、今までとは違うって言ってるんだけど。

    +4

    -15

  • 100. 匿名 2022/02/12(土) 13:55:19 

    オミクロンはデルタはって言ってる方いるけど陽性出た時「あなたはこのコロナです」って言われるの?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/12(土) 14:07:19 

    >>7
    私は何より後遺症がこわいわ。
    今まであって当たり前だった感覚がなくなって、それがいつ回復するかわからないなんてやっぱり嫌だわ。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/12(土) 14:08:16 

    >>12
    大好きな牛乳石鹸やシャンプーが臭くて辛いです!

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/12(土) 14:08:53 

    >>31
    私も今全く同じで熱が引いた後から嗅覚が鈍感になってます。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/12(土) 14:13:41 

    >>1
    無臭だけならまだマシ。
    一定の人にこの後襲いかかる異臭症がやばい。
    食べ物が臭くて臭くて食べられたもんじゃなくなる症状。
    無臭だったあの頃がどれほどマシだったかと思うよ。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/12(土) 15:02:52 

    >>71
    コロナはただの風邪派反ワク反マスクがここにもいっぱいいるから
    中共はバックについてるの気づかず反日活動に加担してるアホな奴らども

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/12(土) 15:18:27 

    >>99
    個人差があるのわかってるはずなのに、出歩く人が多いのは軽く見てるからでしょ。

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2022/02/12(土) 15:42:36 

    私はコロナの最中は焦げた香り、煙の香りが続いて、コロナが終わった後、アンモニア臭、鉄の錆びた匂い、生乾きの匂いが続いた。常に毎日、どこにいても匂いが着いてくるって感じ!
    でも、ジャガイモとニンニクの違いが分からなかった時より良くなってるよ~!
    私は嗅覚異常が酷かった!
    今も後遺症外来に行ってるよ~!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/12(土) 15:44:28 

    辛いのはお前だけじゃないよ
    可哀想アピールする暇があったら教養でも身につけたらどう?

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2022/02/12(土) 15:46:13 

    コロナ感染の藤田ニコルがたまらず不安感 戻らない嗅覚に「一生このままなかのかな」

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/12(土) 16:07:29 

    この子23なのか!?大人っぽいからもっと上かと

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2022/02/12(土) 16:10:03 

    >>1
    私はこれ一年残ってたよ

    正直後遺症について軽く考えてる人が多すぎるから、
    誰か芸能人が声を上げて欲しい

    寝たきりでマジでつらい。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/12(土) 16:10:42 

    >>104
    私も一年匂いしない後、全てが魚の腐った匂いがしてた

    柔軟剤とかつけらなかった

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/12(土) 16:38:37 

    >>99
    個人差あるのに楽観的な人w

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/12(土) 17:08:07 

    >>74
    いま罹ってから17日くらい経ちましたが、少しずつ戻って来てるみたいです。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/12(土) 17:11:44 

    >>2
    ガス漏れも火事も分からず悪い空気で道をさける事もできず不安。
    子供の頃からだからあえて人には言ってなかったけど、大学生の頃に友達が、私が〇〇の事臭いって言ってるってコソッと嘘を吹き込んでいたのを卒業位に知った。

    言ってないし、匂いを感じた事もなかった。

    仲違いさせて孤立させて不利な状況にしたかったんだろうな。

    何もしていないのに。

    匂いが分からないって怖い。
    手術して少しだけ今は分かるけど。

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2022/02/12(土) 18:30:24 

    >>8
    食レポは台本通りに話せばいいだけだろうけど
    日常的には大変ですよね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/12(土) 19:53:11 

    >>48
    東京だと殆どの人はマスクしてるよ。
    してない人見つけたらびっくりして距離を置くわ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/12(土) 20:14:10 

    >>99
    個人差があるからこそ自分だけは大丈夫って思い込む方が危険だと思うけど
    経済を止める必要はないと思うけど、人の体験談にまで文句つけるようなやつの方がよっぽど理解出来ないわ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/12(土) 20:45:08 

    私は1年半臭覚戻りません。 戻る人もいるし、私のようにいまだにない人も。 ニコルちゃんは早く戻るといいですね!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/12(土) 20:50:29 

