ガールズちゃんねる

自分は病んでいるのか判断してもらうトピ《part3》

1518コメント2022/02/05(土) 23:14

  • 1. 匿名 2022/02/01(火) 18:03:28 

    外出する時に玄関の鍵をかけたか不安になって
    車に乗っても確認するために戻る

    +1457

    -38

  • 2. 匿名 2022/02/01(火) 18:03:53 

    鍵を閉めたか気になって何度も家に戻る

    +788

    -21

  • 3. 匿名 2022/02/01(火) 18:04:11 

    >>2
    私もだわ

    +276

    -5

  • 4. 匿名 2022/02/01(火) 18:04:14 

    1日8時間ガルちゃん見てる

    +1022

    -36

  • 5. 匿名 2022/02/01(火) 18:04:23 

    血が出るほどではないにしろ、ハサミで手首を切る
    擦り傷みたいなのはできる

    +74

    -130

  • 6. 匿名 2022/02/01(火) 18:04:33 

    常にセフレがいないと性欲がヤバい

    +159

    -163

  • 7. 匿名 2022/02/01(火) 18:04:40 

    >>1
    1回なら普通。2回目からちょっと怪しい。

    +497

    -6

  • 8. 匿名 2022/02/01(火) 18:04:51 

    ひたすら無気力
    家にいられる日は何もしたくない

    +1843

    -7

  • 9. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:11 

    無意識に「死にたい」て言っちゃう

    +1022

    -12

  • 10. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:23 

    ほとんど話したこともない既婚男性(中学時代の先生)に片思い7年目
    もうすぐ8年目に突入
    先生のことはもちろん、奥さんのこともネトストしてる

    +439

    -130

  • 11. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:32 

    >>1
    髪の生え際だけが白髪ならもっとリアリティーある

    +92

    -32

  • 12. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:36 

    会社でメール送る時や申請を電子で出す時に何度もキャンセル押しての繰り返し

    +341

    -8

  • 13. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:49 

    >>1
    しょっちゅうある

    ぼーっとしてるからなのかな
    全集中して閉めたとしても、少ししてからあれ?閉めたよね?ってなる

    +516

    -5

  • 14. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:51 

    いつも1日に来る市政だよりとかがうちだけ来ない。
    班長に意地悪されてるのかな。
    それとも病んで考えすぎかな。

    +185

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:55 

    >>4
    病んでるというから病むからやめた方がいい。

    +447

    -10

  • 16. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:59 

    >>1
    人ひいたかどうか不安になる

    +265

    -7

  • 17. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:05 

    仕事から帰りやらなきゃいけない事が山ほどあるのに体が動かない
    そしてガルに夢中になっている

    +468

    -4

  • 18. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:07 

    満員電車の中で彼氏と痴漢ごっこ

    +9

    -76

  • 19. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:23 

    鼻毛切らないまま。身なりを整えられない。

    +209

    -6

  • 20. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:40 

    実家にイタ電してる。

    +13

    -60

  • 21. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:44 

    >>9
    ふいに思うことはあっても、口に出すのはちょっと心配になるね。。

    +140

    -5

  • 22. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:45 

    肛門を天井に向けて屁を何度も吸ったり吐いたりする。もちろん一人暮らしで誰得なんだけど。

    +216

    -43

  • 23. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:48 

    癌とか命に関わる病気が続いた後
    入眠時にビクッとなる、息苦しく動悸がしたりして眠れない(心電図では異常なし)
    やる気がおきない、腕を上げてると疲れる、イライラすると血圧が急上昇して具合悪くなる

    +175

    -6

  • 24. 匿名 2022/02/01(火) 18:06:56 

    お腹いっぱいでも何か食べてないと落ち着かない
    調子いいときと悪いときの波がある

    +481

    -4

  • 25. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:15 

    >>10
    かなりヤバい

    +567

    -4

  • 26. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:15 

    >>1
    やってる、やってる
    ドアノブ持って掛かってるか何度もガチャガチャしてるw

    +356

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:19 

    周り近所の家族構成を全て把握してる
    たぶん50軒くらい

    +9

    -64

  • 28. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:22 

    >>16
    人ひいたらかなりの衝撃があるから、それがなければ大丈夫。絶対気がつく。

    +180

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:23 

    怒ってるわけでも悲しいわけでもなく、感動モノの映画見たわけでも何でもないのに突然涙が出て止まらなくなることがある

    +268

    -2

  • 30. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:24 

    >>1
    あるよー!エアコン消し忘れる事良くあるから不安になって見に行く。

    +129

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:32 

    >>1
    ま、いっか。と思う私もなかなか問題ある気がする。

    +115

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:38 

    >>1
    強迫性障害

    +228

    -5

  • 33. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:38 

    いきなり雄叫びをあげてしまう

    +108

    -5

  • 34. 匿名 2022/02/01(火) 18:07:56 

    >>1
    たまにある
    あと車のライトを消したかどうか確認に部屋着に着替えてから気になって見に行くこともよくある
    自動でオフしてくれる高級な車が欲しい

    +128

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:00 

    毎日人生は何なのかなんのために生きているのか生まれてなんの意味があるのかなんてことを考えている
    そしてもう二度と人間に生まれたくないと
    アラサーまではこんなこと考えなかったのに
    月のほとんどをホルモンに振り回されるようになってからなのかな

    +425

    -5

  • 36. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:01 

    >>1
    昔から30歳になった今も子供欲しくない

    +104

    -9

  • 37. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:06 

    >>22
    アホです

    +221

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:09 

    踵の皮の厚いところとか瘡蓋があると剥がさずにはいられない
    これって病気?

    +70

    -3

  • 39. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:19 

    ふざけまくる子供に怒鳴り散らした。
    毎日どんなに言っても聞かず、一瞬だけ反省したふり。
    でまた繰り返す。
    しんどい。

    +191

    -13

  • 40. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:20 

    >>1
    よくあるよくある
    一回確認に戻ると安心するなら普通

    +65

    -2

  • 41. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:21 

    毎日何かから逃げる夢みる
    火事とか殺人犯とかから

    +113

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:33 

    >>4
    病気です。私もです。

    +185

    -6

  • 43. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:40 

    寂しすぎて、ほとんど毎晩、ぬいぐるみ抱きしめてメソメソしてる

    +154

    -3

  • 44. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:40 

    体のどこかの角栓やニキビ芯をピンセットや毛抜きで抜き続ける、やや閲覧注意の動画を長時間見続けてしまう。
    ここ最近ずっと見てる。

    +134

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:42 

    2014年からずーっと皇室トピを渡り歩いてる

    +18

    -20

  • 46. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:45 

    ものすごい仕事が忙しかった頃、賃貸アパートの部屋の鍵を閉めないで出かけたことが2回あった。おかしいよね?

    +7

    -6

  • 47. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:49 

    BL漫画ばかり買ってる

    +18

    -18

  • 48. 匿名 2022/02/01(火) 18:08:50 

    ・初期のコナンのグロいシーンが大好きで何度も繰り返し見てる
    ・自他共に認めるショタコン
    ・接客業なのに、よく客と喧嘩してしまう
    (たかが時給950円のバイトに求めすぎな客が悪い)
    ・公園でぼーっとするのが好きで、気づけば2,3時間経ってることがよくある
    ・独り言が多い

    真面目に生きてきたつもりなのに、、、

    +147

    -24

  • 49. 匿名 2022/02/01(火) 18:09:02 

    >>18
    何も知らない善意で注意してくれる人が出てくるかもしれないから辞めた方が良い
    家でやりな

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/01(火) 18:09:09 

    >>1
    だから指差し確認必須なのに
    指差し確認すら忘れちまうんだわ

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/01(火) 18:09:19 

    旦那が亡くなった時の妄想ばかりする

    +80

    -4

  • 52. 匿名 2022/02/01(火) 18:09:26 

    >>20
    正常です。1日30回×3セットをノルマにして頑張りましょう。

    +13

    -28

  • 53. 匿名 2022/02/01(火) 18:09:48 

    よく眠れる
    ご飯が美味しい
    ま、いっかで色々片付けてしまう

    +40

    -10

  • 54. 匿名 2022/02/01(火) 18:10:08 

    いつもごはん5杯とみそ汁3杯おかわりしてたら、出ていって欲しいと言われる。

    +37

    -4

  • 55. 匿名 2022/02/01(火) 18:10:12 

    >>44
    あーわかる
    歯石とる動画とかみてるけどおかしいの?

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/01(火) 18:10:26 

    初対面の人に避けられがち
    新人が私と二人っきりになりたがらないし最低限の会話すら拒否されてる
    見た目で避けられてる状況
    何かしてあげても有難うすら言われないほどに拒絶されてる
    話しかける前に拒否されてるから何かした覚えもない
    こういう症状があるんだけど私の病気は何だと思いますか?
    毎日が辛いので出来れば働かなくて済むような病気であってほしいです。

    +46

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/01(火) 18:10:36 

    心臓が急にバクバクする
    瞼がピクピク痙攣する
    子ども達をこのコロナの中産んでしまったことに申し訳なさすぎて罪悪感がある
    コロナが来るとは知らなかったけど
    旦那のことが無意味に憎い

    +121

    -6

  • 58. 匿名 2022/02/01(火) 18:10:54 

    >>53
    このトピにそんな事書き込みする辺り、なんらか病んでるのかも

    +58

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/01(火) 18:10:57 

    >>16
    黄信号

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/01(火) 18:11:17 

    1ヶ月風呂入ってない

    +97

    -4

  • 61. 匿名 2022/02/01(火) 18:11:26 

    顔面を燃やしたい
    皮膚を剥がしたい衝動に駆られる
    やらないけど

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/01(火) 18:11:26 

    >>4
    ガル病は中毒性高いのよ

    +163

    -2

  • 63. 匿名 2022/02/01(火) 18:11:31 

    >>39
    病んでるって言うか疲れてるね
    怒鳴り散らしても子供に伝わってないみたい
    言って聞かすんじゃなくて子供と話し合いをしてみたら?なんでふざけたいの?お母さんはすごく困ってるって伝えてみようよ、家族会議しよう
    そして休憩もしよう

    +99

    -4

  • 64. 匿名 2022/02/01(火) 18:11:32 

    >>9
    私は「助けて、助けて」って言ってる時がある。特に入浴中。

    +155

    -4

  • 65. 匿名 2022/02/01(火) 18:11:52 

    人数がわりと多い職場だけど、作業してるとき常にキョロキョロと、あちこち見ては空回りします。
    自分の中で何か失敗したり、物落としたり誰か見られたんではとすごく気になります…
    端から見たら誰かに追われてる容疑者みたいに見えるかも知れないけど、止められなくて辛いです…

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:00 

    いつ死んでもいいと思っている

    +157

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:17 

    >>22
    元気そうじゃないか!

    +202

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:20 

    家から出たくない
    今日も出る予定(1人で)あったのにやめて4時間も昼寝しました…
    ゴミ捨て、スーパーぐらいでしか出ないかも
    なんでこんな出不精なんだろう

    +259

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:29 

    一日中無心で歩き続けるときある。
    この前は恵比寿~吉祥寺駅まで歩き続けた。
    飯も食べず、飲み物だけ
    音楽も聞かないで

    +76

    -3

  • 70. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:35 

    好きになる人がモラハラ男ばかり…
    でも私には基本的に優しいんだよね…

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:42 

    メール送信押してはキャンセルの繰り返し(送信したらポップアップ出るようにしてる)
    何度も宛先や内容、添付ファイルの確認しまくる

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:43 

    >>17
    私もだ…

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/01(火) 18:12:57 

    >>20
    わかる!
    自分だって気づいてくれたら本当の親だと思うから試し行為しちゃう

    +3

    -22

  • 74. 匿名 2022/02/01(火) 18:13:00 

    >>18
    痴漢が出来るようなホテルでしたら?公共交通機関でそういうのは迷惑防止条例違反にならないの?

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/01(火) 18:13:04 

    >>1
    自分じゃなく同僚だけどこういう穴の破けたデニム毎日穿いて仕事きてるのは病んでる?それともただのズボラ?

    +9

    -14

  • 76. 匿名 2022/02/01(火) 18:13:20 

    >>60
    病んでる。とりあえず頑張ってはいってみると思いの外すっきりすると思うよ。

    +109

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/01(火) 18:13:30 

    >>5
    自傷行為だと思う、カウンセリング受けた方がいい
    今ならすぐ治まる

    +105

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/01(火) 18:13:43 

    3週間風呂に入ってない

    +64

    -3

  • 79. 匿名 2022/02/01(火) 18:13:47 

    外出する時は冷蔵庫以外のコンセントは全部抜く

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/01(火) 18:14:00 

    >>10
    当時からずっと好きで7年目なら今二十歳ぐらいなのかな..

    +118

    -3

  • 81. 匿名 2022/02/01(火) 18:14:32 

    毎日ブラックニッカの瓶700のむ
    休みの日は昼間お酒のむために回転寿司行ったり昼間から空いてる居酒屋に言って夜はブラックニッカ700
    いつも1人、仕事も基本1人
    安月給なのに飲むために金稼いでるだから光熱費飛ばす月ある。家賃だけは飛ばさないようにしてる

    +72

    -2

  • 82. 匿名 2022/02/01(火) 18:14:33 

    >>73
    そういう心理なんだ。。教えてくれてありがとう。

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/01(火) 18:14:50 

    何かを思い出そうとすると頭が浮腫む感じでつらい。
    何言ってるのかわからない、と言われる
    会社から「次の仕事先見つかった?」と電話かかってくる←暗に退職勧告をされている…

    +48

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/01(火) 18:15:05 

    >>18
    くそつまんない
    どうせガル男でしょ

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/01(火) 18:15:15 

    父が一年前に亡くなったんだけど未だにふとした時に思い出して泣いてしまう。引きずりすぎなのではないかと思ってしまう。今も泣きそう。

    +120

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/01(火) 18:15:58 

    >>1
    車ならある
    無意識に閉めてるんだけど3歩ほど進んでから
    え?閉めたっけ??て忘れてロックする。
    もしくはアパート入ってから あれ閉めたっけ??てなってベランダ開けて車にロック掛けてるわ、、

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:05 

    風俗で働こうと思ったけど、処女だからさすがにセックスは怖いから、手コキ専門店で面接受けてきた
    受かったのにやっぱり怖くてバックレた
    今普通にレジのバイトしてるけど客もパートのおばさんもキツ過ぎてストレス半端ない…
    レジより手コキのが給料良い分マシだったかな?

    +5

    -16

  • 88. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:06 

    トイレしたくないのに1時間に1回トイレ行く

    +40

    -2

  • 89. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:13 

    万引きに間違われないようにバッグを開け閉めする時は店員さんの近くでする
    なるべく小さいバッグを持ち歩いている

    +38

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:31 

    >>59
    いきなり大喜利始めんなw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:43 

    >>22
    私もやってみよう!🤣

    +64

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:46 

    特定の上司と話すときだけ上がって上手く話せなくなる
    仕事中その上司がいない場でも涙が止まらない
    夜眠れない
    その人に人前で色々言われ過ぎてつらい

    +62

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/01(火) 18:17:16 

    >>10
    純粋なんだろうと思った。ただまだみてる分には勝手だけど、相手に迷惑や危害を加え出したら完全にアタオカになるから気をつけた方が良いとは思う。

    +219

    -3

  • 94. 匿名 2022/02/01(火) 18:17:28 

    妊婦や子供連れた人を見ると嫌な気持ちになる

    +25

    -3

  • 95. 匿名 2022/02/01(火) 18:17:28 

    >>18
    捕まればいいのに

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/01(火) 18:17:45 

    面接して採用されては辞退を繰り返してる。また、応募しても辞退の繰り返し。不安や自信のなさから辞退してしまう。

    +59

    -3

  • 97. 匿名 2022/02/01(火) 18:17:55 

    もう死のう、家族を◯そうと思う
    追い詰められてる、聞かなくても分かってる。
    やりたいことが何一つできない。
    発達障害のせいで。しにたい。

    +51

    -5

  • 98. 匿名 2022/02/01(火) 18:19:02 

    休みの前の晩から、休みの日の夕方まで食べ続けてる。

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/01(火) 18:19:11 

    職場が同じ彼氏にひどい捨てられ方した&仲の良かった同期グループからはみられるようになって以降、食欲なくなったり逆に倍増したり体重の増減が大きい。
    夜は悪夢に目を覚ます。
    家に帰ったらすぐに布団に潜り込んでずっとガルちゃん見たりYouTube見たりして無為に過ごすことしか出来ない。
    動くのはほぼトイレのときのみ。
    部屋はゴミ屋敷になった。
    職場にいる元彼たちを見たり声を聞くだけで動悸がする。
    時々死ぬことも考える。

    +79

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/01(火) 18:19:22 

    なんで5にマイナス??

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2022/02/01(火) 18:20:01 

    >>58
    正解!病んでます、鋭いですね
    ご飯も美味しいく食べて
    よく眠れるように長い事薬を飲んでます。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/01(火) 18:20:03 

    >>51
    旦那さんが好きで亡くなったらどうしようって悩みなら、現状はすごく幸せだと思う

    +52

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/01(火) 18:20:34 

    家やドライブ中1曲のみをただひたすら何時間も繰り返して聴いてる

    +51

    -3

  • 104. 匿名 2022/02/01(火) 18:20:42 

    過食嘔吐

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/01(火) 18:20:47 

    顎ずっといたいし、頭は何日も重いし、目の奥致し、薬飲んでも眼精疲労のサプリのんでも全然効かないし、永遠に寝てたいと思う。

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/01(火) 18:20:49 

    人との付き合いが面倒になる。
    勤め先の人間関係や仕事絡みの付き合いはそういうものだと割り切ってつきあえるけど、私生活における友人知人の人付き合いがとにかく面倒くさい。切りたいくらいになる。

    +52

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:06 

    >>80
    高齢でも怖いけど、若いとそれはそれで、そんなに異性との出会いが山ほどある時期にその人に固執していると思うと。
    まともな学生生活送っているのか気になる。

    +97

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:11 

    毎日毎日働いてるけど私って全然頑張れてないなって思ったり色々考えてると涙が出てくる。

    もっと頑張りたいのに頭と体が追いつかない

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:14 

    >>44
    集合体恐怖症気味なのに画像とか見たい衝動に駆られてる

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:16 

    >>92
    その上司が病んでるというか、頭おかしいというか、嫌なやつだと思う。人前で執拗に怒るのはパワハラだよね。あなたがおかしいのではなく、おかしい感じにさせられてる。別の上司や信頼できる人に言って改善が出来ると良いね。

    +57

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:29 

    >>1
    指さし確認するといいよ

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:44 

    職場で電話を1本取っただけで涙が止まらなくなる。(相手はクレーマーでもなんでもない)
    休日の前の日の夜も涙が止まらない
    夜中の3時半に絶対に目が覚める
    倦怠感が強くて外出したくない

    +83

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:57 

    水回りの掃除が大嫌いで、風呂場はカビてるけど手をつける気にならない。

    +36

    -2

  • 114. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:58 

    >>4
    毎日じゃないでしょ?ちなみに何やってる人ですか?

    +28

    -4

  • 115. 匿名 2022/02/01(火) 18:21:58 

    将来自分が死んだときお墓に入れてくれる人は誰もいないんだろうなと思って一人で泣いてる

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/01(火) 18:22:28 

    >>22
    楽しそうで良い事ですね。これからも続けましょう

    +118

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/01(火) 18:22:46 

    >>24
    私生理前1週間はずっとそんな感じよ
    波があるならホルモンじゃない?

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/01(火) 18:22:48 

    >>1
    鍵かけたらスマホで写真撮るといいよ!
    安心する

    +49

    -3

  • 119. 匿名 2022/02/01(火) 18:23:08 

    料理がいやでいやで、台所にいくと胸焼けするくらい。1人ならほぼ作らない。コーヒーのためのお湯はヤカンで沸かせるけど。空炊きおもく気が重く。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/01(火) 18:23:34 

    >>73
    なんかかわいいね

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2022/02/01(火) 18:23:46 

    >>112
    病院へ

    +30

    -2

  • 122. 匿名 2022/02/01(火) 18:23:50 

    >>53
    どうせデブなんだろうね

    +2

    -10

  • 123. 匿名 2022/02/01(火) 18:24:20 

    起きる時眠くて二度寝
    昼も眠い
    食後は寝落ちしそう
    夜は眠いのに何時間かかっても眠れない
    夢の中でも眠い

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/01(火) 18:24:59 

    お腹すかない

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/01(火) 18:25:24 

    70代の両親の介護をしてるアラサー
    いまはヘルパーさんやケアマネさんたちに助けてもらってるけど…

    生きてるだけでまわりに迷惑をかける人たちで、どうしようもない
    私が人生を終わらせてやりたい
    そして、わたしもその後もう終わりたい

    心穏やかに暮らしたいだけなのに…

    +56

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/01(火) 18:25:26 

    家に帰っても車からなかなか降りられない時ある

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/01(火) 18:25:52 

    今日熟れてるなと切ってみたアボカドが熟れてて気になりかけてる見た目なのに硬くてくそが!と生ゴミコーナーに投げ捨てた

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/01(火) 18:26:01 

    >>56
    新人が怖そうなベテランを避けるのはあるあるかなと思うけれど私は「黙ってると怖いらしいけど怒ってる訳じゃないなら気にしないでごめんね」って言ってる
    仕事がそんなに辛いなら行った方がいいかもね
    仕事が辛い時は言動に出るから遠巻きにされるよ

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/01(火) 18:26:25 

    風呂に入らない、外に極力出ない。

    +41

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/01(火) 18:26:46 

    >>10
    あなたにとってその先生はすごく良い先生だったんだね。私は教師に良い思い出がないから羨ましい。ネトストって相手のSNSを見てるってことだよね。好きなら気になってみるのは当たり前と思うし、(相手も不特定多数にみられるの承知で載せてると思うし)、好きな人のパートナーの情報も気になるのわかるよ笑 私も好きな芸能人の繋がりとかみるもん。変にいたずらしなければ、そんな感じのことだと思うけどなぁ。

    +112

    -5

  • 131. 匿名 2022/02/01(火) 18:27:13 

    モラハラの父親、いいなりの母親の家で育った

    どこに行っても
    ガル子さんはなんで自分の意見を言わないの?それほんとに思ってる?w発言がうそくさい。八方美人。と言われます。

    私自身、その自覚がありません。友達できません。カウンセリングに行くべきでしょうか。

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/01(火) 18:27:42 

    >>112
    同じ休んで病院行けって言われてる
    お互い行きましょう

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/01(火) 18:28:06 

    >>17
    私や…。

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/01(火) 18:28:23 

    寝る前に激しい呼吸困難になって気づいたら数十分~3時間ほど意識ない

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/01(火) 18:28:32 

    夕飯作らなきゃならないのに、延々とスマホでテイックトック見ちゃう。
    飽きたらガルちゃん。お酒飲みながら作るものつまみながらなら、できるかもしれない。。

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/01(火) 18:28:41 

    >>22
    吸ったり吐いたりって名人芸レベルじゃん!

