-
1. 匿名 2022/02/08(火) 18:14:12
「私はBeverly Hillsのティファニーでオープンハートデビュー」「娘は高校の卒業記念で学校からいただいたもの」と説明し、自身と娘のティファニーのアクセサリーを公開した。
+15
-177
-
2. 匿名 2022/02/08(火) 18:14:47
ティファニー貰えるんだ!+808
-5
-
3. 匿名 2022/02/08(火) 18:14:47
お嬢様学校?+492
-6
-
4. 匿名 2022/02/08(火) 18:14:59
おニャン子といえば静香+4
-35
-
5. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:03
👍🏻+1
-7
-
6. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:21
そーかいそーかい+48
-6
-
7. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:23
ティファニーが貰える学校…授業料も規格外なのかな。+515
-3
-
8. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:32
私は印鑑だったな+604
-4
-
9. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:02
公立には無縁な話だな+429
-1
-
10. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:03
自分は印鑑貰ったな
実印にしたけど、結婚したから5年ほどしか活躍してない+233
-5
-
11. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:06
汚くない?+436
-6
-
12. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:08
この形もオープンハートって言うんだ
真ん中開いてるやつがオープンハートかと勘違いしてた+444
-11
-
13. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:10
夫にお付き合いの最初にもらったプレゼントだ^_^
お手頃だよね。+9
-28
-
14. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:11
娘が貰ったものまで披露するのね+174
-3
-
15. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:12
>>8
同じく印鑑だった!
今でも使ってる+181
-1
-
16. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:19
こんな方の話題もトピになるんだね+67
-1
-
17. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:24
はあ!?うちは数珠だよ!!💢
(仏教校)+325
-1
-
18. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:29
アクセサリーは要らない
エルメスの手帳とかならまだしもー+4
-19
-
19. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:32
娘さんってあのちょっと変わった方?+52
-3
-
20. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:36
進学校ではなさげ+24
-2
-
21. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:39
>>1
私の思ってたティファニーとはちゃう。+206
-1
-
22. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:47
>>8
印鑑は中学卒業の時だった
高校卒業の時は覚えてない+148
-3
-
23. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:49
オルゴールとか貰って困った身としては、ティファニーは嬉しいな+26
-1
-
24. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:04
>>17
清められそう+86
-0
-
25. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:05
品川女子学院だね+15
-8
-
26. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:07
川村学園だっけ?+25
-4
-
27. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:16
>>1 日本の学校なのかな?+4
-0
-
28. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:23
おニャン子で1番人気がなかった人?+17
-12
-
29. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:42
ニャンギラス+4
-3
-
30. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:50
>>17
うちの母も仏教校で数珠貰ったって言ってた!+60
-1
-
31. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:04
中学は辞典だったな。高校はミッションだったからマリア様のメダイ。+30
-0
-
32. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:06
>>7
女子校だと結構多いみたいね+84
-2
-
33. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:25
>>7
私もティファニーだった!!ちなみにお嬢様学校でした。+96
-19
-
34. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:32
母校はミキモトでした+94
-0
-
35. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:37
>>11
ブログ本文にも「磨こう😂」って書かれてる+125
-1
-
36. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:37
何処からともなく現れる謎の紅白饅頭+79
-3
-
37. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:54
磨いてあげて+4
-1
-
38. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:58
この前も内海和子のトピ見たような気がする。
再ブレークなの?+1
-2
-
39. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:04
>>11
うん。黒くなってるから、シルバー磨きでお手入れした方が良いと思う。+152
-1
-
40. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:05
>>3
私もお嬢様学校を卒業したけど、 ノーブランドのまっ黒のパスケースだった…。
先生のセンスなのかな?+228
-4
-
41. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:05
写真のティファニーは内海さんの?
くすんでない?+8
-0
-
42. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:12
>>8
修正印がついた印鑑セットだった。
今でも使ってる。+65
-1
-
43. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:14
>>11
シルバーだからかな?
黒ずんでるかも。+39
-1
-
44. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:14
>>14
これ、自慢入ってるよね+77
-3
-
45. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:14
>>9
平成なのにダサい文鎮だった+35
-1
-
46. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:18
うちは学年末にひよこ(お菓子)もらって帰って来るわ+9
-0
-
47. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:21
>>28
それは名越+0
-0
-
48. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:22
卒業アルバムすらまだ貰って無い
いつなったら貰えるのだろうか
卒業してン十年経つというのに+0
-3
-
49. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:34
お嬢様学校だけど何もありませんでした+4
-1
-
50. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:39
>>10
私も印鑑。
もっと違うもの欲しかった笑
結婚して名字が変わったから数年しか使ってない。+10
-3
-
51. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:54
>>17
私も数珠だったけど、あると助かるよ。
後々、貰ってよかったー!って思った。+99
-0
-
52. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:04
私もミキモトでした。
都内、お嬢様学校でした。+8
-3
-
53. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:07
こういうのって多分謝恩会係のお母さん達が手配するんだよね+10
-0
-
54. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:15
>>17
私はお数珠の方がいい!+108
-0
-
55. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:20
>>36
饅頭ならいいじゃん。
饅頭だと思ったら肉まんサイズの紅白落雁だったよw+9
-0
-
56. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:36
>>25
品女か〜制服も可愛いし、女の子を満喫できるね+17
-4
-
57. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:40
>>1
変な学校
やりすぎ
よほど授業料高い私立なんだね
生徒はお客様+19
-21
-
58. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:15
>>17
いつか使うし、良いと思う。+71
-0
-
59. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:36
>>10
印鑑って貰っても結婚したら女性が苗字変わることが多いし、違うものがいいよね。自分の所は女子校で印鑑とUVライトとジェルネイルセットだった。いらねー。それなら、普通に商品券とかでよかったわ。+35
-0
-
60. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:56
渡辺まりなとかこの人とか何でガルちゃん、今さらおニャン子づいてるの?+0
-0
-
61. 匿名 2022/02/08(火) 18:22:25
アクセサリーに興味ない子はどうすんだろ+2
-0
-
62. 匿名 2022/02/08(火) 18:22:33
>>3
女子校で多いみたいだね!
都内だと品女卒の子が貰ってた+232
-4
-
63. 匿名 2022/02/08(火) 18:22:38
>>12
これはオープンハートじゃない。
+125
-0
-
64. 匿名 2022/02/08(火) 18:22:51
この子の妹か+4
-1
-
65. 匿名 2022/02/08(火) 18:23:15
>>62
品女をお嬢様と思ったことないや+129
-8
-
66. 匿名 2022/02/08(火) 18:23:22
ティファニー でもシルバーならそこまで高くないよね?
プラチナなら凄いって思う+8
-0
-
67. 匿名 2022/02/08(火) 18:23:32
>>16
誰も興味無さそうだけどね+6
-0
-
68. 匿名 2022/02/08(火) 18:23:35
>>1
貰いたてでこんなに黒ずんでるの?+88
-1
-
69. 匿名 2022/02/08(火) 18:23:43
旦那さんがお金持ちみたいですね。
妊娠中にプラダを着たらすごく着心地が良くて「よし!妊娠中はずっとPRADAって決めた!」と当時の雑誌に書いてありました。+7
-0
-
70. 匿名 2022/02/08(火) 18:23:45
>>61
メルカリ🎵+2
-0
-
71. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:03
ティ、ティ、ティファニー!?
私の卒業記念は印鑑だった!笑+8
-0
-
72. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:21
>>42
私もだ!
すぐなくしたけど。+3
-0
-
73. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:22
>>1
令和の時代に内海和子とはなんだかんだ嬉しい+2
-7
-
74. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:32
>>40
お嬢様学校は学校自体がブランドだから。+46
-0
-
75. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:58
>>62
広末の時代にも貰えたのかな。+20
-0
-
76. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:14
お母さんは蝶よ花よで娘を育てたつもりだったのに、小学校から入れた私立女子校が娘には合わなくて、エスカレーターで大学入った途端に娘は退学してあんな感じになっちゃったのよね。+7
-0
-
77. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:22
>>12
この写真は娘の卒業記念にもらったもので
自分はティファニーデビューがビバリーヒルズで買ったオープンハートって意味じゃないの?+66
-0
-
78. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:28
>>11
家の整理してたら出てきたって書いてある。しまいこんでお手入れしてないとすぐこうなるよね。+82
-1
-
79. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:32
>>17
あると便利!+31
-0
-
80. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:39
良いもの貰うわね。私はこういうのが配られたわよ。+23
-0
-
81. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:40
卒対費、いくらなんだろ?+2
-0
-
82. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:57
>>55
デカイねwお供え物に良さそうだけど紅白だと微妙かな+6
-0
-
83. 匿名 2022/02/08(火) 18:26:15
担任がポケットマネーでバーバリーのハンカチくれたよ。
+0
-0
-
84. 匿名 2022/02/08(火) 18:26:39
みんな、落ち着いて
母 和子が「オープンハート デビュー」だよ
娘は「ティファニー デビュー」
トピ画が「オープンハート」って訳ではないよ+6
-0
-
85. 匿名 2022/02/08(火) 18:26:52
娘ってアイドルやってるんだね。
『ゆりあんぬ』って名前で全身整形らしい+3
-0
-
86. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:06
本物のお嬢様学校なら、ティファニーのこれを貰ったら「えっ!?安物なんだけど!?」ってなると思う。+31
-3
-
87. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:10
>>17
Tさん思い出した+4
-0
-
88. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:15
なんやティファニーは高校の卒業記念品に営業かけとんのか・・・
でも安いものでも女の子喜びそうだし良さげ+10
-0
-
89. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:20
>>36
ティファニーと饅頭の落差に笑った+11
-0
-
90. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:24
>>62
娘が品女卒だけど、卒業記念品で欲しい人は
購入でした。+104
-0
-
91. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:58
>>17
アクセサリーは好みがあるし、数珠って結構高くて中々自分で買わないから私は数珠の方が嬉しいw
+85
-1
-
92. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:08
>>44
別に自慢してもええやん+7
-6
-
93. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:16
>>40
私は校章入りの印鑑とメダイだったよ+28
-0
-
94. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:19
>>40
伝統的な名門校みたいなところはかえってそういうのではないかな。ブランドとかは、お嬢様学校とか言ってももうすこしミーハーな感じの学校な気がする。+67
-0
-
95. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:25
極限までくすんでて多分娘さん貰ってから一度もつけてなさそうな気がするw
お嬢様にとってシルバーのティファニーの扱いなんてそんなもんだよね+0
-0
-
96. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:36
娘+0
-0
-
97. 匿名 2022/02/08(火) 18:29:08
>>88
デパートの法人外商部とかじゃない?+11
-0
-
98. 匿名 2022/02/08(火) 18:29:27
>>50
私も。実印にしたけど結婚までだった。
娘は私と同じ女子校だけど、名字、下の名前、フルネームから選べて、誰かが「女の子は下の名前がいい」と言ってるのを聞いてそうしたらしい。
15ミリの下の名前の印鑑。
印鑑登録させた。+8
-1
-
99. 匿名 2022/02/08(火) 18:29:31
>>36
言い方で笑った+7
-0
-
100. 匿名 2022/02/08(火) 18:29:47
>>87
ハァアアアアアア!!!+6
-0
-
101. 匿名 2022/02/08(火) 18:30:38
♪男の子はその時どうなるの~
の部分をソロで歌ってたのが彼女+0
-0
-
102. 匿名 2022/02/08(火) 18:31:25
>>7
もしかすると、コロナで修学旅行や学校行事・イベントのお金が余ったとか…+41
-4
-
103. 匿名 2022/02/08(火) 18:31:29
>>86
出たガル名物。「本物のお嬢様学校」の生徒さんは卒業記念に贈られる品をいちいち値踏みするとか、そんな下品な考え方しません。+15
-0
-
104. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:06
原価300円+2
-1
-
105. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:16
>>45
久しぶりに文鎮って単語見たわ+24
-0
-
106. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:18
>>1
名古屋のマラソンの時もそうだけど、こういう時のティファニーって何か厚みも無いしペラペラしてる+38
-0
-
107. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:34
>>60
世代のBBAが多いから。
私もそうだけど。+1
-0
-
108. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:59
私は名前のゴム印鑑だった+0
-0
-
109. 匿名 2022/02/08(火) 18:33:01
>>17
実用的で良いじゃん。
お通夜やお葬式にお呼ばれしても安心w+67
-0
-
110. 匿名 2022/02/08(火) 18:33:36
こんなのいらないゴミみたいじゃん!+0
-3
-
111. 匿名 2022/02/08(火) 18:33:49
>>68
お手入れしてなくてしまいっぱなしなんだろうね
だから黒ずんでる
シルバー磨きの液体に漬けるとかクロスで磨いてからアップすれば良いのに+43
-0
-
112. 匿名 2022/02/08(火) 18:34:04
>>17 40代から活躍する+8
-0
-
113. 匿名 2022/02/08(火) 18:34:35
>>17
私もです!(仏教校)
使い用途がほとんどなくて
困ってます💦+1
-3
-
114. 匿名 2022/02/08(火) 18:34:39
高校生の頃、すごく怖いと有名なおばあちゃん先生がいたんだけど、テストで100点取ったらティファニー買ってもらえるみたいな噂あったなぁ
実際フェンディのスカーフかなんかもらったって子がいた気がする+4
-0
-
115. 匿名 2022/02/08(火) 18:34:44
>>17
羨ましい
いつか絶対使うけど、急には用意できない時もあるから便利だと思うなぁ+18
-0
-
116. 匿名 2022/02/08(火) 18:34:48
>>1
錆びて見える+20
-0
-
117. 匿名 2022/02/08(火) 18:34:50
いやティファニーってなによ
私の高校では先生からキスもらってた人いたよ
先生がゲイだからお気に入りの生徒に舞い上がってキスしてた+0
-5
-
118. 匿名 2022/02/08(火) 18:35:06
>>3
お嬢様学校じゃないけどティファニーだったよ!ミキモトの年もあった。
私立の女子校は多いんじゃないかな?+275
-1
-
119. 匿名 2022/02/08(火) 18:36:32
>>59
ジェルネイルセットはひどいな…選んだ人のセンス疑うね!みんながみんなネイルするわけじゃないのにね。+22
-1
-
120. 匿名 2022/02/08(火) 18:36:33
一貫だけど印鑑いつ貰ったか忘れた…今でも使ってる
あと何貰ったんだろう覚えてない+0
-0
-
121. 匿名 2022/02/08(火) 18:37:39
>>1+3
-0
-
122. 匿名 2022/02/08(火) 18:37:54
>>113
数珠、袱紗、喪服、冠婚葬祭用バッグはあると便利(というか急に使う)+10
-0
-
123. 匿名 2022/02/08(火) 18:38:48
>>116
シルバーだから磨いて手入れしないでおくとこうなるよね。+15
-0
-
124. 匿名 2022/02/08(火) 18:39:00
あれ?この形もオープンハートっていうんだっけ??
リターントゥの小さいバージョンとは違うのか💦
+0
-1
-
125. 匿名 2022/02/08(火) 18:39:03
>>64
妹じゃなくて、この子の話だと思う。
「アクセサリーの整理をしていたら私と娘のファーストティファニーを発見!」って書いてあるから、数年前に卒業のときにもらって仕舞い込んでいたとのが出てきたんだろうね。
だから黒ずんでるんだと思う。+12
-0
-
126. 匿名 2022/02/08(火) 18:39:05
>>121 それは内海桂子+4
-0
-
127. 匿名 2022/02/08(火) 18:39:11
>>8
うちも。
作る時に先生に女子は結婚して苗字が変わるかも知れないから名前で作った方がずっと使えるぞと言われ名前で作った。+21
-0
-
128. 匿名 2022/02/08(火) 18:39:56
>>8
何貰ったかさえ覚えていない苦笑+5
-0
-
129. 匿名 2022/02/08(火) 18:40:12
>>17
私も。。数珠とそのケース。+8
-0
-
130. 匿名 2022/02/08(火) 18:41:05
ティファニーのシルバーネックレスか。いまは値段知らないけど、ちょっと背伸びしたら買える値段でしょ+2
-0
-
131. 匿名 2022/02/08(火) 18:41:18
>>125
ありがとう
確かに最近貰ったのなら黒ずみ過ぎてるもんねw+2
-0
-
132. 匿名 2022/02/08(火) 18:41:51
娘は熊野筆?化粧筆をもらった+5
-2
-
133. 匿名 2022/02/08(火) 18:42:22
>>68
娘って大学生じゃなかったっけ?
と思ったら、やめちゃってた模様
高校の卒業記念のようだから最近もらったものではないのかもね
にしてもお手入れ不足なのを今載せるってなぜ?+50
-0
-
134. 匿名 2022/02/08(火) 18:43:20
>>62
高い学費の一部がアクセサリーになるのは嫌だな+16
-4
-
135. 匿名 2022/02/08(火) 18:43:49
私の高校はケーキとステーショナリーセットだった
+0
-0
-
136. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:05
>>2
購入費用は今まで学校に納めてた自分のお金だよ+148
-1
-
137. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:06
>>10
うちの学校は女子は下の名前の印鑑だったので、友達みんな結婚後も使ってる+19
-3
-
138. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:16
>>93
メダイて何?+0
-0
-
139. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:42
>>102
私立の女子校だと割と聞くよ
アラフォーだけど、自分たちの時には既に卒業記念品がティファニーの学校いくつかあった+19
-0
-
140. 匿名 2022/02/08(火) 18:45:28
私はマグカップ。クラスメイト全員の名前書いてあるやつ。+1
-0
-
141. 匿名 2022/02/08(火) 18:45:28
>>8
中学卒業時も高校卒業時も印鑑だった。
これから銀行口座を作る時や認め印として使えるようにって事だった。
当時は100均もなかったし印鑑買うのも大変だったんだよねw
おかげで自分で印鑑買った事ない。+16
-1
-
142. 匿名 2022/02/08(火) 18:47:13
>>102
女子校だと結構おおいみたいだけど、もし本当にコロナで集金したお金が余ったとしたら返還してほしな
女の子全員がブランド物好きなわけじゃないだろうし+26
-3
-
143. 匿名 2022/02/08(火) 18:47:52
>>138
私が貰ったのはマリア様が彫ってあるメダルで判断とになってたよ。+6
-1
-
144. 匿名 2022/02/08(火) 18:48:18
都立卒の私、印鑑と印鑑ケースだった。+0
-0
-
145. 匿名 2022/02/08(火) 18:48:40
>>143
判断と✕
ペンダントの間違いです。ごめんなさい。+1
-0
-
146. 匿名 2022/02/08(火) 18:52:10
>>145
ありがとう。それをメダイと言うのですね。
勉強になりました。+4
-0
-
147. 匿名 2022/02/08(火) 18:52:39
>>1
都会はすごいな〜私は紅白饅頭でした+11
-0
-
148. 匿名 2022/02/08(火) 18:53:24
>>17
もしかして奈良か和歌山の今年野球優勝か準優勝のとこですか?
私もだよ!笑
在校中も数珠みたいなブレスレットみたいなのつけさせられてたよ名前忘れたけど+3
-0
-
149. 匿名 2022/02/08(火) 18:53:32
紅白饅頭しか覚えてないや。
あんこがパサパサで美味しくなかった記憶しかない。+0
-0
-
150. 匿名 2022/02/08(火) 18:53:39
女子校だったけどタンブラーだった。+2
-0
-
151. 匿名 2022/02/08(火) 18:54:54
>>141
わたし、めちゃくちゃ珍しい苗字だからその辺に売ってないので、凄くありがたかったw
今でも銀行の印鑑にしてる+9
-0
-
152. 匿名 2022/02/08(火) 18:54:58
>>133
シルバーだから磨いてアップすれば良かったのに+25
-0
-
153. 匿名 2022/02/08(火) 18:55:53
私も都内女子校で卒業記念品でこのティファニー貰いました。
卒業したては同級生もよく付けてましたが、錆びたりチェーンが切れやすかったりで手元に残ってないです笑+3
-0
-
154. 匿名 2022/02/08(火) 18:56:43
ティファニーのシルバーアクセたくさん持ってるけどケアだるくて黒ずんだまま放置してる+4
-2
-
155. 匿名 2022/02/08(火) 18:57:07
>>3
うちの娘の学校も卒業記念にティファニーもらうんだけど、去年卒業した娘がもらったのはティファニーブルーのお皿。裏に校章が印刷されてる。お皿なんて割れちゃうから困るよね、もらっても。+131
-23
-
156. 匿名 2022/02/08(火) 18:57:16
>>17
いきなりの数珠に吹いたwww+15
-2
-
157. 匿名 2022/02/08(火) 18:58:06
>>3
噂によると川村学園みたいだね
成金は多いと思うよ
聖心白百合学習院みたいな、いわゆる伝統あるお嬢様学校とは毛色が違う+195
-22
-
158. 匿名 2022/02/08(火) 18:58:33
うちの学校はDiorだった+4
-1
-
159. 匿名 2022/02/08(火) 18:58:50
さっびさび?+2
-0
-
160. 匿名 2022/02/08(火) 19:00:23
江戸時代みたいな文鎮だったよ・・・+2
-0
-
161. 匿名 2022/02/08(火) 19:01:31
>>157
いやレベルはレベルだけど伝統校よ、一応。ここに通って隣にある小林紀子バレエ教室に通う(草刈民代とか)by質素な家庭の地元民+51
-13
-
162. 匿名 2022/02/08(火) 19:02:37
うちはなぜかICレコーダーだった。+2
-0
-
163. 匿名 2022/02/08(火) 19:03:53
>>13
このコメント
なんでマイナスが多いんだろう?+6
-1
-
164. 匿名 2022/02/08(火) 19:05:41
>>31
ミッションてどこ?+0
-1
-
165. 匿名 2022/02/08(火) 19:07:48
>>155
私ゃどこのかわからない湯呑みだよ+19
-0
-
166. 匿名 2022/02/08(火) 19:08:32
>>157
多分若い人や東京以外の人はわからないと思うけど、昔からある伝統校なんですよ。今はね…+106
-6
-
167. 匿名 2022/02/08(火) 19:09:49
>>165
湯呑みの方が割れにくくていいよ!しょうがないからしまいっぱなし。+1
-0
-
168. 匿名 2022/02/08(火) 19:10:20
>>25
品川女子卒ですとか胸張って言えないよね+15
-6
-
169. 匿名 2022/02/08(火) 19:13:42
>>94
青学とかね+5
-0
-
170. 匿名 2022/02/08(火) 19:14:22
>>9
ね、うちは校歌がプリントされたダサいマグカップだったわ+23
-0
-
171. 匿名 2022/02/08(火) 19:14:48
>>8
ウチは学校からティファニー、父母の会からは印鑑。印鑑なんてもう使わないのにね、って言ってたけど地味に嬉しかった+8
-1
-
172. 匿名 2022/02/08(火) 19:16:18
ティファニーって先月値上げしたんだね。
ヴィトンも値上げだし大変だ+0
-1
-
173. 匿名 2022/02/08(火) 19:17:09
私はUSBメモリだった+1
-0
-
174. 匿名 2022/02/08(火) 19:19:24
>>12
これはリターン トゥ ティファニーのタグハートだったかな+9
-0
-
175. 匿名 2022/02/08(火) 19:19:25
>>8
中学校で印鑑
高校は集合写真の印刷されたテレホンカードと風呂敷だった+5
-0
-
176. 匿名 2022/02/08(火) 19:21:19
>>157
今はかなり…て扱いだけど「ここに預ければとりあえずは!」て信頼を持っている層は一定数いる伝統校だよ
下げたらダメな学校よ+70
-11
-
177. 匿名 2022/02/08(火) 19:23:42
このネックレス全く同じの持ってたの思い出したけど、もしかして捨てちゃったかも。
シルバーの黒ずみ面倒くさいのよ。
昔これ流行ったよね。+1
-0
-
178. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:49
>>1
下に何敷いてるの?
足拭きマット?+10
-1
-
179. 匿名 2022/02/08(火) 19:26:52
>>2
TIFFANYは結構企業案件受けてるんだよね
うちの会社も社名入れたTIFFANYグラスとか配ってるよ
ブランド価値とか気にするのはゴールドやダイヤモンドのジュエリーだけみたい
他の低価格帯(それでも高い)の商品はTIFFANYが思い出のブランドになって結婚するときにその憧れのブランドでダイヤモンド買って一生TIFFANYのこと愛していてねっていうための撒き餌というか宣伝用のアイテム+61
-2
-
180. 匿名 2022/02/08(火) 19:27:57
>>118
まさに女子校の私、ミキモトだった!しかも誕生月と卒業記念+41
-0
-
181. 匿名 2022/02/08(火) 19:28:21
>>8
私は正絹のふくさでした〜!
結婚式や不祝儀、初穂料など年齢を重ねるほど使う機会が多くなり、貰って良かったと思います!
学校ありがと〜!+20
-0
-
182. 匿名 2022/02/08(火) 19:28:42
>>40
私はミキモトの万年筆で、いまでも使ってるよ。スクールリングはミキモトの学校多かったと思う。
お金貯めてまた買いたい。+24
-0
-
183. 匿名 2022/02/08(火) 19:29:48
>>157
梅宮アンナと山田邦子かな+63
-1
-
184. 匿名 2022/02/08(火) 19:30:43
ブレゼントにすると、ティファニーのシルバーのアクセサリーとノーブランドのホワイトゴールドとかプラチナのアクセサリーだとどちらが嬉しい?喜ばれる?+0
-0
-
185. 匿名 2022/02/08(火) 19:31:08
みんなオシャレな記念品でうらやましい。
田舎の公立で紅白饅頭だったよ。
好きだけどね紅白饅頭。+3
-0
-
186. 匿名 2022/02/08(火) 19:32:18
>>162
自分の身は自分で守れってこと?w+0
-0
-
187. 匿名 2022/02/08(火) 19:33:19
アラフォーの今でもティファニーのシルバーアクセが好きで愛用中だから「磨いたげてよー!」て悲しくなった。こんなにくすんだ品なんて1つも無い。
ペレッティデザインだったら今も正規で買い足したいけど、20年前の価格帯を思い出すと躊躇するばかりになってしまった。+0
-0
-
188. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:58
娘は校名入り水筒、私が使ってました。
都会は違いますね。+2
-0
-
189. 匿名 2022/02/08(火) 19:37:30
うちの子は二人、違う高校だけど、両方とも慶弔両用のふくさだった。
子供たちはちょっとがっかりみたいだったけど、20歳くらいになったら用意しようと思ってたので、私としてはありがたかった。
若いと、お給料入ってもなかなか自分では買わないからね。必要になったときに初めて用意してもらってて助かったと感じる。+7
-0
-
190. 匿名 2022/02/08(火) 19:37:31
>>57
コロナ初期はPTAも集めた会費の使い道がなく困ってたな
+3
-1
-
191. 匿名 2022/02/08(火) 19:39:51
>>157
うわ
保育園で問題児だった子が行ったとこだ。。
ママはその子含めて3人の子持ち、整形繰り返し、再婚で50近くで赤ちゃん抱いてた、、そのパパはやくざみたい風貌+16
-31
-
192. 匿名 2022/02/08(火) 19:41:50
何か汚い
下のマット?も何だか+0
-0
-
193. 匿名 2022/02/08(火) 19:42:54
>>86
私の友人のお嬢様は誕生日にTiffanyのネックレスのピアスをくれたよ。
欲しいって言ってたよねー!って。
そこのママは私が結婚する時に結婚したら旅行もなかなか行けなくなるから2人で行ってきなさい。ってグアム旅行と向こうでヴィトンのバッグをプレゼントしてくれた。
あまり高い所だと気を遣わせてしまうかなと思って…らしい。
お金持ちの感覚、分からぬ…と思った。+3
-1
-
194. 匿名 2022/02/08(火) 19:45:48
>>17
笑ったけど、よく考えると数珠欲しい+10
-0
-
195. 匿名 2022/02/08(火) 19:48:15
>>65
そうなの?制服可愛くてお嬢様でさらに進学校という認識だよー。+16
-19
-
196. 匿名 2022/02/08(火) 19:56:21
いいなぁ…素敵だなー。
私なんて共学だったけど記念品は校章入りの文鎮だったよ。+0
-0
-
197. 匿名 2022/02/08(火) 19:59:30
わたしなんて聴診器だったよ+0
-0
-
198. 匿名 2022/02/08(火) 20:00:45
私の母校香典包むやつだった。いらねー+0
-0
-
199. 匿名 2022/02/08(火) 20:01:19
>>17
私の母校香典包むやつだった。いらねー+5
-0
-
200. 匿名 2022/02/08(火) 20:01:23
>>155
お皿は渋いね……笑
ティファニーなんだし女子なんだし、せっかくだからアクセサリーがいいよね+12
-3
-
201. 匿名 2022/02/08(火) 20:01:38
>>164
キリスト教系の学校をミッションスクールって言うんですよ。+3
-1
-
202. 匿名 2022/02/08(火) 20:02:15
>>137
下の名前の印鑑ってどこで使うの?+3
-2
-
203. 匿名 2022/02/08(火) 20:10:56
>>2
私も高校の卒業記念でもらった
都内の私立女子校+45
-1
-
204. 匿名 2022/02/08(火) 20:14:32
>>14
娘が良いならいんじゃない。他に話題ないもん。許してくれるよ。+3
-0
-
205. 匿名 2022/02/08(火) 20:15:01
>>25
多分違う。セーラー服で大学まであるところ。+5
-0
-
206. 匿名 2022/02/08(火) 20:16:17
私は紅白饅頭だった。。+2
-0
-
207. 匿名 2022/02/08(火) 20:16:26
>>2
私もティファニーのブレスレットだったよ。
都内の私立女子高。+30
-1
-
208. 匿名 2022/02/08(火) 20:22:15
>>47
もっと人気ない人いそうに思うけど、おニャン子最後は会員番号60番ぐらいまでいなかった?+2
-0
-
209. 匿名 2022/02/08(火) 20:28:25
内海さんって最初からセンターメンバーで歌っててソロデビューもしたけど特別可愛くないし華もないし高校生の中に大学生メンバーでお姉さんぽかったしポジションが謎だった+2
-0
-
210. 匿名 2022/02/08(火) 20:31:48
>>157
小学校受験は倍率1.1倍…
誰でも入れるよ+47
-6
-
211. 匿名 2022/02/08(火) 20:34:03
>>157
サザエさん川村女子短大設定よね
歴史を感じる+32
-3
-
212. 匿名 2022/02/08(火) 20:42:19
内海和子ってブ〇だった印象しかない+4
-0
-
213. 匿名 2022/02/08(火) 20:43:01
地方の中高一貫の女子校だったけどティファニー貰った+0
-0
-
214. 匿名 2022/02/08(火) 20:45:45
卒業生です。
私の時はスタージュエリーのネックレスを貰いました。
これは学校から貰える記念品ではなく、余った積立費で買った物で、OG会かその年の卒業生のPTAから貰える記念品だったはず。
学校から貰える記念品は小さなミラーやパスケースなどですが、例の鳥がドーンとイラストされていて、普段には持てないな、というものでした。
意外とみんなブランドのアクセサリーとか持ってないので、今年は当たり!と喜んでいました。
+2
-0
-
215. 匿名 2022/02/08(火) 20:45:56
>>209
お姉さんというかおばさんみたいだった
老けていた印象
このご時世ならばアイドルデビューとは程遠い感じ+4
-0
-
216. 匿名 2022/02/08(火) 20:47:11
>>202
横ですけど銀行印として使ってます+9
-0
-
217. 匿名 2022/02/08(火) 20:51:33
>>3
うち跡見だったけど(20年前くらいに卒業)、ティファニーのブレスレットだったよ+45
-1
-
218. 匿名 2022/02/08(火) 20:57:26
>>1
親子ソックリガミー系の顔。
それ以上は言えない。+2
-0
-
219. 匿名 2022/02/08(火) 20:58:52
>>25
広末が行ってたような+1
-0
-
220. 匿名 2022/02/08(火) 21:00:20
>>30
うちの母もです!もしかして四天王寺かな?+2
-0
-
221. 匿名 2022/02/08(火) 21:00:38
>>2
自分が払ったお金が自分が希望してもいないものになって戻って来ただけ
買う人は企業からリベートを受けている
悪しき慣習です+56
-0
-
222. 匿名 2022/02/08(火) 21:04:58
>>142
そんな考えの人かいないようなお嬢様校なんだよ+7
-0
-
223. 匿名 2022/02/08(火) 21:11:32
>>25
幼稚園から大学まである学校だっていうのに
ガセを自信満々に書いてて草+6
-0
-
224. 匿名 2022/02/08(火) 21:13:38
>>17
ごめん、笑っちゃった
ティファニーは好き嫌いあるから
実用的にも数珠のほうが私は欲しいよ+12
-0
-
225. 匿名 2022/02/08(火) 21:17:06
>>214
3羽の鶴?+4
-0
-
226. 匿名 2022/02/08(火) 21:18:15
>>25
広末のとこ?+1
-0
-
227. 匿名 2022/02/08(火) 21:18:47
>>93
私もカトリック系の学校で、うちのところは校章入りの印鑑と袱紗だった!+2
-0
-
228. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:04
>>1
おや、私も貰った。同じ高校かな?
もう20年前だけど(笑)+0
-0
-
229. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:21
>>216
へー銀行印って下の名前でもいけるんだ!
ありがとう😊+10
-0
-
230. 匿名 2022/02/08(火) 21:30:43
>>217
おぉ、跡見さんもですか!
私も同じく20年ほど前に大妻卒業したものですがw、ティファニーでした!!
+9
-0
-
231. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:11
>>137
横だけど下の名前の印鑑いいよね。結婚したら家族みんな同じ苗字なわけだし、誰のか分かりやすい+10
-0
-
232. 匿名 2022/02/08(火) 21:37:37
>>9
私立女子校だったけど、金平糖だった。+6
-0
-
233. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:33
>>157
聖心とか白百合みたいなキリスト教系をありがたがる風潮ってなんなんだろうね
沿革とか建学の精神を考えたら、日本の女子に適切な教育を与えようとした昔の日本人の教育者っていいと思うんだけど
川村だって伝統校だしそんなdisらなくても+92
-8
-
234. 匿名 2022/02/08(火) 21:45:51
オールナイトフジにも出てました
夕焼けにゃんにゃんにも出ています
残るは三枝の美女対談♪+0
-0
-
235. 匿名 2022/02/08(火) 21:47:54
>>201
それはもちろん知ってますよ
どこの高校かということです+0
-3
-
236. 匿名 2022/02/08(火) 21:51:45
>>11
なんでこんな色って思った。+3
-0
-
237. 匿名 2022/02/08(火) 21:52:46
>>209
子役上がりでボイトレしてたんだって
初期は素人ばっかりだったからあれでも重宝されたんだと
どうでもいいんだけど、会員番号の歌で福永恵規が
「東京在住は私だけ〜」って歌ってたけど
そんなわけねーべ
内海和子も東京の人だろ?って不思議で仕方なかったわ+3
-0
-
238. 匿名 2022/02/08(火) 21:54:47
>>168
今進学校じゃない?近所の品女に通ってた子、
早稲田に通ってる。+7
-1
-
239. 匿名 2022/02/08(火) 22:01:40
>>2
素直に羨ましい!
私、地方の女子校
夏冬の制服ストラップと印鑑だった…笑
まぁ印鑑は結婚するまで使ってたから
実用的で良かったのかもしれない+33
-0
-
240. 匿名 2022/02/08(火) 22:07:15
私立でどれだけ授業料払ってるか知らないけどそれから比べればゴミみたいなもの
いちいち報告しなくて結構です+0
-4
-
241. 匿名 2022/02/08(火) 22:09:00
ウチの子供の卒業記念品は、中学で名前と校章入りのボールペン
名前入りは手配が大変だったから高校では革の印鑑ケースにした。朱肉入れに校章が入ってる。
共学なので余り面白くないラインナップ。
どちらも親が卒業事業部として決めて注文した。
ホテルでする謝恩会や卒アル代と一緒に親から徴収するシステム。
+1
-0
-
242. 匿名 2022/02/08(火) 22:10:14
>>179
でも、TIFFANYでまともなダイアモン選ぶと500万くらいするんやもん+0
-1
-
243. 匿名 2022/02/08(火) 22:12:50
>>238
学校の姿勢がミーハーなんだもん
+0
-2
-
244. 匿名 2022/02/08(火) 22:13:34
>>242
まともなって、何カラットの話?+2
-0
-
245. 匿名 2022/02/08(火) 22:15:18
>>157
川村は古くからある女学校だったんだよね
良家の子女が通ってた
今じゃギャルでも大金払えば入れるけど+54
-0
-
246. 匿名 2022/02/08(火) 22:16:27
>>199
いるよ!今後の人生で絶対使う。
自分でお金出して買うのにワクワクしない品物だから学校は良いチョイスだと思うよ。
+5
-0
-
247. 匿名 2022/02/08(火) 22:21:39
>>179
ホテルで開催する卒業謝恩会も、そのホテルに親しみを持って貰って将来結婚披露宴でも挙げて貰えたらってのがあるらしいので似てますね。+11
-0
-
248. 匿名 2022/02/08(火) 22:21:49
うちの妹も記念品ティファニーだった。品川女子学院+1
-0
-
249. 匿名 2022/02/08(火) 22:28:34
安いやつだろうね。結婚式の引き出物でもティファニーあるし+0
-0
-
250. 匿名 2022/02/08(火) 22:44:26
学校ではないけど、名古屋ウィメンズマラソンもTiffanyのペンダントもらえるよ。裏にタイムの刻印入れられるの+1
-0
-
251. 匿名 2022/02/08(火) 22:46:01
私はお数珠とふくさでした笑
でも、めっちゃ使える!+5
-1
-
252. 匿名 2022/02/08(火) 22:46:49
>>243
でも、経営者がミーハーになってこれからの学校経営をいろいろ考えたからイメージアップしたんだよね。
学校名を品川高校→品川女子学院と学校名を変え、ダサいセーラー服からキャメル色のブレザーとチェックのスカートの制服にして、雑誌やメディアにもどんどん学校名出してPRして、高校の募集人数より中学の募集人数の方を数年かけて増やして最終的には完全中高一貫校にした。平成初期まで高校偏差値40台の底辺校だったのに、今では中堅の進学校になったものね。
内海和子の娘のトピなのに話ずれちゃった。ごめん。
+15
-0
-
253. 匿名 2022/02/08(火) 22:54:42
私も高校卒業の記念ティファニーのネックレスだった
同じ高校かな?と思ったけど違うみたい+1
-1
-
254. 匿名 2022/02/08(火) 23:45:46
あんま可愛くないな…+1
-0
-
255. 匿名 2022/02/09(水) 00:43:58
>>47
樹原は?+1
-0
-
256. 匿名 2022/02/09(水) 00:45:20
>>17
同じく笑
もうどこにしまったかわからんけど+2
-0
-
257. 匿名 2022/02/09(水) 00:48:53
>>157
川村って凄く頭の悪い金持ちの子が入る印象。
偏差値が低いから中学からギャルで、
家は金持ちだからブランド物持ち歩く。
+37
-10
-
258. 匿名 2022/02/09(水) 01:28:52
>>205
白い百合?+2
-0
-
259. 匿名 2022/02/09(水) 01:32:38
正直この人がソロデビュー出来る程人気あったとおもえないんだけどな
元子役だよね、この
たかさんに「内海ドピュ」とか卑猥なあだ名つけられてたのはかわいそうだった+1
-0
-
260. 匿名 2022/02/09(水) 01:44:11
>>250
あれは良い記念だよね。+2
-0
-
261. 匿名 2022/02/09(水) 01:46:11
>>132
あなたは?+0
-1
-
262. 匿名 2022/02/09(水) 01:56:33
>>139
私アラカンだけど、まわりでも聞いたことないなぁ。
いつ頃からなんだろう。
私のときは、印鑑、証明写真、紅白まんじゅう、魔法瓶だった。
うらやましいなぁ〜。
+0
-0
-
263. 匿名 2022/02/09(水) 02:42:17
私はシャチハタのペン付き印鑑
かなり便利でもらえてありがたかった+0
-1
-
264. 匿名 2022/02/09(水) 02:54:54
13番!+0
-1
-
265. 匿名 2022/02/09(水) 04:20:37
本女附属卒だけどティファニーかミキモトのジュエリーだった気がする。
若者受けするセンスではなかったから、一度も使っていないけど実家のどこかに眠ってるんだろうか。
卒業生が自分達で選べたら良いのにと思った記憶がある。+2
-1
-
266. 匿名 2022/02/09(水) 04:41:48
この人はもう一般人じゃないの? 何でニュースになるの?
てか、記者はこんなブログもいちいちチェックしてるの?+2
-0
-
267. 匿名 2022/02/09(水) 07:08:19
>>257
中学偏差値45だから、すごく頭が悪かったら入れないです。
最低限小学校で教わる基礎をちゃんと理解してないと入れないですよ。
御三家を普通とするなら、確かにすごく頭が悪いと言われても仕方ないですが。
それに学校にブランド物じゃらじゃら持ってきてる子なんていなかったですけど‥。+11
-6
-
268. 匿名 2022/02/09(水) 07:13:47
私も印鑑だった。
水晶でできたおしゃれなやつで
今も普通に使ってる。+1
-1
-
269. 匿名 2022/02/09(水) 07:18:00
>>157
で、下げるだけ下げてあなたはお嬢様なの?+3
-1
-
270. 匿名 2022/02/09(水) 07:40:37
>>210
見学に行ったけど学校は素敵な所だったよ。
+7
-0
-
271. 匿名 2022/02/09(水) 07:43:05
>>25
品女制服可愛い!アラフォーだけど、戻れるならここがいいな!+4
-2
-
272. 匿名 2022/02/09(水) 08:17:59
>>25
おまえがティファニーをあげる学校ってだけで、内海和子の娘が品女って大嘘書いたせいで
品女バカにされてるじゃん
必要条件も十分条件もわかってない人だね+4
-5
-
273. 匿名 2022/02/09(水) 08:28:15
>>267
中学受験で偏差値45で
学校の基礎が出来てるとかそういうレベルの話の時点で
賢くないでしょ…。+6
-7
-
274. 匿名 2022/02/09(水) 08:42:28
>>267
偏差値45ってどこ調べ?
川村、四谷偏差値表に載ってないよ
圏外だよ
首都圏模試だと39〜43ってあるけど
2/1が39なのかな
2科目受験校はちょっとわかんないわ
川村は幼稚園や小学校から入れてこその学校じゃないかね+6
-0
-
275. 匿名 2022/02/09(水) 08:43:51
>>273
中学受験、知らないんですね。
+8
-2
-
276. 匿名 2022/02/09(水) 08:46:40
>>274
日能研偏差値R4で45あたりだと、中堅ですね。+1
-2
-
277. 匿名 2022/02/09(水) 09:14:11
>>276
中学受験を知ってる人なら
偏差値のランクって
SAPIX>>四谷=日能研>>>首都圏模試
ってわかるから
四谷の偏差値表36くらいからのらなくなるってわかりそうなもんだし、日能研も似たようなもんだってわかるでしょ
なんで調べもしないで、日能研45ってことにするかね?
日能研だと2/1で37だってよ
偏差値45っていうのはどこから持ってきたデータですか?って聞いてるんだけど
中堅ってことにしたいみたいだけど+1
-2
-
278. 匿名 2022/02/09(水) 09:31:16
>>1
錆びすぎじゃない?
よくこんな錆びたのをアップできるな+1
-1
-
279. 匿名 2022/02/09(水) 09:46:23
>>277日能研のR4の一覧だよ
+0
-0
-
280. 匿名 2022/02/09(水) 09:47:48
>>277あっ、ごめんなさい。その品川?ではなくて、日能研の45だと中堅って意味です。
+0
-0
-
281. 匿名 2022/02/09(水) 10:01:23
>>277
>>280
あなたさあ、さっきから何言ってるの?
話通じないからシンプルにアレな人だわ
アンカーって知ってる?
品川女子学院の話全然関係ないよ
50回くらい謝ってもらっても足りないくらい
長文を読めない人みたいだから、どうせ読み飛ばすんだろうけど
このトピの内海和子の娘は川村学園に行ってた人
>>257も川村学園の話をしてるの
それを>>267が偏差値45って言い出したから、川村学園の偏差値はそんなんじゃないけど、どこから持ってきた話?って聞いてるんだけど
品川女子学院の偏差値にしたってちょっとおかしいんだけど
わかる?
あなたが素直に間違いを認めないから、こっちは偏差値表見て調べたの
>>275とか、中学受験知らないんですね?なんて煽ってるけど
まずアンカーの流れとかよく読みなよ
あなたみたいな粗相する人は、ほかの関係ない学校まで貶すことになるんだよ+6
-2
-
282. 匿名 2022/02/09(水) 10:10:40
>>277
日能研の2021R4結果偏差値一覧にも
川村学園の偏差値は載ってないよ
予想偏差値なら2/1午前で37だけど
>>257から川村学園の話をしてるのに
どっちかっていうと内海和子の娘は幼稚園からだから中学受験の話も関係ないけど
>>267の言ってる偏差値45っていうのはどこから持ってきた話なのか?って聞いてるんだけど
+1
-0
-
283. 匿名 2022/02/09(水) 10:13:37
>>280
ただ偏差値45っていうだけで、口を挟んできたってことですか?
流れは全然読んでないけど原始的な反射で
「私、中学受験の偏差値知ってるよ!みんなが受ける高校受験とは偏差値違うよ!」
って感じで書いちゃったんですか?+1
-0
-
284. 匿名 2022/02/09(水) 10:15:57
>>275
すみません、中学受験経験者なので
知らないわけじゃないですが
偏差値の価値基準が違ったようなので
頭の悪い学校と言って失礼しました。
+3
-1
-
285. 匿名 2022/02/09(水) 10:30:46
>>118
ミキモトの方が嬉しいな+9
-0
-
286. 匿名 2022/02/09(水) 11:21:34
>>139
まさにアラフォーで女子校で卒業記念はティファニーでした
お嬢様校ではないかな…お父さんは行員とか商社マンが多い感じ
数年はこういう時しかつけないから…って大笑いしながらつけて集まってた
これに印鑑ももらったな〜懐かしい+0
-0
-
287. 匿名 2022/02/09(水) 11:40:09
>>8
わたしも印鑑
女子は結婚後名字が変わるだろうからと、名前のハンコでした
名字は未だ変わりませんが、愛用してます+0
-0
-
288. 匿名 2022/02/09(水) 11:54:01
>>17
読経とかするの?+0
-0
-
289. 匿名 2022/02/09(水) 12:13:58
ティファニーをもらえるって言っても結局親が金払ってるんだよね+0
-0
-
290. 匿名 2022/02/09(水) 12:42:20
>>11
下のラグだか知らんけどそれも汚らしい+1
-0
-
291. 匿名 2022/02/09(水) 13:17:46
>>25
川村学園に幼稚園から
+1
-0
-
292. 匿名 2022/02/09(水) 13:56:11
こんなに汚い状態で写真を出すなんて...。
百均でも磨くクロス売ってるんだし、ちょっとやれば光るのに...。
ネックレスが可哀想。+2
-0
-
293. 匿名 2022/02/09(水) 14:22:22
>>1
ブランドを否定する訳じゃないけど、
会ったこともない外国人の名前を高い金出して宣伝させられていることに気付かない愚民が、手にすれば自分も高級になれると錯覚し無限に搾取されつづける
悲しいピエロに見えてしまう
+1
-1
-
294. 匿名 2022/02/09(水) 14:49:08
>>3
跡見だけどテニスブレスレット買ったよ+1
-0
-
295. 匿名 2022/02/09(水) 15:04:43
>>68
そう、そして下の敷物まで黒ずみ!+0
-0
-
296. 匿名 2022/02/09(水) 15:06:00
>>147
私はヤマザキスイスロールでした。卒業記念とのし付きで笑笑+1
-0
-
297. 匿名 2022/02/09(水) 15:09:13
>>294
買った?+0
-0
-
298. 匿名 2022/02/09(水) 15:21:18
>>297
親の金で買った感じw
勿論貰ったよ+1
-0
-
299. 匿名 2022/02/09(水) 15:40:42
>>1
わぁ、やっぱり都会はオシャレだね。
私の学校は印鑑と訂正印のセットと数珠だったよ。
卒業して15年経つけどなんだかんだとても役に立ってくれる代物。
印鑑なんてフル活用してるのに丈夫。
大好きな担任の先生のお葬式、皆んなお揃いの数珠でお別れできた。
オシャレではないけど母校に感謝。
+6
-0
-
300. 匿名 2022/02/09(水) 15:41:34
>>299
その場合苗字?下の名前のみ?+0
-0
-
301. 匿名 2022/02/09(水) 15:49:49
>>300
印鑑と訂正印両方苗字のみだよ。
牛の角?かなんかでできてて結構大きめ。
作ってくれた印鑑屋さんのご厚意で将来結婚して名前が変わった方は彫り直しのアフターサービス付きだったので、結婚後お言葉に甘えて彫り直していただきました。
+4
-1
-
302. 匿名 2022/02/09(水) 16:07:10
>>3
学校によっては卒対委員会の親が決めるんだって
最初からメーカーが指定されているのも有れば、予算内で自由な学校もあって
色々+3
-0
-
303. 匿名 2022/02/09(水) 16:08:15
>>299
息子の学校が印鑑だった
息子は興味なかったみたいだが、親としてはとても感謝だわ
+4
-1
-
304. 匿名 2022/02/09(水) 16:10:48
>>293
ここの学校の事は知らないが知らないが、某伝統校では代々娘さんが
そこの学校の卒業生という某宝飾メーカーがご縁あってずっと使っている場合もあり
もしかしたらティファニージャパンの社長の娘さんが在校生というご縁が
あったのかもしれないよ+3
-0
-
305. 匿名 2022/02/09(水) 16:38:54
>>283ごめんなさい。
+0
-0
-
306. 匿名 2022/02/09(水) 16:41:26
お嬢様校だとティファニーもらえるんだ
そういう家庭のお嬢さんだと親からもブランド物とかもらい慣れてるんだろうね
学校の卒業式にもらったものって地域特産の饅頭とかしか記憶ないw
てかブランド物なんて存在すら知らなかったw
あっ自分は貧乏なんで小中高全部公立です(泣)+1
-0
-
307. 匿名 2022/02/09(水) 16:57:00
>>157
学習院は確かにお嬢様学校だけど、あくまでも皇族御用達です。
+2
-0
-
308. 匿名 2022/02/09(水) 17:03:36
>>203
うちも!同じ学校だったりして+1
-0
-
309. 匿名 2022/02/09(水) 17:22:52
オシャレ✨✨+1
-0
-
310. 匿名 2022/02/09(水) 17:41:22
>>10
私も印鑑だった。
30年経った今も現役でずっと使用しています(涙)+1
-0
-
311. 匿名 2022/02/09(水) 18:20:26
>>1
昔の売れ残りみたいwなんか汚いしw+0
-0
-
312. 匿名 2022/02/09(水) 20:36:25
>>10
私は校章が蓋に彫られた朱肉だった+0
-0
-
313. 匿名 2022/02/09(水) 23:26:03
>>17
ごめん、笑っちゃった
ティファニーは好き嫌いあるから
実用的にも数珠のほうが私は欲しいよ+1
-0
-
314. 匿名 2022/02/11(金) 18:08:59
>>235
うわ。怖い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元おニャン子クラブのメンバーでタレントの内海和子が6日に自身のアメブロを更新。娘が学校から貰ったティファニーのアクセサリーを公開した。