    コロナばら撒き生出演おめでとうございます

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/13(日) 00:21:10 

    まだ周りに自分含めコロナなった人が居ないからテレビの人が症状とか話しててもいまいち信用してなかったんだけど、コメント見てると本当だったのかもと思うようになってきた。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2022/02/13(日) 01:14:44 

    優しいファン達が心配してるよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/13(日) 01:15:23 

    なくなったとき、毎日香水嗅いで検査してた

    感染から10日くらいで戻った時は感動

    +3

    -0

  • 124. 名無しの権兵衛 2022/02/13(日) 02:14:11 

    >>36>>107
    何も燃えていないのに焦げ臭い・煙臭い・タバコ臭いなどと感じる症状(異臭症)は、コロナの後遺症ではよくあるらしいですね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/13(日) 03:15:12 

    >>1

    はいはい。こんな症状はインフルエンザでもなりますよ。
    牡蠣でも食べとけば。亜鉛接種したら治りますよ。

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2022/02/13(日) 03:17:13 

    >>4

    酸化グラフェン入り不織布マスクのおかげで味覚・臭覚異常=コロナ感染と思い込むだけ

    マスクは外せばいいわ。

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2022/02/13(日) 03:17:56 

    >>81

    抜け毛はワクチン後遺症でしょ。

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2022/02/13(日) 03:18:51 

    >>81

    まあ、オミクロン感染はワクチン接種者が8割だからね。
    ワクチン後遺症をオミクロン後遺症とすり替えられているだけでw

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2022/02/13(日) 05:05:22 

    >>48

    同じく都内だと皆さんマスクしまくってるし
    最近は二重マスクの人が激増してる。
    自分は人が少ないところではマスクずらして水分補給したり
    呼吸整えたりしてるけれど
    マスクしてない人は大人だと見たことないです。
    ここ1年以上の話です。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/13(日) 05:06:56 

    >>84

    職業柄?
    もはやタレントもマスク姿でいいと思う。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/13(日) 07:50:17 

    >>4
    今は透明のマスクとかもあるから付けて出ればいいのにね

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/13(日) 09:04:00 

    >>60
    コロナ流行り始めた時からヒルナンデスで感染者相次いでたよね
    出演者で回して食べたり平然として批判されたり、バスでツアーとか行って批判されたり

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/13(日) 14:00:32 

    >>4
    ほんとほんと。それでコロナなりました、怖いです、後遺症です、っていう発信やめてほしい

    自分たちでその仕事とってきたんだろうし。。

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2022/02/13(日) 16:42:47 

    ワクチン打ったのか、最後に打ったのはいつか、どのワクチンを打ったかって情報がみんな欲しい。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/13(日) 19:19:07 

    >>21
    今は聞こえるようになりましたか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/13(日) 22:29:08 

    >>49
    今もデルタは普通にいるから、ニコルもデルタかもだよ?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/14(月) 03:48:44 

    Bスポット治療通うの大変だよね。なるべく近しいものを自分でAmazonから輸入品買って治療してる。鼻うがいに入れて。激痛!痛さで言えば病院のが激痛!て病院の方が間違いがないから、あんまりおすすめはしないが。コロナ関係なく慢性咽頭炎だから重宝している。

    +1

    -0

  • 138. 名無しの権兵衛 2022/02/14(月) 16:40:03 

    >>137 塩化亜鉛ですかね?
    リステリンの一部商品やアストリンゴゾール(マウスウォッシュ)に配合されていますが、嗅神経のある鼻腔の上の方につけると嗅覚が衰える恐れがあるそうですので、鼻腔全体を洗う鼻うがいの洗浄液に塩化亜鉛を入れるのはおすすめできません。

    藤田ニコルさんのような嗅覚障害の方には、なおのこと良くないと思います。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/14(月) 17:31:57 

    ワクチンは打たないだろうな。
    だって打たない派wだもんね
    理由は、副反応が怖いからとかじゃない。ただ単に打たない派のウチwだもんね

    +1

    -0

  • 140. 名無しの権兵衛 2022/02/14(月) 19:16:55 

    >>138の追記)
    >>137 慢性上咽頭炎の鼻うがいの洗浄液に加えるのなら、炎症を鎮める効果があるアズレン系のうがい薬(ドラッグストアにもあります)の方がいいのではないでしょうか。

    また、もしかしたらコロナに感染したかも・・・という時は、鼻うがいの洗浄液にウイルスを死滅させる界面活性剤を加えると、症状の悪化を防げる可能性があるそうです。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/15(火) 14:34:49 

    >>140

    すごくご丁寧にありがとうございます!
    嗅覚には良くないんですね(゚´ω`゚)

    アズレンの粉末に1%の塩化亜鉛配合うがいをいれてます!

    +2

    -0

  • 142. 名無しの権兵衛 2022/02/15(火) 18:16:46 

    >>141 鼻うがいに入れるのは、アズレンの粉末のみにしましょう。
    上咽頭のセルフケアには、ミサトールリノローションやMSMプレフィアや馬油などの点鼻もおすすめだそうです。

    慢性上咽頭炎へのセルフケアとしての点鼻療法
    慢性上咽頭炎へのセルフケアとしての点鼻療法mirai-iryou.com

    みらいクリニック(福岡)では塩化亜鉛の点鼻薬も処方できるとのこと


    慢性上咽頭炎を治すためには、口腔のケアも重要ということなので、塩化亜鉛配合のマウスウォッシュやうがい薬は、お口に使ってくださいね。
    私もBスポット療法を何度も受けたことがありますが、先生は上咽頭以外には塩化亜鉛を触れさせないようにしていたので、自己判断で使わない方がいいです。

    +0

    -0

  • 143. 名無しの権兵衛 2022/02/17(木) 06:25:51 

    >>8 藤田ニコルさんの場合は嗅覚はないけど味覚はあるとのことですが、中には味覚障害が残ってしまったタレントさんもいるみたいですね。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/19(土) 00:38:20 

    ゼレンコ博士「これは、人類史上最悪の犯罪です。これは陰謀論ではありません。」
    ゼレンコ博士「これは、人類史上最悪の犯罪です。これは陰謀論ではありません。」
    ゼレンコ博士「これは、人類史上最悪の犯罪です。これは陰謀論ではありません。」rumble.com

    aquapiyoさんから情報貰いましたゼレンコ博士の動画にへっぽこ字幕入れました。 「これは、人類史上最悪の犯罪」から始まり、子供のワクチン、ナノテクノロジーの特許の話をしています。そして、「これはサイエンスフィクションではありません。 これは陰謀論でもあ...


    ウラジミール・ゼブ・ゼレンコは、ウクライナ生まれのユダヤ系アメリカ人医師。

    2020年3月、ゼレンコ博士は、パンデミックの初期に抗マラリア薬であるヒドロキシクロロキン(HCQ)と硫酸亜鉛とアジスロマイシンの組み合わせで、村の患者を治療し始めたアメリカで最初の最前線の医師の1人として知られている。
    これらの治療方法は今では有名な「ゼレンコプロトコル」と言われている。

    また、ドナルド・トランプ大統領がヒドロキシクロロキンに関心を持つのに決定的な影響を与えた人物として知られている。

    ゼレンコ博士によれば、感染時に軽度または中等度の症状のある数百人の患者でこの3剤のカクテル治療を行った結果、患者の100%が入院も人工呼吸器も必要とせず回復したという。
    (途中省略)
    2021年、ゼレンコ博士はCOVID-19の治療法に関する研究でノーベル賞にノミネートされた。

    COVIDワクチンで救われるよりも、COVIDワクチンで死ぬ可能性の方が4,520%高い
    COVIDワクチンで救われるよりも、COVIDワクチンで死ぬ可能性の方が4,520%高い
    COVIDワクチンで救われるよりも、COVIDワクチンで死ぬ可能性の方が4,520%高いrumble.com

    Zekenko Protocolで投稿された動画を日本語化しました。 ワクチン接種を統計学的に解説しており、「COVIDワクチンで救われるよりも、COVIDワクチンで死ぬ可能性の方が4,520%高い」という結果を出しています。 正直、数字が沢山出てきますので、難しいかもです。 #へ...

    +0

    -0

  • 145. 名無しの権兵衛 2022/02/19(土) 20:51:34 

    >>1 いろいろアドバイスをもらって試行錯誤したところ、今は少しずつ嗅覚が戻ってきているそうで、よかったです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/06(日) 15:38:23 

    >>53
    どのくらいで嗅覚戻ってきますか?😭

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。