-
1. 匿名 2022/02/02(水) 17:04:38
よくある話ですが、相手の髪の毛にゴミが付いていたり、鼻毛が出ているときに、それを指摘できますか?
僕なら、一瞬で「何か付いていますよ?」「トイレ行って鏡を見たほうがいいですよ」と言います。
でも、こんな些細なことですら、指摘できない人がいるそうです。
「そんなことを指摘して、相手は傷つかないだろうか……」と考えてしまって、言うのをためらってしまうのです。
それって、僕から見ると、「相手のミスに気づいているのに指摘せずにわざと放置した」「他の誰かが指摘してくれればいいだろう、と責任を押し付けた」というように、自己愛にしか見えないんですよね。
つまり、「傷つけたくない」という気持ちがよじれてしまって「エゴ」になってしまっているんです。
言われて助かることは、伝えたほうが良さそうですね。+254
-23
-
2. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:12
+160
-52
-
3. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:15
全部ブーメラン+21
-30
-
4. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:18
悔しいけど、これはひろゆきに賛同する+362
-27
-
5. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:27
度々ご登場+19
-0
-
6. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:39
鼻くそついてるよは言われたくないな、、+53
-29
-
7. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:40
パリ子部屋おじさんはもういいよ+26
-6
-
8. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:46
>>3
このひろゆきがあきれるシリーズ鏡にいえば良いのにね+1
-5
-
9. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:00
+62
-1
-
10. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:04
>>1+51
-2
-
11. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:18
これは本人がそう言われても平気なタイプだからそう思うんじゃない?
おそらく指摘されたくないって人もいると思うよ、ミスとかは特に。+201
-11
-
12. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:28
>>6
ロクちゃん鼻くそついてるよ+13
-2
-
13. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:29
恥ずかしいけど確かに見過ごされるより言ってくれる人のほうがいい+117
-1
-
14. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:40
自己愛とはちょっと違くないか+80
-11
-
15. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:49
会社のおばちゃんがめっちゃ大きい声で「鼻くそついてる」とか「蕎麦ついてる」と言うけど、鼻くそでも蕎麦でもなんでもなくただの小さい埃みたいなので、本当に意地が悪い+148
-2
-
16. 匿名 2022/02/02(水) 17:06:51
>>3
逃亡者に呆れられようがどうでもいい
+3
-6
-
17. 匿名 2022/02/02(水) 17:07:18
スカートの裾がタイツに入ってる時は指摘してくれてありがたいと思った。優しいおばちゃんが走って伝えにきてくれた。+142
-1
-
18. 匿名 2022/02/02(水) 17:07:20
陰でこっそり伝えるならともかく、他の人もいるところでいきなり言う人は単にデリカシーがない奴だと思う+139
-3
-
19. 匿名 2022/02/02(水) 17:07:21
こんなことも自己愛とされるの?めんどくせ+11
-3
-
20. 匿名 2022/02/02(水) 17:07:22
+0
-14
-
21. 匿名 2022/02/02(水) 17:07:28
>>3
ピュロゆきがなにいっても響かないよな+4
-10
-
22. 匿名 2022/02/02(水) 17:07:53
下着透けてるよって教えてもらったけど透けてなかった+3
-7
-
23. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:03
>>6
鏡見てきて ならあり?+5
-0
-
24. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:06
この前も上から目線で言って論破されてたね+2
-1
-
25. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:07
>>2
元はケンかな?それともはるとくん?+4
-0
-
26. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:11
>>3
ひろゆきが呆れる人シリーズあてまはるひと
ひろゆき+12
-1
-
27. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:33
何かついてるよ、って言ってくれた方がありがたいわ+51
-0
-
28. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:54
余計な波風立てたくないからスルーすることはあるけど、明らかに相手が恥をかくことなら言ってあげた方がいいだろうね。+11
-0
-
29. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:01
>>6
顔になんか付いてるみたいだよと、そっと言われるのならありがたい。+38
-0
-
30. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:10
>>25
横だけど、百均とかで売ってそうな知らない女の子だったよ+6
-0
-
31. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:16
基本的には放置しちゃうタイプだけど、スカートの後ろがパンツに挟まってパンツ丸出しでトイレットペーパーをなびかせてるおば様にはひと声かけたことあるな。+24
-0
-
32. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:21
わかる。うちの夫は大事なことを全部私に決めさせる。相手の意思を尊重してる風に見せかけて責任取りたくないだけ。+10
-2
-
33. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:25
でもひろゆきがどれだけのもんだというね
+6
-1
-
34. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:31
髪にゴミがついてたらとってあげてる。
鼻毛が出てたら、仲が良ければ「鼻毛出てるよー」って言うし、そうでもない仲ならどうでもいいから何も言わない。+5
-1
-
35. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:47
小さい声で「あ!お鼻出てるよ」とかは伝えるかな
髪のゴミは普通に教えること出来るけど鼻くそ出てること伝えるのってハードル高いよね+11
-1
-
36. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:57
義母がよく鼻くそがついてたり口の周りに食べ物が付いてたりするけど、口の周りはティッシュ渡して促せるけど鼻くそは言いにくい+5
-0
-
37. 匿名 2022/02/02(水) 17:09:57
>>12
やだ~!ほんとだ!
+1
-0
-
38. 匿名 2022/02/02(水) 17:10:11
ピークはひろゆき+0
-0
-
39. 匿名 2022/02/02(水) 17:10:12
>>1
その場に複数人いたら他の人にも見られるからこそっと相手に伝えるけど、
自分とその相手だけだったら場合によって伝えないのも優しさだと思うけどな
自己愛とは違う+4
-4
-
40. 匿名 2022/02/02(水) 17:10:31
確かに
ハッキリ言ってくれた方が私はいいな+6
-0
-
41. 匿名 2022/02/02(水) 17:10:32
たまーにだけど、ひらひらロングスカートの裾を下着のパンツに挟んだままあるいてる若い女性ってほんとうにいるのね。
スカート履き慣れてないのか、トイレの後で後ろチェックしないのね。
たいがいカレシとべったりくっついて歩いてるから声掛けづらい。+6
-1
-
42. 匿名 2022/02/02(水) 17:10:39
>>1
指摘してほしい。
けど、できるだけ相手が言ってくれてよかった!って思う粋ないい方や間がないかなと常々考えてた。
コロナでその機会がなくなって考えなくはなったけどw+6
-0
-
43. 匿名 2022/02/02(水) 17:10:47
>>1
傷つけたくないって気持ちも自己愛なんだね
私も傷つけたくなくて気付いてても教えられないことあるから気をつけるわ…+9
-1
-
44. 匿名 2022/02/02(水) 17:10:59
指摘する性別によるよね。
例えばチャック開いてますよとか、鼻毛系とかはせめて同姓にして欲しい。
+8
-0
-
45. 匿名 2022/02/02(水) 17:11:08
>>6
私取ってるは、ティッシュでだけど
なんかついてるからちょっとじっとしててとか言うて取ったらクシャとして捨てる
埃じゃね?みたいなノリでやってる+6
-3
-
46. 匿名 2022/02/02(水) 17:11:27
>>1
今日も決めつけがひどいですね+4
-0
-
47. 匿名 2022/02/02(水) 17:11:30
>>4
そうなの?
自分がどう思われるか気にする繊細な人は、その人なりの良さがあると思うし、それを自己愛と一括りにするのは違う気がする
+20
-14
-
48. 匿名 2022/02/02(水) 17:11:42
鼻炎凄い時に水のように出て感覚無く垂れてる時あるから、自分から「鼻水出てたら言ってね」って言ってる。
相手もいいやすいみたいで言われても何も思わず有り難く鼻をかめます。+0
-0
-
49. 匿名 2022/02/02(水) 17:11:44
>>15
やだなー埃ですよ。老眼ですかー?(笑)って大声で返してやればいい+31
-0
-
50. 匿名 2022/02/02(水) 17:12:09
鼻毛とか口臭とか私は指摘しまうタイプなんだけど、それをやると無神経とかかわいそうとか言ってくる人がいる。
でも、そういう人って教えないで影で悪口っぽく言ってる人が多くて、そのほうがよっぽど酷くない?
知らないより知ったほうが本人も改善できるからいいと思うし、自分も言って欲しいんだけど少数派なのかな。+6
-3
-
51. 匿名 2022/02/02(水) 17:12:32
>相手の髪の毛にゴミが付いていたり、鼻毛が出ているときに、それを指摘できますか?
髪の毛のごみは言う。むしろ触れても大丈夫な間柄ならとる。鼻毛はいわない。鼻毛は相手が恥ずかしいと感じる可能性があるわけで、わざわざ人前で恥ずかしいどうしようと思う時間をつくるのが嫌だから+7
-0
-
52. 匿名 2022/02/02(水) 17:13:27
>>22
自分では分かりにくいよ
歩くと太陽光で思いっきり透けてる人いる
パンツの色まで分かるケースもある+19
-0
-
53. 匿名 2022/02/02(水) 17:13:44
ひろゆきってピュアなんだと思う
驚くほどに+4
-4
-
54. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:07
親しくない人からは言われなくない。知らんぷりしてほしい。親しい友人や家族ならコソって教えてほしい。逆に親しい人から気づかぬふりさらちょっとショックかもね。+4
-0
-
55. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:08
ひろゆき無意識に人を傷つける人だなと思った
鼻毛と仕事のミスは指摘しづらさが全く違うもの+8
-1
-
56. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:13
口臭だけは指摘しづらい+6
-0
-
57. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:20
>>2
いらねぇ+48
-1
-
58. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:45
>>22
知らないおじさんに指摘されたけどただの変態だった+11
-1
-
59. 匿名 2022/02/02(水) 17:15:03
指摘したら下手したら責められるリスクもあるしねー
自分のエゴの為に指摘しないことあるけどそれを責められても困るわ
まあ「相手のために指摘しません」とか思っている人は正直鼻につくけど+4
-0
-
60. 匿名 2022/02/02(水) 17:15:34
>>31
あの時はありがとう。+6
-0
-
61. 匿名 2022/02/02(水) 17:15:50
ひろゆきと対面すると鼻毛出てますよ?歯に食べカスついてますよ?めくそついてますよ?って目についたこと全部指摘されるのか…+3
-0
-
62. 匿名 2022/02/02(水) 17:15:53
関係性によるな。自分が気合い入れてのぞんでる相手に言われたら立ち直れないから無いことにしてほしい。初デートの男性とか、仕事相手とか。
逆に家族や友達なら指摘してほしい。+1
-0
-
63. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:09
>>45
良い女だ。
惚れてまうやろー!+4
-1
-
64. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:09
>>50
口臭の指摘はすごいね。いい人なんだろうな+5
-1
-
65. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:28
「それって、僕から見ると」チョコプラ長田思い出すからやめてーw+4
-0
-
66. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:55
>>1
ミスは指摘された方がありがたいけど、鼻毛出てるとか生理現象的なことは異性に指摘されたくないな
なんでも指摘すればいいってもんじゃないよ+3
-0
-
67. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:56
ひろゆきトピの伸び率すごいな。ガルってほんとひろゆき好きね+0
-1
-
68. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:02
>>45
これが本当の優しさ!!+6
-1
-
69. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:06
>>11
分かっていないのはまだしも
大体のミスって自分が一番分かってる
気にしているのに指摘されるのは正直ちょっと追い撃ちみたいでシンドイ
+3
-6
-
70. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:10
>>2
鼻は着脱式?+14
-0
-
71. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:16
>>11
指摘されたくない人なんている?
頭にゴミついたまま1日過ごして、帰宅して鏡見た時ショックじゃない?これ朝掃除した時のゴミじゃん!何で誰も言ってくれなかったのーってならない?
指摘を詩的とか、がルの変換間違い程度ならいちいちウザイと思うけど、それも会社で使う何かなら教えてほしい。
+41
-3
-
72. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:21
>>45
友達になりたい+1
-1
-
73. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:33
>>1
時と場合にもよるけど、その場に何人かいるの中の一人に指摘されて直している時に
別の人が
「ごめんね私も気がついていたんだけど、傷つけないか心配で言えなかったの。」
と言ってくる人がたまにいるんだけど、どうして欲しいのかいつも分からない
「そうだったんだ。気にせずに次は言ってもらえると助かるよ~」と冗談ぽく返したらムッとされたし
「そうだったんだ。ありがとう」と返しても
次も「実はあの時私も言おうと思ってたんだコメンネ」を繰り返すし(私だけでなく別の人にも)
承認欲求なのか?負けず嫌いなのかな?私はもっと早く気付いていたよ!みたいな
+4
-0
-
74. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:41
>>11
わたしもそう思うから、何も言わない
指摘されても気にならないけど、わたしは
他の人が鼻毛が出ていようがパンツ見えてようが
どうでもいいから。+5
-7
-
75. 匿名 2022/02/02(水) 17:18:10
悲しいことに逆恨みされるケースが稀にある。+3
-0
-
76. 匿名 2022/02/02(水) 17:18:15
>>66
鼻毛って言わないで「鼻の下にインク?何かついてるよ、トイレ行って見て来てみ」って言えばいいんじゃない?+0
-0
-
77. 匿名 2022/02/02(水) 17:18:16
>>60
いえいえ(笑)+1
-0
-
78. 匿名 2022/02/02(水) 17:18:51
>>2
ほんと、いろんな方向で知名度上がったなぁ…+12
-0
-
79. 匿名 2022/02/02(水) 17:19:03
>>2
ブアファッ+12
-0
-
80. 匿名 2022/02/02(水) 17:19:30
>>49
wwww
こういうの咄嗟に返せる人になりたいわ+16
-0
-
81. 匿名 2022/02/02(水) 17:19:41
言い方とかいう場所は気をつけたいよ
皆の前では言われたくないな
たまにデリカシーない人いるから+4
-0
-
82. 匿名 2022/02/02(水) 17:20:16
>>6
でも知らなかったらずっとついてるんだよね?コッソリ教えてくれたらすごくありがたい+16
-0
-
83. 匿名 2022/02/02(水) 17:20:20
>>50
私も指摘して欲しい派だけど、他の人から無神経だとか可哀想だとか言ってくるということは、他人もいる中で指摘してるってことになるの?
