ガールズちゃんねる

劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

1623コメント2022/03/01(火) 18:18

  • 1001. 匿名 2022/02/07(月) 22:44:41 

    >>998
    あとアホ信者

    +6

    -6

  • 1002. 匿名 2022/02/07(月) 22:45:04 

    1000コメすごい(°▽°)!

    +1

    -2

  • 1003. 匿名 2022/02/07(月) 22:45:27 

    パクリ100億おめでとう

    +6

    -6

  • 1004. 匿名 2022/02/07(月) 22:45:48 

    パクリ廻戦100億おめでとう

    +7

    -5

  • 1005. 匿名 2022/02/07(月) 22:45:54 

    今日のアンチは少数精鋭で回してますね!
    少数精鋭の中の特攻隊長的な人がでばってますね!
    指疲れそう腱鞘炎なってそう!

    +3

    -7

  • 1006. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:03 

    >>11>>2>>4>>20
    まぁオマージュらしいし良いではないのぉ
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +4

    -42

  • 1007. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:09 

    >>991
    それがパクリなら世の中からマンガ消えるわ
    呪術のハンタや鰤のオマージュはなんとも思わんけど、うずまきと残穢はな
    この2つはパクリそのもの

    でもまぁ元が沈黙したままだから最近どうでも良くなってきた

    +11

    -2

  • 1008. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:54 

    >>989
    かわええ

    +0

    -8

  • 1009. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:32 

    >>989
    作者見たい
    顔出しせんかな

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:04 

    >>1006
    やっちまった側がオマージュと言い切るなって話なんだけどね

    +47

    -3

  • 1011. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:04 

    >>957
    呪術単体のトピはやっぱり荒れちゃうけど、好きなキャラとかそういう総合的に語るところだと呪術のキャラもよく挙がってるしプラスもたくさん付くよね
    個人的にナナミンが根強い人気があるイメージ

    +5

    -2

  • 1012. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:18 

    >>1005
    アンチ褒めてるの草

    +2

    -1

  • 1013. 匿名 2022/02/07(月) 22:49:38 

    >>300>>617
    次の100億の漢は、鹿の王のガンサ=ヴァン
    その担当声優の堤真一
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +1

    -4

  • 1014. 匿名 2022/02/07(月) 22:49:51 

    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +0

    -7

  • 1015. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:30 

    >>1013
    やめてあげるんだ

    +1

    -0

  • 1016. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:55 

    >>7>>912
    でも一理あると思う
    大量虐殺して死刑にされそうな主人公の名前が悠仁
    日本人ならありえんネーミングチョイス

    +37

    -19

  • 1017. 匿名 2022/02/07(月) 22:51:23 

    >>1005
    むしろ擁護派が一人で頑張ってる印象

    +3

    -4

  • 1018. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:15 

    >>1006
    作者さん、なんか天然っぽいね
    自画像を見る限り若い方なのかな?
    韓国もただ流行りのミーハーな感じで好きだったとか?

    +2

    -27

  • 1019. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:48 

    >>1010
    でも認めてるんだし良いではないかぁ

    +1

    -9

  • 1020. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:55 

    これが面白いの?
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +4

    -3

  • 1021. 匿名 2022/02/07(月) 22:53:23 

    >>1019
    開き直りでは?

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2022/02/07(月) 22:53:33 

    >>1019

    指摘されて渋々じゃない?
    最初からオマージュって言っとけばこんな大事になってないと思う

    +9

    -2

  • 1023. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:19 

    >>1016
    大量虐殺して死刑宣告を受けてるわけじゃないよ

    +17

    -3

  • 1024. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:48 

    >>1019
    失礼だな、パクリだよ?

    +13

    -1

  • 1025. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:51 

    >>1011
    そうそう棘とナナミンがよく貼られててプラスも多いイメージ

    +4

    -1

  • 1026. 匿名 2022/02/07(月) 22:55:28 

    >>1020
    これはギャグがスベるシーンなので面白いと思わなくて良いのでは?

    +8

    -1

  • 1027. 匿名 2022/02/07(月) 22:56:00 

    >>998
    たしかにそれは大いにある
    ウケ狙って変な事言ってダダ滑ってるし、
    ファンでさえ読みながら ん?ってなってるし作者ほんと余計なコメントとかしないで欲しい

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2022/02/07(月) 22:56:13 

    >>1007
    じゃ、芥見下々は自らオリジナルを作らず
    パクリもせず、オマージュもせず、「単純に型が有れば利用した」だけ言う事か?!
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +1

    -4

  • 1029. 匿名 2022/02/07(月) 22:56:14 

    アニメの1年生チームより2年生チームの方好きだから良かった。
    アニメより映画派。
    YouTubeで一途を予告映像だけでまとめた人の見たらカッコ良くてまた映画観に行きたくなった!

    +4

    -1

  • 1030. 匿名 2022/02/07(月) 22:56:38 

    >>1020
    原作見てないけどアニメでは寒々しくて可愛かったよ
    パクリ許せなくてアニメで終わってる身ですが
    でもうずまきと残穢なかったら見てたかったわ…作者と集英社が謝罪をしっかりしてたら気分切り替えれたのに

    +4

    -1

  • 1031. 匿名 2022/02/07(月) 22:57:41 

    >>1025
    二人ともカッコいいもんね!映画でもめっちゃ素敵だった!
    私は伊地知さん推しなんだけど(笑)
    虎杖くんもこの間見たトピで意外と名前上がってて嬉しかったな〜

    +6

    -2

  • 1032. 匿名 2022/02/07(月) 22:58:05 

    >>5
    想像以上にめちゃくちゃ面白かったよ!
    楽しんでね。

    +8

    -1

  • 1033. 匿名 2022/02/07(月) 22:58:17 

    100億で750万人か
    初回特典500万人じゃなかった?
    単価高いのかな

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2022/02/07(月) 22:59:09 

    >>943
    単純に韓国と仲悪いからだよ。スペインとは仲悪くも何でもない。韓国は日本をめちゃくちゃ嫌っているからね。

    +7

    -5

  • 1035. 匿名 2022/02/07(月) 23:00:03 

    >>943
    この謎発想が韓国人っぽい

    +7

    -7

  • 1036. 匿名 2022/02/07(月) 23:00:14 

    >>1016
    大量虐殺して死刑にされそうなわけじゃないし、そもそも大量虐殺したの虎杖悠仁じゃないしね。体は本人のだけど中身別物だし
    本編でもその辺ちゃんと描かれてるからね

    +29

    -3

  • 1037. 匿名 2022/02/07(月) 23:00:41 

    第二弾の特典欲しかったのにもう3になってた…

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2022/02/07(月) 23:00:45 

    >>1026
    寒いよね。引く。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2022/02/07(月) 23:01:07 

    従兄弟の奥さんがハマり始めた頃、こじょうこじょうって連発してて、五条が好きなんだなァと思ってたら、虎杖のことだった
    指摘したら顔真っ赤にしてた
    私の嫁になればいいと思うくらい可愛かった

    +6

    -3

  • 1040. 匿名 2022/02/07(月) 23:01:15 

    >>1
    リカちゃんのドリンクホルダー気になる…

    +4

    -1

  • 1041. 匿名 2022/02/07(月) 23:02:24 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7
    今調べたら酷かった

    画像に加えて

    ・主人公の好きな女優が反日親韓ハリウッド女優
    ・両面宿儺のWikipedia↓
    『日本書紀』では皇命に逆らう賊とされる両面宿儺だが、飛騨国から美濃国にかけての旧飛騨街道沿いには様々な伝承が残り、その内容は『日本書紀』の記述と異なるものが多い。以下に主な伝承を挙げる。
    ・大量虐殺して死刑にされそうな主人公の名前が時期天皇と一緒の悠二
    ・イラストレーターも韓国人

    これ確信犯でしょ、8.6秒バズーカ並みだよ
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +40

    -38

  • 1042. 匿名 2022/02/07(月) 23:03:38 

    >>1039
    友だちに0巻貸したら乙骨を、甲乙と呼んでた何故か

    +4

    -1

  • 1043. 匿名 2022/02/07(月) 23:03:51 

    この作品って宣伝記事やトピが多くて正直なところ本当に人気ある?って思う
    まぁ100億いったのはすごいけど、電通でも絡んでんの?って感想

    +6

    -12

  • 1044. 匿名 2022/02/07(月) 23:04:13 

    >>1040
    叶姉妹のInstagramにとても素敵なリカちゃんが載ってるよ

    +6

    -1

  • 1045. 匿名 2022/02/07(月) 23:04:53 

    >>1006
    てか伊藤潤二さんにオマージュの許可貰ってたのかな?
    晒してなかったら完全に確信犯じゃん

    +19

    -2

  • 1046. 匿名 2022/02/07(月) 23:05:02 

    >>1039
    なんか気持ち悪い…

    +3

    -1

  • 1047. 匿名 2022/02/07(月) 23:05:44 

    かなりしつこい人がいるね…。
    そんなに嫌いならトピ見なきゃいいのに

    +5

    -4

  • 1048. 匿名 2022/02/07(月) 23:05:44 

    >>51
    叩いてるのはがるちゃんだから。
    呪術は若者に刺さってるからおばさんにはハマらない。鬼滅がここで人気高いのはそういうこと。

    +16

    -7

  • 1049. 匿名 2022/02/07(月) 23:06:17 

    >>1047
    そんなに嫌いならスルーしたらいいのに?w

    +2

    -4

  • 1050. 匿名 2022/02/07(月) 23:06:35 

    >>1006
    作者はマジでなんなの
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +38

    -2

  • 1051. 匿名 2022/02/07(月) 23:06:50 

    ハンターハンター関連のパクリ増えてる!?
    映画がヒットしてますます増えるんじゃないの?

    +7

    -1

  • 1052. 匿名 2022/02/07(月) 23:07:04 

    >>1043
    人気なくて100億はさすがに無理よー
    宣伝だけで100億いけるならそんな楽なことはないよ
    数字だけで言うならコナンやドラえもんより上なわけだし

    +15

    -4

  • 1053. 匿名 2022/02/07(月) 23:07:42 

    >>1042
    みんな脳内変換するんだね
    かわいいww

    +3

    -2

  • 1054. 匿名 2022/02/07(月) 23:07:44 

    >>1043
    まあ映画自体はそれで完結だし声優も皆んな上手くて面白かったよ
    原作未読でも大丈夫だし

    ただ何回も見たくなる作品ではないかな
    一回見れたらいいかなってカンジ

    +3

    -1

  • 1055. 匿名 2022/02/07(月) 23:08:35 

    >>1006
    オマージュって言ってたけど、詰められたら、後から作者がHUNTER×HUNTERまんまとか自分で訂正してるよ
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +12

    -1

  • 1056. 匿名 2022/02/07(月) 23:09:49 

    何か批判意見多いけど、私は面白かったです。

    オミクロン流行って職場で映画禁止になる前に見れてよかったー!
    と思う一本でした。

    +7

    -4

  • 1057. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:05 

    >>1055
    パクりを認めたって事だよね

    +26

    -1

  • 1058. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:18 

    >>1055
    なんか偉そうなこと言ってたけど、結局まんまパクったのね
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +21

    -1

  • 1059. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:19 

    >>504
    GANTZの作者も言ってたね。うずまきのやつ。

    +11

    -1

  • 1060. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:53 

    >>1055
    アイデアをほめてもらえる??ぱくりなのに?

    +23

    -1

  • 1061. 匿名 2022/02/07(月) 23:11:06 

    >>1055
    これファンブック?
    呪術のファンブックで他作品の名前ばかり出るのって何だかなぁ…

    +25

    -1

  • 1062. 匿名 2022/02/07(月) 23:11:23 

    >>1052
    視聴率もちゃんと取って段階踏んできたもんね
    突然バズって実際視聴率低い鬼滅とは訳が違う
    土台がしっかりしての100億

    +5

    -12

  • 1063. 匿名 2022/02/07(月) 23:11:28 

    >>1001
    漫画の信者では無いけど、作者の信者ではある俺氏
    メガネ巨乳タイプ
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +1

    -0

  • 1064. 匿名 2022/02/07(月) 23:11:54 

    >>1045
    忙しくて忘れてました!週刊だと手が回らなくて!
    みたいな理由でかなーり後にお詫びに行ってる
    でもコミック収録時には手直しさせられて、映画?見てないけどそこでも変えられてるから、おそらく伊藤先生はお怒りだと思う

    +24

    -0

  • 1065. 匿名 2022/02/07(月) 23:12:17 

    >>1044
    ファビュラスリカちゃん×2だよね。Twitterで検索かけるとねこちゃんにご飯をあげるリカちゃん、車を守護するリカちゃんとか色んなリカちゃんが見れて楽しい。

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2022/02/07(月) 23:12:30 

    >>1062
    いや鬼滅の方が凄いでしょ
    ガルの実況トピも一番伸びてる

    +9

    -6

  • 1067. 匿名 2022/02/07(月) 23:12:42 

    >>1055
    この人の解釈に納得するファンってどんな人なんだ…

    +28

    -1

  • 1068. 匿名 2022/02/07(月) 23:13:16 

    >>1064
    はぁ?何それ?
    伊藤先生ファン怒ってそう

    +10

    -0

  • 1069. 匿名 2022/02/07(月) 23:13:57 

    >>1062
    いや鬼滅はスゴイよ
    私個人としては正直そんなハマってないんだけどやっぱり歴代1位は伊達ではないよ
    でも呪術も鬼滅よりコアな感じはありつつ、きっちり100億乗せてきたあたり凄まじいと思う

