ガールズちゃんねる

「大怪獣のあとしまつ」が興収1位! 異例ヒットの裏にたった1つの〝NGワード〟

184コメント2022/02/10(木) 11:31

  • 1. 匿名 2022/02/08(火) 14:19:20 

    「大怪獣のあとしまつ」が興収1位! 異例ヒットの裏にたった1つの〝NGワード〟 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    「大怪獣のあとしまつ」が興収1位! 異例ヒットの裏にたった1つの〝NGワード〟 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

     ジャニーズの人気グループ「Hey! Say! JUMP」山田涼介が主演する映画「大怪獣のあとしまつ」(4日公開)が、7日発表の週末興行ランキングの初登場1位を獲得…


     大ヒットのウラでネット上では〝酷評祭り〟となっているが、裏を返せば、これは宣伝の妙と言えるだろう。実はこの作品には決して口にしてはいけないNGワードが存在したという。映画関係者の話。

    「それは『コメディー』という言葉です。映画を表現するにあたり、その言葉は禁句でした」

     同作をメディアが取り上げる際は「空想特撮エンターテイメント」や「歴史スペクタクル大作」などの〝造語〟で表現しなければならなかった。それが奏功し、観客の期待値を高めたことは言うまでもない。

    +15

    -67

  • 2. 匿名 2022/02/08(火) 14:19:55 

    コメディーってきいたけど

    +193

    -5

  • 3. 匿名 2022/02/08(火) 14:19:59 

    クソ映画と話題

    +353

    -4

  • 4. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:02 

    酷評過ぎて逆に気になる映画ではあるw

    +368

    -6

  • 5. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:04 

    え?酷評されてたんじゃないの?

    +201

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:21 

    オチが…

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:27 

    つまり、これはコメディーである、と

    +83

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:37 

    みんな怖いもの見たさで行ってるの?

    +115

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:39 

    下ネタ多いってのも気になる。

    +65

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:42 

    確かに。酷評って方が半端な映画よりはゲスな興味は湧く。

    +85

    -5

  • 11. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:43 

    コメディーなら見たい

    +19

    -8

  • 12. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:51 

    山田くん好きだから見に行きたいけどなぁ

    +36

    -24

  • 13. 匿名 2022/02/08(火) 14:20:54 

    これ面白そうだよね
    でもゴジラとか恐竜とかデカい生物出てくる映画怖いから見に行くの躊躇してる

    +42

    -18

  • 14. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:02 

    宣伝はうまかった
    みにいきたくなる

    +140

    -10

  • 15. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:03 

    やばい、どんどん見たくなってきてる

    +45

    -17

  • 16. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:20 

    Twitterで好きな漫画家が悪い意味で話題にしててそれだけで観たくなった

    +21

    -7

  • 17. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:31 

    設定も役者も良かった

    ただ脚本と監督がわたしには合わなかっただけだ…

    +15

    -11

  • 18. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:31 

    公開楽しみにしてた勢がおしかけたってこと?
    あとは口コミ次第だもんね。

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:33 

    時効警察好きだけど、あのノリを映画館で
    それと知らず見たらキツイと思う。

    +115

    -4

  • 20. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:51 

    ツイッターで
    観もしないでクソ映画というのはいかがなものか!→(観に行って)クソ映画でした…。って人がいたw
    そこまで言われると逆に観たくなるw

    +173

    -9

  • 21. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:52 

    >>1
    最後に山田が食べられます

    +2

    -12

  • 22. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:54 

    宣伝上手いね

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2022/02/08(火) 14:21:57 

    怖いもの見たさの人が多いね

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/08(火) 14:22:07 

    リピーターは多くなさそう

    +38

    -3

  • 25. 匿名 2022/02/08(火) 14:22:15 

    こういうポスターなんだね。もう全員オレンジにして、オマージュしてるのがウルトラマンなのかアルマゲドンなのかわからんくらいに混ぜたほうが面白そうだったのに。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/08(火) 14:22:54 

    ヒットしてたの?

