ガールズちゃんねる

定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

750コメント2022/02/15(火) 15:39

  • 1. 匿名 2022/02/02(水) 18:02:32 

    主はカントリーマアムを美味しいって思ったことがありません

    変でしょうか?
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +1811

    -79

  • 2. 匿名 2022/02/02(水) 18:02:52 

    カントリーマアムはバニラだけでいい〜

    +748

    -60

  • 3. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:07 

    昔のカントリーマアムは美味しかった

    +931

    -30

  • 4. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:08 

    >>1
    変じゃない。人には好みがある。

    +927

    -5

  • 5. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:13 

    ビスコ
    なんか中のクリームが苦手💦

    +602

    -116

  • 6. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:17 

    ハッピーターンが苦手
    味が濃すぎる

    +708

    -169

  • 7. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:24 

    ルマンド。人気だけど、美味しいか…?

    +705

    -243

  • 8. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:44 

    >>1
    いちご味にチョコチップ入ってるのは美味しかったよ!!リピートして買った!!

    +15

    -35

  • 9. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:45 

    きのこの山、たけのこの里

    どっち派か争うほど美味いか?と思う

    +561

    -112

  • 10. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:50 

    >>1
    甘過ぎて時代にあってない

    +432

    -25

  • 11. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:53 

    プリッツのサラダ味!
    ローストが一番好き

    +237

    -216

  • 12. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:57 

    カントリーマアムはだんだん不味くなった。
    昔は美味しかったよ、大きかったしね

    +849

    -17

  • 13. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:59 

    >>1
    生焼けみたいな感じだなーといつも思ってる

    +923

    -15

  • 14. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:01 

    バームロール

    +482

    -102

  • 15. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:06 

    きのこの山
    たけのこの里があればいい

    +40

    -107

  • 16. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:08 

    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +925

    -126

  • 17. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:08 

    >>1
    私もです。
    ジメっとして材料も最低品質で、とにかく暗い気分になるお菓子です。

    +684

    -38

  • 18. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:10 

    誰にだって好みはあるわ🧚‍♀️✨

    +232

    -3

  • 19. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:16 

    >>1
    変じゃないです。集まりで持ち寄ったお菓子でいつも余っています。

    +358

    -5

  • 20. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:22 

    子どもの頃からチョコパイが苦手。
    甘すぎる。

    +324

    -31

  • 21. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:26 

    コアラのマーチ
    パイの実
    パサパサでおいしくない

    +614

    -50

  • 22. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:31 

    >>1
    私もカントリーマアム好きじゃないよ。
    クッキーはサクサクが好き。

    +697

    -12

  • 23. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:34 

    >>1
    私は昔から大好きだったし今も好きだけど、ふにゃふにゃしたクッキーが嫌いな人がいるのは当たり前だなと思う

    +247

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:37 

    パイの実

    +223

    -42

  • 25. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:40 

    >>1
    私も!
    フニャフニャしてるのが苦手
    少し焼くとおいしい

    +235

    -6

  • 26. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:41 

    アルフォート
    何か買う気がしない

    +194

    -186

  • 27. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:44 

    ホームパイ

    昔からなぜか苦手です

    +420

    -60

  • 28. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:53 

    >>16
    チョコパイは好きだけど、エンゼルパイが苦手〜

    +703

    -156

  • 29. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:53 

    源氏パイが苦手。パサパサしてる。。

    +108

    -123

  • 30. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:55 

    ハッピーターン
    あの粉が美味しいと思えない
    期間限定の枝豆味はすごく美味しかった

    +207

    -47

  • 31. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:14 

    パックンチョ
    明らかに味が落ちてる

    +301

    -10

  • 32. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:15 

    ブラックサンダーのおいしさがわたしにはわからん、、

    +511

    -76

  • 33. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:28 

    >>8
    私はその、いちご味が無理だった…。

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:33 

    これはヨーグル
    駄菓子だけど

    +327

    -12

  • 35. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:41 

    きのこの山

    +16

    -44

  • 36. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:43 

    >>1
    変でしょうか?って共感求めてくるあたりがウザいw

    +25

    -99

  • 37. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:47 

    >>9
    Meijiが自主的に起こした戦争だしな

    +156

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:48 

    ポテチのコンソメ味が苦手

    +221

    -83

  • 39. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:59 

    わさビーフ

    +124

    -57

  • 40. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:03 

    キャラメルコーン

    +178

    -76

  • 41. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:03 

    赤福

    +97

    -105

  • 42. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:05 

    >>7
    私もルマンド!
    あんまり食べた覚えがなくて、最近人気だしなーと思って買ったけどリピする味ではなかった。だからあんまり食べてなかったんだろうね…

    +168

    -54

  • 43. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:06 

    >>16
    何日か前に年単位で久しぶりに食べたけど不味くなってた。カスタードケーキの方も同じく。

    +151

    -6

  • 44. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:08 

    じゃがりこ

    +121

    -103

  • 45. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:16 

    >>32
    全部の歯にくっつくからイライラしたわ

    +22

    -13

  • 46. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:16 

    >>21
    コアラのマーチは中のチョコが油!って感じで好きじゃない

    +439

    -8

  • 47. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:21 

    フィンガーチョコやポッキー
    普通のチョコは好きだけど、コーティング系のお菓子や、中に色々入ってるチョコがあまり好きじゃないんだと最近気がついた。

    +77

    -23

  • 48. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:21 

    >>16
    なんか鼻に抜けるようなアルコール?みたいなのが苦手

    +448

    -12

  • 49. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:22 

    >>1
    分かる。
    全然美味しくない。
    食感じゃなくて、とにかく味が合わない。

    +292

    -5

  • 50. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:25 

    ポテトチップがあんまり好きじゃない。油っぽい。

    +28

    -26

  • 51. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:34 

    ノーマルの柿ピー
    梅のやつは美味しい

    +84

    -23

  • 52. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:40 

    >>6
    阪急うめだ限定だというからもりもり買ったけど、どれも濃い濃い。もう次は無い。

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:42 

    >>26
    去年買ったばかりのアルフォートが微妙になっててそれ以降買ってない
    チョコの食感落ちたのかな?

    +84

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:42 

    エンゼルパイ
    マシュマロがクチャクチャする

    +239

    -42

  • 55. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:43 

    カルビーのポテチ
    油が多い

    +29

    -12

  • 56. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:48 

    ルマンド
    美味しいとよく聞くけど、あの味も食感も好きじゃない

    +70

    -24

  • 57. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:52 

    チップスター

    プリングルスのほうが上

    +110

    -51

  • 58. 匿名 2022/02/02(水) 18:07:03 

    タピオカドリンク。

    +89

    -15

  • 59. 匿名 2022/02/02(水) 18:07:14 

    >>32
    普通のは微妙だったけど、至福のバターって味のブラックサンダープレミアムは美味しかったよ

    +35

    -6

  • 60. 匿名 2022/02/02(水) 18:07:25 

    ホームパイ
    ヘリしか食べたくない

    +36

    -7

  • 61. 匿名 2022/02/02(水) 18:07:33 

    プッチンプリン

    +113

    -12

  • 62. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:09 

    >>9
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +84

    -14

  • 63. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:12 

    >>16
    チョコが薬みたいな味と匂いする

    +254

    -6

  • 64. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:23 

    ギンビスのアスパラガス

    ここでは大人気だけど、、

    +140

    -42

  • 65. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:35 

    リッツ

    あんなんでパーティーなんて悲しすぎる

    +206

    -19

  • 66. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:36 

    雪見だいふく

    +110

    -30

  • 67. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:40 

    赤ビスコ

    でも38才にして、バター味のやつは全然違う感じでおいしいと知って最近ハマってる。

    +129

    -5

  • 68. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:44 

    >>41
    なんであんなに持ち上げられてるのか不思議。なが餅やきよめ餅の方がよっぽど美味しい。

    +44

    -16

  • 69. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:45 

    風船ガム

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:45 

    >>57
    しょっぱすぎる

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:56 

    じゃがりこ
    ゴリゴリしてて美味しいと感じない

    +93

    -37

  • 72. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:08 

    >>1
    私もこれ苦手なお菓子です。
    不二家のハートチョコレートのアーモンドは好きでよく買います。
    まみれも人気って煽ってたけどもともとのカントリーマアムが好きでないので買ったことないです。

    +170

    -4

  • 73. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:16 

    ベビースターラーメン

    +70

    -24

  • 74. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:17 

    ココナッツサブレ
    コスパいいと言われてるけど、美味しくない

    +170

    -35

  • 75. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:27 

    >>16
    美味しいにのなあ

    +38

    -42

  • 76. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:30 

    >>65
    今や非常食へ格下げ

    +35

    -3

  • 77. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:36 

    チョコあーんパン
    今日久々に食べたけど、こんなにパサパサしてたっけ?と思っちゃった

    +125

    -14

  • 78. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:37 

    >>1
    カントリーマアムを美味しいと思わないのは変ではないけど、そんな事でいちいち私は変なのでしょうか?みたいに聞くのは変な人だなって思う

    +56

    -57

  • 79. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:37 

    チロルチョコのコーヒーヌガー

    +161

    -37

  • 80. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:01 

    >>64
    残念なお菓子だよね!出てきたらガッカリする

    +29

    -15

  • 81. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:01 

    もっと濃厚なバニラがいい
    さっぱりし過ぎててあんまり好みじゃない
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +103

    -107

  • 82. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:02 

    >>1
    カントリーマアムは最初に食べたとき、甘すぎ…やわらか…なにこれ…って思ったんだけど、だんだん好きになっ

    +67

    -15

  • 83. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:06 

    >>7
    職場のおばさん達がよく食べてるから、ご年配の人が好むイメージ。

    +52

    -17

  • 84. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:16 

    >>67
    私もバターとか全粒粉のビスコは好きです。

    +107

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:24 

    >>1

    マカロン

    +133

    -20

  • 86. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:36 

    堅揚げポテト
    全然美味しいと思わない。タダでもいらない

    +34

    -59

  • 87. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:42 

    マアムはチンしたらチョコがほろっと溶けて美味しいよ!

    +20

    -5

  • 88. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:44 

    >>83
    ガルちゃんも年齢層高いから納得した。

    +36

    -3

  • 89. 匿名 2022/02/02(水) 18:11:09 

    オーザックのうすしお味
    を最近初めて食べたけど
    油みたいな味してまずかった

    +102

    -17

  • 90. 匿名 2022/02/02(水) 18:11:23 

    >>1
    初めて好きな男の子にあげたチョコのお返しがこれだったわ(小学生)
    その頃はクッキーは嫌いって意味があるとか言われてて
    その、男の子が「知らなくてゴメン」てわざわざ謝りに来てくれた。
    中学で告白してくれたが、私は冷めていた……。

    +43

    -19

  • 91. 匿名 2022/02/02(水) 18:11:39 

    >>1
    チョコまみれは割りと好きなんだけど、カントリーマァムとなると話は別。
    甘すぎだし昔より味が落ちたよね。

    +138

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/02(水) 18:11:40 

    >>6
    ハッピーパウダーが苦手。

    +109

    -12

  • 93. 匿名 2022/02/02(水) 18:11:42 

    >>56
    紫のやつだよね
    私も美味しいと思わない
    ココア風味らしいけど絶対ココアじゃない笑

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2022/02/02(水) 18:12:09 

    >>1
    人には好みがあるのに
    お菓子の味だけで
    自分が変じゃないか気になるのか笑
    苦手な人が巻き込まれて変扱いになるじゃんw

    +5

    -15

  • 95. 匿名 2022/02/02(水) 18:12:10 

    キャラメルコーン
    美味しさがわからない

    +39

    -22

  • 96. 匿名 2022/02/02(水) 18:12:32 

    >>14
    期間限定のいちごのバームロールは美味しかった

    +12

    -5

  • 97. 匿名 2022/02/02(水) 18:12:33 

    ポッキー

    +13

    -9

  • 98. 匿名 2022/02/02(水) 18:13:12 

    >>71
    分かる!騒ぐほどかと思った
    ポテロングのほうがまだマシ

    +13

    -25

  • 99. 匿名 2022/02/02(水) 18:13:26 

    >>16
    思ってました。パイ?の部分がパイにしてはサクサクしてないし、ケーキにしてはパサパサで。
    森永のガトーショコラ、見た目が似ているなあと思って買ってみたら、これはおいしかったからそれ以来、チョコパイは買ってない。

    +128

    -15

  • 100. 匿名 2022/02/02(水) 18:13:40 

    >>42
    あれココア味って納得出来ない

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2022/02/02(水) 18:13:48 

    堅あげポテト
    好きな人多いけど、堅すぎる
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +85

    -87

  • 102. 匿名 2022/02/02(水) 18:13:51 

    >>54
    ロッテのチョコパイは好きですけどマシュマロは私も苦手。

    +33

    -24

  • 103. 匿名 2022/02/02(水) 18:14:19 

    >>1
    甘ったるいです。苦手。テレビで明石家さんまがカントリーマアム好きやと話題にしてたの見ただけでもあの甘ったるさが口一杯に広がり、そして今も口が嫌な甘さで。。。

    +86

    -9

  • 104. 匿名 2022/02/02(水) 18:14:21 

    『ばかうけ』
    今は好きだけど、子どもの頃は「ハズレ菓子」だった。今みたいな可愛らしい媚びたキャラじゃなく、リアルなオッさんがパッケージに描かれてて、学校から帰ってきてテーブルのオッさんと目が合うと「お前かい…呑気にキセルなんか吸いやがって」ってゲンナリした。

    +101

    -10

  • 105. 匿名 2022/02/02(水) 18:14:23 

    粉です
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +74

    -61

  • 106. 匿名 2022/02/02(水) 18:14:29 

    >>83
    私は、職場の20代の子にルマンド貰ったよw
    今、100均にも売ってるらしいね。

    +11

    -4

  • 107. 匿名 2022/02/02(水) 18:14:56 

    >>6
    化学調味料まみれって感じの味が苦手

    +97

    -10

  • 108. 匿名 2022/02/02(水) 18:15:08 

    >>9
    正直どっちでも良いよね
    どっちもただのチョコとビスケットだよ

    +22

    -19

  • 109. 匿名 2022/02/02(水) 18:15:11 

    不二家のお菓子って、なんとなくイマイチ美味しくない。しかしパッケージはとてもかわいい。パケ買いしてしまう。ペコちゃんや、コラボしてるキティやマイメロのあざとさにまんまと騙されてしまう。

    +66

    -6

  • 110. 匿名 2022/02/02(水) 18:15:12 

    >>1
    子供の頃から、化学的な味がして苦手だよ

    +39

    -3

  • 111. 匿名 2022/02/02(水) 18:15:29 

    グミ全般キライ…。子供が好きで買うけど謎。

    +109

    -22

  • 112. 匿名 2022/02/02(水) 18:15:38 

    雪の宿。
    ぽたぽた焼きは好きなんだけどなぁ。

    +80

    -23

  • 113. 匿名 2022/02/02(水) 18:15:58 

    ばかうけ

    +16

    -4

  • 114. 匿名 2022/02/02(水) 18:16:16 

    ブラックサンダー。

    どぎつい味で美味しくない‥

    +38

    -9

  • 115. 匿名 2022/02/02(水) 18:16:22 

    >>30
    同じです!
    枝豆味、美味しかったのに
    今ないですよね。残念。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2022/02/02(水) 18:16:24 

    ガルで人気のアルフォート

    +30

    -25

  • 117. 匿名 2022/02/02(水) 18:16:47 

    >>63
    それな!分かる人には分かる

    +39

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/02(水) 18:16:51 

    >>105
    人気だって言うから買ったのに、何これ状態だったw
    冷凍して固めて食べたよ

    +20

    -9

  • 119. 匿名 2022/02/02(水) 18:17:20 

    パイの実

    小さい頃から苦手です

    +38

    -11

  • 120. 匿名 2022/02/02(水) 18:17:29 

    私も不二家はケーキも菓子もただ甘ったるいだけだから特に好きだと言うのが無い。

    レモンスカッシュだけ好きだったけど、いっとき粒々果肉入れ始めた時に嫌いになって飲まなくなった。今はレアアイテム化してるよね

    +38

    -4

  • 121. 匿名 2022/02/02(水) 18:17:36 

    味覚糖が出してるコロロっていうグミ
    めっちゃ食感気持ち悪い!あれは無理!

    +120

    -16

  • 122. 匿名 2022/02/02(水) 18:17:40 

    じゃがりこ!ポテサラになんて絶対したくない笑

    +22

    -9

  • 123. 匿名 2022/02/02(水) 18:18:41 

    >>9
    なんかもっさりしてない?

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2022/02/02(水) 18:18:44 

    >>27
    胸焼けするよね。
    あれ美味しいの?

    +14

    -2

  • 125. 匿名 2022/02/02(水) 18:18:49 

    >>78
    私は変なのでしょうか?みたいに聞いているのがトピの主題じゃないから、そこに食いつく貴女は変

    +35

    -6

  • 126. 匿名 2022/02/02(水) 18:18:57 

    おにぎりせんべい

    +29

    -16

  • 127. 匿名 2022/02/02(水) 18:19:20 

    チョコまみれ。

    あれただのチョコレートとどう違うんだろうと。
    ガルポみたいなの想像してたがただのチョコだった。

    +20

    -10

  • 128. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:09 

    本部の所属国を抜いても、ロッテのチョコ系の味が好きじゃない

    明治はチョコがあっさりしてるから、割と好みだけど、きのこの山とたけのこの里は甘ったるい

    +58

    -6

  • 129. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:24 

    >>112
    逆だな、ぽたぽた焼きをお母さんがおやつに買ってるといつもがっかりしてた。
    これを買うなら雪の宿を買ってくれといつも思ってた。

    +52

    -6

  • 130. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:42 

    キャラメルコーン、喉につっかかる感じがして苦手。

    +15

    -7

  • 131. 匿名 2022/02/02(水) 18:21:11 

    >>121
    私もダメだった食感が気持ち悪いっていうかきんたまっていうか

    +24

    -10

  • 132. 匿名 2022/02/02(水) 18:21:41 

    >>126
    銀シャリ味とソース味が好きです。
    定番のはあんまり。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:13 

    エリーゼの白いのは美味しいとは思わず食べてた
    そもそもホワイトチョコがそんなに…だけど今はものによっては美味しいと思うから今食べたら美味しいのかな。

    +25

    -2

  • 134. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:15 

    >>1
    あんこ入ってるよね。
    昔から苦手だった

    +74

    -10

  • 135. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:21 

    >>41
    たしか昔から、
    土産に旨い物無し
    みたいな言葉なかったっけ

    +19

    -5

  • 136. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:29 

    ハワイ土産定番のマカダミアチョコ。甘すぎ。

    +9

    -11

  • 137. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:50 

    >>1
    1984年にできたお菓子だから古臭さが出てきてると思います。

    +10

    -3

  • 138. 匿名 2022/02/02(水) 18:26:35 

    >>83
    おばあちゃん家に必ずルマンド、ルーベラ、バームロールがあった。それを食べて好きになった私は40歳…見事仲間入りである

    +48

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/02(水) 18:27:30 

    じゃがりこ。どの味も無理だなあ

    +8

    -9

  • 140. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:14 

    LOOKチョコレート
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +119

    -25

  • 141. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:15 

    >>1
    食べるとおいしいけど家にあると食べたいと思わない不思議なお菓子

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:16 

    パイの実
    源氏パイ 

    パサパサモサモサする

    +20

    -6

  • 143. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:26 

    チップス菓子でオーザックだけはほとんど食べたことない。

    +13

    -5

  • 144. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:41 

    うまい棒
    口の水分奪われて嫌いだった

    +19

    -9

  • 145. 匿名 2022/02/02(水) 18:29:13 

    主です

    カントリーマアムって美味しいかな?ってずっと思っていたので、同じこと思ってる方が結構いて安心しました❗

    +76

    -5

  • 146. 匿名 2022/02/02(水) 18:29:28 

    >>1
    まだココアは食べられるけど、自分も好きじゃない

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2022/02/02(水) 18:30:18 

    キットカット。

    +33

    -10

  • 148. 匿名 2022/02/02(水) 18:31:01 

    >>36
    拗らせてるね
    可哀想

    +12

    -3

  • 149. 匿名 2022/02/02(水) 18:31:52 

    トッポかな。でもなぜかポッキーは大丈夫。

    +26

    -8

  • 150. 匿名 2022/02/02(水) 18:32:26 

    >>7
    私も苦手
    歯になんか残る感じがするのよ

    +26

    -4

  • 151. 匿名 2022/02/02(水) 18:32:40 

    コロロ
    ぜんっぜん好きになれなかった

    +73

    -5

  • 152. 匿名 2022/02/02(水) 18:33:46 

    ばかうけ。味が薄い。ハッピーターンのパウダー250%が大好きなので。

    +10

    -4

  • 153. 匿名 2022/02/02(水) 18:33:50 

    ポテトチップス

    +3

    -5

  • 154. 匿名 2022/02/02(水) 18:33:54 

    エビが嫌いなのでかっぱえびせんが食べられない。

    +9

    -6

  • 155. 匿名 2022/02/02(水) 18:34:05 

    >>12
    どのくらい大きかったんだろう?

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/02(水) 18:34:09 

    わさビーフ

    +12

    -3

  • 157. 匿名 2022/02/02(水) 18:34:19 

    >>7
    ルマンドわかる、私も!
    中のパスパスぼろぼろするやつ、おいしいと思えない

    +93

    -18

  • 158. 匿名 2022/02/02(水) 18:34:50 

    ルマンド
    それほど美味しいとは思えない
    あと破片がポロポロ落ちて食べにくい

    +38

    -8

  • 159. 匿名 2022/02/02(水) 18:35:38 

    >>22
    意見が全て同じ!
    コロナじゃなかったら握手したいくらい

    +23

    -4

  • 160. 匿名 2022/02/02(水) 18:35:45 

    >>27
    マーガリン味でぼそぼそしてるよね

    +26

    -4

  • 161. 匿名 2022/02/02(水) 18:36:12 

    >>1
    大きくてしっとりしてた昔のはおいしかった。
    小さくなって乾いた今のは普通。
    取り立てて食べたくはならない。

    +57

    -1

  • 162. 匿名 2022/02/02(水) 18:37:19 

    >>108
    違いの分からないバカ舌。

    +18

    -13

  • 163. 匿名 2022/02/02(水) 18:37:26 

    >>1
    食感も甘味も、私好みではない

    なんで人気なのか不思議

    +95

    -2

  • 164. 匿名 2022/02/02(水) 18:37:37 

    フルーツの森?さくらんぼ?

    駄菓子コーナーにあるちっちゃい正方形のやつ

    +38

    -4

  • 165. 匿名 2022/02/02(水) 18:37:55 

    >>1
    私もです。食感というより味がダメ。
    チョコレートはより大手企業のところが美味しいです。

    +25

    -2

  • 166. 匿名 2022/02/02(水) 18:38:18 

    ムーンライト

    +15

    -10

  • 167. 匿名 2022/02/02(水) 18:39:34 

    >>156
    人工甘味料の味が凄い。
    昔は美味しかったのに。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/02(水) 18:40:10 

    >>162
    別にたいして好きじゃないから違いわからなくても大丈夫だよ
    心配ありがとうね

    +9

    -8

  • 169. 匿名 2022/02/02(水) 18:40:12 

    >>1
    このお得用袋入りのヤツ
    昔と比べて美味しくなくなった
    クッキーの味もチョコの味も落ちたと思う
    もう買わない
    限定で出てるのは違うのかな?

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/02(水) 18:40:24 

    >>90
    優しい男の子だね。

    +55

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/02(水) 18:42:36 

    >>27
    源氏パイ美味しいよ

    +68

    -5

  • 172. 匿名 2022/02/02(水) 18:42:41 

    >>17
    原価安そうですよね。
    コストカットされてるし。

    +40

    -2

  • 173. 匿名 2022/02/02(水) 18:42:59 

    >>29
    ホームパイ食べてみて

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2022/02/02(水) 18:43:09 

    >>27
    口の中の水分持ってかれるよね。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/02(水) 18:43:24 

    ハッピーターン
    粉がハマるほど人気と聞いて食べてみたけど、言うほど?と思った。不味くないけど積極的に買うほどでもないかなと

    +11

    -4

  • 176. 匿名 2022/02/02(水) 18:43:55 

    >>160
    やばいね
    マーガリン不使用だよ
    40枚ホームパイ|||お菓子・ドリンク|株式会社不二家
    40枚ホームパイ|||お菓子・ドリンク|株式会社不二家www.fujiya-peko.co.jp

    原材料名 小麦粉、植物油脂、砂糖、バター、発酵種(小麦を含む)、全粉乳、食塩、脱脂粉乳、たんぱく質濃縮ホエイパウダー(乳製品)、乳等を主原料とする食品、水あめ/乳化剤(小麦・大豆由来)、香料(乳由来)、カロテノイド色素

    +15

    -6

  • 177. 匿名 2022/02/02(水) 18:44:36 

    ポッキー食べて奥歯に詰まった感じがするのが苦手

    +8

    -4

  • 178. 匿名 2022/02/02(水) 18:44:46 

    >>1
    家族がよく買ってくるけど、置いてあっても嬉しくないお菓子。

    +31

    -3

  • 179. 匿名 2022/02/02(水) 18:45:01 

    >>7
    生地のせいかなんか食べた気がしないw

    +9

    -3

  • 180. 匿名 2022/02/02(水) 18:45:24 

    >>81
    パルムのチョココーティングが苦手

    +32

    -11

  • 181. 匿名 2022/02/02(水) 18:45:42 

    >>163
    むかし美味しかったからよ

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/02(水) 18:46:21 

    >>7
    あのシリーズはルーベラが一番美味しいと思う
    あとアルフォートの水色のも何か変な味、濃い青の方は美味しい

    +88

    -12

  • 183. 匿名 2022/02/02(水) 18:46:54 

    >>1
    中が粉っぽくなった気がする
    こんな味だったっけ

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/02(水) 18:46:59 

    >>168
    大人だね
    素敵

    +7

    -10

  • 185. 匿名 2022/02/02(水) 18:47:01 

    >>11
    昔、バター味あったよね?
    私はあれをまた食べたい!

    +54

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/02(水) 18:49:21 

    カントリーマアムはトースターで焼いて食べる
    他コメで見たブラックサンダーも砕いてバニラアイスと混ぜてマックフルーリー風
    貰ったりしたら違う食べ方してみたらいいかも。
    私は和菓子だけどきんつばが苦手。

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2022/02/02(水) 18:49:37 

    >>41
    上司が「お土産買ってきたから
    みんなに配って」と渡してきた

    大迷惑だよ

    +26

    -13

  • 188. 匿名 2022/02/02(水) 18:50:13 

    >>162
    違いわかりやすく説明して~お願いしまーす

    +2

    -9

  • 189. 匿名 2022/02/02(水) 18:50:36 

    ヨックモックのシガール

    +7

    -29

  • 190. 匿名 2022/02/02(水) 18:51:11 

    >>1
    私も同じく美味しいと思った事ないよ、なんでこれが定番化してるのが不思議だわ。
    バニラて書いてあるのにアンコ味って一体何。

    +86

    -4

  • 191. 匿名 2022/02/02(水) 18:51:48 

    >>117
    お酒効いてるお菓子好きだからそれも込みで好き

    +10

    -7

  • 192. 匿名 2022/02/02(水) 18:51:53 

    >>183
    変わったんだよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/02(水) 18:52:11 

    >>187
    どうやって配ったの?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/02(水) 18:52:21 

    >>155
    そりゃあもう握り拳くらいよ

    +0

    -9

  • 195. 匿名 2022/02/02(水) 18:53:01 

    >>7
    私もパサパサして別に美味しいと思わない
    周りにコーティングしてあるのがミルクチョコレートだったらまだ良いかも

    +5

    -6

  • 196. 匿名 2022/02/02(水) 18:53:09 

    オレオ

    みんな好きだろうし、オレオ使ったお菓子のレシピもあったりするから実は嫌いって言いにくい
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +92

    -5

  • 197. 匿名 2022/02/02(水) 18:53:10 

    >>16
    アルコールの風味と変な苦味(チョコではない)が好きじゃない

    +86

    -5

  • 198. 匿名 2022/02/02(水) 18:53:51 

    >>28
    エンゼルパイは大好きだけどチョコパイは不味くて食えない。

    +118

    -28

  • 199. 匿名 2022/02/02(水) 18:54:45 

    ちんすこう

    甘過ぎて私は苦手

    +39

    -6

  • 200. 匿名 2022/02/02(水) 18:55:20 

    >>188

    クッキーとクラッカーの違いはわかる?
    「きのこの山」と「たけのこの里」の違いは? | 1分で読める!! [ 違いは? ]
    「きのこの山」と「たけのこの里」の違いは? | 1分で読める!! [ 違いは? ]lowch.com

    株式会社明治が1975年(当時は明治製菓株式会社)に発売し、40年経った現在も製造・販売されているロングセラーのチョコレートスナック菓子「きのこの山」と、1979年に発売された姉妹品の「たけのこの里」は、商品の形状以外に


    >「きのこの山」のスナック部分は「クラッカー」です。
    原材料は多い順に、砂糖、小麦粉、カカオマス、植物油脂、全粉乳、ココアバター、乳糖、ショートニング、練乳パウダー、脱脂粉乳、異性化液糖、クリームパウダー、麦芽エキス、イースト、食塩、乳化剤(大豆を含む)、膨張剤、香料で、練乳パウダー、異性化液糖、イーストは「きのこの山」にしか使用されていません。

    >「たけのこの里」のスナック部分は「クッキー」です。
    原材料は多い順に、砂糖、小麦粉、全粉乳、カカオマス、ショートニング、鶏卵、植物油脂、ココアバター、卵白、マーガリン、アーモンドペースト、乳糖、脱脂粉乳、食塩、クリームパウダー、麦芽エキス、乳化剤(大豆を含む)、香料、膨張剤で、鶏卵、卵白、マーガリン、アーモンドペーストは「たけのこの里」にしか使用されていません。

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/02(水) 18:56:26 

    コロン
    クリームが油脂って感じで苦手。モロッコヨーグルト?みたいな。

    ポポロン
    普通のシュークリームの嫌な部分だけ残った感じ。

    ゼリービーンズ
    ネチャネチャで砂糖の塊で後悔しか残らない。

    サクサクパンダ
    見た目かわいいけど、チョコとビスケットそのものはあまり美味しくない。

    ベビースターラーメン チキン
    特徴がなくて、あえてこれでカロリーを摂取しなくても。

    +40

    -9

  • 202. 匿名 2022/02/02(水) 18:56:30 

    京都住みだけど
    マールブランシェの茶の菓、めちゃくちゃ苦手
    たまに頂くけど
    ホワイトチョコレートが甘くて甘くて
    ダメでした

    +2

    -13

  • 203. 匿名 2022/02/02(水) 18:58:05 

    >>116
    アルフォート何が美味しいのか分からない
    子供の頃食べて、あの独特なパサパサビスケットが美味しくなくて今もトラウマ

    +16

    -7

  • 204. 匿名 2022/02/02(水) 18:58:05 

    カルディで流行ってた塩バタかまん
    あまじょっぱいの期待してたらクッキーも中のクリームも両方甘かった。クッキーも分厚くてなんかもさもさしてた記憶。
    これ美味しいと思った人居る??
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +32

    -8

  • 205. 匿名 2022/02/02(水) 18:59:04 

    >>155
    画像検索すると年代別比較画像出てくると思うけど、
    発売当初は80ミリ、今はその半分くらいだった気がする。
    うろ覚えなので間違いあったらごめんなさい。

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2022/02/02(水) 18:59:33 

    >>1隠し味にあんこが入ってるんだよね

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2022/02/02(水) 19:00:22 

    >>174
    唾液腺怠けてない?

    +2

    -3

  • 208. 匿名 2022/02/02(水) 19:00:57 

    >>5
    昔は苦手だったけど、最近買ったらリニューアルされてて香ばしくて美味しかったよ
    味も二種類になってました

    +34

    -3

  • 209. 匿名 2022/02/02(水) 19:01:23 

    駄菓子も含め、大人になると糖分強いお菓子があまり美味しいとは思えなくなった。

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/02(水) 19:01:50 

    >>193
    あの手形ピッタリに持って・・

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/02(水) 19:02:27 

    >>105
    なんか味がくどくて胸焼けするんだよな私は
    もっとシンプルな味かと思ってた

    +7

    -6

  • 212. 匿名 2022/02/02(水) 19:03:16 

    >>200
    勉強なりました~
    ありがとうございます

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2022/02/02(水) 19:03:23 

    >>140
    分かる!
    フルーツ味のチョコが個人的に苦手なので、アーモンドしかいらない(笑)

    +22

    -3

  • 214. 匿名 2022/02/02(水) 19:03:55 

    >>193
    餡が崩れないように
    注意しながら
    切り分けて小皿にのせて配ったよ

    お土産は個別包装にしてほしい

    +39

    -1

  • 215. 匿名 2022/02/02(水) 19:04:00 

    >>1
    半生みたいな食感とあまーい味が嫌い 
    不二家のお菓子って甘すぎる

    +48

    -3

  • 216. 匿名 2022/02/02(水) 19:04:10 

    >>1
    オレンジピール入りチョコ味は美味しかったのでリピートしました

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/02(水) 19:04:18 

    >>176
    この植物油脂がまずいのかもね

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2022/02/02(水) 19:04:47 

    >>50
    チップスターは?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/02(水) 19:05:51 

    >>64
    食べるときのコンディションによるかも
    甘いのが食べたいしょっぱいのが食べたい、腹が膨れりゃなんでもいい

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/02(水) 19:06:42 

    白い恋人

    +10

    -15

  • 221. 匿名 2022/02/02(水) 19:07:15 

    じゃがりこ 固くて歯に悪そう

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2022/02/02(水) 19:09:31 

    >>16
    大好きだけど安っぽい味だとは思う。チープなベタベタするクリームが好きなんだけどね

    +43

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/02(水) 19:09:47 

    >>1
    大好き

    +4

    -5

  • 224. 匿名 2022/02/02(水) 19:11:22 

    >>218
    チップスター、今度食べてみます!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/02(水) 19:12:27 

    カール

    +12

    -4

  • 226. 匿名 2022/02/02(水) 19:13:27 

    >>2
    私はココアだけがいい
    一緒に食べたらちょうどいいね

    +98

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/02(水) 19:14:52 

    >>1
    湿気てるみたいな食感が苦手

    +33

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/02(水) 19:15:15 

    >>27
    分かる。一口で飽きる

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/02(水) 19:15:23 

    >>7
    食わず嫌いだったけど食べたらハマった笑

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2022/02/02(水) 19:15:38 

    歌舞伎揚
    私には甘過ぎた

    +5

    -7

  • 231. 匿名 2022/02/02(水) 19:16:22 

    >>40
    キャラメルコーン食べると頭痛くなる

    +14

    -2

  • 232. 匿名 2022/02/02(水) 19:16:36 

    >>9
    ネットのちょっとしたお祭りというかノリだからリアルでは話題にもならない

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/02(水) 19:16:38 

    >>2
    チョコ食べたことないけどくどそうだな

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2022/02/02(水) 19:17:53 

    >>104
    なんか狂気的だな…と思いながら見てた
    今みたいにネタでってわけじゃなくて真面目に普通の煎餅菓子やってた時代
    「ばかうけ」っていう名前も、しゃくれキャラの変てこな絵も

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2022/02/02(水) 19:18:11 

    >>3
    昔初めて食べたとき、クッキーなのに柔らかい!って感動した。それまで、ソフトクッキーを食べたことがなかった。
    今、小さくて美味しくないよね。

    +86

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/02(水) 19:18:22 

    >>44
    私もじゃがりこだけはわからない…
    でもみんな好きだよね
    ポテトチップスは大好きなんだけど

    +14

    -2

  • 237. 匿名 2022/02/02(水) 19:18:29 

    >>48
    洋酒なのか私的に
    それがたまらない!

    +36

    -3

  • 238. 匿名 2022/02/02(水) 19:18:30 

    エンゼルパイ

    +12

    -2

  • 239. 匿名 2022/02/02(水) 19:18:39 

    >>67
    緑のが好き

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2022/02/02(水) 19:20:03 

    お高めのポテト全般

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/02(水) 19:21:59 

    >>50
    今は好きだけど私も一時期ポテチ苦手だったな
    当時はカップ麺も苦手だったから、油が合わなかったのかも

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/02(水) 19:23:02 

    >>104
    気になったので調べてきました
    これは購買意欲そそられないですねw
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +43

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/02(水) 19:23:35 

    >>1
    変じゃない
    私も苦手だから買わない
    柔らかすぎるのが好きじゃない

    +37

    -1

  • 244. 匿名 2022/02/02(水) 19:23:58 

    >>1
    うちはこれ1日でなくなる
    子供も私も大好きだわ
    おかしいのかな

    +12

    -4

  • 245. 匿名 2022/02/02(水) 19:24:34 

    >>1
    分かる。
    アメリカンクッキーのしっとり感を狙ってるんだろうけど違う。あんことか使ってるよね。

    +28

    -3

  • 246. 匿名 2022/02/02(水) 19:24:45 

    >>203
    私もビスケット部分がパサパサで何で人気なんだろと不思議だったんだけど、
    これにはハマってしまった。
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +18

    -14

  • 247. 匿名 2022/02/02(水) 19:25:14 

    チョコパイ
    アルコール感が無理

    +19

    -2

  • 248. 匿名 2022/02/02(水) 19:25:30 

    >>101
    歯が悪い人は無理だと思う

    +19

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/02(水) 19:25:39 

    >>242
    味知ってるから食べたら美味しいのは分かってるのに、「オッサン………」って思っちゃう(;∀;)

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/02(水) 19:25:59 

    >>14
    レモンの味がなんか余計だと思った

    +21

    -5

  • 251. 匿名 2022/02/02(水) 19:28:31 

    パイの実

    水分持ってかれる

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2022/02/02(水) 19:29:02 

    >>250
    わかるわかる❗

    +5

    -3

  • 253. 匿名 2022/02/02(水) 19:30:15 

    >>1
    好きだけど、2ちゃんの日本語に直すスレで「田舎のババア」見てから、いつも思い出してしまう
    トピ関係なくてすいまそん

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2022/02/02(水) 19:30:24 

    >>105
    分かる、ボロボロすぎてびっくりだった
    サクサクほろほろクッキーってがるでお勧めされてたけど、サブレ的なサクサクでは全くなく粉だった

    +14

    -7

  • 255. 匿名 2022/02/02(水) 19:30:49 

    ずんだ餅
    枝豆はしょっぱいのでいい
    仙台の人ごめんなさい

    +12

    -11

  • 256. 匿名 2022/02/02(水) 19:32:27 

    さやえんどう?みたいな名前のスナック菓子。
    モサモサしてる

    +15

    -6

  • 257. 匿名 2022/02/02(水) 19:34:41 

    >>1
    カントリーマアムは持ち寄り菓子には間違い無いって思っている人割りといるよね

    +27

    -2

  • 258. 匿名 2022/02/02(水) 19:36:16 

    >>48
    わかる
    このシリーズはお酒の味結構するよね

    +52

    -1

  • 259. 匿名 2022/02/02(水) 19:36:28 

    ポテロング

    +25

    -3

  • 260. 匿名 2022/02/02(水) 19:37:06 

    そこまで定番だとは思わないけど
    ラミーとバッカス

    中に入ってるお酒が本気で苦くてまずい

    +13

    -5

  • 261. 匿名 2022/02/02(水) 19:37:24 

    >>40
    わたしもー。とにかく甘すぎる。

    +19

    -3

  • 262. 匿名 2022/02/02(水) 19:37:32 

    じゃがりこ 

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2022/02/02(水) 19:38:32 

    >>99
    パイって、いわゆる折り込みの何層も重なってるサクサクした生地を連想するけど、いわゆるアメリカンパイだと、混ぜ込みタイプの生地もあって、ウーピーパイという、ケーキみたいな生地でクリームを挟んだパイもあるよ。

    +29

    -1

  • 264. 匿名 2022/02/02(水) 19:38:37 

    >>6
    国産米と違うし

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/02(水) 19:40:55 

    >>21
    パックンチョがちゃんとチョコの味して美味しかった。それ以来コアラのマーチが不味くて食べられなくなった。

    +67

    -4

  • 266. 匿名 2022/02/02(水) 19:42:24 

    >>1
    昔はそれなりに食べてたけど、原材料に白あんってあるのに気付いて
    「ああ…(落胆)」ってなった

    +20

    -3

  • 267. 匿名 2022/02/02(水) 19:42:45 

    >>1
    むかーしのティーン向けの雑誌の好きなお菓子ランキングでぶっちぎりの1位で、??だった。
    今でもおいしいと思ったことない
    でも会社の同僚は
    「カントリーマアム持ってきたよ〜」って言うから人気なのかな

    チョコだらけ?チョコだけ食べてみたいけど売ってない…

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/02(水) 19:42:58 

    >>93
    私も子供の時からおもっていました。子供でもそう思うくらいあれはココアじゃない。あの色味がそうおもわせるのですかね

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/02(水) 19:46:28 

    >>6
    昔は美味しかったんだよ。社長が変わってから国産米じゃなくなって、その代わりに紫のハッピーターンとか変なことするようになって食べてない。
    昔は美味しかった。やっぱリーマンショックが全てに影響を及ぼしたね

    +21

    -1

  • 270. 匿名 2022/02/02(水) 19:48:16 

    パイの実、チョコがチョコじゃない油脂を食べてる感じがいつもする

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2022/02/02(水) 19:49:52 

    >>40
    私も。
    子供の頃から苦手なお菓子。

    +18

    -4

  • 272. 匿名 2022/02/02(水) 19:50:20 

    >>40
    昔もうちょっとピーナッツいっぱい入ってたきがするのになー

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/02(水) 19:53:12 

    エンゼルパイ
    チョコパイとガトーショコラは好きだけどこれはマシュマロがねちょっとして好きじゃない

    +11

    -4

  • 274. 匿名 2022/02/02(水) 19:53:22 

    >>133
    チョコの方を連続で食べたあとに時々ホワイトの方を食べると美味しく感じるので、子供の時はその食べ方をしていました。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/02(水) 19:53:32 

    クッピーラムネ
    そもそもラムネが食べれない

    +16

    -2

  • 276. 匿名 2022/02/02(水) 19:53:51 

    スニッカーズ
    中のキャラメル?ネチャネチャするし、味も好きじゃないです

    +29

    -1

  • 277. 匿名 2022/02/02(水) 19:54:46 

    >>2
    ココアと味の違いがほとんどない気がするんだけど…

    +6

    -10

  • 278. 匿名 2022/02/02(水) 19:55:30 

    >>140
    どの味も香料がきつくかんじます。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/02(水) 19:55:32 

    ホワイトロリータはあの種類の中ではあんまりな方だな

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/02(水) 19:58:30 

    >>36
    またお前か!

    +8

    -2

  • 281. 匿名 2022/02/02(水) 20:01:03 

    >>279
    同じく。
    お菓子にガツガツしてた子供の頃でさえホワイトロリータはくどくて嫌いなほうだった。

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2022/02/02(水) 20:02:11 

    >>253
    マアムって奥さんみたいな意味じゃないの?

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/02(水) 20:03:31 

    >>6
    味は好きだけどあの安っぽいせんべいは正解なのか?
    ポテチとかをあの味にしてほしい

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/02(水) 20:04:10 

    >>28
    わかる。マシュマロじゃなくてクリームがいいんだ。

    +91

    -19

  • 285. 匿名 2022/02/02(水) 20:05:15 

    >>28
    分かる
    なんかエンゼルパイは中身のマシュマロみたいなのがビローンと伸びて美味しくない
    チョコパイの方が断然美味しい

    と、書くと
    嫌韓がやり返しに来ますw

    +80

    -29

  • 286. 匿名 2022/02/02(水) 20:07:04 

    源氏パイ

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2022/02/02(水) 20:07:07 

    >>198
    チョコパイの方が美味しい

    季節限定の抹茶味とかイチゴ味とか
    美味しい

    +10

    -23

  • 288. 匿名 2022/02/02(水) 20:07:26 

    >>17
    辛辣で笑った。暗い気分になるとまで言われるとはw

    +201

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/02(水) 20:08:30 

    >>202
    同じく京都ですが、京都の飽き飽きするほどの腹立つほどのありふれた抹茶菓子の中ではこれだけ好きです。

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2022/02/02(水) 20:12:08 

    ポロショコラ
    カルディ行ったら絶対買うべき!って宣伝されてて期待値上げすぎたんだけど、値段考えてもそこらのケーキ屋のガトーショコラの方が断然美味しい。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/02(水) 20:14:31 

    >>196
    わたしもあんまり
    中のクリームのシャリシャリ感とか油っぽさが気持ち悪く感じてしまう

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/02(水) 20:14:55 

    >>272
    渋皮ごとピーナッツ入ってるのが苦手でした。

    +9

    -2

  • 293. 匿名 2022/02/02(水) 20:18:22 

    オレオ。甘過ぎる

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/02(水) 20:33:07 

    >>14
    油脂なのかロウソクみたいだよね

    +91

    -4

  • 295. 匿名 2022/02/02(水) 20:34:59 

    >>27
    まわりに砂糖まぶしてるやつ?
    あれ苦手
    自分から唯一食べようとか買おうと思えない

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/02(水) 20:35:46 

    キットカット
    チョコ好きだけどこれはなんかダメ
    鉄食べてるような感じがする

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/02(水) 20:40:02 

    雪の宿 せんべいに甘い砂糖はいらない

    +17

    -2

  • 298. 匿名 2022/02/02(水) 20:41:34 

    >>290
    10秒か20秒温めてる?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/02(水) 20:41:55 

    チョコパイ苦手です
    一口で十分かも

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/02(水) 20:42:32 

    >>2
    バニラ 
    ココア
    バニラ

    って挟んで食べるとちょうど良い感じに美味しいよ。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/02(水) 20:44:39 

    ルマンド、バームロール
    砂糖と油のねっとりしたコーティングが苦手

    +10

    -3

  • 302. 匿名 2022/02/02(水) 20:46:40 

    神戸ショコラ、パルム、ねっとりしたのが美味しくない
    油食わされてる感

    +3

    -5

  • 303. 匿名 2022/02/02(水) 20:48:02 

    >>1
    中途半端なあんこ菓子だと思ってる
    白いんげん豆使ってるんだっけ

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/02(水) 20:49:09 

    >>1
    わかる
    カントリーマームが重すぎる。
    あの一枚を食べるのが苦痛だから配らないで欲しい

    +13

    -2

  • 305. 匿名 2022/02/02(水) 20:51:10 

    >>101
    堅あげって書いてあるんだから固いのが苦手ならやめれば良かったのに。
    刺激的な辛口のカレー買って普通の辛口なら食べれるのにこれは辛すぎるって言うのと同じかと思う。

    +36

    -3

  • 306. 匿名 2022/02/02(水) 20:53:57 

    >>1
    PBでカントリーマアムのパクリお菓子があって、本物高いからそっちを買ってたんだけど
    たまたま安売りしてた本物買ったら美味しくなくてびっくりした!

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/02(水) 20:56:00 

    >>7
    あのシリーズの中でルマンドが一番好きで今もストックある。掴みどころない優しい味が好き

    +18

    -10

  • 308. 匿名 2022/02/02(水) 20:57:44 

    >>81
    私も、これが絶賛されてる、しかも大人のアイス!って扱いが全く理解出来ない

    +27

    -7

  • 309. 匿名 2022/02/02(水) 20:59:06 

    >>87
    そうかもしれないけど、そのままでおいしくしてて欲しいな

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/02(水) 21:00:30 

    >>5
    美味しいけど水分持ってかれるビスケットがちょっと、、、

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2022/02/02(水) 21:03:36 

    >>6
    ハッピーパウダー120%たべてます…すみません.

    +29

    -5

  • 312. 匿名 2022/02/02(水) 21:03:58 

    >>16
    このメーカーのチョコ系のお菓子、これに限らず油臭いっていうか薬臭いっていうか…不味い。
    贋物な感じ。

    +92

    -5

  • 313. 匿名 2022/02/02(水) 21:05:15 

    >>147
    昔のほうが美味しかった。今は小さくなったからか、硬くなった。昔はもっと中と外が調和しててかじっても美味しかった。今は噛むのもパキッと硬くて微妙

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/02(水) 21:06:39 

    >>16
    チョコパイあんまり美味しくない
    プチブッセ大好きだったのに最近どこにも売ってない…
    仕方なくチョコパイ食べてる
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +20

    -16

  • 315. 匿名 2022/02/02(水) 21:07:35 

    >>30
    わさびマヨ味も美味しかった!
    ちなみに私もノーマル味は好きじゃない。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/02(水) 21:07:42 

    >>21
    コアラのマーチの外側の
    クッキー?が苦手

    +29

    -2

  • 317. 匿名 2022/02/02(水) 21:07:54 

    >>308
    なんかチョコもアイスもアッサリだよね?
    全く美味しいと思わなかった
    あとビエネッタ?とかも

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2022/02/02(水) 21:08:25 

    >>27
    絶対床にカスおちるよね?

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/02(水) 21:08:57 

    シルベーヌ自体は嫌いじゃないけど、上に乗ってるボッチンが苦手

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2022/02/02(水) 21:10:11 

    久しぶりにマシュマロ食べたら
    美味しくなかったな

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/02(水) 21:11:36 

    >>86
    ブラックペッパー美味しいけどな…

    +15

    -2

  • 322. 匿名 2022/02/02(水) 21:15:15 

    バームクーヘン系のお菓子
    だいたいパサパサしてる

    唯一ねんりん屋だけすき、高いけど

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2022/02/02(水) 21:16:39 

    ポッキー

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2022/02/02(水) 21:19:12 

    ヨッ◯モックのシガール
    よく客人が来る家だったからいつも家にあって、おやつで出されるとまたこれかーと残念だった思い出しかない。もっとグミとか食べたかった。

    +1

    -15

  • 325. 匿名 2022/02/02(水) 21:26:52 

    >>16
    アルコールの味とパサパサで食べたらボロボロ落ちた。

    +41

    -1

  • 326. 匿名 2022/02/02(水) 21:31:54 

    スニッカーズ

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2022/02/02(水) 21:33:19 

    >>305
    食べてみたら思ったより堅かったから苦手だなと思っただけです

    +5

    -11

  • 328. 匿名 2022/02/02(水) 21:34:05 

    ミスド
    もしドーナツと言えばミスドなら、ドーナツ自体苦手だ。

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2022/02/02(水) 21:34:31 

    >>204
    これチーズの臭みが出ちゃってるよね

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2022/02/02(水) 21:34:40 

    >>105
    ガルで知って大好き

    +14

    -6

  • 331. 匿名 2022/02/02(水) 21:36:42 

    >>27
    私もホームパイが苦手でこの手のお菓子には手を出した事なかったけど、以前ここで源氏パイが美味しいってコメントみて、買ってみたらハマった!次は平家パイも試してみる!

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/02(水) 21:42:31 

    >>3
    私もそう思う。
    昔は美味しかったけど、今は美味しくない。

    +72

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/02(水) 21:43:41 

    >>298
    温めてない!確かに検索したら温めるといいって出てきますね。教えてくれてありがとうございます!

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/02(水) 21:45:09 

    ロイズのポテトチップにチョコかかってるやつ。
    別々で良くないか?って思った

    +15

    -2

  • 335. 匿名 2022/02/02(水) 21:45:33 

    お土産の通りもんと東京バナナとめんべい
    絶対、ベタでハズレなし!的に買って来られるけど、美味しい!と思った方がない…

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/02(水) 21:48:13 

    ノアールよりレモンパック派

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/02(水) 21:48:37 

    >>336
    オレオは論外!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/02(水) 21:49:24 

    ゴーフレットとブッセ
    子供の頃からいまいちテンションが上がらないお菓子だなと思ってる

    +7

    -2

  • 339. 匿名 2022/02/02(水) 21:50:44 

    >>7
    ルマンド好きだけど、ルマンドアイスは値段高い割にルマンドの良さが全くない代物だったわ

    +26

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/02(水) 21:52:01 

    >>1
    最近、しれっと質を落としてるお菓子多くない?ロッテとかは顕著。
    値上げしてもいいから元のクオリティ保ったものも売って欲しいよ。

    +42

    -1

  • 341. 匿名 2022/02/02(水) 21:54:29 

    メントス

    コーラに入れるだけが存在意義みたいなやつ

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/02(水) 21:55:11 

    >>37
    なんか笑ったw

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/02(水) 21:59:11 

    >>16
    デブの好物

    +16

    -1

  • 344. 匿名 2022/02/02(水) 22:07:03 

    ポイフル
    ただ甘いだけ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/02(水) 22:07:48 

    >>7
    わかるわかる!ルマンドも美味しくないけどルマンドアイスはクソまずい!

    +10

    -3

  • 346. 匿名 2022/02/02(水) 22:32:33 

    私はこれ
    普通の醤油煎餅だと美味しいけど、これはあんまり好きじゃない
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +5

    -6

  • 347. 匿名 2022/02/02(水) 22:36:14 

    >>38
    共感する
    薄塩が好きすぎてコンソメを受け付けなくなってしまった

    +17

    -3

  • 348. 匿名 2022/02/02(水) 22:40:14 

    陣太鼓
    小豆がパサパサ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/02(水) 22:40:58 

    >>14
    これいつも人気ないですね😅
    私はブルボンの中で1番好きで際限なく食べちゃうから底値の時しか買わないルール作ってる💦

    +48

    -1

  • 350. 匿名 2022/02/02(水) 22:45:50 

    かっぱえびせん
    オレンジのムカデに見えて昔からきらい
    味もきらい。
    海老は大好き

    +3

    -6

  • 351. 匿名 2022/02/02(水) 22:46:22 

    >>311
    私は200%食べてます

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/02(水) 22:51:40 

    >>1
    私はルマンドかな。

    +5

    -8

  • 353. 匿名 2022/02/02(水) 22:53:05 

    ルマンド
    昔は美味しいと思ってた
    ブルボンに間違いはないと思ってた
    今食べたら別に大したことなかった

    +5

    -2

  • 354. 匿名 2022/02/02(水) 22:54:36 

    ハッピーターン。味しらべを昔から食べてたので、ハッピーターンが人気ってなった時に食べたら私の中では味しらべの紛いもん。

    +3

    -3

  • 355. 匿名 2022/02/02(水) 22:54:58 

    >>349
    私も好きだよ😊
    意味はないけど、食べる前にくわえて少しスーハーしてから食べる。

    +24

    -1

  • 356. 匿名 2022/02/02(水) 22:55:28 

    >>312
    味のついたプラスチック食べてる感じ

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2022/02/02(水) 22:55:44 

    >>141
    ずっと家の子達誰も食べないのに
    婆がなぜか買ってくる
    ストックがなくなってコレしかない時にしゃーなしで食べるお菓子
    本当にまずい

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2022/02/02(水) 22:55:52 

    >>1
    ちょっとねっとりしていて、あんまり好きじゃない。
    最近小さくなった気がする。

    ねっとり系があんまりすきじゃないのかも

    +13

    -1

  • 359. 匿名 2022/02/02(水) 22:56:08 

    >>354
    って調べたら味しらべのほうが発売2年遅かった…。複雑。

    +1

    -2

  • 360. 匿名 2022/02/02(水) 22:56:53 

    福島みやげはままどおるよりエキソンパイ派です。

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2022/02/02(水) 22:57:21 

    >>32
    ブラックサンダーはわざわざ買ってまで食べないけどセブンのブラックサンダーのアイスは美味しかった

    +4

    -3

  • 362. 匿名 2022/02/02(水) 23:01:51 

    >>82
    入力してる間に消されたの?w

    +50

    -2

  • 363. 匿名 2022/02/02(水) 23:07:37 

    >>185
    わたしもバターが一番好き!
    鼻を抜ける甘い香りが好きだったー

    +17

    -1

  • 364. 匿名 2022/02/02(水) 23:08:13 

    >>1
    めちゃくちゃ分かります
    寄り合いでなぜかこれを買ってくる奴が一人はいる
    めちゃくちゃテンション下がるしセンスない人認定する
    しかもこれに誰も手つけないし
    持ってきた本人も
    これまずいし小さくなったよね
    と悪口w
    なぜ買ってもってきた

    +10

    -11

  • 365. 匿名 2022/02/02(水) 23:10:23 

    すいません、じゃがりこ
    ボソボソ感がムリ

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2022/02/02(水) 23:11:03 

    ロッテのチョコパイ、カスタードケーキ。油ぎとぎとで口や手に油が付着して気持ち悪いし胃もたれして美味しくない。

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2022/02/02(水) 23:13:28 

    不二家のlook。フルーツ系のやつの酸味が強すぎて苦手。

    +17

    -3

  • 368. 匿名 2022/02/02(水) 23:15:54 

    ミスドのドーナッツ全般。
    ドーナッツもドーナッツにかかってるチョコも口のなかに油がのこって気持ち悪い。

    +4

    -7

  • 369. 匿名 2022/02/02(水) 23:17:31 

    コロン

    なんでずっとあるのか不思議

    +5

    -10

  • 370. 匿名 2022/02/02(水) 23:18:49 

    >>250
    私はそれが好きだな
    人の好みってほんとそれぞれなんだな

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2022/02/02(水) 23:19:26 

    >>198
    中のクリームの油が口にのこって気持ち悪いし胃もたれするから苦手カスタードケーキも同様。
    エンゼルパイはクリームじゃなくてマシュマロだから重くならず食べやすい。

    +25

    -9

  • 372. 匿名 2022/02/02(水) 23:23:14 

    みんな高級なお菓子に慣れてるか、単純に甘いものが好きじゃないんだと思う

    +8

    -2

  • 373. 匿名 2022/02/02(水) 23:23:24 

    >>105
    これ昔と絶対味変わった。昔はもっとバターたっぷりりでさくっほろっだったのに、最近食べたらバター感も薄いし味が薄くなってたのと、食感も軽すぎになってた。

    +5

    -3

  • 374. 匿名 2022/02/02(水) 23:24:02 

    ばかうけ

    不味いとは言わないけど何のインパクトもないかんじ。

    +3

    -4

  • 375. 匿名 2022/02/02(水) 23:24:04 

    >>17
    www
    そのコメだよ‼︎

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2022/02/02(水) 23:24:46 

    >>38
    今はわざわざ買うこともあるけど子供の頃は酸味を感じて苦手だった。

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2022/02/02(水) 23:27:05 

    ふんわり名人きな粉餅。
    粉々してて食べにくい。手が汚れるしむせるし、たいして美味しくもないし。でも好きな人はめっちゃ好きだよね。なぞ。

    +4

    -5

  • 378. 匿名 2022/02/02(水) 23:29:15 

    >>158
    最近買った贅沢ルマンド紅茶味は好きです✨

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2022/02/02(水) 23:29:18 

    >>77
    昔からだよ

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2022/02/02(水) 23:30:13 

    オレオ。
    黒くて苦いクッキーにへんに甘ったるいクリームの組み合わせが、なんというか重くて苦手。

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/02(水) 23:32:38 

    >>277
    マイナス多いけどわかる
    黒マアムはココア風味皆無と思う

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2022/02/02(水) 23:33:05 

    >>94
    定番で一応人気があるから、
    少数派か気になったんでしょ

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/02(水) 23:33:44 

    >>198
    マシュマロが不人気ですね
    あのマシュマロがいいんじゃないか✨と思ってます🙂
    最近ミニサイズしかみかけない💦


    +32

    -6

  • 384. 匿名 2022/02/02(水) 23:37:16 

    >>206
    どこかで最近は隠し味が隠れて無い💦って書き込み見た気がする😅

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/02(水) 23:38:07 

    >>21
    コアラのマーチ、この間久しぶりに食べたらすっごい不味くなってた。
    昔はもっと美味しかったと思うんだけど。
    中のチョコが全然チョコじゃない。子供の頃は大好きだったのにな。もう買わない。

    +65

    -5

  • 386. 匿名 2022/02/02(水) 23:40:44 

    >>370
    レモンのおかげでただ甘いだけでなくて良いですよねそして止まらなくなるんですよね✨

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/02(水) 23:41:42 

    >>177
    感じじゃなくて詰まってるんだよ

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2022/02/02(水) 23:46:03 

    お菓子全般不味くなってる気がする。全部味が薄くなって、濃くがなくなってる気がするなぁ。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2022/02/02(水) 23:46:13 

    >>213
    うちはアーモンドが毎回残る
    パイナップルとバナナが人気
    めっちゃ美味しい

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/02(水) 23:46:18 

    >>248
    歯が悪くなくても硬いし美味しくないです。ごめんね

    +3

    -5

  • 391. 匿名 2022/02/02(水) 23:46:25 

    >>379
    わたしの舌が大人になってってことですね

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2022/02/02(水) 23:46:51 

    キットカット

    昔は美味しかった

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2022/02/02(水) 23:47:06 

    >>1

    私も苦手。
    甘すぎて美味しくない。
    歯ごたえもないし。

    +6

    -3

  • 394. 匿名 2022/02/02(水) 23:47:54 

    >>128
    わかる
    ロッテのチョコはなんか苦手
    風味?があまり好きじゃない
    板チョコなら明治が好き
    森永もまぁ美味しい
    個人の好みによるんだろうけども

    +6

    -2

  • 395. 匿名 2022/02/02(水) 23:48:15 

    >>372
    そもそもこのにあげられてるの、売値が100円とかもっと安いやつだもんね
    100円にしては上出来だと思うけどな
    バターたっぷり、砂糖も甜菜糖、みたいなのだとその値段では買えないし

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2022/02/02(水) 23:49:18 

    >>314
    食べるんかーい

    +8

    -3

  • 397. 匿名 2022/02/02(水) 23:52:23 

    >>390
    どうしても固いのが苦手みたいだね
    無理して食べることないよ

    +5

    -2

  • 398. 匿名 2022/02/02(水) 23:52:43 

    ブルボントピとここ、全く意見違ってウケる

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/02(水) 23:54:35 

    >>314
    森永のガトーショコラというお菓子が、チョコパイに似ていて美味しいですよー!!

    +19

    -2

  • 400. 匿名 2022/02/02(水) 23:54:37 

    >>205
    実際には発売当初は11gで今は10gと10%減なだけ。
    流石に発売当初80ミリは大嘘。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/03(木) 00:01:04 

    ルマンドって、突然食べたくなるし食べ出したら止まらなくなる…

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/03(木) 00:01:51 

    >>11
    トマト味が好き

    +19

    -2

  • 403. 匿名 2022/02/03(木) 00:02:11 

    >>364
    すごい口悪い…
    センスないは言い過ぎ

    +10

    -3

  • 404. 匿名 2022/02/03(木) 00:03:00 

    >>399
    あれちょっと苦いよね、 
    もう少し甘くして欲しいな

    +2

    -7

  • 405. 匿名 2022/02/03(木) 00:05:40 

    >>14
    食感もそもそしてて苦手

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2022/02/03(木) 00:09:09 

    >>72
    カントリーマアム好きじゃないけどまみれは好き!
    カントリーマァム好きの夫はまみれが嫌い!

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2022/02/03(木) 00:09:12 

    雑貨屋とかに売ってるやっすーい外国のチョコがあんまり。日本のお菓子メーカーが作ってるチョコがいかに美味しいものかがわかるね。

    +13

    -1

  • 408. 匿名 2022/02/03(木) 00:11:35 

    >>374
    そう、インパクトがない。甘いのか塩味なのか、ボケてるみたいな味。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/03(木) 00:11:53 

    バームクーヘン!
    ケーキも焼き菓子も好きだけどバームクーヘンはまったく良くない。
    「ここのお店のは美味しいから!」にすべて騙された。
    なぜ人気あるのだろうか。

    +2

    -6

  • 410. 匿名 2022/02/03(木) 00:12:21 

    >>1
    私も!
    自分では買わないし、もし頂いたらオーブントースターで少し焼いて食べてる。
    そのままだと匂いと食感がダメ。あと甘すぎ。

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2022/02/03(木) 00:12:41 

    ハリボーのグミベア🧸硬すぎてつらい。子ども達が大好きだからよく買うけど。

    +11

    -1

  • 412. 匿名 2022/02/03(木) 00:13:41 

    ピザポテトと、すっぱムーチョ
    普通のポテトチップスがやっぱり美味しいなー

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2022/02/03(木) 00:14:18 

    >>3
    同じこと思ってた人たち多くてびっくり!歳をとったせいかな〜と思ってた。なんだろ甘さが人工的になってきてる。

    +40

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/03(木) 00:15:34 

    >>38
    なんかわかるー。コンソメ味、兄が好きでよく買ってきて食べていいよとか言われるけどうすしお買ってこいっつーの。

    +11

    -1

  • 415. 匿名 2022/02/03(木) 00:16:20 

    >>235
    昔のやつは今より大きくて中がしっとりしてたよね。今のやつは小さいからか中のしっとり感がなくなってパサついた食感になっちゃったよね。

    でもチョコまみれは好き!

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2022/02/03(木) 00:18:21 

    >>9
    たけのこの里、好きだけど昔の方がクッキー部分が美味しかったな。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/03(木) 00:21:23 

    >>67
    入院して手術したとき、病院の中にあるコンビニで、何か体に優しそうなお菓子ないかなとか思って何となーく赤ビスコ買って食べたらすっごい美味しく感じて元気になった今でもよく買って食べてる!

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2022/02/03(木) 00:22:23 

    チョコパイ苦手
    私はエンゼルパイ派だ!
    マシュマロが最高!

    +5

    -4

  • 419. 匿名 2022/02/03(木) 00:25:02 

    >>198
    真逆だわ!もしお菓子パーティーあれば私達幸せに分けられるね!

    +3

    -2

  • 420. 匿名 2022/02/03(木) 00:29:29 

    リンドール
    大人気だからさぞかし美味しいんだろうなとウキウキで直営店のを買ったら、包み剥がしてすぐに脂肪が酸化したような酸っぱいにおいが気になった
    フレーバーが強いのも美味しいと感じないし、貧乏舌は大人しくジャイアントカプリコにかぶりついとくわ

    +11

    -4

  • 421. 匿名 2022/02/03(木) 00:31:43 

    >>1
    わかる。
    嫌いじゃないけど別に美味しいとも思わない。
    だけどたまに買う。なんなんだ。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/03(木) 00:39:38 

    >>385
    同じく!周りの生地がパサパサ?粉っぽくてまずかった。香りも何か変な感じがした。

    +5

    -2

  • 423. 匿名 2022/02/03(木) 00:41:41 

    >>67
    自分語りで申し訳ないけど、うちのおばあちゃんが、「私の頃は母乳神話と『姑さんの命令はぁ!ぜったーいw』だったから、出産後母乳の出が悪くて悩んでたら、姑が『私なんて5人の子ども全員母乳で育てたわ。何であんたは普通の人がやってる事ができないんだろうね。』ってイヤミ言われて、少しでも栄養あるもの食べて乳の出がよくなるようにって泣きながらビスコ食べた。甘いのに私にとっては苦い思い出の菓子。」って言ってて何か泣けて来た事ある。

    +15

    -1

  • 424. 匿名 2022/02/03(木) 00:42:14 

    >>21
    コアラのマーチ美味しくないよね、、、
    でもプッカは好きよ。

    +34

    -4

  • 425. 匿名 2022/02/03(木) 00:45:31 

    >>1
    わたしも苦手です。チョコもクッキーも好きなのになぜだろうと思って調べたら隠し味?に餡が入ってた。ちなみに和菓子も苦手です。
    餡の入ってないカントリーマアムは好きです。

    +2

    -3

  • 426. 匿名 2022/02/03(木) 00:48:14 

    >>1
    同感。私もカントリーマアム苦手
    出されても絶対食べない。

    +7

    -2

  • 427. 匿名 2022/02/03(木) 00:48:31 

    >>38
    コンソメしか食べない。
    世の中の塩味のお菓子全般、塩がしょっぱすぎて無理。

    +7

    -2

  • 428. 匿名 2022/02/03(木) 00:50:33 

    お酒が入った昔からあるチョコレート。なんだっけ

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2022/02/03(木) 00:51:23 

    LOOK。なんか中のが嫌

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2022/02/03(木) 00:51:25 

    阿闍梨餅と信玄餅
    評判いいけど残念ながら餅が嫌いなので…

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/03(木) 00:53:31 

    >>32
    セメント、ミネラル、そんな感じがする。

    +0

    -7

  • 432. 匿名 2022/02/03(木) 00:55:14 

    >>38
    たまに食べてみるんだけど、手指と口の中に匂いがいつまでも残ってる感じがして胸焼けする。

    +14

    -1

  • 433. 匿名 2022/02/03(木) 00:58:06 

    >>1
    昔はソフト感が新鮮だったのかな。定番でみんな大好きなのが不思議。
    甘すぎて妙に柔らかく香ばしさが足りない。人が集まる場では必ず登場するからもう見るのもうんざり。しかも小さくなりやがって。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/03(木) 00:59:18 

    >>226
    あなたいい子ね

    +26

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/03(木) 00:59:37 

    グミ嫌い
    食べる必要性を感じない

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/03(木) 01:00:04 

    >>16
    よさそうなイメージだけで、実際は風味がなくておいしくない。お年寄りは喜ぶから買っておく。歯が悪くなるから柔らかいのが嬉しいみたい。リッチ感もあるし。

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2022/02/03(木) 01:01:11 

    >>428
    バッカスとかラミーとか?
    私は好きだけどさ

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/03(木) 01:04:11 

    >>72
    カントリーマアム好きじゃないけど、試しにまみれを買ってみました。
    甘ったるくてチョコも美味しいチョコじゃないし、全然好きじゃなかった。

    +1

    -4

  • 439. 匿名 2022/02/03(木) 01:04:37 

    >>423
    せつない。ミルク代がかかるのが許せなかったのかな。昔はよかったなんて言うけど、現代人が昔の人と同じ苦労に耐えられるとは思えないな。おばあちゃん、ビスコよりおいしい物食べて元気でいてほしい。

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/03(木) 01:05:55 

    >>9
    争わなくてもどっちも美味いだろ派だわ

    +18

    -2

  • 441. 匿名 2022/02/03(木) 01:08:11 

    >>9
    軸がアッサリしてるきのこの方が好き。たけのこのクッキー部分はくどい。これも中身減ったよね。

    +22

    -3

  • 442. 匿名 2022/02/03(木) 01:09:29 

    >>411
    味はコーラのやつの方が好き。固さはなかなか好み。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/03(木) 01:11:16 

    >>41
    はじめて食べた時、「赤福は有名で美味しい」って聞いたから期待してたんだけど、別に普通だった。
    昔は美味しかったけど、時代が変わって美味しい物増えたからパッとしなくなったのかな?

    +3

    -4

  • 444. 匿名 2022/02/03(木) 01:12:18 

    >>439
    本当だよね
    おばあちゃんが遠慮しいしいサブ的に粉ミルク作ってたら、「ガル男だってそんな無駄なモン買うために毎日一生懸命働いてんじゃないんだからね!」って言われたんだって…
    優しいコメントありがとう😭
    おばあちゃんはチーズケーキと酒盗が好きみたいなので、美味しいの見つけたら今後も贈るようにします!

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/03(木) 01:25:43 

    >>208
    嫌いなのか…
    がっつくようだが好物なんだ。
    くれないか?

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2022/02/03(木) 01:27:24 

    アルフォートしか勝たん

    +2

    -3

  • 447. 匿名 2022/02/03(木) 01:28:30 

    >>116
    パートのおばちゃん御用達のイメージ
    クッキーにチョコのかたまりがのってるだけ。
    でもココアクッキーにイチゴチョコだけは美味しかった

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/03(木) 01:29:44 

    >>445
    (パカッ)
    レロレロレロレロレロレロレロレロ…

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/03(木) 01:32:57 

    たけのこの里。チョコをリニューアルしてミルク感強くしてから買わなくなりきのこ派に。
    お菓子全般小さくないなり、味が劣化してる気がする。パッケージリニューアル時は要注意!

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/03(木) 01:37:42 

    >>16
    猛烈に咳き込むよね。

    +7

    -2

  • 451. 匿名 2022/02/03(木) 01:38:00 

    >>81
    美味しいと思う人のほうが多いことに驚いてる

    +16

    -2

  • 452. 匿名 2022/02/03(木) 01:38:25 

    >>21
    パイの実は、口の中を低気圧にしてペシャンコにするのが好き。

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2022/02/03(木) 01:41:45 

    >>81
    チョコはパリパリしてる方がいい。チョコとアイスのマリアージュなんか望んでない。

    +16

    -2

  • 454. 匿名 2022/02/03(木) 01:46:45 

    >>5ビスコ歯にべったりくっつくのが嫌だ

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/03(木) 01:47:52 

    >>7
    昭和のお菓子のイメージ。おばあちゃん家にありそう

    +13

    -4

  • 456. 匿名 2022/02/03(木) 01:53:40 

    >>1

    私も苦手。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/03(木) 01:55:12 

    キスチョコ
    ゲロのにおい

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2022/02/03(木) 02:12:24 

    >>36
    いやいや、〜なのは私だけ?の方が苦手。
    このコメ主はなんとも思わないよ!

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/03(木) 02:12:33 

    >>283
    だから味しらべが好き

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/03(木) 02:15:26 

    >>41
    サラッと精製しすぎてる感じで甘いだけ、風味がない。つぶあんにゴロッとした団子かもち米で手作りしたらおいしそう。

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2022/02/03(木) 02:17:01 

    >>161
    昔のも美味しくなかった

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2022/02/03(木) 02:19:29 

    >>380
    今書こうと思ってました。
    あのクリーム挟んでる系があまり…ビスケットにクリームのお菓子。
    オレオのアイスは好き。

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2022/02/03(木) 02:23:11 

    フルーチェ
    気持ち悪い

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2022/02/03(木) 02:37:04 

    >>1
    クッキーの出来損ない

    +13

    -2

  • 465. 匿名 2022/02/03(木) 02:40:49 

    >>83
    贅沢ルマンド食べてる20代です

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2022/02/03(木) 02:50:15 

    >>464
    同感。まちがいさがしのまちがいの方

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2022/02/03(木) 03:02:29 

    >>91
    私もチョコまみれは好き!
    プチシリーズにカントリーマアムのプチ版があって、旦那がよく買ってきてたんだけど、いつも余っててこれ好きじゃない・・って私が言ったら息子も嫌いと思ってたみたいで買ってこなくなった。
    ちなみに私も子供もプチシリーズのラングドシャ、白いクリーム挟んだ黒いクッキー?(名前忘れた)も嫌い。

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2022/02/03(木) 03:34:06 

    リンツ
    GODIVA

    貧乏舌なので普通に安いチョコの方が美味しい。

    +7

    -2

  • 469. 匿名 2022/02/03(木) 03:38:58 

    >>198
    同じくー!

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/03(木) 04:02:53 

    >>1
    昔は美味しいと思ってたけど、最近は不味くて食べようと思わなくなった

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/03(木) 04:34:51 

    チップスター

    あの加工した感がダメなんだろな。一箱食べ終わるころにはなんか体に悪いもの食べた気がする。
    ポテトチップスは一袋あっとゆーまに食べちゃうけど。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/03(木) 04:37:56 

    >>313
    昔から苦手だわ
    むしろその硬さがあるからまだ食べられるけど、昔は変にヘニョってるから苦手だった

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/03(木) 04:39:36 

    チョコパイ苦手な人多いんだね
    私はエンゼルパイ大嫌いだった

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2022/02/03(木) 05:24:45 

    >>17
    そんなあなたに気分が明るくなるお菓子を聞きたいわw

    +47

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/03(木) 05:26:13 

    >>463
    吐物みたいですよね

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2022/02/03(木) 05:27:21 

    アルフォート

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/03(木) 05:32:11 

    >>457
    ハーシーズのキスチョコ?
    あれはクソまずかった

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2022/02/03(木) 05:33:14 

    >>1
    全く同じこと思ってました。甘いお菓子は何でも好きな私としては珍しいです。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/03(木) 05:48:25 

    シュガーバターの木、、、

    ぱさぱさやんけと思った

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/03(木) 05:51:17 

    おにぎりせんべい🍘
    みりんの甘さが苦手なんだよなぁ。だからみりん揚げもダメなんだけど。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/03(木) 06:29:28 

    >>195
    あの謎のグレー味良くないよね。見た目もあんまり。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2022/02/03(木) 06:34:42 

    >>436
    お年寄りはこっちじゃなくてチョコかけてないカスタードのケーキの方のイメージある笑

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2022/02/03(木) 06:34:48 

    堅あげポテト
    あごがつらい

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/03(木) 06:35:37 

    >>465
    贅沢なやつは美味しい!

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/03(木) 06:36:01 

    >>428
    ポートワインチョコ?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/03(木) 06:45:43 

    >>230
    甘過ぎるし匂いも苦手
    みんな美味しいって言うのが不思議

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/03(木) 07:00:54 

    カラムーチョ。あれ食べるとお腹壊す。
    定番だけど、美味しいって思わなかったお菓子

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2022/02/03(木) 07:12:47 

    工場生産の和菓子全般。
    さらっと裏面に、あんこ(中国製造)を見たとき。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/03(木) 07:28:55 

    ブラックサンダー

    あれは、チョコなのか?
    準チョコレートってやつが好きじゃない

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/03(木) 07:30:10 

    マルセイユバターサンド

    バター多すぎて気持ち悪くなる

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/03(木) 07:31:52 

    >>28
    私もマシュマロが苦手なので😅

    +13

    -5

  • 492. 匿名 2022/02/03(木) 07:41:58 

    カントリーマァム、昔はしっとりして美味しかったけど、最近のカントリーマァムって製法変えたのか、しっとり感がないんだよね。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/03(木) 07:43:08 

    >>14
    私は、バウムロール食え!と言われたら、ルマンドの方がいい。

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2022/02/03(木) 07:44:25 

    >>21
    コアラのマーチ、食べてるうちに飽きてくる味なんだよね。

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2022/02/03(木) 07:45:17 

    >>7
    何かぼやっとした味がする

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2022/02/03(木) 07:46:23 

    マニアックな味のポテトチップス。
    種類が増えたけど、私はやっぱり定番の

    「塩・のり塩・コンソメ」

    が一番好き。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/03(木) 07:47:21 

    >>447
    わかる
    個包装ならまだいいんだけど、100円位で箱に入ってるのを回してくるのがキツい;

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/03(木) 07:47:30 

    カール
    何か食べた気がしない

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/03(木) 07:50:08 

    ミントス
    歯がギシギシする

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/03(木) 07:51:36 

    ほとんど子供が好きなお菓子ばっかじゃん
    おばさんが無理なのもしょうがない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード