ガールズちゃんねる

旦那に冷めたけれど割り切って生活してる人part3

639コメント2022/03/01(火) 02:12

  • 1. 匿名 2022/02/05(土) 22:22:08 

    もう期待しない事にしました
    旦那も冷めていると思います
    旦那に冷めたけれど割り切って生活してる人part3

    +783

    -8

  • 2. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:02 

    結婚したのが間違い

    +577

    -8

  • 3. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:04 

    私も期待しなくなったら楽になりました

    +674

    -8

  • 4. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:12 

    子どもがいるから
    それだけでいいわ

    +725

    -13

  • 5. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:23 

    割り切って早いところ離婚したいなぁと思ってるけど踏ん切りつかない。

    +426

    -12

  • 6. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:28 

    割り切るしかないよな
    離婚なんかめんどくさいし。

    +433

    -7

  • 7. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:35 

    旦那に冷めたけれど割り切って生活してる人part3

    +12

    -183

  • 8. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:36 

    いつまでも同じ人に熱上げるのもそれそれで異常な気がするから今ぐらいがちょうどいいや

    +214

    -32

  • 9. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:40 

    生活費稼いでもらわないといけないからね
    こちらも家事育児はちゃんとしてるし一応成り立ってる

    +637

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:47 

    子供のため、仮面をかぶる。

    +269

    -13

  • 11. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:49 

    ATMとして優秀だから金さえ運んでくれればそれでいい。

    +450

    -30

  • 12. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:58 

    どういったきっかけで冷めてしまったのか気になります
    やはり浮気ですか?

    +49

    -27

  • 13. 匿名 2022/02/05(土) 22:24:05 

    別れろ

    +28

    -23

  • 14. 匿名 2022/02/05(土) 22:24:14 

    昨日の夜からずーっといないわ。
    子供たちと楽しく過ごしてるし全く問題ないけど、家庭があってそんなほっつき歩ける神経が理解できないわ。どうでもいいけど。

    +565

    -7

  • 15. 匿名 2022/02/05(土) 22:24:28 

    最初から期待してないから上手くいってるよ!

    +9

    -7

  • 16. 匿名 2022/02/05(土) 22:24:35 

    来世は生涯独身がいい

    +443

    -8

  • 17. 匿名 2022/02/05(土) 22:24:57 

    週末に仕事でも入れてお互い合わないようにしようかと検討中。子どもいるけど小1だし適当に惣菜用意しとけば問題ないかなと。それか旦那が面倒見るだろうし。

    +13

    -38

  • 18. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:00 

    >>1
    お互いにだよね笑
    しかも不倫中

    +19

    -16

  • 19. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:14 

    >>12
    嫁姑問題で、おかんの方が大事と言ったから。

    +328

    -3

  • 20. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:14 

    別れてあげて欲しい!
    旦那さん私にください!
    私の彼氏の奥さんも、子供いないし、正社員で働いてるから1人でも何も困らないのに、頑なに離婚拒否してるんだって
    何のプライド?

    +24

    -125

  • 21. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:16 

    >>1
    期待、依存、執着失くすとスッキリするけどね

    +146

    -5

  • 22. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:21 

    私というか他人にあまり興味無い人何だなと思って諦めてる

    +205

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:41 

    信じたら信じたで裏切るし、裏切られるから信じないと言ったら根に持ってるとかこっちが悪いみたいに言われる。
    だからもう何も言わないしどうでもいい。
    金だけは稼いで全部持って帰ってくれるからそれでいい。
    早く未亡人になれることを期待している。

    +411

    -8

  • 24. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:49 

    冷めてる。何も期待しない。

    口で言ったり文字で書くのは簡単だけど、私はまだその境地までいけなくて苦しい。
    去年浮気されて開き直ってて、でも諸事情ですぐは離婚できない。

    毎日顔見る度に怒りが湧く。
    裏切られたトラウマがフラッシュバックしたり。
    早く無になりたい。

    +288

    -5

  • 25. 匿名 2022/02/05(土) 22:25:50 

    >>11
    いいなー
    うちは稼ぎも年々悪くなるし、ただ離婚してないだけだわ本当

    +278

    -4

  • 26. 匿名 2022/02/05(土) 22:26:10 

    >>19
    嫁は他人だから仕方ないじゃん

    +13

    -50

  • 27. 匿名 2022/02/05(土) 22:26:15 

    >>1
    毎日旦那の部屋の床に犬みたいにご飯置いて
    あっちも勝手に食ってドアの前に置いてあるよ
    それでもATM代わりになるし全然構わない🤍

    +98

    -30

  • 28. 匿名 2022/02/05(土) 22:26:16 

    >>7
    イケメンでもないしどこがいいんだろ

    +158

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/05(土) 22:26:21 

    冷めたというか、親友みたいな感じ
    恋愛感情とかお互いないけど、ずっと一緒には居るよみたいな感じ

    +25

    -18

  • 30. 匿名 2022/02/05(土) 22:26:30 

    憧れの卒婚 財力がなければ叶わず

    +174

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/05(土) 22:26:38 

    >>12
    暴言

    +107

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/05(土) 22:26:59 

    >>20
    絶対籍抜かないのは仕返し。

    +196

    -7

  • 33. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:15 

    結婚に良いことなし

    馬鹿のすること

    +61

    -13

  • 34. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:16 

    仮面夫婦ってどんな感じ?
    会話はあるの?

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:29 

    旦那に冷めたけれど割り切って生活してる人part3

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:41 

    >>1
    顔は、相当なイケメンだけどクズだから
    顔だけ見てニヤニヤするけど我に返る

    +8

    -15

  • 37. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:42 

    ◯んでほしい。それだけ。

    +233

    -5

  • 38. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:43 

    >>12
    片づけられない

    +54

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:48 

    旦那に冷めたけれど割り切って生活してる人part3

    +587

    -9

  • 40. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:58 

    愛してない。でも稼いでもらわなければ…。

    +142

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/05(土) 22:28:11 

    >>20
    絶対別れなーい

    +75

    -5

  • 42. 匿名 2022/02/05(土) 22:28:36 

    >>24
    好きなんだね、それが無くなれば楽。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/05(土) 22:28:48 

    でもセックスはしてるんでしょ?

    +8

    -54

  • 44. 匿名 2022/02/05(土) 22:28:49 

    お金のためだけにいるようなもんです。
    あとは子供がいるから、そう簡単にはいかない。子供にとったら親は私と夫だけ。なんか再婚して新しいお父さんとか私的にありえないんだよね。なんか人間関係ごちゃごちゃ。
    別にエッチとかもういらないし、離婚して別に暮らすお金がかかるなら、雑務要員としていてもらった方がいいかなーと。
    きっと離婚したら私は再婚しないだろうし。一人で家事育児は大変でしょ。
    離婚するなら末っ子が大学入った後かな。

    +248

    -4

  • 45. 匿名 2022/02/05(土) 22:28:50 

    >>20
    あなたの存在に気づいてるからでは?

    +90

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/05(土) 22:28:58 

    子どもがいなかったら本当に会話がないと思う

    +148

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/05(土) 22:29:00 

    >>5
    そんな感じで言ってた友人が、別居始めた途端に妊娠発覚。絶対に夫の子供だと。

    旦那さんの子供でも他の男子供でもなんか色々な意味で気持ち悪かった。

    なんか…ごめん。分かるかなこの気持ち。

    +213

    -8

  • 48. 匿名 2022/02/05(土) 22:29:07 

    >>20
    誰に言ってんの?あたおかな人?

    +84

    -4

  • 49. 匿名 2022/02/05(土) 22:29:13 

    どうしたって理解し合えない。悩むのが徒労だと分かってスッキリした。今は平気。考えないようにしてる。

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/05(土) 22:29:14 

    >>20
    スリリングな遊びを楽しんでいるならまだしも、不倫するようなクソ男に本気なの?そんなの欲しいんだ?笑
    自分は特別だから不倫に発展したとか勘違いしてる女いるけど、再婚できたとしても今度はあなたがサレ妻まっしぐらだと思う。

    +126

    -5

  • 51. 匿名 2022/02/05(土) 22:29:35 

    >>11
    浮気発覚して一気に冷めた。
    ATMとして役に立ってるならまだ羨ましい。
    旦那より私の方が収入高いし、別れたいけど子供たち(3歳と4歳)がすごい旦那に懐いてるから大きくなるまでは離婚我慢してる。
    表向きは良い家族に見えてるんだろうな。こういう家庭多いのかたまに考える。

    +207

    -5

  • 52. 匿名 2022/02/05(土) 22:29:36 

    うちの場合は夫がED治療を拒否した時から、
    始まりました。浮気やDVはありませんが、
    自分が身も心も拒否された時は、
    本当に同じ部屋の空気を吸うのも嫌でした。

    結局今は別居していますが、離婚しない理由は
    自営業で仕事を一緒に営んでいるしかありません。

    会社では事務所で一緒になる事もあります。
    会計を握っているのはやはり子供の為に、
    この仕事を続けたいからに他なりませんが、
    例えば、夫がそばに寄ってきた時の体臭や、
    会社で共有のトイレなどを使うとき辛いです。
    もうこうなると本当に駄目なんだろうな~と
    感じるこの頃です。

    +100

    -8

  • 53. 匿名 2022/02/05(土) 22:29:47 

    >>1
    そんな人生で幸せなのかもう一度考えたほうがいい
    離婚も視野に入れては?

    +22

    -10

  • 54. 匿名 2022/02/05(土) 22:30:16 

    >>34
    あるよ
    うちは普通にコロナの話とかしてる

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/05(土) 22:30:22 

    >>20
    あっかんべー

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:05 

    >>47
    結局流されてやってんのよね

    +113

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:08 

    死なないかなぁ

    +81

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:11 

    >>20
    私の彼氏の奥さんってワードに吐き気する

    +136

    -2

  • 59. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:32 

    >>20
    若いねー!
    別れて私にください!だって

    +96

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:46 

    >>7
    雰囲気イケメンだよね。
    目細いし、唇貧相だし、ビミョーだよね。私塩顔苦手

    +60

    -7

  • 61. 匿名 2022/02/05(土) 22:32:02 

    >>52
    うちも離婚しない理由は自営業
    お互いいないと会社が成り立たないから

    +41

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/05(土) 22:32:15 

    >>50
    わかるわかる。
    何で不倫する男を選ぶのかがわからんよね?
    不倫してる時点で結婚相手から消去されるよね。
    普通ならどうせまた不倫するって思うよね。普通なら。

    +82

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/05(土) 22:32:26 

    >>42
    好きなのかと聞かれれば、浮気する前の昔の旦那を思い出して辛くなる感じです。
    現在の旦那がその頃の旦那に戻る可能性はほぼないとわかっているのに割り切れなくて辛い。
    あとは長年一緒に過ごした情と環境への執着はありますね。

    +102

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/05(土) 22:32:31 

    >>59
    同じ事する男だろうにね

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/05(土) 22:33:05 

    >>20
    慰謝料準備しときな。

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/05(土) 22:33:33 

    >>20
    プライドなんてないよー

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/05(土) 22:33:57 

    >>43
    去年の11月から拒否してる!

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/05(土) 22:34:06 

    冷め切っているのに、向こうは性欲あるから最悪。それに応じないとうるさいから最中無になってる。

    +74

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/05(土) 22:34:10 

    >>47
    それをあえて私のコメントに返信する意味は?

    +36

    -25

  • 70. 匿名 2022/02/05(土) 22:34:14 

    >>20
    証拠集め中だよ
    離婚裁判するから慰謝料沢山払ってね

    +60

    -2

  • 71. 匿名 2022/02/05(土) 22:35:36 

    >>69
    思い出しただけ。
    ごめんよ。
    意味はない。

    +36

    -4

  • 72. 匿名 2022/02/05(土) 22:35:44 

    >>12
    子供が産まれても自分が一番だから
    旦那に尽くすのがバカらしくなったから
    必死こいて仕事家事育児してる私がイライラしてキレてたら、助けに来るわけでもなく「うるせぇ」と言ってきたから
    夜の営みの相性が悪いから
    いらんことしてるのにドヤるから
    屁、ゲップ、痰を出して飲み込む音、トイレ汚しても掃除しないなど不衛生だから
    稼ぎが少ない本人は優雅に生活したいらしく、私だけ節約してるのが辛いから

    向こうも私がこんなにヒステリックな女に豹変するなんて思ってもなかっただろうな
    子供産んで変わった、と言われるけど、変わらないでいられることにイライラするわ

    +348

    -8

  • 73. 匿名 2022/02/05(土) 22:35:44 

    嫌になったからと言うとゴタゴタ面倒くさいことになるから、仕事とか親の介護とか他の理由で別居する方法をしんけんに考えてる。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/05(土) 22:35:52 

    >>50
    そんな事ない。出会う順番を間違えただけ
    彼も後悔してる

    +1

    -34

  • 75. 匿名 2022/02/05(土) 22:36:09 

    仕事次第で気分の波が激し過ぎて…どんなに優しくされても罵倒された時の態度と顔が忘れられない。どうせまたああなるんだろうなって思ってしまう

    +103

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/05(土) 22:36:15 

    🙋‍♀️

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/05(土) 22:36:35 

    >>72
    結婚前にわかる事多くない?

    +8

    -57

  • 78. 匿名 2022/02/05(土) 22:37:03 

    >>59
    ガルオの自演だよ
    気づかないババアだから旦那ともうまくいかないんだろうな

    +4

    -9

  • 79. 匿名 2022/02/05(土) 22:37:25 

    >>67
    するわけないやん

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/05(土) 22:38:10 

    >>43
    7年なし

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/05(土) 22:38:15 

    浮気借金謝罪なし開き直りでショックすぎて離婚に向けて動く気力がわかない。
    鬱なのかもしれない。毎日ふとした時にフラッシュバックして泣いてしまう。
    そんな時でも旦那はどっかで平気でご飯食べて笑ってんだろうな。
    惨めだなぁ。

    離婚ってどうやってしたらいいんだろう。
    なにか押えておくべき知識あれば教えてください。

    +103

    -3

  • 82. 匿名 2022/02/05(土) 22:38:19 

    >>26
    だよね
    いらんゴミ

    +3

    -6

  • 83. 匿名 2022/02/05(土) 22:38:37 

    >>19
    思っても言っちゃいけない一言だよね。

    +128

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/05(土) 22:39:11 

    >>75
    わかるわかる。クソうざいよね、
    機嫌悪い時の舌打ちとか。何回もやめてと言ってんのに。穏やかな旦那さんの話聞くと虚しくてしんどい。全てが自慢に聞こえてしまう。

    +127

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/05(土) 22:39:14 

    離婚したいという気持ちも伝えてあるのにこの前誘ってきた。無理だと言ったけど、どうしてそういう気分になれるのか理解不能。

    +58

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/05(土) 22:39:15 

    「今は嫌だな」とかは、今までにあるけど
    そこまで嫌になる理由ってなんだろう。
    浮気?姑?言動?体臭?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/05(土) 22:39:43 

    >>16
    私も子供は欲しいけど結婚は絶対したくないわ

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/05(土) 22:40:26 

    >>74
    おめでたい頭で自分だけの世界観で幸せそうだね。
    彼と再婚出来たら疑心暗鬼にならないようにね(笑)

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2022/02/05(土) 22:40:27 

    >>1
    異性として見られない
    恋愛感情は全くない
    なにかとミスが多い
    育児は積極的
    一緒にいると楽しい

    という、マイナスとプラスの感情が入り混じってます。

    +32

    -4

  • 90. 匿名 2022/02/05(土) 22:40:49 

    >>74
    楽しいでしょ〜?そういう不倫してる私に酔ってるときってさ☺️その彼氏と二人でそんな話してんのー?
    出会うのが早ければ…とかさ
    いいねーポエムでもかいたら?☺️そのまま黒歴史継続しちゃいなよ☺️❤️

    +33

    -8

  • 91. 匿名 2022/02/05(土) 22:41:16 

    >>5
    自分で稼げるか実家に数年でも
    頼れないとなかなか踏ん切れないよね
    私も同じだから分かる

    +82

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/05(土) 22:41:20 

    >>51
    純粋に聞きたいんだけど、浮気されて旦那には愛が冷めているのに一緒の空間に居ることや平然と家族を構成していることに嫌悪感は生まれてこないものなの?子供が居れば夫婦として自分の気持ちを殺して両親を演じられるものなの?

    +83

    -2

  • 93. 匿名 2022/02/05(土) 22:41:49 

    めっちゃ好き!とか可愛い〜とかもうなくなった。全部あいつの言動が招いたこと。とっとと寝ろよ、と今まさに思ってる。

    +60

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/05(土) 22:42:46 

    >>19
    おかんが大事なら、結婚しなきゃいいのにね。

    +142

    -3

  • 95. 匿名 2022/02/05(土) 22:44:16 

    >>88
    ちゃんと二人の将来を考えてるから大丈夫。
    彼は私の事を何度も救ってくれた、今度は私が救ってあげたいの

    +1

    -22

  • 96. 匿名 2022/02/05(土) 22:44:22 

    お金のことで嘘つかれてたので、もう好きじゃない。
    あっちは私が許したと思ってるけど、許すことは一生ないと思う。
    お金に困らなくて知り合いが1人もいないどこか遠くで親子3人だけで暮らせるなら離婚したいなー。

    +95

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/05(土) 22:44:41 

    >>53
    考えた結果だよ。これが、一番無難。

    +26

    -2

  • 98. 匿名 2022/02/05(土) 22:44:51 

    子供がいるから子供の前では普通に。
    やっぱね、シングルより大人2人いてる方がいいと判断して離婚はしない事にした。

    こんな旦那でも、子供にとったら頼れる父親なんだなーと思うし子供小さいので1人で二人の子供連れて買い物とか公園は無理なんだよなぁ。

    +62

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/05(土) 22:44:53 

    >>74
    トピ立ってるけど
    「気さくで子煩悩なパパ」の不倫相手みたいに
    殺されないよう気をつけてね🥺

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/05(土) 22:45:34 

    産後から本当にイライラと絶望するような事ばかり、私も夫に期待しないようにしてます。
    月曜日〜金曜日は朝から夜まで夫は仕事です。私のワンオペ育児です。いない方が穏やかで良いです。
    問題は土日。朝から夕方まで旦那と子どもで1日出掛けるように最近はお願いしてます。日中顔を合わせないだけでもストレスがなくなるのですごく助かってます。夕食はなんとか我慢して家族らしくしようとしてます。しかし、夫の言動(ニュース観て、世の中ホントみんなバカばっかりだよな、とか5歳の子供の前で言う)に常にイライラしてしまいます。
    本当は別居して、土日は子どもと夫が一緒に過ごせばいいと思ってます。今と何も変わらない…。
    うちは当然金銭的な理由で出来ない。あと、お互いの親がなんていうか…。
    このトピには別居婚されてる方はいないですかね?

    +41

    -14

  • 101. 匿名 2022/02/05(土) 22:46:07 

    >>12
    会話がかみ合わなくなって疲れる

    +108

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/05(土) 22:46:10 

    >>72
    デートは旦那が率先してくれた
    子供いないときは目をつむってたところもあるけど好きだったから尽くしてた
    仕事と家事、不妊治療で手一杯になって泣いたときは抱きしめてくれた(本心は面倒だったかも)
    夜の営みの相性の悪さは分かってたが相手がいいならそれでいいと思ってしまった(後悔)
    結婚してから、いらんことしたときに言うと拗ねる傾向はあった
    不衛生なところは結婚しないとわからなかった
    収入もはっきりしないまま結婚してしまった(大後悔)

    結婚するときは大好きだったんだよ泣

    +123

    -3

  • 103. 匿名 2022/02/05(土) 22:46:54 

    たまたま適齢期に付き合ってた男と結婚したけど
    自分って元々1人でダラダラするのが好きだったんだなぁって

    +111

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/05(土) 22:47:52 

    >>95
    さすがに釣り臭い( •́ฅ•̀ )
    もっと上手いこと演じなよ。
    ガチなら寒気する。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/05(土) 22:48:07 

    >>99
    私は彼がそれでも幸せになれるならそれでもいいよ

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2022/02/05(土) 22:48:10 

    旦那に冷めてるけど子供はほしいからその為に一緒にいる。だけど出来なかったらどうしようと不安になる。旦那ATMになるかもだけど子供できなくて2人だけなら私一人で旦那いなくて生活できるから旦那が消えてくれた方が圧倒的に楽、金うく、幸せ。なんで旦那と結婚したかマジ毎日考えて疑問しかない

    +38

    -19

  • 107. 匿名 2022/02/05(土) 22:48:32 

    離婚したいなら今すぐすればいいのに

    1度きりの人生なのになんで自分の好きなように生きられないの?

    +9

    -14

  • 108. 匿名 2022/02/05(土) 22:49:30 

    うちもです。
    ギャンブルで二回目借金発覚。
    二回目は300万。子供の貯金から返した。
    子どもがパパ好きなので大きくなるまで離婚我慢と思いながら過ごしてます。
    今週会社の人と付き合いで子ども連れでキャンプ行こうかなぁと思ってる。って言ってきました。借金してるのに?コロナの時期に?!この寒いのに!?
    捨てたい捨てたい

    +123

    -4

  • 109. 匿名 2022/02/05(土) 22:50:06 

    >>51
    いっぱい良い思い出があってお父さん大好きなのに
    離婚で傷ついてたまにしか面会出来なくなるよりは
    幼い内に別れた方が良さそうな気がするんだけど

    +8

    -5

  • 110. 匿名 2022/02/05(土) 22:50:12 

    1年前夫への気持ちが冷めてからも、うまいこと仮面夫婦できてると思ってた。
    それなのにこの間5歳の娘が「パパとママお願いだから手繋いで!」って必死にやってきて、あ〜子どもにいけない空気感じさせてたんだな、と反省した。

    でも夫への気持ちは1ミリも戻らないしどうしたらいいのか八方塞がり…

    +109

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/05(土) 22:50:23 

    はーい、うちは冷めきってます。
    部屋も別々です。
    子どもも巣立ちました。
    何回か離婚の話しを持ち出しましたが、向こうがウンと言わず立ち消えました。
    夫の言い分としては…
    ・「夫婦なのに…」(イヤ、それが崩壊しとるやろ??)
    ・「離婚とか極端やな…」(ほな別居するか??)
    あー言えばこー言うで、諦めました。
    その代わり普段は好きにさせてもらうことにしました(不倫とかではなく)
    仕事の日は家事しますが、休日は自分で食事の支度してもらってます。

    「無」になってます!

    +85

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/05(土) 22:50:24 

    >>11
    こういう女って旦那をATM扱いする癖に、自分が家政婦扱いされたらキレるよね

    +51

    -30

  • 113. 匿名 2022/02/05(土) 22:50:30 

    >>107
    できたらしたいけどメリットデメリットとかできるできないも色々とあるんだよなぁ。
    ただの言い訳に聞こえるかもしれないけど。
    とりあえず離婚!って行動できる人になりたかった。

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/05(土) 22:51:00 

    >>105

    彼の幸せはバレずに浮気しながら家庭も上手くやる事だからね

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/05(土) 22:51:05 

    >>72
    うちの旦那も、
    「俺は子供産まれたからって変わらないから!」(ドヤァ)みたいに宣言してて、「はぁ?」って思った。
    小遣い制とか、妻子を気にして飲みに行くのを制限されるのがカッコ悪いと本気で思ってたっぽい。
    「何言ってんだ!子供産まれたんだから変わってよ!!父親の自覚はないのか?」と何年も言い続けて、子供6歳にして、最近ようやく色々率先してやるようになった。時間かかった。

    +83

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/05(土) 22:51:36 

    >>95
    えー、返し下手w

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/05(土) 22:51:50 

    >>112
    その場合はどっちもどっちだけど、そこに浮気借金ギャンブルが片方にあったりすると自業自得だろってなるね

    +17

    -4

  • 118. 匿名 2022/02/05(土) 22:52:15 

    >>92
    よく友人にも言われます(^_^;)
    旦那に愛情はもう無いです。浮気発覚した時に土下座して号泣して謝ってきたのには引きました……
    でも日常生活では子供たちのお世話も率先してやってくれるし、掃除とか家事も分担してくれるので家政婦雇ってるみたいに思えばどうでもいいのが本音です。だからか嫌悪感はあまりないです。
    でも一番は子供たちが本当にお父さん大好きなので多感な時期に話すのは可哀想で。

    +69

    -3

  • 119. 匿名 2022/02/05(土) 22:52:30 

    >>20
    コロっと騙されててウケるw
    夫婦仲は冷めてるけど嫁が離婚したがらないって、浮気男の常套句じゃん

    +78

    -2

  • 120. 匿名 2022/02/05(土) 22:52:37 

    >>43
    してない

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/05(土) 22:53:11 

    >>60
    雰囲気イケメンでさえないと思ってたからそのコメントに驚き

    +66

    -2

  • 122. 匿名 2022/02/05(土) 22:53:12 

    年上旦那、老いてきてマジでキモい
    手の甲とか見るとおぞましくて吐き気する
    禁煙すら失敗し、電子タバコもダメで紙タバコ吸ってるのに指摘すると「これは電子タバコだ~!」とキレる
    友達も彼氏も電子タバコ吸ってるけどそんな臭いしませんから
    収入はへっても飯はいっちょまえに食うし、臭いし汚いし早く旅立ってくれ

    +85

    -4

  • 123. 匿名 2022/02/05(土) 22:53:34 

    この人死んだら家のローン無くなるのに、って思ってしまって、ハッとした

    +78

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/05(土) 22:53:39 

    何年も一緒にいたら、もう期待とかときめきとかあるわけない。

    諦めて諦めて相手にも諦められて、ちょうどいい距離で生きてる

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/05(土) 22:54:22 

    ガルちゃんの旦那の惚気トピをフィクションだと思って見ている。羨ましいなーとは思う。

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/05(土) 22:54:56 

    >>112
    金のかかる家政婦中古便器って言われたら怒るのにね

    +21

    -7

  • 127. 匿名 2022/02/05(土) 22:55:18 

    >>53
    人には其々事情があると思うから
    本人が選択したのなら良いと思うわ

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/05(土) 22:55:47 

    >>109
    それも考えたんですが、私自身も小さい時に両親が離婚して母親と離されて悲しい思いしたのでどうしても踏み切れないんですよね。
    子供たちが大人になって私達が離婚しても、父親に会うなとは言わないつもりです。全て話して会いたかったら会ってもいいですし。正解が分からないですね。

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/05(土) 22:55:51 

    >>124
    夫婦ってそんなもんだよね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/05(土) 22:56:10 

    はーい
    仮面夫婦です。
    子供の為に一緒にいるって感じ。
    別に仲が悪いわけでもないし、必要な会話はあるし
    お互い干渉せず自由で楽でいい。
    でももう男としては見れないし、キスとかエッチとかとんでもない。すっごい楽だよ。

    +51

    -2

  • 131. 匿名 2022/02/05(土) 22:56:38 

    >>20
    プライドというか離婚したら浮気相手と旦那が結婚できるからじゃない?
    旦那だけ幸せになんてしてやらないって気持ちだと思う

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/05(土) 22:56:51 

    別居したいよ〜。お金貯めて老後用に1LDKのマンション買うのが夢。でも仲良しの友達夫婦とか見てると、こんな自分が本気で虚しい…。でも子どもはまだ小さいしパパ大好きだから…。

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/05(土) 22:57:20 

    >>107
    あなたが損する訳でもないのに余計な
    お世話

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/05(土) 22:57:23 

    >>14
    しかもコロナ禍で💧

    +154

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/05(土) 22:57:40 

    >>22
    うちのも私にも子供にも関心が無い
    自分の事にしか興味無し
    運動会も参観日も興味無し
    妻子の誕生日にも興味無し

    +93

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/05(土) 22:57:52 

    >>123
    え、私、それにプラスして、遺族年金とかいくら貰えるのか計算した事ありますよ。

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/05(土) 22:58:02 

    >>39
    これ最後の文でいつも笑っちゃう

    +167

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/05(土) 22:58:11 

    >>12
    うちは全く原因がない。

    高給取りではないけど掃除も育児もほとんど夫がやってくれる。たぶん物凄い良い夫だとは思う。

    出産前までは本当に仲良かったのに子供が産まれたら憑き物が落ちたように夫に全く興味がなくなってしまった。

    申し訳なさすぎる。

    たぶん私の方が結婚、出産に向いて無かったんだと思う。

    +113

    -5

  • 139. 匿名 2022/02/05(土) 22:58:30 

    >>12
    私は夫婦間のスキンシップの温度差です。
    スキンシップ(夜の誘いだけでなく、ちょっとしたハグや手繋ぐとかも)をいつも私からしてて、旦那は優しく受け止めてくれるからそれでもいいと思ってたけど、段々私がスキンシップを求めても雑に扱われるようになって、悲しいやら馬鹿らしいやら惨めやら色んなドス黒い感情が芽生えて、そこから旦那の色んな所が嫌になりました。

    +132

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/05(土) 22:58:40 

    独身でその時その時生きてるほうが幸せそう

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/05(土) 22:58:46 

    >>126
    勝手に言ってろと思う笑
    もし口に出したりするようになったら一応録音しとく。

    まずそこまでの暴言って小学生がうんこうんこ言ってるのと同レベルだよね

    +16

    -3

  • 142. 匿名 2022/02/05(土) 22:58:58 

    サレ妻です。
    タヒんでくれたら住宅ローンがチャラになるとか、遺族年金はいくらぐらい?とか思いながら暮らしています。

    +68

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/05(土) 22:59:23 

    誰とでも結婚はもうしたく無い。
    別れても無いけど誰としても私は同じかも。って思った。

    +38

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/05(土) 23:01:24 

    結婚何年目でそういう感情になった?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/05(土) 23:01:59 

    >>36
    顔がタイプだったけど、今は顔も見たくないし、目を合わせる事も生理的に無理になった

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/05(土) 23:03:26 

    >>23
    私28で未亡人になったけどいなきゃいないで寂しいよ

    ま、生きてても離婚してたかもだけどw

    +3

    -12

  • 147. 匿名 2022/02/05(土) 23:03:40 

    皆さん、食事は作ってますか?
    私は産後、食事に無関心な態度(美味しいも言わない、でも文句は言う)に怒り狂った過去があり、朝と昼は作らない、夜は土日のみ、平日はカレーとかシチューみたいな各自で食べれるものは作り置きしておきます。(旦那は帰りが遅い為)でも、土日すら苦痛…。

    +28

    -3

  • 148. 匿名 2022/02/05(土) 23:03:40 

    私はまだ結婚してないですが自分に子供がいて旦那に浮気されたらショックで立ち直れないと思います。
    ここのコメントで浮気された事ある方多くてすごい悔しい!

    お腹痛めて必死になって可愛い子供産んで結局女の人の方が余裕もなく自分の時間まで削って子供達、守ってるのに!!!!!

    そんな人絶対にバチが当たって苦しんで欲しいって言いたいけど皆様の旦那さんだから。

    すみません。横から入ってきたのに。

    +18

    -9

  • 149. 匿名 2022/02/05(土) 23:03:45 

    結婚前は分からなかったが夫はなんらか病気があるっぽい。問題に対する対処というものが全くできない。できるのは相手に暴言吐く事か、放置する事くらいで こんな人と生活するとこちらの精神がやられてくる。うまく仮面夫婦を続ける方法が知りたいな。

    +41

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/05(土) 23:04:04 

    皆さん義実家どうですか?裕福?
    うちは金銭的に向こうの老後の心配がないので(多分)良いところといったらそこが7割くらい。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/05(土) 23:04:09 

    >>142
    あなたがそう思ってるなら早くそうなるといいね!

    でも実際は無神経だから不倫したんだろうし、そんな図太いやつよりされた側の方がよっぽどストレスで寿命縮んでるよなーと思うとさらに腹立つ!

    あなたも好きなことしてストレス発散してね!

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/05(土) 23:04:10 

    >>43
    末っ子授かってから4年間1回もない

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/05(土) 23:05:02 

    冷めてはいるけど
    家族だから一緒にいるってだけ...

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/05(土) 23:05:06 

    子供も手かからなくなってきたし
    旦那の性格上ルーズだから毎月決まった日に
    決まった額養育費振り込むとかしないし
    再婚したら逃げられそうだから。
    普通に生活する分には仲良いので
    期待しないで同居人と割り切って生活してる
    喧嘩も減ったしストレスもなく平和

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/05(土) 23:05:27 

    >>12
    妊娠中の浮気です。
    でもそれが無くても冷めてたかも(笑)

    +45

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/05(土) 23:05:45 

    >>121
    だよね
    塩顔でもない

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/05(土) 23:06:39 

    所詮他人だもんね

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/05(土) 23:07:05 

    >>148
    なんかちょっと違うよなぁ。
    味方です!ってコメントかもしれないけど。

    とりあえずしっかり見極めて選んで!

    +9

    -3

  • 159. 匿名 2022/02/05(土) 23:07:10 

    子供たちが成人(18歳)したらそれまでコソコソ貯めたお金を持って離婚届叩きつけます。それまで大人しく当たり障りなく頑張ります。旦那(のお金)を愛してます

    +53

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/05(土) 23:07:58 

    >>139
    旦那に思いをぶつけたことはないの?

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/05(土) 23:08:15 

    >>1
    最初から冷めています。
    結婚は生活なので割りきって結婚しました。

    +14

    -13

  • 162. 匿名 2022/02/05(土) 23:08:33 

    >>72
    煽るつもりは全くなくて真面目に聞くんだけどなぜ結婚したの?

    +5

    -3

  • 163. 匿名 2022/02/05(土) 23:09:04 

    皆さんは土日はどう過ごしてますか?
    子どもが小さいのでどうしても出掛ける事も多く…。
    一緒に出掛けると必ず喧嘩になるし、イライラがひどくて子どもにも申し訳なくて本当にこんな自分も嫌だし、泣きたいです。
    割り切った家庭内別居出来てる方が羨ましいです。

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/05(土) 23:09:44 

    >>100
    はーい、モラ夫がリモートになってうざいので近所にワンルーム借りてもらって別居婚しています。
    快適で良いですが向こうは独身気分で浮かれ始めたのがムカつくのと、ワンルーム費用が痛いですね。

    +41

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/05(土) 23:11:09 

    >>50
    不倫してる女はそんなことで胸を痛めたりしないと思うよw傷ついて欲しいのかもしれないけど

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2022/02/05(土) 23:11:20 

    >>39
    スマホの待ち受けにしますありがとう

    +83

    -2

  • 167. 匿名 2022/02/05(土) 23:11:38 

    >>158
    そうかな?あなた冷たい人だね

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2022/02/05(土) 23:12:11 

    >>106
    そこまで思うなら離れた方がお互い楽になれない?まだ子供いないなら、今が最後のチャンスだと思うけど。子供を理由にするなって言われそうだけど、何だかんだで子供いたら離婚するのハードル上がると思う。

    +57

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/05(土) 23:13:03 

    好きでもなければ嫌いでもない
    なんかもう、感情がない(笑)

    結婚前の写真とかsnsの投稿とか、たまに見返すと気持ち悪くて消したくなる

    こども生まれたらほんと何とも思わなくなったなー。熟年離婚がよぎるわ。

    不倫するつもりはないが、いま職場に気になる人がいるからその人を目と心の保養にしてる。バレンタインだって、旦那よりその人にあげたいわ。迷惑がられるかもだけど

    +44

    -6

  • 170. 匿名 2022/02/05(土) 23:14:01 

    なにをどうしても解決はないから最近は、夫が出かけた後や帰ってくる前に 「帰って来なきゃいいのに」と声に出して言うようになって自分が怖いです。体中に湿疹が出たりするのストレスのせいだろう。

    +60

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/05(土) 23:14:39 

    >>39
    本当に辛かったとき、コレを見て救われました。
    ありがとうございました。

    +122

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/05(土) 23:14:40 

    諦めた。
    というか、今までは他の家庭と比べて辛かったけど、他所と比べるから虚しくなったり苛ついたりするんだな〜と思ってから今は、うちはうち!ここで私が幸せになれる方法を考える、で割り切ってる。

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/05(土) 23:15:02 

    はーい。かわいい愛してるって言ってた女に未練ありすぎるから

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/05(土) 23:15:07 

    >>12
    色々あるけど最近のだと付き合いでキャバクラ行ったくせに律儀に女の子と連絡先交換して、お店でたらブロックすれば良いのにわざわざ「楽しかった!また飲もうね」と律儀にキャバクラの女の子にラインでお返事。本当に2人の子供の父親か?

    +87

    -2

  • 175. 匿名 2022/02/05(土) 23:15:36 

    >>164
    わぁ、羨ましい…いいなぁ。
    うちは旦那がすごいケチなので(それも苦痛の原因のひとつ)絶対そんな費用がかかる事はやらなさそうです。
    距離があれば、まだ夫にも優しく出来る気がします…。

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/05(土) 23:15:46 

    お金さえあれば別れても構わないと思って、資格取得の勉強しつつ、お家でスマホを使って出来る副業してたら「何?そんなので稼げると思ってんの?時間の無駄」「スマホ見すぎ」ってボソッと言われました。
    こっちが「ただいま」と言っても「おかえり」と返されたことは一度もないし、向こうも「ただいま」と言わないからこっちから「おかえり」も言うことがなくなった。
    結婚して5年、「〇〇時に帰る」って言ってくれたこともないので、車の音がしたり鍵か開く音がすると「もう帰ってきた...」ってうんざりする。
    好きなところというか、長く一緒にいて楽なので一緒に居るだけという感じ。好きなところは正直ない。

    +47

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/05(土) 23:15:48 

    >>19
    うちもまったく同じこと言われたよ。ガックリきたわ。

    +60

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/05(土) 23:15:55 

    >>165
    不倫の果ての結婚で幸福感感じられるのは凄いよね。
    嫌味とかじゃなくて普通に自分が不倫してたとして想像しても、奥さんと別れるから結婚しようって言われても信用できないもん。
    略奪婚だと知ってる人からは白い目で見られるのに鋼のメンタルだわ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/05(土) 23:17:28 

    安月給ならあれだけど、稼ぎ良かったら全然旦那に冷めてても普通に過ごせそう!

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/05(土) 23:17:43 

    >>163
    家に「居る」って思うとイライラしてくるから。平日のルーティンと同じ事する。「居ない」テイで生活する。透明人間扱い。

    +43

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/05(土) 23:18:45 

    >>39
    素晴らしい!
    素晴らしいです!

    +78

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/05(土) 23:19:07 

    >>12
    家計カツカツなのに生活費使って風俗行ってるのがわかったから

    +59

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/05(土) 23:19:20 

    >>43
    怒らないから他所でやってと毎回お願いしてますよ

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/05(土) 23:19:30 

    >>170
    私もストレスで湿疹すごいから辛さわかる。
    メンタル的にもしんどいのに体中痛がゆくてイライラするよね。

    内科とか皮膚科行ったけど原因不明で塗り薬渡されるだけ。
    生活振り返ったらもろにストレス過多になった時と重なるから原因はやっぱりストレス。
    なんがいい治療方法ないかなぁ。

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/05(土) 23:22:02 

    旦那自身はまだ好きなんですが、義実家がうざいので嫌になってきている。

    しょうもない用事で旦那を呼び出すようになってきて、相当うざいです。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/05(土) 23:22:05 

    >>19
    俺の家族を悪く言うなって言われた。
    あなたの家族が私を悪く言っているのはいいんですか?って思ったけど、なんかもう面倒くさくなってそれ以上言うのをやめた。

    +127

    -1

  • 187. 匿名 2022/02/05(土) 23:23:30 

    新婚当時は浮気したらどうしよう!!なんて本気で心配してたけど、今はいっそ浮気してくれたら、堂々と相手のせいにして離婚出来るのに…って思っちゃう。
    子どもが0歳の時、ソファで休んでる私に「俺の母親がソファ座って休んでる姿、見た事ないけどな〜」って言われたり、妊娠して産休中、「仕事休みなんでしょ?暇だからいいじゃん」と、お腹大きいのに毎回ゴミ捨て行かされたり、これだけじゃないんだけどこんな小さい事の積み重ね、でも「離婚したい理由」としてはやっぱり弱いよね…。
    私のわがまま、それくらい私が我慢すれば…ってなっちゃうね。小さな積み重ねなんだけど、今はもう夫に対して何の感情もありません。

    +100

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/05(土) 23:23:57 

    >>19
    へぇ、じゃあオカンと子供作ったら良かったのに。
    オカンが本命なら私は浮気かと。

    +84

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/05(土) 23:24:03 

    浮気されてショックだったけど、好きな芸能人できてどうでもいいと少しは思えるようになって悲しみから抜け出せてきた。
    申し訳ないからその芸能人の名前は言わないけどほんと助かった。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/05(土) 23:24:25 

    >>16
    私もそう思うんだけど、誰かに産んでもらって大人になるまで育ててもらうのよね?
    それなのに自分は命を繋げず、自分のためにお金も時間も使っていいのかしらといつも真面目に考えこんでしまうのよ 笑
    いや、来世人間に生まれるかもわからないしそもそも妄想なんだけどさ。
    でも今結婚して子育てしてる毎日がしんどすぎるから、来世は絶対に独身がいいわ 笑

    +8

    -26

  • 191. 匿名 2022/02/05(土) 23:25:27 

    >>39
    旦那のことは、お金をくれるおじさんという認識で我慢できるけれど、旦那の親のことはどうしたら良いのでしょう!
    おじさんの親なんか、更に知らない他人のジジババなのに、何故あんなに厚かましいのかしら。

    +108

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/05(土) 23:27:27 

    ○んで欲しいとか、ATMとして割り切ってるって言う人多いけど、具体的に旦那さんが何したの?
    浮気やモラハラ、DVとかなら同情するけど、夫の見た目が悪い、稼ぎが悪いとかなら自分がその程度の女だからでしょとしか思えない。

    +5

    -16

  • 193. 匿名 2022/02/05(土) 23:27:52 

    >>191
    私は新興宗教の勧誘ババアか聖書売り付けババアだと思ってる。
    突然押しかけてきて、あなた達のために〜とかね。

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/05(土) 23:28:26 

    >>47
    分かるよ。
    は?って感じだよね。
    いつも真面目に愚痴聞いてたなら更に引くよね。
    避妊って言葉知らないのかなって思う。

    +92

    -4

  • 195. 匿名 2022/02/05(土) 23:29:13 

    まだ冷めてはないけど、離婚して地元に戻る人生もありかなぁとふと考えてしまうことはある。
    でも子供が旦那に懐いてるし、旦那自身は良くしてくれるから行動するまでには至らない感じかな…

    ただ近所の義両親&義妹2人が地味にウザいから、義実家絡みでウザいエピソードがあると、旦那まで嫌に見えてきて離婚して実家に帰りたくなってくる

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2022/02/05(土) 23:30:16 

    >>151
    なんか、>>142のことを思いやっているようで、さりげなく下げてない?

    +1

    -6

  • 197. 匿名 2022/02/05(土) 23:30:54 

    旦那がコロナになって自宅療養になったら看病しますか?

    +1

    -6

  • 198. 匿名 2022/02/05(土) 23:33:05 

    私パート勤めで平日2日お休みがあるんだけど………旦那は昼出勤だったり偶然休み被ったりするからもう嫌で嫌でしょうがない!!!!!!!!!!!!!

    ずっと寝てると『自由でいいよね、こっちはこども送って家事してすぐ休み終わるのに』て思うし、仮に起きててもリビングで黙ってスマホいじってるだけだから『邪魔だな…寝てる方がましだわ』て思ったり。

    だからと言ってこのご時世あまりお出掛けもできないし。

    同じような人いないかな。狭いマンションだからひとりになれる場所もない

    +67

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/05(土) 23:34:15 

    >>196
    そう見えてたならすみません。
    私もサレ妻で、旦那にバチ当たれと思うものの実際ストレスすごくて自分の寿命縮んでるなぁって思ったりするのでそう書いてしまいました。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/05(土) 23:34:28 

    >>14
    本当にどうでもいいの?
    問題ないし、どうでもいいって言う人って何よりもどうでも良くないと思ってるって心理学の先生が授業で言ってた。

    +34

    -19

  • 201. 匿名 2022/02/05(土) 23:36:02 

    >>170
    自分なんて一人の時に「〇ねばいいのに」って口に出して言ってる
    口に出すと少し気持ち的に毒が抜ける感じがする‥‥でももう末期だなぁ
    生活を続けてるのが惰性過ぎて抜け出せないというのも自分の弱さだけど
    結婚に関してはすべてもう失望と打算だけで生きてるって感じ

    +96

    -3

  • 202. 匿名 2022/02/05(土) 23:36:10 

    >>43
    うちは8年くらいしてない

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/05(土) 23:36:33 

    >>1
    期待しないで割り切ればいいんだよね、ただの同居人、子どもの戸籍上の父親。
    でもその域に達してないから毎日イライラしてしまう。

    +67

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/05(土) 23:37:31 

    木曜日に夫が入院したけど、持っていく荷物がどうとかやり取りしてそれ以降連絡取り合ってない。
    一人で充実した週末を過ごしてる。

    多分お互いそれぞれのメリットで一緒にいるだけだと思う。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/05(土) 23:41:55 

    旦那、昨日から体調悪くてPCR検査の結果待ち。
    体調悪いせいか不機嫌で、さっき私にもいらついたららしく、物を蹴飛ばしてた。
    子供の前で。
    ほんと人としても全く尊敬できないし、心配する気にもならない。

    +79

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/05(土) 23:43:08 

    >>182
    悲しすぎる、辛いね

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2022/02/05(土) 23:43:13 

    >>160
    話した事あります!
    でも何も変わらなかったです。
    私がスキンシップしなかったら私達何もないんだな〜と現実を思い知って余計にしんどくなりました。

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/05(土) 23:43:38 

    >>14
    もう居なくて良いよ!
    羨ましいです、
    帰って来なければ良いのに。
    何でも良いから理由つけて帰って来ないで欲しい!

    +108

    -3

  • 209. 匿名 2022/02/05(土) 23:43:47 

    >>195
    なんか分かる。
    旦那もあの人達に育てられたんだよなーって目で見てしまうし、義実家絡みで揉めた時なんかは、一家揃ってク○だな💢って思ってしまう。
    私も結婚して旦那の地元に来てしまったから、旦那や義実家が嫌になった時は本当地元が恋しくなってしまって辛い。切実に帰りたい。

    +22

    -1

  • 210. 匿名 2022/02/05(土) 23:44:22 

    >>43
    産後にダルダルになった身体のせいか、お前とはもうないわーみたいなことを笑いながら言われて実際3年間一度もなし。
    子供産んだ労りもなし!
    こっちこそ二度とするか。

    +78

    -2

  • 211. 匿名 2022/02/05(土) 23:45:12 

    >>150
    義実家とは疎遠になったので問題ないですよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/05(土) 23:45:26 

    >>138
    うちも同じ感じ。
    毎日昼休憩にはLINEするし、子どもの弁当も作ってくれる、朝はゴミ出してから出かけるし、いい夫なんだと思う。
    でも本当に夫に興味がなくなってしまったし、いるだけでイライラしてしまう。でも残業で遅く帰ってくるのもイライラしちゃう。私自身も自分の気持ちがよく分かんなくなってる。

    +66

    -9

  • 213. 匿名 2022/02/05(土) 23:48:25 

    子供出来てモヤモヤが増えた。

    旦那はゲーム好きなので、毎日子供の寝かしつけは私に任せて
    夜の21:30になると必ず自室に籠もって夜中までゲームしてる。
    家事も半々にしてくれてるから、そこは全然良い(共働きです)

    そしてここ最近は、資格習得にもハマっていて、休日は研修会にも勤しんでいる。
    旦那はそれが原因でマトモに休日にゆっくりできないとのことで
    先日、私が珍しく休日出勤をする日に
    旦那は仕事休みだったのだけど
    「子供を保育園に預けてくれ。俺もゆっくりしたい」と言われた。

    うーん、毎日夜は誰にも邪魔されず一人でゲームしてるし、
    資格習得も別に会社に言われてしてるのではなく
    自分の意志で始めたものなのに俺もゆっくりしたいと言われて
    すごくモヤモヤする。
    まぁ、家事を半々にやってるから、私の心が狭いんだろうから文句は言えないけど。

    +49

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/05(土) 23:48:41 

    >>118
    あなたが色々しっかりしてて、情けなくなったり、
    自信なくしたり情緒不安定なのかもね、旦那さん。優秀な人って一緒にいると、プレッシャーだから、あなたも雑に扱ってたりしたら、ウチが居心地悪かったのかも知れないよ。謝ってるなら、そんな悪気はなかったのか、そのうち嫌になったら家捨てるのか

    +0

    -33

  • 215. 匿名 2022/02/05(土) 23:52:32 

    >>37
    相手も思ってそう

    +6

    -5

  • 216. 匿名 2022/02/05(土) 23:53:35 

    >>186
    同じ‥
    私の家族の事は悪口言ったり遠回しに嫌味言ってきたりするのに。
    気分屋の器のちっさい男としてみてる。

    +62

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/05(土) 23:54:56 

    >>39
    わろたwwww

    +34

    -1

  • 218. 匿名 2022/02/05(土) 23:55:25 

    >>193
    wwwww

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/05(土) 23:56:27 

    >>80
    うちもそれくらい

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/05(土) 23:58:20 

    >>72
    あなた、頭悪いか容姿悪いんだろうな。無理矢理結婚に持ち込んだのかなって感じ。足元見られまくってるんだから、一度家出たらいいのに

    +0

    -24

  • 221. 匿名 2022/02/05(土) 23:58:57 

    >>20
    どうぞどうぞ持ってって。
    もれなく完全同居のジジババとローン最中の二世帯住宅、借金しかない環境と不安定な収入、極めつけは元嫁&息子付きなので。

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/06(日) 00:00:07 

    >>27
    かっけえ!

    +16

    -7

  • 223. 匿名 2022/02/06(日) 00:01:57 

    >>69
    そのセリフ言ってた友人が別居後妊娠したってのを思い出したんじゃない
    いや別れたいんじゃなかったのかよって

    +11

    -3

  • 224. 匿名 2022/02/06(日) 00:03:37 

    旦那が子どもを叱ってるの見てすごいイラつく人いますか?
    当たり前だけど旦那の子でもあるのに「私の子に偉そうに叱るな!お前にそんな権利はねぇ!」って気持ちに毎回なる。

    +124

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/06(日) 00:08:13 

    今日子どもの靴下が片方洗濯機の前に落ちてて(私が干す時に落とした)、それを見た旦那が面倒くさそうに「干す時に気付かなかったわけ?」って言いやがった。
    向こうは何気なく言ったんだろうけど、それに物凄く腹立って1日口聞いてない笑
    そういうのの積み重ねでもう顔も見たくない

    +90

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/06(日) 00:08:22 

    >>4
    早く子供つくっておくんだった。
    こんなに冷めてからじゃ無理。

    +26

    -4

  • 227. 匿名 2022/02/06(日) 00:11:57 

    子どもいなくてもその状況の人いますか?

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/06(日) 00:13:23 

    旦那が会社の健康診断で再検査
    だと言ってきた今まで好き勝手に
    暴飲暴食してきたつけがまわってきた
    だけではと思った

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/06(日) 00:19:59 

    >>228
    あーうちもだよー。
    健康診断の結果悪いと、お前の作るメシが栄養バランス悪いからだ!と。
    いやいや毎日あんな体に悪そうな間食してるからじゃん…って心の中で静かにキレてる(もう喧嘩するのも面倒だから言わない)

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/06(日) 00:22:31 

    >>20
    釣り針デカイな

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/06(日) 00:23:16 

    >>47
    不仲でもやることはやるんかいw

    +72

    -1

  • 232. 匿名 2022/02/06(日) 00:24:45 

    >>224
    叱らなくてもイライラするやつだよそれ

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2022/02/06(日) 00:29:04 

    結局は他人だったと気付かされる

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/06(日) 00:31:44 

    >>14
    私の元夫もそうでした。
    本当に自分勝手というか、頭おかしい。
    めちゃくちゃうんざりしますよね。

    +86

    -1

  • 235. 匿名 2022/02/06(日) 00:33:47 

    夫婦仲冷めていても子供うまれるのはすごい

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2022/02/06(日) 00:36:46 

    >>1
    ほんとうに男って付き合ったらちょっと手抜くのに結婚したらさらに抜いてくるよ〜

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/06(日) 00:39:00 

    >>14
    わたしの場合、家に旦那さんがいないと
    幸せだわ〜
    家におられる方がいらいらする

    +115

    -2

  • 238. 匿名 2022/02/06(日) 00:40:12 

    あ~次は何買おうかな

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/06(日) 00:41:03 

    ATMと割りきってるから楽だよ。
    そんなにイライラしない。
    旦那のご飯作りと洗濯は仕事だと思ってる。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/06(日) 00:41:44 

    渡部建の会見を見て一言

    旦那「渡部の気持ちよー分かるわ、嫁が佐々木希じゃ浮気するわ、女としての色気が全くないもの」

    ハゲ散らかした50になるオッサンのお前がよく言えるよな

    +109

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/06(日) 00:43:19 

    >>229
    だよね
    何で私のせいにすると思った
    出来るだけバランスよく作って
    いるのに夜中にパスタ食べたり
    チャーハン作ったりしたのは誰って
    話それを指摘すると逆ギレしてきたよね
    何年も日々の積み重ねだわ
    喧嘩する体力も気力も無いから
    自分の健康管理くらいして欲しい

    +24

    -1

  • 242. 匿名 2022/02/06(日) 00:44:05 

    >>89
    同じ〜。
    実家を頼れない私にとって、夫のすべての欠点をひっくるめても、育児に協力的っていう利点のほうが上回った。一緒に子育て出来たらそれでいいわ。子どもにとっては唯一の父親だから。

    +33

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/06(日) 00:45:11 

    >>161
    マイナス多いけどわかります

    +10

    -5

  • 244. 匿名 2022/02/06(日) 00:51:34 

    >>51
    男の浮気の何が嫌って、相手にお金かけないと成り立たない場合が多いってことだよね。
    あなたより薄給の旦那が他の女とデートしてたかと思うと他人事ながら腹が立つわ!

    +63

    -1

  • 245. 匿名 2022/02/06(日) 00:51:37 

    >>27
    まずはお金のためは分かるけど
    なんでそうなったの?なんのために一緒にいるの?
    お子さんいるんですかね?

    +10

    -12

  • 246. 匿名 2022/02/06(日) 00:53:24 

    >>203
    同居人の嫌なとこ見えると当たり前にイライラするよねw

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/06(日) 00:57:20 

    >>161
    そうなんですか
    私にもその覚悟があれば良かったです

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2022/02/06(日) 01:01:53 

    旦那が仕事に行くと心底ほっとする

    +44

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/06(日) 01:05:27 

    >>100
    詳細はご自分で調べて頂きたいんですが妻が別居した場合の生活費を夫が負担すべきという法律があるそうですよ。
    私も詳しくは知らないのですがいろいろ条件があるかもしれないので本気で別居したいなら調べてみてください
    某ファイナンシャルプランナーさんの本を読んで最近知りました。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/06(日) 01:09:26 

    >>139
    今、まさに同じ感じです!
    穏やかな夫で家族として仲は良かったのですが、自分に興味を持たれてないのが虚しくて。
    だんだん優しく出来なくなってきました

    +43

    -1

  • 251. 匿名 2022/02/06(日) 01:22:45 

    >>139
    日本人男性の典型な気がします。

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/06(日) 01:23:32 

    >>13
    子供という足枷と世間体という猿轡をさせられて身動き取れない可哀想な人たちなので察してあげて

    +3

    -10

  • 253. 匿名 2022/02/06(日) 01:26:06 

    >>7
    これはトピズレ。人の旦那まで引っ張り出すことはないです。夫婦の問題はその夫婦にしかわからないです。

    +9

    -3

  • 254. 匿名 2022/02/06(日) 02:32:29 

    喧嘩して、もう嫌い!!とかなってた頃はまだ愛があった
    冷めると興味が一切なくなるんだね

    +64

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/06(日) 02:55:27 

    >>39
    これいいね スクショした
    頭きたらこれ見るわ

    +48

    -1

  • 256. 匿名 2022/02/06(日) 03:01:33 

    >>47
    なんか
    「テスト勉強全然やってないよー」て高得点取る人みたい

    +68

    -2

  • 257. 匿名 2022/02/06(日) 03:02:32 

    >>250
    同じ方がおられて心強いです!
    そうなんです!興味持たれてないのが辛いんですよね…
    うちも結構仲のいい夫婦だったし、友達に相談しても「不倫やDVされてる訳じゃないんでしょ」と言われたり…
    私も今全然優しくできないです!
    自分にとってスキンシップってこんなに大事なものだったんだと思い知りました。

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/06(日) 03:04:27 

    >>252
    いや、一番は経済的理由じゃないかな?
    子供もあるかもしれないけど…でもお金あったら離婚の一択だろうし

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2022/02/06(日) 03:18:40 

    >>8
    ホント
    魅力的な人なんて世の中ゴマンといるからね。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/06(日) 03:21:53 

    >>12
    皆んな実際の所は
    「旦那に魅力が無くなった」だと思う

    +36

    -3

  • 261. 匿名 2022/02/06(日) 03:22:53 

    >>18
    旦那が悪いんだから仕方無いと思う

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/06(日) 03:23:37 

    >>12
    小さい嫌なことの積み重ねでじわじわ嫌になり、決定打となる事をやらかす
    その繰り返し

    +124

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/06(日) 03:27:33 

    >>92
    横だけど
    演じられるというか、子どもが父親を必要としてるなら演じるしかない

    +35

    -3

  • 264. 匿名 2022/02/06(日) 03:27:46 

    >>39>>1
    それがね、ここまで下げると
    今度は情が戻って
    情が戻ると愛情あったこともほのかに思い出すんだ。

    +3

    -6

  • 265. 匿名 2022/02/06(日) 03:32:42 

    >>47
    離婚したい無理だわって相談にさんざんのって励まして心配してたのに2人目妊娠した人いたわ。
    そこは大人になって祝福したけれど、二度と相談にはのらないことにした。察してか、向こうもしてこなくなった(笑)おまけにマイホームも建てて両親に助けられて仕事も辞めずに済んでる。幸せそのものじゃん。
    愚痴吐き場が必要なだけだったみたい。

    +90

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/06(日) 03:34:30 

    >>26
    トメに孫の顔みせてやんねザマw

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/06(日) 03:36:42 

    >>35
    世間の誹謗中傷からは脱出できるかなあ

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/06(日) 03:41:36 

    >>252は可哀想な人以下だね
    子どもを足枷呼ばわりするような人なんて

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2022/02/06(日) 03:45:29 

    >>16
    そう思う。恋愛も結婚も懲り懲り。
    仕事を一生して子どもだけはほしいから、好みのイケメンと遊んで子種だけ貰おうかな。

    現世でそうしてる人います?

    +11

    -2

  • 270. 匿名 2022/02/06(日) 04:04:55 

    >>226
    不仲なのに子ども作ったら、子どもが可哀想だよ...

    +38

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/06(日) 04:49:03 

    >>20
    それ男も別れるつもりないんじゃw

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/06(日) 06:16:40 

    私は添い遂げる気満々です!
    早く死なないかなぁーw

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/06(日) 06:39:24 

    ドケチだった父の兄が癌が発覚して1年患ってすぐ死んだけど、専業主婦だった奥さん(わ私にとってのおば)は死んだ翌日から晴れ晴れした顔して急に服が明るい色になって持ち物も派手になってすごい嬉しそうにして常にルンルン
    翌日から笑顔だったから不思議だったけどこの人はずーっと離婚したかったんだろうなー
    近所中に同情されて旦那の溜め込んだ全ての財産手に入れて未亡人でこの先一生お気楽って最高にウハウハだよね
    おじは性根が悪い人だったから嬉しい気持ちはわかるけどさ
    感情が分かりやすい人は未亡人になった途端喜びダダ漏れになるから演技して気をつけた方がいいですよ

    +64

    -1

  • 274. 匿名 2022/02/06(日) 06:46:05 

    キャッシュカードはそのまま置いといてどっかに彼女作ってそこに転がり込んでくれないかな?
    今の生活が保障されるなら全然彼女作ってもらって構わない。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/06(日) 06:47:13 

    >>229
    旦那が大腸がんの初期発覚して手術になったとき旦那の親戚からちゃんとしたもの食べさせてあげてねって言われてぶちキレそうになった
    おめーの甥が家で食べてるのに勝手にコンビニで好き勝手買い食いする躾のなってない卑しい男だからだろうがよ
    しかも旦那の姉も大腸がんじゃん、完全遺伝だろ
    この一族マジ無理だわ

    +60

    -1

  • 276. 匿名 2022/02/06(日) 07:03:54 

    >>168
    不妊治療中でお互い子供はどうしても欲しいのよ。30代後半で結果はわからないけど、今治療頑張らないと人生後悔すると思うと今は離婚できないかな

    +6

    -11

  • 277. 匿名 2022/02/06(日) 07:35:36 

    >>1
    旦那がくっだらない事でキレる度に言い分がアホすぎて何とかわかってもらいたいと話し合おうとしてはケンカがヒートアップして、結局こっちが謝ってたけど、もう今はキレても完全に無視してる。いつも「通帳よこせ」だの「離婚は面倒だからアパート借りて出ていく」だの言うからこっちが傷ついて泣いて謝ってたけど、もう離婚でいいやってばからしくなってスーンと無視。そしたら結局出ていかないし、何となく気を遣ってくる。バカみたい。

    +70

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/06(日) 07:43:42 

    >>118
    横ですが、嫌悪感はなく普通に暮らせるのに離婚を考えるのはなぜですか??

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/06(日) 07:46:53 

    >>112
    これよくいう人いるけどさ、元々ATM扱いしてた人の方が少ないでしょ。

    当たり前に好きで結婚して上手くいってたのに裏切られて、それでも離れられない事情があるからそう思ってないとやってられなくてこの言葉が生まれたんだと簡単に想像できるけど。

    +75

    -8

  • 280. 匿名 2022/02/06(日) 07:50:03 

    子どもだけ欲しいって人いて怖いわ。
    今冷え切ってると産んだ後はもっと余裕なくなるから悲惨よ。そこで離婚しちゃったら実家が金持ちで両親兄妹元気で子育て手伝ってくれるとかじゃない限り母子共にハードな人生始まるよ。
    大抵そのタイミングで自分が病気になったり親が要介護になったり子どもの障害が発覚すんのよ。

    +11

    -5

  • 281. 匿名 2022/02/06(日) 07:56:16 

    >>270
    不仲、というほどではない。でもイチャついたり愛情表現するほどの仲でもない。
    子育てという共通の目標?があれば同士として割り切れるのになと思った。

    +17

    -1

  • 282. 匿名 2022/02/06(日) 08:03:02 

    >>1
    産前産後の義母の暴走を何一つ止めてくれなかったから。義母が全て正しくて私が心が狭い嫁だと罵倒したから。未だに嫁より母親が一番大事だと言う旦那なので心の中では他人だと思ってます。子供が懐いてるから大きくなるまで離婚はしないけど。

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/06(日) 08:05:08 

    >>12
    息子の鬱とアスペルガーを全部私のしつけのせいにされたことと、児童精神科のカウンセリング行くのを仕事を理由に
    拒否

    +45

    -1

  • 284. 匿名 2022/02/06(日) 08:12:13 

    >>8
    大体の人は平均前後の肉体的精神的強さだからなぁ
    飽きたり年とって肉体的精神的に少しずつ体力忍耐力落ちてくる物だからなぁ。女だからっていつまでも多少甘く見て貰えるはずないし多少我が儘や理不尽な事したりモラハラされたら、いつかは耐えられなくなってキレられたり完全に冷められたり逃げられても半分は自業自得
    勿論なるべく長く女割を受けたい気持ちも否定はしないけど、それに長期的には答えられない旦那にも1回きりの人生あるし高めな要求する方も内面レベル平均以下だよ

    +3

    -4

  • 285. 匿名 2022/02/06(日) 08:16:07 

    >>8
    冷めたと言ってる癖に長年たっても別れない女も女だよ
    自分の落ち度はまだマシで多少は少なめな方とでも思ってるなら別れろよ。大体の場合、別れない時点で女にもそれなりの落ち度ある

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/06(日) 08:20:06 

    >>139
    気持ちは分からなくもないけど大体の男は年取って欲落ちたり飽きてくる物だからなぁ。嫌なら別れない時点でなぁ
    そもそも性的な物ってどちらかと言えば女の方が立場が上って大なり小なり思ってるのが今の時代もう古くなってきてる

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2022/02/06(日) 08:21:36 

    >>27
    そこまで出来る程旦那を躾たのが凄い!
    優秀なトレーナーね🎵

    +24

    -6

  • 288. 匿名 2022/02/06(日) 08:24:56 

    >>161
    金のためにそこまで出来るのが凄い

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/06(日) 08:26:26 

    >>203
    何で?
    でも愛し合ったから結婚したし子供も出来たんでしょ?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/06(日) 08:29:48 

    >>16
    悲しいなあ
    今世で相性の良い人と結婚しなかったからでしょ
    良い人を探せば良かったのに
    適当な男とデキ婚とか、辛いのは分かるけどさ

    +8

    -4

  • 291. 匿名 2022/02/06(日) 08:31:44 

    子供が小さい時は一緒に行動する事も多かったけど、大きくなって会話をしなくていいから家庭円満

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2022/02/06(日) 08:33:03 

    >>268
    可哀想なのは夫婦不仲な環境で育った子供じゃない?
    まぁ、子供側も馬鹿じゃないから内心呆れてたり軽蔑してても態度には出さないだろうけどね
    自立するまでは。

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/06(日) 08:36:21 

    >>289
    子供まで作っておいてね。
    でも長い人生大嫌いな人と一緒に暮らすってすごい時間の無駄だしストレス凄そう。

    +9

    -5

  • 294. 匿名 2022/02/06(日) 08:38:02 

    >>161
    最初から冷めてたら結婚なんて無理だよ。最初から私の方は冷めてましたアピールとか恥ずかしいよ?

    +14

    -2

  • 295. 匿名 2022/02/06(日) 08:45:52 

    >>1
    わかる!尼さんよりあまってるわ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/06(日) 08:56:26 

    恋は魔法、いつかは解ける。
    愛はやかんのお湯、いつかは冷める。
    ATMは壊れりゃただの粗大ゴミ。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/06(日) 09:03:27 

    >>22
    うちと一緒だわ

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/06(日) 09:04:56 

    >>12
    結婚前の借金3件隠されてた。
    マイホームの審査かけるときに発覚。こっちから問いただしてやっと観念。私の計画めちゃくちゃにしたこと許せない。

    +75

    -3

  • 299. 匿名 2022/02/06(日) 09:17:11 

    >>289
    そもそも長年とか一生それなり以上のレベルで愛し合ってる夫婦は少数派だからなぁ。後大体の人は平均前後くらいの能力だからなぁ
    逆に言えば妻は夫の事愛してないから必要以上に要求してる部分もあるんじゃないの?そうじゃなければ妻の落ち度の方が少ないんだし別れればいいだけ。別れない時点でお察し

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2022/02/06(日) 09:19:48 

    >>163
    家族で出掛けるのは月に1回だけと決めて、残りの週末は交代で子供とでかけるのはどうでしょう?
    そうすれば家で1人の時間も持てるし、精神的にも良さそう。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/06(日) 09:32:13 

    >>1
    俺も彼女には期待しません
    約18年付き合ってきて、俺をATM扱い
    雑用も全て俺に丸投げ
    会いに行くのも気が重い
    一緒にお金を出し合って買った家には彼女と彼女の連れ子の娘が二人で住んで、俺は実家暮らし
    俺が住むと娘が気を遣うとのことで
    騙されました!数年前には浮気をされて一時的に別れました
    もし、今後別れることになった場合には訴えて家にかけたお金を取り戻します
    まともな女性と出会いたかった

    +4

    -27

  • 302. 匿名 2022/02/06(日) 09:33:53 

    >>274
    わかるわかる(^^)

    キャッシュカードさえあれば全く問題無いから、
    どっかの金持ちの女が旦那拾ってくんないかなと毎日想像してる。

    子どもにはパパは永久単身赴任なんだよと教える。

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2022/02/06(日) 09:45:18 

    >>182
    サイッテーだな。苦労するよね。

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/06(日) 09:54:49 

    普段から思いやりが感じられない
    フルタイム共働きなのに家事はゴミ捨てと風呂掃除のみ
    幼稚園が休園になっても私が休むのが当たり前と思ってて、実際今週1週間私が頭下げて休ませてもらった
    私は1人事務なのに
    休日もゴロゴロしてるだけで育児もしないし、捨てたい

    +46

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/06(日) 09:56:42 

    >>254
    そうそう、どこに行こうが何時に帰ろうが興味なし。
    そのまま帰ってこないでほしいとすら思う

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/06(日) 09:59:48 

    旦那が冷めてないからめんどくさい

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/06(日) 10:10:21 

    もう嫌になって結婚指輪外して数ヶ月経つけど、私のの事なんか興味ないし見てもいないから気づいてないみたい

    +11

    -1

  • 308. 匿名 2022/02/06(日) 10:20:37 

    >>34
    あるけどお互い会社のそんなに親しくないけどまあまあ話す人と話すくらいのテンション。今日めちゃくちゃ寒いねー、だねー厚着しなきゃなー、みたいな。人がいる前ではお互い笑顔で対応、帰宅後は「じゃ!」って感じで各自部屋に戻る。お互い残業多い正社員だから正直ラク。

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/06(日) 10:23:20 

    >>224
    わかる!!!
    ほんとにその通りに思ってしまいます。

    +20

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/06(日) 10:27:04 

    >>265
    そういう女結構居る!不仲だといいつつ、何人も子供作ってて気持ち悪いなって思った。プリンもしてたな。

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/06(日) 10:29:37 

    >>14
    小遣いの範囲内で遊ぶならどうでもいいよ

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2022/02/06(日) 10:33:01 

    >>23
    私も毎日しんでほしいと願いながら過ごしてるよ。健康すぎて毎日元気だから、いつしぬのかなーて思ってる

    +38

    -3

  • 313. 匿名 2022/02/06(日) 10:42:27 

    >>16
    ガルは不幸な既婚おばさん多すぎて本当笑うw

    独身バリキャリ美人が1番勝ち組

    男に寄生しなきゃ生きれないからクズと結婚したクセに、一生地獄の夫婦生活で離婚もできないなんて女として低スペすぎて可哀想

    +14

    -21

  • 314. 匿名 2022/02/06(日) 11:10:13 

    >>265
    他人に対して愚痴を言うにしても
    お互い様の部分が無いとね
    コメ主さんが負担になるよね

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/06(日) 11:20:12 

    >>143
    多分私もそう思う
    別れる事はないけれど愛情は冷めて
    いくと思う誰と結婚しても

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/06(日) 11:50:04 

    >>224
    娘のこと何にも知らないくせに って気持ちになります。叱るくせに褒めないし。

    +30

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/06(日) 11:58:25 

    こういうトピで旦那をATMと言ってる人達はみんなよく稼ぐ旦那なんだろうなと思って羨ましい。
    うちなんか月に29万しか持ち帰らないATM。まぁそれに頼らなきな生きてけない私も私だが。

    +9

    -3

  • 318. 匿名 2022/02/06(日) 12:05:09 

    >>161
    人生がもったいない…

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/06(日) 12:21:10 

    無職・低スペック・実家も経済的に頼りにならないの三重苦で、暮らしていけないから大嫌いな夫と別れられないっていうのはガルちゃんのあるあるじゃないの?

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2022/02/06(日) 12:26:12 

    月に100は稼いでくれる
    好きに使って良いよと家族カードを渡してくれ、家計も全て私に任せてくれている
    独身時代の貯金&基本専業だが、暇な時に短期で今ゆるーくパートしててそれで稼いでるお金も使わなくて良いからそのまま貯めときなよーと言ってくれる
    家事育児もよくしてくれる

    こんな私的には素敵な旦那だが、近隣に住む義両親と義姉義妹がかなーりウザいので、嫌になってくる。
    一見良い人のふりをして親切そうにニコニコしてるからタチが悪い。

    +2

    -8

  • 321. 匿名 2022/02/06(日) 12:29:01 

    そろそろ財布を一緒にしようと思って、キャッシュカードを預かった。
    最低でもこのくらい貯金あるだろう…と思った金額の1/5しかなくて、は?となった。
    ほぼ貯金なし。
    それで怒られる前に自分からペラペラと、俺無駄遣い多いんだろうな〜、この前パソコン買っちゃったから〜と言い訳。
    産後からもう色々あって冷めてたけど、これがきっかけで完全に冷めた。
    子供が大きくなったら離婚する為、仕事頑張ろうと思う。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2022/02/06(日) 12:30:28 

    >>317
    収入少ないくせにお小遣いはたくさん欲しがるよね。
    うちだけど。
    お前の収入考えろよって思う。

    +7

    -2

  • 323. 匿名 2022/02/06(日) 12:32:54 

    男としては冷めてるけど家族としては好きだから別れる気にはならない
    だから恋愛感情とかは他で満たしてる

    +4

    -3

  • 324. 匿名 2022/02/06(日) 12:35:14 

    >>315
    同じ方が居て嬉しいです。飲みに行きたい!

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/06(日) 12:44:50 

    >>72
    全く同じすぎてびっくりです!
    離婚したいけど踏ん切りがつきません。迷ってるうちは貯金頑張りたいと思います。

    +24

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/06(日) 12:50:26 

    まー養育費とそれがきちんともらえるかとこのまま生活して婚姻費用もらってるのとで考えたら断然婚姻費用振り込んでもらってる方が楽
    因みに一緒には住んでいないw
    一生このままがいい

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/06(日) 12:51:28 

    >>143
    同じです

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/06(日) 12:53:11 

    >>108
    私の叔母もそれで離婚しました。
    夫にギャンブル癖があって叔母の知らないところで借金してて闇金融にも手を出して、親戚中からも数千万円借金して、叔母が従姉たちの将来の進学のための貯金や小学生だった従姉のお年玉まで勝手に持っていきました。
    叔母も従姉がお父さんが大好きだったので我慢してたけどこのままだと家庭が崩壊すると確信して離婚しました。
    従姉はショックを受けてたけど成長するにつれて事情を理解しました。

    借金する男は一生治らないですよ。言うまでもないけどそれで苦しめられるのは奥さんと子どもです。
    子どもも成長すれば事情を理解できるようになります。
    一刻も早く離婚したほうがいいですよ。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/06(日) 12:53:22 

    とりあえずいつでも別れられるように今の仕事は絶対手放さない

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/06(日) 12:53:36 

    >>7
    こういうトピにこの人の画像はるのいい加減しつこい

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/06(日) 12:55:43 

    >>59
    なんだか面白そうな人じゃん

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/06(日) 12:55:47 

    >>16
    私は独身だから一度は結婚したいと思ってしまう。できそうにないんだけどねwww
    ないものねだりなのかなー。

    +21

    -4

  • 333. 匿名 2022/02/06(日) 12:57:06 

    >>27
    ちゃんとご飯作って洗い物までして凄いなー!

    +21

    -3

  • 334. 匿名 2022/02/06(日) 12:58:31 

    >>112
    当たり前じゃん
    そりゃキレるわ

    +1

    -4

  • 335. 匿名 2022/02/06(日) 13:00:25 

    >>182
    レスだったの?
    うちは相手するくらいなら月一くらいなら行ってもいいな

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/06(日) 13:00:32 

    >>123
    ワタシもおんなじ事思ってる

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/06(日) 13:03:43 

    子供が居なくて二人と犬の生活です、旦那には裏切られた事ばかりされて冷めてます。年上旦那だから加齢臭や体臭や老いを気にして欲しいのに全く気にしない、職業柄動けるからといい歳こいて坊主に毎回する、一緒に歩く私の気持ちすら理解しない。色々込みで冷めました。大喧嘩しても離婚する気はない、何故なら離婚したら旦那はもう結婚出来ないから(ブサイクで太ってるから)
    大喧嘩しようが人の気持ちを理解しなかろうが離婚は絶対しないそう。だから冷めた日から旦那をATMとして使ってやる事にした。

    +3

    -5

  • 338. 匿名 2022/02/06(日) 13:04:43 

    >>163
    土曜日は仕事入れる
    日曜日は交代かな
    おっきくなったら子どもに習い事させて同行してる

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/06(日) 13:08:22 

    >>12
    モラハラ 家政婦失格 母親失格 
    流産からのセックス強要
    いつからならできるの?
    妊娠したらお前に育てられるとは思えない
    なにか失敗したときのセックス強要
    今断れると思ってるの?
    暴言はお前が言わせてる

    +44

    -2

  • 340. 匿名 2022/02/06(日) 13:10:07 

    >>148
    その怒りのエネルギーがあるうちが華

    とりあえず奴が氏んだ後に隠し子がでなきゃ何でもえー

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/06(日) 13:12:02 

    >>203
    心の底から期待しなくなるとラクになるから頑張れ

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/06(日) 13:20:02 

    >>100
    別居しています。私と子供2人で暮らしており、主人には家を出て寮付きの仕事に就いてもらいました。過去5年は私が出ていたのですが、家がゴミ屋敷になったこと、女の子2人なので私がそばにいた方がよいと思い戻りました。子供が高校生と中学生ですので、下の子が大学入学して家を出たら離婚する予定でいます。
    寮生活、毎月最低7万円かかるそうです。一緒に暮らせばそれが浮きますが…

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/06(日) 13:20:42 

    >>274
    分かるー
    そっちに介護も任せたいんだよね本音言うと
    とにかく離婚が面倒なだけ

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/06(日) 13:22:25 

    >>226
    それね
    相手に不満はないけどウキウキな気持ちもないから子作りのハードル高すぎる

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/06(日) 13:23:10 

    >>100
    別居婚らくだよー

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2022/02/06(日) 13:23:12 

    >>21
    頭ではわかるんだけどなかなか…。完全に消し去るまでどれくらいかかるんだろう。

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/06(日) 13:29:31 

    >>289
    いいねぇ
    愛し合うとか

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/06(日) 13:33:43 

    すぐ疲れたって言う。
    2泊3日の旅行でも近所のスーパー行っただけでもイオンでも言うからもう冷めた。
    疲れるからどこも出掛けないしイライラしかない
    でも「すぐ疲れたって言うから」って私が言うとそれは傷つくらしい。

    めんどくさい。

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/06(日) 13:40:02 

    >>313
    不幸なんじゃなくて面倒なんだよ単に
    離婚がさ

    +9

    -5

  • 350. 匿名 2022/02/06(日) 13:41:31 

    今休日出勤終わり帰宅したら私の昼ごはんは買わなくていいよ、とわざわざラインしたのに買ってきてる。何が腹立つって酷い嫌がらせに遭って辞めたとこのものを買ってきてる。(旦那も知っているが忘れたのだろう)一気に嫌な記憶が蘇りキレた。善意が本当に迷惑。

    ほんとそういうところなんだよ。家には食べるものは沢山あり、昨日の残りもある。わざわざラインしたのに何故買う?んで思った反応がなければ大暴れ。
    今も物に当たりうるさいのなんの。

    +9

    -3

  • 351. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:39 

    >>315
    元々結婚願望あったか‥といえば無かった方だし。
    結局、実家の家族が健康で、仲の良い友達が少しいて、結婚願望の無い彼氏がいればサイコーな気がする今日この頃。

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/06(日) 14:31:08 

    >>10
    子供の幸せが1番大事。
    旦那はお金を稼いでくれる機械みたいなもの。

    +44

    -3

  • 353. 匿名 2022/02/06(日) 14:32:26 

    >>36
    クズだと顔も嫌いにならない?

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2022/02/06(日) 14:33:37 

    >>20
    「奥さんが頑なに離婚拒否」って
    既婚者男性の常套句だよ。

    もうそのワード使われてる時点で
    大事にされてないよ。

    +45

    -1

  • 355. 匿名 2022/02/06(日) 14:40:38 

    はーい。冷めたけど、割り切って生活してます。
    夫の言動に、怒りと悲しみをいだき、言っても改善と思いやりが無かったので、結婚して3か月でなんの感情もなくなりました。ただ、生活を共にしているだけです。感謝出来る事何一つないから、本当に何も無い時って、お世辞でも褒めたり出来ないんですね。何か褒めないとと言う場面でも、言葉がでません。とりあえず、結婚して数年たったけど、離婚は考えてません。離婚しても生活できます。夫がケチなので、離婚した方が無理せず子ども達と好きな生活できます。夫が浮気したら、そく離婚します。かわいそうとか、不幸とか挑発されてもなんとも思いません。

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/06(日) 14:48:03 

    >>7
    こういう画像たくさん出てるのに奥さん嫌にはならないのかな・・
    あんなにかわいい人だから不思議で。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/06(日) 14:53:57 

    仕事家事育児で大変なとき助けてくれない。どんどん痩せていっても気づかない。旦那の妹が毎日来て、わたしが話相手で旦那はずっと寝てる。やっと一日が終わってゆっくり眠れるときに夜の営みに誘ってくる。お義母さんがわたしの激ヤセを心配したら、食べろ食べろと言うだけ。限界が来て泣きながら伝えたら、なにか思い出したらしく、あ、〇〇買っていい?って言ってきた。

    いろいろあってもう冷めた!けど、子どもたちのパパなので離婚はしません。

    +9

    -4

  • 358. 匿名 2022/02/06(日) 14:57:56 

    かれこれ2年くらい口聞いてない

    旦那をATMと思える経済力あればもっと我慢できるけど、私の方が収入多いのに、家事育児全部自分

    浮気とかそんなの絶対ないくらいモテない男だけど、いっそのこと浮気して私と別れてくれないかなって思うよ

    子供にも家の中の雰囲気悪くして申し訳ないと思うし、子供の学校の節目が来る2年後には離婚したく、今から貯金してます

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2022/02/06(日) 14:59:27 

    家事育児に口出ししすぎ。最初は口出しだけじゃなく本当に協力的だったから、助かるー♡と思ってたけど、今じゃただの母sage。子の前で言われるのが腹立つ。
    勉強教えたり家事料理モロモロやってくれるけど口出し多すぎ。特に料理や食については少し無頓着くらいのほうがよかった。
    友達に話しても共感どころか自慢扱いされるけど全くそんなことは無い。
    母サゲされたままでは悔しいからバッチリ言い返してるけど、全部子どもは見てるぞ!!

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2022/02/06(日) 15:02:41 

    コロナで出歩けないから休みずっといられるの嫌、本当に本当に別れたい

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/06(日) 15:04:33 

    >>11
    これだね

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/06(日) 15:06:05 

    >>234
    離婚して良かった?

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/06(日) 15:07:10 

    >>20
    わわ!金のなる木が来た
    わーい。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/06(日) 15:08:45 

    でも子供は欲しい

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/06(日) 15:09:06 

    色々あり過ぎて書けないけど、最近だと旦那が年末に断捨離した時に、付き合ってた頃に私が旦那にあげた手作りのフォトブックを捨てた。しかもさすがに自分で捨てるのは後ろめたかったのか、子供に「これあげる」と渡して、子供が私のところに持ってきた。すっかり存在は忘れてたけど、作ってる時の事とか思い出して、今は冷めきってるとは言えそれを簡単に捨てる無神経さが許せなかった。しかも小さい子供に処分頼むなんてありえない。もう見たくもないから私がビラビリに破いて捨てたけど、その時に完全に私の中で何かがプツンと切れた。
    子供いるし、ATMとしては有能だから子供が社会人になってから離婚する。

    +28

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/06(日) 15:13:30 

    >>20
    お前は男からしたら都合のいいトイレなんだからトイレ以上にはなれません。諦めてね

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/06(日) 15:15:36 

    >>12
    ナチュラルモラハラかな
    ずっと夫を立てておとなしくしてたけど、変わらないどころか酷くなるから反撃始めただけ

    話しかけても無視。私のタバコを吸う。2人で出掛けても置いていかれる。セックスレス。

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/06(日) 15:19:10 

    >>308
    それいいね。こっちは話しかけても無視。姑さんがお喋りで話しかけても無視してるからそれがこっちに来てると思った。
    私、母親じゃないんだけど。話しかけても無視されるから無視するようになっちゃった。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2022/02/06(日) 15:25:00 

    >>19
    わかる
    同居詐欺にあって莫大なローンだけが残ったのに発狂する私を置いて、おかんをかばった
    そして死にたいって言うお母さんに泣いて止めて、
    その後に鬱になり死にたいって言った私に死ぬぐらいなら離婚しようって言った
    旦那も義母も一生許さない

    +38

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/06(日) 15:25:30 

    うちも夫とお互い冷めきってる関係なので、もちろんセックスなんかもしてないんですが、みなさま自分の性欲どうしてますか。
    性欲はあるけど、夫とはしたくないし。

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2022/02/06(日) 15:49:12 

    >>369
    離婚した?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/06(日) 15:53:19 

    >>317
    29万でも0よりマシだよ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/06(日) 16:00:43 

    >>282
    いっしょいっしょ

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:55 

    モラハラ夫には冷め切ってるけど、機嫌が良くなれば求めてきたり、好きと言わせようとしたり、キス顔で目の前で待ってきてスルーすると拗ねるの繰り返しがとても苦痛。

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/06(日) 16:05:43 

    >>205
    それDVだよ

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/06(日) 16:08:27 

    >>74
    現実見ろ

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:11 

    >>186
    同じ 笑
    私の実家は馬鹿にするくせに。
    お前の家族の方が陰気で遊び回ってて嫌だわ。
    陰気なくせして集まりたがるのなんなの。
    話題も楽しそうじゃ無いし人を貶すことしか言わないくせに。 旦那爆発しないかな、どっかで。

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:38 

    アスペ旦那に心底愛想が尽きて数年。ここ一ヵ月くらい、アスペの感情爆発は落ち着いてるけど、そういう人間だと分かってるので、もう愛情を持てる事はない。信用もしてないし。表面的に薄く接してるだけ。めちゃくちゃ虚しいし孤独だよ。

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:34 

    >>77
    男は結婚したら本性を上から目線で
    宣言してくるんだよ。関白宣言だって事前に俺最悪だぞって言ってくれるのにな、
    結婚してからさだまさしになるなよこん畜生。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:58 

    モラハラ夫のことは諦めた

    不貞相手共々早く消えて

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:56 

    お互い日曜日休みなんだけど、1日嫌な思いしないで楽しく過ごせたことなんて10年一緒にいて数える程度しかない。
    だいたいつまんないことで(私のことではなく無関係なことで)旦那がイライラし始め、楽しい雰囲気でも一気に空気を悪くさせるから一緒にいたくない。

    ここ数年は日曜日を休みとも思ってない。
    〔旦那の世話が一番かかる日〕くらいの感覚。
    仕事してるほうがお金にもなるから、日曜休みいらないから平日2日休みがほしい。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:50 

    >>176
    よろしければスマホでできる副業はなにか教えていただけますか?
    あとなんの資格の勉強をされているかも知りたいです。
    無理なら結構です。
    同じような環境で、参加にさせていただきたいです。

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:37 

    >>6
    どうしたら割り切れるんだろう。。
    私は子供もいないし仕事もあるから離婚したほうが簡単そうと思ってしまう。でもそっちにはまだ動けない。すごく下衆だけど、結婚生活を手放した場合のデメリットを全部つぶさないと、安心して離婚できないって感じ。
    でも結婚生活に身が入らなくて割り切ることもできない。

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/06(日) 16:19:53 

    >>381
    わかり過ぎる。休みでリラックスできるはずの週末なのに、一番ストレスかかるしむしろ疲れるんだよね。平日仕事に行くほうが精神的にはずっと楽だし、旦那に内緒で平日に有休取ってる。それくらいしか楽しみがない。

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/06(日) 16:22:03 

    >>370
    一人でするだけだよ。今はアイテムも可愛いのいろいろあるし、試してみるのも楽しい。
    その時は男の人としたくてたまらないけど、ことが済むとスーッと落ち着く。
    しなくてよかった、めんどくさいし、って思う。

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:17 

    >>92
    ガチで無になるんじゃない?

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/06(日) 16:32:30 

    >>205
    それ陽性だったらまず『うわー私達に絶対うつすなよ、自宅で面倒見たくないからホテルで隔離してほしい』と思ってしまうわ

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/06(日) 16:33:37 

    >>20
    くださいって言うならあげる。
    そんなにほしいなら一千万でも2千万でも持ってきて!そのぐらい好きならできるでしょ!タダで人の旦那と子供のお父さん欲しいなんて図々しいわ。

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/06(日) 16:33:55 

    私前から思ってたけど結婚の制度に無理があると思います。何十年も一緒に、同じ気持ちのままいるなんてほぼ無理。
    できれば同じ気持ちで一生いられたら幸せなのかもしれないけれど。なら結婚するなって言う人出てきそうだけど、笑。
    人の気持ちなんて変わります。
    私も嫌いでも好きでもないけど、人として尊敬はできる人なので割り切って生活しています。

    +28

    -1

  • 390. 匿名 2022/02/06(日) 16:34:45 

    体調不良時

    夫「皿、洗ったよ♡」
    夫「大丈夫?何でも言って」(シンクに置いた複数のお皿は気付かず。気付けず。)

    うざい。こういうのなんだよね、イライラするの。
    アピールはいいから黙って終わらせててくれないかな。

    +17

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/06(日) 16:36:32 

    >>254
    うちは喧嘩にもなりません
    何も求めてないので

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/06(日) 16:38:27 

    仲悪いうちはまだ感情残ってたんだなって思う
    もう乗り越えちゃっておばさん同士みたいにサバサバよ
    おばさん同士程度にはまだたまにピリピリするけど

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/06(日) 16:40:46 

    >>381
    わかる。わかるよ。
    〇〇行きたいな!ボソっとえ、遠い…めんどくさ…
    出掛ければ、まだ?(店に着いただけ)疲れた。帰りたい。
    こういうちょっとした一言や言動が積み重ねてスーッと冷めてんのに…
    なのに義実家では異様に元気。こっちが精神的肉体的疲労あるのに〇〇食べに行きたい!とか。

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:35 

    >>362
    勿論良かったですよ!!
    そういう人って結局「自分」なので、何度気持ちを伝えても、話し合いの場を設けても、分かったふりはしても理解はしてくれない。
    分かっていても、行動で改善されないならもう病気ですよね。

    お金の面でも、元夫の散財の尻拭いなどがないし、今の方が時間や気持ち、お金において満たされてます。他の家庭よりは貧乏だろうけど。

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:09 

    ただ静かに適当に談笑して穏やかに過ごしたいだけなのに何故できないのか考え始めると猛烈にストレス。
    やめてほしいことをしてきたり、セクハラ、機嫌悪けりゃ舌打ち。そりゃ嫌われるよね?妻に。
    何でせっかくの休日がこいつのために疲れた…ってならないといけないの???

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/06(日) 16:51:54 

    >>187
    私もいっそ浮気してくれたら慰謝料取れるのになーと思いましたがそもそもその慰謝料払わせる貯金がない。

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:00 

    >>384
    わかって下さる方がいて嬉しい(泣)

    なんで人を思いやれないのだろうか?
    義母を見ると、やっぱり親の育て方なんだろうなとは思うけどw

    それがあるから私は絶対に子供は作りません。
    旦那の遺伝子だけは残してはならないと、それを阻止する(途絶えさせる)のが今世の私の義務だとすら思ってます。来世に期待。

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:26 

    >>389
    そうだよね・・添い遂げたところで、確実に強固な信頼関係が生まれる保証もないしね?
    熟年離婚が多いのは仕方ないと思う。男が何もわかってなさすぎだもん。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:33 

    結婚して25年で、周りの人からもいろんな夫婦の話聞いてきたけど、つくづく男と女は難しいと思った。

    何年たっても仲良しでラブラブで夜の営みもあって生涯を共にって思えてる人はほんとに少ない。

    若い頃、こうであっても、それこそ子供が産まれたらみんなほんとにいろいろある。

    子育てって親の自分を犠牲にして尽くすくらい大変なことだけど終わりがある。自立したら旦那と2人。また2人の生活が始まったら耐えれるのかな

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:22 

    >>227
    うち子どもなし、冷めてるよー

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:57 

    >>227
    はい!!要らない。何にもしてくれなかったからね、私が大変だった時に。親になったところで目に見えるわ私が発狂するの。
    最近は旦那さんが協力的で子煩悩なんだろうなって人に妬みの気持ちが募ってて嫌気さす。
    何なんだろう、あの帰宅した瞬間のもう何もしなくていいやオーラは。2人でやることじゃないの?

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/06(日) 17:06:58 

    割り切ってるけど、ふとした瞬間怒りが込み上げて来て、普通に会話をしている時でも思わず嫌味のようなことを言ってしまう。またやっちゃった、とそんな自分に自己嫌悪するの繰り返し。無になりたい。

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:38 

    短時間だろうと週4だろうとごちゃごちゃ言われないから離婚しないでいるよ。本当はどんなに短時間勤務だろうと個人の自由なのに。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/06(日) 17:11:31 


    >>37
    私は、もしくは私がいなくなればいいと思ったりする。今の状況がしんどい。けど子どもは大切。

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:08 

    >>384
    旦那さん、1人行動出来ます?

    うちの旦那は1人行動が出来ず、ちょっとした買い物すらも私を巻き込みます。
    わかりやすい「1人で行けよw」ってのが、車の洗車とか。

    あと1番わけがわからないのが、公共料金の支払い。
    お金は旦那が払うのだけど、必ず一緒にコンビニへ行く。仕事の帰りとか、コンビニ寄ったついでになんで1人でやらないのかマジで謎。

    「公共料金!」と偉そうに支払いの紙を私に用意させ、レジで提出するのも私、支払うのは旦那。
    めんどくさいから「引き落としにしたら?」と言っても断固拒否。謎すぎる。

    よく出先で奥さん置いてどんどん一人歩きしてる夫婦(だいたい老夫婦)いるけど、ウチがそれ。
    人と足並みを揃えられない、気遣えない。

    スーパーとかで袋詰めしてる奥さんの横でボーッと見てる旦那。これは老夫婦でも稀だけど、ウチがそれ。

    せめて袋詰め終わったら荷物くらいは持ってくれるんでしょうね?と思ってると姿が消えていて、隣接している薬局とかにいたりする。マジでクソ。

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:46 

    結婚すんなら一人暮らし経験のある人ってガルでよく見るが間違いよ。うちなんかまあ、何にも出来ないから。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:47 

    >>72
    むしろ環境が変わっていくのに変わらないでいられる方がすごいよね。
    根本的な性格は変わらないだろうけど、変えないとやっていけないこともあるよね。
    そこわかってほしいわ。

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/06(日) 17:17:26 

    >>84
    ホントに穏やかって大事よね。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/06(日) 17:20:53 

    >>405
    時間無駄だしとっとと電話して引き落としにしたらいいと思う。旦那さんやり方分からないか億劫なのかもね。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/06(日) 17:25:53 

    >>170
    私はいってらっしゃいってリビングの窓から手を振りながら、バーカバーカクソがって言ってるよ。少し心がフラットになる。
    けどそう思わなくていい人生がよかったなって寂しくなることもあるよ。

    +29

    -1

  • 411. 匿名 2022/02/06(日) 17:27:52 

    >>186
    そうそう。面倒くさくて何も言いたくなくなるよね。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/06(日) 17:30:08 

    >>225
    そうそう。ちょっとしたことの積み重ねだよね。

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/06(日) 17:30:32 

    難病で薬飲んだ方が良い言われて補助でるから年4万と聞いて飲み始めたら
    旦那の年収が高いから年8万なった。
    それを話したら、4万だと聞いたから許可したのに!
    ってめちゃくちゃ文句言われた。
    飲まないと早死する言われてるのに。

    結局、独身時代に貯めたお金から出して、今は自分の稼ぎで出してる。

    愛はもう全くない。
    ATMとしては高性能だから別れないだけ。

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/06(日) 17:35:36 

    籍は入ってるけど「友達」と言う感覚です。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/06(日) 17:37:42 

    >>398
    なんとかなんないんですかね、この制度。。笑

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/06(日) 17:47:59 

    >>406
    一人暮らしうんぬんより、最初から役割決めが大事だと思った。
    気が利かないやつはほんとに何もしない

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/06(日) 17:51:09 

    >>389
    ほんと結婚とか出産とかもだけど、夢与えすぎなんだよね。現実はこんな漫画みたいに毎日がハッピーではないもん。
    かといって少子化がどんどん進んで国力衰えるのも不安な未来だしなぁ。

    +10

    -1

  • 418. 匿名 2022/02/06(日) 17:51:47 

    離婚しても養育費なんてちゃんと払うと思えないから母親として妻として自分のやるべき事はやって子供が成人するまでは仮面でもなんでもいいから生活しようと思ってる。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/06(日) 17:52:24 

    同棲してた彼氏と寄り戻すか、お別れするか考えてる
    ちなみに、向こうは寄り戻したがってる

    私が出ていった理由は、喧嘩したとき首絞められたり
    セックスのときゴム途中で外されたりしたのがきっかけ
    けど私もひどいことしたり言ったりした自覚はある

    あのときは咄嗟に出ていったけど、やっぱりさみしいし、
    楽しかった時間を思い出して苦しくなる
    お互い心入れかえてやりなおそうって一回言ったけど、
    また同じようになったらどうしようって頭の中まとまらない

    +2

    -13

  • 420. 匿名 2022/02/06(日) 17:56:11 

    早く子供が成人してほしい
    成人した年に離婚決定している

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/06(日) 17:57:41 

    もう信頼することはない。全てにおいて。特に経済的に。
    子どもが巣立ったら離婚する。

    これから年数をかけて自分のお金を貯めるつもりだけど、財産分与で半分持っていかれないために出来ることってなんだろう?
    例えば自分の会社をつくって法人化しても、持っていかれる可能性あるのかな?

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/06(日) 17:57:49 

    >>38
    うちもこれだ…
    片付けられないというか捨てられない

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/06(日) 18:01:44 

    >>298
    私は隠されてはいなかったけど、これ以上借金しない約束と自分で返していく約束をして、延滞系は全くなかったため結婚。
    マイホーム契約の時に、銀行が借金含めたローンにしてくれて借りている先には全額返済。利子は大きいがマンション購入しました。
    マンションのローンは旦那が払っており、共働きなので管理費は私持ち。
    側からみるとマイホームのローンのみなので数年でローン審査などは通るようになると言われましたが、マイホーム持たなかったら恨んでいたかもです、、、

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/06(日) 18:02:18 

    >>94
    おかんのために結婚したんだよ。嫁に親孝行させて孫を抱かせるために。高齢独身の息子がいたらおかんの肩身が狭いから。すべての行動がおかんのためなのよ、あいつら。

    +28

    -1

  • 425. 匿名 2022/02/06(日) 18:06:29 

    サングラスして合コンに来る男ってどうなん?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/06(日) 18:09:45 

    子供の学費があるから一緒にいるだけ。不自由はさせたくないから

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/06(日) 18:12:44 

    出産の時、ちょこっと仕事の休み時間に顔だしただけ。ありがとうの一言もなかった。お昼買うときも例えば自分と子供はパン二つ、わたしには一つしか買ってくれない。産後も一度として少し休みなよ、とか労わりの言葉もらえなかったよ。

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2022/02/06(日) 18:13:14 

    冷めたとかってレベルじゃない
    人として軽蔑してる。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2022/02/06(日) 18:15:27 

    >>12質問だけしにきて自分のコメ書かないやつっていつもトピズレでうざい

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2022/02/06(日) 18:16:19 

    >>416
    結局クソって役割決めてもやんないか嫌々頼んでから相当時間かかって取り掛かるか、で逆に迷惑になる。

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/06(日) 18:17:27 

    >>405
    嫁を従えてる俺が好きなんじゃないかなぁ
    人の目ありきで

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2022/02/06(日) 18:18:21 

    >>35
    「既婚者」ってステータスは手に入る

    +9

    -2

  • 433. 匿名 2022/02/06(日) 18:19:32 

    期待もなんもしてないや

    結婚10年になるけど、7年間レスー
    楽ちんだし、その前からこいつなんやねんっとイラつく事や一生許さん事も多々あったからレスでいいきみー

    ほんまにATMよ
    金以外ないし、別れるよりお金が大事だからとりあえず、一緒にいない日をつくってまーす。

    +13

    -1

  • 434. 匿名 2022/02/06(日) 18:20:00 

    夫、42で既にバツにで子持ち。離婚は相手のせいにしてたけど、よくわかった、思いやりが皆無なんだよね。多分私とも体裁と継子のめんどうみさすたため、結婚したんだ思う。で、そろそろバツさんになると思う。

    +6

    -4

  • 435. 匿名 2022/02/06(日) 18:20:18 

    冷めたと言っても休日は買い物へ一緒に行ったりでかけたりしてるんでしょう?
    今までと変わらず会話してるの?
    どんな会話してるの?
    独身なのでその辺がよく分からない。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/06(日) 18:20:43 

    >>419
    DVじゃん。別れた方がいい。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/06(日) 18:21:12 

    酔っ払って帰ってきて、手洗いもうがいも着替えもせずにベッドにダイブされた時は、後頭部を鈍器の様なもので殴りそうになりました。
    なんとか理性で抑えました。

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/06(日) 18:24:51 

    >>419
    絶っっ対、別れたほうがいいです!

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/06(日) 18:27:13 

    冷めきってる関係の自営業の旦那が手首まで刺青入れてきても離婚しないですか?
    自分が刺青はアレルギーが出るほど嫌いだったとして。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/06(日) 18:35:08 

    >>47黙ってられないの?このトピにわざわざ書くことじゃないじゃん 鬱陶しいな

    +1

    -5

  • 441. 匿名 2022/02/06(日) 18:44:25 

    >>20
    離婚の調停しない時点で、本当に離婚する気が無いのは誰なのかお察しください

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/06(日) 18:46:59 

    >>3
    相談や頼る人いる?

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2022/02/06(日) 18:49:14 

    >>11
    優秀でいいな。離婚してもいけるんじゃねー?!

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/06(日) 18:50:34 

    >>14
    どうでもいいなら、
    ここでコメントいれないだろ?!

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/06(日) 18:51:14 

    >>208
    帰ってこないのいいけど、生活費くれるの?!
    自分でやってる?!

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/06(日) 18:52:30 

    >>18
    平気で不倫できる女にうまれたかったわ。

    +8

    -1

  • 447. 匿名 2022/02/06(日) 18:56:28 

    >>1
    それが普通だと思ってます。
    皆んなそうなんだと。
    お金持ってきてくれるなら良しとします。

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2022/02/06(日) 18:59:28 

    >>332独身はコメントすんなよ ロムってろ

    +2

    -6

  • 449. 匿名 2022/02/06(日) 19:00:08 

    >>47
    離婚したいのにそういうことが出来るのが理解出来ないよね。
    職場の同僚に、離婚する1カ月前までシてたよって言われて理解出来なかった。今も理解出来ない。

    +22

    -1

  • 450. 匿名 2022/02/06(日) 19:00:45 

    薬剤アレルギーの為、合わないシャンプーを使うと顔に赤いぶつぶつ、首に赤い爪でひっかいたようなあと(ひっかいてないのに)ができるので使えず、お湯で毎日洗ってます

    散々シャンプーはいろいろお店やネットで探して使ってきて、最初は使えてても途中から使えなくなってシャンプー難民になる繰り返しですごくストレスって旦那には言っていました。

    先日お義母さんから笑顔で髪がベトベトしてるね笑と言われ、旦那もいたけどフォローなし。

    数日後旦那からも直接お義母さんと同じことを言われて
    前から言ってるけどシャンプー使えないからね。お義母さんもこの前同じこと言ってたよね。と言ったら
    あ、そっかだけで話かえられ

    シャンプー使って髪洗って、顔にやっぱりぶつぶつできたよって言ったら、見せてと言われて見せたら、髪さらさらになったね〜体が疲れてたり免疫力が落ちてるせいもあるでしょ、あーだこーだ。

    アレルギーじゃないって言いたいのと、大丈夫?とか相手を思いやる発言はいつも一切なし。
    思いやる言葉がないことも前に伝えたことあるけど、それくらいで死なないでしょ?笑 大丈夫なのに大丈夫?って言う意味ある?と言われたり、絶対に謝りたくないと言われたり

    そのくせ自分は毎日あそこ痛いここ痛い、体調悪いとうるさい。私がたまにちょっと頭痛いな〜とか肩痛いな〜と言うとすかさず『俺も』

    気持ちや気力がどんどんすり減って疲れ、たまに気づいたら泣いてることもあります。
    長々すみません…

    +5

    -3

  • 451. 匿名 2022/02/06(日) 19:01:10 

    >>20
    不倫して奥さんに嘘ついて生活できるような人だよ?そんなのが欲しいの?あなたのものになっても同じことしちゃうんだよー

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/06(日) 19:03:58 

    >>451
    不倫している奴は、
    頭の中お花畑だから
    何言っても正論がわからない

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/06(日) 19:08:21 

    >>360
    家の事何もしないのにきっちり
    食事は食べるからすごく嫌
    おやつまで食べるから

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/06(日) 19:12:09 

    >>12
    太った。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/06(日) 19:15:06 

    >>445
    生活費さえちゃんと払っていたら何しても良い!
    女つくろーが遊びびに行こーがOK
    ちゃんとお金を家に入れてたらの話

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/06(日) 19:19:06 

    >>169
    カモじゃなくて迷惑だよ止めてやれ

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2022/02/06(日) 19:20:54 

    >>27
    ご飯は自分の食事の余り物を与えてますか?それとも旦那さんの分も一緒に作ってるんですか?
    わざわざ別の物を作る方が面倒だし、うちは普通に作ってますが、最近米とインスタント味噌汁だけで良くねっておもってます

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2022/02/06(日) 19:22:32 

    >>3
    私も期待しないようにしたい。けど、いつも期待してしまってイライラする。どうしたら、期待しないようにできる?

    +26

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/06(日) 19:22:33 

    >>170
    私はインコのエサの粟粒みたいな湿疹が全身びっしり出たよ

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/06(日) 19:23:28 

    >>244
    何様?ってかんじ

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2022/02/06(日) 19:23:54 

    ADHDの旦那。片付けられない人とこんなに暮らすのが苦痛だとは思わなかった。付き合ってる時は男の人ってこんなもんだよねと思ってしまった自分が馬鹿でした。
    精神的苦痛。

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2022/02/06(日) 19:26:37 


    言いたいこと言ったら喧嘩になる。そのけんかがめんどくさい。喧嘩して歩み寄ってくれてなおればいいよ。だけど一向になおらない。気をつけようと思ってくれてるのは最初だけ。時間がたてばまたやってる。
    何度も何度もいうのこっちだって嫌なんだわ。それであきらめた。人間、相手に期待しなくなってあきらめたら必然的に冷めるよね。だから冷めたよ。

    +25

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/06(日) 19:27:30 

    >>16
    私も子供と犬だけでいい

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2022/02/06(日) 19:30:05 

    >>269
    リアルに計画しだした32歳です
    結婚しても、あまり幸せそうな話を周りから聞かないし、
    好きじゃなくなった男の人と暮らさなきゃいけないって想像するだけでぞっとします

    地方なので、稼ぎも自分以上の同年代の男性もなかなかおらず...
    自分と子どもの生活なら余裕で稼げるし、実家もあるし、わざわざ他人と家族になるほうがリスクあるなって思いだしました

    +12

    -2

  • 465. 匿名 2022/02/06(日) 19:34:05 

    >>24
    まだ好きな気持ち、信じたい気持ちが残ってるんだよ

    安心して!必ずまた浮気か風俗行って、そんな感情消え失せるからwww

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2022/02/06(日) 19:34:31 

    >>447
    普通なの?

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/06(日) 19:40:31 

    >>7
    この場合は離婚が良いと思う。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/06(日) 19:47:36 

    >>263
    そのうち気付くよその演技

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2022/02/06(日) 19:48:14 

    冷めたと言うか、一度も愛したことないです
    お金の為に愛してるふりはしてます

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/06(日) 19:48:49 

    >>112
    私は全然それで良いよー。win-winじゃん!
    家政婦として優秀でも無いけど稼いでくるからこっちはラッキーってぐらい!

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2022/02/06(日) 19:49:03 

    >>12
    無口すぎる、決断ができない
    ガルでは結婚するなら大人しいコミュ障みたいな人の方が楽でいいよ
    とよく言われるが
    確かに付き合ってる時は誠実そうと思い込んでいたが
    結婚って兎に角話し合わないといけないことが沢山あるから本当にキツくなりどんどん心がすり減っていったから

    +36

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/06(日) 19:51:39 

    >>187
    離婚理由ってなんでもいいんだよ。。性格の不一致でいい。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/06(日) 19:52:09 

    子どもいるから我慢して籍は入れてるけど、喧嘩も直接言うと私が暴れるからラインになった。もう終わってる

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/06(日) 19:52:32 

    >>468
    気付いた瞬間、子供も演じる側になるんだよね。
    お陰様で自己主張ができない顔色ばかり伺う大人になりました。
    生き辛い。

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/06(日) 19:56:42 

    >>198
    旦那夜勤だから私休みの日家にいる。本当いや

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/06(日) 19:58:00 

    >>462
    うちもそれ直して欲しい事や
    やめて欲しい事を冷静に言っても
    不貞腐れるはじめはあゆみ寄ってくれた
    けれどそれも無くなって私の負担
    だけが増えてる
    何回も同じ事を言うの嫌になった

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/06(日) 20:02:17 

    >>112
    なのに大事にされるには訳があるって事だよ。

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2022/02/06(日) 20:02:51 

    >>35
    親戚に「将来のこと考えないといけない年齢になったね」「好い人いないの?」とか
    お節介を言われない。

    なんかしつこい勧誘に会っても、「主人に相談しないと決断できないんで…」「主人が許可していないんで…」って言ってスルーできる。


    +6

    -1

  • 479. 匿名 2022/02/06(日) 20:03:37 

    >>75
    わーかーるー
    ほんと、優しくされてもケッて思うだけ。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/06(日) 20:06:03 

    コロナ前だけど念願の海外勤務を打診された。3年間の勤務。夢だったから本当に嬉しかった。海外勤務のことや子ども連れて行くって夫に相談したら猛反対された。俺はどうなるんだ、とか母親なのに!って言われてそれ以来冷めてずーっとシカト。今年離婚します。

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/06(日) 20:08:41 

    >>20
    そのまま手紙にしたためて奥さんとやらに送ったらええやん。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2022/02/06(日) 20:08:50 

    別れたい!扶養に入ってるしこれから就活するとなると面倒になる…クズだな私も…

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/06(日) 20:14:57 

    >>282
    子供が懐いてるってことは、心底の悪人ではないんだね。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2022/02/06(日) 20:22:44 

    職場の女の子が体調崩して、このご時世だから1週間お休みらしいんだけどたまたま見えたLINEで
    女の子「暇ー」
    旦那「家いっちゃろか?(笑)」
    女の子「いやいやもしコロナだったらやばいやんww」
    旦那「あ、確かに!ほんまに行こうとしとったわ(笑)」

    ってやりとりしててうわぁ…ってなってる。
    私が同じことしたら爆ギレするくせに。
    前も別の子と2人飲み行ってたし(私には3人で飲むと嘘ついて)もう信用してない。

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/06(日) 20:22:49 

    >>39
    そうか、そうなんだ。
    私の方が給料多い場合の、おじさん設定も、お願いします!

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2022/02/06(日) 20:24:00 

    >>8
    わかる。
    興味がないから楽だわ。
    大好きだった頃は浮気してないかなとかいちいち悶々としたりしてたけど、そんなん続いてたら疲れる。
    もはやまた誰かを好きになるのも面倒。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/06(日) 20:24:24 

    >>480
    私も海外転勤のある仕事でしたが、結婚出産で諦めてしまいました。一生の後悔です。絶対に叶えて頂きたいです。

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/06(日) 20:25:04 

    >>226
    子供いないなら離婚したらいいのに

    +20

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/06(日) 20:25:26 

    ドンマイ、知美

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/06(日) 20:27:40 

    妊娠を機に専業主婦になって春に出産を控えてます。
    でも旦那に冷めてて、産まれたら離婚かなとよぎるけど、私が子供育てることは経済的に無理があるし、旦那に親権渡しても私が養育費を払い続けられる余裕もないしで動けずにいる。
    子供を欲したのは旦那だから喜んで引き取ってくれるだろうけど、その前に私が自立できるように仕事探さなきゃな

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2022/02/06(日) 20:34:32 

    >>1
    そういうもんだし冷めたり熱したりしながら占有としてやっていければ十分幸せだと思う

    一生一人で、自分のためだけに生きていたら学べないこと、乗り越えられないことはたくさんある

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2022/02/06(日) 20:41:35 

    >>491
    トピずれ。熱したり…な人は居ないからw

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/06(日) 20:42:56 

    最初はこんな人じゃなかったのに。。って現状の相手の出来を受け入れ難い心理が続くけど、そういう相手を選んでしまった自分のエゴや間違いを認めてプライドを捨てると楽になる。割り切れる。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:15 

    >>16
    激しく同意

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:48 

    まさにオンタイム。

    稼ぎが良いからATM代わり。
    ご自由にどうぞと一言だけ過去の夫婦喧嘩で伝えて3年。

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/06(日) 20:52:32 

    >>1
    悪い影響なければいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/06(日) 20:53:28 

    >>89
    ちゃんとパパやってるならいいっしょ

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/06(日) 20:57:12 

    >>281
    うちまさにそれ!
    お互い子ども欲しいのは一緒だけどなかなかできなくて、不妊治療してる間にお互い気持ちもなくなった頃妊娠。本当は2人欲しかったけどレスだし無理。
    触れ合いは皆無だけどまぁお互い子どもの親として何とかやってるよ。
    ただ子が巣立ったらやばいなーと思う。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/06(日) 20:59:01 

    >>89
    いいじゃん
    一緒にいて楽しいってすごくない?

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/06(日) 21:00:49 

    >>383
    私も子供いないし浮気もされたけど割り切ってる。好きでもないけどまた新たな人間関係とか面倒すぎて無理だから。元々恋愛脳じゃないから恋がしたいとかも全くないし。離婚したとして自分のデメリットの方が大きいんだよね。ただ親との同居とかになると考えるかも

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード