ガールズちゃんねる

オリーブスキンの方色々語ろう!part2

143コメント2022/03/08(火) 19:03

  • 1. 匿名 2022/02/11(金) 00:26:05 

    最近ベースメイクを変えようと思って色々調べていたらオリーブスキンのことを知りました。まさに自分に当てはまる気がします。
    集合写真では誰よりも白いのにどう見ても黄味肌で、日焼けすると健康的な肌色と言うよりどす黒い感じになります。
    足りない色味を補おうとオレンジ系の下地を買ってみたのですがどうやら間違えたみたいです。

    ※パーソナルカラーやグリーンベースとよく勘違いされてますがまったく関係ありません
    ※荒らし目的の方は別のトピへどうぞ
    オリーブスキンの方色々語ろう!part2

    +110

    -8

  • 2. 匿名 2022/02/11(金) 00:26:58 

    もう何ベどころじゃない感じなのね

    +328

    -5

  • 3. 匿名 2022/02/11(金) 00:27:39 

    オリベ?

    +154

    -12

  • 4. 匿名 2022/02/11(金) 00:28:54 

    芸能人でいうと誰になるんだろう?

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/11(金) 00:30:16 

    >>3
    オリベwwwww

    +164

    -5

  • 6. 匿名 2022/02/11(金) 00:32:35 

    ランコムのB-01がぴったり。グレー色のBBも気になってる。パウダーファンデかルースパウダーでオススメあれば教えてほしい。色白です。

    +37

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/11(金) 00:33:38 

    セーラープルートのイメージ

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/11(金) 00:34:29 

    >>1
    主さんとめちゃくちゃ肌色似てる気がします!
    ピンクやオレンジ強めのファンデ使うと顔だけ強烈に赤ぐすみしたオレンジの人になる😂
    カウンターで色合わせしてもらっても首と同じ色は本当に難しくて…
    最近はもうファンデ諦めてグリーンの下地にグリーンベージュの赤みが一切ないコンシーラー混ぜてファンデがわりにしてます!
    これが一番首と色が合って透明感でました!

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/11(金) 00:35:07 

    グリベ
    オリーブスキンの方色々語ろう!part2

    +176

    -15

  • 10. 匿名 2022/02/11(金) 00:36:08 

    笑い話にしてる人いるけどわたし含めファンデのほとんどが撃沈するオリーブスキンの民は本当に悩んでるんですけど
    わからないならちゃちゃ入れないでほしいわ毎回毎回

    +202

    -39

  • 11. 匿名 2022/02/11(金) 00:37:48 

    オリーブスキンのうえに赤ら顔だから、本当に首と色が合わない…

    +87

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/11(金) 00:37:54 

    日本人のオリーブスキン、ニュートラルスキンの割合高いらしいのに令和になってもベージュ、オークルばかり。おかげで10,20代は合わないファンデで過ごしたわよ。

    +174

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/11(金) 00:38:07 

    黄み肌で肌に青みがあるってどういうこと?むずかしい。
    この場合何色が似合うんだろう?

    +105

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/11(金) 00:38:55 

    古田オリベ

    +3

    -7

  • 15. 匿名 2022/02/11(金) 00:39:56 

    +4

    -49

  • 16. 匿名 2022/02/11(金) 00:41:22 

    >>8
    色白のオリーブスキンが心底うらやましい
    色黒だとグリーンの下地を広範囲にするとどうがんばっても白浮きする

    +62

    -3

  • 17. 匿名 2022/02/11(金) 00:41:51 

    >>9
    久しぶりにわらった💚

    +24

    -24

  • 18. 匿名 2022/02/11(金) 00:43:36 

    始めてオリーブスキンて聞いたけど私オリーブスキンかも。
    黄色みがあり血色は良くない。

    +107

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/11(金) 00:43:54 

    主がちゃんとパーソナルカラーのイエベ、ブルベ、グリベとは関係ないってちゃんと書いてても毎回混同されてめんどい
    違うって言うてるやん

    +143

    -8

  • 20. 匿名 2022/02/11(金) 00:45:13 

    >>1
    なんだか大変そうだなぁ。まず愛され系ピンクメイクら無理そうだし、ヘルシー系も?だし

    +4

    -30

  • 21. 匿名 2022/02/11(金) 00:46:23 

    >>3
    オリベは何色が似合うんだろう

    +13

    -21

  • 22. 匿名 2022/02/11(金) 00:46:27 

    >>9
    何でもありやな

    +22

    -11

  • 23. 匿名 2022/02/11(金) 00:48:27 

    透明なのが一番良い?
    日焼け止めに色がつかないパウダー叩くだけとか

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/11(金) 00:49:41 

    オリーブスキンは実際に肌が緑色のトーンがある人のこと
    グリーンベースはイエベとブルベの中間のトーンが似合う人で全く意味が違います
    オリーブスキンのブルベ
    オリーブスキンのイエベなど、診断してみないとわからないよ
    オリベなんてものはない

    +119

    -4

  • 25. 匿名 2022/02/11(金) 00:51:01 

    >>15
    ファンデーションが黒ずんで見える‥
    (´・ω・`)顔色悪いね‥
    体調悪かったのかな?

    +10

    -15

  • 26. 匿名 2022/02/11(金) 00:52:39 

    子どもの頃手の甲が黄緑色ってからかわれた私はたぶんオリーブスキンだと思う
    オークルのファンデは赤黒くなるからベージュ系使ってる
    ちなみにパーソナルカラーはブルベ夏

    +79

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/11(金) 00:54:43 

    オリーブスキンはイエベやブルベの
    パーソナルカラーとは違って
    肌のアンダートーンがグリーン
    ということです
    肌のアンダートーンは
    ピンク、イエロー、グリーン
    海外ブランドだとファンデーションの
    色説明にアンダートーンが記載されている
    こともあります

    +54

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/11(金) 00:55:33 

    オリーブスキンぽい気が
    オリーブスキンの方色々語ろう!part2

    +122

    -3

  • 29. 匿名 2022/02/11(金) 00:56:11 

    色白ですがレモンイエローみたいな肌色してます。

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2022/02/11(金) 00:57:09 

    オークルを肌にのせるとグレーっぽくなるのは何べなんだろう。
    薄化粧だから気にしないようにしてるけど。
    解決できるのかな。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/11(金) 00:58:06 

    海外ブランドのファンデーションを使うのでも難しいのかな?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/11(金) 01:01:11 

    >>3
    古田織部かよw

    +31

    -7

  • 33. 匿名 2022/02/11(金) 01:02:44 

    >>31
    韓国コスメはグレー系の彩度が低いファンデの色展開あるブランドもあるけどそこは好き嫌いあるかな…
    有名どころではMUFEや江原道だけど
    いかんせん選択肢が狭すぎてベースメイクが楽しみにくい気がする

    +39

    -4

  • 34. 匿名 2022/02/11(金) 01:02:55 

    セレーナゴメスもそうだと聞いたよ
    肌のトーンが似てるなら参考になるかもね

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/11(金) 01:04:57 

    >>9
    www
    実際に対面したら腰抜かすねw

    +23

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/11(金) 01:05:58 

    色白めのオリーブスキンです
    肌色にぴったり合うシェーディングが見つからない
    ブルベ向きのはピンクグレーっぽくなっちゃうし、イエベ向きのは土?ってくらい茶色く見えてしまう
    なんかこう、自然な影っぽい色がほしいんだ!
    どなたかおすすめありませんか!?

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/11(金) 01:08:03 

    >>8
    下地とコンシーラーを混ぜるって思い付きませんでした!
    グリーンのコンシーラーはどこのものなんでしょうか?
    下地はよくみるけどコンシーラーでもあるのですね

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/11(金) 01:10:28 

    ・肌が白い
    ・黄色が強い
    ・血色が悪い
    ・唇に赤みがない

    私なんだけどこれがオリーブ?
    子供の頃元気なのに保健の先生に体調悪くないか心配されたりした、顔色悪いと笑

    +77

    -3

  • 39. 匿名 2022/02/11(金) 01:13:13 

    >>38
    それだけではオリーブスキンかはわからないかな、ただ単に血色がよくない色白の黄み肌かもしれないし
    ベージュ系のファンデ塗って違和感そんなに感じなければオリーブスキンじゃないかも
    はっきりとしたオリーブスキンだと黄色やオレンジが目立って浮いちゃうから

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/11(金) 01:21:58 

    >>39
    そうなのね、詳しくありがとう!
    正直自分のメイクが浮いてるかどうかハッキリ分からなくて(^^;ちゃんと調べてもらうのがいいんだよねきっと

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/11(金) 01:22:18 

    ピンク系、イエロー系、ベージュ系、オリーブスキン御用達と言われる江原道213使っても顔色が悪くグレーになる。タッチアップですら失敗するので絶望している

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/11(金) 01:28:07 

    わたしもそうなんだけどオリーブスキンの人はチークが難しい気がする…
    肌の元々の彩度が低いから色が馴染みにくいと言うか、パーソナルカラーでドンピシャなはずの色味でもなんとなくコレジャナイ感というか…
    とはいえ顔をのっぺり見せたくないからベージュ系をうっすーーーく入れるんだけどさ

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/11(金) 01:29:37 

    レヴューのベージュ系のファンデーションが黄緑味があってよかったんだけど売ってるところが少ないし、年齢と共に粉っぽく感じるようになってしまった
    この色味のファンデーションまた出してほしいよカネボウさん
    オリーブスキンの方色々語ろう!part2

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/11(金) 01:36:14 

    >>4
    芦名星さん
    同じオリーブスキンの冬タイプだから勝手に参考にしてた

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/11(金) 01:39:29 

    >>8
    カバーマークのジャスミーシリーズで私は悩みが解決したよ
    肌がめちゃくちゃ弱くてミネラル系でも痒くなるんだけど
    カバマはまじで荒れないし
    適度にカバー力あるから
    コンシーラー要らずで助かってる
    コンシーラーも大体黄色いし痒いから
    苦労してたんだよね

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/11(金) 01:42:41 

    >>10
    ほんまそれ
    海外ならファンデにグレー系があるんだけどね
    そもそも日本にはイエロー、オークル、ピンク系しかないから本当に困ってるのに

    +79

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/11(金) 01:42:59 

    >>41
    わかる…
    そもそも少ない選択肢の中からタッチアップしても合わないこと多いよね
    ふつうにコスメカウンター行くとそもそもオリーブスキンなんて知らないBAさんに当たって黄色にされがち

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/11(金) 01:45:42 

    安室奈美恵は?

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2022/02/11(金) 01:47:02 

    オリーブスキンはイエベに誤診されがちな気がする
    ドレープ当ててきちんと見てくれる診断はまだいいけど、コスメカウンターでイエベコスメ塗られがち勧められがちで結局似合わないメイクされること多い

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/11(金) 01:48:10 

    >>32
    織部焼はグリーンが特徴
    オリーブスキンの方色々語ろう!part2

    +34

    -8

  • 51. 匿名 2022/02/11(金) 01:57:06 

    >>3
    グリベ(グリーンベース)

    +7

    -21

  • 52. 匿名 2022/02/11(金) 02:00:32 

    >>10
    マキアージュのファンデにオークルでもピンクでもないベージュ系があるんだけどあれは中々良かった

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/11(金) 02:01:31 

    >>20
    荒らしちゃダメよ

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/11(金) 02:07:25 

    >>6
    私もその色ピッタリなんだけどもしかして私もオリベ...?!

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/11(金) 02:15:36 

    >>1

    タレントでoliveベースの方人いてますか?

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/11(金) 02:36:27 

    >>9
    あんまり関係ない上に全然意味がない…
    滑ってるのわかってやってるなら邪魔です

    +20

    -19

  • 57. 匿名 2022/02/11(金) 02:39:27 

    何気なくトピ開いたけど私これだわ。黄色味肌で青白い。肌年齢診断で血色の悪さの数値が高い

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/11(金) 03:00:40 

    >>57
    青白いのが少しでもあるならブルベとかなのでは…??
    私もこのオリーブベースなのかなと思うけど、本当に何の血色もないし青白さなんて皆無だよ

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2022/02/11(金) 03:10:21 

    茶髪苦手じゃない?

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/11(金) 03:36:40 

    グリーンベース、グリベだよね。
    オリーブって言われるとピンと来ない。

    +1

    -26

  • 61. 匿名 2022/02/11(金) 04:01:17 

    資生堂のファンデはピンク味が強いのか、よく吟味して買っても赤黒くなる。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/11(金) 04:03:11 

    >>1
    自分そうだわ
    なんかスッキリした
    主、ありがとう

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/11(金) 04:21:38 

    ゆりやんとか白玉点滴やる前の指原ってグリベだよね。
    髪も目も真っ黒なのに肌は黄味強い。

    +4

    -15

  • 64. 匿名 2022/02/11(金) 04:49:10 

    >>58
    青白くてもイエベはいるよ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/11(金) 05:20:41 

    オリーブスキンはピンク系だと顔がどす黒くなるし、オークル強いと黄味が強く見えるし難しいよね。
    化粧して数時間経つといつも顔がくすんで酷かった。

    今は色々調べて下地とフェイスパウダーはホワイトを意識して選んでます

    江原道の下地ホワイト
    江原道アクアファンデーション213
    資生堂スノービューティ

    私はこの組み合わせでくすまなくなりました。

    フェイスパウダーは次はNARSのリフ粉を試してみたいと思ってます。
    コスメデコルテの80元々持ってたけどピンクはやはりくすみやすい気がします

    アクアファンデーションの213はオリーブスキンに合うので有名ですよね。
    お試し用のカラーチャートシート(今は販売してないようです…)頼んで自分の肌に合わせたら色がぴったり馴染んだので購入しました。

    チークやリップ何かオススメあったら教えて欲しいです。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/11(金) 05:46:11 

    >>51
    ホムベ(ホームベース)

    +4

    -13

  • 67. 匿名 2022/02/11(金) 06:04:13 

    化粧していても顔のくすみが酷い知り合いがいてタバコのせいかと思ってたけど
    これだったのかな
    実際かなり困ると思うな

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/11(金) 06:10:08 

    >>42
    葉月里緒奈さんってそうかな?昔、いつもチークの色がなんかしっくりこない気がしてたんだけど。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/11(金) 06:50:31 

    時間が経つとピンク系は赤黒く、ベージュ系は土みたいな色に、スタンダードなオークルはくすんでファンデの色味であんまりしっくり来たこと無いんだけど私もオリーブスキンなのかな

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/11(金) 07:15:40 

    私もこれに当てはまります

    インテグレートのラベンダーカラーを
    エリクシールのデーケアレボリューションに少量混ぜて
    使っています
    その上に雪肌精のCC(一番明るいやつ)塗っています

    透明感が出たように感じています

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/11(金) 07:28:43 

    地黒で肌が薄くて、よく顔色が悪いって言われるんだけどこれってオリーブスキン?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/11(金) 07:48:06 

    リップの色も難しい…
    だいたい唇だけ浮いたような感じになるんだよね
    色なしの薬用リップばっかり塗ってる

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/11(金) 07:49:34 

    >>70
    雪肌精のccはグレー系ですよね
    グレー難民はチャレンジしてみるのいいかも~

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/11(金) 07:51:26 

    海外セレブだとヒスパニック系や地中海系の女優さんにその要素を感じるけど、でも色白ってかんじじゃない。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/11(金) 08:08:19 

    >>1
    皮膚科医で毎日たくさんの方とお会いしますが、最近は気温のせいか本当に顔色の悪い方が多いです。
    オリーブベースって、イエローベースの方が血行不良で顔色悪いだけなのでは。

    +25

    -19

  • 76. 匿名 2022/02/11(金) 08:31:30 

    下地にコントロールカラー塗れば良いのでは?
    グレーのファンデ塗ったら顔色悪く見えそうに思う

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2022/02/11(金) 08:36:25 

    私これかも
    なんだか顔色悪く見られる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/11(金) 08:37:14 

    >>66
    おたべ

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2022/02/11(金) 08:51:47 

    >>3
    焼き物の織部釉もオリーブっぽい緑だよねw

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2022/02/11(金) 09:13:06 

    グリーン系の下地を少しファンデに混ぜると良いと聞いてやってみたらすごく良かったです。

    オリーブスキンなのか自分ではよくわからなかったけどこのトピで出てくる特徴がすごく当てはまる〜

    江原道213は私は少し暗くて、メディアのグリーンの下地をちょっと混ぜるといい感じでした!
    オリーブスキンの方色々語ろう!part2

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/11(金) 09:13:22 

    >>43
    初めて買ってもらったファンデがレビューだった。確かに違和感なくつけてた。当時はわからなかったわ、私も探してみる。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/11(金) 09:19:59 

    ファンデはメイベリンフィットミーの118!
    下地、パウダー共に色の付いていないものを選んでます。

    顔と首の色が合わない、オークル系選ぶと土のような顔色に、ピンク系だと赤黒くなる、悩み続けてやっと合う色がこれでした。塗った瞬間初めてしっくりきた。
    塗っても相変わらず顔色は悪いのだけど、色を重ねないので違和感はなくなるよ!
    プチプラだから試しやすいかと。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/11(金) 09:36:28 

    >>75
    あり得るかも。
    秋で低血圧、貧血気味だけど、最近特にオリーブになってるような気がする。

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/11(金) 09:37:35 

    >>13
    私は黄み色白なんだけど、皮膚が薄くて静脈の青も透けてる
    トータルで黄緑っぽく見える
    黄緑といってもポカポカした感じじゃなくて、なんか寒々しい黄緑

    +44

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/11(金) 09:38:27 

    >>75
    超絶低血圧なのでそれもあるかも

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/11(金) 09:47:29 

    私は外資のアイボリーっぽい色のファンデーションが合う

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/11(金) 09:59:10 

    >>75
    最近の話ならそうかもね。
    私は健康的にオリーブスキンだけど。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/11(金) 10:11:38 

    オリーブの人ってイエベブルベそれぞれの似合う色とか両方似合うの?

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2022/02/11(金) 10:19:45 

    >>75
    私オリーブスキンでイエベなんだけど、顔が赤くなると真っピンクで何か馴染んでなくて気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/11(金) 10:38:58 

    >>88
    私はソフトサマーでグレー系のくすみがある青みのある色が得意です
    下のカラーはソフトな秋の色で、苦手な色もあるけど一部はいけますね
    でも、オリーブ肌イコールイエベブルベ両方似合うわけではないみたいですよ
    オリーブスキンの方色々語ろう!part2

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/11(金) 10:50:18 

    >>89
    私赤と緑のまだらというか。
    とにかく変。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/11(金) 11:31:06 

    学生時代顔が緑色って言われた私はこれに当てはまるのか?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/11(金) 11:42:45 

    完全ブルベの私は最近アネッサの日焼け止めに、色付き下地(色が合わなかったからいくつか余ってるやつ笑)を混ぜたやつに落ち着いた

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/11(金) 12:44:03 

    >>4
    指原

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2022/02/11(金) 12:45:13 

    >>15
    なんか顔の色のトピなのに表情に目が行ってしまう。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/11(金) 12:58:08 

    >>1
    ありがとう!
    長年の謎が解けたよ!
    まさにそれだわ。
    合うファンデが見つからず、結局薄い色つきのクリームとか日焼け止めで代用するのに落ち着いた。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/11(金) 13:35:33 

    金属系アクセサリーならブラウンゴールドと艶消しシルバーが似合う。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/11(金) 14:38:59 

    小さい頃から「あんたは体調が悪くなると顔が緑色になる」て言われてたし今でもそう
    体調がいい時でも、白に近いグレーに黄緑のニュアンスを加えたような?感じ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/11(金) 14:47:24 

    >>2
    何べどころじゃないというか、何べかどうかとは関係ない。
    黄味肌のブルベもいるしピンク肌のイエベもたくさんいるように、ブルベにもイエベにもオリーブ肌の人はいる。
    主さんはここでパーソナルカラーの話をしたいわけじゃないということでしょう。

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/11(金) 14:58:21 

    >>80
    メディアの緑色の下地は重宝してる
    これを使うと顔のトーンが首や腕と近くなる
    ちなみに同じメディアのファンデは「赤みを足して血色アップ!」がコンセプトだから絶望的に合わない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/11(金) 15:32:06 

    >>6
    同じく色白のオリーブスキンですが、アルビオンのプリンプパウダレストの010って色がぴったりでした。私は香りがあんまり好きじゃなくて使っていないのですが、粉感も無くておすすめです。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/11(金) 15:39:56 

    >>71
    私もです。
    血の気がなく顔色悪いけど、色黒だから儚さはなくゾンビみたいと自分で思ってる。
    なんか自分で言ってて泣けてきた。
    高校の時から「なんで私は顔がみどりっぽいんだろう」と思ってた。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/11(金) 16:03:46 

    >>101
    情報嬉しい!調べてみます!!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/11(金) 16:06:01 

    オリーブスキンって自覚ある人、
    目の周りはどう?他の部分より黒ずんだように色が濃くなってる??

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2022/02/11(金) 16:21:10 

    まさにこれだ!
    昔BAやってた先輩に顔色悪いのが悩みって相談したら「日本人では珍しい肌色。グリーンが入ってる」って言われて、え?緑!?って驚いたんだけどオリーブスキンって言うんだ。体調悪い時なんか本当にピッコロさんみたくなるよ私。どうすればいいの。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/11(金) 16:21:41 

    >>93
    もったいないし、割ればなんとか使い切れるよね。ほーんと下地も色が合わないんだよね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/11(金) 16:31:40 

    色白オリーブスキンは緑パウダーが便利じゃないかな
    私はアナスイの青緑っぽいルースを使ってるけど、ベージュ系ファンデでも顔ピンクになるので緑パウダーを上から付けてる
    バフバフ使っても白浮きせず首の色(黄青白)に近づく
    廃盤になったら詰む

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/11(金) 16:37:36 

    >>86
    ブルベwikiで黄肌ブルベにディオールスノー010アイボリー(現在は廃盤)が大人気だったけど、今思うとオリーブスキンの人が結構いたんだろうな
    私はディオールフォーエバーのアイボリーに緑を足すと首と繋がるよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/11(金) 17:06:37 

    こども店長ってグリベかな?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/11(金) 17:14:50 

    馴染むファンデなかなかないと思ってたけどこれなのかな..

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/11(金) 17:22:36 

    昔からよくあるオークル系とピンク系の2系統に分かれてるファンデの場合、前者のファンデをのせると「(ファンデが)黄土色だ~こんな黄色くもくすんでもいない~」てなって、じゃあピンク系か?ってピンク系ファンデをのせると「赤ッ、こんな赤くない」てなる。

    ニュートラルってやつか?って思ってシャネルのB10を買ったんだが、色系統が合ってるかどうか以前に暗かった(ダークだった)ので、系統が合ってるかもわからなかった。
    そしてこのB(ニュートラル)という系統は日本では10が一番明るいので、シャネルじゃ分からん、ってなった。B01という色があれば確かめられたんだろか?
    ちなみにイエロー系のBD01は日本展開しているけどめっちゃ黄色かった。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/11(金) 17:39:21 

    NARSでもニュートラルのドーヴィルという色があるんだが、明度的に私にはダークで合ってるか分からず、明るい色はピンク系・イエロー系・ピーチ系しかない。
    それぞれ一番明るい色を塗ってみたけど、それぞれピンク過ぎ、黄色過ぎ、オレンジ過ぎで、伸ばすとどれも馴染んだけど今度はそのせいで結局よく分からなく「どれでもいいよねえ」ってなった。
    で、はっきり「オリーブ系」って公式にも書いてるストロンボリって色がある(NARSのファンデの色は、番号と地名。)。
    これは明度的にはけっこうダークな方なので、私を含めてどちらかというと色白な人には明度は全く合わないんだけど、色みが見たくて買ってみた。
    くすんでいる気がするけど、ピンク過ぎもオレンジ過ぎもしないし、黄色が強い感じもない。
    これだろうか。これでもっと明度の高い色作ってくれないだろうか。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/11(金) 18:01:52 

    >>104
    なってるけど色素沈着だと思ってた
    これも特徴なの?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/11(金) 18:02:48 

    ジバンシーの4色のフェイスパウダーに緑が入ってるやつあるんだけどオススメ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/11(金) 18:08:42 

    >>104茶色くなってる 
    上瞼アイライン〜目尻までブラウンアイシャドウ入れました?って感じ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/11(金) 18:32:37 

    私の肌色、満島ひかりさんにそっくり。
    タキマキさんもオリーブっぽいよね。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/11(金) 18:35:44 

    >>104
    すごい茶色い。
    スッピンじゃ出歩けない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/11(金) 18:58:52 

    >>64
    赤みなし
    青みある黄味肌
    ってイメージ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/11(金) 18:59:12 

    ファンデもそうですが、下地の色もなかなか合わず(ピンクは赤らっぽくなる、グリーンは白浮きして顔色余計悪くなる、イエローはよかったけどのっぺりって感じ)。
    でもラベンダー色がバッチリだったのです!
    血色upしてくれてなおかつ赤らっぽくならない。透明感も出たような。
    ちなみに今ファンデは江原道213を使っています。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/11(金) 19:04:33 

    リンメルのリキッドファンデ、標準色103は赤み控えめのベージュでなかなかよかった。色白じゃないオリーブスキンの人にはいいかも。
    アルビオンのベージュ系使うこと多かったです。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/11(金) 19:06:01 

    >>61
    資生堂はベージュオークルも黄味強すぎて合わない。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/11(金) 19:09:14 

    >>42
    私も血色悪いのでチーク入れたいんだけど、何色使っても浮く感じでした。
    今はセザンヌのチーク18と19が淡いベージュ系でいい感じです。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/11(金) 19:14:45 

    >>120
    私もアルビオンのベージュ系ピッタリでした!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/11(金) 19:47:55 

    >>15
    耳の下腫れてるのが気になる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/11(金) 20:17:33 

    >>104
    色白レモンイエロー系(グレーみはない)で肌が薄く敏感肌だからか顔だけ赤みがあるタイプだけど、目の回りは全く色ムラないや

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/11(金) 20:22:25 

    2歳の息子のいきいきとした明るいオレンジの手と比べると、私の手はオリーブどころか灰色に見える…

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/11(金) 20:24:00 

    >>112
    NARSの明るめオリーブ向けならゴビって色がいいよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/11(金) 20:33:01 

    >>97
    似合う地金の色ってパーソナルカラーの範疇じゃないのかな
    私は黄色すぎないイエローゴールドかピンクすぎないピンクゴールドって言われた

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/11(金) 23:18:01 

    >>4
    叶恭子さんが結構前に「肌の色はオリーブです。」って言ってたような気がする。記者たちもキョトンとしてたし、私も当時はオリーブ?全然グリーン色じゃないのに、って思ってたけどきっとこの事をおっしゃってたのかも。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/12(土) 00:05:33 

    >>56
    そう思うならスルー推薦

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/12(土) 09:15:02 

    >>76
    私の場合、グレー系だと顔色は悪いけど首の色と違和感がなく、顔ピンクで浮くことはない
    よく言えば顔が涼しげですっきりして見える
    とにかく顔色と首色を繋げたいのでグレー系が良い
    血色が欲しければチーク(プラムとかローズ系)を足すよ
    コントロールカラーは濁りがなく、首のトーンとズレるものが殆どだからなのか違和感が出やすいんだよね

    ランコムBB(グレーと言われる方)はピンク味が出るけどグレー系なので、顔ピンクで浮くのではなく、暑くて赤くなったような違和感が少ないピンクだった
    私は色よりトーンを合わせる方が大事なんだと分かった
    グレー系の粉がほしいな
    ゲランのコロコロを全部砕いて混ぜるとグレーになる、と聞いたことあるけどマットなのがほしい
    オレンジぽい粉に紫粉を混ぜれば良いのだろうか?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/12(土) 11:40:03 

    >>101
    新しいシュクルホワイトも010あるね。
    050を適当にサンプルでもらってつけてみたら鶏肉みたいにピンクになって面白かったけど、マスクにつかないし、密着感が気に入った。
    色合わせて貰えばよかったなあ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/12(土) 12:31:37 

    >>129
    海外の本や雑誌には、オリーブスキンって肌色の記述あるから恭子さんはそれをそのまま言ったのかな。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/12(土) 13:30:14 

    >>129
    日本人て肌の色には鈍感だったんだよ
    子供の頃から人の肌=「はだいろ」塗ってたもんね
    今は「はだいろ」は無くなったよね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/12(土) 13:52:00 

    >>134
    薄オレンジだっけ。
    白人率高い国だと薄いピンクがflesh、肉色が肌色となる。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/13(日) 02:45:43 

    >>9
    しかも蛍光グリベ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/13(日) 17:28:00 

    >>6
    わたしも自己診断オリーブスキンで、同じの使ってる!すごいいい感じ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/14(月) 10:15:06 

    ピンク系のファンデーション塗ると顔だけ逆上せるしグレーっぽいまだらになる
    赤の反対色が青や緑だから、混ざって黒になるんだと思う
    私の肌に赤(ピンク)は鬼門でグレーになってしまうみたい
    白い日焼け止め乳液に緑のコントロールカラーを混ぜて、パウダーもピンクベージュは避けて青や緑の入った多色混合タイプを選んでるよ
    シミができちゃうとカバーで悩みそうなので、シミ予防を頑張ってます

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/14(月) 12:20:21 

    >>6
    資生堂のフューチャーソリューションのルースパウダーを使っています。
    AQミリオリティのパウダーの質感(粉感がなくて小ジワをもボカす)に似ていますがミリのように紫ピンクの粉ではなく、
    フューチャーの粉色自体はベージュで肌の上では色味を感じさせずに、オリーブスキンの顔色がパッとくすみ抜けする感じです。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/14(月) 18:52:47 

    dazzshopのリキッドファンデ良かった
    福袋に入ってた暗めの色で、店員さんにも色白だから合わないだろうって言われたんだけど
    実際つかってみると薄づきで色の系統(これが大事!)が合ってた

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/15(火) 21:43:17 

    >>1
    私も該当してた

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/17(木) 23:09:44 

    >>75
    本当に皮膚科医ですか?
    ベースじゃなくてスキンの話してるのに読解力なさすぎる。同じく医療に携わる身として恥ずかしい
    ちなみに私はブルベ冬のオリーブスキンで、子供の頃から顔色悪いって勘違いされてます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/08(火) 19:03:07 

    王様ランキングに出てくるベビンってキャラがオリーブスキンだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。