それは流石に恥ずかしめることになるんでは。
+5
-0
-
84. 匿名 2022/02/02(水) 17:20:36
>>1
これとか女の30は男の50〜松本人志(放送室)の考えさせられた話 - YouTubeyoutu.be松本人志(放送室)の考えさせられた話まとめ〜https://www.youtube.com/watch?v=UkNZusCQSAg&list=PL_NtSrAnlyH1AqfQhLBsNnaIoBWemn6D2松本人志(放送室)の面白かった話 まとめ〜https://www.youtube.com/watch?v...">
+0
-0
-
85. 匿名 2022/02/02(水) 17:21:02
うん、私は言うよ。
友達なら。
どうでもいい人なら放置するわ。+2
-0
-
86. 匿名 2022/02/02(水) 17:21:27
>>59
確かにリスクよね
自分に返ってきたら嫌だ
気軽に注意できない+3
-0
-
87. 匿名 2022/02/02(水) 17:21:56
>>31
そのレベルだと声かけるかもだわ
ユニクロ衣類についてるM M M M M Mシールそのままとかは言わないかな+5
-0
-
88. 匿名 2022/02/02(水) 17:22:59
>>32
このトピ記事に合ってるかは別として、
そういうパートナーわかるわ。
離婚した元夫がそうだった。+4
-0
-
89. 匿名 2022/02/02(水) 17:24:24
>>10
いろんなトピでこの返しコメントや画像貼られてるけど、掲示板なんてどれもみんな感想じゃん
ドヤって感じで書かれてると見てて恥ずかしくなる+3
-0
-
90. 匿名 2022/02/02(水) 17:27:27
かなり昔にトリビアで彼女の鼻くそがついてたらどうするみたいな実験あったの思い出した
口についてるとか言って鼻くそさりげなくとってた優しい彼、元気かなぁ+2
-0
-
91. 匿名 2022/02/02(水) 17:27:36
>>22
至近距離だとわからないし、鏡がある室内だと透けないのに太陽の元だと見える厄介なパターンがある+8
-0
-
92. 匿名 2022/02/02(水) 17:27:46
>>47
横だけど
その人なりの良さを持ち出したら論点がズレると思うよ。
+11
-3
-
93. 匿名 2022/02/02(水) 17:27:47
>>1
でも言うと怒る人がいるからね。
プライドが傷ついたとかさ。
鼻くそついてても、鼻くそがポイントになっててオシャレーとか言われてないとダメな人っているのさ。
私は恥ずかしいことは指摘してもらいたいけどね。+3
-0
-
94. 匿名 2022/02/02(水) 17:28:05
秋あたりのことだけど
吹き寄せたのか紅葉を後頭部につけて歩いてる若い子いたから
悩んだけど声かけて、本人に取ってもいいか聞いてからとってあげた
めちゃめちゃ恥ずかしそうにしてたのにこちらもテンパって
ブローチみたいで可愛いかったですよって謎に誉めてから足早めに通りすぎた
不審者の女だって通報されなくてよかった+0
-0
-
95. 匿名 2022/02/02(水) 17:29:14
エゴ?
その人なりの気遣いでしょ
ひろゆきて最近自分が感じる事考える事が全て正しく、それ以外の考えや行動する人皆頭が悪い人扱いするよね
今の時代に生まれたからこそ稼げたのを自分は万能の神みたいに思い始めてる
+7
-0
-
96. 匿名 2022/02/02(水) 17:29:16
>>61
鏡見てから人前に出てくれば済む話。+0
-0
-
97. 匿名 2022/02/02(水) 17:29:56
鼻毛がゴミついてるよくらいならこっそり言えるけど、口臭いよだけは言いたくても言えない+0
-0
-
98. 匿名 2022/02/02(水) 17:29:57
他人に何か指摘する時って恥ずかしがってる本人が、明らかに筋の通ってない言い訳してるそれに付き合うまでワンセットだよね。
今日イオンでみかんの特売あるっていうから急いで家出てきちゃったので〜
みたいなのまで、聞いてあげなきゃいけない空気。+0
-0
-
99. 匿名 2022/02/02(水) 17:30:39
思春期の子にどストレートには言えん+0
-0
-
100. 匿名 2022/02/02(水) 17:31:21
ちょっと思ったんだけど女が男にちょっと太った?と言ってもセクハラにならないのに何で男が女にそれ言うとセクハラ扱いになるの?
+0
-0
-
101. 匿名 2022/02/02(水) 17:32:13
>>32
うちの夫も
これって妻のストレス凄いのよね
一見優しげに振る舞って+3
-0
-
102. 匿名 2022/02/02(水) 17:32:28
>>95
すごく分かる
ひろゆきじゃなくてもそういう人いると思う
私も気をつけよう+4
-0
-
103. 匿名 2022/02/02(水) 17:34:48
>>87
私はそれ言っちゃった!おばあちゃんに近いおばさんだったしいいかなぁと思って。私もおばさんだし女同士助け合い根性で言っちゃったわ。+2
-0
-
104. 匿名 2022/02/02(水) 17:35:35
>>2
これインスタで観たけどめっちゃ笑った
+31
-0
-
105. 匿名 2022/02/02(水) 17:35:46
>>32
放任主義と見せかけた丸投げよね+2
-0
-
106. 匿名 2022/02/02(水) 17:36:41
>>2
なにこれw
本人もうちょいイケメンだろう+12
-7
-
107. 匿名 2022/02/02(水) 17:37:18
自分以外の誰かが鼻毛を指摘してくれると思うから指摘しない+0
-0
-
108. 匿名 2022/02/02(水) 17:37:39
>>32
うちの夫も私が勝手に決めたとか私がそうしたいからやっただけと言うので
「あなたも同意見なんだよね?」
って決定前に確認するようになってからはちゃんと考えて話すようになったよ。+3
-0
-
109. 匿名 2022/02/02(水) 17:37:43
>>41
私の友達も一緒に遊びにでかけたときトイレに行って帰ってきたと思ったらスカートの後ろの裾ガッツリパンツに入ってて丸見え状態だったから、一瞬びっくりしたけど私が背後にまわって隠す形で「すそすそ(小声)」って引っ張り出したことある
薄いふわふわヒラヒラしたタイプのスカートだとスカート挟んでることに気づいてない人いる+0
-0
-
110. 匿名 2022/02/02(水) 17:37:45
>>1
顔にタラコ付いてますよ+4
-0
-
111. 匿名 2022/02/02(水) 17:37:56
>>1
親しい人なら言うかもしれないけど、赤の他人ならほっとく。
変に逆ギレされても嫌だし。+4
-0
-
112. 匿名 2022/02/02(水) 17:38:27
間違い無いんだよなぁ、指摘してどう思われるか?気まずいなとか考えてる時点で相手のことは考えてない+0
-0
-
113. 匿名 2022/02/02(水) 17:40:35
自己愛に決まってるじゃん。少なくとも私の場合は自己愛!
相手のためを思うならそりゃ伝えてあげるほうが良いよ。
でも気まずい空気になるの嫌だもの。ひろゆきはさ、気まずい空気平気なくらいメンタル強めだろうけど、私は嫌なのよ。
気まずい空気になるくらいなら相手も永遠に付けとけば良いと思ってる。+2
-0
-
114. 匿名 2022/02/02(水) 17:40:39
>>11
相手のケアについては結論言ってないよね
自分の正義は述べてるけど+5
-0
-
115. 匿名 2022/02/02(水) 17:41:39
言ってくれる方がいいけども、言わない人に言わないとかおかしいんじゃないかってほどのことでもない。+2
-0
-
116. 匿名 2022/02/02(水) 17:41:47
>>1
指摘する内容にたいして自分自身に耐性があるかどうかも重要だと思う。自分の周りが身だしなみにかなり気を使っている人達で固められているなら普段鼻毛が出てる人となんて関わりもないし、出てる事に気付いたとしても指摘出来ない。でも周りの人間が鼻毛が出てる人たちばかりで固められていたら鼻毛出てるよなんて会話は日常茶飯事で指摘すらただの会話になる。+3
-0
-
117. 匿名 2022/02/02(水) 17:44:44
こないだスッキリでムロツヨシがスカパラと歌ってた時鼻くそ出てたんだけど、加藤浩次が鼻でてる鼻!って言ってあげてたけど
テレビだから鼻くそとは言わないだけ良かったけど
もう少しオブラートに包んであげても良かったんじゃないかと思った笑+1
-0
-
118. 匿名 2022/02/02(水) 17:46:08
>>71
1日ゴミを付けて過ごしていた事よりも、誰も付いてるゴミの指摘をしてくれなかった=自分に関心を向けてもらえなかった事実にショックを受けるよね。
でもそれは自分自身で築き上げた対相手との関係性だから自分のせい。結果自分への嫌悪感に苛まれて自信喪失、自己肯定感を自分で下げる結果になるんだよね。+5
-0
-
119. 匿名 2022/02/02(水) 17:47:23
自己愛ではないと思うんだけど+3
-0
-
120. 匿名 2022/02/02(水) 17:47:25
あー、ひろくんのトピだぁ♥+0
-0
-
121. 匿名 2022/02/02(水) 17:48:23
>>1
言うし言ってもらいたいけど教えてくれない人が大半でした。
言うと不機嫌になって無言になって嫌われる事もあったな。
会話でも受け取る側でだいぶ変わる
○○だと思ったの?と質問系で言葉を投げると、怒ったように、誰もそんな事を言ってないでしょ。と言葉が返ってくる時もある。
悪意があってわざと教えないか、悪いと思って教えないか、どっちみち相手の事に興味がない人なんだと思っていました。
教えてくれる人だとこちらも言いやすいですね。+1
-0
-
122. 匿名 2022/02/02(水) 17:48:27
>>6
鼻になんかついてるよ?
って言う
あえて鼻くそとは言わない+6
-0
-
123. 匿名 2022/02/02(水) 17:48:52
>>15
取ってくださーい!w
って鼻近付けるw(☞゚∀゚)☞+5
-0
-
124. 匿名 2022/02/02(水) 17:49:09
+0
-1
-
125. 匿名 2022/02/02(水) 17:49:29
>>9
その犬達いま宇宙と戦ってるらしい+14
-0
-
126. 匿名 2022/02/02(水) 17:49:57
前からひそかに思ってたことなんだけど、ひろゆきってち○こでかそうな鼻してるわかる人いない?+0
-0
-
127. 匿名 2022/02/02(水) 17:50:08
>>6
鼻くそついたまま1日過ごして家で気がつくより5万倍良いけどな。+10
-0
-
128. 匿名 2022/02/02(水) 17:51:18
>>117
あの時オブラートにどうやって包むのか教えて+0
-0
-
129. 匿名 2022/02/02(水) 17:52:10
言ってあげるのが優しさ。
どうでもいい人には言わない。+1
-0
-
130. 匿名 2022/02/02(水) 17:52:23
前お店でファスナー全開でパンツ丸見えの女子高生が居たから、そのままにするのも変態の餌食や…と思い、ファスナー開いてるよ…!!って囁いて逃げる変態おばさんとなった。+1
-1
-
131. 匿名 2022/02/02(水) 17:55:33
>>45
そこは「わ」だよ+2
-0
-
132. 匿名 2022/02/02(水) 17:55:41
鼻くそ
生理で服汚してる
ファスナーあいてる
これらは100%他の人に気がつかれないようにソッと本人に伝えてる。+1
-0
-
133. 匿名 2022/02/02(水) 17:56:03
>>1
傷つけたくない、というよりも指摘して嫌われたくない、の人が多そう。。
どちらにしてもエゴだよね。+3
-0
-
134. 匿名 2022/02/02(水) 17:56:44
>>83
いやいや、さすがに人前で言うわけないよ。
たまたまそういう話になった時に「私は本人に言うよ」などと言うと、周りの人に無神経、かわいそうと言われるって事。+0
-0
-
135. 匿名 2022/02/02(水) 17:57:07
みんな、日本人をディスってるひろゆきよりも
エガちゃんねるを見て笑顔になろう+3
-2
-
136. 匿名 2022/02/02(水) 17:58:29
私は周りの人に知られないようにコソコソ本人に言うけど、前に友達にファスナー開いてるよ!!!ってクソデカボイスで指摘された時はあれはあれで辛かったわ。+3
-0
-
137. 匿名 2022/02/02(水) 18:00:12
>>11
体臭とか口臭とかは指摘しにくいよね
それを指摘されてショックを受けない人はいないだろうし+7
-1
-
138. 匿名 2022/02/02(水) 18:01:53
>>1
その伝え方なら傷つけなさそう
何か〜や鏡だな
次からそう言おうっと+0
-0
-
139. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:44
>>1
これは素直にひろゆきに賛同!+1
-3
-
140. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:38
鼻毛や鼻くそは言わない。
口臭・体臭は言わない。
仕事仲間のミスは小さなうっかりならフォローして言わない。大事になりそうなミスなら言う。
ユニクロのサイズのシールがついてたりカーディガンの裏表を逆に着てたりスカートがパンツに挟まってたら他人でも声かける。+1
-0
-
141. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:38
逆に帰宅してから気がつくと何で誰も言ってくれなかったの??って人間不信になる。+1
-0
-
142. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:42
>>137
体臭と口臭がひどい人も鼻くそとかゴミがついてたら言ってほしいと思う。+3
-0
-
143. 匿名 2022/02/02(水) 18:17:06
傷つけたくないってか、指摘することで相手に逆ギレされたり嫌われることを恐れてるからでは?
それで自己愛っていうのなら分かる+0
-0
-
144. 匿名 2022/02/02(水) 18:18:37
>>71
>>118
横ですが
私なら、言われなければ「もしかして誰も気づいてなかった…??セーフセーフ!!」って心理になるんだよね
(バカだから)
かといって指摘されても「え〜ありがとーヤダ恥ずかし」って感じなのよ
(バカだから)
指摘されて傷つく人って、「言われなかったら(自分も)知らないままでいれたのに…」って思いがあるのかも知れませんね+9
-0
-
145. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:00
>>1
同僚にやられた。私の口紅が前歯に付いてたのに夕方の退勤まで教えてくれなかった・・・。多分昼休みに歯磨きはしてたから午後はずっと赤いリップが付いてたんだな。マウスピース矯正してるからそこに付いてると目立つし教えてほしかったですよー言ったら「私、そういうの言えないじゃないですかぁー」と。言い方もイラッとしたw+0
-2
-
146. 匿名 2022/02/02(水) 18:22:48
>>50
鼻毛はともかく、口臭とかのにおい関係は、本人も気づいてて治してる最中かもしれないしとか考えると指摘出来ない
考えすぎかな+3
-0
-
147. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:15
歯に青のりついてたら言ってほしいよね。
あとがるちゃんで生理のときに血がズボンについてだけど誰も教えてくれなかったってコメント見てそういうのは気づいたらすぐ教えてあげた方がいいよね。+2
-0
-
148. 匿名 2022/02/02(水) 18:25:29
>>144
可愛い人ですね!あなたみたいな人は周りの人にも好かれていそうです+3
-0
-
149. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:01
>>1
難しいよね?伝え方+0
-0
-
150. 匿名 2022/02/02(水) 18:33:05
>>23
鏡を見るまでの恐怖の時間と、鏡を見てからの穴にあったら入りたい再起不能な気持ちになるのが怖いんだけど…。+4
-0
-
151. 匿名 2022/02/02(水) 18:33:59
>>131
そういうことか!
何回読んでも最初意味わからんかった+1
-1
-
152. 匿名 2022/02/02(水) 18:34:37
>>71
髪の毛のゴミは指摘してほしいけど、鼻毛は指摘されたくない…。家族や親友ならいいけど。+6
-0
-
153. 匿名 2022/02/02(水) 18:42:01
>>71
鼻毛は指摘されたら恥ずかしくて死にそうな気持ちになる
バイト先で指摘された男の子いたけど次の日から来なかったよ
私もその気持ち分かるくらい
言い方にもよるのかな+4
-0
-
154. 匿名 2022/02/02(水) 18:42:41
>>2
なにこれww
誰がほしいの
ひろゆきは結構好きだけど要らないw+14
-0
-
155. 匿名 2022/02/02(水) 18:43:31
>>1
この人の記事載せないと死ぬ病気なんですか?+2
-0
-
156. 匿名 2022/02/02(水) 18:47:41
ご飯食べた直後に同席してた友達に「歯に青のりついてるよ」って教えてもらったおかげで午後会った人たちに見られなくて済んだ
ってケースはよかった!と思えるだろうけど
ご飯食べていろんな人たちに会った後言われたら「たくさんの人たちに見られて恥ずかしい!」ってなるよね。
まあ、私は気づいたらすぐ言っちゃう人なんだけどさ。
婚活パーティでチャック開いてる人に開いてるよ!って教えてあげて、ほかのカップル成立させてる天使なんだ!
って思い込んでる。+0
-0
-
157. 匿名 2022/02/02(水) 18:49:17
>>36
ティッシュを細長く丸めたこよりにして渡して促す+1
-1
-
158. 匿名 2022/02/02(水) 18:49:52
>>1
言ってあげたいけど、難しいよね。
+0
-0
-
159. 匿名 2022/02/02(水) 18:55:24
>>9
ビースターズのレゴシかと思ったけど違うか+0
-0
-
160. 匿名 2022/02/02(水) 18:57:11
昔彼氏と電車乗ってる時におじさんが耳元まで近づいてきて「チャックあいてるよ(小声)」と教えてくれた。彼氏はおじさんに殴りかかる勢いだったので止めて、事情を説明した。
いやーありがたかった!おじさんありがとう!+2
-0
-
161. 匿名 2022/02/02(水) 19:07:22
だいぶ昔、派遣の職場見学(面接)の時、事前に近くの喫茶店で打ち合わせをした
営業の男が、昼食食べてないからってチーズトーストみたいなの頼んだ
私はコーヒーのみ
食べ終わったら、そいつの歯と歯の間全てに黄色いチーズが挟まってた
面接は落ちた
チーズのせいだと思ってる+1
-0
-
162. 匿名 2022/02/02(水) 19:11:15
おさゆきが好き+1
-0
-
163. 匿名 2022/02/02(水) 19:27:05
以前、駅のトイレからでてきた女性がスカートの後ろががめくれていて(下着の中にはいってる)
追いかけて声をかけたら睨まれました。そういうこともあると指摘しにくい。+1
-0
-
164. 匿名 2022/02/02(水) 20:02:17
>>4
これは言わないといつまでも相手が恥ずかしい状態で放置だもんね私もすぐ言う
旦那の鼻毛とか指突っ込んで捻じ込んでる
見た目整えてあげた方が良いに決まってる+11
-0
-
165. 匿名 2022/02/02(水) 20:19:51
>>106
思った!!悪いとこっていうか特徴あるとこを誇張しすぎて別人やん!😂
ひろゆきの顔結構好きだからやめてって思ったw+5
-0
-
166. 匿名 2022/02/02(水) 20:30:33
>>128
ほら、もっと指でジェスチャーするとかw+0
-0
-
167. 匿名 2022/02/02(水) 20:37:13
デブには汗拭きシートを渡す。+1
-0
-
168. 匿名 2022/02/02(水) 20:46:48
>>6
私なら鼻水出てるよって言ってティッシュわたす。+0
-0
-
169. 匿名 2022/02/02(水) 20:49:59
>>146
横だけど、本人が治そうとしていれば臭いが軽減したりなど何らかの兆候が見られるだろうけど、長期間臭いのなら本人が気づいてないだろうからいいんじゃない
臭いを垂れ流していて周りから「こいつ臭っ」と思われてる方が気の毒な気がする+0
-0
-
170. 匿名 2022/02/02(水) 20:50:32
新幹線に乗っている時に急に生理になっちゃって、
ワンピースの後ろが汚れてたらしい。
駅に着いて、降りる準備をしていたら、後ろの席のおばさまが小声で
「後ろ、血がついてるからカーディガンを腰に巻いた方が良いわよ」
って言ってくれて、恥ずかしかったけど本当に助かった。
言ってくれなければ、血がついたまま品川駅を歩き回るところだった。+1
-0
-
171. 匿名 2022/02/02(水) 20:51:45
>>2
目が離れすぎでは
+3
-0
-
172. 匿名 2022/02/02(水) 20:53:49
虫ついてますよ!って言うのは難しい。かわいそうだけど言ってその人がきゃーって暴れてその虫がこっち飛んできたらやだなって思って結局そっとしておく。+0
-0
-
173. 匿名 2022/02/02(水) 20:59:52
>>1
この人こそ、自己愛が凄いよね+2
-0
-
174. 匿名 2022/02/02(水) 21:13:34
でも実際傷つく人いるし言えないよねぇ
ハナクソはそもそもミスなのか?+0
-0
-
175. 匿名 2022/02/02(水) 21:14:34
>>1
自己愛うんぬんは知らんけど、なんで鼻毛やら鼻くそやらがついてる人に、ついてるよって言えないの?
私平気でいうけど。
ついてる人が可哀想じゃん。
+0
-0
-
176. 匿名 2022/02/02(水) 22:25:00
自己愛ってどんなだか分からなくなった・・・+0
-0
-
177. 匿名 2022/02/02(水) 22:26:32
>>2
今年一笑った+13
-0
-
178. 匿名 2022/02/02(水) 22:27:14
>>57
笑ったw+0
-0
-
179. 匿名 2022/02/02(水) 22:28:59
忙しすぎて休憩も取れず化粧がヨレてるときに、ファンデ割れてますよとか
今ね直してる時間ないんだよお願い見逃してよーって思ったわ+0
-0
-
180. 匿名 2022/02/02(水) 22:39:13
>>11
ミスは小さなうちに指摘してくれた方が良くない?
未然に防げたのにスルーされた方がダメージ大きいじゃん+5
-0
-
181. 匿名 2022/02/02(水) 23:15:17
>>2
似てないのに似てる!!!
+7
-0
-
182. 匿名 2022/02/03(木) 00:58:12
その通りかもしれないけど怒ってへそ曲げる人もいるし難しい
特に女性同士だと話が変わってくる+0
-0
-
183. 匿名 2022/02/03(木) 02:19:22
夜職でストッキングに陰毛が挟まれてる事を指摘したことがあります。
自分は派遣でたまたまそのお店に配属されただけで
隣に座った綺麗なお姉さんとは話したことも無く、ものすごく言いにくかったのですが、お客様に見られて恥かく事を思うと今伝えよう。と意を決してお伝えしました。
嫌われる覚悟で言いましたが、お礼を言って貰えて安心しました。+0
-0
-
184. 匿名 2022/02/03(木) 06:38:16
別に髪にゴミついてても、鼻毛出ててもいいやん
いつも自分が正しいと思ってて幸せな人だね+0
-0
-
185. 匿名 2022/02/03(木) 07:59:34
社員が痔でスボンの尻部分に血がついてるから教えてあげたことが数回ある 電車通勤だし他の部署の人にも会うし 部下としても恥ずかしいし何より本人が1番恥かくから制服で何処の会社がすぐバレちゃうしね
病院行くのも嫌がるから 「嫌ならブリーフ履いてナプキンして下さい」って助言した(笑)
やっと病院行ってくれて出血止まったわ 良かった良かった+0
-0
-
186. 匿名 2022/02/03(木) 08:14:43
>>172
私教えことありますよww通勤途中 隣で歩いてる人の胸にブローチみたいにトンボが止まってたから
「トンボ止まってますよー」って言って手で払ってあげた 自分で気づいた時の方が多分ビビると思う虫って
割と虫が平気な私だから出来ることかもしれないけど+1
-0
-
187. 匿名 2022/02/03(木) 12:14:37
髪の毛にゴミ付いてるのは他人でも言えるけど、鼻毛は家族にしか言えないな
てゆうか自分の鼻毛は毎日出てないかチェックして気づこうよ+0
-0
-
188. 匿名 2022/02/03(木) 12:44:22
>>152
髪の毛のごみと鼻毛を同列では語れないよね。
私も鼻毛は出来れば自分で気付きたい…わりと頻繁に手鏡見てチェックするようにはしてる。+0
-0
-
189. 匿名 2022/02/03(木) 15:10:25
>>93
別に悪い事したわけでもないのに、相手によってめっちゃ塩対応するって人結構いるよねー
知らん人に親切にしてもらったら、とりあえず愛想よくしろよって思うわ
そういう図々しいヤツがいるからみんなギスギスするし、助けてほしい時に助けてくれなくなるのにねー+0
-0
-
190. 匿名 2022/02/03(木) 15:53:15
頭のゴミとか身だしなみの範疇ならまだいいけど、それに託けてメイクやアイシャドウを「まぶた濡れてない?」とか言ったり、それっぽくファッションチェックという名のクソバイスをしてくる奴がいて嫌い。+1
-0
-
191. 匿名 2022/02/03(木) 17:10:56
>>1
その人がこれから取引先や面接など大切な場面があったり、陰でコソコソ笑い者にされてるなら言うけど、そうじゃなきゃ言わない。
言わない理由は、私自身は埃ついてようが、鼻毛出てようが気にならないタイプだから。
+1
-0
-
192. 匿名 2022/02/03(木) 21:17:45
ストッキングの薄手の後ろからの伝線してるの
見かけたのね。
いいたくなかったわ。
その人達がいつも、にらんできたり、マウントとってきたりしていやなの。
伝線してるの教えてお礼言われるともおもえないから
その人達が伝線していても私は、何もなかったと
みなかったとおもって無言をつらぬくわ。
+0
-0
-
193. 匿名 2022/02/06(日) 22:21:03
>>181
わかるもんねw+0
-0
-
194. 匿名 2022/02/08(火) 05:24:36
「鼻毛出てますよ」は皆がいる前で指摘したら悪意でしょ。+0
-0
-
195. 匿名 2022/02/16(水) 09:23:52
そんな事言ったらお前も存在が不潔で、その辺歩いてるかた大体ブスに見えるけど言わないだけ+0
-0
-
196. 匿名 2022/03/02(水) 09:09:12
傷付けたくないのは、揉めたくないから。
例え、正論であっても、それを認めさせるまでの揉め事に耐えられる余裕がないから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
40万部のベストセラーになっている『1%の努力』の著者・ひろゆき氏。「相手を傷つけたくない」と思いすぎる人は、どこが間違っているのだろうか。現在、YouTubeやテレビで大人気の彼に聞いてみた。