ガールズちゃんねる

大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

367コメント2022/02/24(木) 01:51

  • 1. 匿名 2022/02/10(木) 22:27:49 

    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大阪府で新型コロナウイルス感染者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

    +8

    -23

  • 2. 匿名 2022/02/10(木) 22:28:26 

    侮るなかれ

    +84

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/10(木) 22:28:31 

    ワクチンなんだったの?

    +395

    -17

  • 4. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:01 

    もともと何かしらの病気で入院してた高齢者なら、どんな感染症でも命にかかわるよね

    +430

    -7

  • 5. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:10 

    それ本当にコロナですか?

    +301

    -29

  • 6. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:26 

    80代以上…

    +235

    -12

  • 7. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:27 

    マスクして消毒してもこんなに感染拡大するの??

    +186

    -6

  • 8. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:28 

    かかったら後は運任せだね

    +89

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:36 

    中国許さない

    +239

    -16

  • 10. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:48 

    塩野義製薬頑張ってくれ?マジで飲み薬開発されると希望持てる。

    +256

    -18

  • 11. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:50 

    風邪は万病の元
    昔の人はよーく解ってた
    年寄りはちょっとした風邪でも亡くなる

    +310

    -5

  • 12. 匿名 2022/02/10(木) 22:29:50 

    はい。
    こんなのただの寿命でしょうよ。アホらしい。
    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

    +294

    -111

  • 13. 匿名 2022/02/10(木) 22:30:12 

    コロナ以外の病気いっぱいあるよ
    人間もともといろんなウイルス持ってるからさ

    +119

    -4

  • 14. 匿名 2022/02/10(木) 22:30:16 

    誰だよオミクロンは症状が軽くて済むとか言ったの
    やっぱりヤバいじゃん

    +168

    -118

  • 15. 匿名 2022/02/10(木) 22:30:20 

    80代が7割

    +124

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/10(木) 22:30:24 

    5月すごいな…

    +98

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/10(木) 22:30:38 

    去年の5月800人!?

    +108

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:00 

    だからなんだよ

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:02 

    維新のせい

    +46

    -28

  • 20. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:05 

    寿命でしょ

    +75

    -14

  • 21. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:09 

    >>9
    世界をこんなに不幸にさせといて、オリンピックでのこの卑怯な態度
    本当に許せない

    +302

    -7

  • 22. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:15 

    未だに他に疾患あっても、コロナ陽性なら全て死因はコロナのせいにしてるんだっけ?

    +145

    -9

  • 23. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:30 

    大阪弁が汚いんじゃない?

    +7

    -35

  • 24. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:42 

    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

    +218

    -3

  • 25. 匿名 2022/02/10(木) 22:31:42 

    >>4
    オミクロンはむしろそれが怖いって話だから高齢者とかは要注意だね

    +57

    -5

  • 26. 匿名 2022/02/10(木) 22:32:01 

    日本のコロナ死者(厳密な死因は問わず検査陽性者)の平均年齢は82歳

    子どもたちに不便を強いて青春時代を台無しにして若者の未来への希望を奪った結果、例年なら亡くなっているはずの高齢者が1万人生き延び、生まれるはずだった赤ちゃんが2万人生まれていない

    +265

    -17

  • 27. 匿名 2022/02/10(木) 22:32:03 

    持病が原因とかじゃないの?

    +33

    -3

  • 28. 匿名 2022/02/10(木) 22:32:05 

    おいおい……

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/10(木) 22:32:25 

    >>14
    誰だよワクチンは重症化予防効果あるとか言ったやつ
    普通にデルタより軽症と言われるオミクロンでも重症化してるじゃん

    +146

    -20

  • 30. 匿名 2022/02/10(木) 22:32:45 

    さらに高齢者の死者が増えてしまいそうなニュース
    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     大阪市消防局が、高齢者施設で療養する新型コロナ患者の症状が悪化した場合、すぐに119番通報するのは控えるよう、市内の施設に通知していたことがわかった。市消防局によると、こうした通知は初めて。 市消防…


    +31

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/10(木) 22:32:49 

    >>24
    せやな(汗)

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/10(木) 22:32:53 

    >>12
    60代はうーんって思うけど80〜100代ってコロナじゃなくてもお迎え来てたようにと思えるね

    +307

    -11

  • 33. 匿名 2022/02/10(木) 22:33:16 

    >>12
    60は若すぎるよ~

    +151

    -14

  • 34. 匿名 2022/02/10(木) 22:33:32 

    >>14
    持病がある人や高リスクの人にとっては何株であろうと何ウイルスや何菌であろうと危険だよ

    +116

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/10(木) 22:34:03 

    インフルの時期でも孫から移って亡くなったり、働いてる人から移って亡くなったりするからね
    高齢者に感染症はコロナでなくても命取り
    うちのばあちゃん老人ホームでインフルになって肺炎で亡くなったけど、同時期に同じホームでインフルで6人亡くなってた
    寿命扱いだったけど

    +116

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/10(木) 22:34:09 

    交通事故でも死んだ後に陽性出たら、死因コロナになる訳分からんシステムだから信用してない。

    +105

    -6

  • 37. 匿名 2022/02/10(木) 22:34:24 

    >>24
    不謹慎だが座布団一枚
    でもTwitterの他人のコメント、垢名も隠さず晒していいの?

    +100

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/10(木) 22:34:31 

    寿命かもしれないしコロナかもしれないし…
    でもワクチンで亡くなった人は 運 みたいな感じだし。。
    どうしろってんだ。
    コロナ始まってからずーーーっと自粛してる。
    外食もまだ行ってない。。


    ほんとの医療崩壊が起きる前に若者は自宅療養頑張って高齢者は薬やら治療やら優先的にやってあげてよ。

    +67

    -26

  • 39. 匿名 2022/02/10(木) 22:34:41 

    人口が違うのになぜ大阪の死者数が東京より多いんだろう

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/10(木) 22:34:49 

    >>19
    維新好きじゃないけどぶっちゃけ民度の問題でしょ。あの民度じゃ維新が何しようがどうしょうもないわ。

    +18

    -22

  • 41. 匿名 2022/02/10(木) 22:34:51 

    >>33
    そりゃ風邪で死ぬ60代もいるでしょうよ

    +84

    -6

  • 42. 匿名 2022/02/10(木) 22:35:24 

    >>17
    桁間違ってる?って思うよね。でも5月はまだ高齢者のワクチン始まってなかったんだよね。

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/10(木) 22:35:29 

    >>15
    うちのご近所元気な90代が沢山いらっしゃるから80代でも若い感じがしてしまう

    +29

    -7

  • 44. 匿名 2022/02/10(木) 22:35:35 

    大阪が多いのはなぜ?文化の違い?

    +11

    -6

  • 45. 匿名 2022/02/10(木) 22:35:48 

    >>39
    民度。沖縄とか人口多くないのにアレでしょ。

    +9

    -21

  • 46. 匿名 2022/02/10(木) 22:36:23 

    >>14
    オミクロン自体の重症化率はデルタ株よりは低いけどそれ以前の株(従来株やアルファ株)と同等って専門家が言ってるの見たよ。
    高齢化社会真っ只中で3回目接種が進んでない日本では、という前置き付きだけどね。

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/10(木) 22:36:36 

    >>19
    菅さん、がるちゃん来たの?

    +8

    -9

  • 48. 匿名 2022/02/10(木) 22:36:54 

    80代がたくさん死ぬって言っても長寿大国の平均寿命だし、これ以上どうしろって感じ

    +96

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/10(木) 22:37:02 

    別に軽視してるわけじゃないけど、高齢者の死因って肺炎ばっかだよ。誤嚥性もあるけど、長年ガン患ってても最後は肺炎で死ぬとか。

    だいたい超過死亡者数って去年は減少したんだよね?コロナ前より高齢者の死亡率がさがってるんだよ。ガルちゃんのコメント見てたらまんまとマスコミの不安に煽られてぎゃーぎゃー言ってる人いて呆れる。

    あと、なんで環境も場所も人口も違う東京と大阪を毎回比べるのか意味わからん。

    +120

    -9

  • 50. 匿名 2022/02/10(木) 22:37:37 

    >>12
    100歳で基礎疾患なしの人すごいね

    +150

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/10(木) 22:37:58 

    >>44
    大阪はワクチンを信用してなくて、接種率が全国で沖縄に続いて低いんだって

    +22

    -6

  • 52. 匿名 2022/02/10(木) 22:38:10 

    >>32
    だからこそのワクチンだと思ってみんな打ったよねお年寄りたちは。。

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/10(木) 22:38:23 

    >>43
    平均寿命が86歳なのに90代がたくさんいるって
    あなたの知らないところでもっと若い人がたくさん亡くなってるってことだよ

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/10(木) 22:38:25 

    >>50
    そこなの笑

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2022/02/10(木) 22:38:28 

    >>51
    そうだっけ?
    90%以上摂取してたと思うけど

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/10(木) 22:38:46 

    >>12
    見事に老人しかいない、、

    +85

    -4

  • 57. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:02 

    コロナによって持病が悪化したのかな?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:28 

    寿命

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:35 

    >>12
    もしこれが自分の親だったら
    「コロナが無ければもう少し生きられたなあ、、」
    って思っちゃうよね、きっと

    +154

    -32

  • 60. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:38 

    >>21
    でも何もできない

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:39 

    >>22
    そうですよ
    当該患者のPCR検査で陽性が出ていたら保健所に連絡が行き、そのデータを自治体がまとめて発表してるので、自治体の担当者はその陽性が出た死者が本当に新型コロナ感染症が直接の死因なのか、別の疾患やケガなどで亡くなっただけなのか区別のしようが無いので、ひとまとめにコロナ感染者の死亡としてリリースします
    そんな数字のカラクリを知りながら怖い怖い煽りをしているマスメディアの罪は大きいと思います

    +58

    -6

  • 62. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:50 

    >>43
    気がするだけよ
    80代は寿命で違和感ない

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:53 

    >>54
    うん、そこ
    すごい健康な人だったんだなって

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:55 

    今までインフルで亡くなってた老人がコロナになったんだよね

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/10(木) 22:40:16 

    >>19
    あなたのコメで何でも安倍ちゃん・自民のせいってこじつけてた話を思い出した

    +11

    -5

  • 66. 匿名 2022/02/10(木) 22:40:18 

    >>30
    え、なにこれ、やばすぎ…

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/10(木) 22:41:19 

    健康寿命は76歳で、寿命までほぼ認知症か寝たきり

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/10(木) 22:41:28 

    基礎疾患のない未就学女児も重症化してる

    あーあ
    風邪程度でたいしたことないって噂を流した人、真に受けて好き勝手した人、やっぱり許せんわ

    +14

    -25

  • 69. 匿名 2022/02/10(木) 22:41:34 

    >>44
    最初のワクチン接種他の都道府県より予約も接種も遅くなかった?ガルで予約全部できないとかコメントよく見た気がする。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/10(木) 22:41:42 

    >>59
    ただの風邪が可視化されるとそういう悲劇が起こるね

    +57

    -2

  • 71. 匿名 2022/02/10(木) 22:42:27 

    ADE が起きてると考える人は少数なのだろうか?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/10(木) 22:42:30 

    トリアージ開始

    高齢者は氏ねだって

    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     大阪市消防局が、高齢者施設で療養する新型コロナ患者の症状が悪化した場合、すぐに119番通報するのは控えるよう、市内の施設に通知していたことがわかった。市消防局によると、こうした通知は初めて。 市消防…

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/10(木) 22:43:06 

    >>30
    これ119へ電話しても保健所が入院先を確保してからになるので遅くなるので
    119へかけると時間かかりますよってことだよね?
    コロナ患者を受け入れる病院を探す作業を119がすると時間かかるが
    保健所通すと早いって意味?

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/10(木) 22:43:29 

    ヤバイな

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/10(木) 22:44:02 

    ネットでもワクチン二回接種して、その後オミクロンに感染して二週間微熱が続いた後に急激に症状が悪化した20代の話とか、こういった内容が急増してるからね。インフルエンザなら一週間で治るのにコロナはやっぱりかなり怖いよ。ワクチンも全然役に立たないからとにかく手洗い、うがいをしっかりするしかないね。

    +49

    -5

  • 76. 匿名 2022/02/10(木) 22:44:25 

    >>12
    まさにこれじゃん

    > 仮に死因が老衰や他の病気だったとしても、事前の検査で感染が明らかになっていた場合は「コロナの死者」として数えることになった。

    重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県…原因は「厚労省ルール」か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県…原因は「厚労省ルール」か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    山梨県内では1月に新型コロナウイルス感染症の「死者」が30日時点で6人確認された一方、重症者はゼロが続いている。重症者がいないのに、死者が出る現象はなぜ起こるのか。厚生労働省が定める死者の集計方法のルールに、その原因が

    +79

    -6

  • 77. 匿名 2022/02/10(木) 22:44:59 

    >>72
    仕方ないでしょ。
    私だって親よりも子ども優先だわ。

    高齢者はベッドを占領するし、要介護なら人の手が倍以上かかる。
    この際、延命治療についても考え直してもらいたい。

    +81

    -3

  • 78. 匿名 2022/02/10(木) 22:46:47 

    >>44
    飴ちゃんを媒介してるんじゃ??

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2022/02/10(木) 22:47:09 

    >>72
    悲しいけど充分生きた人よりこれから生きて行く人を助けなきゃ
    もちろん助けられるならみんな助けるのが1番なのはわかってるけど医療にも限界があるからね

    +78

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/10(木) 22:47:28 

    >>68
    風邪でもこじらせると重症化するよ。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/10(木) 22:47:45 

    >>78
    飴ちゃん恐るべし

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/10(木) 22:47:55 

    >>70
    ただの風邪と言うには感染力が桁違いだと思う

    +22

    -7

  • 83. 匿名 2022/02/10(木) 22:48:40 

    >>3
    切れてるんじゃない?高齢者早かったし半年たってるよね

    +118

    -4

  • 84. 匿名 2022/02/10(木) 22:49:18 

    医療崩壊怖い
    コロナじゃなくても突然病気とか怪我するかもしれないし…

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/10(木) 22:49:23 

    >>55
    追加接種の接種率が悪いと先日のニュースでやってたよ
    接種したところでコロナにかかじゃないか
    みたいな

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/10(木) 22:49:24 

    >>41
    それ寿命じゃないじゃん

    +5

    -18

  • 87. 匿名 2022/02/10(木) 22:49:58 

    >>72
    問題ない

    高齢化問題は深刻だし

    +39

    -3

  • 88. 匿名 2022/02/10(木) 22:51:04 

    >>60
    してないだけでできることはあると思うよ
    政府として、自治体として、企業として、個人として何かしらはあるでしょうよ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/10(木) 22:51:23 

    >>3
    かつて集団免疫って言われてたね

    +62

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/10(木) 22:51:49 

    >>73
    保健所は既にパンクしてる模様

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/10(木) 22:52:20 

    >>84
    コロナに手を取られて救急搬送や病床が間に合わずたらい回しにされるケースも出て来てるらしいね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/10(木) 22:52:29 

    >>30
    また大阪だけ欧米並みの致死率になるのか…

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/10(木) 22:52:31 

    それにしてもコロナ禍になってからインフルエンザ流行しなくなったな。インフルワクチン接種激減してるのに。
    コロナワクチン8割接種したのに感染拡大してるとかおかしいだろ。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/10(木) 22:53:13 

    デルタ株のとき毎日50人くらい亡くなってたよね。医療崩壊心配。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/10(木) 22:53:21 

    >>1
    何煽ってるの?
    80代以上7割って、コロナにかかって体力消耗して嚥下も低下して…って感じじゃないの?
    過去のインフル患者とかも数値だしてよ!

    マイナスだろうけど65歳以上の後期高齢者も3回目を慌てて接種したり、どれだけ長生きするつもり?

    +17

    -9

  • 96. 匿名 2022/02/10(木) 22:53:28 

    >>82
    なんで?PCR陽性なだけで感染ではないしただの風邪の感染者を今までカウントしたことがないのだからただの風邪より感染力が強いとは言えないよ
    少なくともインフルよりは感染力弱いね
    向こうは1000万人感染とかだから桁違い。

    +20

    -7

  • 97. 匿名 2022/02/10(木) 22:53:40 

    なんで大阪はこんなことに?たまたま?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:02 

    >>93
    ねー
    去年の秋、今年はインフルエンザも大流行とか言ってたのにね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:04 

    >>61
    いつもの人だ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:12 

    維新はあかんね

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:21 

    >>77
    義父が12月下旬に肺炎になってそのまま入院してるんだけどもう2月よ。まだ退院は出来ないって義母が言ってたけど、でもコロナ流行る直前でラッキーだったわって。親戚で入院する人が今までいなかったから、高齢者ってこんなに入院長引くんだって凄い実感した。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:28 

    >>12
    アホらしいって?
    これにプラスできるって人間のクズだね。

    +27

    -38

  • 103. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:37 

    >>97
    維新が保健所と病院減らしてきた成果

    +13

    -6

  • 104. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:44 

    高齢で持病があって亡くなってもコロナ感染していたら死因は新型コロナ感染による、、にしてるんではないの?コロナ以前は風邪や肺炎で亡くなる高齢者多いよ

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/10(木) 22:54:57 

    >>29
    結局デルタよりオミクロンのほうがタチ悪そう。

    +18

    -3

  • 106. 匿名 2022/02/10(木) 22:56:15 

    80代なら寿命じゃないの?亡くなるきっかけが肺炎とか昔からよくあるよね。無理矢理コロナに結びつけたいみたい。

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2022/02/10(木) 22:56:15 

    >>102
    クズはあんたでしょ

    +9

    -13

  • 108. 匿名 2022/02/10(木) 22:56:33 

    >>44
    今はどうか知らないけど、第一波二波の頃は、入院患者・死者の多い地域(医療逼迫になりやすい地域)と、生活保護受給者の多い地域はほぼかぶってた
    今回のデータはどこの地区かは知らないけど

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/10(木) 22:56:58 

    >>21
    卑猥な態度と読み間違えた

    心が汚れてるのかな…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/10(木) 22:57:31 

    >>14
    年齢見なよ
    ただの寿命でしょ

    +65

    -12

  • 111. 匿名 2022/02/10(木) 22:58:13 

    >>72
    85歳の意思疎通が出来ないお年寄りと10歳の子供がいたら、迷わず10歳を選ぶ日本であってほしい。

    +91

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/10(木) 22:58:50 

    その歳は色々病気とかお風呂とか気をつけないと

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/10(木) 23:00:10 

    >>59
    流石に80代の親ならいいんじゃない?

    +27

    -22

  • 114. 匿名 2022/02/10(木) 23:01:47 

    コロナで死ぬのと風邪やインフルエンザで死ぬのと何が違うねん。いい加減に茶番劇やめろや。

    +14

    -6

  • 115. 匿名 2022/02/10(木) 23:03:20 

    >>113
    おばあちゃんが87歳だから良くない。
    長生きしてほしい。

    +19

    -27

  • 116. 匿名 2022/02/10(木) 23:04:16 

    >>111
    まてまて、命は平等だぞ

    +0

    -27

  • 117. 匿名 2022/02/10(木) 23:04:41 

    >>21
    中国って、正々堂々と悪いことするよね!
    本当に異常な人間ばっか。

    +56

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/10(木) 23:06:37 

    高齢者間引いてるのかな

    今までの国のやり方見てきても本気でコロナ無くす気なんて見受けられないし、ただの無能か狙ってやってるかのどちらかだとしたら後者な気もしてきたわ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/10(木) 23:07:49 

    高齢者施設で働いてます。
    今日、職員一名陽性でした。
    これからクラスターに??続々と発熱とかしていくのかな?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/10(木) 23:08:04 

    >>107
    ああ プラスしたクズかw

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/10(木) 23:09:03 

    >>16
    単位って万人とか千人じゃないんだよね…
    海外との死亡率の差が本当に謎なんだけど、やっぱり人種によって重症度や死亡率って変わるのかね
    欧米はなんであんなに凄いことになってるんだろう

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/10(木) 23:10:00 

    死んでるの老人だけやん、て2年前のクルーズ船の頃から私は言ってたけどがるちゃんではすごいブーイングだった。
    今はようやく皆それに気づいてて良かった。

    +12

    -10

  • 123. 匿名 2022/02/10(木) 23:10:20 

    ここも使えてないのか…30億くらい掛かってたはず。医療従事者の確保の問題もあるけど、なんだかな。
    臨時の大規模医療施設の入所者は「1人」だけ 吉村知事が利用呼びかけ 大阪府の自宅療養者は10万人超 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    臨時の大規模医療施設の入所者は「1人」だけ 吉村知事が利用呼びかけ 大阪府の自宅療養者は10万人超 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    感染拡大とともに自宅療養者の数が急増する中、大阪府の吉村知事は宿泊療養施設や臨時の医療施設の利用を呼びかけました。大阪府では4日、13,561人の感染が確認され、このうち2,921人は大阪市で保健所の業務ひっ迫などにより、登録が遅れた分の...

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/10(木) 23:12:01 

    >>120
    ああ、マイナスしたクズかw

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2022/02/10(木) 23:12:59 

    >>59
    欲深過ぎるね
    じゃあ何歳まで生きたら満足なの?
    80代は平均寿命だよ

    +66

    -11

  • 126. 匿名 2022/02/10(木) 23:13:01 

    >>102
    コロナの死者だけにとらわれず、
    経済を止めて、若者の自殺者が増えてる事などに目を向けなさい。って事ですよ。

    +50

    -6

  • 127. 匿名 2022/02/10(木) 23:13:55 

    >>22
    死者多数のカラクリはあると思うよ。
    私が驚愕したのは、
    NHKのdデータニュースで「千葉県10日は合わせて6人の死亡が発表されました、いずれも高齢で持病があるなどして死因は新型コロナとは別の病気だということです。」ってコロナ死亡者数発表しておいて死因は他の病気って、、、意味不明だよ。

    +60

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/10(木) 23:14:14 

    >>125
    ほんとそれね
    強欲の極み
    ああいう人間がいるからコロナ禍が終わらない

    +32

    -8

  • 129. 匿名 2022/02/10(木) 23:16:30 

    >>127
    交通事故で亡くなったのにコロナ死にカウントされたニュースも見た
    なんでやねん
    実際に純粋にコロナだけで亡くなった方は何人なんでしょうね?

    +40

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/10(木) 23:17:43 

    >>30
    なんで大阪だけ?
    東京とかの高齢者はどうなってんの

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/10(木) 23:18:55 

    オミクロンって後遺症はないの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/10(木) 23:19:15 

    >>14
    私の周りでオミクロンにかかった人(20~50代)はみんな普通の風邪並の症状だったよ。
    基礎疾患持ちはいないから分からないけど。
    高齢者は普通の風邪でもこじらせて肺炎起こしたりするし、命取りになっちゃうんだよ。

    +58

    -9

  • 133. 匿名 2022/02/10(木) 23:20:49 

    >>37
    面接
    学生時代に打ち込んだものは?...キーボードです。
    をおもいだした

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/10(木) 23:21:32 

    >>26
    こんな時に妊娠して!とかガルでもたくさん見た

    +15

    -5

  • 135. 匿名 2022/02/10(木) 23:22:15 

    こんにちは😃大阪のコロナ収束をお祈りします。
    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2022/02/10(木) 23:22:58 

    >>103
    無知はコメントしないほうがいい。恥ずかしい。

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2022/02/10(木) 23:24:58 

    >>135
    ちょっと聞いてもいいですか?あるトピでお引っ越し担当されてました?間違えてたらごめんなさい💦

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/10(木) 23:25:04 

    厚生労働省は10日、米ファイザーが開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬「パキロビッド」を特例承認した。

    これで少しは展開変わってくれば良いな…

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/10(木) 23:25:48 

    甘く見てたけど、私の知り合いがエクもつけてて意識ない、、
    持病なしの32歳女性

    みんな気をつけて

    +5

    -4

  • 140. 匿名 2022/02/10(木) 23:25:53 

    >>3
    ワクチンは不老不死になるわけではないよ。

    亡くなってる方、高齢者とくに80歳以上&基礎疾患の方が殆ど。
    コロナではなくても、風邪や老衰で突然亡くなる

    +110

    -6

  • 141. 匿名 2022/02/10(木) 23:26:44 

    >>1
    既にデルタ株の時を上回ってる

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/10(木) 23:27:03 

    >>4
    普通に風邪ひいてもそうよね

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/10(木) 23:27:14 

    >>138
    あー、、、遂にそこまできたか

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/10(木) 23:27:20 

    未就学の女の子(基礎疾患なし)が重症って可哀想に
    明日は我が身か

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/10(木) 23:27:33 

    >>115
    普通はそう思うよね
    私も祖父母には長生きして欲しい

    +13

    -3

  • 146. 匿名 2022/02/10(木) 23:27:51 

    >>139
    間違えたこっちだったわ

    遂にそこまできたか

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2022/02/10(木) 23:28:39 

    >>113
    それ親の前で言える?

    +10

    -8

  • 148. 匿名 2022/02/10(木) 23:29:03 

    >>62
    むしろ80でお迎えこないと年金制度はもたない

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/10(木) 23:29:56 

    >>125
    そろそろ本気で
    長生き=いいこと
    って構図を変えていかなきゃね。
    80代なら大往生。

    +60

    -4

  • 150. 匿名 2022/02/10(木) 23:30:03 

    マイナスかもしれないけど、90代の祖母が陽性になりました。全くの無症状。
    本当に回復してほしい。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/10(木) 23:30:25 

    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

    +0

    -9

  • 152. 匿名 2022/02/10(木) 23:30:43 

    >>115
    それが普通
    年寄りだから良いじゃね?って言うのは感覚がおかしい
    別に高齢者が亡くなっても若者にはメリットないし、政府は更に留まる政策をするから
    長い目で見たら若者達の方がジリ貧になるんだけどね
    政府も年寄りばかりだから年寄りの感染者数や死者数が減らない限り、
    政策は緩めないよね

    +5

    -21

  • 153. 匿名 2022/02/10(木) 23:31:09 

    寿命とか言うけどさ‥最期に立ち会えないって、残された家族も辛いと思うよ

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2022/02/10(木) 23:32:00 

    >>121
    大阪の致死率は欧米と大差ないよ
    大阪のコロナ致死率は東京より高くヨーロッパ並み 政府の分析資料を入手 (1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    大阪のコロナ致死率は東京より高くヨーロッパ並み 政府の分析資料を入手 (1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     新型コロナウイルスの世界の感染者は、米ジョンズ・ホプキンス大の集計で累計2億5千万人を超え、死者は累計505万人に達したことがわかった。ワクチン接...

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2022/02/10(木) 23:32:07 

    若者の方が結果的にヤバいけどね。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/10(木) 23:32:56 

    >>115
    私もばあちゃん84歳長生きしてほしい。ばあちゃんいなくなるとか考えただけで悲しくなるよ

    +28

    -9

  • 157. 匿名 2022/02/10(木) 23:33:19 

    >>147
    親が若いからあの様に言うんだよ
    あとは祖父母とも大して交流ないんだと思う

    +15

    -5

  • 158. 匿名 2022/02/10(木) 23:33:20 

    >>138
    シオノギのやつはどうなったんだろう

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/10(木) 23:33:36 

    >>135
    こんにちは😃多分引っ越しましたね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/10(木) 23:33:46 

    >>156


    それが真っ当な人の意見

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2022/02/10(木) 23:35:20 

    >>111
    今や85歳を選んでいる気がしてならない。
    死そのものでなく、子どもの学びや友人との関わり、体験等を制限しているって意味で。

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/10(木) 23:41:32 

    まぁそれが寿命とも聞こえるが…

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/10(木) 23:41:48 

    >>7
    しますよ
    だって、完全に消えている状態ではないですからね
    ちょっとした体調不良で発症するかしないか

    高齢者はもともと免疫力はかなり低下している
    そんな身体能力の中、コロナ生活長くなり、以前と違う生活を高齢者になってするのは目に見えにくい負担がかかっている
    (もちろん全ての年代の人もですが)
    でも、高齢者は適応能力が低下しているのでちょっとしたことが体調悪化に繋がりやすい

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/10(木) 23:43:26 

    ICUにコロナ重症者入れたら一日40万だったっけ?だからかオミクロンから重症化基準変えてどんどん重症者増えていってるよね。病院もウハウハだよね、実際働いてる看護師さん達には還元されないのに。

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2022/02/10(木) 23:43:26 

    >>140
    コロナ前なら、インフルエンザや誤嚥性肺炎で亡くなっていた方々が、今だとコロナ感染して亡くなってそう。

    +33

    -3

  • 166. 匿名 2022/02/10(木) 23:44:34 

    >>162
    ただ、お見舞いやお葬式とかを従来どおりできないからね
    ご家族は寄り添う準備やお別れの儀式が思いっきりできないから、ツライさが増すのかもね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/10(木) 23:45:13 

    東京嘘言ってるよ

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2022/02/10(木) 23:46:15 

    >>103
    維新が減らしたのは病院と看護学校。保健所を減らしたのはずっと昔の磯村市長、どっちも大阪人が選挙で選んだのだから仕方ないよね。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/10(木) 23:46:29 

    ファイザーの飲み薬確保とか今ニュースでやってたけどファイザーほいくら儲かってるんだろうね。
    ワクチンもファイザー高いんでしょ?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/10(木) 23:47:43 

    >>129
    変死250人も追加で。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/10(木) 23:49:18 

    >>169
    世界の超富裕層の中に2020年からファイザーのトップ陣営が急に入ってきたくらいだからね
    相当儲かってると思うよ

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2022/02/10(木) 23:49:44 

    >>16
    医療崩壊してたね
    ワクチンで落ち着いたけど

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/10(木) 23:54:26 

    自分の親だけは長生きしてほしい気持ちはわかるけど、人間いつかは死ぬし、本人が感染を避けて閉じこもるより残された時間でやりたい事をしたい気持ちがあるなら、尊重しても良いんじゃない?
    私が高齢者になったら、医療に負担をかけないように、なるべく感染対策しようと思ってるけど、それでも感染したらエクモまで使わず逝かせて欲しいわ。

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/10(木) 23:55:26 

    さっさと高齢者ワクチン撃たせろよ。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/10(木) 23:56:00 

    >>167
    死者をどうやって誤魔化すねん

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/10(木) 23:57:16 

    自然感染して軽症だと抗体はできないのか
    オミクロン2回感染してる人いるよね

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/10(木) 23:58:45 

    基礎疾患のない未就学児が重症化しているね

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/10(木) 23:59:42 

    >>152
    若者さえ我慢すればいいと?

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2022/02/10(木) 23:59:48 

    >>7
    オミクロンはマスクしてても近くで話したらうつるらしいよ。

    +12

    -3

  • 180. 匿名 2022/02/11(金) 00:00:49 

    >>103
    確かなソースを出してね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/11(金) 00:01:01 

    >>177
    あー、、、しゃーない

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2022/02/11(金) 00:03:01 

    >>178
    我慢してないじゃん
    それに若者はコロナだけでなくいろんな意味で危機感がなさすぎる

    +5

    -7

  • 183. 匿名 2022/02/11(金) 00:03:24 

    私と友人が同時にオミクロン罹ったけど、どちらも症状は発熱と倦怠感と鼻水と喉の痛みのみでした。
    インフルエンザのときよりサクッと熱下がって全然大した事なかった。

    +4

    -3

  • 184. 匿名 2022/02/11(金) 00:04:26 

    >>182
    それは諸先輩方を見習った結果では?

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2022/02/11(金) 00:05:48 

    >>33
    寒い時期だと、お風呂場とかの寒暖差で心筋梗塞で亡くなるとかよく聞くよ。

    先月も知り合いが60歳でなくなったし。
    一昨年は会社の同僚の奥さん40歳も。

    その人達もガンガン検査して陽性ならコロナ死になる。

    +30

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/11(金) 00:06:30 

    >>6
    コロナで死ぬのは70.80代、
    ワクチンで死ぬのは40代が平均らしいよ

    +25

    -3

  • 187. 匿名 2022/02/11(金) 00:06:36 

    >>88
    でもできないんだよ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/11(金) 00:07:34 

    >>184
    周りの諸先輩たちがバカだとそれを学ばざるを得ないよね
    環境って大事だよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/11(金) 00:08:11 

    >>181
    だね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/11(金) 00:08:32 

    大阪は喫茶店ではマスク外してしゃべるしゃべる
    東京では喫茶店ではみんなマスクしてしゃべってたよ
    関西人は意識低すぎる!!!

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/11(金) 00:09:31 

    >>190
    大阪人の民度が低いからしょうがない

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/11(金) 00:11:44 

    >>1
    大阪のまん防って延長になるかなー?

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2022/02/11(金) 00:13:12 

    吉村ハンはよう殺っとる

    大阪府民はそれでも維新に投票するんだから
    自業自得よ

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2022/02/11(金) 00:13:14 

    >>183
    後遺症とかはどう?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/11(金) 00:20:40 

    大阪で来日ミュージカルはまもなく公演が始まる!
    コロナに感染しても高熱が出なければバレないよね!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/11(金) 00:28:14 

    >>113
    経済とめて子供たちの教育や成長を妨げることか? と思う。
    嫌だっていう気持ちはわかるけど感情論と社会指針は別で考えないとさ…何を犠牲にしても親や祖父母を最優先したい人がそんなに多いのかね? 

    +26

    -3

  • 197. 匿名 2022/02/11(金) 00:35:45 

    潜伏期間です。はぁ怖いなー
    職場で陽性者

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/11(金) 00:36:06 

    会社で、毎日保育園でコロナ出たとかで、電話かかってきて仕事途中で帰ってしばらく休んだり、
    そんなんばっかり。飲食店も大変だけど、働いてるお母さんも大変だよなぁ。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/11(金) 00:50:45 

    80以上ならいたしかたない
    長生きできて今まで年金もらえてよかったね

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2022/02/11(金) 00:51:36 

    >>178
    我慢してるの若者だけ?
    その割に人口比率考えても20代の感染者数が突出してるね。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/11(金) 00:54:26 

    >>177
    感染者が増えたらそういう子も出てくるよね。
    欧米で感染者多い国では子供も少ないとはいえ亡くなってるし、後遺症で苦しんでる。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/11(金) 00:55:02 

    >>21
    皆、五輪云々と怒ってるけど
    それ以前に世界中のコロナ禍の元凶だと言うことを忘れてる気がするね
    五輪での疑惑以前にコロナ発祥の責任問題を追及しろよと思う
    逆に日本で起これば物凄い勢いで追及してくるよ

    +49

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/11(金) 01:01:48 

    >>196
    だからこそ老人の方から言ってくれないかな?って思ってる。

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/11(金) 01:03:43 

    >>132

    コロナで自宅療養中
    いまは回復したからガル出来るけど、普通の風邪よりよっぽど辛かった

    尚、持病無し健康

    +26

    -3

  • 205. 匿名 2022/02/11(金) 01:07:39 

    >>2

    うん、本当にね
    先週陽性になったけど、体が痛すぎて起き上がれなかった
    これでも軽症だよ
    ただの風邪じゃないのに、皆甘く見過ぎ

    +20

    -2

  • 206. 匿名 2022/02/11(金) 01:10:04 

    >>199
    年金ってもともと余生7~8年を想定されて作られたんだよね
    老人が長生きしすぎて破綻しかけてるけど

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2022/02/11(金) 01:12:09 

    高齢者がなくなるのはもほや寿命だと思う

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2022/02/11(金) 01:17:09 

    >>113
    80代の親って子供も年金貰ってる年代だよね

    +6

    -10

  • 209. 匿名 2022/02/11(金) 01:18:16 

    >>196
    子供たち、自分のジジババが死ぬかもしれないって聞いたらイヤ我慢するっていうんじゃないのかな?

