ガールズちゃんねる

みんなの家事の頻度を教えて!

84コメント2022/02/01(火) 15:57

  • 1. 匿名 2022/01/31(月) 15:55:22 

    私は兼業の時、掃除機は3日に1回、念入りお風呂掃除は週1回、トイレ洗面所は2日に1回でした。
    今は専業なので全部を毎日していますが、旦那が「掃除機は毎日しなくて大丈夫じゃない?」と言います。
    みんなは、どれくらいの頻度でどんな掃除してますか?

    +23

    -15

  • 2. 匿名 2022/01/31(月) 15:56:28 

    トイレ掃除は20年に一回

    +10

    -19

  • 3. 匿名 2022/01/31(月) 15:56:47 

    適当でいいんだよ
    みんなの家事の頻度を教えて!

    +77

    -14

  • 4. 匿名 2022/01/31(月) 15:56:54 

    >>2
    汚ねーよ

    +5

    -3

  • 5. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:01 

    掃除機&クイックルワイパーは2日に一回、
    トイレ掃除は床2日に一回、便器は3日に一回かな!
    わたしも毎日はしなくていいと思う。

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:05 

    >>2
    何歳だよ

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:09 

    特に決めてない
    気になったときにやる

    +66

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:36 

    >>1
    風呂掃除が週一なのにトイレ掃除は2日に一回なんだね。
    私は丁度逆だわ。

    +6

    -8

  • 9. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:42 

    >>1
    何だかんだほこりはすぐ溜まるから掃除機だけは毎日かけたい派

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:54 

    >>2
    外でしてるの?

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:55 

    >>2
    生涯で4回くらいかしないのかーい笑

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:55 

    中学生の子供と2人暮らしだから掃除機は週1回、トイレ掃除は1日おき、お風呂掃除は3日に1回
    日中誰もいないから掃除機週1だけど少ないかな

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/31(月) 15:57:55 

    ・トイレ 2、3日に1回
    ・風呂の周りとか  5日に1回 
    ・部屋の掃除機 2日に1回
    ・洗面所の水回り 3、4日に1回

    ※汚れてたらその都度。
    共働き、小さい子2人アリ

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:06 

    >>1
    掃除機→毎日
    それ以外→気になったら

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:10 

    共働きです。
    トイレは毎日、5歳児が汚したりするのでその都度掃除する時もあります。
    お風呂掃除は旦那が毎日やってくれてます。多分、さっさとやってると思うのですが、念入り掃除は面倒だからやりません。月イチでカビキラーとかします。
    掃除機は毎日。これはもうルンバ様様です。我が家の革命です。綿ぼこりとかなくなりました。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:19 

    フルタイム専業子なし
    掃除機1日一回、クイックル毎日、洗濯毎日、トイレ掃除二日に一回だよー。
    掃除機は毎日当てないと髪の毛が落ちまくっててやだ。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:19 

    家にいるとちょっとしたホコリとか髪の毛落ちてるのとか目についちゃうよね

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:24 

    掃除機はロボット掃除機2台だからたまに、
    食器洗いは食洗機だし
    洗濯は乾燥機付きだしで

    そんなにしてるわけでもないかも。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:32 

    トイレは週末に夫が。
    掃除機は毎朝、洗濯は2日に1回、風呂掃除は毎晩、キッチンは使うたび、洗車は月1

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:36 

    >>16
    専業じゃない、兼業!ごめん🙏

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/31(月) 15:58:47 

    掃除機洗面風呂掃除は毎日、洗濯は週1〜2が基本。
    謎スイッチが入ると床ピカピカ磨き、不用品処分とか

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/31(月) 15:59:28 

    ほぼ毎日掃除しますが3の倍数の日は水回りをしっかり掃除してます

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/31(月) 15:59:40 

    掃除機は3〜4日に1回、
    お風呂の湯船は毎日、
    排水溝とかは流れが悪くなったら、
    洗面台とかお風呂の床は、気になったら都度やる感じ
    掃除機、毎日するもんなの?
    気になったら、クイックルワイパーとかコロコロはするけど、掃除機毎日はしんどいな

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/31(月) 15:59:50 

    掃除→週1回
    トイレ掃除→週1回
    お風呂掃除→週1回
    洗濯→週2回
    うちも旦那は毎日しなくていいと言ってる

    +26

    -2

  • 25. 匿名 2022/01/31(月) 15:59:51 

    >>9
    とくに冬はホコリでやすい気がする
    モフモフした物を着脱したりエアコンつけるし目につきやすいから掃除機の頻度増える

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/31(月) 16:00:10 

    毛の抜ける犬を多頭飼いしてるから掃除機とか床関係(トイレも込み)は毎日してる
    体調悪くして一日掃除しなかったら犬毛が大変なことになった
    風呂掃除はシューやって1分待つやつを毎日やって全体は週1

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/31(月) 16:00:25 

    掃除機は毎日
    お風呂はお湯張る日だけ、床や壁は気になった時
    トイレは週1、汚れが気になって拭くのはその都度
    料理が一番嫌いです

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/31(月) 16:00:29 

    >>1
    トイレ掃除はウンチするたびに掃除してる!
    風呂掃除は1日1回!
    洗濯は1日1回!
    ベッドのシーツは3日に1回張り替えてる!
    部屋の掃除は3ヶ月に1回!

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/31(月) 16:00:42 

    >>6
    45歳です

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/31(月) 16:01:01 

    >>22
    なんかの宗教とか?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/31(月) 16:01:14 

    週3訪問介護パート

    リビングとキッチンとトイレと洗面所と風呂場の掃除と洗濯干し→毎日

    寝室、旦那の部屋、私の部屋、空いてる部屋、廊下と階段→週1

    布団干し→週1~2回

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/31(月) 16:02:18 

    >>2
    私は1年に1回だよ
    便座裏が黄ばんでネトネトでアンモニア臭凄いよ

    +0

    -11

  • 33. 匿名 2022/01/31(月) 16:02:25 

    風呂は浴槽、浴室内と別日に掃除する
    私は1日で全部するには気合いが必要なので

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/31(月) 16:02:32 

    >>2
    くさそう

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/31(月) 16:02:41 

    トイレは本当は毎日やったほうがいいんだろうけど3日に2回って感じ。
    これから脱いで洗う服でやりたいのどうしても。むしろ裸でやりたいくらい。
    寝起きでパジャマのまま掃除してそのまま洗濯・または風呂に入る前にトイレ掃除して洗濯。
    それ以外ではお客さんが来る時と汚れがついた時は仕方なくやってる。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/31(月) 16:02:45 

    みんなの家事の頻度を教えて!

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2022/01/31(月) 16:02:49 

    >>30
    世界のナベアツじゃないかな?笑

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/31(月) 16:03:04 

    >>29
    あー、独り身ね。

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/31(月) 16:03:20 

    トイレ、風呂、キッチン周りは毎日
    掃除機、水拭き、洗面周りは週一
    窓は1年に1回…

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/31(月) 16:03:22 

    一人暮らし無職(貯金暮らし)です
    掃除機 毎日1回
    トイレ 毎日1回
    お風呂 週1もしくは2週に1回
    玄関 週1
    キッチン 毎日1回
    布団クリーナー 3日に1回
    こんな感じです お風呂は毎日上がる前に熱めのお湯で全体を流してしっかり乾燥させているのでぱっと見で気になるような汚れはついていません

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/31(月) 16:03:57 

    お風呂場とトイレは週一、お風呂場は旦那が変な薬品つかってて毎回臭い

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/31(月) 16:04:03 

    >>1
    このマイナスって何が気に入らないんだろ?
    専業だから全部やるって所?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/31(月) 16:04:41 

    >>1
    掃除機→週1
    トイレ→来客が来る時のみ(スタンプのやつやってたら汚れないので)
    洗面所→使ったら都度軽く掃除する
    風呂掃除→湯船はった後やる、3ヶ月に1回燻煙

    子供いないからそんな散らからないから掃除は少なくて済んでいるのかも

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/31(月) 16:06:36 

    朝イチでトイレ掃除(2箇所)、お風呂掃除を済ませてから玄関掃除、掃除機…を毎朝やってます。
    365日例外なし!
    朝から清々しいです。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/31(月) 16:06:54 

    >>2
    そのトイレで用を足すなら野グソのほうが綺麗な気がする

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/31(月) 16:07:11 

    >>30
    横だけど3日に1回のペースが分かりやすいようにでしょ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/31(月) 16:08:53 

    >>42
    兼業から専業になったアピわざわざいる?

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2022/01/31(月) 16:09:12 

    >>2
    考えただけで無理だわ…汚すぎ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/31(月) 16:10:02 

    >>8
    念入りお風呂掃除だから、普通のは毎日してるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/31(月) 16:10:18 

    掃除機 毎日
    風呂 毎日だけど排水溝は週1
    トイレ 週2

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/31(月) 16:11:50 

    洗濯物はほぼ毎日
    部屋の掃除は4日以上は間隔を空けない

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/31(月) 16:12:21 

    >>47
    こんなのアピールになるか?
    独身の時はこうでしたが、結婚してからこうです。みたいなもんじゃない?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/31(月) 16:17:05 

    髪の毛ってなんでこんなに落ちてるん
    て掃除機かけるたび思う
    大量に抜け落ちる割に多毛の私

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/31(月) 16:17:13 

    猫を飼ってて私の抜け毛がひどいので床だけは毎日掃除機かけるけど、トイレとか洗面所は汚れてきたな~って思ったらやる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/31(月) 16:17:16 

    >>3
    害獣で困ってるのにこんな付け足されたらイラッとするだろうな

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/31(月) 16:18:22 

    掃除機は毎日
    排水口は月初
    玄関 週1
    トイレ 月、木
    風呂 火、金




    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/31(月) 16:19:03 

    >>52
    独身の時は家事っていう人あんまいなくない?

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2022/01/31(月) 16:19:17 

    >>22
    3の倍数、いいアイデアですね!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/31(月) 16:19:34 

    >>52
    あっしは専業主婦って言葉がでーきれぇーなんだわ!

    +1

    -6

  • 60. 匿名 2022/01/31(月) 16:21:52 

    掃除機は毎日じゃなくてもいいっちゃいいんだけど、案外埃って日々降ってるんだよね
    見えなければわからないから放置しても目立たないけど、それの積み重ねで喘息になった人知ってる
    だからすぐ手に取れるところに置いて、こまめにかけてるよ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/31(月) 16:22:49 

    >>17
    白い床に子どものセミロングの黒髪はすごく目立つ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/31(月) 16:23:38 

    >>55
    ね。
    なんか良い画像みたいに出回ってるけど引っかかるよ。
    わざわざ金出して看板付けるほど、餌付けで困ってるんだろうに。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/31(月) 16:26:08 

    スケジュール組んでみたもののそれがストレスになったので気になる所は気が付いた時にする様にしてる
    綺麗な家の人の掃除の仕方知りたいわ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/31(月) 16:26:36 

    ちょっと話がずれるけど、風水の何かでトイレ掃除は毎日寝る前にすると運気が上がる!って読んだことあって、それから毎日寝る前に掃除してます。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/31(月) 16:28:51 

    >>2
    まさか、姑かな…?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/31(月) 16:29:34 

    >>1
    掃除機 風呂 トイレ 台所の流し →毎日
    それ以外は適宜。
    天気良ければ 寝室や子ども部屋を重点的に
    みたいな感じです。



    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/31(月) 16:30:56 

    一人暮らし

    キッチンの排水溝はなるべく毎日。ほとんど料理しない日はしない。
    部屋の掃除は大体週一かニ。髪の毛がすぐ落ちてる。
    トイレと風呂は週一したいけど、疲れて10日に1回くらいになってるなー。
    土日全部やってたら疲れて休まらない。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/31(月) 16:42:56 

    トイレの床と脱衣所はお風呂あがり毎日掃除する。あと風呂も毎日。他は気になり始めたらちょこちょこ。あまり掃除やるぞって一気にやらない。こたつ周りだけとかキッチンまわりだけとか気になったところをさっと掃除機をかける。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/31(月) 16:44:52 

    ズボラトピから来ました。
    とても書けやしないよ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/31(月) 16:51:14 

    >>2
    隣の市の公営団地でそれっぽい家あるわ
    外まで公衆トイレの悪臭がする

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/31(月) 16:52:40 

    掃除機 毎日
    洗濯 毎日
    トイレ 週1
    キッチン排水溝 毎日
    お風呂は入った後に簡単に 大掃除は気づいた時に

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/31(月) 16:53:07 

    >>53
    多毛&加齢でめっちゃ抜ける
    しかも剛毛だから、落ちてたらコントラスト的にかなり目立つ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/31(月) 16:55:09 

    1人暮らし
    平日は疲れて何もしたくない
    休日に全部掃除して1日潰れる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/31(月) 16:55:33 

    >>69
    私も
    言い訳になるけど、築古だから掃除する気がおきない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/31(月) 17:08:14 

    >>1
    掃除機は3日に1度
    お風呂入るたび
    トイレは汚れたとき

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/31(月) 17:14:22 

    掃除機 2〜3日に1回
    お風呂 3ヶ月に1回
    トイレ 3ヶ月に1回

    毎日掃除する人が多くてびっくり。。>_<

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/31(月) 17:56:23 

    床はドライのクイックルワイパーで毎日やってるけど水拭きや掃除機、水回りは週一位しかしてない。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/31(月) 18:22:40 

    フルタイム勤務
    朝、軽く掃除機かける
    寝る前にルンバ(リビング)ブラーバ(他の部屋)稼働
    食後に食洗機
    洗面所は使ったら毎回軽くスポンジでこする
    お風呂は毎日洗う、壁とかは暇な時やる
    トイレは寝る前にドメストまく、床や便座は気になった時やる
    五徳は毎日食洗機に入れる
    ガス台は毎日拭き掃除(コストコで買った使い捨てシート)
    洗濯はドラム式なんで、寝る前にセットして朝畳む
    カーテンは5月と12月に洗う
    あと、子供関係のプリントや洋服は早めに断捨離
    庭と換気扇は旦那がやってる
    駐車場(庭の一部2台)は子供が遊びながら掃除
    玄関廊下階段は週1回掃除

    大掃除は一切しないですが程々綺麗です

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/31(月) 21:31:59 

    専業主婦、一歳半の子供あり。
    掃除機、トイレ、キッチン、洗面台周りは毎日
    床クイックルワイパーは2日に1度
    洗濯は1日最低3回
    風呂掃除と寝具交換は週1
    浴槽はお湯を溜める時。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/31(月) 21:49:28 

    一人暮らし
    床の雑巾掛け、風呂、トイレ、洗面所掃除
    全部毎朝やってます。朝10分くらいで。
    トイレは1日1〜2回しか使わないので、正直やらなくて良いかなと思いますが、床の雑巾掛けは毎日やってても毎日雑巾が埃や髪の毛だらけになります。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/01(火) 00:31:41 

    >>9
    電気代かからない?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/01(火) 03:29:55 

    >>1
    子なし二人暮らしのアラカン夫婦。
    水回りは使った人が綺麗にして明け渡す。
    風呂も洗面所もキッチンもトイレも。
    使ったらその後にお互い汚れを残さないルール。
    洗濯は自分のは自分でする。
    自分の部屋の掃除は自分だけする。
    共用部分は週末とかに一緒に掃除する。
    ゴミ捨ては旦那。
    炊事のメインは私。
    春と秋に一緒にエアコン掃除する。
    まー、そんな感じですね。
    日々使うところを、使ったら次使う人が快適に思う環境にするをお互いの日常にするのが、うまくいってる秘訣って思う。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/01(火) 12:12:35 

    食洗機、乾燥機付き洗濯機、ロボット掃除機、買い物はAmazon。子どもに、もーだれが洗うと思っているのよ〜って言ったら『食洗機』って、二人の子に言われたわ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/01(火) 15:57:35 

    掃除機週2程度
    トイレ週1で夫
    風呂は浴槽毎日バスタブクレンジング、週末に夫がしっかり掃除
    キッチン周り毎日適当に拭きあげまで
    自分がズボラなんでしょうけど共働きで子供も保育園なのでそんなに汚れが気にならず。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード