-
1. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:52
着物、甲冑、十二単など時代劇の衣装ならなんでもOKです。
画像を貼って楽しみましょう+7
-1
-
2. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:42
はい、著作権侵害幇助+2
-34
-
3. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:45
肖像権+3
-23
-
4. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:50
+165
-2
-
5. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:57
罰金かな+1
-12
-
6. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:34
美しい.........ひたすら美しい.......+10
-66
-
7. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:40
加藤剛さん
子供心に素敵だなと思ってた+193
-2
-
8. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:42
>>1
海外のものはだめですか?+3
-2
-
9. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:53
山本耕史+77
-28
-
10. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:58
+25
-39
-
11. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:22
一幅の絵巻物を見ているような…+11
-65
-
12. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:44
+39
-43
-
13. 匿名 2022/02/08(火) 21:24:01
+196
-1
-
14. 匿名 2022/02/08(火) 21:24:47
+50
-24
-
15. 匿名 2022/02/08(火) 21:24:55
+12
-30
-
16. 匿名 2022/02/08(火) 21:25:11
里見浩太朗+135
-1
-
17. 匿名 2022/02/08(火) 21:25:37
お雛様みたい+103
-20
-
18. 匿名 2022/02/08(火) 21:25:40
主に男の人だけど、似あってしっくりきてる人とコスプレみたいになっちゃう人がいるよね
その違いはなんなんだろうか
こんなことを考えながら今日も眠りにつきたいと思います+10
-0
-
19. 匿名 2022/02/08(火) 21:25:49
栗原小巻さん+12
-29
-
20. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:08
北大路欣也さん+91
-2
-
21. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:16
カムカムのモモケン+54
-6
-
22. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:28
+78
-6
-
23. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:31
時代劇の衣装と着物を着てるは違う+33
-0
-
24. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:43
中谷美紀さん。+150
-3
-
25. 匿名 2022/02/08(火) 21:27:05
+68
-22
-
26. 匿名 2022/02/08(火) 21:27:28
大奥
みんなそれぞれに豪華な衣裳がお似合いだった。安達祐実の和宮もかわいかったなぁ。+100
-4
-
27. 匿名 2022/02/08(火) 21:27:40
檀れいの待賢門院はファムファタールにふさわしい美しさだった+105
-5
-
28. 匿名 2022/02/08(火) 21:27:44
+53
-14
-
29. 匿名 2022/02/08(火) 21:27:55
+13
-5
-
30. 匿名 2022/02/08(火) 21:28:02
真田広之+113
-3
-
31. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:15
北川景子の篤姫
結構演技も好きだった+34
-43
-
32. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:18
1998年大河ドラマ「慶喜」で和宮を演じた小橋めぐみさん+38
-8
-
33. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:35
さくらん+12
-42
-
34. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:45
町田啓太さんとそろばん+70
-7
-
35. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:55
お亡くなりになったけど、夏八木勲さん。
甲冑がこんなに似合う役者さんもそういないと思う。+95
-1
-
36. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:55
>>7
私も子供でしたがときめきました♥️+14
-0
-
37. 匿名 2022/02/08(火) 21:30:04
>>1
古いんだけど山口百恵さん。凄い綺麗。+46
-20
-
38. 匿名 2022/02/08(火) 21:30:58
>>12
時代劇じゃないじゃん!+51
-0
-
39. 匿名 2022/02/08(火) 21:31:36
>>7
小学生の頃、おばあちゃんと一緒に夕方の再放送を観てました
この方のおかげで「端正」という言葉を覚えました+20
-0
-
40. 匿名 2022/02/08(火) 21:31:39
竹内結子の淀殿
小悪魔的で綺麗だった+100
-5
-
41. 匿名 2022/02/08(火) 21:31:47
>>32
この時の天璋院(篤姫)は当時25歳の深津絵里+44
-4
-
42. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:00
>>27
私も檀れいさんを頭に思い浮かべてた
忘れられないわ、この待賢門院…
すごかったね。衝撃的な台詞を言ってるのに無垢で、とてつもない美しさに心が揺さぶられたよ
熱く語りすぎてしまうわ+15
-2
-
43. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:16
+1
-49
-
44. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:19
皆さん素敵です
とくに助さん+73
-1
-
45. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:33
町田啓太はこのシーンも素敵
+28
-13
-
46. 匿名 2022/02/08(火) 21:33:42
一休さんの福くん+59
-3
-
47. 匿名 2022/02/08(火) 21:33:53
桃姫+0
-84
-
48. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:16
>>37
これは結婚式。
トピは時代劇の衣装。+30
-0
-
49. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:28
必殺仕事人の佐々木希+11
-21
-
50. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:43
>>4
暴れん坊将軍の大岡忠相(横内正さん)、声も渋いし所在もカッコいいし、大好きだった。+69
-0
-
51. 匿名 2022/02/08(火) 21:36:25
+60
-2
-
52. 匿名 2022/02/08(火) 21:36:53
大奥でお江をやった高島礼子
美しくて気位の高い雰囲気が素敵+73
-2
-
53. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:08
時代劇って主に江戸時代より前なのかな
ごちそうさんの時のキムラ緑子さんが最高に意地悪で面白かった
また観たいんだけど、どっかのアホのせいかなんか知らんけど全く再放送されないしオンデマンドにもない+20
-2
-
54. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:45
福士誠治さん+38
-3
-
55. 匿名 2022/02/08(火) 21:39:11
>>49
信長のシェフの佐々木希の方が可愛いよ+11
-15
-
56. 匿名 2022/02/08(火) 21:39:11
副社長+25
-5
-
57. 匿名 2022/02/08(火) 21:40:05
ギョルギョン+6
-33
-
58. 匿名 2022/02/08(火) 21:42:21
+61
-1
-
59. 匿名 2022/02/08(火) 21:42:59
>>11
揶揄が凄い…+1
-0
-
60. 匿名 2022/02/08(火) 21:43:56
新撰組!のオダギリジョー(斎藤一)
めちゃくちゃカッコ良かった
+48
-6
-
61. 匿名 2022/02/08(火) 21:45:05
>>17
芸能人とか時代劇じゃなく、むしろ本職。+30
-0
-
62. 匿名 2022/02/08(火) 21:46:18
皆似合う+60
-2
-
63. 匿名 2022/02/08(火) 21:47:35
+77
-0
-
64. 匿名 2022/02/08(火) 21:50:07
>>47この子何なの。ぞわぞわする。+19
-2
-
65. 匿名 2022/02/08(火) 21:50:36
野村萬斎(陰陽師)
+70
-1
-
66. 匿名 2022/02/08(火) 21:51:16
山本耕史は時代劇全般似合うけど、一番は平安時代のこれを推したい+70
-7
-
67. 匿名 2022/02/08(火) 21:52:10
>>7
37歳だけど、子供の頃夕方の再放送よく見てた
優くて落ち着いた話し方がカッコいいなぁって
エンディングの音楽も夕方の切ない感じに合ってて好きだったな+17
-0
-
68. 匿名 2022/02/08(火) 21:52:23
正解は越後製菓+59
-0
-
69. 匿名 2022/02/08(火) 21:52:40
鬼平+63
-0
-
70. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:00
大奥の藤原紀香、綺麗だったな+49
-3
-
71. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:03
+15
-3
-
72. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:07
>>57
中国の時代劇ですか?+0
-0
-
73. 匿名 2022/02/08(火) 22:02:17
>>66
平清盛での藤原頼長役でしょうか!
土方歳三も石田三成もみんな本当に似合いますよね+28
-2
-
74. 匿名 2022/02/08(火) 22:02:41
初恋は、杉様です!!+37
-2
-
75. 匿名 2022/02/08(火) 22:03:09
+20
-11
-
76. 匿名 2022/02/08(火) 22:04:30
高岡早紀+50
-1
-
77. 匿名 2022/02/08(火) 22:05:20
歴代の和宮
翔ぶが如く('90)…鈴木京香(22歳)
徳川慶喜('98)…小橋めぐみ(19歳)
篤姫('08)…堀北真希(20歳)
青天を衝け('21)…深川麻衣(30歳)+23
-0
-
78. 匿名 2022/02/08(火) 22:06:27
大奥はみんな似合ってたよね
仲間由紀恵は特に綺麗だった+68
-1
-
79. 匿名 2022/02/08(火) 22:09:27
大奥の仲間由紀恵さん+21
-1
-
80. 匿名 2022/02/08(火) 22:10:33
>>78
79です!すごいタイミングw
本当に美しいですね!+10
-1
-
81. 匿名 2022/02/08(火) 22:11:38
>>63
かっこいい!😭
再放送してくれないかな。+5
-0
-
82. 匿名 2022/02/08(火) 22:12:50
>>44
この人達の黄門シリーズ1番好き+5
-0
-
83. 匿名 2022/02/08(火) 22:12:51
>>75
加勢いたすって登場してかっこよかったぁ。+4
-1
-
84. 匿名 2022/02/08(火) 22:12:53
>>80
78です!
同じ画像ww
これ、すっごい綺麗ですよねー!+5
-0
-
85. 匿名 2022/02/08(火) 22:13:30
平岳大さん+49
-0
-
86. 匿名 2022/02/08(火) 22:14:30
>>12
時代劇はこっち+23
-4
-
87. 匿名 2022/02/08(火) 22:16:51
歴代の遠山の金さん+38
-0
-
88. 匿名 2022/02/08(火) 22:18:01
+34
-0
-
89. 匿名 2022/02/08(火) 22:19:13
>>85
勝頼様よかったよね+43
-0
-
90. 匿名 2022/02/08(火) 22:21:23
向井理+15
-16
-
91. 匿名 2022/02/08(火) 22:24:28
朝ドラのモモケン(尾上菊之介)
「暗闇でしか見えぬ物がある
暗闇でしか聞こえぬ歌がある」+9
-1
-
92. 匿名 2022/02/08(火) 22:27:26
「独眼竜政宗」の渡辺謙+42
-0
-
93. 匿名 2022/02/08(火) 22:28:18
五万回切られた男 福本清三さん+43
-0
-
94. 匿名 2022/02/08(火) 22:31:10
>>64
ケイオス+1
-0
-
95. 匿名 2022/02/08(火) 22:32:05
「麒麟がくる」の斎藤道三役の本木雅弘も渋かったー。+48
-3
-
96. 匿名 2022/02/08(火) 22:32:47
竹脇無我さん+30
-0
-
97. 匿名 2022/02/08(火) 22:33:55
>>70
良いきみ良いきみ+1
-1
-
98. 匿名 2022/02/08(火) 22:35:12
>>63
必殺面白いよね
みんな衣装似合ってた+24
-1
-
99. 匿名 2022/02/08(火) 22:35:43
>>76
常磐井の局やったっけ?
お歌がお上手やゆうて京からあらしゃいましたのやろ+2
-0
-
100. 匿名 2022/02/08(火) 22:37:17
>>52
雅やわぁ+5
-0
-
101. 匿名 2022/02/08(火) 22:37:25
あんみつ姫の井上真央+2
-0
-
102. 匿名 2022/02/08(火) 22:46:54
初代水戸黄門の方は、本物の江戸時代の人だと幼少期の私は思ってた。+4
-0
-
103. 匿名 2022/02/08(火) 22:47:28
+13
-2
-
104. 匿名 2022/02/08(火) 22:49:47
先日のドラマの向井理
+14
-7
-
105. 匿名 2022/02/08(火) 22:52:10
内野聖陽
+35
-0
-
106. 匿名 2022/02/08(火) 22:54:43
>>22
お公家さんも似合いそうw+6
-0
-
107. 匿名 2022/02/08(火) 22:55:49
>>4
うちの5歳児がハマってます+6
-0
-
108. 匿名 2022/02/08(火) 23:01:24
+5
-5
-
109. 匿名 2022/02/08(火) 23:02:26
>>4
上様ー!幼稚園のころの初恋だった。+13
-0
-
110. 匿名 2022/02/08(火) 23:09:29
なんかアンチ?の人が変な写真載せてて可哀想だからちゃんとした写真載せますね
この人は肩幅あって小顔ではない(褒めてます)から現代劇の衣装より時代劇の衣装が似合う
キングダムの衣装も似合ってた+24
-5
-
111. 匿名 2022/02/08(火) 23:10:47
若村さん
+37
-0
-
112. 匿名 2022/02/08(火) 23:16:19
+21
-0
-
113. 匿名 2022/02/08(火) 23:16:38
西郷輝彦さん
松坂慶子さん+24
-0
-
114. 匿名 2022/02/08(火) 23:19:03
水戸黄門の助さん、カッコよかったなー。+35
-0
-
115. 匿名 2022/02/08(火) 23:21:03
>>68
ピンポン!の勢いでプラス押しました!+5
-0
-
116. 匿名 2022/02/08(火) 23:27:07
>>62
内野さんの龍馬が忘れられない+8
-2
-
117. 匿名 2022/02/08(火) 23:29:41
+36
-0
-
118. 匿名 2022/02/08(火) 23:30:25
草燃えるの頼朝と政子+8
-0
-
119. 匿名 2022/02/08(火) 23:37:23
>>85
お父様によく似てらっしゃる
海外でも通用する素敵な俳優さんですよね+17
-0
-
120. 匿名 2022/02/08(火) 23:38:02
しょこたんパパ+25
-0
-
121. 匿名 2022/02/08(火) 23:41:11
草刈正雄の若いころ+25
-0
-
122. 匿名 2022/02/08(火) 23:48:22
>>93
(個人的には)優勝!+7
-1
-
123. 匿名 2022/02/08(火) 23:49:21
+13
-3
-
124. 匿名 2022/02/08(火) 23:50:46
黒島結菜+17
-1
-
125. 匿名 2022/02/09(水) 00:01:06
>>1+0
-0
-
126. 匿名 2022/02/09(水) 00:43:13
>>7
大岡越前、大好きだったー。
榊原伊織(竹脇無我)も好きだったな~+26
-0
-
127. 匿名 2022/02/09(水) 00:59:58
片岡孝夫(当代・片岡仁左衛門)の眠狂四郎。
色気がすごい。
仁左衛門さんは御年を召した今でも色気あるよね。+24
-0
-
128. 匿名 2022/02/09(水) 01:04:39
山本耕史さんの土方歳三はもうたまらんで!+10
-3
-
129. 匿名 2022/02/09(水) 01:06:52
>>13 これほど完璧な日本の時代劇があるだろうか…🗻
+22
-1
-
130. 匿名 2022/02/09(水) 01:17:57
『御家人斬九郎』の若村真由美が演じる蔦吉姐さんは
当時、息をのむほど美しかった…。演技力も抜群で。
DVD化されなかったのが残念。
機会があればぜひご覧いただきたい。+32
-3
-
131. 匿名 2022/02/09(水) 04:41:36
柳楽優弥さんには時代劇に積極的に出ていただきたい。+17
-2
-
132. 匿名 2022/02/09(水) 07:29:04
>>64
この子悪くないのにCMの演出がな。
+5
-0
-
133. 匿名 2022/02/09(水) 07:59:22
>>14
武家の姫ってほとんど登場しなくなったね。姫のかんざしは、このように豪華でキラキラして素敵なのに。
花魁はよく登場させてるけど。+2
-0
-
134. 匿名 2022/02/09(水) 08:35:53
>>130
私も子ども心にひえ〜、なんじゃこのキレイな人は!って人生で初めて度肝を抜かれた思い出+7
-0
-
135. 匿名 2022/02/09(水) 08:40:53
>>111
御家人斬九郎の蔦吉姐さんもきれいだった+8
-0
-
136. 匿名 2022/02/09(水) 12:33:28
>>132
chaos
+0
-0
-
137. 匿名 2022/02/09(水) 20:20:43
>>31
西郷どんだっけ?+0
-0
-
138. 匿名 2022/02/09(水) 20:22:49
>>70
演技含めてすごくよかったよ!+0
-0
-
139. 匿名 2022/02/09(水) 20:29:52
>>91
モモケンも好きだけど、モモケンが演じる君之丞が好きです。刀がキラーン❇+1
-0
-
140. 匿名 2022/02/10(木) 09:35:30
松たか子さん。
着物だと品格がグッと上がるし、小さい頃から着慣れているから所作が自然で美しい。
画像は公開延期になってる「峠 最後のサムライ」
今年こそ無事に公開してほしいなぁ。+4
-1
-
141. 匿名 2022/02/10(木) 11:01:28
東山紀之の源氏物語
切れ長の目がいい+4
-0
-
142. 匿名 2022/03/07(月) 20:35:32
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する