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2022/02/08(火) 14:22:58 

    これテーマは面白そうなんだけどなぁ
    悪ふざけがすぎるって聞くとちょっと尻込み

    +112

    -3

  • 28. 匿名 2022/02/08(火) 14:23:27 

    >>21
    なんで後始末してるのに食べられるのよ

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/08(火) 14:23:32 

    なるほど~
    最初に特撮好きを観に来させてその後にB級コメディー好きを釣ると!
    宣伝成功だわ

    +35

    -4

  • 30. 匿名 2022/02/08(火) 14:23:41 

    えっ?!予告でコメディーだと思ってたけど…あの予告でコメディーだと思わない人いる?

    +60

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/08(火) 14:23:52 

    コメディーとして満足度高かったら意外でもよかったー!となるけど評判酷すぎて詐欺にしか思えん

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:19 

    Twitterで令和のデビルマンって言われててすごく気になる

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:26 

    山田君の裸はある?ないなら行かない

    +4

    -11

  • 34. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:35 

    クソ映画って公開初日にトレンド入りしてたよね。
    気になるけど、1800円出してまで見たくはないかも。美味しいもの食べたい。

    +62

    -3

  • 35. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:37 

    評価が2つwwww
    「大怪獣のあとしまつ」が興収1位! 異例ヒットの裏にたった1つの〝NGワード〟

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:45 

    この前立ってたトピが面白すぎたw

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:53 

    こんなのに2000円払いたくない

    +35

    -4

  • 38. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:54 

    クソ映画言われすぎて気になってる
    サブスクに入ったら、見たい
    映画館でお金ははらいたくないけど

    +56

    -6

  • 39. 匿名 2022/02/08(火) 14:24:56 

    福田の三國志とかもクソだったじゃん
    酷評だったけど興収は伸びたしな

    +60

    -4

  • 40. 匿名 2022/02/08(火) 14:25:05 

    炎上もいい広告になったね

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2022/02/08(火) 14:25:28 

    Twitterでクソ映画って話題になってたけどタダで宣伝してくれてラッキーって感じだよね
    それともそれを狙ってたのか…

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/08(火) 14:25:36 

    山田涼介ってめっちゃ身長低いんだね

    +29

    -5

  • 43. 匿名 2022/02/08(火) 14:25:39 

    前のトピで、面白かったって言ってた人でさえ
    普通に見るのは勿体無いからレディースデーで見るのを勧めてて笑った

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/08(火) 14:25:49 

    昨日見に行こうかと思ったけどあまりに低評価すぎてやめた

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/08(火) 14:26:00 

    +53

    -2

  • 46. 匿名 2022/02/08(火) 14:26:01 

    クソ過ぎて話題になってるならプロモーションとして大成功!上げて落とすよりマシだよね。数年後にはZ級カルト映画としてマニアから愛されるよ。

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2022/02/08(火) 14:26:47 

    着眼点はいいから庵野あたりにやらせたらヒットしてた予感

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/08(火) 14:27:21 

    >>28
    さぁ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/08(火) 14:27:21 

    なんで低評価なのかネタバレみたら
    絶対お金出したくないってなったけどなあー

    +20

    -4

  • 50. 匿名 2022/02/08(火) 14:27:28 

    >>1
    え??土日の興行収入は3位で圧倒的に呪術廻戦の足元にも及ばないよ


    1位『劇場版 呪術廻戦 0』土日2日間で動員26万3000人、興行収入4億1900万円

    2位『コンフィデンスマンJP 英雄編』土日2日間では動員8万9000人、興収1億3000万円

    3位 『大怪獣のあとしまつ』土日2日間で動員8万8000人、興収1億2200万円

    +29

    -6

  • 51. 匿名 2022/02/08(火) 14:27:45 

    実際にみてどうなのか確かめたい気持ちはあるw

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/08(火) 14:27:57 

    >>45
    他の作家も各々の言葉でクソ映画ってことを表現してて
    さすが作家って思った

    +70

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/08(火) 14:29:27 

    >>42
    162くらいじゃないかなぁ、公式は164だけど158の知念くんとほとんど変わらないから

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/08(火) 14:29:47 

    え?
    このサイトでは、3位になってるけど。
    今週の映画ランキング - CINEMAランキング通信
    今週の映画ランキング - CINEMAランキング通信www.kogyotsushin.com

    映画大好き!CINEMAランキング通信は、全国の映画ランキング情報をどこよりも早くお届けする、興行通信社が運営するサイトです。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/08(火) 14:30:05 

    大作っぽいし気になって何も知らずに初日に見た人もいるよね
    来週がっつり下がる可能性もあるしヒットうんぬんは最終的な興行収入がいくらかによる

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/08(火) 14:30:55 

    >>1
    本当に1位なの?!?!元記事見たけどランキング載ってないし調べたら3位なんだけどどうなってるの?呪術廻戦は?

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/08(火) 14:31:40 

    調べても1位のランキング出てこないんだけど、どういうこと??

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/08(火) 14:32:00 

    ポスターは良いよね

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/08(火) 14:32:38 

    >>4
    自分の最初のイメージとどれくらいかけ離れてるか確かめたい!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/08(火) 14:34:32 

    次の舞台挨拶、大ヒット御礼じゃなくて満員御礼だって

    成績がいいと大ヒット御礼になるはずなんだよね

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2022/02/08(火) 14:34:48 

    えー、詐欺みたいな記事
    何が何でもアゲなきゃいけないんだな、このライターwww

    今週初登場ってことね

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2022/02/08(火) 14:35:47 

    「初登場作品で」1位ってことかな
    『大怪獣のあとしまつ』週末興行ランキング初登場作品で1位 「こんな映画観たことない!」「唯一無二」と話題 | ORICON NEWS
    『大怪獣のあとしまつ』週末興行ランキング初登場作品で1位 「こんな映画観たことない!」「唯一無二」と話題 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 人気グループ・Hey!Say!JUMPの山田涼介が主演する映画『大怪獣のあとしまつ』(4日公開)が、7日発表の週末興行ランキングの初登場作品で1位を獲得を獲得した。 同映画は、倒された怪獣の死体処理は、果たしてどうなっていたのか、誰もが知る“巨大怪獣”...

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/08(火) 14:36:08 

    初登場した映画ってこいつとどれ

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/08(火) 14:36:26 

    三木聡監督なんだからコメディに決まってる!

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/08(火) 14:36:46 

    >>32
    キャスト顔ぶれや演技面で考えると
    デビルマンではないと思う

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/08(火) 14:36:58 

    >>4
    下ネタで汚いから行かない方がいいよって聞いた

    +3

    -7

  • 67. 匿名 2022/02/08(火) 14:38:46 

    >>66
    下ネタなんてほんの少しだったけど?

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2022/02/08(火) 14:40:09 

    不倫と下ネタばっかりみたいだね

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/08(火) 14:40:11 

    >>42
    今回のヒロインが土屋太鳳だから
    またちょうどいいんだよね。

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2022/02/08(火) 14:40:32 

    >>69
    濱田岳も小さい

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/08(火) 14:40:36 

    映画館で予告を見て
    空想科学読本に載ってるみたいな感じかな?見たいな♪
    って子供が言ってたけど評価を見て行かなくていいんじゃない?って言おうと思います

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/08(火) 14:42:07 

    そうなんだ、面白そうと思ってたけどつまらないんだね、どうつまらないんだろ?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/08(火) 14:42:50 

    >>62
    おっと騙されたw

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/08(火) 14:43:10 

    初登場した映画のなかでのランキングってことか!ダサッッッ

    +16

    -4

  • 75. 匿名 2022/02/08(火) 14:43:26 

    なんだかんだ山田の顔綺麗
    あと20センチ身長があれば

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2022/02/08(火) 14:44:32 

    酷評すぎてみんな観に行ったのかな。

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/08(火) 14:45:15 

    コメディーなのにコメディー禁止だと広告なんとか違反とかじゃないの?

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2022/02/08(火) 14:47:46 

    宣伝でわざと「くそ映画」認定してるのか本当にくそ映画なのかよくわからなくなってきた

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/08(火) 14:47:51 

    >>56
    初登場(初週)作品の中で1位
    っていうのを、あたかも週末1位と勘違いするような見出しだよね

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/08(火) 14:47:57 

    コメディー映画って人を選ぶよね。
    笑いのツボがはまると面白い人は面白いけど、はまらないと苦痛。
    関係者にしか分からないような小ネタを入れられても困る。

    矢口 史靖さんが唯一好きな映画監督。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/08(火) 14:49:07 

    テーマはめちゃくちゃいいよね
    きちんと後始末する方向で真面目に取り組んだ作品作ってくれないかな

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/08(火) 14:50:07 

    >>45
    ウルトラマン俳優の
    毒蝮三太夫さん、古谷敏さんの感想にも熱がないのよね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/08(火) 14:52:07 

    確かに、ウルトラマンは連れて帰ることもあったけど残された怪獣はどうなるのか気になるから見てみたい
    でも元々映画館行かなくてもいい派だからテレビでやるの楽しみにしてる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/08(火) 14:53:50 

    見に行こうと思ってるけど
    酷評されてるの知らんかったw

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/08(火) 14:56:38 

    >>5
    ジャニオタが頑張っていってるんだろうな

    +40

    -8

  • 86. 匿名 2022/02/08(火) 14:56:44 

    大コケしても上げ記事書いてもらえる山田はいいなぁ

    +25

    -5

  • 87. 匿名 2022/02/08(火) 14:57:40 

    >>52
    マイナスな言葉を使わないで、如何にこの映画が「駄作」「クソ映画」と分からせるか、すごく頭使ったんだろうなあと思う。
    他の人の感想も言葉選び等に苦慮したであろう箇所がちらほらと見える。

    コメント|映画『大怪獣のあとしまつ』公式サイト | 2022年2月4日(金)全国ロードショー
    コメント|映画『大怪獣のあとしまつ』公式サイト | 2022年2月4日(金)全国ロードショーwww.daikaijyu-atoshimatsu.jp

    「この死体、どうする?」誰もが知る“巨大怪獣”の、誰も知らない“死んだ後”の物語。ある男の“極秘ミッション”を巡る空想特撮エンターテイメントが、動き出すー。出演:山田涼介、土屋太鳳 監督・脚本:三木聡 2022年 全国公開

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/08(火) 15:01:32 

    ポスターといい予告編といい「コメディ」がNGといい、なんかミスリードがひどいんですよねー

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/08(火) 15:08:54 

    ひっどい内容なのにこうやって簡単に1位とかとれるからいつまでたっても日本映画はクソつまらないんだよ

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2022/02/08(火) 15:09:11 

    >>4
    コロナが蔓延のなかわざわさ酷評の映画に見に行けるほど余裕はない。

    +4

    -4

  • 91. 匿名 2022/02/08(火) 15:09:45 

    >>8
    山田くん見たさの人だけが行ってるのかと思ってた!

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/08(火) 15:10:49 

    >>1
    この記事間違ってない?
    1位じゃなく3位だよね?

    +16

    -3

  • 93. 匿名 2022/02/08(火) 15:14:05 

    公開前はそそられて見に行こうと思ってたけど
    時効警察のノリって知って迷ってる
    今日映画館に行ってギリギリまで悩んで、結局ノイズ見ちゃったわ

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/08(火) 15:14:15 

    >>52
    本当に素晴らしいコメントですよね。
    作家ってホントに凄いんだなぁーと改めて思いました。

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/08(火) 15:14:55 

    >>62
    初登場なのに3位って、人が入ってないってことだよね
    変な記事

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2022/02/08(火) 15:16:20 

    >>1
    逆にコメディ映画としてなら観てみたいかも。
    オダジョーさんも出演してるから観に行ってみようかな。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2022/02/08(火) 15:17:30 

    >>67
    聞いたことあるだけだから

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2022/02/08(火) 15:22:30 

    >>32
    内容は同じレベルのクソだけど
    今回のはなんせキャストは一応豪華だから
    よけいたちがわるいよ

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2022/02/08(火) 15:23:24 

    >>50
    この記事がステマなんだと思うよ。
    「(先週公開された映画では)1位」ってことだから。

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2022/02/08(火) 15:23:38 

    >>37
    レディースデーの1200円で観たけど
    金返せって思ったよ

    +12

    -4

  • 101. 匿名 2022/02/08(火) 15:24:31 

    >>69
    というか山田君の身長に合わせてキャスティングされた2人じゃない?

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2022/02/08(火) 15:25:34 

    >>98
    デビルマンよりは遥かにマシだよ。
    セリフは聞き取れるし、場面変換はまともだし

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2022/02/08(火) 15:27:36 

    え、めっちゃ面白そうと思って見に行こうかとしてたよ
    特に誰ファンとかないけど、設定が面白そうで
    そんなにダメだったの?
    見た方いますか?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/08(火) 15:37:41 

    >>51
    小林さんのコメント見て映画見たくなったやん

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/08(火) 15:38:43 

    何週目かのコンフィの方が上だったよ

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/08(火) 15:39:45 

    スクリーンアベレージだとヤマトに負けてそう

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/08(火) 15:39:47 

    >>54
    これタイトル詐欺の提灯記事で本当は3位だよ

    良く読みと新作でということ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/08(火) 15:40:55 

    >>67
    西田敏行が言う黒いキノコだけ?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/08(火) 15:43:25 

    ゲロとウンコ

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/08(火) 15:46:47 

    >>109
    言葉を選んで銀杏

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/08(火) 15:47:50 

    >>19
    時効警察も好みあるからね
    私は好きだけどTVでじゅうぶん

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/08(火) 15:58:37 

    >>51
    確かに見てみたくなりますね、笑。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/08(火) 16:00:50 

    これ東映と松竹のコラボ企画でめっちゃ気合い入って上映館数も多いのに興行が…

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/08(火) 16:02:11 

    >>103
    怪獣の死体処理云々の流れを期待してるなら行かないほうがいい
    シン・ゴジラとか特撮系を期待してるなら行かないほうがいい
    小学生的「ウンコ!」で笑えるタイプだったら面白いかもしれない

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/08(火) 16:08:06 

    >>5
    酷評すぎて観てみたいってやつではまぁ人が入ればいいんだろう
    プライドない映画

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/08(火) 16:09:30 

    >>96
    これなんでオダジョでたんだろね・・・

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/08(火) 16:09:36 

    >>85
    ジャニオタだけが何回も行っても興行収入はなかなか増えない
    やっぱりジャニオタ以外の沢山の人が一回でも観てくれなきゃダメ

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/08(火) 16:09:44 

    酷評祭りなら今後順位急落するでしょ。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/08(火) 16:09:49 

    気になるから明日、見に行く~w

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/08(火) 16:12:53 

    こないだジュラシックパークをHuluで観た
    同じ時間で同じくらいの料金でって考えると...名作ってほんとすごいよね

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/08(火) 16:16:13 

    >>116
    時効警察の監督作品だよ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/08(火) 16:17:05 

    >>116
    監督&脚本が時効警察の人だから

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/08(火) 16:19:10 

    最後まで見るのが苦痛らしい
    どんな酷さなのか気になる

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/08(火) 16:19:56 

    >>1
    タイトルからしてコメディーだと思っていたんだけどww

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2022/02/08(火) 16:21:15 

    対象年齢は幼稚園〜小学2年生までだと思う

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/08(火) 16:22:55 

    東京リベンジャーズとほぼ同じ公開規模で興行収入は5分の1ぐらいかな

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2022/02/08(火) 16:31:31 

    >>116
    割とキャストは豪華なのがコケちゃうとまた辛いよね

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2022/02/08(火) 16:32:15 

    >>4
    「令和のデビルマン」評には笑った。ほんのちょっと興味ある。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/08(火) 16:56:48 

    >>15
    他にも人の流れに流されまくったり簡単に踊らされるカモにされやすいタイプ

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/08(火) 17:00:10 

    >>103
    下品な下ネタ連発に、意味不明の不倫やキスシーンが大好きならオススメです

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/08(火) 17:04:17 

    >>50
    Twitterで酷評なのに、大ヒット上映中!とCMしてておかしいなと思ってた。

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2022/02/08(火) 17:06:22 

    >>32
    発声がまともな時点でデビルマンではないって見てデビルマンがどれほどだったのか気になって仕方ない

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2022/02/08(火) 17:14:19 

    3回見に行った猛者がTwitterにいた

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/08(火) 17:25:49 

    「大怪獣のあとしまつ」が興収1位! 異例ヒットの裏にたった1つの〝NGワード〟

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/08(火) 17:27:30 

    >>35
    レビュー見てもだいたいの人が1か2点だよ。
    1点もつけたくないって人も何人かいた。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/08(火) 17:27:34 

    >>1
    酷評と爆死は、違うのね。ガルちゃんで爆死言われた映画、本当に爆死してた映画ってあるの?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/08(火) 17:30:12 

    >>51
    よくわからないコメントで煙に巻いている。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/08(火) 17:32:34 

    >>42
    それが個性なんでしょ
    高身長ばっかじゃ面白くないし

    +6

    -5

  • 139. 匿名 2022/02/08(火) 18:07:08 

    >>136
    響って映画の着席率が8%で話題になってたね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:31 

    内容知らんけど題名見た感じでは怪獣8号パクったんかなと思った

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:27 

    テレビCMだと「面白そう!」と思ったけどね
    山田くん達が可哀想だ

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2022/02/08(火) 18:22:42 

    >>102
    主役の双子が、まず発音出来て無かったですものね…
    土砂降り直後のピーカンとか…

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:04 

    ギャグが全部笑えないって感想を結構見たけどコメディだったんだ
    だめじゃん

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/08(火) 18:52:50 

    >>136
    300館以上で上映されて3億もいってない映画たくさんあるよ
    それは爆死なのかもね

    20億とかいっていても酷評されてるのもあるし

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/08(火) 19:07:58 

    初日見に行ったよ、こんな糞映画興味本位でも観る価値ないよ。
    それより美味しいもの食べた方がいいよ。

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/08(火) 19:28:32 

    興業1位て嘘だよね週末3位だし

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/08(火) 19:33:54 

    >>141
    オファー受けた時点で可哀想もなにもないよ
    嫌なら断ればいい話
    演者も作品の一部

    +4

    -4

  • 148. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:12 

    >>139
    どんな映画か調べてみたら、脇役豪華すぎてびっくり。あの人たちだけで別の映画が出来そう

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/08(火) 19:36:01 

    >>1
    なんで酷評映画のトピが連日あるの?
    全然コメント数伸びてもいないのに

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/08(火) 19:40:50 

    >>135
    自分も1点もつけたくないって書いたw
    本当に合わない映画だった

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2022/02/08(火) 19:42:24 

    >>149
    ガル管理人が山田ヲタだからステマ
    山田は好きだけどJUMPは嫌いだからグループのトピは意地でも立てない

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2022/02/08(火) 19:45:25 

    この映画ステマ記事多すぎホントは大コケなのに 評判悪すぎるから躍起になってるのかな

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2022/02/08(火) 19:46:00 

    >>114
    え、まさにゴ○ラの処理をする人たちの話かなと思ってました
    違うの?!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/08(火) 19:48:23 

    >>136
    この映画は爆死だよ
    興業1位も嘘だし10億なんて絶対無理だからね
    実際は5億くらい

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2022/02/08(火) 20:06:43 

    >>132
    牛久という友人が行方不明になって探すシーンがある。おそらくは「牛久ー、牛久ー」と言うセリフなんだろうが、「牛くーん、牛くーん」にしか聞こえなくて笑えてくる。
    そのレベルが全編にわたって続くよ。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/08(火) 20:35:22 

    >>143
    コメディで笑えないって最悪だよね
    観るのが苦痛だな

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/08(火) 20:39:39 

    松竹はウルトラマン映画を配給しているのによくこんなウルトラマンシリーズディスり映画に大枚はたいたね

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/02/08(火) 20:45:57 

    この映画で良かった点は倒した怪獣のその後という目の付け所とコメディー封印してある予告だけです。
    あとはなーーーんも考えずにポップコーンもしゃもしゃ食べながら「クソやん」って思いながら観るのに向いてる作品です。

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2022/02/08(火) 21:16:47 

    題名負けしてる映画なの?
    おもしろそうだと思ってたのに

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/08(火) 21:19:10 

    >>1
    ツイッターでクソ映画と酷評されてましたけど・・・

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:19 

    おかしな売り方だね
    恥ずかしくないのかね?

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:35 

    >>8
    役者さんのガチファンしか行ってなさげ

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:59 

    >>15
    詐欺にあうタイプ

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/02/08(火) 21:37:43 

    >>138
    低身長が個性って本人が一番嬉しくないから

    +10

    -3

  • 165. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:16 

    こんなつまらなそうなもの金払って見に行く人いるんだ

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2022/02/08(火) 22:45:28 

    >>134
    縦読みかと思った
    最後の一文、多分皮肉なんだろうね

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2022/02/08(火) 22:52:25 

    >>149
    ガルが叩かせたくて立ててる。
    ジャニーズはガルに自社タレントのトピ禁止を通達したほうがいい。画像も絶対禁止で。
    ジャニオタ全員ガルから引き揚げよう。

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2022/02/08(火) 23:13:02 

    >>132
    主役の双子が2人揃って抑揚つけて喋ったら親が死ぬ呪いでもかけられてんのか?というくらい抑揚なく喋ってたような記憶がある

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/08(火) 23:22:09 

    >>1
    何かの映画見た時のCMで面白そうだと思った記憶があるけど、そうでもないんだ?笑

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/08(火) 23:44:35 

    なんか、役者叩きは流石にかわいそうに思うよ。

    有名な役者さんばかりだけど、断れない事情もあるだろうしさ。

    +3

    -6

  • 171. 匿名 2022/02/08(火) 23:56:29 

    最初は「この発想はなかった、面白そう」って意味でバズってたの覚えてる
    それが蓋を開けたらつまらなかったってやつ。確かにあのポスター見てコメディだとは思わないわ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/09(水) 04:05:48 

    >>15
    詐欺にあうタイプ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/09(水) 07:52:10 

    炎上商法大成功w

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/09(水) 08:15:30 

    >>53
    いや知念くん158(公開測定済)だから
    「大怪獣のあとしまつ」が興収1位! 異例ヒットの裏にたった1つの〝NGワード〟

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2022/02/09(水) 09:15:28 

    いちいち、身長がとか顔がとか、ネットでああだこうだ言う人ってどれだけ優れてる人なんだろ、、、
    見てて虚しい。どうせブスでお金もないんだろうなとか想像すると笑える。笑
    これにむかつくってことは図星ってことだしね。おばさん。

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2022/02/09(水) 09:55:50 

    怪獣大好きな息子が見たい見たい!って言うから連れて行こうと思ったけど下ネタがあると聞いて迷ってる
    しんちゃんレベルなら全然いいんだけど、あまりドギツいのだったら困るなぁ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/09(水) 11:04:57 

    >>154
    制作費いくらなんだろう?
    映画そのものに7,8億はかかってそうだし、かなりの公開規模だし、宣伝費もかけてそうだし。
    興行収入で20億はいかないと赤字になるように見える。
    普通の怪獣映画ならグッズ収入も見込めるけどこの映画は見込めないしねえ。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/09(水) 13:21:54 

    >>152
    コケてはないよ。
    なんだかんだで話題になり、結構入ってる。

    +3

    -7

  • 179. 匿名 2022/02/09(水) 13:31:03 

    >>178
    公開スクリーン数と客入りはテラフォーマーズぐらいでしょ。テラフォーマーズはコケ扱いだと思うけど。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/09(水) 13:49:59 

    >>176
    下ネタ、小学生レベルだったよ。ちょっとキスシーンがあるくらい。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/09(水) 14:05:58 

    >>174
    うん知ってるよ。いたジャンでもスク革でも測定してるの見たし。

    その知念くんと並んで(シークレット脱いだときの話ね。山田くんいつもシークレット履いてるから)ほとんど変わらないから160ちょっとじゃないかな?ってことだよ。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2022/02/09(水) 20:55:16 

    今見てきました!
    最後まで訳がわからない映画でした

    シンゴジラ見てないからかな?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/09(水) 21:01:26 

    >>176
    小学生の男の子なら喜ぶのでは?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/10(木) 11:31:13 

    >>8

    暇つぶしで昨日観てきたよ!

    本当酷い映画だった。
    でもつまらなかったけど退屈はしなかったよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。