-
1. 匿名 2022/01/31(月) 14:23:40
オリンピック直前ですが大丈夫でしょうか…+5
-84
-
2. 匿名 2022/01/31(月) 14:24:14
大丈夫ではないんじゃないでしょうか+319
-3
-
3. 匿名 2022/01/31(月) 14:24:19
中止しろ+241
-1
-
4. 匿名 2022/01/31(月) 14:24:28
中止してくれ。+192
-0
-
5. 匿名 2022/01/31(月) 14:24:30
1日20人なら大丈夫なんじゃないかな..+11
-29
-
6. 匿名 2022/01/31(月) 14:24:35
>>1
選手がもう行きましたね+154
-0
-
7. 匿名 2022/01/31(月) 14:24:39
そりゃ管理の杜撰な中国だもん+211
-2
-
8. 匿名 2022/01/31(月) 14:24:45
1日当たりの感染者が20人で最多?+230
-2
-
9. 匿名 2022/01/31(月) 14:25:18
もう悪いことばかりしてる中国の好きなようにはさせたくない。オリンピック中止。+182
-0
-
10. 匿名 2022/01/31(月) 14:25:24
>>1
本当に「過去最多」なのか?+131
-1
-
11. 匿名 2022/01/31(月) 14:25:43
やっぱりゼロコロナというのは不可能なんだね+33
-2
-
12. 匿名 2022/01/31(月) 14:25:44
コロナとは別物の違うウイルスも流行ってるってニュースになってなかったっけ?
大丈夫なのかね。+117
-0
-
13. 匿名 2022/01/31(月) 14:25:54
羽生くんと、平野くんがコロッて辞退になりませんように。+17
-8
-
14. 匿名 2022/01/31(月) 14:25:58
そんなに少ない?
ごまかしてない?+150
-1
-
15. 匿名 2022/01/31(月) 14:26:02
>>7
ほんとそうだよね!なんせ、あの中国ですからw+55
-0
-
16. 匿名 2022/01/31(月) 14:26:08
テレビ見てたら日本の記者もなんかルンルンで北京行っててびっくりしたわ
対策徹底してるとはいえ、そもそも中国の消毒とか検査信用できない+258
-0
-
17. 匿名 2022/01/31(月) 14:26:10
爆笑。
やめておけ笑+4
-0
-
18. 匿名 2022/01/31(月) 14:26:20
日本に帰ってくる時規制を厳しくしてくれれば他国でのオリンピックなんだから増えようがどうでもいいよ
+2
-3
-
19. 匿名 2022/01/31(月) 14:26:56
>>10
やべー!過去最高!
つっても20人なんだよねえ
ミサワ臭がする+84
-0
-
20. 匿名 2022/01/31(月) 14:27:31
これが最多なわけねーだろ
こんな国が今までの感染者数が日本より少ないとかおかしい
ちゃんとした数字公表しろクズ+249
-1
-
21. 匿名 2022/01/31(月) 14:27:33
どうするんですか+1
-0
-
22. 匿名 2022/01/31(月) 14:28:12
オリンピックと春節でまた大流行…とかにならないといいけどね「五輪はテレビで」中国春節 人民大移動はコロナで縮小...でも12億人www.fnn.jp中国では、31日から旧正月(春節)の大型連休が始まる。しかし、連休につながる週末に、帰省など長距離の移動をしようとする人の姿はまばらだった。北京の空港のカウンターには、人が数えるほどしかいない。中国では、31日が旧暦のおおみそかにあたる。春節の大型連休...
+31
-1
-
23. 匿名 2022/01/31(月) 14:28:54
火炎放射器みたいなので消毒してたよね+20
-0
-
24. 匿名 2022/01/31(月) 14:29:08
なんか、コロナのニュースもうんざりだし
政府の対応にもうんざり出だし、
オリンピックやろうがやるまいがどうでもいい。
また、まん延防止措置とか、
いつまでやんだよって感じ。
飲食店や、観光業の人たちが気の毒で仕方ない。
+56
-3
-
25. 匿名 2022/01/31(月) 14:29:45
ウイグル問題現在進行形なのにこんな国で開催するオリンピックにホイホイ選手送り込むとか、有り得ない。
ウイグル問題に関しては日本で報道されなさ過ぎておかしい。+189
-2
-
26. 匿名 2022/01/31(月) 14:29:55
>>1
さっきのひるおびの北京オリンピック会場内のいろんなロボットをdisってたのは笑えた+12
-0
-
27. 匿名 2022/01/31(月) 14:30:37
>>8
嘘くさいよね+144
-2
-
28. 匿名 2022/01/31(月) 14:30:52
テレビですっごい消毒アピール見せてたけどあの消毒液も本物か?って疑ってしまう。+103
-0
-
29. 匿名 2022/01/31(月) 14:30:53
>>16
そりゃ仕事だからこの世の終わりみたいな顔して行けないでしょう…。行きたくなくても笑顔で楽しみで仕方がないという顔をしていくしかない。+3
-6
-
30. 匿名 2022/01/31(月) 14:31:16
20人...+9
-0
-
31. 匿名 2022/01/31(月) 14:31:22
北京で天変地異でも起きない限りは中国とIOCは中止しないでしょ。+27
-0
-
32. 匿名 2022/01/31(月) 14:31:29
入国した時点で空気感染しそう+86
-0
-
33. 匿名 2022/01/31(月) 14:31:54
>>5
中国換算での20人は信用出来ないなぁ。+90
-0
-
34. 匿名 2022/01/31(月) 14:32:00
>>25
ウイグル問題で選手が何か言ったら中国国内の法律で裁くって言い始めたよね
言ったら国内監禁とかあるみたい
完全に脅しだよね+113
-1
-
35. 匿名 2022/01/31(月) 14:32:31
>>32
武漢ウィルス作ってばら撒いた国だしねえ+99
-0
-
36. 匿名 2022/01/31(月) 14:32:49
>>5
それが本当ならね…+19
-0
-
37. 匿名 2022/01/31(月) 14:33:04
こんなんで開催するの?
怖すぎる+6
-1
-
38. 匿名 2022/01/31(月) 14:33:22
>>29
待てなくてもうお土産買っちゃいました!とか言ってパンダグッズ買ってたよwそこまで恐怖感ないんだろうなと思った+7
-1
-
39. 匿名 2022/01/31(月) 14:33:46
>>16
全室監視カメラと盗聴器で記録されてそうで怖いよね+64
-1
-
40. 匿名 2022/01/31(月) 14:34:38
>>35
それもワクチンも治療薬も開発せずにばら撒くんだからねぇ+4
-1
-
41. 匿名 2022/01/31(月) 14:34:41
>>20
めっちゃ口悪いw
けど同意。+70
-0
-
42. 匿名 2022/01/31(月) 14:34:42
いやいや、その人数絶対おかしいでしょ。20人って!だって中国よ?誰がそんなこと信じるんだって話だよ。オリンピックで爆発的に増えるはずだけど、そこでも人数増えなくて「中国はコロナを抑え込んでる」とか言い出しそう。+65
-0
-
43. 匿名 2022/01/31(月) 14:35:26
>>13
結団式とかでまた二人が隣同士になり話してるとこが見たい+5
-3
-
44. 匿名 2022/01/31(月) 14:35:49
>>13
いや、辞退していいよ
あっち政府に因縁つけられて帰ってこれなくなるかもしれない+24
-0
-
45. 匿名 2022/01/31(月) 14:36:17
>>5
中国の数字なんてほぼ全て信用出来ない+53
-0
-
46. 匿名 2022/01/31(月) 14:36:37
20の後ろに0を5個くらいつけ忘れたんじゃない?+49
-0
-
47. 匿名 2022/01/31(月) 14:36:40
>>45
国自体が信用できない+25
-0
-
48. 匿名 2022/01/31(月) 14:36:43
北京は選手村で感染爆発してるよ
まだそれほど現地入りしていないのに、昨日の段階で34人。
中国が発表する人数は、それ×10倍と思っといた方がいい
始まる前から感染爆発
+65
-0
-
49. 匿名 2022/01/31(月) 14:36:46
>>1
SARSの時みたいに感染した中国人を布団でぐるぐる巻きにして燃やせばいいのになんでそれしないの?+8
-4
-
50. 匿名 2022/01/31(月) 14:37:17
オリンピック終わったら北京株大流行かな。
まあ北京なんちゃらなんて絶対名付けないだろうけど。+11
-0
-
51. 匿名 2022/01/31(月) 14:37:38
>>42
それこそオリンピックだで来国した外国人からの感染拡大だってまた人のせいにするいい口実になるかも+24
-0
-
52. 匿名 2022/01/31(月) 14:37:47
大丈夫。オリンピック開幕前後には0になってますから…+8
-0
-
53. 匿名 2022/01/31(月) 14:37:49
>>49
秘密裏には国内で処理してそう。+4
-0
-
54. 匿名 2022/01/31(月) 14:38:09
・北京の中でも特に雪の少ない地域で開催(街中よりも雪が少ない)
・雪の無い五輪(100%全て人工雪は前代未聞でそもそも選出された意味が不明)
・人工雪での競技は負傷者5割増しになる事が分かっている。多くのアスリートが故障する可能性
・肛門PCR検査(中国ではこれで歩行困難となった者もいる)
・選手村ですでに感染爆発(五輪が始まってもいないのに既に感染拡大)
・台湾が政治利用される事を懸念して開会式、閉会式ボイコットを発表
・中国による人権弾圧に抗議して多数の国々が外交ボイコット。現地へのメディア派遣も中止(肛門PCRも原因のひとつ。海外要人や有名人の写真を撮影されるかも)
・北京五輪閉幕後、中国が台湾に侵攻する可能性(その後は日本がターゲット)+28
-0
-
55. 匿名 2022/01/31(月) 14:38:17
>>14
天安門がなかったコトになる国を信じるの?+11
-0
-
56. 匿名 2022/01/31(月) 14:38:25
>>53
列車の時みたいに埋めてるかもね+15
-0
-
57. 匿名 2022/01/31(月) 14:38:51
東京五輪反対叫んでた層のここまでのだんまり気持ち悪くもあり恐ろしくもある。
もうそこまでかの国に乗っ取られてるのかと。+50
-1
-
58. 匿名 2022/01/31(月) 14:39:33
>>25
BS1のニュースでよくやってるよ。あなたが知らないだけ。がる って海外ニュース見ないで日本で流してないって言いがち。+5
-11
-
59. 匿名 2022/01/31(月) 14:39:38
>>48
色んな株が混じりあってまた変なの出てこないといいけど⋯+17
-0
-
60. 匿名 2022/01/31(月) 14:39:39
同じこと何百回繰り返してんだよ
コロナで死にそうになった身としてはコロナはただの風邪とか言ってる奴らも許せないけど
中国忖度しすぎな奴らにもムカつくし
なにより中国滅んで欲しい
中国が滅びるのが先か世界が滅びるのが先かって状況にきてるよ+32
-2
-
61. 匿名 2022/01/31(月) 14:39:45
選手、関係者が持って帰ってくるんだろうな
そこまでして勝ちたいのかな+5
-1
-
62. 匿名 2022/01/31(月) 14:39:52
北京オリンピックか
すっかり忘れてたわ+7
-0
-
63. 匿名 2022/01/31(月) 14:40:06
>>5
隠蔽してる。本当は2万くらいはいる。中国の人口を考えてみて。+18
-0
-
64. 匿名 2022/01/31(月) 14:40:19
>>35
全世界から恨まれてもいいはずレベルだよね、死者も多数だし経済まで止めやがって+27
-0
-
65. 匿名 2022/01/31(月) 14:40:56
+12
-0
-
66. 匿名 2022/01/31(月) 14:42:47
「北京五輪参加者に忍び寄る肛門PCR強制の恐怖」
1/20(木) 16:43
ニューズウィーク
北京五輪参加者に忍び寄る肛門PCR強制の恐怖 ニューズウィークnews.yahoo.co.jp中国の保健当局は新型コロナウイルス感染症を検知するために、賛否はあるがより正確な結果が得られる、肛門から検体を採取するPCR検査(肛門PCR検査)の導入を指示している
北京五輪開幕直前にオミクロン株の市中感染という最悪の事態を迎え、中国の保健当局は肛門PCRの実施を指示した。
以前、日本やアメリカの外交関係者が巻き込まれて抗議したこともあるが、肛門PCRは中国ゼロコロナ政策の重要な柱になりつつある+10
-0
-
67. 匿名 2022/01/31(月) 14:43:15
2月はテレビやソーシャルメディアで中国アゲ日本サゲの報道でいっぱいになるんだろうな…
コロナと合わさって憂鬱だわ+14
-0
-
68. 匿名 2022/01/31(月) 14:43:23
>>65
半島オリンピックの時にもそんな事あったような?
+1
-0
-
69. 匿名 2022/01/31(月) 14:43:52
>>59
フュージョン!ハッ!+1
-0
-
70. 匿名 2022/01/31(月) 14:44:15
>>7
食堂の料理や配膳も機械がやってて、技術力がすごいってアピールしてるけど
うちの母がそれ見て、「その料理した鍋やらをちゃんと洗ってるかどうかが問題だし、そんなに全部機械がやってたら異物入ってもわからんやろ」って言ってた+42
-0
-
71. 匿名 2022/01/31(月) 14:44:16
>>67
特に犬HKで
+5
-0
-
72. 匿名 2022/01/31(月) 14:44:35
オリンピック関連で入国する外人のスマホにアプリ強制的に入れさせてハッキングさせようとしてるし
+10
-0
-
73. 匿名 2022/01/31(月) 14:44:57
これ今週の北京 ※会場付近
競技会場
北京五輪を開催する場所は、雪があまり降らない北京の中でも特に雪が少ない地域なので全面的に人工雪
100%人工雪は前代未聞
そして現在の雪の量だと、開幕まで間に合うかどうかギリギリの状況でスノーガンをフル稼働
マスコミは決して報道しないよね+18
-0
-
74. 匿名 2022/01/31(月) 14:45:23
>>68
半島は夏季オリンピックの時に平和の象徴である鳩を火破りの刑にしたからね+5
-0
-
75. 匿名 2022/01/31(月) 14:45:33
>>34
フランス選手が「ウィ」って言っただけで収監されそう+24
-0
-
76. 匿名 2022/01/31(月) 14:46:20
>>8
中国人の知り合いがコロナ初期に、「中国のコロナの実態は報道されている100倍ひどい、戦時中のようだ」と言っていた。
だからこの数字も信じてない。+111
-1
-
77. 匿名 2022/01/31(月) 14:46:26
>>74
あー燃えてたねハト🕊🕊🕊🔥🔥+0
-0
-
78. 匿名 2022/01/31(月) 14:46:36
>>68
韓国の平昌オリンピックは、人工雪が90%で
中国の北京オリンピックは、人工雪100%だってさ+6
-0
-
79. 匿名 2022/01/31(月) 14:47:23
>>44
それね。
怖いよね。+7
-0
-
80. 匿名 2022/01/31(月) 14:47:31
>>78
雪の降らない場所でやる意味・・・・・+19
-0
-
81. 匿名 2022/01/31(月) 14:47:43
+47
-0
-
82. 匿名 2022/01/31(月) 14:48:07
もう感染爆発してるの日本だけじゃん
言い方悪いけど世界の足引っ張ってるよ
日本人は衛生観念がしっかりしてるとか言ってるけどだったらなんでこんなに感染者出てるの?
どう考えても中韓のほうが優れてる+0
-24
-
83. 匿名 2022/01/31(月) 14:49:12
【北京五輪】<ドイツのスノボ関係者>新型コロナウイルス検査が有力選手を排除するために悪用される恐れがあるとして懸念を表明
ドイツのスノボ関係者 北京五輪でのコロナ検査悪用に懸念 - ライブドアニュースnews.livedoor.comドイツのスノーボード統括団体のミヒャエル・ヘルツ会長は23日、2月の北京冬季五輪では、新型コロナウイルス検査が有力選手を排除するために悪用される恐れがあるとして懸念を表明した。
ドイツのスノーボード統括団体のミヒャエル・ヘルツ会長は23日、2月の北京冬季五輪では、新型コロナウイルス検査が有力選手を排除するために悪用される恐れがあるとして懸念を表明した。「中国での大会でフェアプレーが実現するかは疑問だ」などと語った。ロイター通信が伝えた。
ドイツでは、スキー協会の関係者も、中国での五輪前のコロナ検査は恣意的に行われる懸念があると発言していた。
ヘルツ氏は、昨年秋の中国での五輪テスト大会で陽性となったドイツのスノーボードのコーチが、非人道的な扱いを受けたと主張。当該のコーチは後に「偽陽性」だったことが判明したという。
共同通信 2022年1月24日 7時28分+21
-1
-
84. 匿名 2022/01/31(月) 14:50:03
>>71
甘いな
テレ東以外の全局だよ+6
-0
-
85. 匿名 2022/01/31(月) 14:50:57
>>8
10㎡平均で20人なのかも+46
-1
-
86. 匿名 2022/01/31(月) 14:50:58
雪が降らないからすべて人工雪…そもそも無理筋だった「北京冬季五輪」という政治案件の残念さ
2022.1/28 10:53
雪が降らないからすべて人工雪…そもそも無理筋だった「北京冬季五輪」という政治案件の残念さwww.sankeibiz.jp北京で開かれる冬季オリンピックの開幕まであとわずかになった。出場する日本代表選手が着々と決まってはいるものの、スポーツイベントとしての大会への関心よりも
会場は異例の「オール人工雪」になる見込み
ほぼ全面的に人工雪で行われるのだという。
ちなみに、北京周辺の2月の降水量は1カ月で4ミリほど、降水日数も月に3日ほどしかない。これでは人工雪に頼るのもやむを得ない。
フランスの通信社AFPは、「北京大会は、中国でも特に降雪量が少ない地域で行われる」と紹介。約300基の人工降雪機「スノーガン」を使って人工雪をまいた後、専用のトラックでゲレンデなどに広げる。人工降雪機自体は、過去の大会でも雪が足りない部分に補充したりするのに使われているが、会場のほぼ全体を人工雪で賄うのは例がないと指摘する。+8
-0
-
87. 匿名 2022/01/31(月) 14:51:03
>>84
テレ東はやっぱ通常運転のアニメ放送か⁉+5
-0
-
88. 匿名 2022/01/31(月) 14:51:25
>>38
そのくらい楽しみですってアピールするしかないんでしょ。「怖くてたまらないです。1日も早く帰国したいです」なんて言えるわけないじゃん…。+2
-1
-
89. 匿名 2022/01/31(月) 14:52:06
>>77
羽ばたけず+0
-0
-
90. 匿名 2022/01/31(月) 14:53:00
本当にアスリートの事を考えたらマジでヤバいんだよ
同じように人工雪を多用した韓国の平昌オリンピックでは、氷の様にアイスバーン化した雪で大勢のアスリートが故障してる。
骨折、内臓損傷、酷いもんだよ
選手を負傷させる大会なんか本末転倒では?
>カナダのウォータールー大学を中心とする国際研究チームの調査結果によれば、
>屋外競技場の大半を人工雪で覆った前回2018年の平昌五輪は14年ソチ大会と比べ、故障者が5割以上も増加。
>雪の状態の悪さが故障増加の一因と結論付けた。【北京冬季五輪】北京五輪は全て人工雪 日本勢メダル候補の足を引っ張るのは「アイスバーン」だwww.nikkan-gendai.comカナダのウォータールー大学を中心とする国際研究チームの調査結果によれば、屋外競技場の大半を人工雪で覆った前回2018年の平昌五輪は14年ソチ大会と比べ、故障者が5割以上も増加。雪の状態の悪さが故障増加の一因と結論付けた。
+16
-0
-
91. 匿名 2022/01/31(月) 14:54:10
>>90
やっぱり今からでもボイコットした方がいいんじゃね?
選手個人単位でもいいからさ+10
-0
-
92. 匿名 2022/01/31(月) 14:54:10
>>57
はっきりしたねー
あの時反対してて今回ダンマリの人は間違いないだろうね+26
-0
-
93. 匿名 2022/01/31(月) 14:54:56
>>83
なるほど。なぜか中国の選手だけには陽性が出ない検査になると。+20
-0
-
94. 匿名 2022/01/31(月) 14:55:13
>>54
>>肛門PCR検査…本当に?鼻でも相当痛かったよ!?+12
-0
-
95. 匿名 2022/01/31(月) 14:55:43
>>16
中華のアルコール消毒とか、信用ゼロだわ+47
-0
-
96. 匿名 2022/01/31(月) 14:56:15
>>1
1日20人て信用ならない+3
-0
-
97. 匿名 2022/01/31(月) 14:56:16
>>95
アルコール?
どうせ中身は水だろう+13
-0
-
98. 匿名 2022/01/31(月) 14:56:53
そりゃ、軍やら動員して人工雪にする位やるよ。
中共からしたら、国威発揚のオリンピックだし。
東京オリンピックもやったから、北京は中止とはならないよね。
今更感が半端ない+1
-0
-
99. 匿名 2022/01/31(月) 14:57:10
中国に行く=コロナの巣に行くようなものじゃん。
なんで開催しようとしてるわけ?
また選手が戻ってきて一気に
日本でも蔓延するの分からないのかな。+18
-0
-
100. 匿名 2022/01/31(月) 14:57:18
東京五輪は北京五輪を引き立たせる為に、わざとショボくした。+7
-1
-
101. 匿名 2022/01/31(月) 14:59:38
>>74
鳩に罪ないのに
人間の業を代わりに背負わされたか+2
-0
-
102. 匿名 2022/01/31(月) 14:59:48
>>98
見栄と世間体の為に、何がなんでもやるだろうね
ただでさえ水の少ない北京では、現在雪を作る為の水で市民の生活用水制限だってよ+4
-0
-
103. 匿名 2022/01/31(月) 15:00:16
>>97
きれいな水ならまだしも…+17
-0
-
104. 匿名 2022/01/31(月) 15:00:17
前回の北京オリンピックみてみなよ。
北京の普段って、工場がガンガン稼働してるから空気は悪い。
しかし、北京オリンピックの時は工場の稼働を停止させて、空から散水したからね。
北京市民は「久しぶりに青空を見た」なんてジョークが飛ぶくらい。
こんな所でやるなんて、もう狂気の沙汰だよ。+13
-0
-
105. 匿名 2022/01/31(月) 15:01:00
>>12
すっかり忘れてた!あったよね。
1月初めくらいに野ネズミが感染源のやつ?
私も続報が知りたいです。+11
-0
-
106. 匿名 2022/01/31(月) 15:01:12
>>100
だろうね
何年も時間を掛けて手を突っ込まれてたよね
異常なまでのボランティア下げや、着物や日本的な要素を全て取り除かれたり
表彰式のコスチュームを韓服みたいなのにされたり
挙句の果てにはマスコミとネット世論による大扇動で無観客にさせられた
あれで
観戦ツアー完売していたJTB、HIS、日本旅行、近畿日本ツーリストは全払い戻し
JRグループは過去最大赤字で1兆円を超す負債
JTBとHISは本社を売った。経済は連動して波及していき、結局は日本人の首が絞まる。
撤退した飲食店の跡地(横須賀基地の隣地)を中国共産党の幹部が買い上げた+22
-0
-
107. 匿名 2022/01/31(月) 15:02:00
北京オリンピック帰りにせっかくだから日本にも遊びにいこー!って外国人いそうだよね+0
-3
-
108. 匿名 2022/01/31(月) 15:03:06
>>105
ネズミか~
さもありなん
中国留学してたことあるけど結構な街なかでも普通にデカいネズミが走り回っとったわ+4
-0
-
109. 匿名 2022/01/31(月) 15:03:58
>>33
がるちゃんにいっぱいいる「ただの風邪インフル並み」って中国も考えて
数字テキトーに出したりそもそも調べてないんだと思う
いざとなったら閉じ込めればいいんだしそれができる国+1
-3
-
110. 匿名 2022/01/31(月) 15:04:01
>>100
でも当初に中国が狙ってたオリンピックとはかなりかけ離れてるオリンピックになったよね
最初は東京オリンピックではお客さんが入れて出来なかったから普通にやると言ってだけど出来ず
ゼロコロナでやると言ったのに出来ず
各国からの反発もここまでとは思っていなかったらしいしw+7
-0
-
111. 匿名 2022/01/31(月) 15:04:52
>>25
サンモニですらやってたよ+2
-6
-
112. 匿名 2022/01/31(月) 15:05:25
>>101
業w
確かに可哀想だよね+0
-0
-
113. 匿名 2022/01/31(月) 15:07:56
>>110
ただ、そういう現実をまるっと無視して
日本のマスコミとネットで凄まじい
中国アゲ
日本サゲ
が繰り広げられると思うよ
非常にうざいわね+16
-0
-
114. 匿名 2022/01/31(月) 15:09:48
>>8
そういうことにしといてあげて!+3
-2
-
115. 匿名 2022/01/31(月) 15:10:12
>>57
>>60
ここにはそういう人たち来ないんだね不思議+5
-0
-
116. 匿名 2022/01/31(月) 15:10:42
>>28
ただの水かもしれない
ただのパフォーマンス
作業員は消毒液と信じてるけど+6
-0
-
117. 匿名 2022/01/31(月) 15:11:09
>>114
ヤダ+3
-0
-
118. 匿名 2022/01/31(月) 15:12:29
コロナも怖いけど違うウィルスも怖いね〜+5
-0
-
119. 匿名 2022/01/31(月) 15:13:15
ゼロ4個足りないでしょ!+4
-0
-
120. 匿名 2022/01/31(月) 15:13:25
中国の人口から考えたら、数字の倍々はいると思って間違いない。
無戸籍の人なんてワンサカいるし。
+4
-0
-
121. 匿名 2022/01/31(月) 15:14:39
>>33
20万人の間違いなんじゃない?笑+15
-0
-
122. 匿名 2022/01/31(月) 15:15:00
せめて来年に延期したほうがよかったのでは…+1
-0
-
123. 匿名 2022/01/31(月) 15:16:49
>>121
20万人が200万人でもあの国は屁とも思ってないだろう+15
-0
-
124. 匿名 2022/01/31(月) 15:16:58
テレビで現地の報道関係者が食事取ってたけど危ないと思ってしまった
安全性アピールされてもね+4
-0
-
125. 匿名 2022/01/31(月) 15:17:01
北京の開会式は素晴らしかった!それに比べて東京は~ってコメントで埋めつくされるのが目に浮かぶ
東京とか言ってるけど→日本サゲだからね
もうネットのあちこちで始まってる+12
-0
-
126. 匿名 2022/01/31(月) 15:24:33
つまりこれは+0
-0
-
127. 匿名 2022/01/31(月) 15:26:04
>>125
そこまで想定して左翼の人が入り込んでたよね。
しれっと金儲けも出来るし+5
-0
-
128. 匿名 2022/01/31(月) 15:28:34
中国で感染者数が2桁なんて冗談誰が信じるんだよ
隠蔽するな+9
-0
-
129. 匿名 2022/01/31(月) 15:30:27
>>127
酷いもんだったよね
入り込まれてめちゃくちゃにされたのに、おそらく「北京に比べて東京は最悪」とか、まるで日本人だけでやって失敗したみたいな持ってき方をされるだろうね(実際は失敗なんかしてないけど)+7
-0
-
130. 匿名 2022/01/31(月) 15:31:11
>>128
隠蔽できてると思ってるところが逆に凄いわ~
中共ならではかしらね+4
-0
-
131. 匿名 2022/01/31(月) 15:35:13
>>20
ほんと、「クズ」って言葉がこんなにピッタリな国も珍しいよね。
潰れればいいのに。+35
-0
-
132. 匿名 2022/01/31(月) 15:35:17
>>129
日本で予定されてて結局やらなかった演出とかパクるのかね?+3
-0
-
133. 匿名 2022/01/31(月) 15:35:25
⚫東京オリンピックの時
連日すさまじい東京オリンピックへの罵倒中傷
⚫北京オリンピックの時
何故かすさまじい東京オリンピックへの罵倒中傷
こうなるでしょうね
覚え書きとして書き付けておきます+16
-0
-
134. 匿名 2022/01/31(月) 15:37:15
>>53
今回のコロナでも初期の頃は生きてる人間をジッパーバッグに入れてどこかへ連れて行ってたよね。映像見たよ。+2
-0
-
135. 匿名 2022/01/31(月) 15:38:11
>>70
>そんなに全部機械がやってたら異物入ってもわからんやろ
母ちゃん慧眼じゃのう+11
-0
-
136. 匿名 2022/01/31(月) 15:39:00
>>134
どこかの家のドアを外から打ち付けて家人を閉じ込めてるのは見た+8
-0
-
137. 匿名 2022/01/31(月) 15:39:41
あの調理ロボットはリンガーハットのパクり?+3
-0
-
138. 匿名 2022/01/31(月) 15:40:07
今回北京に行く選手たち、心配。
とにかく無事で帰って来てね。+2
-0
-
139. 匿名 2022/01/31(月) 15:44:12
チャイナマネーってそんなに凄いんか+0
-0
-
140. 匿名 2022/01/31(月) 15:47:07
>>33
大事故や災害で大多数の死傷者が出ても、中国では必ず30人位という信じられない位の少ない人数に直して報道するからね。+11
-0
-
141. 匿名 2022/01/31(月) 15:47:31
>>132
どうなんだろうね
韓国の平昌オリンピックは、リオの時の東京オリンピックPRをそのまんまパクッてたけどね
リオの時の東京オリンピックPR
平昌開会式
日本の「ありがとう」のパクリ
+6
-0
-
142. 匿名 2022/01/31(月) 15:50:40
クスリ盛られて日本選手は軒並み下位に落とされるんじゃないかと心配。
何しでかすかわからない国。+8
-0
-
143. 匿名 2022/01/31(月) 15:51:18
>>60
私も旦那がコロナで苦しんでるの見てたから、ただの風邪発言してる人には疑問しかない
40度の熱が10日間も続いて、治ってからも肺の痛み怠さといた後遺症に約1年経った今でも苦しんでる
中国でオリンピックとか、正気の沙汰とは思えないよ+10
-0
-
144. 匿名 2022/01/31(月) 15:51:43
>>142
盛らなくてもコロナ陽性って言っとけばいいって思ってそう+3
-1
-
145. 匿名 2022/01/31(月) 15:55:19
>>1
過去最多じゃなくて、公表数最多っしょ
外から入ってきたから増えました感をアピールしたいだけ
里帰りなのに+5
-0
-
146. 匿名 2022/01/31(月) 15:56:32
>>13
この二人が金メダルに一番近いってことかもしれないけど
なんか嫌な感じ
高梨さんも金メダル狙えるでしょ
スピスケも+6
-1
-
147. 匿名 2022/01/31(月) 15:59:31
>>51
ありそう。特に日本のせいにされそう‥+2
-0
-
148. 匿名 2022/01/31(月) 16:00:10
>>33
そりゃあ、一般国民はまともにカウントする訳ないよ
中国の海外向け報道じゃ爺さん、婆さんを映さないんだから、その時点で情報統制
+0
-0
-
149. 匿名 2022/01/31(月) 16:04:51
「日本らしさ」は
電通を始めとする反日ネガティブ勢力によって潰された
和服やサムライ、忍者は封印されて、表彰は韓服みたいなコスチュームにされ
聖火の最終ランナーは大坂なおみ
聖火台は富士山噴火
本当に酷かった。入り込まれてめちゃくちゃにされたよね
ただ、ボランティアやスタッフのホスピタリティー、そして選手たちの頑張りは文句なしの超一流だった
+15
-0
-
150. 匿名 2022/01/31(月) 16:09:35
>>6
いますぐ帰ってこい+11
-0
-
151. 匿名 2022/01/31(月) 16:09:54
>>33
マルが2つ違うらしい+1
-0
-
152. 匿名 2022/01/31(月) 16:11:11
で、いつからやるの?観ないけど
選手の皆さんは頑張れ~+2
-0
-
153. 匿名 2022/01/31(月) 16:11:12
東京五輪の時に中止デモしてた人達、どこで何してるの?あの時よりずっとひどい状況だよ?今こそデモする時じゃないの?狂ったように中止中止中止ぃぃ!!って言ってたじゃない。今だよ今!!+21
-1
-
154. 匿名 2022/01/31(月) 16:11:37
+7
-0
-
155. 匿名 2022/01/31(月) 16:12:12
ここからまた変異した株がうまれるのか+5
-0
-
156. 匿名 2022/01/31(月) 16:12:32
>>151
東京で一万人越えでしょ?
その程度で収まるとは思えないな。+2
-0
-
157. 匿名 2022/01/31(月) 16:12:36
もうコロナと共に生きてくしかない。+0
-0
-
158. 匿名 2022/01/31(月) 16:14:55
184. 匿名 2022/01/25(火) 15:36:40
北京五輪擁護派の
「東京オリンピックだって始まるまでは叩かれまくってたけど、始まったら物凄く盛り上がっじゃん。北京だってそうなるよ」とかいうコメントも別トピで見たわ
しかし実のところ東京五輪は
少数の声のデカイ反日ネガティブ勢力がメディアを使って大反対を繰り広げていただけで、リアルでは楽しみにしていた人々も大勢いたから盛り上がったんだよ
現実的には、例えば
オリンピックスタジアムひとつ取ったって完成までには数十万の人の手が掛かっており、その人々は自分が関わった構造物が日の目を見る日を楽しみにしていた+6
-1
-
159. 匿名 2022/01/31(月) 16:16:54
東京も去年のオリンピックの時凄かったしな+0
-0
-
160. 匿名 2022/01/31(月) 16:17:30
>>159
中国はその発生源じゃん+3
-0
-
161. 匿名 2022/01/31(月) 16:18:49
>>155
いや、もうすでにC国で用意されているであろう+8
-0
-
162. 匿名 2022/01/31(月) 16:34:30
日本の一般人が東京五輪のときに選手たちの移動のバスとかに向かって応援メッセージ掲げて自主的におもてなししてたたけど、中国が綺麗にパクるに一票いれとくわ。
美辞麗句もりもりの見出しでネットの記事になる未来も予言しとく。+5
-0
-
163. 匿名 2022/01/31(月) 16:37:10
どうなるんだろうね…
北京五輪に雪の問題 研究チーム「人工雪で亡くなる例ある」 - 2022北京オリンピックwww.asahi.com2月4日の北京オリンピック(五輪)開幕を機に、冬季スポーツが抱える問題を知ってほしい――。 英国や米国、オーストラリアの大学研究者が集まったチームは26日
+6
-0
-
164. 匿名 2022/01/31(月) 16:40:14
あの行方不明になった女子テニス選手の件、
なかった事にされてるよね…+13
-0
-
165. 匿名 2022/01/31(月) 16:40:26
>>57
日本での開催じゃないから、無関心って前にトピになってなかったっけ?
ある意味正直で笑ったけど+2
-3
-
166. 匿名 2022/01/31(月) 16:40:44
>>8
てことは20000人くらい感染してそうね+9
-1
-
167. 匿名 2022/01/31(月) 16:42:56
「中国による弾圧、無視しないで」ウイグル族の叫び、北京五輪目前に
「中国による弾圧、無視しないで」ウイグル族の叫び、北京五輪目前に - 2022北京オリンピックwww.asahi.com北京冬季五輪・パラリンピックの開幕を目前に控え、深刻な人権侵害が懸念される中国新疆ウイグル自治区をめぐり、ウイグル族らが実情に目を向けて欲しいと叫んでいる。
+10
-0
-
168. 匿名 2022/01/31(月) 16:43:03
人工雪でやるくらいなら日本の綺麗な自然の雪で選手たちに競技してほしい…っていうか本当に綺麗だからせめて見てほしい+3
-0
-
169. 匿名 2022/01/31(月) 16:45:20
>>165
コロナが酷い時期に開催するなんて! 人流ガー!!
と言ってた連中が
コロナの発生源に数百人単位で関係者を送るのにダンマリとかwww
不自然でしょ
北京に送るのは人流にならないのかしら?+16
-0
-
170. 匿名 2022/01/31(月) 16:52:06
>>111
やっと、です。+1
-1
-
171. 匿名 2022/01/31(月) 16:56:37
>>58
ウイグルで実際に何が起きているか、人々が何をされてきたか、少しでも具体的に知っている日本人はどれだけいますか?そんなの大きなメディアでは報道されていないよ。規制されているから。そのことを言っているんだが。+20
-0
-
172. 匿名 2022/01/31(月) 17:00:00
>>58
あとね、ここ数年間、世界で問題が広く知られてからも国内の主要メディアが報道していないことを言ってるんだけど。国内で海外ニュースで見られるとかそういうこと言ってない。+12
-0
-
173. 匿名 2022/01/31(月) 17:04:05
ウイグルの事については、テレ東のモーニングサテライトだけはマジで毎週のように言ってるわ
それ以外の局は「うちは放送しましたよw」みたいなアリバイ作り程度にほんの少しやるだけ。+12
-0
-
174. 匿名 2022/01/31(月) 17:08:51
北京五輪の開閉会式の演出は
2008年の北京五輪でも演出を担当したチャン・イーモウだってよ
変な話、フツーに素晴らしい開会式になると思う
だから余計に腹立たしいわ
北京を成功させる為に、私達の大切な東京五輪がめちゃくちゃにされた事が+6
-0
-
175. 匿名 2022/01/31(月) 17:16:10
スポーツとは全然関係ないWHOのテドロスが来るくらいだから安全なんだろうな(棒)+0
-0
-
176. 匿名 2022/01/31(月) 17:16:42
>>174
張 芸謀、映画監督やね
東京の時は裏から汚い事して潰しておいて自分の所では素晴らしい()演出をする算段か+2
-0
-
177. 匿名 2022/01/31(月) 17:21:03
>>58
大手国内メディアが扱わないことを言ってるんだと、理解できないのか?+13
-0
-
178. 匿名 2022/01/31(月) 17:27:33
こんな状況で中国で行われるオリンピックに参加すること自体が異常
北京五輪で人権問題巡る発言自粛を、選手に専門家が警告
北京五輪で人権問題巡る発言自粛を、選手に専門家が警告| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com人権団体の専門家らは18日、来月の北京冬季五輪に参加する選手に対し、身の安全のために中国国内にいる間は人権問題について語らないよう警告した。非営利の国際人権組織であるヒューマン・ライツ・ウォッチが主催したセミナーで語った。人権団体はかねてから、中...
以下一部抜粋
[18日 ロイター] - 人権団体の専門家らは18日、来月の北京冬季五輪に参加する選手に対し、身の安全のために中国国内にいる間は人権問題について語らないよう警告した。非営利の国際人権組織であるヒューマン・ライツ・ウォッチが主催したセミナーで語った。
人権団体はかねてから、中国政府によるウイグル族などイスラム系少数民族の扱いを問題視し、国際オリンピック委員会(IOC)が中国を五輪開催地に選定したことを批判してきた。米国は中国のウイグル族への弾圧をジェノサイド(民族大量虐殺)と見なして非難しているが、中国は人権侵害を否定している。
国際的なアスリートらによる団体「グローバル・アスリート」の代表であるロブ・ケーラー氏はセミナーで、「選手はほとんど守られないだろう。沈黙は共犯にもなるが、参加選手には何も語らないことを勧める。彼らには五輪で競技をし、帰国した際に発言してほしい」と語った。
+11
-0
-
179. 匿名 2022/01/31(月) 17:29:42
>>19
中国「20人でもウチじゃ多い方だけど。まあ、全員秒で治るけど。」+2
-0
-
180. 匿名 2022/01/31(月) 17:32:05
>>32
着陸した瞬間に機体に付着しそう
ドア開いたら速攻で菌入って来そう+2
-0
-
181. 匿名 2022/01/31(月) 17:35:58
>>25
ニュース見てないの?されてるよ+0
-7
-
182. 匿名 2022/01/31(月) 17:36:47
>>176
ほんとだよ
あと反日ネガティブ勢力に乗せられた馬鹿が多かった事も非常に腹立たしかったわ
言い草としては
東京五輪って本当に酷かったじゃないの!だって、こんな酷い事があってあんな酷い事があって!!とまくし立てるんだよね
でも「ちょっと待って下さい、あなたはどうしてその情報を知ったの?」と思うんだわ
答えは「報道されたから」だよね
徹底的にネガティブな情報ばかり滝のように垂れ流され、良い事や成功した事、素晴らしい事はマジでとことん「報道されなかった」
だから知りようがないし語りようがない。
「東京五輪は悪い」と洗脳され、思い込まされてたんだよね+5
-0
-
183. 匿名 2022/01/31(月) 17:37:19
>>181
横
圧倒的に報道量が足りない+6
-0
-
184. 匿名 2022/01/31(月) 17:48:03
>>3
ここまで来たら、無理なんじゃね? よほどのことでもない限り…。
東京オリンピックがなんだかんだで好評のうちに開催・終了したからね。
中国の威信がかかっているし…負けらんないだろうな。+8
-0
-
185. 匿名 2022/01/31(月) 18:11:31
東京オリンピック反対してた団体が、開会式のドローンや花火を写真撮影してた滑稽さ。
中国にはダンマリなのが分かる。
+5
-0
-
186. 匿名 2022/01/31(月) 18:13:02
>>106
着々と浸透が完了しつつあるね。
もう、勝手にすればって感じ。+0
-3
-
187. 匿名 2022/01/31(月) 18:45:42
それでも絶対に開催するのが中国。そしてそのためには全ての日程を終えるまでだんまりを通すIOCとWHOの二匹の犬。+4
-0
-
188. 匿名 2022/01/31(月) 18:46:58
>>179
www+2
-0
-
189. 匿名 2022/01/31(月) 18:52:00
頭の2桁だけ伝えて
20の後に何か付くんでしょう?
20万人とか+2
-0
-
190. 匿名 2022/01/31(月) 18:58:41
日本も言えた義理ではないが、民度が低い国でやっちゃダメな例。+2
-1
-
191. 匿名 2022/01/31(月) 19:26:47
>>98
そういうマジレス期待してる訳ではないよ。ジェノサイドとの批判の声も上がっているほどの少数民族の迫害をはじめ、好き勝手やりたい放題、日本だって侵略してきてる中国がすました顔して平然とヘイワの祭典よろしく開催しようとしてるオリンピックの話なんて考えたくもないって気持ちから、何か不都合でも起きて中止になればいいと思う気持ちなんだよ。+5
-0
-
192. 匿名 2022/01/31(月) 19:28:16
今の中国にのこのこ出かけて行き、無事に帰って来られる保証なんてないと思う。+6
-0
-
193. 匿名 2022/01/31(月) 19:50:28
>>1
一人感染者が出たらビルもすぐ閉鎖する
中国で日本より厳しいバブル方式らしいけど
もうすでに100人の感染者がでてるとか
+1
-0
-
194. 匿名 2022/01/31(月) 19:57:57
>>38
飛行機にダウンジャケット忘れた人だね+1
-0
-
195. 匿名 2022/01/31(月) 20:04:25
もうこんなのが出てる
【悲報】豪華な北京五輪ベッド、硬い東京の段ボール製。日本の環境配慮の理念がほとんど伝わっていなかった(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北京オリンピックまであと4日に迫り、アメリカでも報道が増えている。そんな中、リュージュのサマー・ブリッチャー選手が北京五輪大会の選手村のベッドが「ハイテクですごい」と発信し、話題になっている。
+0
-1
-
196. 匿名 2022/01/31(月) 20:11:47
Biden family's MILLION China bombshell exposedwww.bitchute.comBiden family's MILLION China bombshell exposed
+1
-0
-
197. 匿名 2022/01/31(月) 21:19:22
コロナ管理のアプリか何かで、個人情報抜かれてるかもしれない、プリペイド携帯持ってくのがオススメって記者が言ったらすぐ反論会見してました。+1
-0
-
198. 匿名 2022/01/31(月) 21:35:09
スキーのコース人口降雪機で雪作ってたけど試合まで間に合うのだろうか 突貫工事お得意の国だから設備の不良で選手怪我だけはしないでほしいなぁ+2
-1
-
199. 匿名 2022/01/31(月) 21:35:43
>>54
肛門PCR?!