    +11

    -5

  • 1070. 匿名 2022/02/07(月) 23:15:04 

    わかりやすく鬼滅アゲ

    +6

    -3

  • 1071. 匿名 2022/02/07(月) 23:15:43 

    >>1006
    許可無くオマージュ?パクリ?してるから怒ってる作家さん大勢だよ
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +29

    -1

  • 1072. 匿名 2022/02/07(月) 23:16:06 

    パクリパクリ言われてるから元のを知った、ある意味宣伝

    +4

    -3

  • 1073. 匿名 2022/02/07(月) 23:16:40 

    >>1055
    なんでこんな上からなんだろ?ほかの先生の素晴らしい所を参考にさせていただきました。的な言い方あると思うけど…

    +24

    -0

  • 1074. 匿名 2022/02/07(月) 23:16:59 

    >>1062
    突然バズって400億は無理でしょ。鬼滅も呪術以上に人気あるよ。
    実況トピのコメント数が毎回凄まじい。

    +12

    -7

  • 1075. 匿名 2022/02/07(月) 23:17:21 

    >>1059
    GANTZの作者はまじで芥見嫌ってると思う。
    うずまきの件だけじゃなくて呪術のことかなって思うような文句を度々言ってる。

    +13

    -1

  • 1076. 匿名 2022/02/07(月) 23:17:31 

    >>1071
    この人さっきも載ってた方だね
    大勢怒ってるってよく聞くけど、実際に証拠として挙げられているのをこの方以外見たことない

    +18

    -1

  • 1077. 匿名 2022/02/07(月) 23:17:40 

    >>1006
    自分の作品を勝手にパクられて、それで映画100億ってめっちゃ悔しいだろうな
    私ならキレる

    +28

    -2

  • 1078. 匿名 2022/02/07(月) 23:18:29 

    嫌い

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2022/02/07(月) 23:19:17 

    >>1068
    実際うずまきのコマは訂正してるから許可もらってないよね。
    集英社も謝罪すらしないから悪質。
    映画100億もいったからこれからはもっと酷くなるかも。

    +15

    -1

  • 1080. 匿名 2022/02/07(月) 23:20:43 

    呪術の漫画は好きだけど作者が嫌いって人多そうだな。

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2022/02/07(月) 23:21:41 

    芥見のアシが芥見の愚痴めっちゃ言ってたらしいね。
    アシの嫁が友達に喋ってた。

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2022/02/07(月) 23:22:16 

    最新の乙骨君の顔と映画の顔って結構違うね。五条も結構違う。
    変に綺麗だね。

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2022/02/07(月) 23:22:32 

    >>1062
    よく分からないけどあの呪術再放送の話?視聴率爆死してたじゃんw
    土台ww

    +8

    -3

  • 1084. 匿名 2022/02/07(月) 23:22:44 

    >>1042
    気持ちはわかるw

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2022/02/07(月) 23:23:02 

    クリスマスに行く予定でしたが、コロナが激増して結局行けずにいます。
    今過去にないほどの感染者数ですが、1番後ろだったらいいかな?
    楽しみにしてたから絶対に行きたい!

    +6

    -1

  • 1086. 匿名 2022/02/07(月) 23:23:14 

    >>1074
    だから言ってるじゃない。がるちゃんでは年齢層が高いから鬼滅が人気で呪術が叩かれてるって。

    +6

    -8

  • 1087. 匿名 2022/02/07(月) 23:23:30 

    >>1055
    こんな有料のファンブック貼っていいの?

    +5

    -7

  • 1088. 匿名 2022/02/07(月) 23:26:44 

    >>91
    まぁ確かに「鬼滅より呪術の方が面白い!」「鬼滅は下手だけど呪術は画力ある!」的なコメントを沢山ガルで見たし、プラスが大量についてたから気持ちはわかる
    だけど呪術アンチ化した鬼滅ファンを見るのは悲しいよ
    どっちも好きだから喧嘩はやめてケロ

    +6

    -6

  • 1089. 匿名 2022/02/07(月) 23:27:09 

    >>1086
    40代になるとこだけど鬼滅より呪術の方が好きだ
    もっと上の年齢層の話してるの?

    +4

    -3

  • 1090. 匿名 2022/02/07(月) 23:27:27 

    >>1087
    今更?
    ファンブックだけじゃなくて単行本も有料だけど貼られまくってるよ。

    +11

    -3

  • 1091. 匿名 2022/02/07(月) 23:27:32 

    >>1087
    ダメだね

    +8

    -1

  • 1092. 匿名 2022/02/07(月) 23:28:44 

    >>1086
    年齢層関係ないと思う
    作者先生のお人柄とか気になる人は気になってるのかと

    +6

    -4

  • 1093. 匿名 2022/02/07(月) 23:29:34 

    >>1089
    私20代だけど?

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2022/02/07(月) 23:29:51 

    >>1070
    種まきがわかりやすすぎて…

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2022/02/07(月) 23:29:53 

    >>1083
    再放送せっかくならぜんぶやれば良かったのに中途半端だったね

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2022/02/07(月) 23:30:02 

    芥見はいろんな作品をリスペクトしてるようだけどこれから出てくる後輩たちは呪術をリスペクトしてくれるとは思えないんだけど。
    オリジナルがないってそういうことよな。
    虚しくないのかな。

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2022/02/07(月) 23:30:46 

    >>1075
    がるではツイートのタイミング的に鬼滅への嫉妬みたいなかんじで叩かれてたけど結局呪術だったの?

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2022/02/07(月) 23:31:57 

    >>1070
    まあ元コメが何とも香ばしい

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2022/02/07(月) 23:32:18 

    >>1086
    へーNetflixの鬼滅の再生回数エグかったけど
    Netflixには高齢者しかいないの?

    +9

    -7

  • 1100. 匿名 2022/02/07(月) 23:32:43 

    >>1092
    でも漫画家さんってそもそもクセある人多くない?
    少女漫画とかよく単行本に作者コメントたくさん載ってたけど強烈な人が多かった記憶ある
    さっき出てたガンツの奥先生もなかなか変わった人っぽいし(トピ立ってたことあるよね笑)、あんまり人柄とか気にしたことなかったな

    +8

    -1

  • 1101. 匿名 2022/02/07(月) 23:32:45 

    >>300>>617>>1043
    東映配給のアニメ映画
    呪術廻戦と同じ、次の少年ジャンプキャラの100億の漢なら→孫悟空(2回目)、ルフィ、桜木花道
    東映、今年の映画は「自信がある!」 ジャンプ作品に注力 『DB』『ワンピース』『スラムダンク』公開 | ORICON NEWS
    東映、今年の映画は「自信がある!」 ジャンプ作品に注力 『DB』『ワンピース』『スラムダンク』公開 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     東映は3日、都内で『東映ラインナップ発表会』を開催した。代表取締役社長の手塚治氏は冒頭のあいさつで「(会場を借りて報道陣を呼んだのは8年ぶり)なぜ、今年は会場を借りてまでお呼びしたのかというと、今年は自信があるからです! 今年は粒選り! しかも大...




    +0

    -2

  • 1102. 匿名 2022/02/07(月) 23:33:10 

    >>1072
    私も、何だか逆輸入的

    +1

    -3

  • 1103. 匿名 2022/02/07(月) 23:34:33 

    >>1088
    そもそも呪術の方が人気あったのに、それを超えたらマウントしてきた鬼滅信者が悪い。
    鬼滅なんて350万部しか売れないオワコン漫画だった事実は消せない。
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +7

    -21

  • 1104. 匿名 2022/02/07(月) 23:34:38 

    >>1074
    釣られすぎ
    みんなガルちゃん民だよ
    そんな分かりきったことをわざわざ言わなくてもいいよ

    +4

    -1

  • 1105. 匿名 2022/02/07(月) 23:36:07 

    >>1087
    なんj パクリ 呪術
    で見てきて
    あとTwitter パクリ 呪術
    でも
    貼られまくってる

    +7

    -7

  • 1106. 匿名 2022/02/07(月) 23:36:10 

    >>1090
    よこだけど
    これは1ページまるまるではないの?

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2022/02/07(月) 23:36:48 

    >>1090
    今までとかではなくダメでしょ

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2022/02/07(月) 23:36:58 

    >>1088
    やめてケロ…

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2022/02/07(月) 23:37:18 

    特典つき前売り券買ってたから昨日観に行ったよ。
    田舎を狙ったのでスキスキ。
    ゆっくりできた!!
    良かった‼️
    つづきがコミックに繋がってるのね。😀

    +4

    -4

  • 1110. 匿名 2022/02/07(月) 23:37:59 

    >>1006
    ないのぉとかケロとかなんかアニヲタって語尾独特だよね

    +6

    -0

  • 1111. 匿名 2022/02/07(月) 23:38:52 

    >>1079
    漫画バンクのこと怒れないじゃん

    +7

    -2

  • 1112. 匿名 2022/02/07(月) 23:39:28 

    >>1106
    このトピでも1ページまるまる貼られてるよ。
    なんでファンブックだけが言われてんのかなって思っただけ。

    +2

    -2

  • 1113. 匿名 2022/02/07(月) 23:40:15 

    >>1034
    仲悪いって言うかもはや日本一方的に韓国にいじめられてる
    地図から消すとかありえない

    +7

    -0

  • 1114. 匿名 2022/02/07(月) 23:46:20 

    >>1088
    ごめん、私もどっちも好きだけど圧倒的に鬼滅優位だったよ。あれでアンチ化するとしたらそれはそれで状況をわかってない人だわ。特にがるでは

    +4

    -1

  • 1115. 匿名 2022/02/07(月) 23:47:12 

    棘くんは昔の髪型しかかっこいい。

    +4

    -1

  • 1116. 匿名 2022/02/07(月) 23:48:12 

    >>757
    そうなんですか!是非読んでみたいです。
    どなたかが朴監督は天才的だと
    おっしゃってましたので、
    あくまで監督として評価されると
    嬉しいですね!

    +4

    -10

  • 1117. 匿名 2022/02/07(月) 23:48:53 

    >>10
    五条先生の唇がやたらプルプルなのが気になった笑

    +19

    -0

  • 1118. 匿名 2022/02/07(月) 23:50:27 

    >>1090
    他の人がもうやったからっていってやっていい事ではないよな

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2022/02/07(月) 23:51:58 

    >>1116
    ここで対談の前半公開されてますよ〜
    半分だけでも結構なボリュームw

    『劇場版 呪術廻戦 0』公開記念対談 呪いが気づかせてくれる、真の恐ろしさ 湊かなえ+朴 性厚【前編】 | 集英社 文芸ステーション
    『劇場版 呪術廻戦 0』公開記念対談 呪いが気づかせてくれる、真の恐ろしさ 湊かなえ+朴 性厚【前編】 | 集英社 文芸ステーションwww.bungei.shueisha.co.jp

    『劇場版 呪術廻戦 0』公開記念対談 呪いが気づかせてくれる、真の恐ろしさ 湊かなえ+朴 性厚【前編】 のページです。集英社 文芸ステーションは集英社が刊行する文芸単行本の公式サイトです。新刊の内容紹介、試し読み、インタビュー、書評、エッセイ、関連情報な...

    +6

    -2

  • 1120. 匿名 2022/02/07(月) 23:57:06 

    >>1118
    そういうことを言ってるんじゃないし私は貼った人じゃないけどなんでファンブックだけ言うんだろう?って思っただけだよ。
    有料のファンブックって書かれてたけど単行本の謝罪文とかだって有料なんだからダメだよって言いたくて書いた。
    うまく伝わってなくて申し訳ない。

    +5

    -2

  • 1121. 匿名 2022/02/07(月) 23:58:21 

    >>1112
    ここまで丸々インタビューを貼ってるのは初めて見たよ

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2022/02/07(月) 23:58:49 

    >>757
    その原作は他作品をリスペクトしてないけどね

    +3

    -5

  • 1123. 匿名 2022/02/08(火) 00:00:24 

    >>52
    このワンシーンくらいしかないのに
    そこまで気にしてる方が気持ち悪い

    +14

    -11

  • 1124. 匿名 2022/02/08(火) 00:01:03 

    >>1106
    パクリには緩く、ファンブック晒すのは厳しいがるちゃん

    どっちにも厳しくあれw

    +15

    -3

  • 1125. 匿名 2022/02/08(火) 00:04:04 

    >>1119
    へー!折原みと先生も鬼滅にどハマりしてたよねw

    +4

    -1

  • 1126. 匿名 2022/02/08(火) 00:05:38 

    興味が無いわ。

    +3

    -3

  • 1127. 匿名 2022/02/08(火) 00:07:00 

    >>1125
    そうなんだ!
    折原みと先生は恥ずかしながらよく知らないんだけどお好きなんだね〜!
    湊かなえさん、明言はされてないけど明らかに五条推しっぽくて面白かったw

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2022/02/08(火) 00:08:07 

    >>1121
    いや呪術廻戦 パクリで検索すれば沢山ヒットするよ

    +5

    -1

  • 1129. 匿名 2022/02/08(火) 00:10:24 

    >>1126
    何しに来たの?ww

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2022/02/08(火) 00:11:42 

    >>1128
    ふーん、パクりだけどアンチも大概だね

    +6

    -3

  • 1131. 匿名 2022/02/08(火) 00:13:58 

    >>638
    うん。エヴァは特典目当てのファンも多かったし、最後の薄い本なんてずっと追いかけてたファンは絶対行くだろ!!って感じだったもんねw

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2022/02/08(火) 00:16:18 

    >>1093
    30代が鬼滅好きってこと?40代は入ってない感じ?

    +0

    -2

  • 1133. 匿名 2022/02/08(火) 00:18:48 

    >>17
    韓国推し強めだよね。御本人もハングル文字を使いこなしていらっしゃるし。


    +34

    -4

  • 1134. 匿名 2022/02/08(火) 00:21:03 

    >>1043
    100億ってどれくらい凄いか調べてきてから言いなー
    あなたが好きじゃない興味がないのは勝手だけど、ちょっと恥ずかしいよ

    +4

    -2

  • 1135. 匿名 2022/02/08(火) 00:21:11 

    >>7
    どう見ても才能と実力のある監督だしなんの問題があるのか。
    あとこの監督さんは日本のアニメが好きだから日本を選んで留学して日本で活躍してくれてるんだから、有能で日本に来て日本のコンテンツを支えてくれる外国人は今の世の中有り難いよ。

    日本で活動している韓国人アニメーターである。

    小学生の頃に『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』を観て衝撃を受け、アニメーション業界で働くことを決める。韓国では、中学と高校で芸術を学び、アニメーション学部のある大学に入学した。大学在学中、視野を広げるためにピクサー・アニメーション・スタジオのあるアメリカか『超時空要塞マクロス』を産んだ日本に留学することを決心する。結果的に手書きアニメーションの強さから留学先として日本を選び、千代田工科芸術専門学校に入学した[1][2]。卒業後はスタジオコメットに入社し、「おねがいマイメロディ」などの制作に携わる[3][4]。

    アクションを得意とするアニメーター・演出家であり、作画枚数(フレーム)を少なく使う代わりにカメラ視点を大きく振る手法を活用する。

    かつてはC2CやGONZOを主な活動拠点としていたが、丸山正雄の目に留まりMAPPAで監督としてデビューして以来、活動拠点をMAPPAに移す。

    +3

    -22

  • 1136. 匿名 2022/02/08(火) 00:22:51 

    >>1043
    なにこのおばさんダッサ
    お前の狭い世界だけじゃねぇンだわ

    +4

    -3

  • 1137. 匿名 2022/02/08(火) 00:24:30 

    >>912
    両面宿儺のことを皇室に取り憑くお化けって言ってる人何人か見たことあるんだけど(同じ人?)ウィキ見てもそんなこと書いてないし、むしろ飛騨のあたりでは英雄視されてるってあるけど

    呪術廻戦で注目「両面宿儺」の生まれた里 飛騨では英雄 関市の寺には「指」奉納 | 岐阜新聞Web
    呪術廻戦で注目「両面宿儺」の生まれた里 飛騨では英雄 関市の寺には「指」奉納 | 岐阜新聞Webwww.gifu-np.co.jp

    飛騨の伝説の豪族「両面宿儺(すくな)」。人気漫画「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」に同名キャラクターが登場し、にわかに脚光を浴びる。ただし漫画では「呪いの王」だ。岐阜県高山市丹生川町下保、県道か...

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2022/02/08(火) 00:25:27 

    >>1086
    へーNetflixの鬼滅の再生回数エグかったけど
    Netflixには高齢者しかいないの?

    +2

    -1

  • 1139. 匿名 2022/02/08(火) 00:25:42 

    >>300
    関係者でもないのに売上に満足してるとか変なの
    内集団バイアスか集団的ナルシズムじゃないの

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2022/02/08(火) 00:27:44 

    >>1131
    エヴァ 特典5弾までやって100億
    呪術  特典2弾余裕でなくなって100億

    +9

    -3

  • 1141. 匿名 2022/02/08(火) 00:28:39 

    >>193
    こんな漫画読んでるの少ないしいいんじゃない?
    ご愁傷さまー

    +2

    -7

  • 1142. 匿名 2022/02/08(火) 00:30:51 

    >>1137
    飛騨高山って、「おジャ魔女どれみ」20周年記念作品
    魔女見習いをさがしてじゃねえか
    おジャ魔女どれみ20周年記念作品「魔女見習いをさがして」× 飛騨高山 | 飛騨高山観光公式サイト
    おジャ魔女どれみ20周年記念作品「魔女見習いをさがして」× 飛騨高山 | 飛騨高山観光公式サイトwww.hidatakayama.or.jp

    おジャ魔女どれみ20周年記念作品「魔女見習いをさがして」× 飛騨高山 | 飛騨高山観光公式サイト 言語選択にスキップしますナビゲーションにスキップしますメインコンテンツにスキップします飛騨高山観光公式サイト 飛騨・高山観光コンベンション協会天気情報0208駐車...


    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2022/02/08(火) 00:34:15 

    >>565
    まぁこんなん所詮一過性の一発屋だからね
    すぐ消えるし相手にしてないんでしょ

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2022/02/08(火) 00:35:48 

    >>1141
    興収100億円突破したってトピで
    こんな漫画読んでるの少ないって
    矛盾すぎてびっくりするんだけどw

    +9

    -1

  • 1145. 匿名 2022/02/08(火) 00:35:49 

    >>1064
    伊藤先生はいいよいいよって感じだったよ
    見るからに優しげな人だからな

    +9

    -1

  • 1146. 匿名 2022/02/08(火) 00:35:55 

    初心者だけど予告みて面白そう!と思って観に行こうとしてたけど、1月にTBSでアニメが何話か放映されてたの見たら話が難しくてやっぱ映画やめよ〜と今日まできてたけど100億いくならやっぱ面白いんだろう。水曜に行こうかな

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2022/02/08(火) 00:36:26 

    めっちゃよかったよー!
    仙台出身だし、うれしい
    映画もう一回行く予定

    +5

    -0

  • 1148. 匿名 2022/02/08(火) 00:36:37 

    3回行った!最前真ん中で見たら酔った

    +4

    -1

  • 1149. 匿名 2022/02/08(火) 00:44:08 

    >>1135
    この監督、アクションは上手いとは思うけど、マクロスから影響受けてるとは思えないわ。板野一郎さんのどこから影響受けてるんだろ。
    あとこの人はシナリオの演出が下手だと思う。感情の変化を追うにしても緩急がない。目から枝が生えてる人と戦うシーンでは延々とアクションシーンが流れるだけで疲れるだけだったよ。

    +5

    -1

  • 1150. 匿名 2022/02/08(火) 00:48:38 

    >>1006
    ホラー界屈指の知名度の伊藤潤二作品の中でも富江とうずまきは代表作で、ビッグコミックスピリッツ連載でホラー好き以外の認知度も高いし。
    しかも技名が作品名のうずまきで隠す気がなさすぎるし。
    本気でパクりのつもりがないオマージュだったんじゃないかって気がする。
    その辺よくわかってないユルユルだったとかで。

    +13

    -3

  • 1151. 匿名 2022/02/08(火) 00:51:22 

    >>1145
    関係ないけど、そうやって日本は韓国からすべて盗まれていったよね。半導体も造船も電池も。

    +24

    -1

  • 1152. 匿名 2022/02/08(火) 00:56:00 

    >>1149
    え、そうかなぁ
    むしろ呪術のアニメってアニオリで物語の間を補完するような、ちょっとした人物の描き方や感情の揺れの描写がうまかったと思うけどな
    吉野くんの母親のタバコに対する言い方や表情とかも良かったし、映画でいうと乙骨くんと里香ちゃんのエピソードの拾い方というか単行本に書かれた内容の取捨選択も良かったと思う

    +7

    -2

  • 1153. 匿名 2022/02/08(火) 01:08:30 

    >>1152
    アニメ見ただけの感想だと、単調だったって記憶しかないわ。呪いとかなんとかで暗い話になりがちなので、雰囲気変えるためのギャグシーンも入るんだけど唐突なだけで話のトーンは変わらない展開が多かったかなって。
    他作品と比べると荒れるかもしれないけど、同じく暗くなりがちだった進撃と比べても、話に抑揚が無いように感じた。元々のシナリオのせいなのかもしれないけど、他の監督ならアニメ化にあわせて改変するんじゃないかな、って思ってみてた。
    アクションは良かったけどね。似たタイプのだと、ワンパンマンとかモブサイコ100の次くらいに良かった。

    +6

    -9

  • 1154. 匿名 2022/02/08(火) 01:21:13 

    >>1041
    で?

    +12

    -15

  • 1155. 匿名 2022/02/08(火) 01:38:17 

    おすすめネット小説
      真幸くませ - 楽天ブログ
      真幸くませ - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

    良いことありますように。 薔薇のお好きなあなたに


    +0

    -2

  • 1156. 匿名 2022/02/08(火) 01:40:05 

    >>2
    30代より上の世代はパクリの元ネタがわかるから冷めた気持ちで見る羽目になる。
    元々パクリからネタ造りしてるから根本とかキャラが薄っぺらい。
    音と映像がきれいなら映画館で観てみるかと思って行ったけど(CG,音響オタクなので)
    純粋に映像なら鬼滅の方が断然美しいし迫力があった。
    音も鬼滅のほうが良かったかな。
    でも、すごいと感じたのは声優さん。
    上記書いてるくらい私は呪術は批判的な方だけど、逆にその分、純粋に演技の力で魅せられた。
    花澤さんとか、乙骨もシンジくんじゃんとか言われてて、
    どっちかというと二人ともキャラごとの声の違いを感じにくい声に特徴ある声優さんだけど、
    演技力とか魅力があるからこれだけ活躍してるんだろうなと感じた。

    +13

    -17

  • 1157. 匿名 2022/02/08(火) 01:45:20 

    呪術が人気=ファンの自分も偉いみたいなコメントが多くてこの界隈には近寄らないようにしようと思いました。
    他作品下げも酷いし

    +8

    -13

  • 1158. 匿名 2022/02/08(火) 01:46:25 

    >>1145
    いいよいいよって感じならうずまきを黒塗りにしないと思うわ

    +9

    -2

  • 1159. 匿名 2022/02/08(火) 01:54:46 

    >>1137
    関市は刀鍛冶の土地だしLiSAの出身地らしいけど呪術とも縁があったんだ〜
    鬼滅と呪術で町おこしできるな

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2022/02/08(火) 02:18:15 

    >>1101
    そちらも頑張ってクダサイ

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2022/02/08(火) 02:18:45 

    >>1
    >>46
    年齢微妙な不謹慎おばさんの次は
    AVーーーっ!?
    もうっ公開コスプレは許可制にして〜
    野薔薇映画に出てないのに
    (´;Д;`)

    +1

    -1

  • 1162. 匿名 2022/02/08(火) 03:34:00 

    >>33
    それって好みの問題じゃないの?
    かなりアニメ見るけど私は見ないよ

    +7

    -1

  • 1163. 匿名 2022/02/08(火) 03:35:15 

    >>1
    見てきた!普通に面白かった!乙骨がシンジくん言われてるから、どんなもんか思ったけど、想像以上にシンジ君だった。

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2022/02/08(火) 04:18:20 

    >>1117
    リップ塗ってるみたいにテカテカしてたよねwww

    +8

    -0

  • 1165. 匿名 2022/02/08(火) 04:41:48 

    >>41
    それ全部当てはまる鬼滅でホルホルしてる癖に何言ってんだか

    +2

    -10

  • 1166. 匿名 2022/02/08(火) 04:43:57 

    >>1074
    ここはおばさん多いからファンの年齢層が高い鬼滅ヲタクがたくさんいるって話でしょ

    +2

    -1

  • 1167. 匿名 2022/02/08(火) 04:45:52 

    >>1099
    ネトフリってとっくの昔に放送した呪術1期が鬼滅2期の最新話よりランキング上になるところじゃん

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2022/02/08(火) 04:48:24 

    >>1124
    パクりだらけの鬼滅持ち上げてるがるちゃんで何言ってるの

    +3

    -5

  • 1169. 匿名 2022/02/08(火) 04:54:15 

    >>1048
    呪術に話題取られて嫉妬した鬼滅ヲタクのババアどもが叩いてるって構図だからねえ
    どこ見ても

    +5

    -7

  • 1170. 匿名 2022/02/08(火) 04:57:12 

    >>41
    バクリだらけの鬼滅大好きながるちゃん民がそれ言っても何の説得力もなくて笑ける
    ただ単に鬼滅の邪魔されて気に入らないだけって素直に言った方がまだ好感持てるわ

    +10

    -10

  • 1171. 匿名 2022/02/08(火) 04:58:32 

    >>173
    冨樫好きとは知ってたけどこれも真似してたんだ

    +9

    -1

  • 1172. 匿名 2022/02/08(火) 05:00:43 

    >>65
    今はもう呪術だよ
    鬼滅なんてここのおばさんとか5chのおじさん達しか見てない状態
    完全に飽きられちゃった

    +2

    -15

  • 1173. 匿名 2022/02/08(火) 05:04:00 

    >>70
    元々は5000くらいまで伸びてたけど
    鬼滅おばさんの荒らしがしつこすぎてファン来なくなったんじゃね?
    そもそもこんな年齢層高いところじゃなくても他でいくらでも語れるし呪術は

    +1

    -7

  • 1174. 匿名 2022/02/08(火) 05:06:08 

    >>553
    それってただ鬼滅ババアが暴れてるだけじゃん
    ほんとゴミだなあいつら

    +2

    -7

  • 1175. 匿名 2022/02/08(火) 05:08:08 

    >>1006
    散々うずまきでバッシングされて最近の巻でやっと謝罪文載せたけど何も言われてなかったら伊藤先生に許可なくずっと使用してたのかなと思ってガッカリした。
    なんか謝罪文も下に書いてるキャラのせいで本気で悪いと思ってるのかなってちょっと不快になった。