    +144

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/01(火) 18:28:47 

    寝ても寝ても眠い

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/01(火) 18:28:53 

    >>81
    飲みすぎ!精神的にも1人だとキツイのに紛らわすためにお酒飲んでるなら近いうちに体も壊すよ!病院行った方が良い

    +56

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/01(火) 18:30:06 

    >>129
    何日入ってないの?頭かゆくならんの?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/01(火) 18:30:38 

    病んでてお風呂に入らない基準を知りたい。自分の中では3〜4日ギリ普通。1週間入らないのはちょっとおかしくなってると思うけどあってる?

    季節によっても変わると思うけど、真冬でも1週間入らないのは(シャワーもなし)ちょっと病んでる感じがする。

    +40

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/01(火) 18:31:08 

    頑張れなくなった。

    +83

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/01(火) 18:31:16 

    ニキビが1つでも出来ると、めちゃくちゃイライラするし、外出たくなくなる。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/01(火) 18:31:25 

    周りの人に嫌われたくない、怒られたくないという気持ちが強すぎてツライ。子供の時から周りに合わせすぎてもはや自分がどうしたいのか分からない。とにかく波風立てないように上手くやろうとしてきた。自分が我慢してるのかも分からない。いつもビクビクしてる。

    +66

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/01(火) 18:31:26 

    >>134
    それは病院行かなきゃヤバいよ

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/01(火) 18:32:12 

    >>45
    中毒性あるよね、、
    リアル渡る世間 昼ドラ

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2022/02/01(火) 18:32:17 

    >>5
    みんななんでこれにマイナス?

    +16

    -4

  • 147. 匿名 2022/02/01(火) 18:32:39 

    >>135
    私もそうだよ。手から携帯がくっついて離れない時あるよね笑 コンビニ弁当にしちゃう日よくある。自分では病んでるような気もするけど、とりあえず毎日何とか生きてるからいいかな、大丈夫かなとも思ってる笑

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/01(火) 18:32:53 

    >>146
    かまちょだと思われてるんじゃない?

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/01(火) 18:33:16 

    料理の作り置きができない
    明日の昼食分もと思って多めに作っても全部食べ切ってしまう
    でも作らなければ食べなくても平気
    作ると全て食べる
    毎食作るのしんどいのに...

    +21

    -2

  • 150. 匿名 2022/02/01(火) 18:33:23 

    専業主婦なのに
    どうしても掃除が出来ない。
    ご飯作りは何とかやる。(旦那が17時には帰ってくるのに、21時とかにやっとご飯作りに取り掛かる)
    お風呂は3日に1回くらい。
    外出が面倒で、買い物は基本週1。外食は月1くらい?

    一人暮らしの時に、
    激務で病んでしまって何も出来なかった時と同じ感じなので気になる。
    ただのサボり?

    +24

    -4

  • 151. 匿名 2022/02/01(火) 18:33:28 

    >>22
    ヤバいwww帰ってから読むべきだった。

    +103

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/01(火) 18:33:31 

    >>148
    本当かもしれないのに

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/01(火) 18:33:40 

    >>15
    同じ事思ってしまった。

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/01(火) 18:33:55 

    自殺の方法について調べすぎて検索履歴がひどいことに。いつでも私は死ねる!!っていう安心感が欲しい。そして、その死に方はできるだけ苦しくないのがいいってだけ。
    安楽死許可して。せめて生きたい人に私の体を役立てたい。安楽死したら新鮮な臓器を提供できる。悪くない話だと思うのにな。

    +61

    -3

  • 155. 匿名 2022/02/01(火) 18:34:02 

    >>141
    私も。頑張れなくなったし色んなことに興味がなくなった。好きだったことも特に好きではなくなった。

    +81

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/01(火) 18:34:22 

    >>125
    ご両親がどういう状態かわからないけど、可能なら施設とかデイケアとか利用して離れる時間作った方がいいよ

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/01(火) 18:35:00 

    >>23
    何かウォーキングや軽い運動でリフレッシュしたほうがいいかもね。屋外がおすすめ。
    大丈夫、よくなるよ。

    +68

    -2

  • 158. 匿名 2022/02/01(火) 18:35:46 

    >>27
    田舎の人って割とあるあるじゃない?
    たまに実家帰ると母親がずーーっとご近所さんの個人情報喋ってる。

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/01(火) 18:36:23 

    >>144
    検査したけど異常なくて安定剤渡されただけです

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/01(火) 18:36:28 

    お風呂はいると号泣

    ネットでライン交換

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/01(火) 18:36:34 

    >>1
    ここで質問するのが
    おかしいでしょう?
    ガル民はヤブ医者の
    おたんこナースしか
    いかないよ
    自分は病んでいるのか判断してもらうトピ《part3》

    +1

    -24

  • 162. 匿名 2022/02/01(火) 18:36:47 

    >>22
    元気じゃないと出来ない。。多分w

    +109

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/01(火) 18:37:01 

    不安障害で長年通院してるけど人が病んでるかどうかの判断は難しい、専門家ではないし
    そして精神系の薬も個人的には慎重にと思う
    私みたいに薬なしで生きられなくなっても逆に辛いから
    ただ日常生活に支障が出ていて、例えば落ち込みが激しかったり情緒が不安定過ぎたり、明らかにおかしいなら一度は受診してみてもいいと思う

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/01(火) 18:37:05 

    >>105
    くいしばりもありそうだね。
    ひとまず、スマホから離れたほうがいいかもしれない。ブルーライト疲れるよね。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/01(火) 18:37:22 

    >>35
    カズレーザーが「別にそんなものないんじゃないですか。」って言ってたね。私も特にないと思う。

    +69

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/01(火) 18:37:42 

    母親から受けた虐待だけじゃなく傍観していた父の事を毎日思い出す。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/01(火) 18:37:44 

    >>159
    きちんとお薬飲んでる?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/01(火) 18:38:10 

    仕事で何度も確認してるのにやっぱり不安でまた何度も確認しちゃうこと

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/01(火) 18:38:46 

    >>48
    よく客と喧嘩するなら真面目ではないんじゃ?

    +84

    -1

  • 170. 匿名 2022/02/01(火) 18:39:04 

    >>142
    特に鼻の下のニキビは何だこれと思う。化粧で隠そうとして厚塗りになり、余計赤みが増して治りにくいというね、、、病んではないと思うよ。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/01(火) 18:39:37 

    子供が欲しすぎて、精子提供してくれる男性数人とDMしたりオンライン面談してる

    +11

    -3

  • 172. 匿名 2022/02/01(火) 18:40:02 

    >>157
    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/01(火) 18:40:04 

    >>121
    >>132
    コメントありがとう。食欲もあるし、職場では同僚と普通に話したりできるから、自分では病んでないと思ってたけど、やっぱ少し参ってるのかな。

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/01(火) 18:40:15 

    >>8
    これだ。
    仕事が週1に減ってしまい。夫が6時に家を出てからずっ~とリビングのソファで横になってテレビを見ていて夕方までほぼ何もしてない。
    うつ病かな?

    +207

    -5

  • 175. 匿名 2022/02/01(火) 18:40:36 

    寒くなるといくらでも寝られる。できる事なら冬眠したい。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/01(火) 18:41:32 

    >>1
    しょっちゅうある。玄関の鍵、ストーブやエアコンの消し忘れ。声に出して「消した」と言って確認すると軽減する。

    +56

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/01(火) 18:42:02 

    5年付き合ってるニートの彼氏が居ます。
    定職に着く事が出来ずこの5年間でも3回の転職と、ニートの生活を繰り返してます。
    尊敬できる事が何も無くこの5年間何してきたんだろと思う様になり、最近彼氏が話してるだけでもイライラしてしまうようになり酷い時だとぶん殴りたくなるくらい拒絶反応が起きてしまいます。
    34になり更年期も入って来たせいなのか余裕がありません。

    年齢のせいかのでしょうか

    +7

    -4

  • 178. 匿名 2022/02/01(火) 18:42:04 

    大人になりニキビが増えた
    思春期は全くできなかったのに

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/01(火) 18:42:31 

    引きこもり46歳
    スマホいじりながら飯食って酒飲んで腹一杯で2~4時間寝てを1日2~4回

    +33

    -1

  • 180. 匿名 2022/02/01(火) 18:42:36 

    >>4
    一回、中毒になると見ないと生活出来なくなるからおすすめしないかも。

    +41

    -1

  • 181. 匿名 2022/02/01(火) 18:43:11 

    2時間以上連続して眠れない、朝まで眠れない時もある

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/01(火) 18:43:18 

    >>81
    依存症だと思う

    +33

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/01(火) 18:43:52 

    隣家の赤ちゃんの夜泣きでどうかし始めてると思う。

    あいつが泣き出したら

    あー、生まれてきたくなかったんだよね!
    こんな汚い世界だしあんたの両親騒音出してる側なのに壁ドンしてくるアレな人たちだし、親ガチャ外したと思うよー生まれてきて可哀想だねー?

    って壁に向かって独り言いってる。

    +36

    -6

  • 184. 匿名 2022/02/01(火) 18:44:10 

    >>1
    家事育児以外(子供は小学生)はガルちゃんかYouTubeしてほとんど家から出ない
    話相手はガルちゃんか家族のみ

    +48

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/01(火) 18:44:21 

    >>177
    別れるっていう選択肢はないの?

    +34

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/01(火) 18:44:44 

    >>171
    病んではないと思う。正直で純粋な気持ち。ただ相手には本当に気をつけて。

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2022/02/01(火) 18:45:05 

    >>183

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2022/02/01(火) 18:45:30 

    休みの日にやろうとしていた事がなにも出来ない。
    お昼に起きてベッドでダラダラして1日が終わる。

    +43

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/01(火) 18:45:36 

    >>70
    優しい人だからモラ男を呼び寄せちゃうんだよね

    +13

    -2

  • 190. 匿名 2022/02/01(火) 18:46:21 

    >>2
    何度もだと怪しいね

    +25

    -1

  • 191. 匿名 2022/02/01(火) 18:46:35 

    >>181
    どれだけ続いているかにもよるけど、病んでしまうと思う。どうしようもなくなる前に心療内科に行って、軽度の睡眠薬を処方してもらった方が良い。睡眠は大事。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/01(火) 18:46:36 

    >>177
    別れた方が良くない?

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/01(火) 18:46:39 

    >>2
    私も同じ、家のカギをかけたかとかガスの栓をちゃんと閉めたか、電気のコードをちゃんと抜いたか凄く気になって仕方なかったけど、スマホでカギを施錠したあとガチャガチャする動画を撮影するようにしてる。

    +16

    -1

  • 194. 匿名 2022/02/01(火) 18:46:57 

    悩んだ理由を忘れてしまった。
    でも何かを悩んでる。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/01(火) 18:47:39 

    >>183
    このトピざっと見た中で一番病んでるかもしれない。

    +39

    -1

  • 196. 匿名 2022/02/01(火) 18:48:02 

    >>10
    それはもう他の人を好きになるのも諦めるのも面倒になっているのよ。

    +67

    -1

  • 197. 匿名 2022/02/01(火) 18:48:08 

    >>13
    そのタイミングで全集中 〇〇の呼吸したら?

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2022/02/01(火) 18:48:19 

    若い子に嫉妬している。
    自分がもうそんな年なのかと思うようになりました。

    +22

    -3

  • 199. 匿名 2022/02/01(火) 18:48:30 

    別に腹立ってないのに、腹立つわ〜って独り言を言ってしまう

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/01(火) 18:49:26 

    >>167
    副作用の方がきつくて飲むの辞めました

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/01(火) 18:49:43 

    >>177
    34やと更年期じゃないと思う。将来の事とか、今彼氏と別れたら一生独身かも…とかの不安が大きいんだと思う。それって自分の不安やから彼氏がどうしたいとかちゃんと話し合ってから決断した方が良いよ

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/01(火) 18:49:45 

    >>152
    まぁ実際血が出るまでやってなきゃね…

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2022/02/01(火) 18:49:45 

    >>9
    私は、ふと昔の恥ずかしい事や嫌な事を思い出した時にシネよって言っちゃう

    +184

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/01(火) 18:49:45 

    高学歴をアラフォーになっても引きずってて、
    パート主婦になった今でも、
    まだまだ私はこんなもんじゃない、って思ってること

    +25

    -5

  • 205. 匿名 2022/02/01(火) 18:49:46 

    >>23
    気にしすぎるのも良くないと思いますよ!リフレッシュしましょ。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/01(火) 18:50:10 

    >>177
    それは潮時ってやつではないのかな?

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/01(火) 18:50:15 

    >>194
    病んでるような気もするし、性根が明るいような気もするし、若年性アルツハイマーのような気もする。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/01(火) 18:51:04 

    不安で仕方なくなって死にたくなる

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/01(火) 18:51:23 

    >>179
    貯金が山ほどあるの?仕事しないでそんな生活できるのがすごいな

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/01(火) 18:51:44 

    >>29
    涙にはストレス物質を流す作用があって、女性はストレスが溜まると爆発する前に涙によってストレス発散をさせる事があるそうですよ。

    +72

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/01(火) 18:51:54 

    >>23
    血中酸素濃度を調べたことはありますか?
    アレルギーはありますか?
    わたしも血圧以外はあなたと同じような症状があり、病院で調べても原因不明。
    ネットを漁っていたら「咳や喘鳴のないタイプの喘息があって、このタイプは本人も医者もなかなか喘息と気付かない」との記事が。
    これじゃないですか?と言って調べてもらったら、やはり喘息でした。
    呼気NO検査というのを受けるとわかります。
    50歳、婦人科の病気で体力が落ちた直後に発症しました。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:01 

    人と会いたくない、外出する時人の目が気になって胸がドクドクする、家から出たくない

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:14 

    >>177
    同じような人と15年付き合って結婚したけど、今もっと早くに別れておけば良かったと思う。本質は変わらない。時を戻せるならばそうしたい。あなたはまだ間に合う。

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:15 

    睡眠薬がないと眠りが浅くて悪夢にうなされる
    そんな日は一日中頭痛に悩まされる
    病んでるどころか本当に病気かも…

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:20 

    >>108
    頭と体が追いつかないくらい頑張ってるんだよ!凄くない?私はあなたは頑張ってると思う。

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:26 

    消えたくなる。
    家族と仲良いはずなのに、LINEとかもブロックしたくなるくらい距離置きたくなる
    消えたくなる
    死ぬ勇気はまだない

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:34 

    >>1
    レースカーテンの目を数える

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:36 

    上のトピの未だに許せないパワハラセクハラを見てこっちまでイライラしました。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:38 

    >>41
    お疲れさまです。ちょっと疲れてるのかもね。

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:45 

    ガルで暴言吐かれて気にした時。前はこの人達は赤の他人って割り切れてたけど最近は無理。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/01(火) 18:52:51 

    昔のことをだんだん思い出してくるようになった。
    その頃は気が付かなかったけどあれってバカにされて笑われてたんだな
    笑って『やめてくださいよ〜』と言って終わったけど裁判すれば勝てたレベルだな
    先輩だと思ってペコペコしたけどクソみたいな奴だったな
    損ばかりしてバカにされた人生だったような気になり何をやっても楽しくなくなる瞬間がある。

    +43

    -1

  • 222. 匿名 2022/02/01(火) 18:53:34 

    >>1
    私も不安過ぎてスマートロック買った。
    遠隔で鍵閉められたり、オートロックにしたり、スマホで今しまっているかや開閉履歴も見られて便利

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/01(火) 18:54:35 

    書類などを提出したか忘れ物してないか2回は確認
    部屋出る時に火事が怖くてコンセントいくつか抜いていく 抜かなくても気にならないものと気になるものがある(ほぼ気にならない)
    最近はないけど以前は気が変になって家族を刺したらどうしようとたまに怖くなってた

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/01(火) 18:54:48 

    疲れやストレスがたまると大泣きする。シクシクや静かに泣くんじゃなく、号泣。うぉぉおおー!!!みたいな。軽いパニック、過呼吸っぽくなる。同じような人いるかな。。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:37 

    >>149
    美味しいからじゃない?美味しいと食べちゃうよね。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:40 

    >>48
    ・初期のコナンのグロいシーンが大好きで何度も繰り返し見てる
    グロが好きだからといって病んでるわけではない
    ・自他共に認めるショタコン
    ショタコン自体も病みではなくて衝動を抑えられないとなると病気になってくる
    ・接客業なのに、よく客と喧嘩してしまう
    (たかが時給950円のバイトに求めすぎな客が悪い)
    短気の人もいるから何とも
    ・公園でぼーっとするのが好きで、気づけば2,3時間経ってることがよくある
    問題ない
    ・独り言が多い
    疲れてるのかも

    +26

    -3

  • 227. 匿名 2022/02/01(火) 18:55:42 

    14歳の娘なんですが最近洗面所にこもる時間が長い。何をしてるのやら

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2022/02/01(火) 18:57:13 

    >>150
    ちょっと無気力と抑鬱が入ってそう。

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/01(火) 18:57:38 

    >>22
    握りっぺのほうが確実に匂い嗅げるじゃん

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2022/02/01(火) 18:57:48 

    >>209
    500万あった貯金が70万です。
    1年半で430万も使いました

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2022/02/01(火) 18:57:52 

    >>223 だけど
    人と話すのが苦手で電話で1度動悸感じたことある けど電話は平気なことも多い 割とすぐ赤面する

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/01(火) 18:58:03 

    >>56
    見た目で避けられてる状況と書いてるので病気とかとは違うのでは?

    +20

    -1

  • 233. 匿名 2022/02/01(火) 18:58:32 

    >>64
    無意識で言ってたら怖い

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/01(火) 18:59:42 

    >>57
    産後で疲れてるんだと思います。今は子供を守らなきゃ!と過剰に旦那や周りに敵対心を持ってしまうこともある時期かと思いますしね。日々少しでもリフレッシュ出来たら良いんですけどね。

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/01(火) 18:59:56 

    >>227
    オシャレを気にし出してムダ毛処理してると思うw私がそうだったw

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/01(火) 18:59:58 

    >>177
    彼氏のせいだよ。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:27 

    >>1
    たまにやるわ これ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:28 

    5年近く無気力。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:29 

    前はそんなことなかったのに、
    朝なかなか起きられず、どんなに大切な用があっても起きられなかったことが何度かある。
    また、部屋の片付けや掃除が難しくなりました。やる気が起きない。
    鬱の気があるでしょうか…?

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:37 

    誰とも会いたくないし話したくない

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:48 

    >>60
    入れないなら病気
    入ってないだけなら習慣の乱れ

    +31

    -1

  • 242. 匿名 2022/02/01(火) 19:00:58 

    風呂に入れない
    外に出れない
    ベッドから起き上がれない

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/01(火) 19:01:23 

    >>233
    怖いよね。無意識なのかもよくわからない。勝手に言葉が出てきちゃう感じ。特に髪の毛を洗ってる時。

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2022/02/01(火) 19:01:29 

    >>211
    喘息ですか?それは考えた事もないです
    ちょっと調べてみますありがとう

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/01(火) 19:02:00 

    >>205
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/01(火) 19:02:00 

    >>177
    その彼と別れないのもおかしいと思うし、なんか彼に引っ張られてません?
    絶対別れた方がいい。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/01(火) 19:02:33 

    >>64
    カウンセリング受けてみよう
    助けが必要なんだよ

    +43

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/01(火) 19:02:57 

    >>6
    結婚して落ち着きなよ。
    いま性病凄いから気を付けなね。

    +29

    -26

  • 249. 匿名 2022/02/01(火) 19:03:31 

    >>240
    がるちゃんあるし、別にいいやって感じている。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/01(火) 19:05:05 

    >>177
    相手かなりのヒモ男だよ、それ。
    情とかいらない感情だから早く別れた方が良いですよ。

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/01(火) 19:05:21 

    >>9
    普通じゃん

    +15

    -6

  • 252. 匿名 2022/02/01(火) 19:06:06 

    >>221
    そうかな。そうやって頑張って生きてきたあなたは少なくともその先輩よりも価値があると思うよ。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/01(火) 19:06:30 

    >>22
    私もそれやる!
    出た屁が肛門に引っ込むんだよね。

    +31

    -2

  • 254. 匿名 2022/02/01(火) 19:06:37 

    >>92
    夜眠れないのが続くと鬱とかになるから早目に受診しましょう。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/01(火) 19:07:18 

    >>47
    それがストレス解消になって正気を保ててるなら、それはそれでいいのでは。

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/01(火) 19:07:31 

    >>207
    やだ、アルツハイマー怖い!でも明るいと言われてなんか元気出た笑ありがとね

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/01(火) 19:07:33 

    >>238
    私もー
    特にやりたいことないし、行きたいとこも食べたいものも
    欲しいものもない

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/01(火) 19:07:36 

    >>14
    うちはシルバーさんが配達してる

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/01(火) 19:07:59 

    >>239
    疲れ過ぎから来てるプチ鬱かも。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/01(火) 19:09:20 

    >>22
    誰かと暮らしてたら相手得するのww

    +57

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/01(火) 19:09:54 

    >>202
    「血が出るほどじゃない」ってリアルじゃない?
    どうせ嘘つくなら出血させそう

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:08 

    毎日テレワークで毎日出前館

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:08 

    ピアス開けるのにハマってしまって止まらない。
    しかもオシャレとかじゃなくて痛みと開けた後の自分すごい感がやめられない

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:09 

    >>87
    防衛本能が正常作動してる証拠だよ

    +37

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:37 

    >>150
    掃除ができないのはまだ苦手ですむ感じがする。
    旦那が17:00に帰ってくるのに、夕飯作りが21:00からはちょっと?と思った。(それぞれの家庭のパターンがあるとは思う)

    働いていた時に激務で何もできなくなった時と似てるが気になった。一度脳がやられると、引きずったり、急にやる気が出なくなったりする時あるよね。脳が覚えているみたいな。

    私も同じで過去にうつ病になり、今は元気?にはなったんだけど、ふとした時に無になるというか、動けなくなる。一番は楽しいことをみつけて、気持ちが動くことを少しずつしたら良いと思う。旦那さんにも理解を求められたら良い。

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:41 

    >>48
    ストレス溜まるとね。
    多分あなた疲れてるのよ。
    がるちゃん閉じて眠ったりした方がいいわ。

    +46

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/01(火) 19:10:49 

    >>9
    私は消えたいって言ってしまう。
    旦那が単身赴任でいないから、子どもを置いて死ぬことはできなくて。ちょっと消えて息抜きしてまた出現することができたらいいのにな~消えたいな~って思ってしまいます。

    +104

    -5

  • 268. 匿名 2022/02/01(火) 19:11:23 

    >>203
    普通よ。

    +51

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/01(火) 19:11:31 

    >>183
    騒音出してるのに壁ドンしてくるってどういうこと?

