-
1. 匿名 2022/02/04(金) 21:39:58
+13
-108
-
2. 匿名 2022/02/04(金) 21:40:21
ひえええ怖い+514
-1
-
3. 匿名 2022/02/04(金) 21:40:26
天ぷら揚げても家焼くな~♪+65
-97
-
4. 匿名 2022/02/04(金) 21:40:32
天ぷら揚げても家焼くな+45
-73
-
5. 匿名 2022/02/04(金) 21:40:54
>>3
これを書きに来たのに先越されたわ+24
-69
-
6. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:01
てんぷらあぶない+188
-2
-
7. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:02
乾燥してるから皆もいつも以上に気を付けよう+439
-3
-
8. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:03
揚げ物やってて火事って
昔から減らないよね
取り敢えず無事で良かったけど+472
-1
-
9. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:12
家ごと揚げるなよ+8
-28
-
10. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:21
70代男性一人暮らしの自宅全焼って、この先どうするんだろ
+317
-2
-
11. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:32
冬は火事多いね+76
-0
-
12. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:43
>>3
焼き肉焼いても家焼くな~
じゃなかったっけ+165
-15
-
13. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:50
>>1
油に火が入る⁉️
それ、間違いだから。
油が高温になりすぎて、発火した。が正解。
そんな知識の人は天ぷらあげちゃダメだよ🙅♀️+258
-71
-
14. 匿名 2022/02/04(金) 21:41:50
男は天ぷらあげるなよ+8
-36
-
15. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:01
怖いね。これは他人事じゃないかも+136
-1
-
16. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:02
こんがりと…+0
-15
-
17. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:07
男性一人暮らしで天ぷら揚げようと思うすごいなあ。めんどくさいよね天ぷら。+486
-1
-
18. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:15
昔小さい鍋で揚げ物してたらボワッとなって焦った事ある。+21
-2
-
19. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:16
子どもの頃の防災ポスターで
スーツ姿の父親が帰宅したら家が全焼してなくなっていて、子どもがおもちゃひとつ手に持って号泣してる絵があった
あれが本当に怖くて未だに忘れられない
+172
-1
-
20. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:46
>>8
どういう風にしたら火事になるんだろうね?
うちもたまに揚げ物やるから気になる。+175
-0
-
21. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:46
>>10
火災保険入ってるかもよ+141
-2
-
22. 匿名 2022/02/04(金) 21:42:50
みんなの晩餐館脳なんとかならんの
+38
-1
-
23. 匿名 2022/02/04(金) 21:43:00
>>17
うん、食生活の丁寧さで言えば真面目に偉いと思った
火は出しちゃならんが、、+206
-0
-
24. 匿名 2022/02/04(金) 21:43:02
一人暮らしの男は揚げ物はやめるべき
美味しいお総菜を買おう+18
-19
-
25. 匿名 2022/02/04(金) 21:43:03
>>1
夕方から天ぷら…
もう夕飯の時間だったのかな?+13
-8
-
26. 匿名 2022/02/04(金) 21:43:07
油に火が入ったらどうすればいいの?
ゴウゴウと燃えてるところになんとか蓋をすれば良い?+10
-3
-
27. 匿名 2022/02/04(金) 21:43:23
>>13
安全にできるならどっちでもいいでしょ
そもそも動揺してる中で聞いたことだろうし
怪我して家もなにもかもなくなった人に知識云々よく言えるね+181
-13
-
28. 匿名 2022/02/04(金) 21:43:29
>>8
揚げ物してたら怖くて目が離せないから、火事になる状況になった事が無いんだけど…
皆は危ない時あったりする?+95
-0
-
29. 匿名 2022/02/04(金) 21:43:55
私が知ってる火事3件中2件が天ぷら火災。
天ぷら怖いよねー+1
-1
-
30. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:00
70代で自炊して特に面倒な天ぷら揚げるなんてすごいね+124
-0
-
31. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:12
>>1
油に火が入るってなに?
天ぷら揚げながらタバコでも吸ってたの?+13
-7
-
32. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:14
家も全焼だし両腕火傷なら生活も不便になるね、一人暮らしの高齢者だしこれから大変だよ+58
-0
-
33. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:18
天ぷらとか外て食った方が美味いだろー+10
-10
-
34. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:33
>>24
1人暮らしの女性はいいの?+8
-1
-
35. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:37
>>20
油の温度を気にかけてれば大丈夫だよ。
あと、最近のコンロは温度上げすぎないようになってると思うよ〜+182
-1
-
36. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:40
>>8
IHでも起こり得るのかな?+67
-0
-
37. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:48
火事は本当に怖いよ…皆気を付けようぜ+29
-0
-
38. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:54
家揚げw+3
-18
-
39. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:57
>>34
それな
性別の問題じゃないよね+26
-1
-
40. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:57
>>11
今年特に多いような気がする+7
-1
-
41. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:57
>>19
怖い、お母さんはどこへ!!?+82
-0
-
42. 匿名 2022/02/04(金) 21:44:59
えっ、私も一人暮らししてるけど賃貸契約にストーブや石油ストーブ、揚げ物、うんぬんは禁止って書かれてた。+36
-2
-
43. 匿名 2022/02/04(金) 21:45:06
天ぷらなんて買って食べた方が良いよ+17
-5
-
44. 匿名 2022/02/04(金) 21:45:09
>>22
今ってまだCMやってる?
平成生まれは知らんよね+6
-6
-
45. 匿名 2022/02/04(金) 21:45:16
>>33
丸亀製麺の天ぷらとか揚げたて持って帰れるよね+9
-0
-
46. 匿名 2022/02/04(金) 21:45:51
>>13
発火したら油を注げばいい
油の温度が下がれば火は消える
(経験者語る)+116
-4
-
47. 匿名 2022/02/04(金) 21:45:54
今日、埼玉県の越谷市でも三軒火事あった。
ストーブかな?乾燥してるから気をつけてね!
+7
-0
-
48. 匿名 2022/02/04(金) 21:45:55
>>13
そうなんだ。知らなかった。
高温で発火したってことなんだ。
こわやこわや…+65
-1
-
49. 匿名 2022/02/04(金) 21:46:15
>>26
家庭用消化器が1番確実じゃない?+16
-1
-
50. 匿名 2022/02/04(金) 21:46:22
垂れた油に火がつくとかありそう+7
-1
-
51. 匿名 2022/02/04(金) 21:46:34
じいちゃん、
自分一人でわざわざ天ぷらせんでも..
危ないよ〜
スーパーで買お?+11
-2
-
52. 匿名 2022/02/04(金) 21:47:13
>>46
火に油を注ぐ🔥は、科学的には火が消える行為なんだね?+43
-2
-
53. 匿名 2022/02/04(金) 21:47:20
>>28
まだ調理初めてくらいの時に、
油がボコボコ沸騰してきたら、具材を入れよう!と思ってた。なかなか沸騰しないなーと思ってたら煙出てきてびっくり。
あのままだったら火が出てたわ。+56
-0
-
54. 匿名 2022/02/04(金) 21:47:44
>>5
え?笑ってもらおうと思ってこれ書きたかったの?
酷いセンスだね+18
-6
-
55. 匿名 2022/02/04(金) 21:48:27
>>27
えっ!この書き込み見てるの?+1
-24
-
56. 匿名 2022/02/04(金) 21:48:34
>>17
ちゃんと生きてきた人なんだろうなと思うと可哀想
高齢で自分の衰えに気がつかないってあると思う
それでこんな家事になってしまって、後悔してるだろうしふごいショックだろうなぁ
まだまだ寒いのにね+126
-1
-
57. 匿名 2022/02/04(金) 21:48:47
>>17
うちの父さんも料理好きでよく揚げてた。
今は70代になったから危ないからと火を使わずにカラーラや電子レンジで料理してるけど、風味は落ちるなあ。+47
-1
-
58. 匿名 2022/02/04(金) 21:48:52
>>10
70代男性で揚げ物してるなんて、私より女子力高いわ+387
-2
-
59. 匿名 2022/02/04(金) 21:49:22
>>53
お湯じゃないんだから油は何も入れなきゃボコボコはしてこないよ+7
-18
-
60. 匿名 2022/02/04(金) 21:49:27
>>55
見てるからリプしてるけど・・・?書き込み先間違えてない?+0
-3
-
61. 匿名 2022/02/04(金) 21:49:30
温度設定してやってるから
大丈夫かな?+2
-1
-
62. 匿名 2022/02/04(金) 21:49:43
>>55
ネットなんだから誰が見てもおかしくないでしょ
本人が見なくても身内が見るかもだし+3
-0
-
63. 匿名 2022/02/04(金) 21:50:00
>>49
消防署の方から来ました🧯詐欺には気をつけて+0
-0
-
64. 匿名 2022/02/04(金) 21:50:10
>>13
そういうことか。
タバコでも吸いながら揚げものしてたのかと思った…+27
-1
-
65. 匿名 2022/02/04(金) 21:50:17
>>8
鍋から火が出た!→水かけよう!
ってなっちゃうんだと思う。
油に引火した場合は水をかけるともっと炎上する。大きな濡れぶきんや濡れタオルをかけるといいんだけど、パニックになっちゃうよね。+109
-0
-
66. 匿名 2022/02/04(金) 21:50:39
>>60
間違えてレスしました。すみません+0
-0
-
67. 匿名 2022/02/04(金) 21:50:49
>>34
向き不向きって性差があるんだよ。
プロの料理人ならいざ知らず、素人の男の人が慣れないことするのは良くない。+2
-0
-
68. 匿名 2022/02/04(金) 21:51:04
>>52
この場合天ぷら油が高温(二百何十℃)になりすぎで発火したのなら、油を注ぎ足して180℃くらいに下げたら火は消える。昔飲食店の厨房でこれやらかした。+59
-0
-
69. 匿名 2022/02/04(金) 21:51:27
>>62
へぇ。+0
-4
-
70. 匿名 2022/02/04(金) 21:51:34
>>66
脱いで詫びるしかないね!
許さないから!+0
-2
-
71. 匿名 2022/02/04(金) 21:51:53
>>58
私も思った!
天ぷらなんて32才だけど揚げたことないわ!笑
今もコップに水入れてチンしたやつに焼酎入れてお湯割り飲みながら横綱あられ食べてる。
あーお腹すいた+150
-5
-
72. 匿名 2022/02/04(金) 21:51:59
>>12
だから、それをもじってるんでしょ。+53
-1
-
73. 匿名 2022/02/04(金) 21:52:41
>>13
そうなんだ。
気をつけよう〜。
うちのコンロは温度設定ができるけど、昔のはないのかな?+13
-1
-
74. 匿名 2022/02/04(金) 21:52:52
>>63
高額押し売りか何か?+1
-0
-
75. 匿名 2022/02/04(金) 21:53:15
>>71
あたしもやで〜
ワンカップにアタリメたべてるわ
+22
-2
-
76. 匿名 2022/02/04(金) 21:53:19
>>70
えっ!これ以上脱げません+0
-0
-
77. 匿名 2022/02/04(金) 21:53:44
>>22
冗談も平気なトピで書いてあっても、通じなかったりするのに、こんな笑えないトピに連投してあったりね。+3
-0
-
78. 匿名 2022/02/04(金) 21:53:51
>>25
それが何なの?+6
-0
-
79. 匿名 2022/02/04(金) 21:54:32
>>71
一回も揚げたことないの?
それはそれで凄いな。+23
-5
-
80. 匿名 2022/02/04(金) 21:54:47
>>68
発火して近くにあった物に引火した可能性は?+4
-1
-
81. 匿名 2022/02/04(金) 21:54:51
>>75
仲間がおった!笑
私は下町のナポレオンこといいちこやけどー+3
-1
-
82. 匿名 2022/02/04(金) 21:55:09
>>74
よこ
消化器を消防署が売りつけることはないのに、昔、それでよく騙されて一家に一台消化器🧯みたいな時代があったね。
消防署の「ほう」から(歩いて)来ました
だから間違いじゃないし詐欺じゃないって、捕まってた人言ってたけどさ+8
-0
-
83. 匿名 2022/02/04(金) 21:55:11
>>20
発火した時にバスタオルびちゃびちゃにして何枚もかけて空気を遮断するとかいう知識も必要かも
もちろん消化器扱えるようにしとくのも大事だし
水かけちゃったりしたらえらいことになる
+118
-2
-
84. 匿名 2022/02/04(金) 21:55:28
>>44
平成生まれだけど知ってるよー+7
-0
-
85. 匿名 2022/02/04(金) 21:55:28
>>79
唐揚げしか揚げたことないよー
そんなにヤバいかな+18
-0
-
86. 匿名 2022/02/04(金) 21:55:47
>>67
素人の女の人だって慣れない揚げ物するのは良くないぞ+4
-0
-
87. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:06
>>68
使った油が残り最後の油で、新しい油買ってなかったら終わりだな・・・・・注ぐ油がない+52
-0
-
88. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:17
>>44
今もスーパーで流れてるよ+1
-0
-
89. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:18
>>27
横
なぜ怒ってるの?火事起こしたんだよ?当然じゃない?+3
-21
-
90. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:20
>>82
雑なとんちだなーw+1
-0
-
91. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:28
>>85
ヤバくないでしょ。油代も高いし+28
-2
-
92. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:51
>>26
私は一度やった。天井まで燃え上がった炎を見て呆然としたよ。その後我にかえって、勇気出してキッチンマットを濡らして鍋にかけた。
なんとか鎮火したけど後始末が大変だった。+23
-0
-
93. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:52
最近のガスコンロって火が自動的に消えるよね。+4
-0
-
94. 匿名 2022/02/04(金) 21:57:23
>>1
おじいちゃんかわいそう・・・・・
これからどこに住むの・・・・・
その年で家を無くすって気の毒すぎる
+29
-2
-
95. 匿名 2022/02/04(金) 21:57:26
>>17
揚げたては美味しいもんねぇ+27
-0
-
96. 匿名 2022/02/04(金) 21:57:27
>>34
それ以前に1人暮らしかどうかなんて関係ない+0
-0
-
97. 匿名 2022/02/04(金) 21:57:49
>>58
真っ先にそれ思った。ちゃんと逃げられてるし、火災になったとはいえ、なにかと立派なご老人だ。+130
-0
-
98. 匿名 2022/02/04(金) 21:58:05
>>78
いや、天ぷらは揚げたてが美味しいし、早いご飯だったのかな?と思っただけだけど、なぜ突っ掛かられた?+0
-10
-
99. 匿名 2022/02/04(金) 21:58:12
近所だった
幕張インターの辺り+2
-1
-
100. 匿名 2022/02/04(金) 21:58:30
天ぷらとかフライとか
スーパーで買ってくるか
ノンフライヤーだわ
家で揚げた方が美味しいだろうが
火事になるよりマシ
なんかぐらぐらする油って怖い+7
-0
-
101. 匿名 2022/02/04(金) 21:58:59
かわいそう+1
-0
-
102. 匿名 2022/02/04(金) 21:59:09
>>71
いいねぇオリンピック開会式見てるけど暇だから飲もうかな+8
-0
-
103. 匿名 2022/02/04(金) 21:59:19
>>80
火勢が強くなり鍋の火が1メートル以上上がったら壁や天井に引火するかも
自分の場合は油ばんばん注ぎ足して事なきを得た+7
-0
-
104. 匿名 2022/02/04(金) 21:59:32
>>10
生活保護でしょ+11
-15
-
105. 匿名 2022/02/04(金) 21:59:38
家事は怖いのよ+3
-0
-
106. 匿名 2022/02/04(金) 21:59:53
>>20
昔やってしまいました。
油温めてる時にTVに見とれてたら思ってたより高温になってたみたいで、(古いコンロ)
その中に凍ったフライドポテトを投入して一瞬で炎が出て、キッチンの換気扇に到達する高さになった。
急いで消化器吹きかけたけど火災報知器が鳴り響き、マンションの住人の方達が避難してた。
その後、全住人のお部屋に謝りに行きました。
猛省しています。・・・
+210
-4
-
107. 匿名 2022/02/04(金) 22:00:11
>>72
もじってる?古い言い方で懐かしい+4
-14
-
108. 匿名 2022/02/04(金) 22:00:29
>>92
ぶじで良かった!+28
-0
-
109. 匿名 2022/02/04(金) 22:00:34
見上げた自炊根性ですね+1
-0
-
110. 匿名 2022/02/04(金) 22:01:03
>>86
女の人は料理するのに向いているからいいの
男の人はがさつだし無茶なことをする+0
-4
-
111. 匿名 2022/02/04(金) 22:01:21
>>76
+0
-0
-
112. 匿名 2022/02/04(金) 22:01:48
>>71
私もアラフォーの主婦だけど揚げ物した事ない。
危ないしめんどくさいし。
+29
-0
-
113. 匿名 2022/02/04(金) 22:01:50
>>98
時間関係あるかなと思って。+7
-0
-
114. 匿名 2022/02/04(金) 22:02:07
>>59
そう。今ならわかるんだけどね、
天ぷらの具材の周りに泡ができてたイメージだけで揚げ物しようとしてたからさ。+28
-0
-
115. 匿名 2022/02/04(金) 22:02:19
>>103
なるほど!温度が下がるから油を注いだってことね!
+4
-0
-
116. 匿名 2022/02/04(金) 22:02:23
>>13
ごーめーんー+9
-9
-
117. 匿名 2022/02/04(金) 22:02:28
多分料理好きなんだろうな+0
-0
-
118. 匿名 2022/02/04(金) 22:02:42
近所の人も天ぷら揚げてる時に、おばちゃん同士おしゃべりしていて、全焼した。
+1
-0
-
119. 匿名 2022/02/04(金) 22:02:52
>>20
普通にたっぷりの油で揚げるよりも、油少なめの節約するやり方の揚げ焼きみたいな方が、高音になり過ぎるから火が着きやすいって、消防訓練で言われたよ。
+143
-0
-
120. 匿名 2022/02/04(金) 22:03:13
>>94
火災保険
+2
-0
-
121. 匿名 2022/02/04(金) 22:03:22
食用油が超値上がりしてもう家で天ぷらやとんかつ食べられないキーッって思ってたけど、このニュース見て揚げる気が一気に失せたよ+1
-0
-
122. 匿名 2022/02/04(金) 22:03:41
私もこないだ油鍋火をつけっぱなしにしてたから気をつけなきゃ。
気づいたからよかったけど。+0
-0
-
123. 匿名 2022/02/04(金) 22:04:00
>>106
誰も怪我しなかったなら良かったですね
他人事だと思わないようにします+169
-0
-
124. 匿名 2022/02/04(金) 22:04:13
>>96
いや、記事に書いてあるんだよ+0
-1
-
125. 匿名 2022/02/04(金) 22:04:52
>>115
そうです
鍋に油を注ぐたびに
だんだん火の勢いが弱くなり
やがて消えました+6
-0
-
126. 匿名 2022/02/04(金) 22:04:58
天ぷらなんて油もったいないし処理に困るし+2
-1
-
127. 匿名 2022/02/04(金) 22:05:12
>>103
わー!!!!こわかったね!?😭
よくそんな事咄嗟にできたねーすごい!+14
-0
-
128. 匿名 2022/02/04(金) 22:05:22
>>27
よこ
当人も怪我して財産失ったかもしれないけど、火事起こして近隣の方々にもご迷惑をお掛けしたのでは?
習志野ってそんな田舎じゃないでしょ?
やはり天ぷらには気をつけないといけないと思うよー?+6
-17
-
129. 匿名 2022/02/04(金) 22:05:24
>>14
天ぷら屋さんとかの板前さんって男性の方が多くね?+5
-1
-
130. 匿名 2022/02/04(金) 22:05:29
油にマヨネーズ投下すると鎮火するって嘘+0
-0
-
131. 匿名 2022/02/04(金) 22:06:04
>>126
使い回しは良くないって言われ始めてるよね。
なんで油の使い回しダメなんだっけ?+0
-0
-
132. 匿名 2022/02/04(金) 22:06:05
>>13
昔テレビでそんな実験映像見たことある
揚げ物してる鍋に火をかけっぱなしにしとくと、高温になって発火するってやつ+41
-0
-
133. 匿名 2022/02/04(金) 22:06:49
>>120
えー入ってるかな?
入らない人も多いよ・・・・・+2
-0
-
134. 匿名 2022/02/04(金) 22:07:00
>>13
知らなかった。
気をつけるわ…+23
-1
-
135. 匿名 2022/02/04(金) 22:07:25
>>26
水入っちゃったとき燃えるまでいかなかったけど、油がものすごい勢いではねまくって怖かった。
はねまくってるから蓋なんてできないし遠くからおさまるのを見守ってた。おさまる気配なかったら消化器って頭の中で考えてた。
油とびちって後始末とんでもなく大変だったけど家燃えなくて良かった…揚げ物こわい…+14
-0
-
136. 匿名 2022/02/04(金) 22:07:30
天ぷら美味しいから作りたくなっちゃう+1
-1
-
137. 匿名 2022/02/04(金) 22:07:35
火事の原因は、火を使ってたからじゃなくて火を使ってる間に何をしてたかなんだよ+1
-0
-
138. 匿名 2022/02/04(金) 22:07:48
>>85
揚げたて美味しいから一度くらい自宅揚げしてみてほしい。
おすすめはね、春菊!+11
-2
-
139. 匿名 2022/02/04(金) 22:07:59
>>131
普通に味落ちるんじゃ+0
-0
-
140. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:15
>>129
プロは別でしょ+2
-4
-
141. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:24
>>13
コンロが強火過ぎたのかと想像してたわ+8
-1
-
142. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:24
>>19
実際そういう人も大勢いるよね。自分の家族が火事を起こす場合もあれば、巻き添えの場合もある
注意喚起としては成果のあるポスターだと思う+27
-1
-
143. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:40
>>1
近隣住民のお家は大丈夫だったのかしら?
風強い日だと危ないよね…
+4
-0
-
144. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:43
>>85
全然やばくない~
結婚するまで揚げ物したことなかった。
揚げ物は実家に帰ったときにリクエストしてた。+20
-1
-
145. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:48
>>17
それも70歳って天ぷら揚げてるだけでお腹いっぱいになりそう
油の処理めんどくさいからうちは揚げ物してないよ+27
-0
-
146. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:56
Twitterで見てきたけどすごい炎だった。+0
-0
-
147. 匿名 2022/02/04(金) 22:08:58
>>27
どっちでも良くはないと思うけど
知識ないなら天ぷら揚げるなとかはさすがに暴論だと思う+22
-1
-
148. 匿名 2022/02/04(金) 22:09:07
>>12
カンカンカンカン晩餐館!てやつね
懐かしいw+10
-2
-
149. 匿名 2022/02/04(金) 22:09:21
ふと思ったんだけど、道路にある消化器って使っていいの?+0
-0
-
150. 匿名 2022/02/04(金) 22:09:42
>>116
え?誰(笑)+2
-0
-
151. 匿名 2022/02/04(金) 22:10:42
>>149
ん?道路に消化器ある?
消火栓のこと???
もし消火栓なら、それは消防団が消防士しか開けられない。+0
-0
-
152. 匿名 2022/02/04(金) 22:10:55
>>68
頭で理解はしててもなかなか勇気いる行為だな。+73
-0
-
153. 匿名 2022/02/04(金) 22:11:07
>>26
濡れたタオルで鍋を覆えと習った事あるよ
酸素の供給をとめれば火は消えるからって+11
-0
-
154. 匿名 2022/02/04(金) 22:11:09
>>65
覚えとく!ありがとう+44
-0
-
155. 匿名 2022/02/04(金) 22:11:33
>>131
昔から普通に言われてない?油が酸化しそうで身体に悪そうだもん。でもギリギリ3回は使いたいけど...
+1
-0
-
156. 匿名 2022/02/04(金) 22:11:36
>>106
冷凍のフライドポテト用のポテトを揚げ物鍋に入れるとバチバチ細かな油が飛ぶ事あるけど油が高温になってると危険なんだね。気をつける。+116
-0
-
157. 匿名 2022/02/04(金) 22:11:46
>>119
横だけど、油のばちばち感控えめになるから揚げ焼きのが怖くなかったのに🥲もう揚げ物こわくてこわくて+65
-0
-
158. 匿名 2022/02/04(金) 22:12:50
キッチンには必ず消化器とマヨネーズのストック置いてる+0
-0
-
159. 匿名 2022/02/04(金) 22:13:04
こういうのを見ると私は早めにオール電化に変えた方が良いのかなと思うアラフィフです。+2
-0
-
160. 匿名 2022/02/04(金) 22:13:36
こんなのが何故トピに上がるの?
普通にある事じゃん
+2
-2
-
161. 匿名 2022/02/04(金) 22:14:04
>>147
何の知識もなく天ぷら揚げるってまずくない?
このおじいちゃんはどうかは知らないけど、
私は天ぷらあげたことないから、天ぷら揚げるってめちゃ怖いよ。+2
-10
-
162. 匿名 2022/02/04(金) 22:14:20
>>92
無事でよかったね。
濡らしたタオルをかける時に水が入って余計に火が上がる事ってあるのかなぁ?水はかけちゃいけないっていうけど、濡れタオルはしっかり絞れば良いのかな。+10
-0
-
163. 匿名 2022/02/04(金) 22:15:31
揚げ物しててヒヤッとした事は今の所ないけど
ネットで消火器買った時にこういうの見つけて
念の為にこれも買ってみたよー+16
-0
-
164. 匿名 2022/02/04(金) 22:15:52
>>1
天ぷらは店で揚げたて食べるのが一番楽でうまいよ…てんやでも十分うまい。+5
-1
-
165. 匿名 2022/02/04(金) 22:15:53
>>13
了解!
温度測るのも良くわからないし、何度からが危険なのかもわからないから、天ぷらは買うことにする+43
-2
-
166. 匿名 2022/02/04(金) 22:16:35
>>153
かけに行ければいいけどね+0
-0
-
167. 匿名 2022/02/04(金) 22:17:00
一軒家で自分の家だけならまだしも
マンションやアパートだと巻き込まれや巻き込みの火事が本当怖い+2
-1
-
168. 匿名 2022/02/04(金) 22:18:43
>>104
日本人は難しいらしいね+6
-1
-
169. 匿名 2022/02/04(金) 22:18:55
>>159
私もアラフィフだけどわかります
ガスで料理したほうが美味しいからガス使ってるんだけど、若い頃より判断力反射神経が低下してきたと感じる
高齢になったら絶対危ないと思う+0
-0
-
170. 匿名 2022/02/04(金) 22:19:06
>>110
ガルちゃんってどれだけ女性に夢見てんのよ
女だってガサツな人多いよ+4
-0
-
171. 匿名 2022/02/04(金) 22:20:08
>>119
うちいつも揚げ焼きだ
気をつけよう…+51
-2
-
172. 匿名 2022/02/04(金) 22:21:43
>>26
濡れたバスタオルや大きい布で覆う。酸素を遮断して消化するんだよ。+8
-0
-
173. 匿名 2022/02/04(金) 22:22:02
>>4
負け+2
-1
-
174. 匿名 2022/02/04(金) 22:23:04
めちゃくちゃ怖い
揚げ物は少ない油でしか(めんどくさくて)やらなくなったけど
魚焼きグリルでもたまに、アルミしいて焼いてて
弱火にしていても火が少し着く事があって怖い
脂が多い魚とかは気をつけてるけど+3
-0
-
175. 匿名 2022/02/04(金) 22:23:19
これは気の毒すぎる
油ものよくやるから怖くなってきた+0
-0
-
176. 匿名 2022/02/04(金) 22:23:24
>>28
一回菜箸?が燃え上がったことある
なぜかは分からないけど。
火の広がるスピードはすごかった、心臓バクバク。+33
-1
-
177. 匿名 2022/02/04(金) 22:23:47
>>28
ないけど、会社からすぐ近くの家が昼に出火してあっという間に全焼
みんな仕事しながら気もそぞろ
原因は揚げ物をしている最中によそ見をしていたから
あの炎を見てから家で揚げ物は作らなくなった
+35
-0
-
178. 匿名 2022/02/04(金) 22:25:07
スーパーの惣菜でバイトしてたけど、天かすが原因で出火した店舗があって語り草になってたな
余熱もなかなか怖い+5
-0
-
179. 匿名 2022/02/04(金) 22:25:24
>>21
火事で全焼と聞くと保険金目当てかと勘ぐってしまう…
全焼じゃないとまともに金出ないから通報遅らすとか聞いたことあるし。
実際それで近所にも火がうつったけど責任ないしってお詫びも何もせずに自分は同じ場所に立派な新築建てた知人がいるから…
鋼のメンタルじゃないと同じ場所には居られないけどね。フツーなら
やっぱ変わった人だよ
+2
-28
-
180. 匿名 2022/02/04(金) 22:25:51
>>166
どういうこと?
私は子供の頃に親と一緒に庭でよく焚き火してたから、酸素なければ火が消えるのはわかるんだよね
火に慣れてなければ固まっちゃうとかはあるのかな+3
-0
-
181. 匿名 2022/02/04(金) 22:26:46
>>165
200度くらいかな?知らんけど+1
-0
-
182. 匿名 2022/02/04(金) 22:26:56
>>87
その場合は蓋して。金属のがいいわ。蓋がなければ金属製のトレーなりボウルなり。酸素を遮断するといいよ。+24
-0
-
183. 匿名 2022/02/04(金) 22:27:29
>>65
私パニックになりすぎて鍋ひっくり返しそうだよ
気をつけなきゃ+27
-0
-
184. 匿名 2022/02/04(金) 22:27:33
私はおもちゃみたいなIHしかないので+0
-0
-
185. 匿名 2022/02/04(金) 22:28:01
>>171
揚げ焼きは油の温度がすぐ上がるから、すぐに材料投入できて鍋から目を離さないってメリットもあると思う たっぷりの油180度まであげるのたいがい時間かかるからついその場から離れちゃうんだよね+22
-0
-
186. 匿名 2022/02/04(金) 22:28:17
>>12
それ言おうと思ったらすでに!
不謹慎だけど、真っ先に浮かんだ+6
-3
-
187. 匿名 2022/02/04(金) 22:28:26
>>166
真上に火が上がってるうちは、横からバッと被せるってか投げる。うちの親はその上から蓋して消してた。+3
-0
-
188. 匿名 2022/02/04(金) 22:28:42
>>26
マヨネーズを容器ごとブッ込む!!!+2
-1
-
189. 匿名 2022/02/04(金) 22:28:47
>>112
揚げ物は油の処理もメンドクサイよね、私も家で揚げ物しなくなったよ。
揚げ物は外食で少し食べるくらいでいいや。
アラフォーになると、出来立てを少し食べるくらいが美味しいの!+7
-0
-
190. 匿名 2022/02/04(金) 22:29:30
>>26
とりあえず嫌いな人を呼び出す+0
-0
-
191. 匿名 2022/02/04(金) 22:31:11
気をつけよう…
慣れでつい揚げてる時間で洗い物したり細々した事やっちゃうけど本当はダメだよね
IHでも気抜かないようにしないと+1
-0
-
192. 匿名 2022/02/04(金) 22:31:15
>>151
こういうやつ。天ぷら油火災でも使っていいのかしら?+0
-0
-
193. 匿名 2022/02/04(金) 22:31:35
鍋の大きさと火力のバランスが悪いのかな?1人暮らしだから少量作るし鍋も小さいのに、コンロがデカいので火が鍋縁に近くて引火しやすいとか?+1
-0
-
194. 匿名 2022/02/04(金) 22:32:41
>>71
43歳だけど無いっす!+8
-0
-
195. 匿名 2022/02/04(金) 22:32:45
>>161
火事になっちゃった人に天ぷら揚げちゃダメとかちょっと暴論でしょ
怖いなら揚げなくてもいいし
揚げるなら気をつけるべきこともあるわけだけど+10
-0
-
196. 匿名 2022/02/04(金) 22:36:58
>>58
料理は好きだし揚げ物食べるのは好きだけど揚げ物を揚げるのは嫌いだから親が作るか出来合いのを買ってる+6
-1
-
197. 匿名 2022/02/04(金) 22:37:52
>>106
そんな簡単なことで炎上がるんだ
怖すぎるよ、、
揚げ物は買うことにする+127
-0
-
198. 匿名 2022/02/04(金) 22:39:04
家の天ぷらが出来上がった…+0
-0
-
199. 匿名 2022/02/04(金) 22:39:19
昨日天ぷら揚げてたからドキッとしたわ
気をつけよう+1
-0
-
200. 匿名 2022/02/04(金) 22:39:33
>>13
火に油を注ぐコメントやめーや+7
-0
-
201. 匿名 2022/02/04(金) 22:39:43
>>28
料理に火が入りすぎて固くならないかとか焦げないかが気になるから、あんまり目は離さない
わたしADHD気質でうっかりが多いんだけど、火で怖いことになった事はないなあ+30
-0
-
202. 匿名 2022/02/04(金) 22:41:15
>>65
横だけどこないだオーブントースターの中がいつのまにか火の海になっててパニックになった
わけわからないままとにかく水ぶっかけたら消えたけど
まじで怖かったし、泣いた
どうしたらよかったたのか
未だにわからないよ+48
-0
-
203. 匿名 2022/02/04(金) 22:42:25
実家の近所にも天ぷら揚げてて火事になって全焼しちゃったお宅あったから私の母は天ぷら滅多に作らなかった+2
-0
-
204. 匿名 2022/02/04(金) 22:42:46
>>71
私はこの間初めて天ぷらやってみたけど、やらなくていいと思うよ〜
味はお店以下で準備・調理・片付け、全部大変だった
後から胃もたれもしたし、危険でコスパ悪すぎる+20
-0
-
205. 匿名 2022/02/04(金) 22:46:11
>>94
ほんとに…胸が痛いよ…
両腕も大やけどしてしまって
奥さん亡くされて、普段してなかったけど揚げたての天ぷら食べたかったのかなとか…
いろんな想像してしまう…+29
-1
-
206. 匿名 2022/02/04(金) 22:46:33
>>28
今のところないけど
高温センサーついてない昔のコンロで沢山長い時間上げてるとずっと見てても危険はあると思う
目を離さないのとまめに火を消して油濾して落ち着かせてまた2回目にしたりするようにはしてる
後氷ついたり水分多いものを高温に一気に入れると吹きこぼれて危ない+16
-0
-
207. 匿名 2022/02/04(金) 22:47:37
>>20
なんかで天かすから発火するとかもあるって聴いたことある+17
-1
-
208. 匿名 2022/02/04(金) 22:49:00
揚げ物って案外弱火でいけるよね
油が高熱だから料理しない人とかは強火で熱を上げるんだと思ってる人も多いかもな…
料理番組とかで逐一注意促してほしいわ
+5
-0
-
209. 匿名 2022/02/04(金) 22:52:34
>>192
こんなのあるんだね
使って良いのかわからないけど、
家の中の天ぷら火事でこれ取りに行ってたら火が回って間に合わないから
簡易的なスプレータイプの消化器も出てるから一本買って置いておく方が良いかも+3
-0
-
210. 匿名 2022/02/04(金) 22:53:43
>>58
うちの死んだじいにゃんもばあちゃんの為に天ぷら揚げてたよ!
わたしは油の処理が面倒だから天ぷら揚げたことない+23
-0
-
211. 匿名 2022/02/04(金) 22:54:10
天ぷらではないけど、今日少量の油で揚げ焼きしてたんだけど、それでもパチパチ油がはねて火事ならないか急に不安になった。
家庭用の消化器買おうと思った。+2
-0
-
212. 匿名 2022/02/04(金) 23:01:37
>>53
実家に住んでたときにものすごく古いフライパン使って揚げ物しようとしたら、フライパンについていた取れない炭化したコゲ?にコンロの火がうつって、フライパンから炎が上がった事ある。幸いレンジフードには移らなかったけど、テンパってこのままじゃ火事になると思ったからなぜか火のついたフライパン持って外に出てしまった。そして手に持ったまま立ち尽くしてたけど自然にはなかなか消えないので対処法に悩んで、一か八か濡らしたふきんをフライパンに被せてみたら消火成功してホッとした😭 周りに燃えるものだらけな家の中よりは、外に出て周りに燃えるものがないアスファルトの庭に置けば大丈夫かな?と思ったから出たんだけど風があったりしたら危なかったかも。
いざ火事になるかもしれない状況になると焦ってしまうし、この事がトラウマで揚げ物怖くなっちゃったから今はIHコンロ使ってる。+20
-0
-
213. 匿名 2022/02/04(金) 23:06:18
自分で作った唐揚げが大好きだから気をつけよう+1
-0
-
214. 匿名 2022/02/04(金) 23:06:33
>>207
仰天でやってたやつかな?
沢山天かすあげて山積みにしてあって内部の熱がこもってて発火してってやつ
あれから家の油こしも毎回綺麗にして蓋して油密閉するようにしたわ
仰天て危険な事とか食べ合わせとかしれて役に立つなと思う+22
-0
-
215. 匿名 2022/02/04(金) 23:13:38
>>1
うわ!ちょうどここの前通ったとき煙がすごくてまだボヤしたてって感じだったからまさかのガルにトピ立っててびっくりした。
裏がガソリンスタンドなのですごく怖かったよー。まだ消防車来てなくて近所の人なのか?外からホースで水かけているのを見た。
まさかあんなに火が出たとは恐ろしい。
私も料理中に子供がおしっこだのと火をつけっぱなしにしちゃって近くに置いてたボウルが溶けたりしたり、何回かヒヤッとしたことあるけど本当に気をつけないとね。。+0
-0
-
216. 匿名 2022/02/04(金) 23:16:14
>>87
この前テレビで見たけどマヨネーズを容器ごと油に入れると1分半くらいで火が消えてたよ
あくまで応急処置的な方法
マヨネーズも残り少なかったらできないけどさ+10
-0
-
217. 匿名 2022/02/04(金) 23:17:35
>>106
凍ったものを入れたなら油の温度は下がるはずなのに、何故それで火が出たんでしょうね
アルコールでも入ってたのかしら+3
-15
-
218. 匿名 2022/02/04(金) 23:19:23
え、天ぷらあげてただけで、どんな状況で火事になるの?+0
-0
-
219. 匿名 2022/02/04(金) 23:19:59
カーップヌードル+0
-0
-
220. 匿名 2022/02/04(金) 23:21:25
油使う時はホームセンターとかに売っている火消しスプレーをすぐ取れるようにしています!実際使ったことはないけどちゃんと消化器代わりになるのかな、、+0
-0
-
221. 匿名 2022/02/04(金) 23:22:12
>>46
気を付けるけど、万が一の時のために覚えとく!
ありがとう!+25
-1
-
222. 匿名 2022/02/04(金) 23:23:26
揚げ物なんて私は家で作らないわ。
火事も怖いし買ったやつでもスチームオーブンレンジで温めればサクサクの揚げたて食感で美味しく食べられるし
+1
-0
-
223. 匿名 2022/02/04(金) 23:25:11
うちの近くだわ
一人暮らしの老人多いのよね
+0
-0
-
224. 匿名 2022/02/04(金) 23:26:36
>>1
怖いよー
揚げ物するの怖くなったよー!+1
-0
-
225. 匿名 2022/02/04(金) 23:33:39
>>223
うちも近く。
あの一角戸建て続いてるよね?
老人一人暮らし多いのね、知らなかった。+1
-0
-
226. 匿名 2022/02/04(金) 23:35:15
>>36
IHであっても油の温度が360度になれば 火が出るよ。+20
-0
-
227. 匿名 2022/02/04(金) 23:42:06
>>207
昔近所のスーパー小火出したよ。私のパーツ先も煙出てる所を早出の社員さんが水ぶっ掛けてくれた。+0
-0
-
228. 匿名 2022/02/04(金) 23:42:29
>>65
バスタオルってびしゃびしゃで良いのかな?怖いね。
本当気をつけよう。っていうか揚げ物しない。+4
-0
-
229. 匿名 2022/02/04(金) 23:46:26
以前フライドポテトで爆発事故あったの思い出したよ。母屋で家族4人死傷して、離れのおじいちゃんおばあちゃん無事だった。おばあちゃんが若手たちが夜食にフライドポテト揚げるって聞いてて証言してた。多分煮えたぎった油に霜ついた冷凍ポテト投げ入れて水蒸気爆発起こしたみたい。恐ろしいね。+0
-0
-
230. 匿名 2022/02/05(土) 00:05:26
>>163
万が一のためにこれ買って、すぐに取れる所においてるよ。
使用期限が切れたら処分して新しく買う予定。+3
-0
-
231. 匿名 2022/02/05(土) 00:10:50
>>28
うちは母親が揚げ物終わって火を消したつもりだったけど消してなくって、リビングでテレビを観てた
しばらくして部屋にいた私がキッチンに行ったら、鍋から煙がもうもう垂直に上がってて、「鍋から煙出てるよ!!」って叫んで
火があがった訳じゃなかったけど、めっちゃパニクって急いでコンロの火を切って、換気扇回して部屋中の窓全開にしてなんとか防いだよ
あのまま気づかなくて火事になってたら…って考えたらしばらく手が震えたわ
+30
-0
-
232. 匿名 2022/02/05(土) 00:20:04
調べたらマヨネーズはあんまりよくないみたい
濡れタオルもちゃんと大きいタオルじゃないと危ないし掛けた時に鍋をひっくり返したら更に危険
やっぱりスプレーの消化器か投げ入れるタイプの消火剤を用意するのが安全だね。科学者が実証。「天ぷら火災はマヨネーズで消火」は本当なのか? - まぐまぐニュース!www.google.co.jp科学者が実証。「天ぷら火災はマヨネーズで消火」は本当なのか? - まぐまぐニュース!国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪...
+3
-0
-
233. 匿名 2022/02/05(土) 00:23:25
>>65
水と油って犬と猿みたいな使い方するし、みんな知ってるかと思ってた+1
-0
-
234. 匿名 2022/02/05(土) 00:25:17
>>150
ねえこれほしい?
20個もあるの🐠+1
-1
-
235. 匿名 2022/02/05(土) 00:25:58
>>116
ツボにハマるwwwww
でも天ぷら揚げる時は気を付けてねw+3
-0
-
236. 匿名 2022/02/05(土) 00:55:44
>>36
IHだと揚げ物設定で、一定の温度にしてくれるよね
信じすぎたらまずいのだろうけど、、、+24
-0
-
237. 匿名 2022/02/05(土) 01:15:49
>>228
水が滴らない程度に絞るんだよ。
バスタオルだと絞りにくいから、フェイスタオルでもいい。フェイスタオルで鍋が覆いきれない時は何枚か使う。
まず鍋の手前側に掛けて、次は奥。タオルは隙間を開けずに少し重ねる(隙間から火が出ないように)。
そのままの状態で119する。火が消えたと思ってもタオルを外すとまた火が出てくる事があるから触らない。+9
-1
-
238. 匿名 2022/02/05(土) 01:42:06
>>237
詳しく書いてくれてありがとう!!!
でもいざ、その状況になったら冷静に手前にかけてーそれから奥にーなんて出来なさそう...+3
-0
-
239. 匿名 2022/02/05(土) 01:52:04
>>216
その一分半が長くて長くてパニックだよねw+5
-0
-
240. 匿名 2022/02/05(土) 01:56:02
>>17
下拵えの面倒な素材がなければ天ぷらって超手抜けて便利よ
自分で作れば野菜オンリーでも豪勢に感じる割に安く上がるし、多めに揚げとけば天丼に天そばと使い回せるから
+5
-2
-
241. 匿名 2022/02/05(土) 02:00:23
昔お蕎麦屋さんで天かすから火が出て家事になったってニュースがあったな
大量の天かすの熱で油取りの紙に引火したのが原因だったとか
プロでも思っても見ないようなことが起こるから油断大敵だね+0
-0
-
242. 匿名 2022/02/05(土) 02:01:49
>>238
私も絶対できない!だから揚げ物は買うよ…(作るのめんどくさいだけ)+5
-0
-
243. 匿名 2022/02/05(土) 02:02:53
糸魚川市の中華料理屋の店主はどうなったんだろう?
このニュース見てふと思った+3
-0
-
244. 匿名 2022/02/05(土) 02:32:05
>>202
横
コンセント抜くか一番いいのはブレーカー落としてから消火活動
レンジやトースターは中で何が起きても動き続けるから家電の中では結構危ない部類
特にレンジのオート温め機能とか
私は極力使わないようにしてる
使うとしてもレンジ前で待機してすぐに止められるようにスタンバイしてる
+20
-0
-
245. 匿名 2022/02/05(土) 02:38:24
>>165
油を熱し続けると煙が立ち上がってくるけど(200度くらい)たしかそれが15分くらい続くと発火する+4
-0
-
246. 匿名 2022/02/05(土) 03:41:12
>>143
火元に賠償責任なし、自分達で直すしかない。+0
-0
-
247. 匿名 2022/02/05(土) 04:31:49
>>46
そうなんだ❗️参考にします❗️
よく発火したら直接水をかけずに水を濡らした雑巾被せるというのは習いました。+12
-0
-
248. 匿名 2022/02/05(土) 04:34:45
角煮作るときに先に焼いて脂落とすときにキッチンペーパー使って含ませるんだけどそれも高温になると発火するから三角コーナーとか燃えるものに直接入れないようにしましょう(ステンレスのボウルとか耐熱性のお皿に置いて熱をにがす)+2
-0
-
249. 匿名 2022/02/05(土) 04:43:20
>>85
やばくないし、普通
天ぷらは、お店で食べる!+2
-0
-
250. 匿名 2022/02/05(土) 05:08:04
>>119
マジか
油もったいないし怖いから揚げ焼きしかしない…+6
-0
-
251. 匿名 2022/02/05(土) 05:08:30
この前も習志野で事故あったよね+0
-0
-
252. 匿名 2022/02/05(土) 05:10:51
>>67
向き不向きはあるけどそこに性差は関係ない
あなたの言うプロの料理人の男がたくさんいる時点で…
料理できる女が多いのは文化的背景のせいに決まってるでしょ
げんに私はひどいもんだよ+1
-0
-
253. 匿名 2022/02/05(土) 05:19:23
怖いから電気フライヤーで温度管理してる。
でもそれさえ油飛んできて掃除大変だからほとんどやってない。+0
-0
-
254. 匿名 2022/02/05(土) 05:27:32
揚げ物こわいから揚げ焼きにしてる+2
-2
-
255. 匿名 2022/02/05(土) 06:33:47
>>10
家建てれば良いやん。+0
-6
-
256. 匿名 2022/02/05(土) 06:35:59
>>110
男の人の方が料理人多いけどねw+1
-0
-
257. 匿名 2022/02/05(土) 07:12:30
うちも近所、高齢化が凄まじくて年寄りばかりです。歩いて1分ではま寿司だからそこで天婦羅食べれば良かったのに。+0
-0
-
258. 匿名 2022/02/05(土) 07:48:18
>>106
テレビに見とれていて、音がして見てみると火柱が。
蓋を閉めて鎮火出来たけど子供だったし恐ろしかった。普段お手伝いなんてしないのに、どうしてもプライドポテトが食べたくて…
何もなくて良かったけど、油の恐ろしさを知ったよ。
+5
-1
-
259. 匿名 2022/02/05(土) 08:22:37
怖い
こういうニュースを見るたびに箪笥貯金をしてたら…と余計なお世話ながら心配になる。
このぐらいの年齢の人って自宅に金庫置いてる人多いから+1
-0
-
260. 匿名 2022/02/05(土) 08:39:53
何の天ぷらが食べたくてこうなったのかしら?+0
-0
-
261. 匿名 2022/02/05(土) 09:00:07
>>116
下からはやめてあげてww+2
-0
-
262. 匿名 2022/02/05(土) 09:13:33
>>1
IHにした+1
-0
-
263. 匿名 2022/02/05(土) 09:28:37
>>71
私は飲食店の厨房にいたから揚げたことあるけど違う仕事だったらずっとやらずに買ってきたり外食のみだったと思う。+0
-0
-
264. 匿名 2022/02/05(土) 09:38:11
上京してから20数年、揚げ物は買うもの!と割り切ってる+0
-0
-
265. 匿名 2022/02/05(土) 09:55:29
私も揚げ物にハマっているけど発火は困るんで10分以上加熱し続けてると危険って調べてササっと終わらせるようにしてる+0
-0
-
266. 匿名 2022/02/05(土) 09:56:52
>>28
前の仕事で惣菜してて朝から夕方までずっと揚げ物揚げて、それこそ手突っ込みそうな位ギリギリで品物投入なんて普通で、辞めてからも全然平気だったけど5年位経った今はもう怖くて無理。
それに、インスタで見てIHの所に敷く傷とか防止するマット?を敷いたんだけど、160度設定なのに凄い熱くなって煙出たから、リクシルの知り合いの人に聞いたら、あのマットは確かに傷はつかないけどあれがある事で、IHの温度管理が混乱して、温まってないからもっと温めよう、と頑張るから高温になって煙が出るらしい。だからできればあのマットは敷かないで、使って行けば傷がつくのはしょうがないって思った方がいいらしい。
長くなってごめん。+4
-0
-
267. 匿名 2022/02/05(土) 11:01:30
>>205
いや、買えばいいでしょ+0
-2
-
268. 匿名 2022/02/05(土) 11:50:54
>>13
IHでもなるの??+1
-0
-
269. 匿名 2022/02/05(土) 11:59:11
>>46
なんだっけ?大きめの布濡らして絞った物をかけるといいんだよね?それで消えたたら思って布を外すとまた火が上がるから絶対外しちゃダメって、消防士さんかなんかのYouTube動画でやってた。
その動画でマヨネーズ入れたら少し消えるけどかなり危ない行為だって言ってたから、油もやらない方が良さそうよ。+2
-0
-
270. 匿名 2022/02/05(土) 12:00:48
>>83
びちゃびちゃのだと水を注いだ状況と同じになって危ないですよ!
しぼってからかけてくださいね!+15
-0
-
271. 匿名 2022/02/05(土) 12:42:21
>>71
こういうのが自サバってやつなのかな。本題と違う事で、且つ聞かれてもいない自分の事をまぁよく喋る+6
-2
-
272. 匿名 2022/02/05(土) 13:20:46
私も先日、フライパンで冷凍していた牡蠣を解凍せず、そのまま、
フライパンに入れて焼こうとしたら、炎が上がり、びっくりしました。
オロオロして、すぐ玄関なので、フライパンを外に出そうかと、
考えてしまったのですが、これは駄目ですよね?
酸素で余計に燃えてしまいますよね・・・
しばらく台所で、様子を見ていると、20秒程で鎮火したので、
何事もなく済んだのですが、ドキドキして、しばらく放心状態でした。
あの日以来、ガスを使うのが恐くなりました。+1
-0
-
273. 匿名 2022/02/05(土) 13:30:39
>>271
陰湿嫌われキャラなの?www+1
-1
-
274. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:48
>>26
前テレビでうどんを袋のまま放り投げると消えるってやってた気がする+0
-1
-
275. 匿名 2022/02/05(土) 14:39:34
>>210
猫が天ぷら揚げてたのか、それはすごい+5
-0
-
276. 匿名 2022/02/05(土) 16:06:09
>>269
でも、大きめの布を濡らしてかぶせるのにかかる時間で火の勢いが強くなりそうよ
とりあえず火元を消して、すぐそばにある冷たい油を注いで温度を下げた方が安全に消せそう
+1
-0
-
277. 匿名 2022/02/05(土) 16:55:12
>>10
焼け太りって良く聞くけど+1
-0
-
278. 匿名 2022/02/05(土) 17:19:37
>>10
火災保険に入ってるにしても、建て直す元気はあるかね?
当分は親戚の家に世話になるのだろうか?親族も大変だよね。
他人事じゃないわ。自分が気を付けても貰い火はあるし。火災保険は必須。火事は火元に請求出来ない法律があるから燃えたら終わりだもの。+1
-0
-
279. 匿名 2022/02/05(土) 18:10:25
>>85
ヤバくないわ!
今時みんな働いてんだし安くて美味しいものは溢れてるのに。
+0
-0
-
280. 匿名 2022/02/05(土) 18:41:51
>>107
横だけどこの発言バカすぎん?笑+1
-0
-
281. 匿名 2022/02/05(土) 18:43:27
>>58
1人暮らしで揚げ物を食べたくなったら惣菜一択なんだが、近くに店がないのかな?+0
-0
-
282. 匿名 2022/02/05(土) 19:17:43
粉のタイプの消化器で油の火を消す際は、鍋に直接かけると強すぎて油がはねて危ないので、少し離れたところから噴射して近づいていくか、上にある換気扇などに当てて粉を落とすようにかけるといいと教わりました+1
-0
-
283. 匿名 2022/02/05(土) 19:57:11
>>83
危ないよ+1
-0
-
284. 匿名 2022/02/05(土) 21:07:44
>>71
やっほー同い年ですね!
私は安ウイスキーにコーラ混ぜてコークハイやってるよ!+1
-0
-
285. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:06
この間みりんを煮切ろうと小鍋に入れて火にかけたら鍋から火が出たよ。
テンパりまくって口で息を吹きかけてた。
逆効果だよね…
幸いそのまま火はおさまってことなきを得たけど、あれから煮切りみりんはレンジで作ろうと思った。+1
-0
-
286. 匿名 2022/02/07(月) 08:17:15
>>119
引かれるかもだけど冷凍コロッケ揚げる時、一個だけ最初から油に投入してる
温度がよくわからなくてそれを見ながら残りを投入する+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4日午後4時20分ごろ、千葉・習志野市で、木造2階建ての住宅から火が出た。<略>男性は1人暮らしで、「天ぷらを揚げていて、油に火が入ってしまった」などと話しているという。