ガールズちゃんねる

旦那•彼氏が高身長の人

333コメント2022/03/07(月) 00:12

  • 1. 匿名 2022/02/05(土) 16:55:25 

    旦那さんや彼氏さんが
    高身長【180cm以上】の人お話しませんか?

    高身長で困ったことや良かったことを教えてください!

    主の旦那は187cmで、ドアの入口等よくいろいろなところに頭をぶつけます。
    キッチン台も高さが合わずに腰が痛くなるようです。
    高身長で良かったことは、満員電車でも他の人より上の方の空気が吸える(?)ことらしいです。

    旦那•彼氏が高身長の人

    +81

    -7

  • 2. 匿名 2022/02/05(土) 16:56:29 

    高ちん長。もちろん高身長

    +7

    -35

  • 3. 匿名 2022/02/05(土) 16:56:35 

    キスの時困る

    +36

    -7

  • 4. 匿名 2022/02/05(土) 16:56:47 

    冷蔵庫の上とか換気扇の通気口とか高い場所のホコリにうるさい
    私は踏み台に乗らないと見えないような場所なんだから手が届くならあなたが拭いてくれればいいじゃん!と思う

    +169

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/05(土) 16:56:53 

    店で見失ってもみつけやすい。逆に私はチビなので棚や人混みに埋もれてみつけにくいらしたい。

    +135

    -4

  • 6. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:03 

    はい小5女子です🐭
    彼氏が153センチでうちが146センチです。
    昨日初めて手繋いだww

    +7

    -71

  • 7. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:04 

    洗濯大変ですか?
    私のだんなは163センチ

    +4

    -15

  • 8. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:13 

    旦那•彼氏が高身長の人

    +3

    -51

  • 9. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:17 

    196cm
    介護の事を考えるとゾッとする
    まぁ私も179cmなんだけど

    +241

    -9

  • 10. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:17 

    旦那189センチ!
    良かれと思って買った服がつんつるてん
    古い家だと頭ぶつけがち
    ベッドに足が収まらない

    けど外ではぐれたとき探しやすい!

    +72

    -4

  • 11. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:22 

    私の夫も良く色んなところに頭ぶつけるって言ってる。

    確かに高すぎると不便なこともあるだろうけど、彼女や妻側では鼻が高いよね。
    殆どの場合、男は身長でランクが決まって妻にも反映される。

    +9

    -36

  • 12. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:25 

    186センチだけど、どっしりしてるから和室とかに立っているとトラックアートの置物みたいに見える

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:28 

    高身長の彼氏や旦那を持つことって女のステータスの一種なんだろうな

    +40

    -40

  • 14. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:48 

    >>7
    別に
    横にはそこまで大きくないし

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:49 

    キッチンは腰痛になるみたいねー
    パンツの裾上げしなくていいから羨ましい

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:51 

    旦那•彼氏が高身長の人

    +14

    -7

  • 17. 匿名 2022/02/05(土) 16:58:13 

    184!でも頭デカくて足短いw

    +57

    -3

  • 18. 匿名 2022/02/05(土) 16:58:19 

    >>6
    あらかわいいね😍

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2022/02/05(土) 16:58:28 

    身長コンプレックスがないから良いよ

    低身長の元カレは
    コンプレックス強かった

    +95

    -3

  • 20. 匿名 2022/02/05(土) 16:58:42 

    旦那も息子も180cm以上あるから、おしゃれな吊り下げの照明はぶつかるからシーリングライトだけになった

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/05(土) 16:58:44 

    どんなブスな男性でも身長が180以上あるとイケメンに見えてこない?

    +28

    -35

  • 22. 匿名 2022/02/05(土) 16:59:11 

    立ちバックむずい

    +18

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/05(土) 16:59:12 

    私が高身長、夫私と同じくらい。
    キッチンで肩こるは二人ともだから、もうちょい賃貸のキッチン高くしてほしい。

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2022/02/05(土) 16:59:13 

    下ネタなんだけど、立ちバックがしんどい
    私が身長低くて30センチ差あるからめっちゃ爪先立ちしないといけない
    足が攣りそう

    +16

    -21

  • 25. 匿名 2022/02/05(土) 16:59:31 

    181だからここではぎりぎりだけど
    今の所特に困る事はないかな?

    ただ娘が大きくなりすぎないか少し心配
    義母175あるし、義妹も173

    +38

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/05(土) 17:00:10 

    全然無関係の他人だけど高身長のお爺ちゃんが前に腰屈めながらスーパーのカート押す姿見て何か切なくなった

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/05(土) 17:00:20 

    186cmの彼氏、目立つから最寄り駅からストーカーされて家バレしたらしく人間不信になってた

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/05(土) 17:00:29 

    188cm
    布団からもベッドからも足がちょんと出る

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/05(土) 17:00:38 

    >>13
    そりゃそうでしょ。
    男らしさのシンボルの一種だから。

    男が可愛い子や巨乳の子と付き合ってるのをがステータスなのと同じ。

    +106

    -5

  • 30. 匿名 2022/02/05(土) 17:00:42 

    高身長の男性って自尊心高い人多い気がする
    何もしないでも女が寄ってくるし
    どーんと構えてる人が多いイメージ

    +37

    -8

  • 31. 匿名 2022/02/05(土) 17:00:50 

    俺は180センチ
    もうちょっと身長ほしい

    +2

    -19

  • 32. 匿名 2022/02/05(土) 17:01:10 

    >>12
    トリックです

    毎日木綿のシャツ洗うんだけど、それが馬鹿でかくて重くて苦労します



    +15

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/05(土) 17:01:26 

    顔長い頭デカイその割りに足短い

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/05(土) 17:01:46 

    184cmで細身の主人のスーツやワイシャツを探すのが一苦労。
    いつもサイズ探すのにあちこち見て回って疲れる。
    ケチだからオーダーはしたくないらしい。

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/05(土) 17:02:17 

    182だけど猫背で腰痛持ち、改善させる方法はないのか

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/05(土) 17:02:33 

    年とれば高身長でもたいして魅力ない

    +6

    -18

  • 37. 匿名 2022/02/05(土) 17:02:39 

    >>21
    見えないよ
    不細工は不細工
    180cmぐらいならまだイケメン風に見える可能性はあるけど、190超えると逆
    ソースはうちの夫199cm(多分2m超えてるけどサバ読んでる)

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/05(土) 17:02:52 

    私の彼氏184cm
    人混みでも目立つし服なんでも似合うし
    最高にカッコいいと思ってるw

    +72

    -6

  • 39. 匿名 2022/02/05(土) 17:02:59 

    夫183cm
    ベビーカー押すのは腰がつらそう
    平均身長の女性向けに作られてるらしいしね

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/05(土) 17:03:03 

    >>11
    正気ですか?

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/05(土) 17:03:17 

    >>36
    無いよ
    介護用ベッドも特注になりそう

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/05(土) 17:03:54 

    >>21
    フツメンなら高身長で雰囲気イケメンになるけど、ブサメンならない。
    逆に女がブスでも巨乳なら可愛く見える?

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:00 

    子供と手を繋ぐ事で腰痛めて病院通いしてるわ

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:05 

    彼氏185cmです。
    私も172cmあるので、一緒にお風呂とかベッドに入りにくいのが不便です。

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:06 

    >>1
    進撃の巨人トピだと思った。

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:10 

    ユニクロの既製品のスウェットズボン、なんか丈が足りないwww

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:11 

    >>13
    でも低身長の女性だといくら顔が良くても並んだ時みすぼらしく見えるよね
    やっぱ高身長の男性には高身長の女性がお似合い

    +23

    -29

  • 48. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:20 

    >>35
    高身長の人って腰痛持ち多いのかな?
    うちは寝る前のストレッチがいいって病院で言われて
    やってるよー。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:43 

    >>16
    公式身長
    175 183 174

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:58 

    >>9
    わろたw
    歩いてたら目立つだろうね!
    でも高身長どうしで素敵だわ~

    +170

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/05(土) 17:04:59 

    >>13
    夫のこと、身長で選んでないよ

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/05(土) 17:05:04 

    旦那182センチ。出生体重3800g。
    わたし149センチ。出生体重2500g。
    妊婦のとき子供育ちすぎてどんどんお腹が大きくなって臨月あり得ないくらい大きくて怖かった。
    妊娠してから知ったけど身長差がありすぎると産むの大変だとか。
    帝王切開になるかな、と思ったけど(むしろそうしたかったけど)自然分娩になった。子供の出生体重3520g。
    わたし頑張った!

    +46

    -6

  • 53. 匿名 2022/02/05(土) 17:05:11 

    >>47
    ただ、自分にないものを求めるのか、高身長の男性の彼女って身長低めな人多い気がする。

    +44

    -12

  • 54. 匿名 2022/02/05(土) 17:05:31 

    小さい頃から身長高めで目立つのがやだったなーって言ってた。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/05(土) 17:06:07 

    >>21
    うちの旦那を差し出してもそう言えるのか試してみたいわ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/05(土) 17:06:08 

    旦那188で足も大きいから靴を選ぶのがいつも長い。そして見つからなくて「やっぱやめとくわー」ってなる。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/05(土) 17:06:37 

    >>19
    やっぱりそうなのかな?
    前に165の男と付き合ってたけど、常に自信なくてオドオドしてて自己肯定力がめちゃくちゃ低かった
    イライラしてきて切った笑

    +32

    -3

  • 58. 匿名 2022/02/05(土) 17:06:56 

    高身長男性はがん疾患率が高いという研究結果が出てたよね

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2022/02/05(土) 17:06:57 

    >>39
    わかる。腰が曲がって手押し車みたいになってる笑

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/05(土) 17:07:53 

    >>47
    鏡みてみな?老けたみすぼらしいオバさんいるから

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/05(土) 17:08:04 

    身長差があるから「俺がキスするとき、どういう格好してるかわかる?」と言ってやって見せてくれたのがウケた🤣

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/05(土) 17:08:09 

    >>24
    立ちバックしないで解決

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/05(土) 17:08:12 

    男で長身って長所であり武器にもなるよね
    アプリとか婚活パーティーとかで全く同じ条件の男が二人いたとして、どっちを選ぶかっていったら背の高い方だもんなぁ

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/05(土) 17:08:18 

    かなり前だから今は大丈夫かもしれないけど、初めて救急車で搬送されたときストレッチャーから足がはみ出して救急車のドアが閉まらず、腹痛で苦しんでいるのにちょっと足曲げて〜とか救急隊員の人も苦労していたw

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/05(土) 17:08:25 

    >>9
    凄い!羨ましいです!

    +49

    -3

  • 66. 匿名 2022/02/05(土) 17:08:59 

    >>13
    顔まで良い人いないもん

    +13

    -5

  • 67. 匿名 2022/02/05(土) 17:09:08 

    >>5

    共感!
    どこかな〜と探す時に、頭が一つ飛び出してたら旦那(笑)本当に見つけやすい😂

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/05(土) 17:09:18 

    ディズニーのパレードとかの立ち見で、背が高いから周りを気にしてあまり前に行けない。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/05(土) 17:10:06 

    >>21
    すぐ顔比較に持っていく人いるけど
    どんな身長でもブスはブスじゃん

    185cmのイケメン
    165cmのイケメン
    同じ顔で他も同じスペックならどう考えても高身長選ぶわ

    +20

    -7

  • 70. 匿名 2022/02/05(土) 17:10:15 

    4LのTシャツでも腰回りが短め。
    イオンとかではサイズ少なく且つセール対象外が多い。基本的に専門のお店に買いに行くよう。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/05(土) 17:10:32 

    >>5
    平戸弁?

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/05(土) 17:10:33 

    >>11
    そんな事は無いでしょう?

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/05(土) 17:10:43 

    夫が193cmです。
    お店で居なくなった時に見つけやすい!
    本人はやたらと頭をぶつけたり大変みたいです。
    こどもも全員身長が高くなりました。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/05(土) 17:11:45 

    185㎝
    姿勢が悪いなと思っていたら、目立たないようにわざと前かがみになってるらしい。
    そういう所は可愛い。
    体には良くないけどね。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/05(土) 17:11:48 

    >>66
    顔も身長も稼ぎも悪い男もいれば
    顔も身長も稼ぎも良い男もいるんだよなぁ

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/05(土) 17:11:50 

    新居のベッドを買いに行った時、長さがギリギリで笑った
    キングサイズにしてご主人(195)には少し斜めに寝てもらって〜みたいな話になってワロタ
    ロングサイズにすると割高だったし
    結局畳に布団敷いて寝てる、はみ出しても問題もない

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/05(土) 17:11:54 

    >>13
    身長高くてもブサだとモテないよ

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2022/02/05(土) 17:12:14 

    183cmと155cm。高いところにカップ麺とか収納されるから地道に不便。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/05(土) 17:12:17 

    183cm。私も身長高いから、靴屋行ったらまず「この店の最高サイズは何センチですか?」って聞くよね〜みたいなデカい人間あるあるで盛り上がる。
    足のサイズは彼が30cmで私が26cm

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/05(土) 17:12:41 

    >>77
    チビのブサよりはややマシかな?

    +15

    -4

  • 81. 匿名 2022/02/05(土) 17:12:44 

    193cmだけど服はユニクロのXXLくらいしか買えないしワイシャツも無い。靴や靴下も30cmで店舗になかなか置いてないからほぼネット。靴箱すぐパンパンになるし玄関に2足出てたらめっちゃ邪魔。ベッドから足も出るしいい所なんてほぼ無いよね。高所の作業が踏台無くて出来る事くらいじゃない?

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/05(土) 17:12:56 

    日本の男の身長で180越えは20%もいないらしい…

    つまりこのトピはそんな高スペックを手に入れた幸せな女たちの溜まり場…

    +54

    -3

  • 83. 匿名 2022/02/05(土) 17:13:01 

    旦那180
    自分が背が低いから昔から高身長の人が好みだったので、満足してたけど、娘がまだ3歳だけどなんかごつい。
    顔も大きめかな。
    たぶん旦那に似たんだと。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/05(土) 17:13:14 

    >>11
    ♂のオーラね。社会的成功とはまた別の。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/05(土) 17:13:27 

    >>77
    そうだよね。
    本当に背が高いだけの人ってモテない。

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/05(土) 17:13:29 

    夫192cm
    幼児の子供いるけど既に大きい
    胎児の時から医者にデカッて言われてた

    子供何センチまで伸びるんだろう

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/05(土) 17:13:30 

    >>51
    それは幸せなことですね
    棚ぼたってやつです

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/05(土) 17:13:44 

    >>24
    その時だけハイヒール履くといいよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/05(土) 17:14:00 

    矢口トピと並びそうになった 笑
    旦那•彼氏が高身長の人

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/05(土) 17:14:03 

    >>46
    ユニクロはサイズ上がると横幅が大きくなる。
    トップスも丈は短めですね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/05(土) 17:14:19 

    地味に車買う時に妥協点探すの大変だった〜
    旦那は大きい車じゃないと足回り狭いし座った時の高さが圧迫されるとかいうし。私は私で運転苦手だからそんな大きい車必要ないし2台持ちは考えてないし。うちは買い替えの度に揉めそうだ。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/05(土) 17:14:35 

    >>82
    勝ち組かどうかは別として20パーどころか数パーしかいない

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/05(土) 17:14:38 

    旦那190ある
    体格いいし威圧感ハンパない
    180くらいがちょうどいい

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/05(土) 17:14:53 

    >>82
    そもそも男の3割は結婚出来ない

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/05(土) 17:15:17 

    >>1
    165センチ以下低身長旦那彼氏トピもたてて。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2022/02/05(土) 17:15:34 

    大人になれば高身長で高収入じゃないとモテないよ
    背だけ高くても貧乏ならチビでも金持ちの方が百倍モテる

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/05(土) 17:17:01 

    >>58
    ガンは知らなかったけど寿命は短い傾向にあるみたいだね。大きいとそのぶん負担も大きくなるのかな

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/05(土) 17:17:16 

    男で背が高いとIQも高く収入も高い事が判明してるからね

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/05(土) 17:18:01 

    夫188、私159
    並んで歩いているときに正面を向いて喋られると、背丈が離れすぎているので声がよく聞こえない。あまり声の大きい人ではないので余計に。
    何度も私が上を向いて「え?」と聞き返します

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/05(土) 17:18:40 

    軽自動車の運転席に収まらなくて運転出来なくて笑ける
    助手席に乗るたびによくこんな狭い車運転してるねって言われる

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/05(土) 17:18:51 

    >>82
    希少=勝ち組ではないのでは。実際モテる(?)身長って178くらいらしいし

    +8

    -10

  • 102. 匿名 2022/02/05(土) 17:19:03 

    >>58
    うちのおじいちゃん188cmで80歳超えて180くらいまで縮んだけど今も山登り行ったり毎日健康に過ごしてるや
    大食いだし好きなものも好きなだけ食べてる

    +26

    -3

  • 103. 匿名 2022/02/05(土) 17:20:23 

    介護になったら大変かなと思う
    182㎝の夫

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/05(土) 17:20:57 

    旦那190㎝
    デカくて邪魔って思うことがある

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/05(土) 17:21:07 

    >>80
    ブサな時点でチビでもデカでも同じでは?
    ブサだと身長高いじゃなくて、デカくて邪魔って感じになる

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/05(土) 17:21:32 

    >>31
    長身って短命多いらしいから丁度良くない?

    +4

    -7

  • 107. 匿名 2022/02/05(土) 17:21:51 

    >>101
    実際180超えると、スタイルいいよりもデカい!って感じる
    細身とも限らないし

    +11

    -3

  • 108. 匿名 2022/02/05(土) 17:22:39 

    >>95
    絶対地獄のような内容になるよ😭

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2022/02/05(土) 17:22:52 

    >>6
    この時期の小5男子で153cmは確かに背が高めかもね

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/05(土) 17:23:16 

    顔面偏差値が同じなら180超えの平均収入と178の高収入なら断然後者

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2022/02/05(土) 17:23:56 

    >>6
    小5でがるちゃんやってるの?やばいね
    こんなところにいないで友達や彼氏と遊んでなよ

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/05(土) 17:23:59 

    高身長で尚且つスタイル良いかだよね
    私の夫は海外ブランドのモデル経験ある
    ちなみに190cm

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2022/02/05(土) 17:24:43 

    細身の旦那さんの方
    パンツ・ズボンどこで買ってますか?
    ウエストに合わせると裾が短くて困ってます
    お高い所だと丁度いいのがあるとは思うんですが
    お手頃な価格のお店があったらぜひ知りたいです

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/05(土) 17:24:49 

    なんでもかんでも上に物を置く。
    靴が大きくて玄関や靴箱のスペースとるから邪魔。
    よく頭をぶつけてる。
    たまに見知らぬお婆ちゃんに背が高いねって言われる。このくらいかな。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/05(土) 17:24:59 

    >>102
    そりゃ確率が高いってだけだから、皆が皆そうじゃないよ

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2022/02/05(土) 17:25:02 

    >>20
    引っ越す時の参考にします。ありがとう。考えもしなかった。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/05(土) 17:25:59 

    顔はまあまあで身長183で足のサイズ30の男と付き合ってたけど40になるのにまだ独身だよ
    借金あるし甲斐性ないからね

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2022/02/05(土) 17:26:46 

    旦那181、私170
    高身長夫婦の方、お子様はやはり大きめですか??

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/05(土) 17:26:56 

    >>30
    正直な話 低いより高い方が断トツ良い

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/05(土) 17:27:00 

    >>110
    そりゃそうやろ
    比べるなら160cmの男じゃない?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/05(土) 17:27:54 

    >>11
    日本一の富豪であろう柳井正や宇宙旅行に行くほど金持ちの前澤友作はチビだけどね

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2022/02/05(土) 17:27:59 

    彼が183!
    20センチ以上差があるから自分が凄くか弱い女の子のように思えて幸せ!だから高身長が好き!高身長イケメンしか勝たん。早く会いたいなぁー。

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2022/02/05(土) 17:28:09 

    >>118
    195と176だけど、小学生の子供二人は平均身長
    周りにはよく浮気を疑われる

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/05(土) 17:28:39 

    旦那187
    旦那が使った後の抱っこ紐とかシートベルトはいちいち戻さないといけないから面倒
    私160

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/05(土) 17:29:09 

    >>97
    身長高い、身体が大きいってことは細胞の数が多いってことだからね。
    DNAからの細胞のエラーによって、癌細胞が発生しやすいらしい。

    あとは身体が大きい分常に多くの血液を送らないといけないから、心臓の負荷が多くかかるとか。

    +5

    -6

  • 126. 匿名 2022/02/05(土) 17:29:40 

    >>95
    似たようなトピが過去に立ったけど、罵詈雑言で溢れてたよw
    低身長男って相当嫌われてるだなってことがよくわかった

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:03 

    >>118
    旦那188、私166ですが
    娘2人170あります

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:07 

    >>5
    私も背高いからお互い見つけやすいってなったの思い出した。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:00 

    みなさんの彼や旦那さんは細身ですか?
    ダンナは184センチ110キロのムチムチです。ほんとクマみたい。冬はあったかくていいです🐻でも、デカくてじゃまだなって思う時がある。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:05 

    >>85
    女で言う巨乳なだけって感じよね。
    高身長も巨乳も顔やスタイルが最低限普通で効果を発揮するもの。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/05(土) 17:32:07 

    >>11
    マイナス多いけど実際は…
    【悲報】ナポレオンコンプレックスの存在がガチ確定! チビ男ほどケチで攻撃的、年収も低く、寿命も短く犯罪者になりやすい(最新研究) (2018年5月22日) - エキサイトニュース
    【悲報】ナポレオンコンプレックスの存在がガチ確定! チビ男ほどケチで攻撃的、年収も低く、寿命も短く犯罪者になりやすい(最新研究) (2018年5月22日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    男性にとって身長の話はけっこうナーバスな話題になるが、低身長男子にとっては“泣きっ面に蜂”とでも言わんばかりの悲惨な最新研究が報告されている。低身長の男性は「ケチで攻撃的」だというのだ。■低身長男子は...

    +10

    -3

  • 132. 匿名 2022/02/05(土) 17:32:14 

    >>9
    わかります。うちは183と163でそこまでかもしれないけど、ガタイもいいので、介護本当に怖いです。

    +54

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:14 

    高身長なら貧乏でもいいの?

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:21 

    195cmです。

    当然よく食べるし、交通機関も広い席取らないといけないのでお金かかります。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/05(土) 17:34:00 

    >>133
    駄目に決まっとるやろ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/05(土) 17:34:26 

    >>125
    哺乳類全体でみるとネズミ短命でゾウとか長生きだよ
    巨人症くらいの人は短命だろうけど
    小人症も長生きしないでしょ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/05(土) 17:34:55 

    >>21
    まぁぱっと見とか遠目で見ればね。
    よーーく顔見たらそうでもない。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/05(土) 17:34:57 

    彼181cm
    私164cm

    ぶりっ子しているわけではないんだけれど、必然と上目遣いになってしまう。
    猫背だし優しいから、威圧感はゼロ。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:21 

    皆さん旦那さんの洋服はどこで買ってます?
    体格や体重で違うとは思うんですが
    参考にさせて貰いたいです
    特にボトムスどこで買ってるか知りたい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:50 

    >>131
    そりゃ身長が全てとまでは言わないけど、身長低くて得することはないからね。
    低いよりはある程度あった方が良い傾向はあるでしょ。

    女も巨乳とまではいかなくとも、ある程度の大きさがあるのと全く膨らみがないのでは精神状態に全然違うだろうし。
    全員が貧乳や低身長をカバーできる魅力がある訳じゃないしね。

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:20 

    >>136
    どうなんだろうね。
    日本人は身長を小さくする事で寿命を伸ばしてると言う、独自の進化を遂げたんじゃないかって研究結果もあるからね。

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:56 

    背が高い時点で男として優秀らしい
    健康、生涯賃金、社会的地位…なぜ高身長の人たちはすべてに恵まれているのか 総資産の多い企業のCEOほど高身長 (2ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    健康、生涯賃金、社会的地位…なぜ高身長の人たちはすべてに恵まれているのか 総資産の多い企業のCEOほど高身長 (2ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    さて、現代にいたるまでに人間の身長がどのくらい伸びてきたのか、また国によってどのくらいの差があるのかに興味があるみなさんに、成長に関して体系的に実施された研究結果のなかから、最善のものを紹介しよう。…


    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/05(土) 17:39:37 

    >>136
    ネズミと象は全然違う動物じゃん。大きいネズミと小さいネズミで比較しなきゃ

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2022/02/05(土) 17:40:12 

    >>133
    貧乏の度合いによるな
    私は自分が稼ぐスタンスだからあんまり気にしないかも
    借金あるようなら考えるけど…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/05(土) 17:40:24 

    >>6
    爺さん病院行け

    +18

    -2

  • 146. 匿名 2022/02/05(土) 17:41:43 

    めっちゃ寝るんですがどうですか?
    ちなみに185センチです!

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/05(土) 17:45:10 

    178×158くらいのモテ身長同士の組み合わせが美男美女率多い気がする

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2022/02/05(土) 17:46:16 

    >>136
    大きい犬は小さい犬より短命というけどね
    あと大きい犬は鷹揚
    人間も大きい人でセカセカしてる人は少ない印象
    小さい人はよく動いて気が利く人もいるからどっちも一長一短かな

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/05(土) 17:47:32 

    >>9
    介護のこと考えたことなかったけど、大変だろうな。
    前に旦那が胃腸炎で、高熱でてフラフラになったときに支えるのも病院連れてくのもすごく苦労した😭

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/05(土) 17:48:31 

    >>77
    30過ぎたら顔より身長になるんだよ

    +9

    -4

  • 151. 匿名 2022/02/05(土) 17:49:54 

    >>1
    これ、正体仲間の誰かだったんだよね。107期生の。イヤだわぁ、、、

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/05(土) 17:50:02 

    >>131
    >>142
    大半の女性が、チビは男として見れないって言うけど、こういった研究結果を知らなくても男の価値を本能でわかってるんだろうね

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/05(土) 17:50:13 

    私153㎝、旦那181㎝、今まで付き合って来た人皆身長180㎝超えだけど特に困った事ないや、しいて言うなら身長高い男性の良さを知ってしまって身長高い男の人にしかときめかなくなった、自分がね…

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/05(土) 17:50:30 

    >>1
    巨人って歯並び良いよね

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/05(土) 17:50:50 

    >>151
    ラングドシャみたいな名前の人

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/05(土) 17:50:53 

    >>47
    まだこんな馬鹿な事を言ってる奴いるのかw

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2022/02/05(土) 17:51:33 

    >>139
    海外ブランドならだいたいOKです。アジアンサイズにだけは注意をしてください。

    ZARAや、海外アウトドアブランドは手も足も長いのでいけますよ。

    北欧系、例えばマムートとかなら、身長190cm超えていてもOKです。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/05(土) 17:52:09 

    180cm以上の身長の旦那さんお持ちの方って
    他の方も言ってる通り少ないので
    出来たら皆さんと情報交換がしたいです
    ちなみにうちは細身でもあるので
    ズボン類はイトーヨーカドーで買う事が多いです
    安くて股下83以上のサイズがあるので助かってます

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/05(土) 17:54:29 

    >>157
    ありがとうございます!
    切実に困っていたので助かります
    海外ブランドは近くにお店がなくて
    見ていなかったのですが
    この際オンライン挑戦してみます!
    メモさせて頂いたのでそこからまず見てみます

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/05(土) 17:54:44 

    >>141
    違うよ
    よその国は安楽死が認められてるからだよ
    日本は胃ろうになろうが寝たきりになろうが無理矢理生かされるから他の国より長生きということになってるだけ

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/05(土) 17:54:54 

    >>147
    わかる。180オーバーのイケメンって芸能人ではいるけど、リアルでは………

    +0

    -5

  • 162. 匿名 2022/02/05(土) 17:55:15 

    >>153
    153さん夫婦とまったく同じ身長だー😲!!

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/05(土) 17:55:38 

    >>91
    わかります!
    運転席の後ろは2シーター車状態になる

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/05(土) 17:55:44 

    挿入時のキス

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/05(土) 17:57:13 

    >>150
    分かるおっさんになったらイケメンのままの人ってなかなかいないし

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2022/02/05(土) 17:59:51 

    旦那が183だけど旦那の家族の中で一人だけでかい。
    お義母さん曰く「一人だけ牛乳たくさん飲んでたからじゃない?」らしいけど謎。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2022/02/05(土) 17:59:54 

    逆に身長高くなくて良い男っているんですか?
    せいぜい若い時だけで年取ったら萎びいてるでしょ。
    身長低い男性と結婚したら、歳取ったら絶対後悔する気がする。

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2022/02/05(土) 18:00:05 

    183センチ

    私は165センチなんだけどちっちゃくて可愛い 小動物みたい とか今までされたことない扱いされて困惑する
    俺から見ればみんなちっちゃい(笑)って言うけど人前では言わないでほしい

    あと近くで話す時に見上げるのが首とか肩が大変

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/05(土) 18:00:43 

    >>167
    旦那だけの問題じゃなくて子供にも遺伝するしね

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/05(土) 18:01:42 

    >>166
    うちの旦那も小さい頃牛乳たくさん飲んでたらしい。
    あととにかくよく寝てたらしい。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/05(土) 18:02:32 

    >>68
    わかる。
    映画館も気を使って絶対端っこの席を選ぶし、保育園とか小学校のイベントのビデオも絶対に前には行かない。
    他の保護者は最前列のど真ん中で三脚たててたり、後ろのことを一切考えずに頭の上の高さでビデオ構えてたり。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/05(土) 18:03:18 

    旦那が183で私が153。
    家建てるときに旦那にもキッチンに立ってもらう前提で選んでたけど、レンジフードが視界の邪魔になる位置にくるものが多かった。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/05(土) 18:07:48 

    >>152
    生物学的な本能だからね。
    男が若くて可愛い子や巨乳でスタイル良い子を好むように、女も高収入の男や高身長でスタイル良い男を好む。

    望む事自体は普通だけど、身分相応の相手としか結ばれないってだけの話で。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/05(土) 18:07:58 

    >>172
    なるほど、まだ家建ててないけど参考になるー!
    私も同じような身長差だからキッチン台を旦那サイズに合わせると高すぎて私に合わなくなるし、
    中間くらいのサイズにすれば良いのかな…?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/05(土) 18:08:39 

    >>159
    アウトドア系しか、あんまり知らなくてすみません。アークテリクス、パタゴニアもオススメです。

    パンツはわかりませんが、今流行りのバブアーもいいですよ。

    お手頃なのだと、GAPやユニクロのオンライン限定のサイズとかですかね?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/05(土) 18:09:23 

    ユニクロ最長股下85cmあるよ
    裾直しせずに履いてる
    それでも座ったりしたら短か!ってなる笑

    まぁ安いので仕方ない

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/05(土) 18:10:11 

    >>5
    これは本当にありがたいよw目が悪くてコンタクトもボヤっとしちゃう時あるから頭一つ出てるとすぐ見つかるから助かるw逆に向こうはずっとキョロキョロ探しててたまにワザとそれを後ろから楽しんで見てるw

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/05(土) 18:10:15 

    >>35
    旦那は20代半ばから整体通ってたよ。
    身長+仕事内容が首や腰にくるらしくて。
    一定期間通ったら結構楽になったみたい。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/05(土) 18:12:11 

    >>150
    段々と年取って枯れ果てた長身の爺さん
    目立つから可哀想だな

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2022/02/05(土) 18:12:14 

    >>17
    えーその身長で短足はみたことない
    裸が気になる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/05(土) 18:13:24 

    チビ旦那の嫁が嫉妬でなんか言ってて草

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/05(土) 18:13:56 

    ブサでも微妙な顔でも身長高いだけでマシに見える!普通の人は身長高いだけでかっこよく見えるまじで、高身長の彼氏ほしい!!!!

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2022/02/05(土) 18:14:12 

    >>24
    正常位も30センチ以上差があるとなんか違うって前にアダルトトピで見たけど本当かな?自分と程よい身長差とは気持ちよさが違うとか、、いつも背が高い人と付き合ってたから違いが分からない

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/05(土) 18:15:34 

    >>24
    25センチ差。めっちゃきつい
    多分彼もヒザ曲げてると思う
    お互いキツイと思うのにやりたがる

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/05(土) 18:15:38 

    >>19
    低身長の元彼
    高身長男友達のしょうもない悪口ずっと言ってた

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/05(土) 18:15:45 

    >>91
    あるねー
    自分にはコンパクトカーが丁度良いけど旦那は天井も足元もギリギリになる。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/05(土) 18:18:37 

    >>182
    顔が良くない高身長ならフリーで良く余ってるよ?
    探せばいるから頑張れ‼︎

    顔や年収も申し分ない高身長は既に良い女が攫ってるだろうけど。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/05(土) 18:19:08 

    >>129
    183センチで75キロぐらいだったかな?
    太ってはないけど腹はぷよぷよしてる。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/05(土) 18:21:09 

    >>129
    うちは185センチで85キロ
    筋トレもしてて身体だけならモデルみたいw

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/05(土) 18:21:24 

    娘も高身長。
    2月生まれで早生まれなのに、保育園のクラスの女の子で3番目に背が高い。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/05(土) 18:22:01 

    >>17
    わかる
    182、腰パンしてるのかと思うほど短足でかわいそう
    冬はコートで隠せるからスタイルアップ笑

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/05(土) 18:24:15 

    >>39
    うちはベビーカー押してくれない(涙)
    かなり辛いって。
    夫主導の日は抱っこ紐。私の日はベビーカー私が押すー!(190センチ)

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/05(土) 18:24:32 

    たまに天井の低い地下鉄構内とか歩いてると頭ぶつかりそうで勝手にヒヤヒヤしてる

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/05(土) 18:25:38 

    縦にも横にも大きくてプロレスラーみたいな感じです
    手を繋ぐ時夫の手が大き過ぎて恋人繋ぎが出来ないです

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/05(土) 18:29:04 

    旦那背高いから足も長くて、ユ◯クロ試着室で店員さんに裾折って調節してもらってる人見てはじめて裾上げというものを知ったそうで感心?してた笑

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/05(土) 18:29:41 

    >>174
    高すぎても低すぎてもどちらかが辛いよね…
    背が高い人がキッチン使うときに一番辛いのは洗い物でかがむときかな?って思ってるから、食洗機あるとだいぶ楽になると思います。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/05(土) 18:30:54 

    >>129
    うちは189センチ110キロ。
    リアルキン肉マン。良く食べる。本当に食べる。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/05(土) 18:38:35 

    夫が188cmでマッチョです
    着る服が無いと嘆いてます…

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/05(土) 18:58:10 

    >>175
    アウトドア系助かります!
    もっぱらカジュアルな服しか着ないので!
    私がメンズメーカーに疎くて
    どこから何を探せばいいのか困っていたので
    追加で書いて頂いたのもメモさせて貰いました
    ユニクロはちょこちょこ見るのですが股下が合わなくて
    今夜早速探してきます!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/05(土) 18:58:41 

    >>152
    低身長の程度による。
    流石に 160 cm 切ってるとかだと厳しいと言わざるを得ないけど、165 cm 前後なら必ずしも門前払いされる訳ではないと思う。
    他のスペック次第だね。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/05(土) 18:59:48 

    >>39
    うちは187
    A型のベビーカーの時は腰が痛いって言ってたから、買い替える時にバギー型の持ち手が高いやつ買ったよ
    jeepのやつ
    それは腰大丈夫だったみたい

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/05(土) 19:00:07 

    結局老後が心配になるよね
    彼が192あって自分が153だから物理的に支えてあげられるのか…(たぶん無理)

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/05(土) 19:00:34 

    >>129
    181cmの67キロ
    ヒョロヒョロ体型
    サドルめっちゃ高くしたロードバイクにのってるから
    弱虫ペダルの御堂筋ってキャラに似てるってよく言われる

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/05(土) 19:10:16 

    キッチンの高い所にある棚の扉を匂いや湿気が籠らないように時々開けておいているんだけど、それにバンバン当たりまくる。
    痛がっててかわいそうだけど、色々自分の感覚と違いすぎて…
    あと介護が怖いわ。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/05(土) 19:11:19 

    78歳の旦那が183㎝
    息子と大学生の孫より大きい

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/05(土) 19:15:17 

    身長高い人と付き合ってみたいです!
    前彼が164で旦那が167なので。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/05(土) 19:17:40 

    私155、旦那188。
    身長差がw

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2022/02/05(土) 19:21:47 

    >>129
    うちは189センチ110キロ。
    リアルキン肉マン。良く食べる。本当に食べる。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/05(土) 19:28:47 

    >>7
    184cmでも細身なので普段困ることはないですが
    昔さまぁ〜ずみたいなダボダボのアメカジみたいなのが流行っていた頃にちょっと厚手のパーカーとチノパンを洗濯機に入れたら、脱水の時に片寄ったのか洗濯機がガッタンガッタン大暴れしてビビったことはあります

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/05(土) 19:35:35 

    脚が長いと勘違いしている

    背が高くて胴が長いのに…

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/05(土) 19:38:35 

    >>129
    うちは189センチ110キロ。
    リアルキン肉マン。良く食べる。本当に食べる。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:52 

    >>167
    ジャニーズに沢山いる

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/05(土) 19:58:43 

    何で高身長の人は低身長を選ぶんだろう?

    +0

    -9

  • 214. 匿名 2022/02/05(土) 20:02:18 

    >>53
    その説よく聞くけどうちの周りでは当てはまってないな。
    高身長の親戚知人結構いるんだけど夫と妻の組合せが
    184/162、182/168、190/158、180/172、183/160、180/157
    って感じであんまり小柄さんはいない。

    長身と小柄のカップルは見かけるとすごく印象に残るってのもあるんじゃない?

    +15

    -7

  • 215. 匿名 2022/02/05(土) 20:17:24 

    >>213
    身長に対するコンプレックスがないから

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/05(土) 20:20:06 

    外出すると高確率で知り合いにこえをかけられている。
    目立つんだろうな

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/05(土) 20:24:35 

    銀座行くとチビなおっさんが高身長女性連れてるのよく見るよ
    おっさん、お金はあるけど身長だけは買えないから高身長の女性連れてコンプ埋めてるんだろうね

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/05(土) 20:32:10 

    >>107
    40超えて太ってきちゃうとただの大きな塊だよww
    うちの夫を見てほしい

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/05(土) 20:33:10 

    186センチ
    二十代で8センチ伸びた
    同窓会で女子達がかまってくるらしく
    なるべく大人しくしてるんだけどなーとわざわざ申告してくる
    混雑しているところですぐ見つかる
    中国語でよく話しかけられる
    少食・飲酒量も少ない・寒がり
    足のサイズ31センチ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/05(土) 20:33:51 

    歩くのが早すぎる

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/05(土) 20:36:33 

    >>217
    まぁでも、身長越されるからヒール履くなって言う人より好感持てるけどね。
    何かしら自分に自信あるから相手が高身長でも気にしないんだろうし。

    コンプレックス強い人は自分より高い女を拒む。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/05(土) 20:36:57 

    180あった彼氏が最近あった健康診断で177になってた
    体重もはじめて70キロのったって悲しんでたけど普通にスタイル良い

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/05(土) 20:39:47 

    >>82
    180 cm 以上=良い男とは限らないよ。
    割合的にFカップ以上ある女って感じだけど、それだけでモテる良い女とは限らないでしょ?
    同じ条件なら180 cmやFカップが好まれるでしょうけど。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/05(土) 20:49:16 

    彼が195cmあります(°_°)
    外国人です
    人混みの中でもすぐみつけられるのがいいところかな?
    あとは元彼で165cm前後が何人かいたんですが、コンプレックスがすごくて、誰に対しても妬み嫉みがすごくて嫌な奴が多かった
    彼はそんなことないから男の人にとって身長って人格形成に結構影響するんだって思った。
    ※あくまで個人の見解です

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/05(土) 21:08:10 

    旅館の浴衣が短いww

    Lサイズ着ても、昔の鼻垂らした男の子が甚兵衛着てるみたいな格好になるww

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/05(土) 21:09:26 

    >>5
    人混みで探すときはとりあえずでかい人探せば見つかるよね。笑

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/05(土) 21:15:04 

    >>82
    しかも若い子には少ないよね。
    一番平均身長が高いのは40代くらいだったような?

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/05(土) 21:17:46 

    >>223
    男の場合は財力
    女は顔なんだよね、結局…
    そりゃ両方兼ね備えてたら最強だけど

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/05(土) 21:21:00 

    184センチだけど、彼氏の家族はもっとでかい
    スーパーとかの飾りとかによくぶつかりそうになってるのを見る

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2022/02/05(土) 21:26:04 

    兄は身長181あってフツメンだけど全くモテない
    42歳で年収450万で禿げかかってるからかな

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/05(土) 21:28:50 

    >>217
    世田谷区で教育関係で働いてるんだけどお父様は背が高くてお母様は小柄で華奢な方の比率が多く見える

    銀座で働いてたときも(夜じゃない)、小柄な女性が沢山いた

    ちなみに低身長の男性と高身長の女性のパターンは港区に多いです

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2022/02/05(土) 21:30:50 

    >>225
    ホテルのガウンやバスローブはひざ上のミニ丈になってた…

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/05(土) 21:38:07 

    昔ながらの日本の家だとまず屈まないと戸をくぐれない。
    観光で忍者屋敷(家中に罠や武器がある)に旦那と入ったら、襖の上の長押にトゲトゲの武器が設置してあって旦那の顔の目の前にくる高さでヒヤッとした。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/05(土) 22:09:46 

    181cmだけど毎日毎日腰痛いって言ってる

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/05(土) 22:28:45 

    夫183
    ちなみに父も184

    母に背が高い男好きなのが遺伝したのねぇって言われた。そんなつもりはなかったんだけど、確かに歴代彼氏も長身が多い

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/05(土) 22:50:29 

    >>8
    誰これ、はじめしゃちょーになんか似てるけど

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/05(土) 22:51:01 

    天井高や収納が高いマンションに186センチの夫と暮らしてます
    高いところに食器をしまわれるから困るけど、取る時は取ってーって頼む
    スーパーで見つけやすい、夫に似た娘の足が長い
    その形に慣れてるから背が高いなとは思わないけど、他人の男性を見ると夫より小さくても背が高いなと思う

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/05(土) 22:52:15 

    >>17
    うちもー!笑
    185あるけど足短いせいで180くらいに見えてると思うw

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/05(土) 22:52:46 

    背が高い夫がショッピングセンターやホテルの吹き抜けの通路で子供を抱っこしてると落としそうで怖い
    端を歩かないでとハラハラして注意する

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2022/02/05(土) 22:54:25 

    ジェラートピケのオムを着せてみたいけどサイズがない

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/05(土) 23:21:32 

    >>1
    短命、介護が地獄!

    +1

    -9

  • 242. 匿名 2022/02/05(土) 23:31:00 

    夫186、私159 。几帳面で色んな所整理整頓してくれるんだけど、踏み台使っても届かないところによく使うものを置かれることが多くてイラつく。わざわざ椅子持ってこないといけないからたまにケンカになる。高身長が好きとかじゃないから特にメリットは感じていない。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/05(土) 23:55:20 

    >>21
    え、釣り??見えない見えない。
    低身長でも顔がイケメンならイケメンだし、高身長でも顔がブサイクならそれはブサイクだよ。
    男たちも美人の貧乳のことはあの子美人、可愛い!てチヤホヤしてたけど巨乳でブスな子のことを美人扱いしてる人は1人もいなかったしブスだなって言ってたよ。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/06(日) 00:11:28 

    >>1
    一緒!夫が187cm。同じで、本人はよく色んな所に頭ぶつけてて可哀想になる笑 あと、普通の家だと天井が近くて圧迫感があるらしい。天井高い家じゃないと嫌みたい。
    私としては背が165cmだからヒール履いても気を使わないでいいのがうれしい!

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/06(日) 00:11:48 

    >>1
    旦那は181cm。
    私も167cmあるからどこにいってもモデル夫婦、美男美女って一回で覚えられてしまうのが困るくらいかなぁ。
    基本は別に不便なし。
    むしろ全てがちょうどいいかな。

    +4

    -7

  • 246. 匿名 2022/02/06(日) 00:12:33 

    >>240
    わかる!!あとルームソックスとかもサイズなくて合わない… タビオくらいしか選択肢がない。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/06(日) 00:18:12 

    >>224
    すごいわかるな〜。
    私も170cmいくかいかないかくらいの人と付き合ったことあるけど、どんなに他のこと…学歴とか年収とか頑張っても、身長と男性器の大きさは埋め合わせできないんだろうなって思う…。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/06(日) 00:19:26 

    >>21
    見えないけどマスク時代だからそこそこ服装ちゃんとしてればイケメン風に見せることはできる。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/06(日) 01:12:48 

    彼は186でなぜか男に凄くモテる。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/06(日) 01:25:13 

    彼氏が183センチ
    待ち合わせの時に目立つからすぐわかる

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/06(日) 02:09:44 

    >>247
    ですよね〜
    だから身長低いorちんこ小さい人って身体鍛えがちなイメージがあります。笑笑
    背は普通でムキムキの人みたら、あ、ちんこ小さいのかなって思うちゃう。笑笑

    ※あくまで個人の見解です

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/06(日) 03:39:18 

    >>222
    身長高いと少し体重あっても、
    そんなに太って見えないから
    いいなーと昔から思ってます。

    自分も175cmぐらいのかたと
    付き合ったことあって
    「最近運動してないから太ったー」
    とか言われたときありました。
    でも 顔も別に大きくないし
    運動もともとしてたから
    筋肉質だったし
    足も短くなかったし、
    バランスがいいなー
    身長も少し高めだから
    見映えもするし 羨ましいな~
    とよく思ってました!

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/06(日) 04:29:56 

    >>251
    わかります!!
    他のことで武装するんですよね笑
    高身長の男の人って武装する必要ないからか、のびのび、自己肯定感高い人多い印象です笑

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/06(日) 05:01:49 

    >>21

    それは無い
    ブサイクはブサイク。
    女性が高身長でもブサイクだとそれでしかない
    普通だと誤魔化し効くけど

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/06(日) 05:06:28 

    >>82

    そう思ったこと無いや
    でも、高身長で顔もイケメン、金持ちだから高スペック。
    しかも性格も穏やか。
    私は気が強い。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/06(日) 05:19:12 

    182
    頭頂部薄くなってきたけど身長高いからバレてない

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2022/02/06(日) 07:55:38 

    >>1
    夫189cm
    長男188cm
    次男183cm

    巨人に囲まれています。私は163cm。

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/06(日) 08:10:01 

    >>69
    だわ。

    160のフツメン
    180のフツメン

    同じ中身なら絶対180。(夫フツメン180)
    ここで敢えて160取るのは、自分もチビ、くらいじゃないの?
    イケメンでも160は嫌だけど。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/06(日) 08:17:15 

    >>101
    178って、ソースあんの??

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/06(日) 08:43:21 

    >>245

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/06(日) 08:44:12 

    >>6
    ばばーだろwww

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/06(日) 09:19:02 

    身長高いの自慢な人いるかもしれないけど、
    巨人症って可能性もあるしな

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2022/02/06(日) 09:55:51 

    彼氏185私159
    バックがうまくできないんですけどこんだけ身長差あるとそんなもんですか?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/06(日) 10:01:29 

    >>146
    同じ身長ですが私の彼氏もめちゃくちゃ寝ます!!!笑

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/06(日) 10:10:52 

    >>259
    「モテる身長 178」でググったら関連記事沢山出てきたよ

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/06(日) 10:36:21 

    彼 182cm
    私 167cm
    二人とも筋肉質でガタイがいいから、モデルのようなカップルからは程遠く、プロレスラーのよう

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/06(日) 10:38:28 

    >>255
    3高で3低なら最強

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/06(日) 10:39:32 

    血圧が高めなのは身長高いからって言い訳されるけどどうなんだろう
    筋トレしてるし、食事は気をつけてるけど

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/06(日) 10:54:04 


    >>265
    そうなんだね
    でもなんでわざわざ178をググってるのかよくわかんないけど、ここはとにかく180以上の彼氏旦那のトピだよ

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/06(日) 10:57:58 

    >>29
    まず長身は男のシンボルではない!
    重心は低い方が男としては力強い。
    車も車高が低い方が安定している。
    江戸時代の絵とか見たら分かる。重心が低く、筋肉ムキムキなのが男として優れているのだ!
    鎌倉彫刻とかそう。
    ひょろながというのはいい意味などない。鬼はデカく描かれ、いつも悪役。
    もちろん低すぎも良くないが、大体160センチ前後が男としては一番有能。
    長身は腰を痛めやすく、動きもトロい。長い手足を操作するのは無駄が大きいのだ。
    バランスを維持するだけで無駄なエネルギーを浪費する。
    長身などほとんどの仕事で不利にしかならないのだ!

    では今はなぜ長身がいかにも男らしいという錯覚を起こしているのか?
    それはメディアが洗脳しているからに他ならない。
    日本は戦争に負けたのだ!欧米を中心としたグローバル企業に牛耳られているのが今の日本。
    つまり今の日本は植民地なのだ。

    欧米人のような無駄にデカい人間を称賛させ、日本人に劣等感を植え付ける。
    そして無駄に食わせ、欠陥を起こしやすい人間を量産し、医療産業や食産業がぼろもうけする。

    これだけの話。

    昔の絵巻物に長身の男など描かれてないし、長身を称賛などしていない。
    大男総身に知恵が回りかね、独活の大木、大男の殿、腰高、ひょろながなど、高身長をディスる言葉は多く残っており、長身は間抜けという価値観しかなかった。

    ここで言う長身とは165センチ以上のことを指しますよ!
    デカい人間は機能的にいいことなどほとんどない。
    洗脳社会で無駄に持ち上げられてるだけ。

    +0

    -16

  • 271. 匿名 2022/02/06(日) 11:00:36 

    >>269
    180越えは希少だから勝ち組ってコメントに対して希少=勝ち組ではないのではって流れでしょ

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2022/02/06(日) 11:03:41 

    >>269
    どっかで178がモテる身長って聞いたんだけど、そのソースは?って訊かれたからググっただけだよ

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2022/02/06(日) 11:12:05 

    >>106
    大きい動物の方が長寿命なんだよね?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/06(日) 11:13:55 

    >>270
    大丈夫??

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2022/02/06(日) 11:18:51 

    >>264
    ですよね!笑
    寝る子は育ってほんまやったんやってなりました(笑)

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/06(日) 11:22:14 

    >>273
    まず他の動物、他の人種を持ち出すことがナンセンス。
    大和民族は何万年も160センチ前後で、そのくらいが一番寿命も長いことが大規模な科学的な調査で証明されている。
    まあこれは少し考えれば分かる。
    高身長の老人はいない。100歳超えてる老人はほぼ小柄。
    大和民族はそのサイズに内蔵や心血管系などの臓器、筋肉、骨格が構成されている。
    今の平均身長は従来の長きに渡る大和民族の正式な身長とは大きくかけ離れている。
    言っちゃあ悪いけど「奇形」なんです。
    奇形な人間は寿命が縮むのは当然の道理です。

    ここで色んな例外を持ち込む奴は単なる馬鹿。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/06(日) 11:28:57 

    >>276
    江戸時代のDNAも今のDNAも大きく変わっているわけがない。
    同じ日本人ならね!

    DNAに反した身長であるなら、それは奇形ということだ!
    ここで例外を持ち出すバカがいるが、それは例外なだけで、ほとんどの江戸時代以前の人間は160センチ前後だったわけですよ。概ね今の奴らもDNAは同じなわけですよ。なのにそこから大きく離れている奴というのは奇形であり、病的であると言って間違いない。医学的に見て異常です。

    DNAに反したやつらが男らしいわけがない。不自然なだけ。
    人間に必要なのは「最適な身長」。
    大きすぎても小さすぎてもそれは不自然。

    オッパイもデカ過ぎは単なる病気。
    エロ漫画の女は単なる奇形で、それを求める男はアブノーマル。

    +0

    -5

  • 278. 匿名 2022/02/06(日) 12:05:46 

    旦那181cm、私158cm。
    181cmだと日常に支障をきたすことはないな。実家は日本家屋で鴨居低いけど181cmはギリギリ大丈夫。
    しかし旦那が大きく産まれて大きく育ったタイプなんだけど、それを継いだ息子が胎児の時点で大きすぎて出産で地獄を見たわ…母子ともに無事だったから笑い話だけど。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/06(日) 12:31:06 

    アゴ裏の剃り残しのヒゲがめっちゃ目に入る。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/06(日) 12:39:42 

    >>270
    必死だね
    かわいそう

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/06(日) 12:46:41 

    >>3
    旦那が持ち上げてくれるから問題なし

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/06(日) 13:44:45 

    >>280
    全然必死じゃないですよ?
    単なる事実を説明してるだけです。

    +0

    -4

  • 283. 匿名 2022/02/06(日) 13:47:35 

    >>19
    185の元カレは170以下を馬鹿にしてたし、170以下でも全然気にしてない人もいたから、当たり前だけど結局人によるな〜

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:29 

    身長分布(男) ※ただし平均身長は171.8cmとする

    身長   構成比    累計   偏差値 
    186cm以上 0.8% 【上位 0.8%】 75.8以上
    185cm   0.5% 【上位 1.3%】 74
    184cm   0.7% 【上位 2.0%】 72.2
    183cm   0.9% 【上位 2.9%】 70.3
    182cm   1.3% 【上位 4.2%】 68.5
    181cm   1.4% 【上位 5.6%】 66.7
    180cm   2.3% 【上位 7.9%】 64.9
    179cm   2.9% 【上位10.8%】 63.1
    178cm   3.5% 【上位14.3%】 61.3
    177cm   4.6% 【上位18.9%】 59.5
    176cm   4.9% 【上位23.8%】 57.6
    175cm   5.5% 【上位29.3%】 55.8
    174cm   6.1% 【上位35.4%】 54
    173cm   6.6% 【上位42.0%】 52.2
    172cm   6.7% 【上位48.7%】 50.4
    171.8cm  1.3% 【上位50.0%】 50
    171cm   5.4%    55.4%  48.6
    170cm   6.6%    62.0%  46.8
    169cm   6.1%    68.1%  44.9
    168cm   5.8%    73.9%  43.1
    167cm   5.3%    79.2%  41.3
    166cm   4.7%    83.9%  39.5
    165cm   3.6%    87.5%  37.7
    164cm   3.2%    90.7%  35.9
    163cm   2.5%    93.2%  34.0
    162cm   2.0%    95.2%  32.2
    161cm   1.5%    96.7%  30.4
    160cm   1.1%    97.8%  28.6
    160未満  2.2%    100.0%  28.6未満