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/01(火) 19:12:45 

    >>87
    おばさんって たまにキツイ性格の人居るよね。
    面倒くせ って思う。
    私なら他のバイト探すかも。

    +46

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:21 

    タトゥーが入ってないところが物足りなく見えてどんどん増えてく
    自傷行為だとは思ってないし入れる時もなんていうか痛気持ちいいってかんじ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:28 

    >>134
    安定剤はやめたとのことなので、過呼吸が始まったら意識して深呼吸してください。そして過呼吸がないときでも毎日深呼吸や筋弛緩法(体にぎゅっと力を入れてから一気に緩める)のリラックス法を試してみてください。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/01(火) 19:13:40 

    >>253
    横、え?どうやるのか気になる。出た屁をまた戻すの?そんな器用なことできるなんてすごいなw

    +44

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/01(火) 19:14:24 

    人と比べてしまう。友達が幸せそうで羨ましい。裕福で両親もいて仲が良くて、自分なんか生まれてきたくなかった。社会不適合者死んでしまいたいと思う。今、ギリ十代だけどこんな感じで心がしんどくなったりします。病んでるのかな…。本当にしんどくて、心療内科行ったけど意味なかった。薬も貰えないし。自分の性格変えたいほんとに。なんでこんな性格になったのかも分からないし。

    +26

    -2

  • 275. 匿名 2022/02/01(火) 19:14:26 

    私の一日
    朝8時に起きて9時から15時まで株取引
    そこから朝8時までずっとネットしてる
    これが365日続くこと7年目
    土日は1日中ネット
    飼い猫亡くしてからもうどうでも良くなったんだよね
    あとは自分の寿命くるの待ってるだけ
    夢もやりたいこともなんもない
    さっさと死んで飼い猫に会いたい

    +12

    -2

  • 276. 匿名 2022/02/01(火) 19:15:47 

    >>200
    それは担当医に言った?勝手にやめるとよくないと思うんだよね。症状酷いみたいだし。きちんと伝えてね。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/01(火) 19:16:10 

    >>221
    私もあるよ。されたこともだけど、自分の非常識な言動も思い出したりして嫌な気分になるよ。
    でもそうやって思い出すのは、自分が成長したからこそなんだってさ。
    昔は気付かなかったことが成長した今ならわかるらしい。
    だから昔より大人になったんだよ!と自分を慰めてる

    +25

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/01(火) 19:16:42 

    >>29
    花粉症

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/01(火) 19:16:42 

    >>183
    私かと思うほどほぼ同じこと呟いてる人いてびびった
    うちも隣の赤ちゃんとガキがうるさい
    夜23時までピアノひいてる
    朝早いから睡眠不足で本当しんどい

    +27

    -1

  • 280. 匿名 2022/02/01(火) 19:17:04 

    >>140
    お風呂って習慣なので入らないから病んでるとかじゃないんですよね、人間楽な方へ流れていくものだし。週1でしかお風呂に入らない家庭に生まれた子供は元気でも週に1度しか入らないし。
    疲れたなーと思って2日だったのが4日になって1週間になってって場合もあるので、入ってないからではなくて、入りたいと思ってるし入らなければならないのに入れないのが病んでるだと思います。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2022/02/01(火) 19:17:13 

    少し前からものすごく眩しい。風呂入って湯気で真っ白になってるのもキツイ。なんですかこれ?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/01(火) 19:17:23 

    自分のおならのにおいが好き

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/01(火) 19:18:20 

    ここ三年くらい外出と言えばスーパーとコンビニしか行ってない
    と言うか人とそれくらい会ってない

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/01(火) 19:18:21 

    >>14
    もしかしてヤギ飼ってない?

    +98

    -5

  • 285. 匿名 2022/02/01(火) 19:18:27 

    >>203
    更に一周回るとフラッシュバックみたいに昔の嫌な事思い出してもふうん…そんな事もあったっけ…でも今全く関係無いしどうでもいいや…って何の感情も起きなくなる
    前まではあの時の私消えたいとかみんなの記憶無くなれって思ってたけど
    多分過去とかどうでもよくなるくらい今現在に疲れ過ぎてる

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/01(火) 19:18:53 

    凄く天気の良い日愛犬連れて散歩していると
    幸せな気持ちになってふと、死にたくなる。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2022/02/01(火) 19:18:55 

    久しぶりに電車乗ったら不安?みたいな感じになった。もう電車乗れないかも

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/01(火) 19:19:36 

    お腹いっぱいでもお菓子を食べる事。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/01(火) 19:19:54 

    >>10
    まだ若くて、世間の狭いタイプなのかな?
    社会人になったり合コンに出たりして世界が広がったら、なんであんなおじさん好きだったのかわからんてなるかも

    +81

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/01(火) 19:20:03 

    自己表現の仕方が分からなくなり、あぁでもないこうでもないと一日そのことで頭がいっぱいである
    そして挙動不審

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/01(火) 19:20:16 

    何もしたくない寝ていたい
    まだ仕事残ってるのに

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/01(火) 19:20:22 

    >>282
    我慢は出来るけど好きではないな

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/01(火) 19:20:41 

    ①一日早く終わってほしいから、昼間までずっとベッドの中に居る生活をしている。

    ②前まで外出するの好きだったけど、今は私服考えるの怠いし身支度怠いし、顔見知りにも会いたくないからって外出したい欲無くなって外出したくない

    ③がるちゃんは数時間見ている

    ④なんもしたくねー って天井見ながらボーッとしている時がある

    ⑤ストレス溜まっているからかしらないけど買っていた映画を立て続けに貪るように見出したい欲に駆られる

    ⑥食事の支度面倒くさい

    ⑦周りから楽観主義みたいに思われていることが多いしら仲良い子にも自分の悩みは相談しないし
    がるちゃんにコメしてスッキリすることは多々あった

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/01(火) 19:20:47 

    >>183
    本物な気がする

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/01(火) 19:21:03 

    なんにもする気がない。
    無気力。
    料理大好きだったのに、一年位作ってない。
    ジムも行かなくなった。
    掃除機もずっとかけてない。
    汚部屋。

    仕事休みの日はシャワーも浴びない。
    ご飯とトイレ以外、ほとんどベッドでゴロゴロしてスマホいじって寝て一日が終わる。

    ここから抜け出したいんだけど、できない。
    助けて。

    +34

    -2

  • 296. 匿名 2022/02/01(火) 19:21:29 

    >>198
    同じだ!まさに今の自分もその状態で、自分でもどうしようもなく、辛い。。
    勝てるわけでもないのに‥😖
    今日は、すごく自分が惨めでちっぽけで、車でグルグル宛もなく走って結局ケーキ買って無駄遣い…
    きちがいだな。。。

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2022/02/01(火) 19:22:01 

    >>279
    深夜にピアノ弾いてるアホが身近にいる。
    うるさいからやめてほしいって思っている。
    なぜ深夜?って疑問。

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/01(火) 19:22:01 

    >>281
    ん?大丈夫?おーい

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2022/02/01(火) 19:22:26 

    >>295
    生活費どうしてんの?

    +4

    -6

  • 300. 匿名 2022/02/01(火) 19:22:58 

    >>243
    家族がそんなのみたら本当心配するよ
    カンセリングとか1度行ってみた方がいいよ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/01(火) 19:23:27 

    >>293
    全部理解できたしわかると思った。多分軽く病んでるとは思うけど、軽く病んでる人はたくさんいるんだろうなと思う。

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2022/02/01(火) 19:24:10 

    >>33
    大声じゃないけど私もたまに叫んじゃう

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/01(火) 19:24:17 

    >>279
    23時なら許容範囲では?夜中ならともかく。こういう人がいるから子育てがしにくくなる。

    +2

    -32

  • 304. 匿名 2022/02/01(火) 19:24:41 

    休日はほぼほぼ寝てる

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/01(火) 19:25:13 

    >>198
    年齢には勝てないよ。
    でも198さんが若い時には今の貴方版の女性が貴方に嫉妬していたんだと思う。
    198さんは綺麗だから大丈夫だよ。
    若さと勝負しなくても大人の魅力があるでしょう?
    人生経験豊富だろうから嫉妬しないで楽しく過ごせばいいんだよ。
    勿体無いじゃん。

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2022/02/01(火) 19:25:33 

    職場ではすっごくニコニコしてる。

    ちなみに女比率の多い工場。
    退勤後、車乗り込んだ瞬間真顔で死ねって呟く。
    めちゃくちゃ食べた後にトイレで吐く。

    職場の誰もいないトイレの壁をグーで
    思いっきり殴ってゴミ箱蹴る。

    +26

    -1

  • 307. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:01 

    >>168
    でもミスを防ぐには2度チェックとかがいいらしいね

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:01 

    >>306

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:05 

    >>306
    病んでる

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:06 

    一瞬、ズボン履いてないんじゃないかと不安になる

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:21 

    >>299
    横、仕事休みの日はってコメントの中に書いてあるじゃん。何でもかんでも無職にするなよ。助けてって人にそんな無神経なコメントしかできないとかあなたも病んでるね

    +6

    -3

  • 312. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:47 

    常にイライラしてる
    血管切れそう

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:49 

    >>306
    こわ

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:51 

    カップラーメンにお湯入れてそのまま忘れて違うの食べてる

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/01(火) 19:27:55 

    かれこれ8年くらいパンツをはいていない。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/01(火) 19:29:13 

    >>314
    結構やばいw疲れてるのかも

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/01(火) 19:29:33 

    >>230
    そんなに使う?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/01(火) 19:29:53 

    >>303
    ヨコ
    いや夜の11時だよ?自分ならイラっとするわw

    +31

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/01(火) 19:30:16 

    人に負けるのが嫌で、つい見栄を張ってしまう…。
    ボロボロになった日は、お金ものすごく使ってしまう。
    この時点でもう負けてるのに、自分が可哀想に思えて、独り言言ったり、一人芝居してる  「大丈夫いね、◯◯。」 「いいんじゃないん?他にもいるやろ、そんな人」みたいな、人が聞いたら誰かと対話してるような発言を1人でボソボソ

    +6

    -2

  • 320. 匿名 2022/02/01(火) 19:30:34 

    がるちゃんでレスバの標的になりやすい。相手から虐められた。仲間はずれにされていたって勝手に決めつけられた。コミュ力ないんだな

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/01(火) 19:30:54 

    お風呂で気付いたらシャンプー2回してた

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2022/02/01(火) 19:31:29 

    仕事大変になると紅茶花伝3本で食事が終わる

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/01(火) 19:31:44 

    >>14
    面倒だけど勇気出して聞いてみたらいい。もやもやはとれるんじゃないかな。

    +58

    -2

  • 324. 匿名 2022/02/01(火) 19:31:50 

    >>9
    最近それ言うの治そうとして、死にた...くないって言ってる。

    +102

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/01(火) 19:31:59 

    嫌いな人がいると吐き気がしてトイレに駆け込む

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2022/02/01(火) 19:32:28 

    >>295
    わたしもそんな感じだよ。
    寝てる時が幸せ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/01(火) 19:32:36 

    >>193

    私も同じです!
    写真、動画にして不安になったら見るようにしています。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/01(火) 19:32:50 

    クソほど病んでた時飲み物だけで生きてたw食べれなくなってw

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/01(火) 19:33:44 

    >>306
    しばらくお休みしてみてはいかがでしょうか。心配です。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:09 

    ずっと、念、飛ばしてる、嫌いやなつに、まいにち。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:17 

    疲れてお風呂に入らず寝る。
    毎朝シャワー

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:23 

    仕事等忙しくて、一日一食も食べない日がざらにある(水分はとってる。お酒も)2日全く食べなかった翌日は怖くなって朝に軽食を食べたけど、1〜2日食べないのは別に病んでない?食べる気がおきないし、食べてる時間仕事や他のことをしたい。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:40 

    何のために生まれてきたのか常に考えてる、、

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:46 

    >>306
    飲みいこーぜ!

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:47 

    寝たら起き上がれない。
    貴重な休みだけど今日もそうだった。
    休日はご飯食べない日がほとんど。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/01(火) 19:34:51 

    >>305
    296に書いたものです。横から図々しくごめんなさい
    198様へ贈られたコメントについ涙が流れました。
    私もそう誰かに思われてたらいいなって。
    無駄に歳ばかり食って、中身が空っぽで単細胞な人間になってしまい、情けないです本当に。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/01(火) 19:35:36 

    >>87
    とりあえず風俗系のバイトは余計に病みそうだから辞めときなよ。普通の他のアルバイトで探したら?

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/01(火) 19:35:43 

    >>14
    今回だけ遅れてるかミスかもよ

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/01(火) 19:36:03 

    結婚に期待しすぎ
    な時は病んでたなぁ·····

    男に期待せず、投資することにしましたわ

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/01(火) 19:36:06 

    >>319
    うーん。。

    10段階で6〜7くらい病んでそう。他人に振り回されずゆっくりしてほしい。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/02/01(火) 19:36:21 

    >>43
    きっと そのうちいい事あるよ D VDでも借りて 思い切り 笑ってみたら 趣味に没頭してみたら 勉強もいかもよ

    +15

    -4

  • 342. 匿名 2022/02/01(火) 19:36:37 

    >>87
    当たり前だよ。
    自分を大事にしてね。

    +20

    -1

  • 343. 匿名 2022/02/01(火) 19:37:11 

    電車とか乗ってて私が今ここで大声で奇声あげて暴れたらどうなるかなとか妄想してる

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/01(火) 19:37:35 

    >>306
    私が書いたかと思うような生活模様だ!!
    本当に世の中、似たそっくりな感情、性分をもつ人がいるんだなぁって。

    +7

    -2

  • 345. 匿名 2022/02/01(火) 19:38:50 

    >>299
    仕事はしているので、生活費は問題ないです。
    自宅でも仕事している時のようにささっと家事や身づくろいできるといいんですけどね。

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2022/02/01(火) 19:38:51 

    >>87
    手コキ専門だったら一瞬楽かも?と思ったけど、どこいっても絶対ムカつくやばいやつはいる。パートのおばさんより手コキの客の方がキモ&ヤバいやついそう。

    +46

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/01(火) 19:38:53 

    ずっと子どもに怒ってしまう

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/01(火) 19:39:00 

    >>14
    病んでるとそう考えちゃう時もあるよね。
    でもたまたまじゃないかな?
    班長さんに来てないみたいですけどありますか?って聞いてみるといいよ。

    +46

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/01(火) 19:39:05 

    >>305
    横からです。あなたは心が綺麗な人なんだろうな。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/01(火) 19:39:11 

    元気な人といると疲れる

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/01(火) 19:39:38 

    >>343
    実行しないからギリセーフ。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/01(火) 19:39:40 

    >>8
    12月の下旬からずっとこれです。
    今日も休みだから掃除しようと思ってたのに何もできなかった、、
    今ご飯作ろうかと思ってて動けず1時間たった
    暖かくなったら治るかな、、

    +224

    -1

  • 353. 匿名 2022/02/01(火) 19:40:11 

    超アクティブで、外出しまくっていた日常から
    1週間、自宅の中にいることにしたら今度は外出出来なくなりました。
    今はもう外出が面倒くさすぎてずっと自宅の中に居たい衝動に駆られています。
    仕事はリモートやっています。
    これって病んでいるのか、慣れなのか分かりません。
    ただ、楽しみたいみたいな欲は以前より無くなり諦めの境地でいます。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/01(火) 19:40:19 

    >>275
    株取引って憧れます。値動き毎日楽しみですね。
    そこでの掲示板の常連さんもきっと面白くて楽しい人居そう!

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2022/02/01(火) 19:40:24 

    外出する時ヘアアイロン消し忘れてないか気になりすぎるから、消したヘアアイロンの写メ撮って行く。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/01(火) 19:41:28 

    >>16
    わかる
    引いてるわけないってあたまではわかってるんだけど、不安になって確認しに戻ることもある

    +95

    -1

  • 357. 匿名 2022/02/01(火) 19:41:35 

    >>9
    私も、家にいるときは無意識に言いまくってるよ

    +45

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/01(火) 19:41:52 

    >>353
    全部同じで私かと思った

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/01(火) 19:42:13 

    人生一度しかないから楽しんで行こうみたいな言葉が嫌い

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/01(火) 19:42:31 

    >>303
    23時に楽器はダメでしょ
    赤ちゃんが泣くのとは訳が違うよ

    +31

    -1

  • 361. 匿名 2022/02/01(火) 19:42:56 

    >>306
    ニコニコしていても陰でものすごく疲れていたり、悪口を言ってたりする人は普通にいる。けど実際に一人で死ねって言葉にだしたり、過食嘔吐したり、トイレの壁をグーパンしたり行動に出ちゃってるのは病んでると思う。自制心がきかなくなってる。早めに心療内科をおすすめします。

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/01(火) 19:42:58 

    何食べても、美味しくない。
    味はするからコロナではない。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/01(火) 19:43:03 

    >>64
    わかる!昔そうだったから懐かしい
    病んでたかどうかは今もわかんない

    +12

    -2

  • 364. 匿名 2022/02/01(火) 19:43:37 

    >>341
    ありがとう
    とりあえず部屋片付けるとこから頑張りたい

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/01(火) 19:43:40 

    1ヶ月で8キロ痩せた
    ご飯食べる気にならない
    ずっと寝てる

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/01(火) 19:43:59 

    >>336
    中身が空っぽなんて事ないと思うよ。
    自分に自信持って下さい。
    買ってきたケーキいいじゃないですか、私も食べたいです。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/01(火) 19:44:25 

    >>324
    同じことしてる人がいたw

    +43

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/01(火) 19:44:43 

    >>360
    23時は夜中ではないのよ、分かりますか?

    +0

    -22

  • 369. 匿名 2022/02/01(火) 19:45:42 

    茶碗を3日くらいためてしまう

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/01(火) 19:45:45 

    >>272
    ありがとうございます。
    試してみます

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/01(火) 19:46:10 

    >>365
    ご飯食べるのも気力いるよね...。
    でも栄養は摂っておいた方がいいよ。
    心配。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/01(火) 19:46:17 

    今までは死ぬシーンは本でも映画でも「かわいそうに…」「もっと生きていられたらよかったのに…」と思っていたが、死は救済でもあると思うようになった。もし今日寝てる間に死神が来て、行くよ。昨日が人生最後だったんだよ。て言われても、そっかーで終わりそうな日々を送ってる

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/01(火) 19:46:49 

    >>2
    蛇口はちゃんと閉めたか?アイロンのコンセント抜いた?冷蔵庫ちゃんと閉めた?ガスは消えてる?玄関と裏口の鍵しめた?・・・・確認することいっぱいで、よし出発!と思ってから15〜20分かかる。

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/01(火) 19:47:19 

    現在32歳で一人暮らし

    ①30歳あたりから希死念慮あり自殺方法を検索したり、お守りとして首吊り用ロープを購入
    ②食欲とまらない
    ③以前と比べて家事できない(洗濯物や洗い物を平気で1週間以上放置)、休日はベッドが拠点
    ④酷い時期は毎日夜に泣く
    ⑤通勤中に涙出る(職場の人間関係良いけど、毎日残業あり)
    ⑥たまに早朝覚醒、日曜の夜は3時間くらいしか眠れない(月曜日が嫌すぎるため)
    ⑦綺麗な景色を見ると泣きそうになる

    ただ、LINEを返信したり外では笑顔で皆と接すること出来る

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/01(火) 19:47:34 

    >>324
    うん、それがいい。

    +27

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/01(火) 19:47:50 

    >>372
    この世は地獄で天国は本当に天国なんだよ
    だから良い人は先に逝く
    こんな地獄じゃ可哀想だから真っ先に天国に行ける

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:10 

    働きたくない、昨年六月迄失業手当受給してた
    毎日外食して飯喰ってコーヒー飲んで新聞読んで銭湯には行ってる

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:14 

    しょっちゅう不安定になるんだけど、筋トレ始めてから少し落ち着いた
    けど毎日ほとんど嫌な夢ばかり見る

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:20 

    >>362
    わかる。病んでると味がしないよね

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:45 

    義実家の事ばかり考えてます。言われた事思い出して毎日鬱々してる。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/01(火) 19:50:15 

    そんな気全然してなかったのに部屋の空気入れ替えるために窓開けてベランダ行った時
    このまま飛べるなぁと思うとすごく嬉しくなって実行しそうになった
    あの時は病んでたんだと思う

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/01(火) 19:50:40 

    誰とも会いたくない

    +15

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/01(火) 19:50:53 

    >>125
    自分の親の人生を終わらせるなんて言っちゃだめだよ!!
    あなたを育ててくれたんでしょう。

    +7

    -14

  • 384. 匿名 2022/02/01(火) 19:51:34 

    >>383
    釣り乙

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/01(火) 19:51:41 

    >>6
    彼氏か旦那いるのにセフレいるなら病んでる

    +70

    -10

  • 386. 匿名 2022/02/01(火) 19:52:23 

    >>146
    辞めて欲しいからでは?

    +10

    -2

  • 387. 匿名 2022/02/01(火) 19:53:00 

    眠いんだけど眠れない

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/01(火) 19:53:39 

    >>374
    食欲止まらないのってストレスだよね。
    過食症みたいなやつ。
    涙いきなり出るとか、ストレス溜まってるんじゃない?
    鬱かな。
    外で笑顔でいるのは良い心がけだとは思うけどストレスある時にそれずっとやっていると周りからの印象と自分のストレス面とかでのギャップに差が出てくるから 笑いたくないなら無理して笑わないでもいいと思う。
    あんまり無理しないようにね。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/01(火) 19:54:16 

    朝起きた瞬間から絶望して起きる。
    いつまでここにいるんだろう、死にたいと思いながら仕事をして、トイレに行く度に首つりたいと天井を見る。
    夕方に近づいて来ると子供を迎えに行ったら夕飯を作らなきゃと、、、考えると憂鬱。
    帰りながら、事故れば入院出来るかなとか思ってる。
    自サツするために子供の親権を父親にやり、貯金は信頼できる姉に渡して将来子供に渡してもらおうとか、住宅ローンがなくなった家には姉に住んでもらおうとか。
    そんなことばっかり考えてるけど生きてる
    消えたい。
    生きてて何が楽しいの?

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/01(火) 19:54:49 

    もうお別れした人のTwitterを
    1分に1回くらい開く

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/01(火) 19:55:47 

    毎朝起きたら、会社行きたくないとずっと考えて、YouTubeで面白動画を無心でみてる

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/01(火) 19:55:55 

    >>381
    私、前に階段とかで凄い段数あった所からジャンプして下に行ける
    って思って、実行したい衝動に駆られたことある。
    でもやらなくて正解だったと思っている。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/01(火) 19:55:56 

    刑事ものが好きです。非日常って感じ。毎日のように殺人事件。米花町に住んでみたい。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/01(火) 19:56:47 

    154センチで32キロになると太ってる気がしてしょうがない。痩せなきゃって体重落とそうとする。これは異常?病んでる??普通?

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2022/02/01(火) 19:57:24 

    会社での話。
    常に周りは敵だと思ってる。
    気遣いされても普通に接してきても雑談してくれても誉められても何されても敵と思うことにしてる。
    別に普通かな?
    皆表面だけだもんね会社は。
    プライベートだとそんなことはないんだけどね。


    +5

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/01(火) 19:58:07 

    >>4
    無職?

    +29

    -1

  • 397. 匿名 2022/02/01(火) 19:58:11 

    腹がはち切れそうなくらい食べ、死にたくなる。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/01(火) 19:58:16 

    >>366
    自信は全くないです。
    それどころか、若い娘にざまぁみろばーか😜と、嘲笑されてるんだろうと思うと泣けてきます…
    ババアは、どんくさいし使えねぇ。哀しいものです、老いは… 早く天に召されたい…

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/01(火) 19:59:38 

    >>394
    生理きてる?
    来なくなったらやばいと思いますよ。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/01(火) 20:00:29 

    心理士さんのカウンセリングを受けてる。病名をつけるほど病んでは無いらしく、漢方を含めた安定剤と眠剤を心理士さんに使い方を相談しながら内服してる。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/01(火) 20:01:59 

    >>275
    てか寝てなくない?
    寝てなさすぎは問題かと。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/01(火) 20:02:03 

    人手不足でパート休みづらくて、胃が痛い
    とガルちゃんで、いったら
    休めばいい、被害者ぶるな
    といわれて
    結構ツラくなった
    余計、胃が痛い

    +21

    -1

  • 403. 匿名 2022/02/01(火) 20:03:23 

    親戚の集まりに頑なに参加したくないので用事を無理矢理作って挨拶にも出たくない

    自分でも厨二かなとも思う

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/01(火) 20:04:21 

    >>398
    楽しく過ごしたら、若い子のことなんか気にならなくなりますよ。若さに固執しても仕方ない。今若い人も若さは消えるんです。
    私はケーキ凄く今食べたくて、普通に買って自宅で好きなテレビでも見ながら食べたいな って思っていました。

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/01(火) 20:04:56 

    統失の母親から自死する発言で勝手にしろって吐き捨ててしまう私の精神状態はどうでしょうか?

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/01(火) 20:05:12 

    >>399
    生理止まってます。ヤバいんでしょうか?😢

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/01(火) 20:05:47 

    >>376
    横、なんか泣きそうだ。私のお父さん天国で笑ってたらいいなって。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/01(火) 20:06:36 

    彼氏が他の女性と話すだけで嫉妬してしまいます。
    病気でしょうか?

    +2

    -4

  • 409. 匿名 2022/02/01(火) 20:06:36 

    一人の時限定だけど自分の置き方が悪くて落ちたり倒れたりしたのにイライラして「なんで落ちるの!喧嘩売ってんのか!」とか叫びながら叩きつけたり蹴ったりしてしまう頻度が増えてきた。独り言も増えた。ヤバい?

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/01(火) 20:06:50 

    夜中に目が覚めたら、ダメだとわかっていてもお菓子をメチャ食べる。半分寝ながら食べる。
    ファミリーパックのチョコやクッキー全部とか。
    もちろんデブです。昼間は食べない。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/01(火) 20:09:29 

    >>1
    むしろ、その動作しないと本当に忘れ物する私って、加齢による健忘症か発達障害のどちらだ

    +5

    -3

  • 412. 匿名 2022/02/01(火) 20:09:29 

    >>79
    エコで良いと思うから病んでない。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/01(火) 20:09:34 

    >>408
    嫉妬じゃないかな。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/01(火) 20:10:04 

    >>85
    辛いですね。
    泣きたいときは、泣いた方が楽になりますよ。
    わたしは母を10年前に亡くしましたが、まだまだ思い出しますよ。
    少しづつ傷が和らぐといいですね。

    +49

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/01(火) 20:10:23 

    仕事で嫌なことがありすぎて吐き気がしてくる

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/01(火) 20:10:30 

    >>409
    やばい。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/01(火) 20:11:14 

    気づけば死にたいって言ってる

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/01(火) 20:12:22 

    >>5
    なんかマイナスついてるけど気にしないでね~
    精神が不安定になってるから病院行こう🙆

    +41

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/01(火) 20:13:48 

    問題が起きた時、いつも通りじゃ無い事があった時に不安な気持ちと動悸が激しく、その問題が解決するか見通しがつかないとずっと不安で脳が締め付けられる感覚になる。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/01(火) 20:14:48 

    外にいる時危険な人が居ないか気を張ってる。
    後ろ歩かれると、変に振り返ってしまったり、この間なんかは手に布みたいな物巻き付けてる人が居て中に包丁とか持っているんじゃないのかとか想像して、心臓バクバクさせながら家に逃げ帰った。
    特に最近怖い事件多いから遠出しなくなった。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/01(火) 20:15:00 

    >>388
    ありがとうございます😭
    優しさに本当に感動しました…!
    過食に近いですね💦
    結婚願望ないくせにキャリアウーマンでもない、
    もう若くなくてスペック低い自分に嫌気さして、
    30歳過ぎてからこうなった気がします。
    将来の不安凄いですし。
    そうですね、確かに1人になった時はどっと疲れます💦
    無理しないようにします(´・ω・`)

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/01(火) 20:15:53 

    >>394
    摂食障害ってやつかな?
    気になるなら調べてみて、当てはまりそうなら重症化する前に病院へ行ったほうがいいかも。
    住まいの地名/摂食障害/病院 で出てくると思うよ。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/01(火) 20:16:49 

    遅い、スピード感がないだの上司に言われた
    その仕事量は明らかに私1人では捌けない量

    上司に遅いと怒られるのが嫌で毎晩安眠できなくて朝の3時半からパソコン立ち上げてる

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/01(火) 20:17:11 

    この15年、死にたいと思わない日がなかった

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/01(火) 20:17:20 

    >>22
    病んでるトピでこんなに笑うと思わなかった。ありがとう

    +80

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/01(火) 20:17:54 

    >>386
    この書き込みはするなって言うのなんかなぁ、、、
    嘘ついて書いてるとは限らないじゃん

    +2

    -3

  • 427. 匿名 2022/02/01(火) 20:18:28 

    病みたいのか病みたくないのかの考え方したら少しは落ち着かない?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/01(火) 20:20:03 

    >>333
    同じ。
    四六時中考えてるわけではないけど週5ぐらいで頭をよぎる。
    半年前までは彼氏いたからあんまりそう言う考えにならなかったけど別れてからはしょっちゅうだな。
    けど結論、今60歳の両親を看取るまでは死ねないって考えに至るから自分を軽く奮い立たせて生きてる。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/01(火) 20:21:49 

    >>279
    夜の11時にピアノ?
    うわーやばい人いるんだねー

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/01(火) 20:23:03 

    >>426
    違う違う。
    手首切るのを辞めてーって意味かと思ったって意味だよ。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/01(火) 20:25:20 

    今27歳だけど、たいした目標もなく親ももう65歳超えて、付き合ってる相手もいない。35歳くらいで死にたいと思ってる。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/01(火) 20:26:16 

    >>402
    相手にしなくていい。

    あなたの辛さはあなたしかわからないよ。
    大変でしたね、休みましょう。

    +19

    -0

  • 433. 匿名 2022/02/01(火) 20:28:11 

    >>1
    鍵じゃないけど、灯油ストーブを消したか不安になって何度も確認して最終的には完全に手で上が触れるくらい確認できないと安心して出かけられない。

    前世で火事関係で、なんかあったんじゃないかなと思ってる。

    +49

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/01(火) 20:28:18 

    石鹸切り刻むだけの動画ばっかり見てしまう

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/01(火) 20:28:44 

    >>1
    指差し確認しても頭に入ってこない

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/01(火) 20:28:47 

    >>389
    通院してる?
    私の鬱症状ひどかった時に似てる。
    薬で少しでも楽になったほうがいいよ。
    朝の絶望感、つらいよね。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/01(火) 20:29:32 

    夕べ炒め物をして、フライパンからお皿に移してフライパンは流しに置いた。
    ご飯を食べて台所に行ったらコンロの火が付きっぱなしだった
    この一年で2回くらいあるんだけど、認知症になったかな?と震え上がるほど怖い 

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2022/02/01(火) 20:30:04 

    >>434
    なにそれ
    興味ある見に行こう。

    にた感じのだと、スライム買ってきて定規で上から押して切るの良い感じだよ

    文にしたらヤバいやつみたいで恐怖与えてたらすみませんw

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/01(火) 20:31:07 

    もう3週間家から出てないけど気にしてない

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/01(火) 20:32:18 

    >>141
    私も

    なんか不感症になった気分
    喜怒哀楽全部あんまりなくなっちゃった

    傷つくことにも不感症になったのはいいけど
    楽しいことにも不感症になっちゃった

    どうやったら戻るんだろう

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/01(火) 20:35:54 

    昨日と今日、仕事休んだ。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/01(火) 20:37:58 

    親のお金をパクってまで服を買う

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/01(火) 20:38:45 

    ワンオペ子育てで子供グズったり兄弟で大げんかしたりもう限界になると自分の頭おもいっきり叩きまくって「お前(私のこと)がいけないんだ!お前がいけないから子供たちが喧嘩してるんだ!いなくなれ!お前なんていなくなれ!」って自分を痛めつける。自分の身体叩きまくってしまう。
    すごい責められると思うけど、子供もそんな私の姿を見て大泣きして「ごめんね!喧嘩しないから!ママ叩いちゃだめ!」って泣いてしがみついてくる。私も大泣きする。
    私の父親が自死してしまって精神的に苦しくて何も食べられない眠れないあまり喋れなくなっていた私を見て旦那は「休みの日が台無しだわ」って言って出掛けていくし旦那はずっと不倫しているしもうぐちゃぐちゃだ

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2022/02/01(火) 20:38:49 

    悲しい夢ばかり見て、毎朝最悪な気持ちで目覚めています。
    病んでいるのでしょうか?

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/01(火) 20:41:26 

    >>275
    てっきりFXやってんのかと思った
    私も似たようなもんだ

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/01(火) 20:41:50 

    10円はげが治らない
    自分を痛め付けるくらい食べて食べて食べてしまう
    夜も昼も眠い
    やる気が全くでないことがある

    病院行こうか迷ってるけど悲劇ぶってるだけかな

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2022/02/01(火) 20:41:58 

    何十年も前のことから最近のことまで、色々な自分の言動を思い出して、あまりの痛さ、馬鹿さ、傲慢さ等で恥ずかしくて腹が立ってしんどくなる。
    延々と思い出しては苦しくなる。ごめんなさいごめんなさいって謝って、でも全然救われない。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/01(火) 20:42:04 

    なんかずーっと心の中で怒ってるし
    その辺の人みんなボコボコに殴って
    ○したいと思う時がある。
    みんな一度は人を○したいと思った事あると
    思っていたけど、そうでもないらしくてびっくりした。普通に一生懸命生きていたら、
    ○んで欲しくなるくらい嫌いな人が現れるものだと
    ずっと思っていたけど他の人は違うらしい。

    +14

    -1

  • 449. 匿名 2022/02/01(火) 20:42:52 

    >>35
    私も全く同じ事思う。考えても意味ないんだろうけど。

    +23

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/01(火) 20:43:01 

    >>30
    室外機を見る。

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2022/02/01(火) 20:43:22 

    昨日食器が届いてまたすぐ欲しくなる
    ピアスも先月3つ買った

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/01(火) 20:43:46 

    >>430
    そういうことか!ありがとう

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/01(火) 20:44:09 

    部屋のなかが死ぬほど汚いし
    あちこちに本が積んだまま床に荷物が散乱してる整理整頓とは無縁
    虫が怖いからごみはちゃんとしてる掃除機もかける
    必要な書類を分別できずに失くさないように一まとめにだけしてある
    洗濯物は週に一回溜まったらやるくらい
    料理は気分がちゃんとしてるときにしかしない

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/01(火) 20:44:49 

    >>437
    火をつかうときはライトと換気扇もセットでつけて目印にする。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/01(火) 20:44:56 

    意味もなく笑いが込み上げてくる。
    意味もなく涙も出てくる
    お母さんごめんなさいダメな娘でごめんなさいとずっと思っている

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/01(火) 20:46:56 

    >>455
    優しいんだなぁ。お母さんに伝わってるさ。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/01(火) 20:47:41 

    >>30
    エアコンは火事になる率低いからあまり気にしなくていいんじゃない?電気代もずっとつけっぱなしだと思ったより上がらないですよ。

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/01(火) 20:47:46 

    >>68
    私も一緒。コロナ禍だし、外出たら余計なお金使うし、まっ良いんじゃない?

    +57

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/01(火) 20:47:59 

    >>446
    病院には行きな。
    いつも頑張ってるのかな。

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/01(火) 20:49:22 

    家に一人でいると「あのムカつく奴、バチ当たれ」とか「あのときのあいつシねばいい」と闇っぽくなる。からの「生きてても意味ないな。シにたいな」になる。それを繰り返して最終的に「自分は楽しい人生にするんだ」って超ポジティブに。
    なんか躁鬱の入り口か数歩手前なのかなって考えてしまう。

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2022/02/01(火) 20:53:09 

    30歳の時に振られた元彼を引きずりまくってもうすぐ4年半。
    いまだにあの時こうしていたらっていう後悔の念にかられて悲しくなるし自分が許せない…

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2022/02/01(火) 20:53:33 

    会社で業務以外のことを自分から一切話さない。
    ロボットのように黙々と仕事して話しかけられたら当たり障りない答え返してまた作業に戻ります。
    周りの女の人達は誰かしらと雑談してるけど話しかける気力がないし面倒臭い、、気の合う感じの人いないし、、

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/01(火) 20:54:05 

    >>54
    いっぱい働けそうだなw

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/01(火) 20:56:11 

    >>85
    大事な人だもん。引きずるよ。
    幼い時に亡くした母を時々思い出しては未だに泣きますよ。35年前ですけどね。これからも自分が生きてる間は、ずっと想ってたまに涙しながら生きてくんだと思います。だからおかしくないですよ。

    +54

    -2

  • 465. 匿名 2022/02/01(火) 20:56:19 

    >>8
    冬季鬱ってやつ?
    寒さで鬱になるやつ。
    動けないし何もできないみたいな。

    +143

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/01(火) 20:57:09 

    >>1
    不眠、、
    もう4日ちゃんと寝れてない。
    辛い
    今日は寝れるといいな

    何かいい方法ありませんか?

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/01(火) 20:58:00 

    仕事が辛くて、命に関わらない程度で車に引かれないかなって毎日思ってる。期待されて出向させてもらった身だから申し訳なくて元の職場に帰りたいとか戻りたいって言えない。せめて不可抗力で休みたい。辛い。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/01(火) 20:58:03 

    >>10
    それはただの執着だと思うよ手っ取り早く他の男行った方が早い
    なんで何年もアホみたいな事してたんだろってなると思う
    あなたきっと良い男見つかると思うから早く行動した方がいい
    時間は有限だからね

    +102

    -1

  • 469. 匿名 2022/02/01(火) 20:58:52 

    >>402
    私も似たようなこと書いたら働けやボケって言われたよ。
    リアルで弱音吐けないからコメントしたのに余計に傷ついた。
    あまり無理しないでね。しんどかったら休んだ方がいいよ!

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/01(火) 20:59:49 

    >>22
    人生めっちゃ楽しんでるやん

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/01(火) 21:01:02 

    >>466
    ドリエルとかは?
    後、食べてますか?

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/01(火) 21:01:27 

    職場の嫌いな上司、痛い目にあわないかなって願ってる。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/01(火) 21:01:56 

    >>31
    でも鍵に関しては私もこれだよ
    まぁ大丈夫だろ、みたいな。
    最悪忘れてても別に誰も入らんだろ。みたいな。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/01(火) 21:03:40 

    >>8
    更年期障害?

    +47

    -1

  • 475. 匿名 2022/02/01(火) 21:04:08 

    >>434
    プチプチ潰してるよ

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/01(火) 21:05:59 

    朝目が覚めた瞬間
    じわ〜っと不安に襲われる

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/01(火) 21:06:04 

    寝る直前にトイレに行かないと落ち着かない
    トイレに行った後に5分くらい所用で布団に入らなかったら、またトイレに行く

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2022/02/01(火) 21:07:08 

    職場も自宅も自分も全部潰れてなくなるレベルの自然災害をずっと待ってる

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/01(火) 21:07:31 

    お風呂に入れない。
    でも仕事があるので、朝シャワーで済ます。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/01(火) 21:07:39 

    >>376
    同じことをずっと考えてた。
    この世は地獄で何か試されてるんだろうなぁと。
    疲れる疲れる

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/01(火) 21:07:45 

    >>10
    思春期の安全な疑似恋愛のままなのかも。
    殆ど接点無い異性だと、僅かな情報と自分の理想像を混ぜれば、裏切られない片思いにずっと浸れる。
    告白して傷つくことも無いし、付き合って幻滅する事も無い。

    飲みに行ってみたら口臭かったとか、付き合ったら女性に小銭借りて踏み倒すタイプだったとか、結婚したらトイレの使い方すごい汚いとか。
    現実は色々ある…

    +108

    -0

  • 482. 匿名 2022/02/01(火) 21:09:21 

    絶縁した母が夢に出てきて、首を絞められたり刃物で襲われたり、とにかく毎回母に殺される。絶縁して少しは生きやすくなったはずなんだけど……

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/01(火) 21:10:21 

    >>10
    ちゃんとコミュニティに所属してある程度の異性と出会ってる?普通は他の男性と関わってるうちに忘れるはず

    +14

    -1

  • 484. 匿名 2022/02/01(火) 21:11:10 

    旦那も子供も親も全て置き去りにして元彼と家庭を築きたいと常に思ってる

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2022/02/01(火) 21:11:15 

    >>300
    そうだよね。ありがとう。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/01(火) 21:11:47 

    会ってないときは彼氏が浮気してるんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/01(火) 21:12:21 

    >>23
    医療用サプリってのがあって、お値段高めだけどすごく効きます。

    私はサプリと漢方で自律神経のケア中で、動悸や息苦しさ、ストレスからの血圧上昇もかなりよくなりました。

    血液検査では正常でも質的栄養不足ってのがあるらしく、栄養を摂ることで身体が本来の機能を取り戻せるとか。

    Amazonでも一般向けに作られたのが売られています。

    私はB群から勧められて、いまは色々飲んでいます。その辺で買えるのは効果は感じませんでした。

    しんどい時にあれこれケアするのも大変かと思います。
    体調が良くなりますように。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/01(火) 21:13:08 

    >>87
    自分を大切にした方がよいよ。後で後悔するし、精神的におかしくなるよ。

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/01(火) 21:14:00 

    >>280
    1週間お風呂に入らない家庭自体がちょっと普通じゃない気もしますが、なんとなくわかりました。ありがとうございます。

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2022/02/01(火) 21:14:59 

    >>445
    よこ
    先物じゃないかな?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/01(火) 21:15:06 

    >>459 さん
    頑張ってるかもしれないです…病院探してみようかな…お返事ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/01(火) 21:15:42 

    政治トピを見てると携帯投げつけたくなる

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/01(火) 21:15:56 

    >>317
    高い酒買ってたら月に20~30とか飛ぶ

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2022/02/01(火) 21:16:08 

    ひきこもり
    朝起きれない
    昼寝する
    ほとんど外出しない
    家事できない
    夜ちゃんと寝れる
    1日中眠い

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2022/02/01(火) 21:16:22 

    >>56
    客観的に見て、見た目どんな感じなんですか

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/01(火) 21:17:20 

    1時間に一度夜目覚める上に朝3時半には起きてしまう
    からのパソコン立ち上げて仕事
    ずっと涙流してる

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/01(火) 21:18:22 

    >>247
    誰に何を助けてもらいたいのか自分でもよくわからないんだよね。。どうもありがとう。

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/01(火) 21:18:45 

    影でぐちぐち悪口言ってる女たちが群れてるの見てイラッとする時

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/01(火) 21:18:57 

    本当に楽しい時でないとうまく笑えない
    顔がひきつる
    いい大人は外ではちゃんとニコニコできるよね

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/01(火) 21:21:15 

    亡くなった人に会いたいんだけどもう絶対に二度と会えないからそれがつらくて病んでます。生きてさえいれば自分が行動すれば会える、でも亡くなった人には何をどうしてももう二度と会えない。絶対叶わない思いをずっと背負って生きてる。つらい。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード