ガールズちゃんねる

風邪を引いたとき、食欲増す?減る?

142コメント2022/02/04(金) 02:16

  • 1. 匿名 2022/02/01(火) 18:54:09 

    主は風邪の引きかけのときは、決まって食欲旺盛になります。ご飯も食べるしお菓子も食べたい、生理前みたいな感じです。
    友達は食欲がなくなって、ゼリーやプリンなどで凌ぐこともあると言っていてびっくりしました。

    コロナのワクチンを打った後も食欲旺盛になったので、体内に入ったウイルスに、体が備えようとしてるのかもしれません。
    皆さんはどうですか?

    +89

    -5

  • 2. 匿名 2022/02/01(火) 18:54:50 

    風邪を引いたとき、食欲増す?減る?

    +6

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:03 

    減るよ
    増える人いるの????

    +170

    -12

  • 4. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:10 

    いつもと変わらない
    すき家のメガ牛丼食べる

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:14 

    フルーツなど自然に甘いもの食べたくなる。

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:18 

    食欲なくす。
    治った後は倍増(笑)

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:24 

    >>1
    長生きしそう

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/01(火) 18:56:38 

    熱出たらお風呂に入って汗をかいてその後水分補給したほうが良い。(ソースはクレヨンしんちゃん)

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/01(火) 18:56:56 

    変わらず食べれる。

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/01(火) 18:57:40 

    何も食べたくない、寝たい

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/01(火) 18:57:45 

    風邪が酷くなる直前だけど…
    なぜか食欲が増して、
    なぜかファストフードが食べたくなる。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/01(火) 18:57:50 

    減る
    胃腸の機能が落ちる

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/01(火) 18:58:29 

    風邪の時に食欲が増す人がいるなんて初めて聞いた
    ちょっとビックリした

    +38

    -13

  • 14. 匿名 2022/02/01(火) 18:58:30 

    コロナになるとチョココロネ食べたくなるよね。

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/01(火) 18:58:37 

    風邪を引いたとき、食欲増す?減る?

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/01(火) 18:59:23 

    >>3
    38度は無理
    39度超えた途端凄い食欲湧く
    だから39度超えたなって
    図らなくても分かる
    高熱で何かが麻痺してるのかも

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/01(火) 18:59:32 

    主さんと同じ!体調悪い時ほど、何か食べないとって気持ちになる。

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/01(火) 18:59:36 

    減る。食べる元気すらない

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/01(火) 18:59:41 

    増す。
    体力つけなきゃと思いガッツリ食べたくなる。

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:04 

    食欲減るし、体重も減る

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:18 

    >>14
    私は罹ったことないコロナー。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:23 

    >>3
    幻覚者の証言でしょうな

    +0

    -7

  • 23. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:24 

    熱が出ても気持ち悪くても、いつも通りの食欲だよ。
    病気でもお腹が減るから。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:49 

    減る 麺とか食べる

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:57 

    食欲は減るけど食べて栄養取らなきゃという気持ちは増す

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/01(火) 19:01:14 

    風邪最近引いてないけどコロナワクチンの副作用はめっちゃ出て1日食欲起きなくて何も食べないでも平気だった
    次の日から普通に元気だったから痩せたりはしなかったけど

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/01(火) 19:01:26 

    私が体調がすごく悪くて風邪引いた時にジャンクフード買ってきた旦那...

    まぁ旦那は風邪引いても食べれるのかと思って旦那が寝込んだ時ジャンク出したら「食べられるわけないんだけど、お粥とか作ろうとか思わないわけ?」と言われたよ

    まぁもう離婚しましたけど

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/01(火) 19:01:50 

    >>1
    脂っこいものは食べたくないけど、お粥とか湯豆腐とかあっさりしたものを
    普通に食べます
    「食べる=体力(免疫力)アガる!=病に勝つ!」って、
    脳筋な意識があるせいかもしれません

    喉がめちゃくちゃ痛いとまた話は違ってくるけど(腹は減る)

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/01(火) 19:02:10 

    めっちゃ増えるよ
    体が回復のために頑張ってるのか?とか思いつつ、欲に従って食べますw

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/01(火) 19:02:28 

    ゼリーと桃缶が食べたくなる
    むしろそれしか食べれない

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/01(火) 19:02:36 

    >>11
    風邪の引きかけって濃いもの食べたくなるよね
    私はやたらとカレーが食べたくなる
    そして本格的に風邪を引いたら食欲が無くなる

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/01(火) 19:03:44 

    >>2
    スージーちゃんとマービー懐かしい
    OP聞くとシチューが食べたくなるんだよなぁ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/01(火) 19:03:55 

    >>31
    カレーのスパイスって身体を温めたり、胃腸のフォローしそうだから
    くたびれた身体が求めてるかもしれないね

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/01(火) 19:04:11 

    >>2
    懐かしい。これ好きだった

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/01(火) 19:04:47 

    引き始めはめちゃくちゃ食べたくなる。そういうときは我慢せずいっぱい食べる。
    マジでダウンしちゃったら食欲無くなる。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/01(火) 19:04:48 

    食欲増す人がいるんだね!?羨ましいよ。私は食欲減退して水分とかお粥、ゼリーなんかしか食べたくない。
    因みにワクチン後は猛烈な食欲だったけど。あれは一時的な緊張やストレスから解放されたからだと思ってる。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/01(火) 19:05:15 

    主と一緒。小学生の頃は熱出て休んでお昼くらいには少し良くなるからいつもモスバーガー食べてたよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/01(火) 19:05:32 

    増える
    体調崩すとステーキとかケンタッキー食べたくなる
    もともと睡眠より食事で身体整える方が多いからだと思う
    寝なくても食べられれば元気

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/01(火) 19:05:33 

    体調悪くなると昔から何故かお粥が食べたくなる!お粥しか受け付けない!お粥がバロメーターになってる。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/01(火) 19:06:00 

    食欲無くなるけど馬鹿みたいに水分とってる

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/01(火) 19:06:51 

    >>1
    同じ。体調悪くなりそうだと、とりあえず食べまくる。ばあちゃんも「風邪ひきそうなときは手当たり次第なんでも食べろ」と言ってた

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/01(火) 19:07:33 

    食欲増す派です。
    栄養状態良くする事で病原体に反撃しようと細胞一個一個が臨戦態勢に入る。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/01(火) 19:08:55 

    >>1
    増す??熱があってマシマシになるとは理解できませんm(_ _)m

    +4

    -9

  • 44. 匿名 2022/02/01(火) 19:09:10 

    喉に来た時は食欲あるけど喉がヒリヒリ痛くて何も食べられなくてゼリー飲料だけでしのぐ感じ
    熱だけの時は匂いも味も分からなくなるから食欲落ちる

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:02 

    熱の有り無しに左右されるかな。
    熱ある時はポカリかヴィダーしか受け付けないけど、微熱かどうか位の時は食欲あるうちに栄養あるもので消化が良いもの食べまくる。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:10 

    汚い話でゴメンだけど胃腸炎だった時ですら(水飲んでも下す)
    何食べても下すんだから好きなの食べよーって
    牛丼作って食べてた
    でもコメが良かったのか治りが早かったよ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:40 

    わたしは喉がやられやすいので飲食が辛くて食欲落ちます

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/01(火) 19:11:52 

    変わらん

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/01(火) 19:12:03 

    >>32
    ユーチューブで全エピソード観れるよ✨
    庵藤裕太のチャンネルにある

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/01(火) 19:12:26 

    消化にエネルギーかかるからあんまり食べないほうがいいんだよね。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/01(火) 19:12:26 

    インフルエンザになったとき、頭と関節はめちゃくちゃ痛いけどご飯は食べたくて
    夫が用意してくれたヨーグルトやウィダーインゼリー、おかゆとは別に、CoCo壱のカレーとかマックも食べた

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:00 

    増える!
    熱が40度出てもカップ麺とか平気で食べる。
    そして10時間くらい寝たら、だいたい治る。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:07 

    食べて治す。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:18 

    熱の時は減る

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:52 

    「風邪ひいて食欲なくて痩せちゃった」みたいなのが羨ましいくらい普通に食欲あるタイプ
    どれだけ風邪ひき散らかしても痩せた経験なし!

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:57 

    >>1
    増す
    なんなら添天ぷらとかピザとか食べたくなるww。もちろん我慢するけど

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/01(火) 19:14:00 

    風邪ひいても熱出ないから普通に食べてる

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/01(火) 19:18:30 

    >>17
    食べたら栄養になる、薬の効きも良くなる
    早く治ると思って食べるようにしています

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/01(火) 19:19:35 

    熱の時は濃厚なアイスが食べたくなる

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/01(火) 19:20:51 

    ピルクルとか、カルピスとかさっぱりした甘いものをのみたくなる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/01(火) 19:21:16 

    >>1
    食欲増す人がいるんだね、知らなかった
    食欲減って拗らせるタイプだから羨ましい

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/01(火) 19:21:26 

    >>3
    増える!
    早く治すためにいっぱい食べなきゃ!ってなる

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/01(火) 19:21:27 

    コロナで食欲無くなった
    お風呂の蒸気でむせるし
    空気吸うだけでしみるしむせる
    ゼリー飲料ゆっくり飲んでるけどしんどい
    四日間ゼリーとお粥しか口にしてない
    喉が腫れ過ぎて水すら痛い

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/01(火) 19:25:07 

    夏バテしそうになると異常に食欲が増す

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/01(火) 19:25:10 

    必ず喉と鼻にくるから減る。何も食べたくない。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/01(火) 19:25:27 

    風邪だろうと盲腸だろうと全然食欲変わらないんだけどww
    どうゆう事⁉︎

    盲腸になった時お腹すいてご飯食べたって医者に言ったらなんで食べられるのって怒られた

    そういう時は胃腸を休める為にあんまりだ無い方がいいらしいww

    風邪で食欲無くなりたい

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/01(火) 19:26:07 

    喉弱くて風邪ひくとすぐ腫れるから、大体食欲ないかなぁ
    飲み込むのが辛くなるから飲み物飲むのもつらい

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/01(火) 19:26:35 

    >>58
    とてもいいことですね!😊

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:14 

    >>64
    分かる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:43 

    コロナワクチン一回目の時に2日目39度の熱出たけど、その時どーしてもマック食べたくで買ってきて貰っちゃった…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/01(火) 19:28:33 

    熱によるな
    高いと食べなって体重がすごい落ちる
    熱低いと逆に爆食いしてる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/01(火) 19:28:49 

    お米が受け付けなくなる。夏バテみたいな。

    かと言ってバクバク食欲あります!って時もある。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/01(火) 19:29:08 

    食べたくないのに食べてる 自律神経狂って気持ち悪いかんじ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/01(火) 19:30:30 

    頭痛薬飲むとめっちゃ食欲出る
    いまラーメン食べたけど餃子も食べるか迷ってる

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/01(火) 19:31:24 

    >>1
    めちゃくちゃ食欲出ます(笑)
    特に脂っこいやジャンクなものが食べくなる!
    ピザやマック、天丼とか
    普段ダイエットのために食べないようにしてるから
    体が欲するのかな?
    でも扁桃腺あるから腫れて痛くて食べられないんだけどね

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/01(火) 19:32:24 


    味覚も嗅覚もなくなるから
    食欲ももちろん無い。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:37 

    >>3
    別になんでも食べられるよ

    吐き気をもよおすことがないからかな?

    39度出てもカレー食べたいって言ってカレー作ってもらったし今でもカツ丼とか食べる

    熱出るだけで喉痛もないし、ほとんど祖父母に育てられたから昭和の「食べたら治る」精神で食べてたわ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:46 

    >>1
    なんか大した病気になったことなく丈夫そう。
    食が細くなるのはとにかく寒気やら痛み等でダルすぎてそれどころじゃない、もう少しでも無駄な動きたくすらないって感覚だよ。

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/01(火) 19:36:08 

    >>1
    子供の時からお粥が嫌いで普通のご飯食べていた。
    おたふく風邪でめっちゃリンパ腫れて痛いのに、痛みに耐えながら普通のご飯食べてたくらいにはお粥嫌い笑笑

    あとゼリーとかプリンとかとにかく柔らかい食べ物がダメ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/01(火) 19:36:55 

    なんか風邪ひくと食欲無くなって何キロ減った!とか聞くけど、

    風邪ひいて一度も体重減ったことない

    食欲も旺盛だわ。むしろ治すために食べてる

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/01(火) 19:36:57 

    >>1
    私も!私だけかとおもってたけど、風邪薬飲むからなのかめちゃくちゃお腹減るよね!普通にご飯食べれる

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/01(火) 19:37:14 

    >>11
    ああちょっとわかる
    なんかひきはじめっぽい日に異様に重いもの食べたくて普段食べないファーストフードとか食べて、胃腸に負担かかってとどめ刺すのか翌日に発熱するパターン多いわw
    あれなんだろうね、発熱すると食欲皆無になるから、本能的に食べ納め?w

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/01(火) 19:40:40 

    >>1
    私も食欲増すよ!
    普段からよく食べるけどさw

    本当に小さい時からそうだったらしく、物心ついて風邪ひいても元気すぎて親から怒られてたくらい!

    でも双子の片割れは風邪ひくと死んだように動きもしないから、親から心配されてた。

    40度以上の熱を出したことないから、わからないけど39度出ても熱でハイになる。

    むしろ微熱の方がきつい

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/01(火) 19:41:40 

    あまり風邪ひかないからか
    熱出すと「やべぇ!食べて治さなきゃ!」ってなる。

    薬もあまり飲まないから効き目すごい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/01(火) 19:42:25 

    >>64
    わかる。むしろ夏バテしないように食べてるから夏バテしたことないし夏に痩せたことない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/01(火) 19:43:00 

    >>62
    その論法だったら
    治りかけが増えるのかな?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/01(火) 19:45:25 

    自力で自然治癒で直そうとするので熱い高カロリーの物が食べたくなる、ビタミン補給で果汁飲料も飲みたくなる

    後は熱い風呂に入れば大概直る

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:34 

    食欲は減る

    だけどなぜが猛烈に唐揚げが食べたくなる
    体調が悪くなると唐揚げが食べたくなる
    唐揚げが食べたくなるとだいたい風邪をひく

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/01(火) 19:51:30 

    >>5リンゴとかイチゴとか食べたくなりますね
    体が欲するだと思う

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/01(火) 19:54:02 

    はやく治さなきゃ!と思って食べるから増す笑

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/01(火) 19:54:33 

    >>3
    増える。昔からステーキとかハンバーガーとかガッツリしたものが食べたくなる。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/01(火) 19:55:41 

    >>3
    普段は少食でガリガリだけど、風邪やインフルエンザ、コロナワクチン打った時は食欲が止まらなかった。
    高熱だとハイになって沢山作って食べてしまう。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/01(火) 19:57:19 

    >>64
    夏は食欲増して冬はあまり食べたくなくなる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/01(火) 20:01:38 

    >>1
    食べる事に罪悪感があるから風邪やインフルエンザにかかった時は安心して食べられる。
    治す為だから食べて良いんだ!と。
    だから正直風邪をひく事は嫌いじゃない。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/01(火) 20:02:46 

    >>86
    あ!風邪ひいた!と思ったらとりあえず買い出し!
    よーし食べるぜーってエンジンかかる

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/01(火) 20:04:43 

    食欲落ちるか良くて変わらずだと思ってた
    逆の人がいるの初めて知った
    栄養しっかり取れたらすぐ元気になりそうでいいな

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/01(火) 20:05:09 

    何故か梅干しが食べたくなる

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/01(火) 20:07:30 

    >>49
    調べたら違法視聴ぽいけど
    公式じゃないよね?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/01(火) 20:08:22 

    変わらない。
    食欲が無いというと、普段の体調不良よりも心配される。
    実家にいる時、母も、これはヤバい!!って反応していた。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/01(火) 20:12:31 

    小さい頃おたふく風邪にかかって、母がおかゆを作ってくれたのですが、その日の家族の晩ごはんが餃子で、どうしても食べたくて泣いたことを思い出しました笑
    元来食べることは好きなのですが、風邪のときの食欲はまた別なんですよね…。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/01(火) 20:14:44 

    食欲増す。
    セブンの冷やし中華大好きで、
    それプラスおにぎり2個とハムチーズブリトー
    サラダチキンとアイス食べる。
    普段から大食いだけどね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/01(火) 20:21:54 

    食欲無くす、特に熱が高いと更に。今回もコロナワクチン2回目の時は高熱出て食欲無くて2キロ減った

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/01(火) 20:22:21 

    ひいた風邪のタイプによる

    本当に全然食べられない風邪(2日で4kgくらい減る。多分脱水)と、何なら風邪を免罪符に栄養摂取!って張り切って普通に食べられる時もあるし

    どちらも熱はしっかり39度くらいなのに、食欲に関しては毎回様子が変わる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/01(火) 20:27:33 

    >>78
    インフルで39℃近く発熱した時、寒気でガタガタ震えながらインスタントラーメン作って食べたよ。
    普段あまり食べないけど発熱で生存本能刺激されて異常な食欲になる人間もいる。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/01(火) 20:28:47 

    >>8
    微熱のときはそうだけど、高熱のときの入浴はだめだよ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/01(火) 20:36:32 

    >>1
    食欲旺盛になりすぎて困る
    本格的になりそうだなって思ったら買い込んどくけど、それでも足りない

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/01(火) 20:37:00 

    >>16
    中途半端な熱が一番具合悪いよね。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/01(火) 20:37:39 

    >>1
    自分もそうなんだけと、なんだろう
    アドレナリンが出てる気がする
    特に最初に熱が出るタイプの風邪の時

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/01(火) 20:38:25 

    子供の頃は減った。気持ち悪くなってよく吐いてたし。大人になってからは余り変わらない。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/01(火) 20:38:51 

    メンタル弱い私は
    微熱程度でも萎えて
    食欲なくします

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/01(火) 20:40:01 

    年に一回引くか引かないかだからわかんない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/01(火) 20:40:46 

    >>1
    減ることはあっても増すことはないよ私は

    なんなら吐き気があるから果物くらいしか受け付けなくなる

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/01(火) 20:45:11 

    熱あると分かった瞬間具合悪くなって、食欲減退。

    メンタルの問題か?笑

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/01(火) 20:46:47 

    変わらない。
    ただ食べる内容は変わる

    あっさりしたものなら通常通り食べられる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/01(火) 20:51:09 

    吐き気って程ではないけどなんとなくお腹が気持ち悪い時、食欲旺盛になる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/01(火) 20:56:26 

    普段食欲やばいけど、風邪ひいたら気持ち悪くて食べられなくなります。
    飲み物飲むので精一杯。
    なので痩せます。

    回復したらすぐ元に戻るけど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/01(火) 21:01:11 

    >>1
    すごいわかる!
    とにかく体が食べ物を欲してる感じで常に何か食べてしまう。でも調子は悪い、みたいな謎のコンディションに陥る。
    仲間がこんなにいるとは思わなかった。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/01(火) 21:04:44 

    >>3
    まあた馬鹿な質問して笑笑

    人それぞれ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/01(火) 21:08:20 

    ひきかけのときは食欲増すわ
    超微熱で脳がやられてるんだと思う

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/01(火) 21:11:47 

    >>2
    スージー辛そう

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/01(火) 21:23:35 

    >>98
    ガルちゃん違法視聴しまくってるから当たり前のように勧めるよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/01(火) 21:28:58 

    落ちるけど動ける程度の熱なら雑炊モリモリ食べてる気がする
    子供の頃もすりりんご1〜2個分の後に雑炊多めで食べてた
    いやあれは咀嚼が減って満足感が足りないだけかもしれない

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/01(火) 21:37:19 

    増す!
    ステーキ食べてたら遊びに来たともだちにびっくりされました。
    高校時代でコロナもくそもない頃

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/01(火) 21:48:58 

    >>4
    メガ牛丼wwwワイルド過ぎるわwww

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/01(火) 22:05:00 

    >>31
    聞いた事がります。風邪のひきはじめに無性にカレーが食べたくなる人がいるって。スパイスを欲しがるみたいですね。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/01(火) 22:06:26 

    症状にもよるけど、熱発したら普段ほとんど食べないゼリーに生かされてるw

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/01(火) 22:12:00 

    >>4
    強い!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/01(火) 22:23:28 

    喉痛いのにキムチ鍋食べたくなる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/01(火) 22:24:37 

    >>62
    素晴らしいね!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/01(火) 22:44:05 

    食欲は増すのに身体が受け付けず、毎回勢いよく食べて、ゲーゲーしてます。学習能力ゼロだなぁと痛感。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/01(火) 23:00:24 

    >>3
    食欲は減る
    でも水分は体が欲するからたくさん摂る

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/01(火) 23:00:53 

    >>1
    は~、そう言う人も居るのか!?って感想。
    私は減る方なので
    新鮮な意見だった。

    必要最小限(大体はお粥)を食べて
    もう寝るわって感じになりがちなので。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/01(火) 23:21:47 

    >>3
    増えるというか熱が出ても食欲はなくならない
    お医者さんに食欲ないよね?と聞かれて、いいえ…というと驚かれる。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/01(火) 23:22:59 

    インフルエンザの時も食欲減らず

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/01(火) 23:51:45 

    >>13
    わかる
    風邪なのにモリモリ食べてる人いたら、大したことないんだな〜と思って心配できないというか、元気じゃんと思ってしまう

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2022/02/02(水) 00:10:50 

    >>13
    みんながみんな自分と一緒だと思わない方がいいよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/02(水) 00:37:30 

    私は風邪の種類にもよります!
    熱風邪と喉風邪の時は食欲ないです😣💦
    それ以外は健康な時と変わらずです☺︎

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/02(水) 07:15:51 

    >>43
    言い方。主さんからしたら、別に理解できなくて結構じゃない?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/02(水) 07:48:34 

    減る
    普段は全然食べたくもならないヨーグルトと飲みたくもならないポカリが無性に欲しくなるからあぁ風邪ひいたなってすぐ分かる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/02(水) 08:25:54 

    お米が受け付けなくなる。夏バテみたいな。

    かと言ってバクバク食欲あります!って時もある。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/02(水) 10:29:14 

    >>1
    私も同じ!しかもコロナワクチン打ったあと、寒気がするのに食欲旺盛になったところも同じ。デリバリーのLサイズピザを1枚食べて、それでも満たされなくてレトルトカレーと食パン食べたよ。おかゆやゼリーの出番がなかった。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/04(金) 02:16:05 

    風邪は食欲なくなる。体調悪いときは食べる気が起きないから、ポカリとゼリー飲料で乗り切る。
    ただ、薬を飲むのに何かしらお腹に入れないと胃に悪いから、少し食べられそうならレトルトお粥をお腹に入れて、薬飲むって感じ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード