ガールズちゃんねる

ラーメンやうどんやちゃんぽんのスープ全部飲みますか?

132コメント2022/02/26(土) 20:57

  • 1. 匿名 2022/02/03(木) 20:25:42 

    私はお店に食べに行った時は飲みますが、家で食べる場合はちょっとだけ飲んだら後は残してしまいます

    +37

    -7

  • 2. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:10 

    ごっくんごっくん

    +14

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:16 

    飲まない
    2〜3口ぐらい味わったら終わり

    +193

    -9

  • 4. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:27 

    飲まないです。
    血圧上がりそうなので

    +120

    -6

  • 5. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:34 

    半分飲んで半分残す

    +69

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:37 

    店で全部飲むのは恥ずかしいけど家でなら飲み干す

    +44

    -10

  • 7. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:38 

    お店でも家でも残す

    +96

    -3

  • 8. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:45 

    美味しかったら飲みます

    +88

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:50 

    >>1
    ラーメン屋さんとかで残してると、残すの嫌いな旦那が全部飲み干す。有難い

    +6

    -22

  • 10. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:50 

    喉が渇くから飲まない

    +37

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:52 

    おいしかったら飲むけどだいたいコッテリし過ぎで途中でやめる

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:13 

    汁も適宜飲みながら食べるけど、最後残った分は飲み干さない。半分くらいは余るかな?

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:14 

    昔は飲んでたけど最近は飲むと夜中に何回もトイレに起きるからやめた

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:20 

    外食でこそ飲まない
    何が入ってるかわかったもんじゃない

    +2

    -16

  • 15. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:23 

    割りと飲んじゃうな
    体に良くないとは分かってるけどついね

    +63

    -4

  • 16. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:27 

    >>3
    おばあちゃん。

    +0

    -12

  • 17. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:30 

    飲むよ躊躇なくね

    +41

    -2

  • 18. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:30 

    今まさに飲もうとしてる

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:41 

    飲みません。のど乾くし、コレステロールが高いので。

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:44 

    >>1
    飲む
    スープが美味しいとこしか行かないから

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:45 

    喉が乾くから飲まないよ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:52 

    飲みたいけど血圧が気になるから我慢してる

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:56 

    スープはもったいないに入らない謎ルール

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:59 

    彼氏に「飲まない=残すと同じだよ」って言われたけど飲めなかったので別れました

    +17

    -8

  • 25. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:09 

    最初に2口くらい飲むだけでほとんど飲みません
    塩分とか気になるから

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:13 

    ラーメンやうどんやちゃんぽんのスープ全部飲みますか?

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:17 

    飲みたいけど血圧言われたんや…

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:21 

    血糖値が上がるので飲まない

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:34 

    飲まない。飲むと浮腫んでくるのがわかるから

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:39 

    お蕎麦のつゆはどうなんだろ?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:40 

    ラーメンで、自分好みの美味しいのなら気がつくとスープまで全飲みしてる。
    それが、自分の中でバロメーターになっててスープまで飲んだところはリピーターになることが多い。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:46 

    全部は飲まないけど、豚骨スープで美味しいのがあると、スープ飲む水飲むを繰り返してる時ある。

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:46 

    飲みたければ飲みます。美味しければですけど

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:18 

    半分くらいは飲む

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:24 

    家でも店でも飲みます!
    なんなら、鍋で作ってお椀に麺とスープを少しずつよそって、残ったスープは次の食事で雑炊にします…

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:34 

    お店のはどろっとして濃い目のものだと少し飲んで残す

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:40 

    美味しくて飲みきっちゃった!って時はあるけどなるべく残す

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:56 

    >>30
    蕎麦湯で割って飲むの好き

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/03(木) 20:30:17 

    その時飲みたいと思った分だけ飲む

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/03(木) 20:30:27 

    >>1
    「ラーメンやうどん」だけじゃなくてちゃんぽんを入れたあたりにものすごいこだわりを感じる

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/03(木) 20:31:28 

    ラーメンやうどんやちゃんぽんのスープ全部飲みますか?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/03(木) 20:31:40 

    物による。
    コッテリで胃もたれしそうなら残す。
    あっさりで美味しかったら飲んじゃう。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:31 

    飲めない
    お腹いっぱいでスープ全部なんか飲めません

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:41 

    ラーメンって、出汁にこだわって時間かけて作ってるんだから
    飲まないのはもったいないと思うんだけど、身体にはよくないから困る

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:48 

    >>18
    食事中にガルちゃんとは

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:56 

    とんこつのスープは飲み干すのが礼儀と思っている。

    +1

    -9

  • 47. 匿名 2022/02/03(木) 20:33:14 

    お店のスープは全部飲む!
    家では残す。
    血圧はまったく普通だし、他も悪くない。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/03(木) 20:33:29 

    >>1
    ラーメンはスープを飲みにきてるから
    飲み干すよ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/03(木) 20:33:51 

    ラーメンは無理
    身体に悪い物の詰め合わせみたいな気がする

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:29 

    スープが醍醐味だと思ってるので全部飲む

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:00 

    飲ま
    ラーメンやうどんやちゃんぽんのスープ全部飲みますか?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/03(木) 20:36:06 

    お腹パンパンで無理

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/03(木) 20:36:07 

    胃がもたれるから飲めない

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/03(木) 20:36:08 

    美味しいけどしょっぱくて全部は飲めない

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/03(木) 20:38:37 

    >>14
    なにが入ってるか分からないようなお店は行かない

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/03(木) 20:38:47 

    ちょっと飲むだけ
    家で袋麺作る時、スープの固まった脂は全部入れないようにしてる(全く無いと美味しくないと思うので少し入れる)

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/03(木) 20:38:54 

    >>45
    当たり前のことを言わないで!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/03(木) 20:39:29 

    お腹タプタプになるから飲めません…
    と思ったけど、ざる蕎麦とかは飲む!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/03(木) 20:40:11 

    美味しくても全部は飲めない
    定食のお味噌汁も同じく

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:19 

    飲み干しちゃダメ、やめなきゃ‥
    って思いながら半分以上飲む

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:32 

    >>14
    麺食べといて何が入ってるかわからないって…笑
    はじめから行かなきゃいいだけ

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/03(木) 20:44:21 

    飲み干す人すごくない!?
    薄味主義でもなく寧ろ濃いのが好きだけど、アッサリ売りのラーメンのスープですら味濃くて全然飲みたくならない
    本当のアッサリに私が出会えてないだけ?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/03(木) 20:47:55 

    昔は飲んでたけど、年々塩分とか怖くなってきて残してる
    ホントは飲みたい

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/03(木) 20:48:10 

    最後に麺食べ終わった後に2、3口飲んで残す。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/03(木) 20:51:53 

    お店のは量が多いから残すけど家で食べる普通サイズのカップ麺のは飲み干す

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/03(木) 20:53:01 

    >>3
    塩分気になるもんね。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:27 

    麺よりスープが好き!
    麺は食べきれなくて残しても、
    スープは全部飲みます。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:47 

    飲みます
    普通にデブです
    やっぱり痩せてる人は飲まないのかな?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:16 

    麺でお腹がいっぱいになるので汁までは飲めない

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:35 

    >>30
    飲まない。
    蕎麦湯はそのまま飲むのが好き。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:29 

    調子よかったら飲める

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:33 

    >>14
    どういう理屈なのか意味がわからない

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/03(木) 20:59:51 

    >>1
    トピタイトル、なんでラーメン、うどんと来て次にちゃんぽんが来た?

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/03(木) 21:01:32 

    昨日ちゃんぽんを作ったよ。
    自分で言うのもなんだけど美味しかったので2杯食べて2杯とも飲み干したわ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/03(木) 21:01:33 

    健康のため、なるべく飲まないようにはしてるけど
    すごくおいしいと思った時は飲んでしまいます

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/03(木) 21:02:35 

    >>9
    素晴らしい旦那さんだよ。
    食べ物は全てに感謝の気持ちを持ち、食べ残しはしてはならない。
    「いただきます。」の本当の意味を考えると。

    +5

    -6

  • 77. 匿名 2022/02/03(木) 21:03:35 

    30代過ぎて
    塩分を気にするようになってきた

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/03(木) 21:03:53 

    >>1
    飲みません そういわれると全部飲んだことないかも。
    お腹いっぱいすぎてスープ全ては入らない。うどんでもそう。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/03(木) 21:04:18 

    近所につけ麺の専門店があってそこのカレーつけ麺がめちゃくちゃ美味しい、残ったカレースープが勿体ないので旦那と行ったらご飯を一つ頼んで半分こしてカレースープに入れて食べる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/03(木) 21:05:13 

    お店のは一口二口飲むけど、サッポロ一番は水を少な目で作ってめんを食べたあとに、ご飯入れて汁まで完食してる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/03(木) 21:06:50 

    全部飲んじゃう!‪((((〃・ω・)ノ♡‬

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/03(木) 21:07:00 

    子供の頃からほぼ飲まないなぁ。
    何口かは飲むけど。
    麺だけで結構お腹いっぱい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:17 

    >>9
    食べ物を粗末にしない素敵な旦那さん♥
    良い旦那さんを持ったね、あなたも飲み干せるように、他の食べ物も残さず完食できるようになれるといいね。

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:44 

    たまにしか食べないので家でもお店でも飲み干すな。
    お店は特に、作ってくれた人のことを思うと完食したくて

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:47 

    嗜む程度でやめておきやす。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/03(木) 21:13:33 

    一口も飲まない
    スープは麺についてくる分だけ
    高血圧家系なので塩分過剰にならないよう気を付けてる

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/03(木) 21:14:05 

    どんなに美味しくても飲まない。
    お腹が苦しくなると動き辛くなるのがいやで。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/03(木) 21:16:15 

    >>1
    全部飲んだ事はないかな、まあほとんど外食しませんけど
    自宅でも飲まないです

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/03(木) 21:18:11 

    本当においしい場合だけ飲み干す

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/03(木) 21:18:26 

    普通のラーメンは2·3口かな。ただ、リンガーハットのスープは美味しいから、気がつくと半分位飲んじゃってる。
    ラーメンやうどんやちゃんぽんのスープ全部飲みますか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/03(木) 21:21:43 

    >>86
    毎日ラーメン食べてるのってくらい徹底しててすごい

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/03(木) 21:26:30 

    飲みます
    自分の健康より地球環境の方が大事なんで

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/03(木) 21:28:40 

    ○田商店みたいな飲み干すと感謝の合いの手が入る店ではうっかり飲み干さない様気を付けないと

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/03(木) 21:30:38 

    飲まない
    美味しくても途中で「これ以上飲むと喉乾くな」と思って止める

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/03(木) 21:39:26 

    飲み干したいのは山々だけど塩分と油分が怖くて一口二口しか飲めない。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/03(木) 21:40:58 

    >>92
    醤油皿に残った醤油も舐め取りますか?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/03(木) 21:45:12 

    >>57
    ごめんごめん

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/03(木) 21:47:51 

    たいていは半分くらいで残すけど(塩分とりすぎ注意で)、
    天下一品のこってりラーメンは量も少ないし、それより何より美味しいのでスープまで完食します。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/03(木) 21:48:07 

    飲まない。お腹壊すしお腹いっぱいになる。喉も乾く!ラーメンはスープまで飲みきるのが礼儀とか言ってる人達すごい。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/03(木) 21:48:13 

    若かりし頃はとんこつ系なら飲んでた。
    でも高血圧な今やったら多分死んじゃうので飲みません。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/03(木) 21:48:59 

    ラーメン、うどんときてちゃんぽんかい

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/03(木) 21:51:31 

    >>24
    そんなめんどくさそうな野郎とは別れて正解だよ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/03(木) 21:52:19 

    スープを飲む為に食べてるので必ず飲み干します!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/03(木) 21:54:41 

    >>24
    低学歴カップルぽい話

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2022/02/03(木) 21:59:00 

    店主にとってはスープは命、手間ひまかけて改良に改良を重ねて辿り着いた味。スープを残すのは失礼なことだと親に教わった。
    ご飯茶碗の米粒を残さず食べるのと同じじゃない?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/03(木) 21:59:02 

    スープも飲みながら麺を食べるので、麺を食べ終わる頃にはスープほとんど残ってないです

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/03(木) 22:07:40 

    >>87
    ビュッフェとかもそうですか??
    私はお腹いっぱいすぎて限界すぎると後悔しかないので、美味しいものは美味しいうちでやめたい。
    ムリしてまで入れると罰ゲームかと思ってしまうから。なので食べ物のサイズ選びは重要ですね。
    ラーメンの場合は麺を食べきってたら完食とカウントしてほしい。スープ全部まではムリ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/03(木) 22:14:22 

    今日食べたのは飲んじゃった。自作スープだから多少塩分控えめだったから。鶏ガラ、ニンニク、野菜くずを煮込んで背脂刻んで入れて、最後に味噌。スープだけは店の味に近くなってた。麺は煮すぎた…。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/03(木) 22:28:53 

    スープまで飲まないとお腹膨れない

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/03(木) 22:29:46 

    だからデブなんだな

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/03(木) 22:30:17 

    皆さん胃が丈夫なんですねえ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/03(木) 22:46:29 

    これは昔から疑問。

    ラーメンは飲み干すけど、
    つけ麺は飲み干さないよね…?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/03(木) 22:47:59 

    美味しいラーメン屋さんのは、麺と並行して飲んでしまって同時ぐらいになくなってる
    替え玉にスープ取っておくとかができない

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/03(木) 22:50:54 

    スープを残すことを店側はどう思ってるんだろ。
    ラーメンやうどんのスープって時間かけて丁寧に作ってるお店が多いだろうから、残されたらやっぱり悲しいのかな。
    それとも、塩分やカロリーを気にしてスープを飲まない人がい居るのはわかってるから、「全部飲んでくれたら嬉しいけど、残しても気にしない」って気持ちなんだろうか。


    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/03(木) 23:07:12 

    2口くらいは飲む
    お店でも家でもおなじ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/04(金) 00:43:56 

    >>41
    ちゃんぽん食べたーい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/04(金) 03:50:18 

    最近は胃が荒れたり、辛いものや油でベンピになるので全部はのまない。あつあつのスープは胃を痛めてしまう。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/04(金) 07:39:25 

    家だとなるべく飲み干す。
    排水溝に流す、掃除すること考えたら面倒だから。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/04(金) 07:57:24 

    ラーメン完食できない
    スープを飲んで麺を残す時もある

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/04(金) 08:49:11 

    >>1
    塩分気になるからちょっとだけ飲む。

    一緒に食べてる旦那はスープが好きで全部飲み干そうとするから
    「全部飲まない方がいいよ、塩分ヤバいから」って念を押すところまでがセット

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/04(金) 10:39:11 

    >>1
    食べながら飲むけど、麺を食べ終わったら一口か二口飲んで終了。
    全部飲む事はないなぁ。。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/04(金) 10:43:57 

    >>114
    蕎麦うどんの飲食店ですが、殆どのお客さんがスープは残すよー
    残す人が8〜9割かな

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/04(金) 11:00:31 

    飲む人大丈夫?塩分えげつないよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/04(金) 11:33:01 

    飲まない。飲む人が多くてびっくりした

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/04(金) 13:23:26 

    >>6
    全部飲み干す行為はお店に敬意を示すことなので何も恥ずかしいことではありませんよ。

    私は家系ラーメンを味濃いめで頼んでスープ全部飲み干します

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/04(金) 14:06:14 

    体に悪いだろうけど、冷やし中華のタレでさえ飲み干すわ

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/04(金) 15:04:20 

    当たり前に飲み干します。

    スープ飲みに行ってるんだから

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/04(金) 16:32:54 

    残したら申し訳ないな~と思うけど、お腹いっぱいでスープは毎回1/3くらい残してしまう
    飲めるもんなら飲み干したいけど40代にはキツイです

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/04(金) 17:58:02 

    >>2
    でっくんでっくん

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/04(金) 21:31:23 

    なんでこんなのがとぴたつんだ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/05(土) 01:54:28 

    塩ラーメンと醤油ラーメンはほとんどのむ 美味しいから!
    味噌ラーメンは味が濃いからのまない

    塩ラーメンと醤油ラーメンのスープと一緒に食べるチャーハンが美味しいんだよね~

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/26(土) 20:57:27 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。