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:42 

    190cm。
    キリンみたいにゆっくり動く。
    ヒョロいからかもだけど、すぐ体力を消耗してよく寝てる。
    身長高いと、普通の人よりエネルギー使ってそう。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:39 

    >>257

    189cmは大きいね~。
    うちは183cmで私が163cm。
    長男、183cm、次男180cm。
    180cm以上3人いるとデカイのがゴロゴロいる感じよね。
    まだ痩せている方だから良いけど。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:57 

    >>278

    うちの息子は4000gで大変だった。
    出生時に大きいと高身長になる確率大きいらしいよ。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:23 

    >>245

    高身長夫婦で美男美女か。
    そりゃ目立つね。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/06(日) 14:19:42 

    >>213

    低身長をzわざわざ選ばないと思うよ。
    たまたま好きになった人は低身長、高身長なだけでは?
    特に男性の場合は。
    うちの旦那は185cmだけど女性の身長は160cm~170cmまでが好み。
    170cm以上だとデカ!となるらしい。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/06(日) 14:38:27 

    >>289
    デカい野郎がデカい女選んだら子供がデカくなっちまうからな。
    デカいのは自分だけにしときたいだろ普通。
    デカは可哀そうな体型だからな。

    +0

    -5

  • 291. 匿名 2022/02/06(日) 14:43:34 

    別トピで、大きい男って小さい女に寄って来ない?とか、180cm前後の人ばかりに告白されてたけど、身長高い人は威圧感あって苦手だから好きになる事はなかったなぁ。ってコメ見ると笑ってしまう。
    高身長男×低身長女の組み合わせに憧れる層っているんだろうね。
    私の周りでは、旦那や元彼含め高身長といわれる知人達で低身長好きっていなかったけどな。
    むしろ低身長苦手って言ってる人ばかりだったよ。
    そういうタイプが好きだと思われたくないとか、普通に恋愛対象として見れないって。

    +11

    -1

  • 292. 匿名 2022/02/06(日) 14:46:49 

    >>263
    あなたのが上付きだったりしない?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/06(日) 14:47:51 

    >>261
    いや、おっさんだな。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/06(日) 14:55:58 

    >>212
    チビブスばかりのジャニーズより、高身長スタイル良しでイケメンが多いK-POPアイドルの方がいい。

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2022/02/06(日) 14:58:59 

    >>122
    気持ちは分かるけど、勝たん。って言い方が無理。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2022/02/06(日) 15:30:15 

    >>295
    言わせてくれたって、いいじゃーん!

    +1

    -3

  • 297. 匿名 2022/02/06(日) 15:35:28 

    >>1
    183センチの彼氏がいます。
    自分自身169〜170くらいあるので、抱きつきやすいし身長差がわかりやすく出る経験を初めてしたので楽しいです。遠くにいてもすぐ見つかることもあります。
    困ることは肩を貸してあげることが難しいことです。あと頭上の戸棚に頭打ったり。

    ちなみに電車の吊り革は、吊り革を超えて吊り革がついてる棒を持つんだぁ…って思いました。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:46 

    183センチ65キロ小顔

    歴代の彼氏は160センチ代だったけど、たまたま紹介されたのが旦那
    メタボなんて程遠いし、体型キープしてるとおっさんになってもかっこいいわ

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:27 

    >>294
    K国は無理
    身長高くても無理

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/06(日) 15:50:14 

    >>241
    介護される立場になったら楽じゃない?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:18 

    高身長トピは伸びないね
    それだけ180センチ以上の男性は少ないってことか

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/06(日) 17:18:31 

    夫182cm
    息子中3・184cm
    中1・177cm
    対等になってきて靴も長男29cmになり夫---(28.5)が買ったはいいけど大きくて履けなかったやつあげたりしてる
    とにかく大きいから圧が凄くて家の中狭く感じる
    次男が早生まれなのでまだ12歳、もっと伸びそうで1番大きくなりそう

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/06(日) 17:28:11 

    >>300
    それは間違ってもない!!
    デカい野郎の方が絶対先に死ぬか、立たなくなる。
    絶対に二つしかない!!
    歳はお互い平等に取る。デカい野郎だけが先にガタが来る。
    外にデカい老人がいないのが答え。歩けるわけがない。

    +0

    -6

  • 304. 匿名 2022/02/06(日) 17:34:09 

    >>303
    長身が生物界において優れているわけがない。
    重心が高いという事はマイナス要素でしかない。
    バランスを取るために無駄な筋肉とエネルギーを使う。
    長い手足はどうしても短い手足に勝てない。
    長いものはブレが大きく、動作が遅くなる。
    長い箸は使いにくい。短い箸はつかみやすい。

    +0

    -5

  • 305. 匿名 2022/02/06(日) 18:27:55 

    >>304

    ハイハイ。
    解説ご苦労様。
    長生きしたくないから70歳過ぎたらいつ死んでもいいと
    高身長の旦那が良く言ってますわ。
    確かに長生きする人は華奢で低身長の爺さん婆さんだわね。
    無駄に長生きしたくないから丁度いい。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/06(日) 18:37:22 

    >>271
    少なくとも、180以上の旦那さん彼氏さんいる人は、多分だけど勝ち組だと思ってるんじゃない?
    それに対して勝ち組では無い、と言ってるのはご自身が対象者では無いからだよね?分からないけどね。

    私は高身長好きなので、モテるモテない別として178は論外かな。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/06(日) 19:47:55 

    >>8
    顔が長い

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2022/02/06(日) 20:15:27 

    >>305
    死にたい奴は死ねばいい。
    しかし短命=カッコイイは違うかな。
    短命というのは短所なわけだからね。
    長身というのはマイナス要素という事だ。

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2022/02/06(日) 21:06:10 

    >>39
    夫182cmです。
    それを見込んでオランダメーカーのバガブーにしました。
    手元の長さがかなり調節できるから低身長な私でも押しやすいです。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/06(日) 22:13:26 

    >>308

    低身長オヤジ必死だな

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2022/02/06(日) 22:20:52 

    夫は181cmあるけど足が25.5と小さい

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/07(月) 13:37:55 

    >>291
    高身長の方が好きって言う人確かにいるね
    個人的にはそういうこと考えてない、身長気にしない人が好き
    私は低身長だけど、今の彼氏も過去の彼氏2人も180以上

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2022/02/07(月) 15:33:12 

    >>245
    自分で言うってワロス笑

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/07(月) 17:17:58 

    旦那180で私は163
    なんか一人でいるときより店員さんとかが親切な気がする
    売り場でもレストランでも

    あと娘が長身なので宝塚受けて欲しい

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/08(火) 01:38:35 

    >>253
    武装wwww
    自分のマイナスを穴埋めしようとする姿勢はちょっと愛おしく思えるかもw

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/08(火) 07:24:09 

    >>301
    そりゃ175 cm 以上の人が約20%と少ないからね。

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/08(火) 09:04:11 

    >>301

    低身長トビの方が伸び良いよね。
    低身長のガル男が居そう。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/08(火) 12:44:26 

    >>304
    ウザいよ、チビ男。
    ここでコンプ拗らせ爆発させてないで、低身長スレ行きな。仲間たくさんいるから慰めてくれるよ笑

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/08(火) 20:13:10 

    下の質問なっちゃうんですけど、高身長の男性ってやっぱり下も大きいんですか?
    気になってる彼が188センチなのでちょっと期待しちゃってます

    +1

    -3

  • 320. 匿名 2022/02/08(火) 23:57:24 

    背が高いとイケメンかって、その人がどんな顔やスタイルかによるw
    私も背が高い方(164)だから背が高い方が一緒に歩きやすいなって理由でタイプだったけど、婚活してる時、
    通勤中に背が高い人をさりげなく見るとかっこいい人がいない。
    171センチの別にかっこよくないけど一緒にいて楽しい人と交際して3年になる。
    あと3センチ背が高ければと思ったこともあるけど、見慣れたらこんなもんかなと思うw

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/09(水) 10:22:52 

    >>318
    全然コンプじゃないですよ?しかも科学的な事実説明してるだけで。
    短命な人間にコンプ抱きますか普通?介護なんてなりたくないですよ。
    長い脚なんて邪魔なだけです。年取ったら誰でも筋肉はなくなります。
    重心が低く、足が短い方がいいに決まってるじゃないですか!!
    何で長い脚の方がいいと勝手に決めつけてるんですか?テレビの洗脳の影響ですか?
    私はむしろ長身って可哀そうだなと思ってます。
    優れた人間にコンプ拗らせるとか言わない方がいいですよ?

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2022/02/09(水) 10:31:37 

    >>318
    君の言ってることは単なるイチャモンであって、科学的な真実ではない。
    デカい人間は小さい人間より劣っている。
    デカいという事はどう考えても人間としてマイナス要素しかない。
    なぜならデカいということは無駄に食べないといけないからだ。
    そして重心の高さにいいことなどない。地球には引力があるため、高くなればなるほど不安定になり、バランスを取るために無駄なエネルギーを使うのだ!
    特に体幹の重量はとてつもなく、足の長さが長ければ長いほどバランスは悪くなる。
    高身長の老人が寝たきりになるのはこのためだ。
    寝たきりになった瞬間筋肉は急速に衰え、身体は弱り、死ぬのである。
    こんな人間に誰がなりたいであろう?
    100歳になっても畑仕事をしている小さい老人のほうがよっぽどいいにきまってるではないか!
    長身みたいな劣った人間にコンプなど抱きようもないのである。
    いかなる因縁の類も科学的事実からしたら道理に反しているのである。
    長身は低身長より劣っている。これは真理である。

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2022/02/10(木) 18:53:19 

    身長偏差値チェッカー
    身長偏差値チェッカー
    身長偏差値チェッカーstatresearch.jp

    身長偏差値チェッカー身長偏差値チェッカー「身長」欄に貴方の身長を入力し、計算ボタンを押すと、貴方の身長偏差値が表示されます。日本人の身長の分布は、性別・年齢により変化します。政府が公開する統計データに基づき、入力された貴方の性別と年齢における身長...


    ex.20歳 平均身長171.8cm

    身長  偏差値
    200cm  103.1 【上位0.00000548%】
             (18,248,175人に1人)

    199cm  101.2 【上位0.0000152% 】
             ( 6,578,947人に1人)

    198cm   99.3 【上位0.0000411% 】
             ( 2,433,090人に1人)

    197cm   97.4 【上位0.000106% 】
             (  943,396人に1人)

    196cm   95.5 【上位0.000268% 】
             (  373,134人に1人)

    195cm   93.7 【上位0.00062%  】
             (  161,290人に1人)

    194cm   91.8 【上位0.00145%  】
             (  68,965人に1人)

    193cm   89.9 【上位0.0033%  】
             (  30,303人に1人)

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/10(木) 18:53:51 

    身長  偏差値   累計
    192cm  88.0【上位 0.007%】14286人に1人
    191cm  86.2【上位 0.014%】 7143人に1人
    190cm  84.3【上位 0.03% 】 3333人に1人 
    189cm  82.4【上位 0.06% 】 1666人に1人 
    188cm  80.5【上位 0.11% 】 909人に1人 
    187cm  78.6【上位 0.21% 】 476人に1人 
    186cm  76.8【上位 0.36% 】 278人に1人 
    185cm  74.9【上位 0.6% 】 167人に1人 
    184cm  73.0【上位 1.1% 】  91人に1人 
    183cm  71.1【上位 1.7% 】  59人に1人 
    182cm  69.3【上位 2.7% 】  37人に1人 
    181cm  67.4【上位 4.1% 】  24人に1人 
    180cm  65.5【上位 6.0% 】  17人に1人 
    179cm  63.6【上位 8.7% 】  11人に1人 
    178cm  61.7【上位12.1% 】  8人に1人 
    177cm  59.9【上位16.1% 】  6人に1人 
    176cm  58.0【上位21.2% 】 4.7人に1人 
    175cm  56.1【上位27.1% 】 3.7人に1人 
    174cm  54.2【上位33.7% 】  3人に1人 
    173cm  52.3【上位40.9% 】 2.4人に1人 
    172cm  50.5【上位48.0% 】 2.1人に1人 
    171.8cm 50.0【上位50.0% 】  2人に1人 
    171cm  48.6   55.6% 【 下位44.4% 】
    170cm  46.7   62.9% 【 下位37.1% 】
    169cm  44.8   69.8% 【 下位30.2% 】
    168cm  43.0   75.8% 【 下位24.2% 】
    167cm  41.1   81.3% 【 下位18.7% 】
    166cm  39.2   86.0% 【 下位14.0% 】
    165cm  37.3   89.8% 【 下位10.2% 】
    164cm  35.4   92.8% 【 下位 7.2% 】
    163cm  33.6   94.9% 【 下位 5.1% 】
    162cm  31.7   96.6% 【 下位 3.4% 】
    161cm  29.8   97.8% 【 下位 2.2% 】
    160cm  27.9   98.7% 【 下位 1.3% 】
    159cm  26.1   99.1% 【 下位 0.9% 】
    158cm  24.2   99.5% 【 下位 0.5% 】
    157cm  22.3   99.7% 【 下位 0.3% 】
    156cm  20.4   99.8% 【 下位 0.2% 】
    155cm  18.5   99.9% 【 下位 0.1% 】

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/11(金) 15:34:37 

    >>6
    本当なら悪いこと言わない。わしはもうダメじゃがお前さんはまだ引き返せる。二度とこんなとこ来ちゃいけないよ…

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/13(日) 09:53:24 

    体を大きくすることは「寿命を犠牲にする」
    >「がんの発生を促進する」というデメリットがあることを
    >理解しておく必要があります。
    >肥満ががんや循環器疾患のリスクを高め、寿命を短くすることは、
    >多くの疫学研究などで確かめられています。
    >そして、肥満を改善することががんや循環器疾患の
    >予防に効果があることは今や常識になっています。
    >高身長ががんの発生を高め、寿命を短くすることも
    >多くの研究で明らかになっています。しかし、がん予防や抗老化の領域では、
    >身長のことはほとんど議論されません。
    >それは、肥満は「改善できる(変更できる)リスク要因」
    >であるのに対して、高身長は「今さら変更できないリスク要因」だからです。

    医者のブログより一部抜粋

    この医者によると身長が高いということは健康上リスクなのは
    もうあきらかなんだけど
    肥満と違って自分の努力ではどうしようもないことだから
    公に議論されないらしい

    高身長=治せない肥満

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2022/02/13(日) 10:02:13 

    高身長が病気を引き起こす理由については諸説ありますが、代表的なのは以下のとおりです。

    肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。

    細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。

    成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。

    心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。

    大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2022/02/13(日) 10:06:52 

    よく高身長が短命で何が悪いー
    短くても濃い人生送れるんだー
    みたいなこといってるが

    短命傾向とはいえなかなか死なないわけで
    むしろ速やかに50〜60くらいで
    死んでくれるデカは幸運なほうだと思う
    長生きしたら、周りが大変だもんな

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/13(日) 10:12:49 

    「現代の子供の体力 」
    運動能力は低く、体格は向上している

    一部のアスリートが昔よりいい記録出したりするから
    日本人全体の運動の力があがったかのような錯覚を起こすが
    日本人はどんどん運動能力低下している
    図体ばっかりでかくなって、不器用でとろいのが増えている
    世の中のほとんどの仕事は 「小回りが利くこと 同じ姿勢を長時間保てること」
    鳶、消防士、電気保安系の仕事に従事してる奴で優秀なやつって
    たいがい中低身長だよな
    まあ、世の中ほとんどの仕事が
    小回りきいて器用なやつが有利になってるんだけど

    長身が有利な仕事って一部のプロスポーツだけでしょ
    長身は基本不器用
    脳から手足までの神経伝達にでかい分時間かかるから
    当たり前といえば当たり前なんだが
    長いものをコントロールするのはそれだけ無駄なエネルギーを使う。
    カメラもそうだろ?しっかり固定しないとブレて映る。短くないと絶対ブレる。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/13(日) 10:20:37 

    フーマンチューとか日本人をモデルにしたといわれる
    グレムリンとか
    低身長=卑屈とかのイメージって
    高身長遺伝子持ってる欧米人の東洋人下げの一環だろ
    これに乗っちゃう日本人ってほんま自分の首絞めてるだけなのにな

    ヒトラーも徴兵検査で175cmという記録あって
    当時のドイツ人としては全然小さくないのに
    戦後はやたらチビのイメージが流布された
    ちび=気持ち悪いの
    映画までつくったり
    白人世界の面汚しのヒトラーをチビというイメージ操作までして
    低身長下げをする
    高身長のやつら

    よく低身長は性格悪いとかいわれるが
    どっちが卑劣なのかな

    低身長 奇形
    だの
    低身長 気持ち悪い
    だので検索すればわかるが
    圧倒的に身長のことで時間つぶしてるのは高身長のほうだろ
    しかしここまで低身長を叩きながら
    ちょっと長身が病気になりやすいだのの
    事実をいうだけで
    キーってなってる長身多くて笑える

    何回か身長関連のスレッドではりつけてやったけど
    すげー過剰反応起こすんだよね

    自分たちは、ちびをまるで生きている価値ないみたいな
    尊厳を踏みにじるようなこと平気で書き込んでるのにさ

    こっちは長身の悪口というか
    長身が心臓弱いだの血管が弱いだの
    足腰弱いだの癌になりやすいだの
    ただの科学的な事実書いてるだけなのに

    もう宗教みたいなもんだよね
    長身が絶対的に素晴らしい存在じゃなきゃ
    気が収まらないって感じ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/13(日) 10:23:56 

    >>330

    >こっちは長身の悪口というか
    >長身が心臓弱いだの血管が弱いだの
    >足腰弱いだの癌になりやすいだの
    >ただの科学的な事実書いてるだけなのに


    ただの悪口より
    科学的な事実のほうがはるかにきついから
    キーってなるんじゃ?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/17(木) 18:55:40 

    >>328
    これ以上老年期が伸びても
    なんもいいことないよね・・・
    健康な年寄りなうちにぽっくりが理想

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/03/07(月) 00:12:51 

    旦那が185くらいあるから
    くっついててもそこそこ顔間の距離あんのよ
    背の低い人と会うと(男でも女でも)
    「顔ちかっ」って思っちゃう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード