-
1. 匿名 2022/02/09(水) 11:37:40 ID:LBbsYgbbAx
鋼の錬金術師のスカー+30
-0
-
2. 匿名 2022/02/09(水) 11:37:54
ニコ・ロビン+70
-3
-
3. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:00
ラピュタのドーラ一味+48
-0
-
4. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:01
べズィーたち+2
-0
-
5. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:08
ベジータ+51
-0
-
6. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:09
ゆうこちゃん+3
-0
-
7. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:18
ヒュンケル+15
-0
-
8. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:22
マジュニア+13
-0
-
9. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:26
バッファローマン+9
-0
-
10. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:29
>>4
すみません、ベジータです+25
-0
-
11. 匿名 2022/02/09(水) 11:38:33
貴様 でおなじみのベジータさん+8
-0
-
12. 匿名 2022/02/09(水) 11:39:04
タコの魚人のはっちゃん+20
-0
-
13. 匿名 2022/02/09(水) 11:39:23
>>3
40秒で支度しな!+11
-0
-
14. 匿名 2022/02/09(水) 11:39:29
ヒュンケル+9
-0
-
15. 匿名 2022/02/09(水) 11:39:29
+13
-1
-
16. 匿名 2022/02/09(水) 11:39:31
蔵馬、飛影の二人。+34
-0
-
17. 匿名 2022/02/09(水) 11:39:31
殺生丸+2
-0
-
18. 匿名 2022/02/09(水) 11:40:08
ヤムチャにクリリンに。。。
ドラゴンボール多すぎるな。+26
-0
-
19. 匿名 2022/02/09(水) 11:40:54
>>14
というかダイの大冒険は結構多いよね+8
-1
-
20. 匿名 2022/02/09(水) 11:41:32
藍染惣右介+1
-2
-
21. 匿名 2022/02/09(水) 11:41:58
北斗の拳 ファルコ+2
-0
-
22. 匿名 2022/02/09(水) 11:43:03
ブチャラティ
一昨日5部の最終巻見たら、「人の依頼を快く受け入れる人が、何故急に一気に人の汗舐める変態(ブチャラティ好きな人ごめんなさい🙏)になったんだ…」と思ったよw+12
-0
-
23. 匿名 2022/02/09(水) 11:43:28
イカルゴ+30
-0
-
24. 匿名 2022/02/09(水) 11:43:29
三井寿+11
-0
-
25. 匿名 2022/02/09(水) 11:43:33
フェニックス一輝+5
-0
-
26. 匿名 2022/02/09(水) 11:44:39
>>18
クリリンは敵か?
張り合ってはいたが修行仲間で敵ではなかったような+22
-0
-
27. 匿名 2022/02/09(水) 11:44:41
イタチは微妙に違うか…+6
-0
-
28. 匿名 2022/02/09(水) 11:46:33
>>6
え⁉︎私⁉︎+4
-0
-
29. 匿名 2022/02/09(水) 11:46:47
プリキュアは結構多い。敵だった人が改心してプリキュアの新キャラになって新しい変身グッズになって販売するパターン。
くそっ!バンダイめ!新しいプリキュアになると変身グッズも可愛くなって子供が欲しがるんじゃー!!+11
-0
-
30. 匿名 2022/02/09(水) 11:47:03
テニプリの海堂+1
-0
-
31. 匿名 2022/02/09(水) 11:47:07
聖闘士星矢の氷河
最初は聖域から依頼された私闘をした星矢達を懲らしめる刺客だった+2
-0
-
32. 匿名 2022/02/09(水) 11:47:49
お兄ちゃん+32
-5
-
33. 匿名 2022/02/09(水) 11:47:55
虎王+4
-0
-
34. 匿名 2022/02/09(水) 11:48:14
道蓮+3
-0
-
35. 匿名 2022/02/09(水) 11:48:48
>>23
これ、タコじゃね?+8
-0
-
36. 匿名 2022/02/09(水) 11:48:54
Mr.2ボン・クレー+12
-0
-
37. 匿名 2022/02/09(水) 11:48:59
ナディアのグランディス一味+4
-0
-
38. 匿名 2022/02/09(水) 11:49:28
アシガールの兄上、成之
好き!+3
-0
-
39. 匿名 2022/02/09(水) 11:50:05
ガンダムSEEDのアスラン+7
-0
-
40. 匿名 2022/02/09(水) 11:50:42
>>20
最後の共闘よかったよね+4
-0
-
41. 匿名 2022/02/09(水) 11:52:01
>>18
ジャンプシステムだっけ?最初敵で後に仲間+3
-0
-
42. 匿名 2022/02/09(水) 11:53:36
フランキー+7
-0
-
43. 匿名 2022/02/09(水) 11:55:01
王様ランキングのカゲ
敵というか、追い剥ぎという加害者から味方になった+3
-0
-
44. 匿名 2022/02/09(水) 11:56:42
>>28
ゆうこ、お前か、、+1
-0
-
45. 匿名 2022/02/09(水) 11:57:49
池井戸作品にありがち+2
-0
-
46. 匿名 2022/02/09(水) 11:58:34
ベジータ+3
-0
-
47. 匿名 2022/02/09(水) 12:00:14
ドラゴンボール
ピッコロ
ベジータ
天津飯 などなど。+7
-0
-
48. とある 2022/02/09(水) 12:00:32
とあるシリーズ 一方通行さん+4
-0
-
49. 匿名 2022/02/09(水) 12:01:03
デブの魔人ブウ+5
-0
-
50. 匿名 2022/02/09(水) 12:01:20
18号+6
-0
-
51. 匿名 2022/02/09(水) 12:01:36
>>42
リーゼントすき
つっぱりみたいな+2
-0
-
52. 匿名 2022/02/09(水) 12:02:07
フリーザ 正式な仲間ではないけど一時的+5
-0
-
53. 匿名 2022/02/09(水) 12:02:26
>>15
最新映画なんてコナンと安室のW主人公のようになってるもんね+12
-1
-
54. 匿名 2022/02/09(水) 12:02:30
リボーンの骸さんやヴァリアー達+3
-0
-
55. 匿名 2022/02/09(水) 12:02:57
男塾は大体そう。倍々で仲間が増えていくシステムw+0
-0
-
56. 匿名 2022/02/09(水) 12:05:12
銀英のメルカッツ+2
-0
-
57. 匿名 2022/02/09(水) 12:06:28
銀魂の高杉
味方っていうか、理念はそのままで性格が丸くなった感じだけど+4
-0
-
58. 匿名 2022/02/09(水) 12:08:22
>>35
タコって言うなー!!+8
-0
-
59. 匿名 2022/02/09(水) 12:09:54
ジャンプのバトル漫画の伝統だから、ほとんどそうやろ。数が多い。+0
-2
-
60. 匿名 2022/02/09(水) 12:10:08
城之内+3
-0
-
61. 匿名 2022/02/09(水) 12:10:56
ヤムチャさま+2
-0
-
62. 匿名 2022/02/09(水) 12:11:48
>>6
ゆっこ+0
-0
-
63. 匿名 2022/02/09(水) 12:12:16
>>16
最初にいたもう一人のゴツいのだけ味方にならずに散って「やはり顔か…」って思った+14
-0
-
64. 匿名 2022/02/09(水) 12:12:49
南斗水鳥拳のレイも最初は敵役だったような。+1
-0
-
65. 匿名 2022/02/09(水) 12:13:16
>>59
私は
ちゃんと主人公(敵対してるメイン)と戦い
その後、主人公と協力してる作品キャラあげた
+1
-0
-
66. 匿名 2022/02/09(水) 12:13:31
王仁丸+0
-0
-
67. 匿名 2022/02/09(水) 12:14:17
進撃のガビ+4
-0
-
68. 匿名 2022/02/09(水) 12:14:31
ドラゴンボール全キャラ+0
-0
-
69. 匿名 2022/02/09(水) 12:15:34
クロコダイン+0
-0
-
70. 匿名 2022/02/09(水) 12:16:04
Zのベジータは格好よかったですよね
最後の「気が優しくて強いサイヤ人なんてよ。ムカつく奴だぜ…頑張れカカロット、お前がナンバーワンだ。」は名台詞+0
-0
-
71. 匿名 2022/02/09(水) 12:16:40
>>63
聖戦のヴェルダン3兄弟。
この中で主人公軍のユニットになるキャラがいます。
さて誰でしょう。+3
-0
-
72. 匿名 2022/02/09(水) 12:17:29
るろうに剣心のアオシ。
ツンデレの典型。+4
-0
-
73. 匿名 2022/02/09(水) 12:18:33
銀魂の柳生一派
柳生篇はギャグとバトルのバランスが良くて、九ちゃんもご家族も四天王もキャラ立ちしててわりと好きw+7
-0
-
74. 匿名 2022/02/09(水) 12:19:08
>>71
真ん中のエスニックな人かな?+3
-0
-
75. 匿名 2022/02/09(水) 12:19:41
鄧蝉玉+6
-0
-
76. 匿名 2022/02/09(水) 12:21:45
>>15
登場回では完全に組織の男だったけど、描きながらこいつかっこいいなで公安にしちゃう作者+11
-1
-
77. 匿名 2022/02/09(水) 12:22:01
>>75
センちゃんは最初から味方オーラ出てたww
仙界大戦以降は服の露出がちょっと控え目になって可愛かった+2
-0
-
78. 匿名 2022/02/09(水) 12:22:26
>>18
天津飯も!+4
-0
-
79. 匿名 2022/02/09(水) 12:25:26
>>74
正解です。白いバンダナの涼しげな顔の人です。三男で末っ子。
長兄(左、緑のハチマキ)と次兄(右、黄色のヘアバンド)との顔面格差がスゴイw+2
-0
-
80. 匿名 2022/02/09(水) 12:27:12
尾形?+0
-0
-
81. 匿名 2022/02/09(水) 12:28:38
>>79
服装も他2人と違うし味方になるオーラ出まくりw
よく見たら他2人も渋くてイケオジ風なんだけどな+3
-0
-
82. 匿名 2022/02/09(水) 12:30:16
ラーメンマン、ウォーズマン、ロビンマスク、ブロッケンjr
テリーマンは敵じゃないけどかなりいけ好かない奴だった。+1
-0
-
83. 匿名 2022/02/09(水) 12:30:52
>>26
けっこうおとしいれようとしたり、意地悪してたと思う。
+1
-1
-
84. 匿名 2022/02/09(水) 12:31:45
シャア+1
-0
-
85. 匿名 2022/02/09(水) 12:33:39
プラチナエンド 底谷一+1
-0
-
86. 匿名 2022/02/09(水) 12:35:04
>>81
味方になる三男は上二人と本当の兄弟ではないって裏設定があるんだけど、それでも叔父・甥だから多少の血の繋がりがあるのにねw+4
-0
-
87. 匿名 2022/02/09(水) 12:35:10
>>2
泣いたなぁー!ニコ・ロビンが味方になる回。
嗚咽した記憶(笑)+4
-0
-
88. 匿名 2022/02/09(水) 12:35:41
>>83
でも敵じゃないよ。+1
-0
-
89. じぇぶんじぇぶん 2022/02/09(水) 12:38:28
一虎+1
-0
-
90. 匿名 2022/02/09(水) 12:38:38
ルシオラ、遅れてきた真ヒロイン。
男の為に敵勢力に寝返ったと書くとすっごい性悪っぽい。
めっちゃ好きなキャラ。+0
-0
-
91. 匿名 2022/02/09(水) 12:40:23
石田雨竜+3
-0
-
92. 匿名 2022/02/09(水) 12:41:41
敵の敵は味方+2
-0
-
93. 匿名 2022/02/09(水) 12:44:21
おにいちゃん+1
-0
-
94. 匿名 2022/02/09(水) 13:18:39
ガル民+0
-0
-
95. 匿名 2022/02/09(水) 13:41:47
>>53
えっ、高木刑事なんで佐藤刑事じゃない女性と結婚してるの+0
-4
-
96. 匿名 2022/02/09(水) 13:44:19
君に届けのくるみ+1
-0
-
97. 匿名 2022/02/09(水) 13:53:26
ファー様+0
-0
-
98. 匿名 2022/02/09(水) 13:59:48
サスケ+0
-0
-
99. 匿名 2022/02/09(水) 14:00:15
わんぴ
たこのやつ+0
-0
-
100. 匿名 2022/02/09(水) 14:00:48
>>1たしかに+2
-0
-
101. 匿名 2022/02/09(水) 14:02:42
>>59
この トピックでもいくつかあるが
単に敵ってだけじゃなく
別でその敵が
主人公になってる作品があると
感慨深いものあるよね+1
-0
-
102. 匿名 2022/02/09(水) 14:35:48
>>95
佐藤だよ+3
-0
-
103. 匿名 2022/02/09(水) 14:57:38
ワンピースのボンちゃん+3
-0
-
104. 匿名 2022/02/09(水) 15:52:05
>>98
最初は味方やで。+1
-0
-
105. 匿名 2022/02/09(水) 16:07:03
小金井薫+3
-0
-
106. 匿名 2022/02/09(水) 16:31:19
憂国のモリアーティ
モリアーティ陣営とシャーロック陣営+1
-0
-
107. 匿名 2022/02/09(水) 17:20:21
>>71
これ、ファイアーエムブレムシリーズだよね?+4
-0
-
108. 匿名 2022/02/09(水) 18:48:46
鬼滅の伊之助+0
-0
-
109. 匿名 2022/02/09(水) 19:24:46
>>102
本当だ
髪型ちがうと印象ぜんぜん変わるね+1
-0
-
110. 匿名 2022/02/09(水) 22:24:46
月影一平太+0
-0
-
111. 匿名 2022/02/10(木) 00:30:17
億泰+1
-0
-
112. 匿名 2022/02/10(木) 12:14:53
>>52
あれは燃えた。+0
-0
-
113. 匿名 2022/02/10(木) 12:19:19
大蛇丸
+0
-0
-
114. 匿名 2022/02/10(木) 16:47:42
>>1>>2>>3
有名な作品なら、ガンダムSEED時代のアスラン+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する