    +0

    -8

  • 210. 匿名 2022/02/11(金) 01:20:23 

    >>208
    その世代の50代ではもらってないだろうね。

    アホは黙ってた方がいいよ?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/11(金) 01:22:23 

    >>207
    寿命というなら運命ってこと。
    ならこの時代に生きてることも運命なんだからいい加減黙って感染拡大抑止に協力しろ。

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2022/02/11(金) 01:25:58 

    >>209
    5年10年我慢させるのも平気なのか…。
    コロナウイルスは昔からずっとあるもので、みんなが頑張ったからといって消えるもんじゃない。変異や新型に変わってくよ、その理屈だと行動制限を一生続けなきゃならない。80代を100歳まで生かすために子供は成人してしまうわ。

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/11(金) 01:30:16 

    >>12
    全国的ならそうかもしれなけど、
    大阪に死者数が集中しているのなら、何かしらコロナとの因果があると思うけど

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2022/02/11(金) 01:32:47 

    >>29
    年寄りはワクチン打つの早かったからぼちぼち効果が切れてきてるのもあるかもしれないよ。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2022/02/11(金) 01:38:06 

    >>132
    個人的にはインフルの方が辛かったなぁ
    夫と娘はたま〜に咳でるくらいで風邪より軽かった
    うちはね。

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2022/02/11(金) 01:39:30 

    オミクロンに比べたらワクチンも薬もあるのに高齢者だけじゃなく子どもまで死ぬインフルエンザの方がよっぽど怖く感じるけど全然騒がれないよね。変なの

    +9

    -5

  • 217. 匿名 2022/02/11(金) 01:41:08 

    >>212
    もう治療薬が出てきてるのに何故5年10年とか勝手に設定して憤ってるのかよくわからんわw

    今だって高齢者のワクチン効果が薄れてるから今だけ我慢してブースターが行き渡るまででしょ。
    そんなに先を見通す目も現状認識もおかしいと先々困るよ?

    +8

    -3

  • 218. 匿名 2022/02/11(金) 01:43:51 

    >>29
    頭悪すぎてため息出るな。
    高齢者がワクチン打ってから時間が経過してるのと、株の変異が多すぎて従来株用のワクチンの効果が薄れてるんだよ。

    +12

    -4

  • 219. 匿名 2022/02/11(金) 01:49:03 

    >>216
    まぁインフルはもう生活の一部で麻痺してる部分があったよね
    コロナも将来的にはそうなるだろうけどまだ二年目だからね
    騒ぐんだよ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/11(金) 01:49:41 

    >>217
    了解! もう行動解除してくって意識なのね。だったら賛成だわ。

    そんなに先を見通す目も現状認識もおかしいと先々困るよ? ←すげえ性格悪そう。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/11(金) 01:52:04 

    >>210
    50代って・・・w
    今の80代って昭和10年あたりだよ
    30代で産むのがメインとか思ってんの
    下手すりゃ10代だよ

    +7

    -4

  • 222. 匿名 2022/02/11(金) 01:54:09 

    >>221
    30代がポンポン生み始めたのは男女雇用期間均等法が浸透してきた2000年くらいからよね
    1990年代はまだ女はクリスマスケーキって言われてたよ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/11(金) 01:57:43 

    >>12
    東京都では、たまに30代〜50代も亡くなってるよ。

    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

    +17

    -5

  • 224. 匿名 2022/02/11(金) 02:22:00 

    >>221
    うちの母親52歳でおばあちゃんが82歳。
    母の上にも子供いるけど祖母25で産んでて60歳には届いてない。
    祖母は高校出て就職して23で結婚した。

    あなたが大雑把にまとめすぎてるだけ。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/11(金) 02:22:52 

    感染者と重症者を減らすには宣言を出して人流抑制するしかないと思うけど、ピークアウトしてるようだから今更意感が強いし手遅れといってもいいかも。
    それよりも経済がもたないから宣言も出せないという国の方針に自治体が従っている。東京都は宣言を要請する条件をころころ変えて、そこまではいかないだろうという数字を出した。
    物価は上がるが給料は上がらないし景気も悪い。おかしなインフレになってる。
    財政出動もできないから宣言も出せない。効果のない対策ばかりなら感染拡大して当然。
    犠牲になるのは国民。自力で何とかしろと国が言ってるようなもの。
    政府も手に負えない状態。
    たぶんボロボロになっていく

    +3

    -3

  • 226. 匿名 2022/02/11(金) 02:23:22 

    >>14
    症状は軽いけど、コロナはコロナだよ。イスラエルとアメリカはデルタ以上の死者が出たって報告してる。基礎疾患、ワクチン打って無い人、高齢者に多いとの事。そしてオミクロンが最初に報告された南アフリカは今真夏だからデータはあてにならない。

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/11(金) 02:25:50 

    >>194
    全く無いです

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/11(金) 02:29:10 

    >>225
    全てがコロナで動いてるわけじゃ無いよ。物価で言えば原油価格やウクライナ情勢、今年の世界的なラニーニャ現象における天候問題と色々複雑だから

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2022/02/11(金) 02:36:58 

    >>17
    そうだよ
    知らなかったの?
    1ヶ月で859名だよ
    異常だよ
    それなのにマスゴミは突っ込まない
    去年と同じことをまた繰り返す大阪
    大阪は口だけで何にも出来てないのが現状

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/11(金) 02:45:45 

    >>17
    ひどかったよ。
    ツイッター見ても「親に感染させてしまったけど入院できない」、「親が死んでしまった」的な話がチラホラ出てた。
    たまにはここ見て。
    大阪府/新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について
    大阪府/新型コロナウイルス感染症患者の発生状況についてwww.pref.osaka.lg.jp

    大阪府/新型コロナウイルス感染症患者の発生状況についてページの先頭です。タイトルへ移動メニュー府庁の組織から探すキッズページ閉じるはじめての方へサイトマップホーム > 健康・医療 > 医療・医療費 > 大阪府感染症対策情報 > 新型コロナウイルス...


    過去遡って見たら、去年の4月5月のアルファ株の時にどれだけ死んでるか、
    8月のデルタでワクチン間に合った高齢者の死者がどれだけ減ったかわかるから。

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/11(金) 02:49:24 

    維新大嫌い
    早く政治の世界から撤退してほしい

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/11(金) 02:49:37 

    >>226
    横だけど、南アフリカは国民の年齢中央値が27歳とかの若い国だもん。高齢化の進んだ日本や欧米とは、ダメージの受け方が全然違うから、南アフリカを参考にするのは、そもそも間違ってるんだよね。

    日本が南アフリカみたいに若い人口が多い国ならば、もうとっくにマスクはずして普通に暮らしてるよ。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/11(金) 02:49:51 

    >>213
    保健所等減らした結果でしょ
    どう考えても
    維新に騙されてる
    維新は何もできてない
    大阪にいるとまじで維新に殺される

    +14

    -5

  • 234. 匿名 2022/02/11(金) 03:00:49 

    >>156
    80って十分長生きだと思うんだけど?

    +13

    -10

  • 235. 匿名 2022/02/11(金) 03:01:40 

    >>147
    60なら言えないだろう。
    80なら大往生だね。

    +5

    -7

  • 236. 匿名 2022/02/11(金) 03:02:22 

    >>221


    今と違って何人も子供産んだから、23歳で初産でも数人産んだら末子出産は33歳だったとか、ザラにあるよ。
    その計算だといま80歳のお婆さんの末子は47歳。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/11(金) 03:09:50 

    >>223
    コロナが死因じゃないでしょ
    なんでもコロナ死にするからねー

    +10

    -5

  • 238. 匿名 2022/02/11(金) 03:12:01 

    >>156
    何ていい子なの・・・
    ばあちゃんもあなたのことが生まれたときから可愛くて仕方ないと思うわ。

    中世じゃあるまいに、流行り病で死なせたくないよね。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2022/02/11(金) 03:12:52 

    >>19
    維新の吉村
    twitterやInstagramとかやってさ
    とにかくテレビでみない日はないってさ
    そんな状態でまともな仕事できんやろ
    東京や神奈川より人口少ないのに
    去年は医療崩壊
    今度は医療非常事態宣言
    死亡率は全国トップだし
    陽性率も高い
    この結果が口だけを物語っているんだよ

    +23

    -8

  • 240. 匿名 2022/02/11(金) 03:21:43 

    大阪だと助かる命も助からないな
    基礎疾患のない60代男性が自宅で最期亡くなったらしいね

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/11(金) 03:24:11 

    >>237
    それは、違う死因…例えば基礎疾患ある30代が新型コロナ感染によって基礎疾患が悪化して亡くなるのは、仕方ないよってこと?

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/11(金) 03:25:39 

    >>235
    例えば自分の祖父母が
    クラスターに巻き込まれて
    亡くなっても 誰のせいにもせず仕方がなかったね
    だけで済ますことできる?

    +13

    -4

  • 243. 匿名 2022/02/11(金) 03:49:36 

    >>1
    維新に殺される

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2022/02/11(金) 03:50:33 

    >>235
    大往生の意味と正しい使い方。遺族に言ってはいけない?

    大往生(だいおうじょう)とは天命を全うして安らかに死ぬことです。高齢の人が亡くなったとき、「大往生だった」という言葉を耳にすることがありますが、身内以外に対して使うのは失礼に当たるので注意が必要です。

    大往生の意味と正しい使い方。遺族に言ってはいけない? - 家族葬のファミーユ【Coeurlien】
    大往生の意味と正しい使い方。遺族に言ってはいけない? - 家族葬のファミーユ【Coeurlien】www.famille-kazokusou.com

    大往生(だいおうじょう)とは天命を全うして安らかに死ぬことです。高齢の人が亡くなったとき、「大往生だった」という言葉を耳にすることがありますが、身内以外に対して使うのは失礼に当たるので注意が必要です。葬儀の場でマナー違反をしないために知っておきた...

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/11(金) 03:53:59 

    >>234
    いやいや
    そうじゃないでしょ
    高齢者施設でクラスター起きないように
    未然に防ぐのが仕事でしょ
    前回もあったのに
    また同じことを繰り返す
    維新は何もできない証拠やん

    +13

    -1

  • 246. 匿名 2022/02/11(金) 04:02:34 

    >>245
    ですよね。
    初期から高齢者には致命的なウイルスとわかっていたのに、
    高齢者施設に定期検査するなりなんなり出来たはずです。

    だから大阪は死者が多いんでしょうね。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2022/02/11(金) 04:42:01 

    >>241
    基礎疾患ある時点でもう仕方ないでしょ
    肥満とか高齢とかも

    +1

    -5

  • 248. 匿名 2022/02/11(金) 04:42:57 

    >>242
    できないよ
    他人だから言える
    それがなんなの?

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/11(金) 05:02:06 

    >>196
    思ってもクチにしない 下品

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2022/02/11(金) 05:27:26 

    >>244
    親は身内だけどね。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2022/02/11(金) 05:33:07 

    >>14
    老若男女が重症者になってないからそうとは言えないでしょ
    高齢者ばかりだし

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/11(金) 05:47:27 

    >>6
    大往生

    +35

    -1

  • 253. 匿名 2022/02/11(金) 05:47:59 

    >>10
    そして世界で活躍して日本を潤してくれ!

    +27

    -1

  • 254. 匿名 2022/02/11(金) 05:49:34 

    >>50
    うちの祖母101歳だけど、ポックリ行きたいから病院行かないから基礎疾患ないってことになってるよw
    すっごく元気で牛肉大好き、タバコも大好き、畑仕事してる

    +29

    -1

  • 255. 匿名 2022/02/11(金) 06:29:20 

    >>228
    欧米はインフレで賃金が上がってる
    日本は?
    もう国を頼りにしないで自分のことは自分で何とかしてねねみたいな動きはあるけど


    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/11(金) 06:33:32 

    >>10
    ファイザーに追い越されたよ!
    いつになったら出るの?

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/11(金) 06:33:32 

    >>75
    目からも入るよ
    防ぎようがない

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2022/02/11(金) 06:39:38 

    >>202
    ね。
    韓国は日本だったら盛大に噛みついてくるのに、相手が中国だと存在を忘れるくらいおとなしい。

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/11(金) 06:41:30 

    >>9
    これで成功したなんて言うんだろうな。
    巨大な隕石落ちないかな…

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2022/02/11(金) 06:50:45 

    コロナ死者じゃなくワクチン死者でしょ?
    打てば打つ程、免疫力が無くなっていくから。これからは大規模な薬害訴訟へと繋がって行く事だろうよ。

    +9

    -4

  • 261. 匿名 2022/02/11(金) 06:58:06 

    >>125
    老衰で亡くなるなら寿命だったと諦めつくけど、コロナで亡くなるのは癌や他の病気の死因と違って、こんなの流行らなければみたいな悔しさが残ると思うよ。私ならそうなる。

    +10

    -12

  • 262. 匿名 2022/02/11(金) 07:03:05 

    >>125
    本当にそれ。
    埼玉立て籠り犯の加害者もだけど、親の寿命を受け入れられない人が多すぎ

    +27

    -2

  • 263. 匿名 2022/02/11(金) 07:06:35 

    >>14
    あのー、昔から高齢者は風邪を拗らせて肺炎で亡くなっていたんですが。
    いつから不死になったんでしょうか?

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/11(金) 07:07:26 

    私はワクチン効果あったと思うよ。
    現在妊婦でワクチンは安定期入ってからのかなり遅めに打ったからまだ効果切れてない状態だけど、幼稚園児の息子がオミクロン陽性になっても私は症状も出なくなんともなかったから。
    ワクチンのおかげだったのかなと思ってる。

    +5

    -6

  • 265. 匿名 2022/02/11(金) 07:17:03 

    来週は大阪マラソン!
    3万人が大阪の街を走り抜けるよー

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2022/02/11(金) 07:23:08 

    >>254
    100歳超えて畑仕事してるの?元気だね~。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/11(金) 07:31:20 

    >>255
    日本は恐慌がくるよ
    ただでさえ苦しかった庶民はさらに厳しくなる
    不況なのにバブル崩壊

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/11(金) 07:32:04 

    別によくない?充分生きたでしょ。
    今の高齢者ってほんと貪欲で嫌い。負の遺産ばかり私たちに押し付けて、無能でも稼げてボーナス、退職金、年金たっぷりで小銭蓄えて、気持ちは若いから旅行だ登山だレジャーだ孫に会わせろ!高齢者を優遇しろってほんといい加減にしろっておもう。コロナ渦でも我慢できない老害多すぎ。公園で遊ぶ子供を許す心の余裕もないし!ワクチンに馬鹿みたいに群がって回線パンクさせたり、病院になんとかしろ!って無理難題言って機能停止させたりさ!気持ち悪いんだよ!
        
    ガルちゃん世代は子供や孫の世話になるくらいなら早く死にたいとか言ってる人多いし、昔の高齢者は足手まといになったら自ら山に入ったり長く生きたことを申し訳なく思ってたのに。
    今の高齢者だけほんと異常だよ。動物界にも無いよ、こんなの。老いたら群れに置いてもらえるだけでもありがたいのが常識。
    おかしいんだよ!動物界でいったら、危険に身を晒して現役世代が体力気力使いきって狩りしてきたら、群れの狩りも出来ない老いたものに一番いいとこをほとんど捧げてる情態なわけ。普通は子供に集中するの!

    長く生きてるけど昔の人みたいに千恵があるわけでもないし、欲まみれの老害はほんと消えてほしい。

    +9

    -13

  • 269. 匿名 2022/02/11(金) 07:36:30 

    >>12
    自宅 宿泊死亡の欄が用意されててちょいちょい〇ついてるのが怖い。

    何で大阪より高齢者人口の多い東京より大阪の方がなくなってるんだろう。
    高齢者の比率は神奈川や地方の方が多いんでしょ。

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/11(金) 07:37:47 

    >>16
    毎日50人とかの死者が発表されてた。
    医療崩壊してるから、交通事故でも救急受け入れないし怖かった。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/11(金) 07:39:13 

    >>266
    賃金発生するようなやつじゃなくて、趣味レベルの畑だけどね。元気だよー!多少はボケてるけど可愛いです

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/11(金) 07:39:24 

    >>268
    熱く語ってるとこ悪いけど
    コロナ渦(うず)じゃなくて
    コロナ禍(か)だからねぇ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/11(金) 07:40:14 

    >>268
    今すぐに年金打ち切りでいいよ
    でも数年後になくなるという話はあるよ。これホント

    +3

    -10

  • 274. 匿名 2022/02/11(金) 07:40:29 

    >>39
    沖縄は米国がめちゃくちゃ感染者いてるからそれはかわいそう。
    大阪はなんか画期的な大阪独自取り組みに躍起になりすぎて、足下固めなかった印象。

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2022/02/11(金) 08:04:54 

    >>237
    交通事故で亡くなっても、コロナだったらコロナ関連死に入るって聞いたよ

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/11(金) 08:10:55 

    >>267
    何のバブルだよw

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/11(金) 08:14:02 

    去年は毎日30名以上、1クラス分の方の命がコロナによって奪われたんですよね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/11(金) 08:21:20 

    >>265
    大阪女子マラソンもだったけどこの時期にする必要あるんか?て思った
    応援に来ないでーとか言ってるけど観客居たからね
    ただでさえ交通規制で迷惑してるのに

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/11(金) 08:41:42 

    >>67
    ばあちゃん90手前だけど身の回りの家事と叔父の世話してるよ。
    友達のばあちゃんは94でボーリングしてた。
    人によるよ。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/11(金) 08:48:22 

    >>7
    オミクロンは重症化しにくいって意識があるからなのか、以前よりもコロナ感染に周りの目が気にならなくなったからなのか。通勤で飲み屋街通るけど、オミクロンが流行りだしてから居酒屋満員だしグループで飲んでるよ。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/11(金) 09:01:48 

    >>12
    インフルエンザでも院内や施設感染からの死亡者出て医療従事者も数名亡くなったことがあったけど、その時はニュースになってなかった。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2022/02/11(金) 09:16:02 

    >>7
    大阪です。マスクしてない、顎マスクも普通にいるし、開いてる居酒屋さんには結構人入ってるよ

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/11(金) 09:18:12 

    >>7
    医療従事者が完全防備で感染してるじたい一般人無理だろって第3波のときから思ってた。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/11(金) 09:31:56 

    >>268
    元気で社会貢献している老人、まだ現役で働いてる老人も多い
    あと老親に子供をあずけて働いてる家庭も多い

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/11(金) 09:36:59 

    >>202
    大阪と関係ないんだけど今ポイントサイトで、某グルメサイトから予約して食事に行ったらいくらか還元してくれるのやり始めてるんだけど、最初は凄ーい!って思っていたんだけどこんなコロナが凄い時期に人を動かして何か裏があるんじゃないかと思い始めてる。

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2022/02/11(金) 09:38:40 

    >>265
    やるの!?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/11(金) 09:38:40 

    >>4
    その理屈なら圧倒的に人口の多い東京の方が高齢者だって多いはず。なのに大阪の方が死者数多いってのはやはりそれなりの理由があるんだと思う。

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2022/02/11(金) 09:46:28 

    >>287
    例えばどういう理由?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/11(金) 09:54:11 

    >>286
    やるよ
    実家の前走るみたい

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/11(金) 10:13:12 

    >>288
    一人一人の意識、モラルじゃない?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/11(金) 10:14:37 

    今も電車乗ってるけど、大阪うるさいもんな。こどもとたちキャッキャしてる母親ら。これから難波でも遊び行くのかな

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/11(金) 10:48:27 

    >>290
    なるほど,,,
    ありがとう

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/11(金) 10:53:27 

    >>252
    親族はもっと生きていてほしかったと思うと思うんだけど、世間的には十分生きてるよね。
    80代ってコロナじゃなくても、ただの風邪でもインフルでもノロウイルスとかでも命の危険って他より高いと思うんだ。

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/11(金) 11:10:49 

    >>288
    横だけど、原因は維新の“やってる風“だと思う。元はといえば、維新が人気取りで保健所とか公的機関のコストカットばかり進めたのが原因なんじゃない。維新ってやってる風アピールばかり上手だけど。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/11(金) 11:19:18 

    >>257
    良い加減に、目を保護してくれるような眼鏡やらゴーグル付ければいいのに
    と思う。
    皆んなどんだけ洒落気付きたいのかと思う。
    お洒落しても感染したらもう駄目だろうに、後遺症だって若くてもなるのに。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/11(金) 11:21:42 

    維新政治のツケが回ってきたんじゃない

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/11(金) 11:47:06 

    >>140
    でもその方々、重症化防ぐためにワクチン打ったんだよね。風邪でワクチンしないよね。

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/11(金) 12:15:11 

    >>75
    ネット。笑

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/11(金) 12:15:41 

    違う病気で亡くなった人を
    死後に検査してコロナに感染してたら
    コロナ死にカウントするからおかしくなる

    だから
    コロナの重症化はいないのに
    コロナの死者がいるという
    馬鹿げた状況になってしまってる

    コロナは花粉症みたいなもんだ

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2022/02/11(金) 12:15:49 

    >>294
    そうなんだ
    色々あるんだね
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/11(金) 12:17:23 

    この方のシャツの色はもう少し濃い色にした方が良かったね

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/11(金) 12:18:07 

    >>301
    ごめんなさい。
    トピ間違えました。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/11(金) 13:00:40 

    >>289
    開催予定だよ!
    大阪も東京マラソンもね
    どちらも前日にpcr検査するらしい
    あわせて5万人以上の検査
    それだけあるなら病院にまわせよ

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/11(金) 13:34:28 

    大阪はオミクロンが大半なの?違う株ではないの?オミクロンの亜種??

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2022/02/11(金) 13:40:22 

    >>228
    陰謀論とか一切信じてないけど、コロナの検査キットやマスクでウハウハな国もあるよね。日本はシオノギさん頑張れ!!!

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/11(金) 14:02:02 

    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知

     大阪市消防局が、高齢者施設で療養する新型コロナ患者の症状が悪化した場合、すぐに119番通報するのは控えるよう、市内の施設に通知していたことがわかった。市消防局によると、こうした通知は初めて。

     市消防局は今月4日、市福祉局を通じて高齢者福祉施設宛てにメールで送った通知で「高齢者施設からの救急要請に、施設の医師、看護師等による観察や酸素投与等必要な処置が施されている状況でも、保健所を介さず直接119番通報されている事案が見受けられる」と指摘。相談先として区の保健福祉センターや、市保健所の自宅療養者向け窓口を紹介している。

     府内では今月に入り、連日1万人超の感染が確認され、軽症中等症病床の使用率は7日に100%を超えるなど医療提供体制が急激に逼迫(ひっぱく)している。市消防局によると、1月31日〜2月6日の「救急搬送困難事案」は552件にのぼり、うち22件は待機時間が6時間以上に及んだという。

     施設関係者からは「救急に電話するなという趣旨ではないか」との声が上がる。市消防局は「119番してはいけないということではない。救急隊が到着してもすぐに病院に搬送できず、保健所を通じて入院先を調整する必要がある。長時間、病院のベッドが空くのが待つような状況になっている」と説明。「救急車が逼迫する中、多くの人を搬送につなげる必要がある」と理解を求めた。(浅沼愛)
    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     大阪市消防局が、高齢者施設で療養する新型コロナ患者の症状が悪化した場合、すぐに119番通報するのは控えるよう、市内の施設に通知していたことがわかった。市消防局によると、こうした通知は初めて。 市消防…


    +7

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/11(金) 14:03:05 

    >>132
    横だけど、もう個人差としか言えないよね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/11(金) 14:09:45 

    >>242
    でも誰のせいにするの?

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/11(金) 14:21:55 

    風邪でも高齢者は亡くなる

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2022/02/11(金) 14:28:18 

    >>59
    全然思わない

    +6

    -3

  • 311. 匿名 2022/02/11(金) 14:38:03 

    平均寿命まで生きたのだから充分。
    お疲れ様。

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2022/02/11(金) 14:48:11 

    >>62
    実際、80代はヨボヨボだよ。若いの基準がわかんないわ。老人施設の多さよ。

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/11(金) 14:49:34 

    >>252
    もう長寿国はお腹いっぱいだよ。

    +18

    -1

  • 314. 匿名 2022/02/11(金) 14:51:21 

    東京の方が高齢者の人口も多いはずなのになぜなのか

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/11(金) 14:55:56 

    >>206
    80以上(国保除く)って掛け金むちゃくちゃ安いのに貰う年金多いからそりゃ100までになったら破綻するわね。支えてる現役のが少ないんだし。年金目当ての家族がいるくらいだしお寿司。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/11(金) 15:11:22 

    80才は充分長生きしてる。
    老人はいくつまで生きる気なるだろうと思う。

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/11(金) 15:16:25 

    >>12
    未就学児の子が基礎疾患ないのに重症化したって報道あったよ。

    +2

    -4

  • 318. 匿名 2022/02/11(金) 15:19:00 

    海外とは違うんだって思いすぎ、向こうだって感染者が増えすぎたら子どもまで犠牲者が出ている。

    ただの風邪っていいすぎだよ、ここは検査キットも不足している国だよ。ワクチンも遅い。厚労省は火葬が間に合わないだろうから広域で助け合うことを自治体に発布したそうな。これが国の方針だよ。軽視しすぎて泣きをみるのはこれから。

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2022/02/11(金) 15:30:51 

    高齢者ならいつ亡くなっても寿命

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2022/02/11(金) 15:44:47 

    >>39
    年寄りが多いからね

    +2

    -2

  • 321. 匿名 2022/02/11(金) 15:53:27 

    >>241
    違うよ
    交通事故でも自殺でも何でも死因とは関係なく
    感染してる人が亡くなればコロナ死者にカウントしてるって事

    だから、コロナ死者とされてる人の全員が
    コロナで肺炎まで行って苦しくて亡くなったってイメージは正しくないんだよ

    そういう印象を与えて、数字だけでコロナ怖い!って思ったらダメなんだよ

    +11

    -3

  • 322. 匿名 2022/02/11(金) 15:55:19 

    >>319
    ワクチン後亡くなった人は高齢者だと間違いなく寿命と言われて

    コロナ感染した高齢者が亡くなるとコロナのせいで亡くなったって言われる不思議ね

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2022/02/11(金) 15:57:23 

    人は必ず死ぬ

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/11(金) 16:49:46 

    東京20代女性亡くなった

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2022/02/11(金) 17:08:15 

    田舎に行けば行く程、80越えても寿命と認めない

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/11(金) 17:15:10 

    お年寄りはただの風邪からでも肺炎になるから。
    日本で死因の一番って、ずっと肺炎だよね。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/11(金) 17:26:17 

    これ発表されてる人数より実際はもっと多い人数だよね。うちの子も親も、おそらくコロナだろうけど、
    病院行っても、pcrしたかったら他の病院いってくださいね〜で終わり。インフルエンザの検査すらなし。
    インフルエンザも減ってる!とか言ってるけど
    インフルエンザの症状(例年ならこの時期に高熱出たら真っ先にインフルエンザの検査してたよねぇ。まあコロナの症状とも被ってるけど)
    があっても、検査しないんだね。
    そりゃー減るでしょう。検査しないんだから。それを
    コロナ対策で減った!とか言ってるしね…
    ちなみに友達も明らかにコロナだと思うけど、保健所電話しても、(なかなかかからない)様子見てくださいねーで終わりだってさ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/11(金) 17:31:29 

    >>223
    30代の人、死亡日と診断日が一緒。別の死因で亡くなって、死んだ日にPCRして陽性だったからコロナ死者にカウントされてるのでは。本当にコロナが重症化して死んだのであれば、診断日はもっと前の日付になる。

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/11(金) 17:36:30 

    >>3
    大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

    +4

    -15

  • 330. 匿名 2022/02/11(金) 17:54:18 

    >>96
    いままで風邪やインフルが一日何人感染して何人死んでたかなんて誰も気にも留めてなかったしね
    今日は肺炎、風邪、インフルで何人死にましたとか発表もなかったし比べられないよね

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/11(金) 17:56:24 

    >>313
    国的にもそうなんだろうね

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/11(金) 17:56:52 

    ようやってはるわ
    吉村さん

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2022/02/11(金) 17:58:25 

    >>330
    テレ朝のあいつとか
    超ビビリでインフルワクチン受けても
    2回くらい罹ってて笑ったもん
    アイツラが煽りすぎ

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/11(金) 18:02:00 

    昨日仕事で大阪第4ビルー第2ビルあたり通過したけど、どこの店も飲んでるおっさん達が集まってた

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/11(金) 18:05:15 

    >>39

    大阪は地元から出る人が少なくて、家族で暮らしてる人が多いからだよ

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2022/02/11(金) 18:05:36 

    >>268
    めっちゃわかるけど、ガルちゃん民なんて多くがアラフォーアラフィフ〜高齢者だからそりゃマイナス食らうぜw

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/11(金) 18:14:56 

    >>3
    半年で効果切れる

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/11(金) 18:37:30 

    >>7
    マスクはある程度の飛沫は回避してくれるだろうけどマスクしてるから完全に移らないというのは違うと思う。
    昔、まだコロナ禍になる前、マスクして近くで咳き込んでる人から、咳の風邪を個人的に何度も移されたことがあるから、今の時代マスクマスク神経質になりすぎてる人って内心うるさいなと思ってる。ある程度は防御してくれるだろうし、しないよりした方が良いのは分かるけど、すこしぐらいのことならそこまで大した変わらないし、それだけで移る移らないが左右されるのも違うと思う。

    +1

    -5

  • 339. 匿名 2022/02/11(金) 18:43:04 

    3回目を受けたら高齢者の感染が増えるよ

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2022/02/11(金) 19:21:15 

    >>265
    肺の奥にウイルス吸い込んで重症化しないかな?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/11(金) 19:46:51 

    >>326
    癌です

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/11(金) 20:18:50 

    >>332
    twitterとインスタとテレビ出演を
    頑張ってはるなぁ

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/11(金) 20:20:38 

    大阪府で1万5302人感染27人死亡

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/11(金) 20:21:44 

    >>343
    維新に殺される

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/11(金) 20:23:05 

    また医療崩壊

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/11(金) 20:37:17 

    >>59
    実際に施設に入れててどんどんお金が減っていくならそうは思わなくなるし、自宅介護も大変だし高齢者のお葬式で泣く人殆ど見ないけど

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/11(金) 20:40:21 

    >>226
    あんなにワクチン打ったイスラエルがねぇ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/11(金) 20:43:00 

    誰も気が付かない姥捨て山ウイルスとして
    利用出来るかと思えば全然なのよね。
    若い人のが割を食ってるもんね。

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2022/02/11(金) 20:55:07 

    >>179
    子供の小学校や幼稚園では、濃厚接触者と認定されても感染してない場合がほとんどです。
    巷での蔓延具合と周りでの感染力が一致しないので、なんなんだろう?と思ってます。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/11(金) 20:55:19 

    >>9
    中国人観光客を大量に招いた安倍晋三の悪口を言ってみな?
    ろくに対策も練らないでマスコミに出て調子こいてた吉村知事の悪口を言ってみな?

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/11(金) 21:29:33 

    >>348
    割食ってるほど自粛もしてないから20代の感染者が突出して多いんでしょw

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/11(金) 21:35:44 

    >>349
    学校での濃厚接触定義と
    医療職者の濃厚接触の定義が違いすぎる。


    私の職場は何分話したとか
    それ+αマスクしてても濃厚接触者扱い
    フェイスシールドしなきゃだめ
    (オミクロンが流行る前は、フェイスシールドじゃなくメガネや花粉症用メガネ+マスクでオッケーだった)

    となった。

    だから強制的にマスクとフェイスシールド。
    入浴介助は水泳ゴーグル用曇り止め塗りたくっても
    曇って見づらい

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/11(金) 22:14:58 

    >>12
    これにマイナス押してる人はワクチン接種後に死んだ老人に対してただの寿命でしょうってコメにもちゃんとマイナス押してたんだろうね

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2022/02/11(金) 22:18:19 

    >>353
    プラスじゃないの?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/11(金) 22:19:33 

    >>354
    だろうね

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/11(金) 22:22:15 

    大阪の義母79歳。コロナ感染したけど37度が出てすぐ熱は下がり他の症状なし。何ともないのに外出したらダメと言われて嫌になるとか文句言ってる。
    自分さえ良ければ他の人はどうでもいいと言う考え方する人だけど、こういう人が感染してるのに買い物行ったりして広げてるんだろうな。

    外出控えたり、きちんと対策してる人こそ感染しない世の中であってほしいのに。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/11(金) 22:24:57 

    大阪の医療体制や保健所が人手不足でガッタガタになったのって
    橋下徹や維新の会が
    竹中平蔵やパソナのいいなりになって人員削減しまくったせいなのに
    未だに橋下徹や維新の会支持してる大阪の一部の人達って一体何を考えてるんだろ・・

    多分維新支持者って馬鹿だから背景部分は何にも考えてないで
    大阪方面のテレビでの維新のパフォーマンスに簡単に騙されてるんだろうけど

    まあサラ金なんかの悪徳金融業者や反社会勢力や賭博業者や
    竹中平蔵のパソナグループみたいな中抜きピンハネ中間搾取業者が
    利害が完全一致している橋下徹や維新の会を支持するってんならよーくわかるけどさ

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2022/02/11(金) 22:27:44 

    経費削減で保健所が1つしかないのが改善されたのかな。まだなのかな。IRよりそっちにお金かけてほしい。あと関空が犯罪者の出入国しやすいのもなんとかしてほしい。大阪のカラオケ居酒屋中華街もどうなったのかな。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/12(土) 00:14:29 

    >>29
    デルタも無くなった訳ではないと思うよ。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/12(土) 00:33:02 

    >>297
    高齢者や基礎疾患ある人は重症化を防ぐためにワクチン打ったけど
    重症化&死亡したら、高齢だから基礎疾患あったから仕方ないって
    すごいダブルスタンダードだわよ

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/12(土) 01:08:30 

    >>360
    高齢かどうかにかかわらず抗体がつきにくい基礎疾患の人がいるんですよ。
    免疫不全の人とか。
    高齢者は抗体の減弱が早いのはわかっています。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/12(土) 04:10:48 

    >>5
    85歳以上は寿命だと思う 積極的に治療しなくて良いと思う 100歳以上の人数を考えたら介護離職とか精神的負担も考えて高齢化を止めるきっかけとなればいいと思う
    老人が多すぎるよ 90歳前後のデイサービス利用者が多いのを見ると心底思う

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/13(日) 18:30:33 

    >>12
    あなたは医者か?

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/13(日) 18:31:21 

    >>29
    まだデルタも混ざってるらしいです。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/13(日) 21:16:33 

    >>268
    それだけ馬鹿にした文章を書くなら、誤字、気をつけましょうよ。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/13(日) 23:54:37 

    大阪府が84億円かけ開設した「大規模医療療養センター」入所者は3人に増加!→また「1人」だけに

    大阪。今日の感染者は6746人で病床使用率が高くなっています。
    ※病床使用率 93.1% 重症病床使用率31.5% (12日現在)

    堺市にある邦和(ほうわ)病院。ベッドが空いた途端、70代の陽性患者が搬送されてきました。

    医療スタッフ
    「歩けはるの」

    しかしCTを撮ってみると肺は、悪化しているのが判明。中等症II相当です。

    邦和病院 中川 学 副院長
    「今からウィルスをたたく治療。RNAをブロックするね薬と炎症抑えるステロイド系の薬と
    それから免疫を活性化する薬をいろいろ使っていきます。」

    発熱外来に来た70代の女性も検査の結果、陽性と判明。
    検査台には自ら移動できますが、入院が必要となる中等症IIでした。
    コロナ患者用に中等症5床、重症3床が用意されていますがこの2人の患者で満床です。

    邦和病院 和田 邦雄 院長
    「お年寄りの場合は/生命装置、すなわち、心臓と肺、臓器が弱ってたり傷んでたりしてますので、それが命に直結すると。」

    これまで大阪府は、重症用病床の使用率が40%で緊急事態宣言を要請する方針を示していますが…。

    吉村 洋文 知事 10日
    「いま緊急事態宣言しても意味があるのか、という意見も非常に強く出ています。
    要請をするかどうかというのは非常に判断は難しい」

    一方で、先月31日から大阪府は大規模医療・療養センターの運用を開始。
    軽症と中等症合わせて1000床が準備されていますが、これまでの利用者はわずか3人です。

    吉村 洋文 知事 10日
    「何らかの受け皿として活用することは今なお続けていますし、来週から動き出す準備をしています。」
    大阪医療逼迫 大規模医療・療養センター 利用者3人|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    大阪医療逼迫 大規模医療・療養センター 利用者3人|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

    大阪。今日の感染者は6746人で病床使用率が高くなっています。 ※病床使用率 93.1% 重症病床使用率31.5% (12日現在) 堺市にある邦和(ほうわ)病院。ベッドが空いた途端、70代の陽性患者が搬送されてきました。 医療スタッフ 「歩けはるの」 しかしCTを撮っ...


    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/24(木) 01:51:24 

    茶番コロナ禍で PCR検査に行くと、健康な人でも陽性者のレッテルを貼られるみたいです。「 PCR 40回サイクル 」で検索すると、感染者の数がどうやって水増しされてきたか分かります。


    https://www.youtube.com/embed/sBhWqCb3BuA

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。