大腸菌とかと相殺されそうじゃん!
ほんで院生ですって? ٩( *˙0˙*)۶ファーww+5
-0
-
200. 匿名 2022/01/31(月) 23:22:33
>>14
万が抜けてるのかね+3
-0
-
201. 匿名 2022/01/31(月) 23:32:31
>>16
大好きなアナが北京にいた(涙
本当にごめん(涙
任務終了したら無事に帰って来て!+3
-0
-
202. 匿名 2022/01/31(月) 23:41:43
>>73
確かに北京は激寒い場所だけど基本乾燥していて雪は降らないよ
1年に1回積もる程度+1
-0
-
203. 匿名 2022/02/01(火) 03:16:16
感染者が出たら有無をも言わさず即、デパート一棟、マンション一棟ごと封鎖する国だから恐ろしい。
宅急便だろうがウーバーだろうが閉じ込められる。
五輪選手団も肛門PCRを受けたのだろうか、本当なら代替え地で開催すべきだった。+0
-0
-
204. 匿名 2022/02/01(火) 05:34:16
>>10
公表が最多なだけだよ+0
-0
-
205. 匿名 2022/02/01(火) 06:20:04
>>1
北朝鮮だけでなく、中国との関係は見直して欲しい
ミサイル発射を繰り返している北朝鮮の金正恩政権に対し、後ろ盾として影響力を持つ中国は黙認の構えをみせている。北朝鮮問題を、関係改善の兆しが見えない米国への圧力に利用する思惑があるとみられる。
今年に入り北朝鮮がミサイル発射を繰り返すようになって以降、中国側は「関係各国が朝鮮半島の平和と安定という大局を見据え、言行を慎むよう呼び掛ける」(外務省報道官)と繰り返し、北朝鮮を非難する発言は行っていない。
+1
-0
-
206. 匿名 2022/02/01(火) 06:41:37
>>93
髙木姉妹とか高梨さん陽性に
されちゃいそう…+1
-0
-
207. 匿名 2022/02/01(火) 08:27:16
>>1
もうすでに選手村入りしてる選手が各国いるよね
アメリカの選手だったかな、現地の良さを質問されて「ここのベッドは最高。東京の段ボールベッドがないことが一番良い事。」とか調子に乗った答えしてるの腹立ったんだけど
一生北京にいろや、そこが気に入ったならそこで一生を終えろと思ったわ+5
-0
-
208. 匿名 2022/02/01(火) 13:23:02
>>73
今日ニュースで、滑ってみた選手が感想聞かれて
「ちょっとひっかかる」
って言ってて、やっぱり人工雪は雪質よくないよねぇと思った。+7
-0
-
209. 匿名 2022/02/01(火) 16:30:50
>>88
言えるよ、このご時世。テレビ放送される中中国行って騒ぐ人の方が異常だよ
淡々と仕事だけこなす人もいりゃ本気で楽しんでる人もいるのも事実
+3
-0
-
210. 匿名 2022/02/01(火) 18:26:56
もう現地入りしたものは仕方ないから、選手団がスタッフ一人欠けずに無事に帰ってくることだけ願う
外国では中国アプリを警戒してスマホは使い捨て、プライバシーへの注意を呼び掛けてるのに日本は何も無しで不安しかない+1
-0
-
211. 匿名 2022/02/01(火) 20:28:44
マスクなしでメダル受け取り 北京五輪(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ロンドン時事】国際オリンピック委員会(IOC)は26日、来月4日に開幕する北京冬季五輪の表彰式で、選手がメダルを受け取る際にマスクを外すことを許可すると発表した。 表彰台に上がる前にマスクを
+0
-0
-
212. 匿名 2022/02/02(水) 18:43:55
>>195
それ北京五輪で人権問題に触れられたくない中国のプロパガンダだよ
夏の五輪に参加してないリュージュの選手が使ってもいないベッドの比較してるところでお察し
5ちゃんでもここんところスレ乱立で荒らしてる+1
-0
-
213. 匿名 2022/02/02(水) 18:56:54
>>151
2つどころじゃなく実際は4~5桁は誤魔化してると思う
中国の嘘から世界にコロナは広まったんだからね
不潔な中国で封じ込めが成功出来てるわけないじゃん。情報遮断してまた嘘ついてんだよ+1
-0
-
214. 匿名 2022/02/03(木) 11:41:35
>>207
その選手にSDGsについてどう考えているかインタビューしてほしい+0
-0
-
215. 匿名 2022/02/03(木) 11:47:03
>>197
中国に不都合と判断される情報を選手が発信すると削除される可能性
日本食がないとツイートしたら即消えたってね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
冬季五輪開催を5日後に控えた30日、中国・北京市で新型コロナウイルスの1日当たりの感染者が20人となり、2020年6月以降で最多を記録した。国家衛生健康委員会が発表した。北京市はこれを受け、いくつかの地域をロックダウンし、住民に検査行うと発表した。これとは別に、北京のオリンピック委員会は、大会の「閉鎖」バブルの中で新たに34人の感染が確認されたことを明らかにした。空港に到着した出場選手やスタッフら13人が含まれるという。