    +16

    -5

  • 1176. 匿名 2022/02/08(火) 05:09:04 

    >>430
    1000越えてますね
    がるちゃん基準は流石に笑うけど

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2022/02/08(火) 05:11:10 

    何で鬼滅を他作品トピにまで出してきて叩かそうとするんだろ。
    進撃トピでもワザとかってぐらち鬼滅の話を出してきて嫌になる。

    +12

    -0

  • 1178. 匿名 2022/02/08(火) 05:11:15 

    >>429
    そう
    単純に毎回毎回鬼滅ババアに荒らされるからファンが寄り付かなくなっただけ
    元々は伸びてたんだけどね呪術トピ

    +4

    -5

  • 1179. 匿名 2022/02/08(火) 05:15:05 

    >>1067
    呪術は好きなんだけど、芥見先生は苦手

    +3

    -5

  • 1180. 匿名 2022/02/08(火) 05:16:04 

    >>448
    話題になってるからこうやって嫉妬してる鬼滅おばさんがトピ荒らしてるわけで

    +1

    -5

  • 1181. 匿名 2022/02/08(火) 05:23:34 

    >>394
    普通に鬼滅おばさんが暴れてるようにしか見えませんが
    あっ、対立煽りのせいにするの止めてくださいね
    ありとあらゆるところで鬼滅信者の悪行を見てきたので今更そんな言い訳通用しないっす

    +5

    -8

  • 1182. 匿名 2022/02/08(火) 05:25:44 

    >>397
    叩き棒というか鬼滅信者がそういう人種だらけってだけだよ
    何かを下げないと気が済まない人達
    とにかく鬼滅より目立つものは気に入らない的な

    +1

    -9

  • 1183. 匿名 2022/02/08(火) 05:27:53 

    >>1157
    こんな一方的に呪術が叩かれてるトピでよくそんな感想出るな

    +6

    -1

  • 1184. 匿名 2022/02/08(火) 05:45:13 

    >>1172
    いつもトップに来るのにw毎話w

    +4

    -1

  • 1185. 匿名 2022/02/08(火) 05:46:16 

    音楽がすごい良かった
    映像と合ってて惹き込まれるしお洒落だったな
    特に最初の朝のシーン
    何か幻想的でワクワクした
    歌詞調べたらなかなかの乙骨ソングだったわ

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2022/02/08(火) 06:08:25 

    >>44
    冥さんもカッコ良過ぎ
    大人組の戦闘ってみんな冷静なのね

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2022/02/08(火) 06:22:35 

    >>20
    なるほど
    観たことないのだけど
    なんとなくどこかいろんな漫画を混ぜた感じがするから、観る気がしないのもあるかもしれない

    話は面白くても、オマージュが多いとちょっと避けたくなる

    +4

    -5

  • 1188. 匿名 2022/02/08(火) 06:40:17 

    >>30
    呪術アンチ兼鬼滅アンチって分かりやすい
    両方好きな人多いんだから

    +6

    -1

  • 1189. 匿名 2022/02/08(火) 06:41:26 

    >>65
    どっちもすごいよ!
    どっちが好きか、どっちも好きかは好みだけどね

    +2

    -1

  • 1190. 匿名 2022/02/08(火) 06:46:06 

    >>203
    鬼滅ファンは呪術も好きな人多いよ
    私も家族もジャンプ系の漫画が好きなので、古い作品からワンピース、鬼滅、呪術揃ってます

    アンチが「鬼滅はオワコン、今は呪術」「呪術はオワコン、今は東リベ」って争わせて潰し合いさせるように誘導するの楽しいってどこかのトピで言っていましたよ

    +9

    -3

  • 1191. 匿名 2022/02/08(火) 06:49:54 

    >>15
    シドニアの騎士
    つむぎ
    劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2022/02/08(火) 06:50:37 

    >>454
    何となくどこかわかった
    Twitterでもそこの会社作品のファンの人が、鬼滅のことを罵ってた
    それまでは普通に楽しくそこの会社の作品の感想とか発言している人だったのに
    そっとフォロー外したよ

    +4

    -1

  • 1193. 匿名 2022/02/08(火) 06:56:05 

    >>1177
    進撃トピでは鬼滅呪術上げ、鬼滅トピでは進撃呪術上げ、呪術トピでは進撃鬼滅上げ

    アンチって暇なのかな

    +6

    -0

  • 1194. 匿名 2022/02/08(火) 06:58:45 

    >>1191
    なんか可愛いね
    読んでみようかな

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2022/02/08(火) 07:03:12 

    >>1175
    最近の巻というか炎上したうずまきが載った巻だよ
    ジャンプ掲載で叩かれて単行本にする前に許可とった感じ

    +5

    -3

  • 1196. 匿名 2022/02/08(火) 07:05:22 

    呪術はトピも伸びないし関心薄いのに久しぶり伸びてる!と思ったらパクりと鬼滅の話が大半か。
    呪術そのものの話題がないんだよなあ。やっぱ作品の力がないのかな。

    +5

    -10

  • 1197. 匿名 2022/02/08(火) 07:05:36 

    >>44
    登場の仕方めっちゃかっこよかった

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2022/02/08(火) 07:23:12 

    >>44
    出てこないと思ってたから興奮した

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2022/02/08(火) 07:30:29 

    >>1172
    むしろ呪術ももうコアなファンしかいないし過去の流行りもの扱いよ
    人気キャラ出ないし本誌の展開難しいわ微妙だわでミーハーは去った
    今は東リべかな

    +2

    -6

  • 1200. 匿名 2022/02/08(火) 07:36:59 

    >>1154

    +2

    -3

  • 1201. 匿名 2022/02/08(火) 07:41:31 

    >>1199
    おばちゃん東京リベンジャーズなんてとっくに飽きられてるよ
    情報遅すぎ
    漫画の売上上位も今呪術だらけ

    完全に一般大衆的な漫画として定着しちゃった

    +3

    -8

  • 1202. 匿名 2022/02/08(火) 07:42:08 

    >>1

    日本はアニメしかヒットしない。
    生身の俳優や映像では大したヒットを飛ばせない。

    何でだろうか?
    その原因を探りたい。

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2022/02/08(火) 07:42:54 

    >>1184
    だからおばちゃんしか見てないと言われてるのでは?

    +2

    -2

  • 1204. 匿名 2022/02/08(火) 07:44:31 

    >>1193
    暇なのは鬼滅信者だけでは?

    +3

    -7

  • 1205. 匿名 2022/02/08(火) 07:45:47 

    ていうかまともな倫理観のある大人ならオマージュだかパクリだか怪しい漫画とかハマらないでしょ。

    +1

    -5

  • 1206. 匿名 2022/02/08(火) 07:46:25 

    >>1205
    鬼滅にハマってるがるちゃん民にぶっ刺さってて草

    +2

    -5

  • 1207. 匿名 2022/02/08(火) 07:48:35 

    >>1196
    自分達が荒らして人が来ないようにしておいて平気でこういうこと言うからドン引きだよね
    鬼滅おばさんて

    +3

    -10

  • 1208. 匿名 2022/02/08(火) 07:49:36 

    >>1207
    ほんとね

    +2

    -4

  • 1209. 匿名 2022/02/08(火) 07:54:10 

    >>1199
    東リベがあっという間に廃れてることも知らないって本当に流行に疎いんだなあ…がるおばって

    +4

    -6

  • 1210. 匿名 2022/02/08(火) 07:54:34 

    >>1204
    会話、前の人と繋がってないよ。

    +7

    -2

  • 1211. 匿名 2022/02/08(火) 07:55:05 

    >>1207
    それな

    +2

    -4

  • 1212. 匿名 2022/02/08(火) 07:57:00 

    >>1201
    おばさんじゃないし
    ジャンプ読者のJDだし
    周りでまだ呪術にハマってるのはコアな層しかいないよマジで

    +4

    -1

  • 1213. 匿名 2022/02/08(火) 07:57:18 

    >>8
    私も2回行ったよ!

    +4

    -0

  • 1214. 匿名 2022/02/08(火) 07:57:41 

    >>1207
    なんでマイナスついてる?
    正しいよね

    +2

    -5

  • 1215. 匿名 2022/02/08(火) 07:57:57 

    >>1207
    それな

    +2

    -4

  • 1216. 匿名 2022/02/08(火) 07:57:58 

    >>1209
    東リべが廃れてまた今呪術が流行ってるって言いたいの?
    さすがに無理あるわ
    あなたこそおばさんなんでしょ
    あ、おじさんかな?

    +2

    -3

  • 1217. 匿名 2022/02/08(火) 07:58:04 

    >>1199
    むしろコアなファンがいなくなって一般人しか騒いでないのが今の呪術
    コンテンツ自体の人気は映画で完全に息吹返して漫画も1番売れてるけどね

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2022/02/08(火) 07:58:26 

    >>1207
    これにマイナスつけた人理由教えてね

    +1

    -6

  • 1219. 匿名 2022/02/08(火) 07:59:19 

    >>1216
    それマジで言ってるなら笑われるよ
    今全く売れてないからねあれ

    +1

    -0

  • 1220. 匿名 2022/02/08(火) 08:00:01 

    >>1212
    ババアきつすぎて草

    +1

    -4

  • 1221. 匿名 2022/02/08(火) 08:01:52 

    一晩明けて来たけど、案の定あたおかキチしか残ってないね
    馬鹿らしいわー

    +0

    -2

  • 1222. 匿名 2022/02/08(火) 08:02:38 

    ひとりでいくつもコメント、自己レスで同意しまくってて草
    アンチあたおかすぎる

    +5

    -2

  • 1223. 匿名 2022/02/08(火) 08:03:06 

    >>1219
    東リベが廃れてても呪術が全盛期のように流行ってるわけではない

    +0

    -1

  • 1224. 匿名 2022/02/08(火) 08:04:02 

    >>1221
    キチ信者が1人で自演レスして暴れてる…

    +1

    -3

  • 1225. 匿名 2022/02/08(火) 08:04:31 

    他の漫画やアニメは熱が冷めてもゆるやかに好きなままなのに、呪術はパクりと作者の自己満で愛想尽かして離れた人が多い。呪術アンチは元呪術ファンだと思う。

    +4

    -3

  • 1226. 匿名 2022/02/08(火) 08:04:46 

    おめでとーう!!
    私は感動して泣けてきたよ

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2022/02/08(火) 08:04:50 

    >>1223
    あら尻尾出しちゃった
    会話が繋がってませんよ鬼滅おばさん
    今の東京リベンジャーズなんて棍棒にすらならないのにそれすら理解してないのは流石に笑ったけど

    +4

    -2

  • 1228. 匿名 2022/02/08(火) 08:06:43 

    >>1225
    何でもそうだけどアンチは元ファンが多いって言うよね。

    +2

    -2

  • 1229. 匿名 2022/02/08(火) 08:06:55 

    >>1195
    それが出る前の0巻からうずまきは載ってるよ

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2022/02/08(火) 08:07:06 

    >>1227

    なんJのおっさん達ですら名前挙げなくなったのに
    久しぶりに聞いたわ

    +2

    -1

  • 1231. 匿名 2022/02/08(火) 08:08:51 

    >>1225
    そうやって責任転嫁しても鬼滅ヲタが呪術叩いてるってそれもう周知の事実だから無駄だよ
    パクり云々は鬼滅もやってるしねそもそも

    +2

    -6

  • 1232. 匿名 2022/02/08(火) 08:10:46 

    >>1153
    うーん…この監督だったら「改変」はしないんじゃないかな
    アニメスタッフのインタビュー色々読んでるんだけど皆例外なく原作の世界をどう忠実にアニメ化することを考えてらっしゃるんだよね
    アニオリシーンもあるけどそれはあくまで単行本に書いてた作者の補足説明とかの映像化だし。
    吉野くんのいじめエピソードの補完とかめちゃくちゃ良かったな
    技のエフェクトや音楽を入れるタイミングも作者に相談してたらしいからやっぱりそもそもの目的が原作の世界観をいかに壊さないかということなんだと思う

    あと話に抑揚がないというのは何となくは分かるかも
    ただそれは呪術においては批判には当たらないんじゃないかなという気もする(話のテンションがスロースターターだというのは作者本人が言っていることなので)
    それに呪術って割と登場人物が自分の感情を語らないんだよね
    私は漫画やアニメによく見られる大袈裟な感情表現や台詞回しが苦手なので、呪術くらいのテンションが心地良いかな(笑)
    (そもそもどっちかというとアニメより地の文多めな小説が好き)
    多分この辺は個々の好みの問題かと

    +5

    -0

  • 1233. 匿名 2022/02/08(火) 08:13:16 

    >>1164
    色っぽかった😀

    +3

    -1

  • 1234. 匿名 2022/02/08(火) 08:16:46 

    >>1212
    何でこんなすぐバレる嘘吐いちゃうんだろうな鬼滅おばさんて

    +3

    -5

  • 1235. 匿名 2022/02/08(火) 08:19:31 

    >>1234
    こうやってアンチが増えていくのか…

    +1

    -3

  • 1236. 匿名 2022/02/08(火) 08:21:08 

    >>1235
    鬼滅おばさんがそもそも叩いてるのに増えるも糞もない今更

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2022/02/08(火) 08:21:11 

    >>1231
    絶賛アンチ増し増しコメ
    嫌われる理由はこれか…

    +3

    -2

  • 1238. 匿名 2022/02/08(火) 08:21:54 

    >>1237
    鬼滅おばさんが叩く理由はこれか…

    +1

    -2

  • 1239. 匿名 2022/02/08(火) 08:21:59 

    >>1236
    うーん、私今きたんだよ
    おはよう!ちょっと冷静になって?

    +1

    -1

  • 1240. 匿名 2022/02/08(火) 08:22:31 

    >>1238
    だから、私は今きた

    +1

    -1

  • 1241. 匿名 2022/02/08(火) 08:23:24 

    >>1234
    とりあえず通報しておくね
    そういう思い込み思想で物事判断する能力が衰えてる人は荒らしだよ

    +0

    -2

  • 1242. 匿名 2022/02/08(火) 08:24:37 

    >>1216
    今一番売れてる漫画呪術だし実際そうだよ
    映画前までは確かに死に体だったけども

    +1

    -2

  • 1243. 匿名 2022/02/08(火) 08:25:29 

    雑音をスルーして作品や興収を語るファンがいないのが痛いな
    今残ってるファンは鬼滅が気になって仕方がないファンばかりなのね

    +5

    -4

  • 1244. 匿名 2022/02/08(火) 08:27:41 

    >>1243
    鬼滅おばさんが呪術気になってしょうがないみたいでアンチばっかりするから
    相手をしてあげてるんだよ喜びなさい
    普通のファンはその間にこっそり感想を書く良システム

    +3

    -6

  • 1245. 匿名 2022/02/08(火) 08:28:14 

    >>1243
    まあファントピもあるし、そもそもガルちゃんにこだわらなくても良いしね
    こんなに荒れてるところでまともに作品語りしても損なんじゃないかなと思うよ
    さっきめっちゃ長文書いてしまったけど、別にここじゃなくて良かったなーとも思うし

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2022/02/08(火) 08:30:21 

    >>1243
    散々アンチして荒らしといて
    その荒らしの邪魔されたらその言い草は流石に草

    +3

    -4

  • 1247. 匿名 2022/02/08(火) 08:31:58 

    >>1223
    普通に売上的にも世間の話題性的にも今が全盛期ですけど
    コアなファンはごっそり消えちゃったな

    +1

    -1

  • 1248. 匿名 2022/02/08(火) 08:33:03 

    >>335
    さすがにこれは許したってよ…笑
    服やん…笑

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2022/02/08(火) 08:33:19 

    >>1243
    アンチは元呪術ファンだと思ってる派だけど、一部の呪術ファンはこうやって鬼滅や東リベに怒りを向ける傾向にあると思う…
    東リベが流行って呪術ファンが減ったころ、東リベトピ荒らしてた人たちに似てるんだよね…

    +4

    -6

  • 1250. 匿名 2022/02/08(火) 08:35:37 

    >>1249
    鬼滅おばさん怒りの工作活動も無駄になってやり方を変えてしまう…
    今お前らが呪術に対してやってることこそ荒らし以外の何者でもねえよ

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2022/02/08(火) 08:35:49 

    >>1249
    失礼だけど5ちゃんとかと違ってIDもその他識別コードも出ないような掲示場で、書き込みが同一人物だのなんだの判断するのは危険だと思うよ
    そのシステムを逆手に取ってファンだアンチだって言い合ってるけど、みんな何をそんなに燃えてるんだろうって不思議になるもの

    +6

    -1

  • 1252. 匿名 2022/02/08(火) 08:36:16 

    呪術ファンにとっては、アンチコメントに必死に唾飛ばしながら反論してる人はアンチ以上に迷惑だと思うわ

    +6

    -1

  • 1253. 匿名 2022/02/08(火) 08:36:54 

    鬼滅ヲタが来なきゃ平和に語れるって
    それずっと言われてるから

    +1

    -6

  • 1254. 匿名 2022/02/08(火) 08:37:19 

    >>1222
    どのコメントか知りたいw

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2022/02/08(火) 08:37:21 

    構図やセリフが似てしまうのはまあ仕方ないにしても完全にトレースしてる分はアウトだなと思う。そこまで手抜いて人様の生み出したもの使っちゃダメでしょ。

    +1

    -0

  • 1256. 匿名 2022/02/08(火) 08:39:32 

    >>1253
    このコメントに真っ先にマイナス付くのがもう…ね
    答え出てるよね

    +2

    -4

  • 1257. 匿名 2022/02/08(火) 08:39:34 

    >>1251
    なぜそれを鬼滅おばさん言ってる荒らしに向けて言わないの?

    +0

    -1

  • 1258. 匿名 2022/02/08(火) 08:39:56 

    呪術は映画、鬼滅は遊郭編最終話
    鬼滅の次の編の前に呪術のテレビアニメがくるだろうし、今から楽しみだ!

    +6

    -2

  • 1259. 匿名 2022/02/08(火) 08:40:38 

    >>1257
    何でそんなに鬼滅おばさんってコメントを聞き流せないの?
    ここ呪術トピなのに



    あっ…察し

    +2

    -8

  • 1260. 匿名 2022/02/08(火) 08:40:49 

    >>1254
    見たら分かるじゃん
    異常だもの
    書き方も粘着の仕方も特徴あるよ

    +2

    -0

  • 1261. 匿名 2022/02/08(火) 08:40:52 

    >>1252
    そこに気づかないのがもうね
    そりゃ新規寄り付かないわ

    そしてアンチ増やしてることにも気づいてない
    愚かすぎる

    +1

    -5

  • 1262. 匿名 2022/02/08(火) 08:40:57 

    進撃鬼滅呪術オタの私は忙しくて堪らないよ。

    +12

    -2

  • 1263. 匿名 2022/02/08(火) 08:41:42 

    >>1261
    鬼滅のことかーーーーーー!!!!!

    +2

    -4

  • 1264. 匿名 2022/02/08(火) 08:41:48 

    >>1259
    両方好きじゃダメなんですか?
    そう言う人多いってファントピでも言ってるよね?
    あなたこそ本当に呪術ファンなの?

    +8

    -2

  • 1265. 匿名 2022/02/08(火) 08:41:54 

    >>1260
    1207かな?
    アンカーつけるの怖い

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2022/02/08(火) 08:42:18 

    鬼滅おばさん死ネばいいのに

    +2

    -7

  • 1267. 匿名 2022/02/08(火) 08:42:23 

    >>1257
    喧嘩してる人がみんな同じ穴の狢に見えるから

    +2

    -0

  • 1268. 匿名 2022/02/08(火) 08:43:02 

    >>1264
    鬼滅が叩かれてることにだけ異常に反応してる人が両方好きとか笑わせないで
    下手くそか

    +2

    -9

  • 1269. 匿名 2022/02/08(火) 08:44:03 

    >>1265
    ひとつじゃなくて、延々とひとりで書きまくってるよ
    ひとりで仮想敵と戦ってるし決めつけひどい

    +5

    -1

  • 1270. 匿名 2022/02/08(火) 08:44:15 

    >>1268
    いや、ここ呪術のトピだから言ってるんだけど?
    呪術ファンが鬼滅叩いてるってイメージついていいってこと?
    本当にファンなの?ねぇ?

    +8

    -1

  • 1271. 匿名 2022/02/08(火) 08:44:56 

    >>1261
    呪術は今単行本全巻爆撃中だから
    アニメ放送中なのに単行本売れない鬼滅のことかな
    新規が付いてないってのは

    +4

    -2

  • 1272. 匿名 2022/02/08(火) 08:45:14 

    >>1267
    みんな喧嘩に見えるならあなたも足突っ込んでるよ

    冷静に判断できない人

    +0

    -1

  • 1273. 匿名 2022/02/08(火) 08:45:16 

    >>1264
    ファントピで「鬼滅つまらん、呪術最高」みたいなコメントで荒らされた時、兼任ファンが多いからトピの人たちポカーンとなったの思い出したw

    +8

    -3

  • 1274. 匿名 2022/02/08(火) 08:45:58 

    >>1270
    圧倒的に鬼滅ファンが呪術叩いてるような状況でもそう見えちゃうんだから貴方が鬼滅ヲタっていう自己紹介なのよ

    +1

    -8

  • 1275. 匿名 2022/02/08(火) 08:46:54 

    >>1274
    だからなんでそう思い込むの?
    証拠あるの?
    あなたがアンチって言う証拠は今ここにあるけど

    +8

    -1

  • 1276. 匿名 2022/02/08(火) 08:47:07 

    >>1269
    変なコメントは無意識に飛ばし読みしてたけど、ちゃんと順番に見ていったら、同じ人がコメントしてるのわかったよ
    ありがとう

    +3

    -1

  • 1277. 匿名 2022/02/08(火) 08:47:25 

    >>1273
    だよね??
    普通そうなのにこの人だけは思想が違うみたいww

    +7

    -1

  • 1278. 匿名 2022/02/08(火) 08:48:11 

    >>1276

    1207って人が呪術ファンに成りすまして荒らしてるってこと??

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2022/02/08(火) 08:48:12 

    もうあたおかにはレス返さなくていいよ
    ほっとこう
    何言われても自分が正しいと思い込んじゃう人だから、話しても仕方ないよ

    +7

    -1

  • 1280. 匿名 2022/02/08(火) 08:49:04 

    >>1279
    なんか鬼滅も呪術もどっちも嫌いなアンチにしか思えないや。
    どう考えてもここで鬼滅の話題出すのおかしいし。

    +8

    -2

  • 1281. 匿名 2022/02/08(火) 08:49:07 

    >>1275
    このトピ全てが証拠だけど
    鬼滅ヲタは鬼滅で他漫画を叩くのがスタンダードだから違和感に気付かないんだろうな

    +2

    -8

  • 1282. 匿名 2022/02/08(火) 08:50:05 

    >>1274
    そういう状況を作ってるのは双方アンチだよ
    あなたが何を好きかは知らないけど、あなたが好きな他の作品について該当トピで楽しく語ればいいと思う
    もしかしたらそのトピであなたと私も語り合ってるかもしれんし

    +6

    -1

  • 1283. 匿名 2022/02/08(火) 08:50:06 

    >>1281
    アンチ活動頑張って♡

    +4

    -1

  • 1284. 匿名 2022/02/08(火) 08:50:15 

    見に行ってよかった!のひとこと
    バトルシーンはスピード感あって目が釘付けだし
    話も無駄なくまとまっていて
    エンディングに流れる「逆夢」にも聞き入ってしまい全く席をたつ気持ちになれなかった
    IMAXで見た価値はあったと思う
    鬼滅にしろ呪術廻戦にしろこれだけ人気がでてマスメディアが取り上げたらアンチが出てくるのは仕方ない

    +11

    -1

  • 1285. 匿名 2022/02/08(火) 08:50:59 

    >>11
    話が無いオールスターキャラ映画でも55億行くんだからそれよりは話のある映画なんだから100億は当たり前でしょ

    +0

    -1

  • 1286. 匿名 2022/02/08(火) 08:51:19 

    >>1274

    なのよ
    でわかる圧倒的おばさん感

    +0

    -2

  • 1287. 匿名 2022/02/08(火) 08:51:48 

    >>1278
    1207は自分のコメントに同意コメント付けまくってると思ったけど、単発で荒らしてるのは別の人かなと思った

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2022/02/08(火) 08:52:25 

    >>46
    下のコスプレギャルしか見てなかったけど上の五条先生と伏黒の破壊力ひどすぎぃぃ(>0<;)

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2022/02/08(火) 08:52:27 

    鬼滅おばさん死ネばいいのに

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2022/02/08(火) 08:52:38 

    >>1282
    別に狙ったわけでもないけど私が鬼滅信者叩いてる間呪術叩きがピタッと止まったなあ
    何でだろうなあ

    +1

    -2

  • 1291. 匿名 2022/02/08(火) 08:54:46 

    >>1280
    「関係ないトピで、鬼滅ナリオタして画像貼りまくってアンチ活動してる」ってコメント見たことある
    その時は、鬼滅ファンも大変なんだなーと思ったw
    変なアンチに構わないほうがいいとは思うけど、反論しないとファン叩きの流れにされていくし、難しいよね

    +8

    -1

  • 1292. 匿名 2022/02/08(火) 08:54:54 

    なんとなくだけど「鬼滅おばさん」て書いてるのは同じ人かな

    +3

    -1

  • 1293. 匿名 2022/02/08(火) 08:55:10 

    まだ言ってるww
    8時15分に起きてゴミ捨て行って、歯磨きしながらこのトピに来た私にはなんのことかさっぱり分からん

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2022/02/08(火) 08:56:44 

    >>1272
    その人の嗜好や思想がどうあれ罵り合ってる時点で同じではないかなーと思うんよね

    個人的に津田健次郎さんの「世の中の揉め事の原因の9割(99%だったかも)は言い方」という言葉にすごく納得してるので、ここの惨状を見てるとさもありなんという気がする

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2022/02/08(火) 08:57:13 

    >>1291
    同じ人かな?
    私は暴露系トピで「東リベに呪術ファン取られて嫌だから東リベのファントピでモメサやってる」ってコメ見た。
    そういうのが楽しい人がいるんだろうね。

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2022/02/08(火) 08:57:18 

    >>1291
    呪術アンチはまだそこまでの熱量のアンチ居ないから興味ない人に迷惑かかってないのが救いかな
    そこまでいくともう病気
    このアンチもそうならないようにここで暴れてていいよとさえ思えるww

    +3

    -1

  • 1297. 匿名 2022/02/08(火) 08:57:19 

    >>1249
    東京リベンジャーズで呪術煽ってたの鬼滅ヲタってバレちゃってたから無駄だよ今更そんな印象操作
    鬼滅はもう勢いなくてマウント取れなかったから代わりに棍棒にしてただけ
    今は結局もう話題にも出さなくなったけど

    +2

    -7

  • 1298. 匿名 2022/02/08(火) 08:58:46 

    >>1297
    ならなんでそんなオワコンアニメに執着してんの?
    矛盾しまくりじゃん

    一緒に楽しく語ろうぜ?
    呪術も鬼滅も東リベも

    +4

    -2

  • 1299. 匿名 2022/02/08(火) 08:58:52 

    >>1296
    鬼滅ヲタキモすぎるだろ
    呪術アンチの方よっぽど異常だよ

    +1

    -2

  • 1300. 匿名 2022/02/08(火) 08:59:48 

    >>1298
    知らねえよこっちが聞きたいわ
    じゃ絡んで来るなよ鬼滅ババア

    +1

    -6

  • 1301. 匿名 2022/02/08(火) 09:00:19 

    >>1297
    今思うと、それも鬼滅アンチだったのかもね
    その時は鬼滅信者ということになってたけど

    +8

    -3

  • 1302. 匿名 2022/02/08(火) 09:01:13 

    >>1294
    >>1249があなたには罵り合ってるように見えるなら同じ穴の狢なんだよなぁ
    >>1251は向けるべき人を間違えてるだけ

    +0

    -1

  • 1303. 匿名 2022/02/08(火) 09:02:04 

    >>1300
    鬼滅ババじゃないから絡んでおっけーだよね?w

    +6

    -1

  • 1304. 匿名 2022/02/08(火) 09:02:33 

    >>1301
    と鬼滅信者がなかったことにしようとしてます

    +3

    -8

  • 1305. 匿名 2022/02/08(火) 09:04:12 

    ほぼアンチコメしかないなこのトピ
    こんなんで嬉しいの?

    +0

    -2

  • 1306. 匿名 2022/02/08(火) 09:05:08 

    >>1156
    別にきめつと比較する必要なくない?
    呪術廻戦も面白いよ。

    +7

    -0

  • 1307. 匿名 2022/02/08(火) 09:05:40 

    >>1305
    アンチコメしかないのに「呪術トピ勢いある!人気だね!」って喜んでる人いて笑った

    +3

    -5

  • 1308. 匿名 2022/02/08(火) 09:06:11 

    流れよく分からないけど呪術にファン取られて怒り心頭の鬼滅ファンが荒らしてるっぽいね
    つくづく迷惑な人達だ

    +2

    -5

  • 1309. 匿名 2022/02/08(火) 09:08:34 

    >>1199
    東リベ…
    もしかしてアニメしか追ってない人?それとも推しキャラ目的の人?
    原作(マガジン)を追ってた人達はあまりにも酷い展開にもう見限ったよ

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2022/02/08(火) 09:09:00 

    >>670
    同じ人だよねwいい加減飽きた

    +6

    -3

  • 1311. 匿名 2022/02/08(火) 09:09:02 

    >>1273
    普通に呪術だけ好きで鬼滅嫌いな人なんてたくさんいると思うけど
    無理矢理兼任ファンが多いことにして鬼滅ヲタが呪術叩いてる行為を正当化しようとするのがもう…

    +1

    -5

  • 1312. 匿名 2022/02/08(火) 09:09:47 

    >>1304
    あ、モメサからの返信は不要です
    ごめんね


    私はネタバレ避けているので、映画アニオリで京都メンバーとナナミンが出て来たのは心の中で歓喜した!
    知らずに見に行った人はナナミン予想つけてたのかな?

    +7

    -2

  • 1313. 匿名 2022/02/08(火) 09:09:56 

    >>1308
    ライト層っていつもそんなもんじゃない?
    それこそ他の漫画が売れるたびにそうやって言ってるの?東リベの時と同じように

    +0

    -1

  • 1314. 匿名 2022/02/08(火) 09:09:59 

    鬼滅が叩かれ始めてからパクり連呼厨が大人しくなってて草

    +5

    -4

  • 1315. 匿名 2022/02/08(火) 09:10:32 

    >>1300
    私も鬼滅ババアじゃないから絡んじゃおっかな

    +5

    -2

  • 1316. 匿名 2022/02/08(火) 09:12:03 

    >>1311
    正当化の使い方違くね?

    +3

    -1

  • 1317. 匿名 2022/02/08(火) 09:12:33 

    >>1314
    呪術アンチスレにいるのもほとんど鬼滅ファンらしいからね…

    +1

    -5

  • 1318. 匿名 2022/02/08(火) 09:12:51 

    >>1183
    被害妄想じゃん。他の作品叩いてまで呪術上げまくってるのに

    +2

    -3

  • 1319. 匿名 2022/02/08(火) 09:13:59 

    >>1300
    私も鬼滅オタでもないしババでもないから絡んでいい?

    +5

    -2

  • 1320. 匿名 2022/02/08(火) 09:14:05 

    鬼滅信者ぶっ潰す
    来いや、底辺ども?

    +3

    -10

  • 1321. 匿名 2022/02/08(火) 09:14:13 

    呪術に話題取られてウザいのか知らないけどだからってアンチにまでなるんだ鬼滅ヲタ
    ワンピースやジブリも叩いてたしヤバいねファン層

    +2

    -7

  • 1322. 匿名 2022/02/08(火) 09:14:36 

    >>1320
    何を誰に聞いてんねん

    +5

    -1

  • 1323. 匿名 2022/02/08(火) 09:14:46 

    >>1292
    そして鬼滅ファントピで「蜜璃おばさん」連呼してた人とも同一人物だと思う。
    スルーしてても連投止まらないからめげるわ

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2022/02/08(火) 09:14:54 

    >>1318
    それ鬼滅信者に特大ブーメラン

    +2

    -4

  • 1325. 匿名 2022/02/08(火) 09:15:42 

    >>1318
    それ、◯◯◯信者

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2022/02/08(火) 09:15:54 

    鬼滅信者を呪術100億達成トピで叩くトピ

    +3

    -3

  • 1327. 匿名 2022/02/08(火) 09:16:14 

    >>1300
    該当しない私も絡みたーい

    +2

    -1

  • 1328. 匿名 2022/02/08(火) 09:17:33 

    もはやお祝いムードなんて皆無

    みんな戦いたいんだな
    バトルしようぜ!

    +2

    -0

  • 1329. 匿名 2022/02/08(火) 09:19:02 

    >>1326
    これほど両作品を叩けるトピないね

    +2

    -1

  • 1330. 匿名 2022/02/08(火) 09:19:54 

    >>46
    これは先生許可してくれたの・・・・・?

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2022/02/08(火) 09:19:59 

    >>1323
    その人って自分で蜜璃の話題出して「また蜜璃おばさんが〜!」って言い出す?
    東リベトピでも同じ手口で荒らしてる人見たことある。

    +4

    -2

  • 1332. 匿名 2022/02/08(火) 09:21:33 

    >>1281
    匿名の荒らされてるトピが証拠とか草
    この人呪術に限らずあらゆる作品で鬼滅の名前出して叩いて最後にこういう流れにしたいんだろうな
    はっきり言ってがるでこんな事しても鬼滅も呪術も不人気になる事はないしやるだけ時間の無駄だよ
    その時間で自分の好きな作品に貢献した方が遥かに効率が良いことに気づかないんだろうな

    +8

    -2

  • 1333. 匿名 2022/02/08(火) 09:22:44 

    >>1328
    別にここでお祝いする必要性は全くないしそれこそオタクは他の媒体でお祝いしてるのでは?

    +0

    -0

  • 1334. 匿名 2022/02/08(火) 09:23:29 

    >>1332
    それ呪術叩いてる人に言えば

    +1

    -2

  • 1335. 匿名 2022/02/08(火) 09:24:40 

    >>1262
    わかるー
    私はそれプラスてジョジョ

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2022/02/08(火) 09:25:12 

    >>1334
    ん?図星かな?

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2022/02/08(火) 09:25:53 

    >>1312
    ファンブックでナナミンの黒閃が百鬼夜行でって書いてあったから「出るよね?出るよね?」って思いながら行ったよー!!!
    想像以上に格好良くてテンション上がりまくった!!!

    +5

    -0

  • 1338. 匿名 2022/02/08(火) 09:26:36 

    >>1335
    三つでも時間と体が足りないのに…すごいね!
    荒木先生、年取らないのが不思議w

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2022/02/08(火) 09:27:35 

    >>1331
    漫画トピでワンピにも同じようなことしてる人いたなぁ。ワンピの流れになってたから感想言ったら、〇〇ヲタがまたワンピ叩いてるの!って無理矢理こじつける人
    〇〇ヲタとも言ってないし、叩いたのではなく感想なのに。

    +3

    -1

  • 1340. 匿名 2022/02/08(火) 09:28:01 

    呪術アンチには全く言い返さずにプラスだらけで
    鬼滅ヲタ叩きだけ猛反発して偽善者気取る人ばっか
    ここは何のトピなんだよ

    +5

    -5

  • 1341. 匿名 2022/02/08(火) 09:29:28 

    >>1338
    先日までワートリもだった(今は本誌追う勢)から本当に忙しい
    でもめっちゃ楽しい!

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2022/02/08(火) 09:29:57 

    >>1336
    意味不明
    何で呪術アンチには何も言わないのって聞いてんだけど
    ましてや暴れてる鬼滅ファンはアンチの工作だ!とかめちゃくちゃ都合の良い妄想までして

    +2

    -4

  • 1343. 匿名 2022/02/08(火) 09:30:30 

    >>1341
    一つ絞って、以前よりは余裕ができたわけだねw

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2022/02/08(火) 09:31:41 

    今日は熱量のあるキッズがいるね
    ファントピには居ない層だわ

    +0

    -2

  • 1345. 匿名 2022/02/08(火) 09:32:32 

    >>1337
    こちら側が押されている、もうこれまでか…みたいなところで、これ以上ないイケメンな登場のしかただったよね!

    +5

    -1

  • 1346. 匿名 2022/02/08(火) 09:32:42 

    なんか本気で呪術下げしたいナリヲタアンチに見えて来た…笑

    +6

    -1

  • 1347. 匿名 2022/02/08(火) 09:34:21 

    >>1344
    ガルはババアばっかりで若者はいないんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2022/02/08(火) 09:35:05 

    >>1332
    本当可哀想
    がるの関係ないトピで大層な時間使って暴れて「これで鬼滅も呪術もアンチも増えたしファンも減っただろう」って錯覚してスッキリする事しかできないんでしょう

    +4

    -1

  • 1349. 匿名 2022/02/08(火) 09:35:50 

    >>1346
    煽りではなくナリオタアンチってどういうこと?
    オタク界隈の戦争がややこしくて頭こんがらがるわ。

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2022/02/08(火) 09:37:04 

    >>1340
    横だけどここには鬼滅と呪術双方のアンチがいるみたいだからほとんど両方のアンチにむかって猛反発してるしプラスもついてるよ

    +3

    -1

  • 1351. 匿名 2022/02/08(火) 09:38:14 

    >>1340
    そうだね鬼滅も呪術も人気出て悔しいね

    +4

    -3

  • 1352. 匿名 2022/02/08(火) 09:38:45 

    >>1273
    だよね!兼任多いよね
    陰の漫画が好きな人はどっちも好きな系統だもんね
    昭和からのいにしえのオタクからしたら、むしろなんでこの手の作品がこんなにポピュラーな作品になってるのかの方が謎よ(エヴァとかもだけど)
    日本人全体がオタク化したとしか思えないわ

    +3

    -1

  • 1353. 匿名 2022/02/08(火) 09:39:22 

    >>1347

    本当だ
    ババアと言ったりキッズと言ったり、めちゃくちゃやね

    +4

    -0

  • 1354. 匿名 2022/02/08(火) 09:39:28 

    >>1312
    本当嬉しいファンサだった!
    ナナミンの活躍シーンだけで何回も通えるくらい作画もパーフェクトだった

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2022/02/08(火) 09:39:53 

    >>1347
    ファントピは落ち着いてるよ
    別にファンが若い子だらけじゃない
    普通に3040代いっぱいいる

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2022/02/08(火) 09:41:17 

    >>1340
    それ気になった

    +2

    -1

  • 1357. 匿名 2022/02/08(火) 09:42:01 

    >>1353

    鬼滅おばさんと煽ってる人とは別の人です
    呪術ファンにも40代の人とかいるし、ファントピはこんな熱量の人いないんだよ
    だからキッズと言ったまで。

    +0

    -2

  • 1358. 匿名 2022/02/08(火) 09:42:58 

    >>1262
    羨ましい〜
    私の好きな作品は人気はあるし続編も決定してるのにグッズも滅多に出さないし続編までめちゃくちゃ塩対応w

    +0

    -1

  • 1359. 匿名 2022/02/08(火) 09:43:30 

    >>1340
    どのレスのこと言ってるの…?
    朝なんだから入れ替わり立ち替わりするでしょ…

    +2

    -1

  • 1360. 匿名 2022/02/08(火) 09:43:52 

    >>1354
    出番としては長くないけど、すごく美味しいところで私の心を持ってかれたよ!

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2022/02/08(火) 09:44:09 

    >>1357
    ガールズちゃんねるの年齢層はババアばかりだからキッズっておかしくない?
    あたおかババアが荒らしてるなら分かるけど。

    +1

    -1

  • 1362. 匿名 2022/02/08(火) 09:44:12 

    >>1331
    言ってた言ってた!荒らし酷くて離れたから今はどうか分からないけど。
    このトピの鬼滅おばさんのクダリそのままだったよ。東リベトピでも暴れてたのか

    +3

    -3

  • 1363. 匿名 2022/02/08(火) 09:45:26 

    >>1340
    要約すると鬼滅も呪術ももっと争ってくれって事ね
    まったりな空気になって残念だね

    +6

    -1

  • 1364. 匿名 2022/02/08(火) 09:46:30 

    >>1301
    それはさすがに都合良すぎ

    +2

    -4

  • 1365. 匿名 2022/02/08(火) 09:47:03 

    >>1298
    横だけど最初に鬼滅や東京リベンジャーズ持ち出してきたのは呪術アンチの方では?
    ぱっと流れ見る分には

    +1

    -0

  • 1366. 匿名 2022/02/08(火) 09:47:35 

    >>1301
    いやいやいや
    虫が良すぎるよさすがに

    +2

    -4

  • 1367. 匿名 2022/02/08(火) 09:47:54 

    今来たので空気読まずに去っていくけど100億おめでとう!!
    予告がちょっと微妙だったからまさかこんなに内容が良いとは思ってなかったので行くわけないだろとか言ってしまってお恥ずかしい

    +6

    -1

  • 1368. 匿名 2022/02/08(火) 09:47:56 

    両方のアンチに踊らされてまあ…アンチはこの二つのアニトピ荒らすの楽しくてしょうがないだろうね

    +2

    -2

  • 1369. 匿名 2022/02/08(火) 09:51:51 

    >>1360
    映画見た時は呪術初めてだったからこの一人で無双してる人は先生なのか正社員なのか派遣なのかサラリーマンなのかなんなんだろうって気になって仕方なかった

    +1

    -0

  • 1370. 匿名 2022/02/08(火) 09:54:43 

    >>1273
    鬼滅興味ないけどそれは明らかにモメサの呪術アンチって分かるもんね

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2022/02/08(火) 09:55:03 

    >>1230
    なんJは東リベアンチでもいるんじゃないかってくらい東リベsageの鬼滅呪術ageひどい
    この間も東リベオワコンとかめちゃくちゃ言われててムカついた

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2022/02/08(火) 09:57:21 

    >>1196
    アンチに乗っ取られるから皆いなくなるの

    +3

    -1

  • 1373. 匿名 2022/02/08(火) 09:58:36 

    やっぱり全然呪術の話してないね
    アンチ探しばっかり

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2022/02/08(火) 09:58:46 

    >>1320
    わざとらしw

    +3

    -0

  • 1375. 匿名 2022/02/08(火) 09:59:04 

    >>1317
    鬼滅ファンに押し付けたくなるくらい恥ずかしい事してるって自覚あるなら最初からアンチなんてしなければいいのに
    体に悪いよ

    +6

    -2

  • 1376. 匿名 2022/02/08(火) 09:59:25 

    >>1369
    あながち間違いじゃないのが面白いw

    +3

    -0

  • 1377. 匿名 2022/02/08(火) 10:01:42 

    >>1196
    話題はあるけど普通に去るでしょこんな状況なら
    コナンも安室アンチが暴れた結果がるではあまり見かけなくなったみたいなのと同じ感じ

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2022/02/08(火) 10:02:38 

    >>1320
    君のコメントさっきからプラス1しか付いてないからわかりやすい

    +2

    -1

  • 1379. 匿名 2022/02/08(火) 10:02:55 

    >>1369
    そう言えば、呪術師って正社員なのかな?フリーランスぽくはないよね

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2022/02/08(火) 10:03:32 

    そもそも、おかしな鬼滅信者って最終巻を忖度されたとか冷遇されたとかでアンチの対象はワンピなんじゃ無かったっけ?
    変な鬼滅信者にとって呪術は100億超えたからワンピをコケにするネタでこそあれ、呪術を叩くいわれは無くない?

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2022/02/08(火) 10:03:34 

    >>1322
    ちょっと笑ったw

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2022/02/08(火) 10:04:43 

    >>1361
    キッズって使い方の問題??
    熱量がおかしいキッズって意味だよ
    年齢じゃなくて、言動がキッズってこと
    行間読んでね

    +0

    -2

  • 1383. 匿名 2022/02/08(火) 10:05:01 

    >>1378
    さらに言うと+1でマイナス大量ね

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2022/02/08(火) 10:05:44 

    >>1372
    あとアンチを構う馬鹿も追加

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2022/02/08(火) 10:06:14 

    >>1196
    アンチが荒らしてファンの居場所を無くしてる癖に
    その張本人達が「アンチの話しかしない!作品に魅力がないんだ!」ってどういうお笑いよ

    +8

    -1

  • 1386. 匿名 2022/02/08(火) 10:06:53 

    >>1373
    しとるがな

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2022/02/08(火) 10:07:46 

    アンチ好きすぎない…?
    なんでスルーできないの?

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2022/02/08(火) 10:08:19 

    >>1262
    私全部飽きたわ

    +2

    -4

  • 1389. 匿名 2022/02/08(火) 10:08:39 

    >>1385
    アンチがいるのは呪術だけじゃないから

    +1

    -2

  • 1390. 匿名 2022/02/08(火) 10:08:44 

    >>1375
    呪術アンチスレとここで暴れてる鬼滅ファンにそれ言ってあげて

    +2

    -4

  • 1391. 匿名 2022/02/08(火) 10:08:53 

    >>24
    本誌が出し惜しみしてた乙骨を活躍させるようになってきて、映画効果もあってジャンプの売り上げが伸びるかもね。
    まあ、来週は呪術休みだけど😅

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2022/02/08(火) 10:09:09 

    こんだけ荒れてたらライト層もそりゃつかないよ…

    +3

    -1

  • 1393. 匿名 2022/02/08(火) 10:09:15 

    >>1041
    両面宿儺はお寺もあるし、他作品でも出てくる一般的な名前。
    悠がつく名前なんてたくさんあって人気なのに、イチイチ皇族云々言うの意味わからない。
    てか時期じゃなく次期だし、確定してないからね。

    +16

    -7

  • 1394. 匿名 2022/02/08(火) 10:09:28 

    >>1389
    意味不明で草
    何開き直ってんだこいつ

    +3

    -1

  • 1395. 匿名 2022/02/08(火) 10:09:41 

    >>1377
    コナンにキャラアンチとかいるの?
    コナンは読むしアニメ見るけど、トピにはいかないから知らなかった

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2022/02/08(火) 10:09:55 

    呪術ってどれくらい上映する予定なのかな
    ヒットしてるから4月までやってくれるのかな

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2022/02/08(火) 10:10:29 

    >>1390
    呪術アンチスレなんてあるの??
    鬼滅こそアンチスレ立つほど大人気だったよね
    そのうち呪術アンチトピ立つのかな。
    それぐらい人気になったってことかな。

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2022/02/08(火) 10:10:34 

    >>1392
    正確にはライト層しか付かなくてコアファンが逃げたって感じですね

    +3

    -0

  • 1399. 匿名 2022/02/08(火) 10:10:44 

    >>1382
    それキッズって言わない方が伝わるのでは?
    熱量がおかしい人、だけでも充分だし。

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2022/02/08(火) 10:11:09 

    >>1397
    気持ちわる

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2022/02/08(火) 10:11:53 

    >>1397
    5chのアンチスレの話してるんじゃない?

    +1

    -0

  • 1402. 匿名 2022/02/08(火) 10:12:41 

    そら鬼滅はライト層いなくなるよなあって感じだねここ見ると

    +3

    -0

  • 1403. 匿名 2022/02/08(火) 10:13:11 

    信者、意味不明とか気持ち悪いしか言えなくなってきたな

    +2

    -1

  • 1404. 匿名 2022/02/08(火) 10:13:45 

    >>1401
    ガルならスレじゃなくてトピだしね

    +1

    -0

  • 1405. 匿名 2022/02/08(火) 10:14:03 

    >>1401
    5chのことなの?
    たまに他の掲示板の話題出してくる人いるけど、どういう心理なんだろ??
    5chにはアンチスレあるのか…

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2022/02/08(火) 10:14:04 

    結局アンチが暴れてること自己紹介してて草

    +7

    -0

  • 1407. 匿名 2022/02/08(火) 10:16:53 

    >>1349
    元々ナリヲタとかモメサはジャニヲタ用語だけど
    わざと痛いヲタになりきって悪い印象を植え付けようとするアンチのこと

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2022/02/08(火) 10:20:07 

    アンチもファンも落ち着いたかな??

    +0

    -1

  • 1409. 匿名 2022/02/08(火) 10:23:29 

    昨日のメンヘラはまだ寝てるんじゃね笑

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2022/02/08(火) 10:26:02 

    >>1409
    糖質うずまき鬼滅おばさんのことかwwww

    +6

    -4

  • 1411. 匿名 2022/02/08(火) 10:28:22 

    >>1324
    自分鬼滅信者じゃないよ。鬼滅と呪術どっちも苦手。信者がそっくりだから

    +2

    -8

  • 1412. 匿名 2022/02/08(火) 10:32:47 

    >>1390
    呪術がのアンチは全部鬼滅ファンって思い込みはどうかな。好きな作品から呪術にパクられた人も呪術アンチだと思うよ。例は自分です。
    ただ呪術を純粋に楽しんでるだけの人は思いっきり楽しんで欲しいし、他作品下げて呪術上げてる人はずっと呪術に閉じこもってて欲しいです

    +7

    -5

  • 1413. 匿名 2022/02/08(火) 10:34:04 

    やっぱり今更なことを言うけど週刊連載システムが無理あるんじゃない?
    すっごいスピードで描かないとだから、あの漫画のあの場面みたいな感じって思ったらそのまま写した方が早い!ってなって。それで慣れちゃってここはあの漫画のあれ、ここはこれみたいな。
    もちろんそんなことしない作者がほとんどだけどさ。

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2022/02/08(火) 10:35:25 

    ラレ元の冨樫信者だから呪術大嫌い
    本当に目障りだから消えて欲しい

    +4

    -6

  • 1415. 匿名 2022/02/08(火) 10:38:07 

    >>1412
    後半同意。
    私は呪術好きだったけどうずまきの件から作者の言動が嫌になったのとファンたちの他作品下げ発言が多すぎるのが嫌だった。

    +6

    -6

  • 1416. 匿名 2022/02/08(火) 10:38:58 

    行けーせめて千と千尋超え

    +6

    -4

  • 1417. 匿名 2022/02/08(火) 10:39:00 

    >>1412
    本当にそうなら尚更鬼滅ファンが呪術叩いてると思ってもらった方が都合良いでしょう
    貴方矛盾してますよ

    +6

    -3

  • 1418. 匿名 2022/02/08(火) 10:39:07 

    映画から入って漫画に行く人どんだけいるんだろ
    丁度乙骨がゴキブリと戦ってるという嫌がらせの様なタイミング
    てかあの乙骨が敵とはいえゴキブリ相手に全く怯んで無いな凄すぎるよね

    +1

    -0

  • 1419. 匿名 2022/02/08(火) 10:40:48 

    >>1415
    こうやって元信者のふりしてうずまき云々言い出すのがいつもの鬼滅ヲタのやり口

    ましてや呪術が叩かれまくってるこのトピで他作品下げとか言っちゃうこの神経
    どう見ても鬼滅ファンの方が他作品貶してるしな

    +4

    -11

  • 1420. 匿名 2022/02/08(火) 10:41:43 

    >>1416
    鬼滅みたいにジブリファンに叩かれるから、そこまでいかなくていい

    +3

    -1

  • 1421. 匿名 2022/02/08(火) 10:42:20 

    >>1320
    すーぐ底辺を使いたがるからバレバレだよ
    鬼滅に負けたアレのコアな厄介ヲタじゃん
    一部のファンが数字使って他作品を貶めてきたから潜在アンチ共に鬼滅棒でタコ殴りにされた上に神を祭でコケにされたから鬼滅には凄く怨みを持ってるよね
    しかも格下と思ってた呪術にも100億超えされてシャクにさわったから荒らしてんのか
    鬼滅も呪術も下げれてwin-winですねェ笑
    ほとんどのファンは普通の良い人って印象の作品だけど、中には粘着質な厄介もいるんだな…やっぱりあんなに長編を長い期間凄い熱量で飽きずに読みつづけるだけあるわとちょっと感心もしちゃった

    +4

    -2

  • 1422. 匿名 2022/02/08(火) 10:43:05 

    >>1418
    でも乙骨が出るのはタイミング的に良いと思う
    私もゴキは嫌だけど乙骨君出るの知って久しぶりにジャンプ買ってきちゃった

    +4

    -0

  • 1423. 匿名 2022/02/08(火) 10:43:11 

    >>1420
    鬼滅ファンがジブリ叩いてるの間違いでしょ…

    +3

    -8

  • 1424. 匿名 2022/02/08(火) 10:44:01 

    >>1421
    鬼滅ヲタクって本当に気持ち悪いな
    やっぱり圧倒的に民度低いわ

    +5

    -12

  • 1425. 匿名 2022/02/08(火) 10:44:24 

    >>1412
    横だけど、なぜあなたはここにいるの?

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2022/02/08(火) 10:45:34 

    >>1416
    うーん頑張って120くらいかなと予想してる
    100億超えたってのは結構な宣伝にはなるけどコロナだし気軽に見てみようかなって気にはなれないしなぁ

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2022/02/08(火) 10:46:30 

    釣りにマジレスw

    +3

    -0

  • 1428. 匿名 2022/02/08(火) 10:46:43 

    >>1414
    ラレ元のジョジョ信者だから鬼滅大嫌い
    本当に目障りだから消えて欲しい

    +3

    -6

  • 1429. 匿名 2022/02/08(火) 10:47:47 

    知らん層が見てもわかりやすいのは予想外だった
    これは確かに100億行くわ

    +4

    -2

  • 1430. 匿名 2022/02/08(火) 10:53:18 

    >>1349
    本当に嫌いな叩きたい作品Aのファンのフリ(ファンのなりすまし)をして、他の嫌いな作品Bやどうでもいい作品Cを叩く手法。
    作品Aを好きな人はキチガイと他作品のファンに思わせるのが目的。

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2022/02/08(火) 11:00:02 

    >>1428
    なんでここに居るの?w

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2022/02/08(火) 11:00:17 

    >>1418
    乙骨君ゴキ苦手そうなのによくぞ成長したな…

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2022/02/08(火) 11:02:12 

    呪術きもい。
    絶対そんな価値ないから。
    まぁ映画終わったら消えてるだろうし別に良いけど。原作まだ終わってないので各所でたいして話題にもなってないのがお察し

    +3

    -6

  • 1434. 匿名 2022/02/08(火) 11:02:49 

    >>1391
    映画しか知らないけど乙骨君って出し惜しみされてるの?
    確かに夏油との戦い見てたら強すぎてフルボッコにされてた夏油が可哀想だとすら感じたけど

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2022/02/08(火) 11:03:35 

    >>1412
    アンチなのにファンに思いっきり楽しんでほしいなんて思う?絶対無理してるでしょ

    +1

    -2

  • 1436. 匿名 2022/02/08(火) 11:06:08 

    >>1430
    あと作品Aのファンのフリも作品Bのファンのフリも作品Cのファンも全部1人でなりきってやるのがセット

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2022/02/08(火) 11:06:12 

    パクリ作家と盲目信者きも。
    頭大丈夫ですかー?

    +0

    -4

  • 1438. 匿名 2022/02/08(火) 11:06:12 

    >>1367
    わたしもお祝いするの忘れてたから今言うけど100億はめでたいね
    多くの人に見てもらえるのは嬉しい

    +2

    -1

  • 1439. 匿名 2022/02/08(火) 11:08:39 

    >>1385
    自意識過剰
    他のせいにすんな

    +1

    -3

  • 1440. 匿名 2022/02/08(火) 11:09:01 

    >>1391
    100億突破した今活躍させるなんてすごいタイミング
    乙骨君のファンも映画で増えてそう

    +2

    -2

  • 1441. 匿名 2022/02/08(火) 11:09:47 

    >>1388
    私も
    最後まで飽きずに楽しめる人って凄いね

    +2

    -0

  • 1442. 匿名 2022/02/08(火) 11:11:07 

    >>1424
    全部鬼滅信者のせいにしようとするのが特徴だよぉ
    鬼滅が憎いからどの作品のトピでも鬼滅ヲタ認定するお!

    +3

    -0

  • 1443. 匿名 2022/02/08(火) 11:19:32 

    特典500万部とかやり出した時は正気の沙汰じゃないと思ったけど100億行くのはすごいと思う

    +0

    -2

  • 1444. 匿名 2022/02/08(火) 11:23:43 

    こんな作品のファンで恥ずかしくないですか?

    +5

    -2

  • 1445. 匿名 2022/02/08(火) 11:32:27 

    何回聞いてもシンジ君

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2022/02/08(火) 11:36:53 

    >>33
    別にミーハーでもいいかな
    どっぷりキモイアニメオタクって思われないし

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2022/02/08(火) 11:37:44 

    >>989
    左なんの絵

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2022/02/08(火) 11:39:58 

    >>1284
    エンドロール真っ暗だったけど曲が良いから席立てない
    主題歌が良いと映画も良い法則だね(中には外れることもあるけど)
    100億突破おめでとう

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2022/02/08(火) 11:43:43 

    >>1055
    呪術廻戦ってなんか色んな名作漫画ごちゃ混ぜにした感じあるよね。

    +5

    -1

  • 1450. 匿名 2022/02/08(火) 11:45:08 

    >>313
    こういうこという人って、仕事や学生生活で自分も似たようなことしても平気な顔するんだろうな…

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2022/02/08(火) 11:46:04 

    >>33
    挙げられた作品にはオタ以外を惹きつけるパワーがないとディスってることになるけど
    作品や作者やファンに失礼だよ

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2022/02/08(火) 11:47:44 

    >>1421
    鬼滅に負けたアレのコアな厄介ヲタって何?

    +1

    -2

  • 1453. 匿名 2022/02/08(火) 11:47:46 

    >>33
    エヴァまどマギリゼロ見る自分ドヤ

    +4

    -0

  • 1454. 匿名 2022/02/08(火) 11:49:06 

    >>153
    小学校高学年から中学生の男の子たちかな、4〜5人で来てるのにマスクしてソーシャルディスタンス守って静かに並んでたの微笑ましかった

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2022/02/08(火) 11:51:24 

    >>58
    娘と旦那がハマってて、2人で観に行きました。

    +9

    -0

  • 1456. 匿名 2022/02/08(火) 11:52:40 

    >>1417
    本気のアンチの私
    鬼滅の名前出して荒らしてくれる人がいて大喜びしてるww
    自分でやらなくていいことやってくれるなら信者でもアンチでもどっちでもいいww

    +2

    -5

  • 1457. 匿名 2022/02/08(火) 11:53:53 

    >>1435
    アンチ勢の私は
    ファントピでは思いっきり楽しめばいいと思ってるよ
    こんなところで暴れてるのは馬鹿な信者だけ

    +3

    -9

  • 1458. 匿名 2022/02/08(火) 11:56:24 

    >>1050
    開き直ってるね…人間性…

    +6

    -1

  • 1459. 匿名 2022/02/08(火) 11:59:03 

    >>1067
    類友なのかな
    有名な人がこう言った発言してくれて、嬉しいんじゃない

    +0

    -2

  • 1460. 匿名 2022/02/08(火) 12:01:05 

    >>1457
    暴れてるのはアンチだろ

    +8

    -0

  • 1461. 匿名 2022/02/08(火) 12:12:13 

    >>52
    え、なにこれ気持ち悪い…

    +5

    -1

  • 1462. 匿名 2022/02/08(火) 12:13:16 

    >>1434
    アニメだと三期までまともな登場しない予定

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2022/02/08(火) 12:14:49 

    >>201
    きっと色情呪霊

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2022/02/08(火) 12:15:47 

    忘れた頃に

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2022/02/08(火) 12:15:48 

    >>2
    個人的に、本編より面白かった

    +2

    -1

  • 1466. 匿名 2022/02/08(火) 12:16:39 

    >>7

    やたらと呪術廻戦だけ言われるけど
    他のアニメもたくさんいるわ

    +3

    -3

  • 1467. 匿名 2022/02/08(火) 12:24:42 

    スルースキル身につけよう

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2022/02/08(火) 12:25:12 

    >>1041
    だから何?

    +5

    -5

  • 1469. 匿名 2022/02/08(火) 12:27:29 

    >>480
    鬼滅の実況トピでもこのGALS見たわ

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2022/02/08(火) 12:35:35 

    アニメの劇場版収入、出来る限り制作会社に行ってほしいな。SHIROBAKOでも感じたけど、プロモーション会社が儲かる仕組みなんでしょ。アニメの将来考えると今の状態は絶対良くない。

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2022/02/08(火) 12:47:40 

    ラストで敵と一緒にいたのはなんで??髪型違ったし。

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2022/02/08(火) 13:09:55 

    >>146
    アンチが映画館の席スッカスカのスクショを出して全然人気ないwwwwとかほざいてたけど私がいざ映画館で観ようと予約すると結構埋まってたしアンチがそういうの必死なんだよ
    こじつけ画像大量に貼り付けてるみたいなアンチの必死さはここのトピでも十分分かるよね〜

    +12

    -4

  • 1473. 匿名 2022/02/08(火) 13:11:32 

    >>52
    東リベとかガッツリレ○プまで描写してんじゃん
    この程度で気持ち悪いとか漫画見ない方がいいよ
    多分見てなくてただの拾い画で文句言ってそうだけどね

    +7

    -9

  • 1474. 匿名 2022/02/08(火) 13:15:54 

    >>1462
    乙骨って本編ではそんなマイナーキャラなんか

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2022/02/08(火) 13:17:49 

    >>146
    さーせんw

    +0

    -4

  • 1476. 匿名 2022/02/08(火) 13:19:32 

    >>1185
    ほんとは違うの見る予定が、色々あって呪術廻戦も全く知らず何にもわからず声優も知らず主題歌もわからないまま観た。最後の歌乙骨君がうたってると思った
    King Gnuって人たちなのね

    +3

    -0

  • 1477. 匿名 2022/02/08(火) 13:21:38 

    漫画全く意味わからない
    今の回遊の
    サトルとツキミを助けたいのはわかるけど、何してんの???

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2022/02/08(火) 13:23:14 

    >>319
    トプ…ズズ…まで一緒なんだ(笑)

    +2

    -1

  • 1479. 匿名 2022/02/08(火) 13:25:05 

    >>1476
    私も大怪獣見に行く予定だったけど評判聞いてこっちに変えて大正解だったわ

    +0

    -1

  • 1480. 匿名 2022/02/08(火) 13:26:03 

    >>52のサトウさんは釘崎野薔薇の回想に出て来る沙織ちゃんという説もあるよね

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2022/02/08(火) 13:26:21 

    >>1476
    私もまさかのエンディングで乙骨のキャラソン!?って一瞬びびった
    なんか声似てない?

    +5

    -0

  • 1482. 匿名 2022/02/08(火) 13:27:48 

    >>1480
    まだ映画しか見てないからそこすごく気になってた
    お母さんらしき人は普通なのに女の子の顔だけ目の部分が隠れてるのはなんでかなって

    +2

    -0

  • 1483. 匿名 2022/02/08(火) 13:43:10 

    >>1477
    日本全土が戦場になっててそれに巻き込まれてる
    戦場で生き残りつつサトルとツミキを助けられる能力を持ったある術師を捜索するのが主人公たちの目的

    +2

    -1

  • 1484. 匿名 2022/02/08(火) 13:51:07 

    >>1133
    過去編イチ格好いいってこの人ただの裏方だよね
    どちらかというと嫌いなので再登場して酷い目にあって欲しい

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2022/02/08(火) 14:02:59 

    >>532
    タコピーのあいつと同じで淫売術式を展開してるだけ

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2022/02/08(火) 14:13:33 

    >>1474
    名前だけは序盤から出て来る
    顔は不気味だけど噂通りまともで頼りになる良い先輩

    +4

    -0

  • 1487. 匿名 2022/02/08(火) 15:12:45 

    >>1471
    映画では敵だったけどミゲルは高専と敵対関係ではなく、夏油傑の友達だったから頼まれて五条先生の足止めをしただけ
    元々悪人でもないから乙骨と友達になって特級呪物を探しに海外遠征

    +6

    -0

  • 1488. 匿名 2022/02/08(火) 15:55:21 

    先週といい今週の174話も面白かった、渋谷事変を思い出すようなワクワク

    +4

    -1

  • 1489. 匿名 2022/02/08(火) 16:00:39 

    King Gnuを爆音で聴きたいからまた見たい
    映画自体も面白かったと思うけど、まぁそれ自体は次はサブスクに出てからでもいいかなー?とは思う

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2022/02/08(火) 16:05:40 

    >>1487
    ほうほう。

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2022/02/08(火) 16:31:20 

    100億突破おめでとう
    オリンピック一色だから気付かなかったw
    100億突破してる作品はアニメが多いよね
    日本のアニメはやっぱりすごいね

    +4

    -1

  • 1492. 匿名 2022/02/08(火) 16:45:40 

    100億突破したのはすごい
    でもジャンプ作品って言われないと気付かないねコレ
    なんかジャンプの映画=東映アニメフェアとかのイメージが未だにある…

    +1

    -2

  • 1493. 匿名 2022/02/08(火) 16:55:02 

    >>1483
    ごめん、四国は入ってないんだwwww

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2022/02/08(火) 17:03:51 

    >>316
    自分は逆に呪術廻戦好きな人は知ってる作品が少なくてパクりってわからないから楽しめてるんだと思ってるよ。
    無知だから楽しいんだよ

    +2

    -5

  • 1495. 匿名 2022/02/08(火) 17:04:17 

    100億突破したのか
    作画も内容も良かったし声優も下手に芸能人も使わなかったし人気出るだろうなとは思った
    去年100億突破した作品ってエヴァだよね
    アニメだけは確かにすごいけど実写映画がそこまで興行収入取れなくなった理由ってなんだろう
    リピートしそうな熱心なファンがいる俳優とかジャニーズとか出てる分そっちの方が興行収入取れそうなのに
    最近洋画もあまりだし映画全体が勢い無くなってるのかな〜とは思う

    +1

    -1

  • 1496. 匿名 2022/02/08(火) 17:10:05 

    >>1435
    無理してないよ?他作品を下げないで呪術楽しんでる人は楽しんで欲しいけどガルちゃんの呪術トピって必ず他作品下げする信者いるじゃん。エヴァは特典5回もつけたけど呪術はたったの2回だけ!とかさ。そいつらは楽しんで欲しくない

    +2

    -7

  • 1497. 匿名 2022/02/08(火) 17:11:57 

    呪術廻戦ってマジで嫌われてんだな…

    +2

    -7

  • 1498. 匿名 2022/02/08(火) 17:14:35 

    >>1487
    乙骨と友達なのw

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2022/02/08(火) 17:23:04 

    >>33
    呪術、鬼滅、エヴァ公開初日に行く位には好きですけど何か

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2022/02/08(火) 17:26:41 

    夏油は里香ちゃんのことを欲しがってたけど例え力ずくで乙骨を倒して里香ちゃんを手に入れたとしても2人とも到底仲良くできるとは思えないんだが

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。