- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/01/31(月) 08:04:56
>>398
そうなの?
うちの近所の朝鮮料理屋っていつも年配しかいないからこういう発言が不思議でならん
どこにでもあるチヂミとかビビンパ、ナムル知らない人はいないのでは
(10代の頃韓国の空港で食べた牛のスープが生臭くて食べれなかったのはナイショ。あとトッポギが苦手)
私は基本発酵フードがあまり好きじゃないから朝鮮料理は熱心に食べないけど、最近は中東料理、ロシア料理、本格的な点心料理とか手作りしてる人が多い印象
あと、ま、アジアンではタイ料理がウマいね+4
-1
-
502. 匿名 2022/01/31(月) 08:06:21
>>475
苦手トピ見たことあるような
そういう人かなり多いと思うよ+5
-0
-
503. 匿名 2022/01/31(月) 08:07:05
>>26
若い子をおばさんが叩く
おばさんを若い子が馬鹿にする
みたいな、女同士のキャットファイト大好きな女叩き廚って、なんJとかに沢山いるよ?
そして実際ガルに工作しにきてるよ?(5ちゃんに自分達で報告を書いてる)
誰が書いてるのか、マイナス押してるのかなんて分からないのに、素直に「オバサンガー」って考えちゃうのは、なんていうか…
これ書いてる人自体女じゃないのかもだけど
+23
-3
-
504. 匿名 2022/01/31(月) 08:07:39
>>500
平野はカッコいいよ
他にカッコいいジャニーズいないし+2
-5
-
505. 匿名 2022/01/31(月) 08:08:22
>>420
私も、小柄な女優さん大好き!156以下くらいの
杉咲花さん、ハシカン、浜辺美波ちゃん、吉岡里帆ちゃん
高身長大正義なのがよくわからない
日本女性には良し悪しあると思う+4
-4
-
506. 匿名 2022/01/31(月) 08:11:02
>>420
>佐々木希や浜辺美波、橋本環奈
この人たち人気あるじゃん
自分が好きじゃない人を好んでる人がいると気になる気質なのかと思うわw
毎回毎回「佐々木希や橋本環奈でも可愛くない人がいる。アンチが多い」って誰も何にも言ってないのに被害妄想というか、押しつけがましいファンがいる人達って感じすらある
私なんて小松菜奈とか高畑充希好きだけど、トピの最初のほうはブス連呼の罵詈雑言なのが当たり前になってるw+3
-4
-
507. 匿名 2022/01/31(月) 08:11:58
既出かは、わからないけれど、
ただ挨拶コメだけしたい時がある。
勿論そうじゃない時もあるけど、
おはよう とか おやすみ ってだけ
誰かになんとなく言いたい時。
変かな?
挨拶だけでいいトピとかありそうで
意外に無いもんなんかな〜って感じたような…。+0
-2
-
508. 匿名 2022/01/31(月) 08:12:43
>>458
そうじゃなくて、心配されてるんだと思う
若い時に既婚者相手にしてしまったなんて黒歴史になるよ
馬鹿を見るよ
やめときなよ勿体無い
って思われてるんだよ+3
-0
-
509. 匿名 2022/01/31(月) 08:15:27
>>5
私が拗らせて
歳上好きおばさんになったから
おじさんからお爺さん好きにシフトチェンジしたから+2
-0
-
510. 匿名 2022/01/31(月) 08:17:31
>>455
どこが疲れるの?
顎?
+0
-7
-
511. 匿名 2022/01/31(月) 08:17:48
>>505
ジャニヲタさんてそういう人が多いみたい
ジャニヲタじゃないかもだけど
何か「推し」より背が高いかもしれない女優はイヤみたい
身長差萌え、守ってもらいたい、女子力、男ウケ
この辺もキーワード+2
-1
-
512. 匿名 2022/01/31(月) 08:20:59
37歳ですが22歳と付き合ってます…
告白されました。+0
-0
-
513. 匿名 2022/01/31(月) 08:21:02
>>508
いいように言い過ぎw+0
-2
-
514. 匿名 2022/01/31(月) 08:22:47
>>27
保守とかリベラルなら許容できるけど、ネトウヨとかパヨクになるともう無理+14
-3
-
515. 匿名 2022/01/31(月) 08:24:48
水樹奈々 書くと必ずマイナスくらう。戸田恵子や野沢雅子好き!だと100プラス+1
-0
-
516. 匿名 2022/01/31(月) 08:25:55
青春時代以降のあゆ。みんな2000年代で止まってる+2
-0
-
517. 匿名 2022/01/31(月) 08:26:02
>>302
自分は悔しくて粘着してないと思い込むのも妄想癖っぽくてどんどんボロ出てくるね+2
-0
-
518. 匿名 2022/01/31(月) 08:26:47
>>512
素敵
でもその22才が30才近くなってJKに入れ込むんじゃないかと心配
自分に若さがなくなるとやたら年下に行く人多いじゃん?+2
-0
-
519. 匿名 2022/01/31(月) 08:26:49
>>513
ガル民ダメンズ多いからね+2
-0
-
520. 匿名 2022/01/31(月) 08:27:45
>>448
もう結婚してるから言われてても構わないよw+1
-1
-
521. 匿名 2022/01/31(月) 08:27:46
子供が中学生で専業主婦+0
-0
-
522. 匿名 2022/01/31(月) 08:27:49
>>393
フェミニズム本来の考え方による主張が全然出てこないじゃん。Twitterでもがるでも男にマウント取ることしか考えてないし、女性の仕事奪って女性の味方面して何がしたいのか分からない。
フェミニズムが本来の良い考えなんてことは分かった上でフェミニスト名乗ってる人にまともなのが見当たらないから批判されてるって気付けよ。
フェミニズムが批判されてるんじゃなくて、フェミニストが批判されてんの。+5
-6
-
523. 匿名 2022/01/31(月) 08:28:14
>>435
マイナスついてるけど分かるよ
これも結局そうだもんね
仕事は生活のためだからやめたいってコメントしたらマイナスつきまくった
やり甲斐があるにはプラスついてる+4
-1
-
524. 匿名 2022/01/31(月) 08:28:18
>>22
連投できるし成りすましし放題だし
特定のトピは実際人数少ないと思うな+20
-0
-
525. 匿名 2022/01/31(月) 08:28:39
がる男もダメンズが多い
しかも好みの押し付けが日に日に強くなり、もはやぼーいず(おっさんず)チャンネルなのでは?と思うこともなくもない+3
-1
-
526. 匿名 2022/01/31(月) 08:29:39
>>356
自分に返信してるの?+1
-5
-
527. 匿名 2022/01/31(月) 08:30:16
>>3
マジでモテたい
弟子入りしたいです
師匠!モテるための極意、勉強させてください!+5
-5
-
528. 匿名 2022/01/31(月) 08:30:58
>>441
感覚的には半々くらいなのかなと思ってる。
本当に懲りてる人とただの酸っぱい葡萄と。+7
-1
-
529. 匿名 2022/01/31(月) 08:34:07
ブランドの良さが分からない
これ言うと嫉妬って言われるんだけど
値段が異常に高いのは勿論、流行ってるバッグとか廃れる運命だし買うの怖くないのかな
早めに売りに出して次に買い換えるのだろうか?
そもそも使うのだろうか
滅茶苦茶変なバッグも多いけど
ジュエリーとかもブランド信仰が強いけど、めちゃつまらないデザインが好まれるように思う…し、素人に宝石の良し悪しって見分けられるもんなんだろうか+5
-1
-
530. 匿名 2022/01/31(月) 08:35:16
坂道アイドルが好き
ファントピが立っても、アンチコメントばかりだったり、メンバーをけなす書き込みに大量のプラスが付いてたりすると、ああ、ファン少ないんだなって思う
そして、秋元系アイドルを好きな人なんていないでしょ?笑 あなた男でしょ?みたいなこと言われたりもする
ライブや握手会行くと、女性ファンたくさんいるし、Twitterでも、女性ファンってたくさん見かけるんだけど、がるでは異様に少ないなと思って見てる
それで、ファンだったら知ってて当たり前みたいなネタを書いても、大して盛り上がらないっていうw+3
-0
-
531. 匿名 2022/01/31(月) 08:37:50
>>493
さすがに橋本環奈ちゃんには好意的なオタ多いらしいよ。
私の平野オタの友人は、環奈ちゃんと平野は顔面国宝!とかもっと共演してほしい!とか言ってたし。
ただ、一部のガチ恋平野オタにはやばい人多いらしい。
そういう一部のやばいオタが橋本環奈本人にTwitterで攻撃したらしく、橋本環奈もさすがに呆れたのか「色々と憶測が広がりすぎです」って苦言をツイートしてた。+0
-3
-
532. 匿名 2022/01/31(月) 08:38:07
ガルちゃんを止めたいと思ってる+6
-0
-
533. 匿名 2022/01/31(月) 08:38:29
容姿は昔から褒められているけど経験人数も付き合った人数も旦那1人…
行為が死ぬほど嫌で告白は断り続けてた。+2
-0
-
534. 匿名 2022/01/31(月) 08:40:37
バイオよりメタルギア+0
-0
-
535. 匿名 2022/01/31(月) 08:42:45
濱家好き。トピが立つとすぐ「そーかそーか」「この人大阪時代とキャラ違うよね?」「イケメンじゃないよね」いつもこの流れ+1
-1
-
536. 匿名 2022/01/31(月) 08:42:46
>>522
女性は皆フェミニストよ
フェミニストを装った左翼在日とフェミニストは別
でもがるには女性の男根崇拝者も多いわね
どれだけ男が好きなのか?と思うこともしばしば
女性の場合、30超えると叩かれなくなるけど、20代で悪く言われないのはかなり若い頃から押されて来た5~6人かな
(30過ぎでも桐谷美玲、黒木華、木村文乃、高畑充希辺りの遅咲きは除外。10年以上馴染んでないとアカンらしい)+4
-3
-
537. 匿名 2022/01/31(月) 08:43:20
49歳
PMSも更年期障害も経験したことない
更年期障害はこれから経験するかもだけど、母はまったくなかったらしい
毎朝スッキリ目覚めるし毎日やる気に満ちている
あと38で高齢出産したけど、出産も比較的スムーズだったし子育てを特にしんどいと思ったこともない
もちろん息子が小さい頃は疲れる日もあったけど一晩寝たらリセットできる程度
まあ二人以上いたら違ったかもだけど+3
-0
-
538. 匿名 2022/01/31(月) 08:44:04
ガルちゃんで人気のゲームが自分には合わない
龍が如く、あつ森、スプラトゥーン...+2
-0
-
539. 匿名 2022/01/31(月) 08:44:17
動物嫌い
見るのも苦手
だからスレに関係ないのに猫の画像とか貼られるとギョッとします+1
-0
-
540. 匿名 2022/01/31(月) 08:44:40
>>18
今は優しい姑が増えたし姑より嫁の立場が強くなったし同居してない人が多いから、嫁姑の関係が悪くなくてまぁまぁうまくいってる人の方が多いよ
たまにがるちゃんに書かれてる嫁いびりや嫁いじめや過激な発言や行動する姑は少数派かと+12
-1
-
541. 匿名 2022/01/31(月) 08:50:25
>>529
わかるよ。私はお洒落大好きだけど、他人と同じものを身につけることを恥ずかしいと思うタチなので、バッグもひとと被らないものでカッコいいのを探し出して「それどこの?」と訊かれるのが快感。
フィレンツェの鞄屋さんで買ったものとか。
ただ、好みや感覚は人それぞれなので好きなものを持てばいいとは思うけどね。+1
-0
-
542. 匿名 2022/01/31(月) 08:50:44
ガルちゃんは道路族反対派の人が多いけど、田舎だからか地域柄かもしれないけど、子供達が住宅街の道路で遊んでる。
ママ友とかに聞いても住宅街の道路で遊ぶの普通とか
近所の子達が楽しそうに遊んでたら自分の子も遊びたがるし、自分の子も近所の子に混じって楽しそうに遊んでるのを見ると自分の子だけ遊ばせないのは可哀想に思う
ほとんどの子は時間を守って遊んでる
一部の親は夏とか夜8〜9時まで騒いだり遊んだりしててうるさいけど+4
-0
-
543. 匿名 2022/01/31(月) 08:51:55
>>32
私もそう思っていたけど、出産のタイムリミットが迫って結婚して名字変えたわ。
でも旦那が家事育児やらない、生活費まともに入れないくせに〇〇家の子供と自慢するから、離婚予定。+6
-0
-
544. 匿名 2022/01/31(月) 08:52:20
>>506
浜辺美波は人気ある印象
橋本環奈、佐々木希は最近はそうでもない+2
-2
-
545. 匿名 2022/01/31(月) 08:52:47
>>533
素敵やん。+1
-0
-
546. 匿名 2022/01/31(月) 08:53:59
>>531
平野紫耀ってめちゃくちゃわざとらしい天然で無理
あれが美人だったらわざとらしい天然めちゃくちゃ叩かれてたはず
平愛梨とか綾瀬はるかとか叩かれてたし+0
-0
-
547. 匿名 2022/01/31(月) 08:55:15
>>537
やはり遺伝が大きいとは思うんですが、よく食べている食材とか、生活習慣とか、気を付けていることって何かありますか?
PMSがあり、更年期障害突入で大変なので、とても羨ましいです+1
-0
-
548. 匿名 2022/01/31(月) 08:55:26
>>530
特に坂道ファンって訳じゃないけど、私も可愛いアイドルが好きだよ。
女が女のアイドルをって、あんまり理解されないよね。
私もガルで「"私は若くて可愛いアイドルに嫉妬なんてしない、他の女とは違うんです~"って優越感に浸りたいだけでしょ」みたいなこと書かれたことあるw
+2
-0
-
549. 匿名 2022/01/31(月) 08:55:52
>>546
てかあの天然がガチだったら逆に怖いと思うよ。
だってもう20歳超えてるんでしょ?
しゃべくりに出てたのをたまたま見たけど、あまりに天然ボケが酷過ぎて、一緒に見てた母が、
「この子は大丈夫なの?こんなに頭悪いと日常生活大変じゃない?」って本気で心配してたもん。+0
-0
-
550. 匿名 2022/01/31(月) 08:57:26
お局さまに会ったことがない
年上の人を「お局」と呼んでる人にも会ったことがない+4
-0
-
551. 匿名 2022/01/31(月) 09:02:48
>>550
お局さまってガルでよくみるけど今でも使うの?死語かと思ってた
90年代ドラマ臭がする+8
-1
-
552. 匿名 2022/01/31(月) 09:08:51
>>334
もてはやされるも何も店舗数が一番多いだけでしょ。+2
-5
-
553. 匿名 2022/01/31(月) 09:11:07
>>22
現実で熱く語り合うのはめんどくさいからね~
ここがちょうどいいのよ+3
-1
-
554. 匿名 2022/01/31(月) 09:11:50
>>427
世代は関係ないと思う、嫉妬されないタイプが、ガルちゃんだと絶賛されてる。
なりたい顔トピでは絶賛されてる人達よりアンチが多い女優やモデルの名前が出てくるし+3
-0
-
555. 匿名 2022/01/31(月) 09:12:47
>>2
ジャニーズの魅力ってなんなの?ハマったことがなくて分からないんだよね…。+7
-7
-
556. 匿名 2022/01/31(月) 09:13:30
>>412
ハイハイ…+8
-3
-
557. 匿名 2022/01/31(月) 09:14:46
>>555
わたしもジャニーズ興味ないけど
何がいいの?って聞くのもどうかと思う
それ聞いたところで好きになるわけでもないでしょ+10
-2
-
558. 匿名 2022/01/31(月) 09:15:03
近所の人がバーベキューしてても何とも思わない。+6
-3
-
559. 匿名 2022/01/31(月) 09:17:36
>>420
冨永愛と天海祐希は見た目というか人柄で人気なんだと思うけど…
+4
-2
-
560. 匿名 2022/01/31(月) 09:18:26
>>558
洗濯物が臭くなっても?
どんなに迷惑かけられても?+1
-5
-
561. 匿名 2022/01/31(月) 09:20:18
>>38
ジムや習い事先の人達の学歴なんて知らないわ+8
-0
-
562. 匿名 2022/01/31(月) 09:20:40
>>560
戸建てで何してようが勝手だと思うけど?
あなたは他人に一切迷惑かけずに生きてるの?
あなたみたいな自己中人間無理なのも少数派かな?笑+6
-1
-
563. 匿名 2022/01/31(月) 09:23:15
>>557
まあそうなんだけど、単純に知りたいなと思って。+1
-4
-
564. 匿名 2022/01/31(月) 09:32:42
>>563
横
昔ジャニヲタやってた。好みを共有しようとも誰かに理解してほしいとも思ってことないけど
ジャニーズ=かっこよくないと否定する人はなんだか不自然だなと思う。かっこいいと言え!ってわけじゃないんだけど、普通の人と比べてかっこいいわけで…かと言って、ミーハーみたいなのも理解できないんだけど、かっこいいものはかっこいい、綺麗なものは綺麗、可愛いものは可愛いと言えた方がいい。
LDHもAKBもそうなんだけど。+3
-2
-
565. 匿名 2022/01/31(月) 09:33:37
>>301
ネット世論と実世論の違いって有るよね+6
-0
-
566. 匿名 2022/01/31(月) 09:34:05
>>562
その突っかかり具合からすると嘘くさぁ
BBQやってる側なんじゃないのw+1
-2
-
567. 匿名 2022/01/31(月) 09:35:42
>>563
自分は嫌いなのに何がいいの?って知りたがる人が苦手なんだよね
聞かれた方は小馬鹿にされてる気がするし言ったところで共感できないし無駄な会話だなと思う+13
-2
-
568. 匿名 2022/01/31(月) 09:36:50
>>38
マイナス多いね。
私もこれ書こうと思った。
高卒、あと、非正規とかいわゆる「良い就職先」に入らなかった人が多い感じがする。+6
-6
-
569. 匿名 2022/01/31(月) 09:37:15
>>562
ただ聞いてるだけなのにそんなに噛み付くひとって無理
〜
少数派っていうよりなんかカリカリしてそうでこわいよ
+1
-1
-
570. 匿名 2022/01/31(月) 09:37:26
>>526
文体同じだよね…+4
-7
-
571. 匿名 2022/01/31(月) 09:39:02
アニメを観ない
+3
-0
-
572. 匿名 2022/01/31(月) 09:39:31
>>559
男勝りな雰囲気がいいのかな
どちらとは言わないけど、生でみたときはそんなにいい人ではなかった
うざそうにされたわ+1
-1
-
573. 匿名 2022/01/31(月) 09:42:25
霜降り明星が大好き
いつも爆笑できる+1
-2
-
574. 匿名 2022/01/31(月) 09:42:51
>>460
むしろいじめっこだったよー
か弱い美人ってどこにいるんだろ
あと、高学歴(いい大学の意味で)がいじめられるってやつ
そんなか弱い人見たことない+2
-2
-
575. 匿名 2022/01/31(月) 09:43:37
>>370
大卒ニートか引きこもりの子供部屋オジサン
+1
-2
-
576. 匿名 2022/01/31(月) 09:44:08
>>526
してないよw+4
-1
-
577. 匿名 2022/01/31(月) 09:44:47
>>357
ずっと前、さんまの番組初出場で初対面だったのに、さんまに喧嘩売ってたよ
まわりがドン引きしてた+0
-0
-
578. 匿名 2022/01/31(月) 09:46:12
>>572
いや、だからね、男勝りがどうとかじゃなくてテレビで見る限りの言動や人間性ってことだよ
うざそうにされたのはどうせあなたがホントにウザイ行動したんでしょ
芸能人だって人間なのにカメラ回ってないとこでまで愛想求めるなよ図々しい+1
-3
-
579. 匿名 2022/01/31(月) 09:46:30
>>503
女が嫌いなのに女に多い所にやって来るって頭が悪いよね+12
-0
-
580. 匿名 2022/01/31(月) 09:46:52
お局様いないっていくか、自分がお局様になってそうな人、ガルでは多いと思う
+4
-0
-
581. 匿名 2022/01/31(月) 09:48:38
>>572
自分が求める対応されなかったぐらいで良い人じゃないとか言うからウザがられるんだよ
+2
-2
-
582. 匿名 2022/01/31(月) 09:48:39
>>578
まあ、そのときは私、まだ子供だったからね
あ、テレビに出てる人だ!と驚いた顔したら、冷たくされたw
実家が近くて+2
-2
-
583. 匿名 2022/01/31(月) 09:50:12
>>356
これ共働きトピでもよく見るな+6
-0
-
584. 匿名 2022/01/31(月) 09:50:56
>>574
高学歴の美人社員が超大手で過労&パワハラ虐めで病んで自〇した報道あったよね。。+3
-2
-
585. 匿名 2022/01/31(月) 09:52:31
>>582
子供の頃?何歳か知らんけどすごい根に持ってるんだね
そんな昔の一瞬の対応だけで良い人じゃなかったなんて匿名で書き込むくらいだから根に持ってそうでこわい+2
-2
-
586. 匿名 2022/01/31(月) 09:53:27
>>507
雑談とかそんなもんじゃないかな?+2
-0
-
587. 匿名 2022/01/31(月) 09:54:21
私は優しい性格してると思う
こんなに優しいのは少数派なんだなーと思った+3
-0
-
588. 匿名 2022/01/31(月) 09:55:10
>>576
あなたさ、出身大云々データをズラッと張り付けてた人に似てるよ
文体が似てる+5
-1
-
589. 匿名 2022/01/31(月) 09:55:51
マーガリンを食べない使わない+0
-0
-
590. 匿名 2022/01/31(月) 09:55:54
>>584
たまにそういうのもあるけど、知ってる限りでは美人も高学歴もか弱くはないよ
ガルでもそういう人たちが容姿悪い人や低学歴を叩きまくってるじゃん
このトピにもそういうコメントたくさんあるように+1
-1
-
591. 匿名 2022/01/31(月) 09:56:40
>>356
横だけど、すごく分かります…
(自分は大した会社に勤めてる訳じゃないよ)
いいお給料もらってたり、仕事が充実してる友達って、やっぱり学生時代からある程度勉強して努力してる子が大半。
逆に行き当たりばったりの子ほど、職場の文句ばかりダラダラ言ってる。
環境なんて自分で変えるしか方法がないのに。+9
-1
-
592. 匿名 2022/01/31(月) 09:57:47
>>584
あの会社の環境は一般常識が通じる場所じゃないと思うよ…+4
-1
-
593. 匿名 2022/01/31(月) 09:58:04
>>587
メンタル病んでる雑談トピや趣味のトピは優しい人多いよ
ニュース系のトピには暴言吐く人多くてびっくりするけど+3
-1
-
594. 匿名 2022/01/31(月) 09:58:22
>>583
わかる
「専業主婦は低学歴が多いからホワイト企業の福利厚生を知らないナンタラカンタラ・・・」ってやつだよね
+4
-1
-
595. 匿名 2022/01/31(月) 10:00:34
>>592
あの会社の人たち、朝まで飲んでそれから出社しちゃうような人たちだった
あのタフさがないとあの会社ではやっていけないんだと思う+4
-0
-
596. 匿名 2022/01/31(月) 10:01:30
容姿で人を判断しない
別に迷惑かけられてるわけじゃないんだから
自分はよっぽど美人なのか知らないけど体型とか顔とか容姿の悪口多くて引いてる+9
-0
-
597. 匿名 2022/01/31(月) 10:01:48
>>567
横
こんなにハッキリ言ってくれてありがたいわめっちゃ気分いい他力本願👍️+3
-2
-
598. 匿名 2022/01/31(月) 10:03:15
>>594
ある程度(旧帝大か早慶)を出ていれば、時短も使えてっていうの何回か見たな
で、その人たちは美人でもあるという設定
+3
-2
-
599. 匿名 2022/01/31(月) 10:05:24
>>588 さん
>>321 ですが、自己レスはしていないです。
気にさわる発言だったならごめんなさい。
私に返信してくれた >>356 さんが大学データ貼り付けた人かどうかは知りませんが…
+5
-1
-
600. 匿名 2022/01/31(月) 10:07:05
NHK未払い+0
-0
-
601. 匿名 2022/01/31(月) 10:08:19
>>24
がるちゃんではださいとか言われるけど体の線がもろに出るパンツとか逆に恥ずかしくないの?と思う+16
-2
-
602. 匿名 2022/01/31(月) 10:10:05
>>116
ネットでくらい夢見させてもろて笑+7
-0
-
603. 匿名 2022/01/31(月) 10:11:03
>>420
人それぞれ。+0
-0
-
604. 匿名 2022/01/31(月) 10:11:04
>>556
なんか勘違いされたみたい
韓国料理が好きだと上で発言してるのに+0
-2
-
605. 匿名 2022/01/31(月) 10:11:19
>>560
どんな迷惑かけられるの?+3
-0
-
606. 匿名 2022/01/31(月) 10:12:44
天海祐希と米倉涼子は最近痩せすぎてて心配になるわ
米倉涼子はかなり体調悪いって言ってたし+0
-0
-
607. 匿名 2022/01/31(月) 10:13:39
>>314
そう言って自分のを慰める人も多いのがガルちゃん。
おばあちゃんの時代から女性でも大卒って普通にいるよね。
今よりは少ないとはいえ半分はいたでしょう。
教師、医師、政治家、公務員、企業勤め、その他世間にはいるんだよ。+6
-7
-
608. 匿名 2022/01/31(月) 10:14:14
>>1
以前アンケートトピックで
1. わたしはわたしの時間を売っている
2. わたしは経験に基づくわたしの技能を売っている
の二択じゃ圧倒的に1.が多かったよ
まぁそういうこと 誰でも出来て替えが効く簡単な仕事をすることで自分の生活時間の多くを少額の金に換えているという意識じゃ仕事を好きになるのは難しいでしょうね+6
-0
-
609. 匿名 2022/01/31(月) 10:14:44
>>596
保育士補助してました
庶民的なところに住んでる庶民だけど、職場はいわゆる都内の高級住宅地
親が容姿の悪口言うから、子供にも言われてましたよ
チビデブ、歯並び悪いってね
悲しかった+4
-1
-
610. 匿名 2022/01/31(月) 10:15:10
>>207
ガル民って10代20代の若い女優は叩くけど年配の女優は持ち上げるじゃん。だからじゃない?
日頃の行いだよ。+7
-4
-
611. 匿名 2022/01/31(月) 10:15:40
赤ちゃんや子供が好き。+8
-0
-
612. 匿名 2022/01/31(月) 10:15:51
>>594
ガルのトピだけじゃなくてSNSでもどこでも見るシンプルなロジックじゃない?+4
-1
-
613. 匿名 2022/01/31(月) 10:18:18
>>599
私が>>356です!
私も大学データなんて貼ってないし、しかも私たちが同一人物扱いされてて草
文体が同じって、こんな短いコメントでそう言われても…じゃないですか?+7
-0
-
614. 匿名 2022/01/31(月) 10:18:34
>>10
この人とビッグダディをイケメントピはったり、カッコいいって言ってる人ずーっといるよね。
+6
-0
-
615. 匿名 2022/01/31(月) 10:21:16
>>609
子供は親や周りの言葉遣いや言ったことそのまま真似するから悲しいよね+1
-0
-
616. 匿名 2022/01/31(月) 10:26:14
>>564
最近よく出てるジャニーズはかっこいいと言われたら嘘だろ?と言いたくなるようなビジュアルの人が多いからなあ+6
-3
-
617. 匿名 2022/01/31(月) 10:33:58
大家族番組は石田さんちより渡津家の方が面白いw+3
-1
-
618. 匿名 2022/01/31(月) 10:34:00
>>591
横じゃないでしょww+3
-3
-
619. 匿名 2022/01/31(月) 10:34:09
>>506
佐々木希のファンが佐々木希を橋本環奈やら浜辺美波やらの若手人気女優のカテゴリに入れたくて名前を出してるんだと思ってる+0
-1
-
620. 匿名 2022/01/31(月) 10:35:18
>>594
公務員アゲも追加で+2
-1
-
621. 匿名 2022/01/31(月) 10:42:26
>>612
横だけど、世代と経済状況によると思う+4
-0
-
622. 匿名 2022/01/31(月) 10:45:41
>>615
一応親御さんにもお知らせしたほうがいいのかと思って伝えたら、本当のことでしょ!とキレられたり、うちの子はそんなこと言わないわよ!とこれまたキレられたり+4
-0
-
623. 匿名 2022/01/31(月) 10:51:54
>>619
松嶋菜々子、冨永愛、天海祐希を絶賛してるのってガルちゃん以外でいるのかな?
男性で聞いたことないよ、好きな人+3
-0
-
624. 匿名 2022/01/31(月) 10:52:58
レスバが苦手
+1
-0
-
625. 匿名 2022/01/31(月) 10:53:08
>>612
その「ホワイト企業」を下から見てるか(ホワイト企業に行けなかった人)、上から見てるか(行けた人)でまた違うと思うんだよね。横だけど。
このコメ書く人は、たぶん、下から見てる人かなぁと思う。
+1
-0
-
626. 匿名 2022/01/31(月) 10:53:14
>>520
ああ、理想の肉棒を手に入れたのね(笑)+0
-5
-
627. 匿名 2022/01/31(月) 10:53:39
>>596
容姿の批判はダメで学歴収入職種の批判は◯なのがガルちゃんだと思う+4
-0
-
628. 匿名 2022/01/31(月) 10:54:03
>>31
わがままそう…
周りを犠牲にしてるのも気づいてないないかも+6
-5
-
629. 匿名 2022/01/31(月) 11:00:03
>>591
よこ
辞められない辞めたくない→文句くらい言わせてくれ
辞める→文句言っとこ
辞められない辞めたくない→文句言わず踏ん張る
辞める→言っても意味ないふわっと消える
いろんな人いますぜ
文句言える環境があるのも恵まれてると思うけどね〜+2
-0
-
630. 匿名 2022/01/31(月) 11:01:24
>>625
上から見てるとか下から見てるとか、興味ない人が殆どかと 笑
+4
-1
-
631. 匿名 2022/01/31(月) 11:03:31
>>418
昔は日本人のガン1位胃がんだったけど(塩分とりすぎ)、食生活が欧米化してきてからは大腸がんがトップらしいし、国関係無く食生活は大事ね。+0
-0
-
632. 匿名 2022/01/31(月) 11:06:35
>>564
ジャニーズよく知らないのに言うのもあれなんですが、可愛いタイプの中性的なアイドルが多いイメージがあって、
そのタイプにピンと来ない人が好みじゃないなぁと言ってるだけなのでは?+3
-3
-
633. 匿名 2022/01/31(月) 11:07:23
>>627
容姿批判むっちゃ多いよ
もちろん学歴収入職種批判も多いけど
読んでると凹む
大人しく生きてるのに、それだけでバカにされてるのかと+2
-0
-
634. 匿名 2022/01/31(月) 11:08:17
>>623
3人とも好きだけど、ドラマは飽きてきた笑
+0
-0
-
635. 匿名 2022/01/31(月) 11:10:29
>>630
ストレートに言えばいいのかな?
ホワイト企業に行ったことない人が書いててプラス押してる。+1
-0
-
636. 匿名 2022/01/31(月) 11:12:06
>>596
3○のヒロインの痩せてる子のトピで「ブスの癖に自分の事カワイイと思ってそうなのが痛い」みたいなコメに+300とかで引いたよ。
その人達が別トピでは「人を傷付けないお笑いが好き。容姿弄りはイジメだよ!」とか言ってんのかな?て書いたらマイナスくらった。+4
-2
-
637. 匿名 2022/01/31(月) 11:12:07
大学行かなくてもいいと思ってる+6
-0
-
638. 匿名 2022/01/31(月) 11:17:56
>>635
ホワイト企業に入るために努力されたんですね。育休も三年取れましたか?+1
-0
-
639. 匿名 2022/01/31(月) 11:18:25
>>380
自分は体調を崩して退職するつもりなのでもうすぐニートですよー
ガル民に叩かれてもお互い頑張って生きようね
+2
-1
-
640. 匿名 2022/01/31(月) 11:19:52
>>56
キンプリとか若い子のファンならまだしも、元SMAPとかオジサンジャニファンも血の気多いのビックリする。
前にキムタクトピで「草彅くんもB'z好きだよね」て書いたら「はぁ?草彅がB'z好きなんて聞いたこと無いわw」て絡まれたり。+8
-2
-
641. 匿名 2022/01/31(月) 11:20:07
>>637
大卒だけど、手に職に憧れてる
これ言うと大卒じゃない認定されるけど
+2
-0
-
642. 匿名 2022/01/31(月) 11:21:56
>>607
横
その世代は家庭か仕事かを選択を求められた世代だよね
教師は短大でもできた時代もあったんじゃないかな
+3
-0
-
643. 匿名 2022/01/31(月) 11:31:15
>>636
めちゃくちゃ性格悪い人いるよね+2
-0
-
644. 匿名 2022/01/31(月) 11:32:10
奨学金で大学。
借金だ〜!結婚もしにくくなる〜!
正直うるさいと思ってる。
私は奨学金で大学卒業したけど。10年くらいで返せたし。結婚も出来た。子供も大学生で奨学金で通ってる。今は気ままなパート主婦。+4
-2
-
645. 匿名 2022/01/31(月) 11:32:40
玉木宏とディーンフジオカ嫌い
よさも魅力もわからん+3
-1
-
646. 匿名 2022/01/31(月) 11:38:37
コンビニのご飯美味しくないし、スイーツも微妙だと思う。絶賛されていたプリン買ったことあるけど、数倍出してもちゃんとしたケーキ屋で買ったほうがいいと思いました。+10
-0
-
647. 匿名 2022/01/31(月) 11:38:42
義実家行くの楽しい!
お正月に行った時も楽しかったな〜
特に義母のことが大好きで電話も楽しい+2
-0
-
648. 匿名 2022/01/31(月) 11:42:02
>>32
私は夫に変えてもらった
探せば変えてくれる人いる+4
-3
-
649. 匿名 2022/01/31(月) 11:43:24
>>45
私もお洒落が好き
ガルっていうか世間がもうお洒落にお金かけるのバカバカしいって風潮になってきてると思う
ガルでのファッショントピは昔の20年近く前のえびちゃんOL崇拝してるコメントか青文字系貫いてるなら許すみたいなコメントしかないよね
それ以外で普通に今流行りのお洒落楽しんでる人もいるのに、今の流行りは許されない傾向にあるね+12
-3
-
650. 匿名 2022/01/31(月) 11:45:28
>>596
私も容姿はどうでもいい
あからさまに不潔感漂ってたりTPO弁えてないなら駄目と思うけどね
身長や体型もそんな気にしたことないしディスる気になれない
+4
-0
-
651. 匿名 2022/01/31(月) 11:45:41
スタイル良い美人しか〇〇しちゃだめみたいな論調嫌い
どんな人でも好きな格好していいと思う
+7
-0
-
652. 匿名 2022/01/31(月) 11:47:33
>>67
横だけど、40代半ばで仕事好きだよ。
母は、70過ぎても好きで働いてた。
人によるとしか。+5
-0
-
653. 匿名 2022/01/31(月) 11:48:05
>>356
業界最大手で高学歴か縁故でしか入社出来ない某広告代理店はパワハラ凄いみたいだしめちゃくちゃブラックっぽいけど+5
-0
-
654. 匿名 2022/01/31(月) 11:49:44
>>38
「まわりはみな大卒ばかり」というコメに対して、ほんとにまわりの人間全員の学歴なんて知ってるのか?一体どうやって?と粘着してる人みたことある
地域でも職場でも似たスペックの人が集まるのって自然なことなのに何がそんなに引っかかるのか不思議
世間の平均値を持ち出して語るのはナンセンスと思う+6
-2
-
655. 匿名 2022/01/31(月) 11:50:24
>>644
奨学金叩きって、大学に行ったことがないアラフォー以上がやってると思うよ+6
-6
-
656. 匿名 2022/01/31(月) 11:50:47
>>652
同じく。今40後半だけど普通に仕事楽しい。
好きなことが職業なので。+7
-1
-
657. 匿名 2022/01/31(月) 11:52:50
子供好き。+3
-0
-
658. 匿名 2022/01/31(月) 11:53:51
>>111
私38だけど未だにナンパされる
しかもよりによって仕事休憩の昼ご飯とか自販機でコーヒー買ってるときとか
スルーするけど正直嬉しいから旦那に自慢する+1
-0
-
659. 匿名 2022/01/31(月) 11:54:02
>>601
ガル民で体のライン出る洋服を綺麗に着こなせる人の方が少数派だと思うんだよね
逆にオーバーサイズに助けられてる人多数だろうに何故に文句言うんだろう
若い頃はもっと綺麗なラインの洋服あった!って言ってる人もいるけど、それって若かったから体型もそんな崩れてなくて細身の洋服でもそれなりに綺麗に見えてただけでは?って思う
あと
変な装飾やデザインいらない
普通の服売って欲しい
ってコメントとかもよく見るけど、変な装飾や変なデザインの服は、変なお店やファストファッションしか行ってないからそうなるんだと思う
+13
-0
-
660. 匿名 2022/01/31(月) 11:55:11
>>644
あなたは10年で返せたならそこまで大きな額ではなかったのでは。
800万とか1000万借りて、その返済に圧迫されて自分自身がこどもを持つことを諦める人もたくさんいる現状についてはどう思いますか?+2
-3
-
661. 匿名 2022/01/31(月) 11:56:44
>>653
私が学生のころは大人気企業だったよ笑
学内でも受かったのは社交的な美人だけ
あんなにいい人が苛められてたら可哀想だなとたまに思い出す
+5
-0
-
662. 匿名 2022/01/31(月) 12:00:51
>>655
それはないかと。ただ、祖父母、両親も大卒の家庭は大学進学はオプション扱いではなくデフォルトとして金銭計画している。その価値観の違いだと思うよ。+2
-3
-
663. 匿名 2022/01/31(月) 12:02:28
>>546
ジャニオタでもない立場だけどあの子は発達障害なんじゃないかと心配になる
せっかく顔が良いのに勿体無い
ちょっと引くわ+0
-0
-
664. 匿名 2022/01/31(月) 12:03:07
>>660
横だけど、1000万も奨学金借りる人なんていないでしょ+7
-1
-
665. 匿名 2022/01/31(月) 12:05:39
ゆりやんレトリィバァが好き
ネタも普段のボケも
+2
-2
-
666. 匿名 2022/01/31(月) 12:07:43
>>664
いや、ネット上でもそのくらい借りてるケースよく見かけますよ。私大理系で生活費まですべて奨学金でまかなうとそのくらいかかるみたいよ。大学院も行く人とか。ガルの奨学金トピでもチラホラ見たことあるし。
個人的には500万でもとんでもなく高額だなと思うけどね。+1
-4
-
667. 匿名 2022/01/31(月) 12:12:13
>>40
いいなーと思う人ってほぼ既婚者か彼女持ちだけどね+1
-1
-
668. 匿名 2022/01/31(月) 12:16:33
>>626
下品ね、あなた+1
-0
-
669. 匿名 2022/01/31(月) 12:21:55
>>6
なんの仕事してるの?+2
-0
-
670. 匿名 2022/01/31(月) 12:32:04
かわいい女の子が好き
+1
-2
-
671. 匿名 2022/01/31(月) 12:34:29
ここでは叩かれるし、トピ検索しても見つからないけどBIGBANGが大好きです。+0
-0
-
672. 匿名 2022/01/31(月) 12:34:48
外国人セレブの私服とか映画の衣装からインスパイアされることがある+0
-0
-
673. 匿名 2022/01/31(月) 12:39:14
ヒゲのおっさんが好き
+0
-0
-
674. 匿名 2022/01/31(月) 12:40:09
>>3
何で彼が変わるの?別れてきた理由は?+0
-2
-
675. 匿名 2022/01/31(月) 12:42:02
>>627
容姿批判がダメってどのトピだろう
いろんなトピで普通に容姿批判されてるの見かけるし、萌えキャラや二次元の女キャラに対する罵詈雑言な容姿批判なんて下品なのが多いよ+2
-0
-
676. 匿名 2022/01/31(月) 12:48:10
働いてさえいれば実家暮らしでも全然良いじゃんと思ってる
むしろお金貯まるだろうし羨ましいとさえ思う
自分も実家が居心地良いならずっと実家に住んでたかも+5
-0
-
677. 匿名 2022/01/31(月) 12:52:09
>>13
イケメンだよね+8
-2
-
678. 匿名 2022/01/31(月) 12:53:47
中国の食べ物や町並みや歴史が好き
いつか一人旅や長期滞在したい
+1
-0
-
679. 匿名 2022/01/31(月) 12:54:32
>>92
軽い気持ちでジャニーズトピ覗いたら怖かった。+5
-0
-
680. 匿名 2022/01/31(月) 12:55:47
>>2
私も嫌いっていうか興味がない
好みじゃない+4
-1
-
681. 匿名 2022/01/31(月) 12:55:55
>>654
大卒以上しか採用しない会社もあるもんね。
+3
-0
-
682. 匿名 2022/01/31(月) 12:59:01
>>548
横だけど、私も女性アイドル好きだから好きなアイドルトピとかでたまーに書きこんだら「アゲるのに必死すぎw本人乙」みたいに書かれたことあるよ笑+1
-0
-
683. 匿名 2022/01/31(月) 13:03:25
>>428
ほんとそれ。
がるに限らないけど、ネットの意見って偏ることが多いからね。+2
-0
-
684. 匿名 2022/01/31(月) 13:06:33
>>1
希望通りの仕事についてる人の方が少ないからガルちゃんだけって訳じゃない気がする
人の悩みで1番多いのは人間関係って聞くから主さんが少数派って思うのはしょうがないと思う+4
-0
-
685. 匿名 2022/01/31(月) 13:06:40
>>655
ほんとそれ。
大卒を叩きたくてしょうがない高卒が言ってるだけ。+2
-2
-
686. 匿名 2022/01/31(月) 13:07:23
鬼滅の刃が嫌い+4
-1
-
687. 匿名 2022/01/31(月) 13:07:47
>>160
セックスそんなに好きじゃないから別にいいや。
ちっちゃくても子供はできるし。+2
-0
-
688. 匿名 2022/01/31(月) 13:10:26
>>36
私の周りでは選択一人っ子も多いですけれどね。+5
-0
-
689. 匿名 2022/01/31(月) 13:13:15
>>608
なるほど。
だから裁量労働で短時間で成果を上げてる人に対して、「サボって金もらっていいご身分」「手を動かすにはこっちなのに」みたいな意見が出るのか。
あれ謎だったけど、やっと理解できた。+3
-0
-
690. 匿名 2022/01/31(月) 13:14:28
リアル医師妻です。
よく医者の嫁が出てくるけれど、集うと全然出てこない。
何でだろ?(笑)+0
-0
-
691. 匿名 2022/01/31(月) 13:15:59
私は併催しなくていい奨学金受けたよ+0
-0
-
692. 匿名 2022/01/31(月) 13:16:14
>>691
返済です+0
-0
-
693. 匿名 2022/01/31(月) 13:16:48
>>649
>ガルでのファッショントピは昔の20年近く前のえびちゃんOL崇拝してるコメントか青文字系貫いてるなら許すみたいなコメントしかないよね
これが全てではないと思う私は少数派でしょうか?+4
-0
-
694. 匿名 2022/01/31(月) 13:17:37
>>560
横だけど、お互い様かなと思ってる。
自分ちが、気付かぬうちに他人様に迷惑かけてることもあるかもしれないしね。
うちは洗濯物外干ししないからわからないけど、別にバーベキューじゃなくキッチンで肉焼いたって換気扇から匂いは排出されるわけだし。+3
-0
-
695. 匿名 2022/01/31(月) 13:18:00
>>3
私も物心ついたときにはモテていました(笑)+1
-1
-
696. 匿名 2022/01/31(月) 13:18:05
>>681
横
まわりの友達は大卒多いけど、ガルでよく言う東大や早慶でなおかつ大企業で働くママとなると、がくんと減ってくるなあ
さらに美人で子供は私立小となると、私のまわりはほぼいない
私立小入れた友達も何人かいるけど、上をすべてあてはまってるかというとそうでもない+2
-1
-
697. 匿名 2022/01/31(月) 13:18:14
医者「の嫁」自慢が分からん
まるで大正だなw
日本も今後どんどん女医が増えてくと想う
+0
-0
-
698. 匿名 2022/01/31(月) 13:20:00
子供が中学生ですけれど、まだ専業主婦しています。+1
-0
-
699. 匿名 2022/01/31(月) 13:22:23
>>13
似てるな。
この間、プペルの歌舞伎に行ったのよ。
プペル興味ないけど、海老蔵親子が比較的安い席で見られたんで見てみたいなって。
いやぁ、花道渡る海老蔵、すごい格好良かった。
あれは、凄かった。
ファンはこれ見に来てるんだわって思ったわ。
10往復くらいしてほしかったもん笑。
+10
-3
-
700. 匿名 2022/01/31(月) 13:22:53
ガルではフルボッコの婚外恋愛しています。
しかも長期間、特定多数です。+0
-2
-
701. 匿名 2022/01/31(月) 13:24:33
>>646
めちゃくちゃわかる。
ガルちゃんてコンビニフード好きな人が以上に多い気がする。
ホテルステイのトピですら、コンビニで食べたいもの全部買い込んでホテルでダラダラしながらガルちゃんするの幸せ〜とかいうコメにプラスいっぱいで驚くよ。
そんなのコロナ禍で外食できない社畜(もちろん私)の出張先での過ごし方だよ!と思った。
全然楽しくないし、コンビニのご飯なんて罰ゲームの感覚に近い。+6
-2
-
702. 匿名 2022/01/31(月) 13:26:29
>>57
上…はちがうだろ姉はエグくて見たくない
ドヤ顔でいつもおかしいよ言動がエグい。生肉さわったあと調理で手も洗わなかったらしいし+4
-7
-
703. 匿名 2022/01/31(月) 13:26:55
>>551
お局もそうだし、お菓子外しとか、女子社員のトイレ掃除とか、正直レベルが低くてびっくりします。
そんな人周りに一人もいないので、今70代の人が腰掛けOLだった時代の話?って思ってる。+10
-1
-
704. 匿名 2022/01/31(月) 13:30:51
>>74
イタリア人やイタリアとのハーフの人は日本にあまりいないけど、韓国系はけっこう日本にいるからかね+8
-2
-
705. 匿名 2022/01/31(月) 13:31:36
>>703
アラサーで大学事務してるけど職場にお局はいる
ほとんど異動がないから風通しが悪い+2
-0
-
706. 匿名 2022/01/31(月) 13:31:44
セックスの話題や下ネタ大嫌い+9
-1
-
707. 匿名 2022/01/31(月) 13:33:25
>>417
ほんとそれ。
私は、高収入ではないけど年収600ほどはもらえてるし、正社員で昇給もあるから、結婚しても辞める気にはなれなかった。
でももし自分が、昇給も望めないようなブラック勤めで年収300とかだったら、その分家を守った方が旦那のためにもいいかなって考えたと思う。
そのスペックにしがみつく必要ないからねぇ。+5
-2
-
708. 匿名 2022/01/31(月) 13:38:03
彼氏の方が家事とか気配り含め生活能力高くて
私は協調性がなく、どうにかこうにか努力と工夫をし
できるようになった事。
(性格的には彼は几帳面、私はズボラ)
世間では、旦那さんに対するそういった声が多いので
私は旦那側の立場だなぁと思いつつ見ていました。
男女で異なるし、性格や気質もありますが
彼氏の言い方や指摘の仕方のおかげで私も気づけて不快な気持ちになる事なく、申し訳ないなと改めようと思えたので
世の中の旦那さん頑張れ〜気付け〜と思いながら見ています。笑+2
-0
-
709. 匿名 2022/01/31(月) 13:48:01
>>627
見た目より中身はきれいごとと言いきっちゃうのに?+1
-0
-
710. 匿名 2022/01/31(月) 13:49:12
がる民ががる民を見下すトピ🤣+4
-2
-
711. 匿名 2022/01/31(月) 13:49:20
>>454
私もそうです
多分中学生男子並みの性欲
生理前、中、後関係なくある
だからしょっちゅう1人でしてる
でも外に出たらそんな下品なことしません的な感じ
もう枯れ果てるまでするしかないと思ってる+0
-0
-
712. 匿名 2022/01/31(月) 13:50:09
>>417
仕事辞めたかったならそれでもいいと思うけどなあ
あと、職場は本当に運だと思う+11
-0
-
713. 匿名 2022/01/31(月) 13:54:13
がるちゃんではイケメントピとか美女トピとかでKPOPの人絶賛されてるし
プラスの方が多いけど
人工的な顔でカッコいいと思わない
+7
-0
-
714. 匿名 2022/01/31(月) 13:55:08
>>1
私も働くの好き。
仕事が好きとかじゃなくて、自分の能力を発揮して、磨いて、向上して行くのが好き。
+5
-0
-
715. 匿名 2022/01/31(月) 13:58:52
とにかくタトゥーが許せない人多い。
+2
-1
-
716. 匿名 2022/01/31(月) 13:58:53
>>2
興味無いならわかるけど嫌いっていうのはわからない+5
-3
-
717. 匿名 2022/01/31(月) 13:59:25
>>5
おじさんってか「勘違いおじさん」嫌われてるんだよ。
普通の無害なおじさまにまで嫌悪感はない。+6
-2
-
718. 匿名 2022/01/31(月) 14:01:02
>>77
過激な思想持ってたり陰謀論にハマるような人は騒ぎたいから騒いでるだけだから基本。
どのみち言いがかりは大人気ない。+4
-0
-
719. 匿名 2022/01/31(月) 14:02:58
>>12
ガルちゃんでは多数だよね
世間では少数。
言わないだけかもだけど殆ど見た事ない。
歳を取って未婚の女性もあまり現実で見た事ない…けどこれからは増えていきそう。+10
-0
-
720. 匿名 2022/01/31(月) 14:06:54
>>417
それを気にするあなたにも何かコンプレックスがあるのかなと…+7
-1
-
721. 匿名 2022/01/31(月) 14:07:11
私立私立と親が躍起になっているのがわかりません。
小中高校は地元公立で充分
大学は本人のなりたい職業によって選べばいいと思っています。+6
-1
-
722. 匿名 2022/01/31(月) 14:10:19
>>32
子供ができたら子供はどちらの名字にするんですか?+8
-1
-
723. 匿名 2022/01/31(月) 14:10:34
>>700
それはセフレでは?べつにバレなきゃいいけど思うけどね〜+1
-1
-
724. 匿名 2022/01/31(月) 14:12:17
>>606
米倉涼子 頬がコケてるよね 大きな病気じゃないといいけどな+1
-1
-
725. 匿名 2022/01/31(月) 14:13:47
優里のファンです+0
-0
-
726. 匿名 2022/01/31(月) 14:14:01
>>723
セフレではないんですよね。
私は皆さんのこと好きですから。
複数同時に好きになれるタイプです。+0
-2
-
727. 匿名 2022/01/31(月) 14:15:41
>>417
その人にとっては充分な稼ぎを旦那がしてるってことなんじゃないの?
必要な収入って本当に人それぞれなのよ
+9
-0
-
728. 匿名 2022/01/31(月) 14:19:42
小室圭さんと眞子さまの結婚、別にいいじゃんって思ってる。+15
-11
-
729. 匿名 2022/01/31(月) 14:27:14
>>691
給付型奨学金を悪く思ってる人なんていないから少数派ではない。
「二十歳そこそこのこどもに借金を負わせる」ことに抵抗や疑問を感じる人がいるというだけで。+1
-1
-
730. 匿名 2022/01/31(月) 14:29:16
>>74
恥ずかしくてあまり公言できないものだから…あ…察しって勝手に判断して去るだけだから好きなひとは好きと騒いでいればいい+4
-10
-
731. 匿名 2022/01/31(月) 14:38:29
>>1
愛されて育った人
適切な愛情受けた人
愛された人は沢山いてもその愛情が適切とは限らないからね
衣食住与えていい暮らしでも放置してたり
責任感ある自主性重じるとかで実際は放置だったり
過干渉過ぎて本人の意志、やる気、能力の構築過程搾取したり
格差兄弟で愛され過ぎて他の兄弟からは虐待受けたり
過剰な、異常な愛情受けた人は結構いるけど適切な愛情を得た人はがるちゃんにはあまり見受けられませんな
まずそういう人はネットは買い物くらいなんだろな
私生活が満たされて人に恵まれてたらがるちゃんという存在は不用だから
もちろんわたしには必要+0
-0
-
732. 匿名 2022/01/31(月) 14:45:46
>>601
どっち側の擁護でもないけど、たぶんそんな極端なことは言ってないと思う+5
-0
-
733. 匿名 2022/01/31(月) 14:49:13
面長の男性の顔が好きなところ
ガルちゃんでは面長の男性は不人気な感じがあるので+1
-2
-
734. 匿名 2022/01/31(月) 14:50:48
>>728
入籍しちゃったらもうどうでもいいや
未だにあれこれ言ってる人は逆にあの二人のこと好きなんだと思う+9
-6
-
735. 匿名 2022/01/31(月) 15:02:47
>>27
ネトウヨもパヨクも気持ち悪い
ネトウヨ、パヨクという言葉を使う人も気持ち悪い+9
-1
-
736. 匿名 2022/01/31(月) 15:07:08
玉木宏をそこまでイケメンに感じない。+4
-2
-
737. 匿名 2022/01/31(月) 15:07:15
>>705
役所関係と学校と病院は風通し悪いよね
びっくりするようなおばちゃんいるし+4
-0
-
738. 匿名 2022/01/31(月) 15:12:02
>>607
その偏見は何なの?
短大卒のアラフォーで元公務員だよ
同じ短大から大企業に就職してる友達も何人もいるけど
大卒の私は短大、専門卒と違うのよって事?+1
-0
-
739. 匿名 2022/01/31(月) 15:17:23
>>719
東京だけど、友達で数人いる
でも、圧倒的に少数派
+7
-0
-
740. 匿名 2022/01/31(月) 15:18:07
神木隆之介君が好き。ガルでは叩かれてるけど+1
-2
-
741. 匿名 2022/01/31(月) 15:20:37
>>702
だから叩かないでいい。わざわざこんなトピにまで来て叩かずに、一緒に盛り上がろうよ!楽しもうよ!+3
-3
-
742. 匿名 2022/01/31(月) 15:22:08
>>736
マネージャーさんをいじめてたから、嫌いになりました+2
-1
-
743. 匿名 2022/01/31(月) 15:25:40
>>728
税金が使われなければ、そう思う人も居ると思います+6
-8
-
744. 匿名 2022/01/31(月) 15:32:35
義母が嫌いって人。+1
-0
-
745. 匿名 2022/01/31(月) 15:34:17
>>58
ウィグル問題についてどう思うの?+0
-1
-
746. 匿名 2022/01/31(月) 15:38:38
>>738
40半ば
付属の短大行った子はみんな就職もよかった
逆に外の大学行った子は結構悲惨だったw
私は後者
あんなに就活大変なら短大にすべきだった+4
-2
-
747. 匿名 2022/01/31(月) 15:40:28
>>62
あなたの彼も名字をかえたくないって言ってるの?+0
-0
-
748. 匿名 2022/01/31(月) 15:51:22
不倫容認派+0
-0
-
749. 匿名 2022/01/31(月) 15:51:47
夫高収入。一般人の中では圧倒的に綺麗で目立つ。
まぁ、だからどうしたって感じですが事実です。
そんなことどうでも良くて悩みや不安は尽きないけど、高収入の夫はがるだけでなく一般的にパーセンテージ低いよね。1桁かも。+0
-0
-
750. 匿名 2022/01/31(月) 16:00:58
>>745
横だけど、中国共産党は異民族、異教徒を迫害する。
まったく差別しない人が批判するのは理解できるけど、普段から韓国中国の悪口、差別、偏見にまみれてるガル民が「異民族迫害は良くない」って言ってもピンとこない。口での暴力はいいけど、殴る暴力はダメってこと?それとも、やられてやり返すのはいいけど、こっちから攻撃するのはダメってこと?
「韓国滅びろ」と言ってる人も、実際に行動に移さないだけで、中国のウィグル迫害と同じ思想。異文化を非難してる点では同じ
+2
-2
-
751. 匿名 2022/01/31(月) 16:02:19
>>728
この2人が結婚したら日本終わるとか皇室終わるとか言ってる人多かったけど、実際日本終わってないし、自分の生活にも何も影響してないし、何をあんな親の敵かのように恨み節吐いてたんだろう。+13
-2
-
752. 匿名 2022/01/31(月) 16:07:46
>>40
それがモテとは思ってなかった
クラスほぼ全員が好きとかそんなレベルがモテとかかと思ってたけど、そのくらいなら割といると思うよ
特に女性であれば+0
-5
-
753. 匿名 2022/01/31(月) 16:08:24
>>750
言葉の暴力もダメだけど、殴るのはもっとダメかと+2
-2
-
754. 匿名 2022/01/31(月) 16:08:46
差別嫌い
中国人や韓国人にもいい人は沢山いる
+10
-5
-
755. 匿名 2022/01/31(月) 16:09:22
>>1
今の仕事が好きかどうかは別として、
暇な仕事、やりがいとか意味をどうしても見いだせない仕事はすごく苦痛に感じてしまう
暇な仕事であればあるほどいい!!って人(否定するつもりは全然ありませんが)とは全くわかり合えない…+0
-0
-
756. 匿名 2022/01/31(月) 16:12:05
>>752
クラスや学年全員の憧れレベルだと、モテと言うよりマドンナ的存在になるんでないの?
うちの年少の娘が、クラス全員と年中・年長の子からモテまくってる。ただ、園児だと気が多いから娘の他にも好きな子いたりするけど、誰もが1度は娘を好きになる。親の私は経験ないから、この子すごいモテるなーと思ってる。+2
-2
-
757. 匿名 2022/01/31(月) 16:13:51
ママ友がたくさんいる。表面上の付き合いと割り切ってるけど、めちゃめちゃ楽しそうに話してるように見えてると思う。でも、オタだしぼっちが大好きだから1人になっても問題なし。+3
-0
-
758. 匿名 2022/01/31(月) 16:20:01
>>322
>10年前くらいまでは高卒就職も普通だった
この感覚がわからない
20年前に新卒で就職したけど
大卒以上しか採用がなかった+3
-0
-
759. 匿名 2022/01/31(月) 16:28:07
>>417
家事分担の割合にもよるんじゃない?
家事を完全に分担してくれるなら
専業主婦になる必要はないと思う+0
-0
-
760. 匿名 2022/01/31(月) 16:30:41
>>417
生活できてるならいいんじゃない?+4
-0
-
761. 匿名 2022/01/31(月) 16:40:25
>>756
そういう子、幼稚園や小学生の頃はいるよね
私も幼稚園の時にそういう感じの子のこと好きだったけど、中学で再開したら面影はあるものの、ただのナルシストになってて残念だったw
マドンナ的というか、そういう風なのがモテだという認識だったけど、人それぞれだから何とも言えない💦+0
-0
-
762. 匿名 2022/01/31(月) 16:41:00
コスメカテでは絶賛されるアルビオンのスキンケアが合わない+0
-0
-
763. 匿名 2022/01/31(月) 16:44:02
>>412
カプサイシンの摂りすぎですね+3
-0
-
764. 匿名 2022/01/31(月) 16:45:05
>>761
ナルシスト!!w
我が子も既になってるかも!!
みんなが自分のこと好きになるのが当たり前と思ってる節があるから気をつけさせる!+0
-0
-
765. 匿名 2022/01/31(月) 16:47:36
>>402
いいんじゃない趣向は人それぞれ・・
テレビのステマでは日本人の一番すきな鍋はキムチ鍋ってwそれはないと思うけど+3
-1
-
766. 匿名 2022/01/31(月) 16:48:34
>>721
躍起というか、単に地域的な事情の違いかと。
首都圏や一部関西では高偏差値の公立高校が人口のわりに極端に少なく、多くが私立の中高一貫校。またそれらの私立校も昔は高校からの入学枠もそれなりにあったのが近年どんどん縮小→廃止傾向に。だからみな中学受験をする。
ずっと公立で良い教育が受けられる地域はすばらしいと思います。ただ、私立トピなどにわざわざ来て「大金使ってコスパ悪い」などと書き込む人は無知な上に性格悪いなと思います。あなたのことではありませんが。+0
-0
-
767. 匿名 2022/01/31(月) 16:49:15
>>24
オーバーサイズの服が無いぐらいの太っちょです。
オーバーサイズと思って買ってもピチピチです。+1
-0
-
768. 匿名 2022/01/31(月) 16:49:55
>>728
税金で暮らさなくて、皇統が秋篠宮家に移らなければいいよーお好きにやって+3
-6
-
769. 匿名 2022/01/31(月) 16:53:13
>>48
はっきり言ってくれた方がいいよ。
避けやすいから+2
-1
-
770. 匿名 2022/01/31(月) 17:00:18
>>758
だから何?笑+1
-0
-
771. 匿名 2022/01/31(月) 17:03:27
>>764
まあ仕方ないっちゃ仕方ないと思うw
小さい頃にモテる傾向にある女の子って、誰にでもニコニコしてたり優しかったりとかだと思うし、そのままの娘さんでも充分だと思う!
+1
-0
-
772. 匿名 2022/01/31(月) 17:04:28
>>74
反日国の料理なんかを好んで食べる日本人なんているわけないって思ってる人がいるんだろうね+5
-1
-
773. 匿名 2022/01/31(月) 17:04:42
>>11
「笑点の時間です」+14
-0
-
774. 匿名 2022/01/31(月) 17:05:17
>>2
女の30は男の50〜松本人志(放送室)の考えさせられた話 - YouTubeyoutu.be松本人志(放送室)の考えさせられた話まとめ〜https://www.youtube.com/watch?v=UkNZusCQSAg&list=PL_NtSrAnlyH1AqfQhLBsNnaIoBWemn6D2松本人志(放送室)の面白かった話 まとめ〜https://www.youtube.com/watch?v...">
男尊女卑は少数派+0
-2
-
775. 匿名 2022/01/31(月) 17:05:42
>>341
私もです。非表示ワードに入れてるけど、、+0
-2
-
776. 匿名 2022/01/31(月) 17:09:08
>>667
30代なら、そうだろうねw
20代はやっぱ独身のが多いよ+4
-0
-
777. 匿名 2022/01/31(月) 17:10:13
中学、高校、大学時代、ネットで言われる1軍だった
仲間と楽しく過ごしてオシャレして遊んで
サークルや飲み会、恋愛、一通り楽しんだ
でも結婚して子供生んでからは派手なママさん達と距離於いて、引っ越しを機会にママ友断捨離
仕事関係も基本一人でできる技術系だから、余計な人脈を作ってない
どっちも自分なんだけど、人生自分次第で変わるもんだな…と思ってる+1
-0
-
778. 匿名 2022/01/31(月) 17:22:34
>>1
楽しんでる、仲がいい、幸せとかって言葉を異常に嫌う雰囲気があるよね。
それだけ悩んでいる人が多いのかもしれないけど、悩みの共有だけじゃなくて、前向きな意見に触れたり、楽しいことを無理やり見つける姿勢も大切かなと思う。
+6
-0
-
779. 匿名 2022/01/31(月) 17:23:35
>>746
確かに就職氷河期はそうだね。更に高卒でも学校斡旋だと大企業になんなく就職できた。一学年450人くらいで進学校だったから就職は10人以下だったけど全員もれなくいい企業に斡旋就職。後専門、短大の子もまぁまぁいいとこいけたけど大卒は悲惨だった。+2
-0
-
780. 匿名 2022/01/31(月) 17:30:53
ガルでは少数派なのかなといつも思うこと
◯結婚式お呼ばれ、写真つき年賀状歓迎
◯ご近所のbbqは連日どんちゃん騒ぎとかでない限りなんとも思わない。もともとご近所さんとは良好な関係だし、こちらはこちらでやる事あるから気にする暇もないし。
◯我が子が一番可愛いが、赤の他人のこどもも基本的には可愛いと思うし(容姿云々に関わらず幼き存在であることが)幸せであってほしいと思う。
◯義理家族大好き、夫側の甥姪も可愛い。
◯出産・子育ては若すぎないほうがいいと思ってる。
◯結婚や出産で立場が変わると友人と疎遠になる、という感覚がわからない。ただ、経済状況があまりに違ってくると気楽に付き合いづらくなるとは思う。+6
-0
-
781. 匿名 2022/01/31(月) 17:39:38
同世代の子は(20代)GUとかユニクロ買ってる人が多いみたいだけど、マルジェラとかマックスマーラとかで洋服買っちゃいます。
良い洋服着てる方が、仕事で好印象与えるし、着心地もいいし、何よりデザインがおしゃれすぎてテンション上がる。+2
-0
-
782. 匿名 2022/01/31(月) 17:40:36
・KPOPに金を落とす気は無いけど、ダンスや歌唱力やファッションなどわりと好き。
・若さに勝るものはないと思ってる。若いってだけで眩しいし可愛い。
+2
-0
-
783. 匿名 2022/01/31(月) 17:43:48
>>660
そんな金額?どこの大学なのかな?
私立医学部とかってことですか?+0
-0
-
784. 匿名 2022/01/31(月) 17:45:27
>>505
私は小柄かどうかより顔かな、単純に佐々木希や橋本環奈の方が可愛いし美人だしタイプなだけ+2
-0
-
785. 匿名 2022/01/31(月) 17:48:07
>>644
すごい立派!私も奨学金で大学行ったんだけど、周りに奨学金の子が居なかったからか手続きとかしてて惨めに感じたし、なんでうちはこんなに貧乏なんだろうって悩んでた。結婚したら借金チャラにしてくれるって言うから、早々に結婚して返済は親にしてもらった。
自分の子には奨学金受けさせたくないけど、そんなこと言ってるとどんどん少子化になるだろうから
奨学金受けることが恥ずかしいことみたいな世間の価値観は無くしたほうが良いよね。
+4
-0
-
786. 匿名 2022/01/31(月) 17:49:45
浜崎あゆみわりと好き。
キムタクファミリーさほど興味はないが仲良し家族って感じで羨ましいなーと思う。
眞子様とKKに関しては一切興味ない。
+4
-1
-
787. 匿名 2022/01/31(月) 17:50:43
>>660
644ですが。進む道(大学)によるとしか言えませんが。
偏差値も、もちろん大事かな?とは思いますが。私立なのか国立なのかでも違うし、学部でも違いますし。
マイナスでも叩かれても。私は今、幸せなので。この返信やマイナスを受けても、そういうふうに思う人もいるんだなと考え直しました(奨学金=借金と思っているガーガーさんとは話も合わないと思います)
+1
-0
-
788. 匿名 2022/01/31(月) 17:52:04
>>781
ステキ。若くてキレイなうちに目一杯お洒落してほしいとおばちゃんはよけいなお世話ながら思います。+3
-0
-
789. 匿名 2022/01/31(月) 17:57:38
>>743
それも国民一人当たりに換算すると数円のレベルなんでしょ?
じゃあ好きにしてってなるわ笑
数円ごときで他人の結婚にあれこれ言えない
+8
-1
-
790. 匿名 2022/01/31(月) 18:01:17
>>720
元コメに対する返信の多さからむしろ専業主婦がコンプレックスを刺激されたのかなと強く感じるけど+2
-0
-
791. 匿名 2022/01/31(月) 18:10:22
15歳年下の彼と付き合ってること+2
-0
-
792. 匿名 2022/01/31(月) 18:38:08
>>783
ヨコだけどガルにもこういうトピあったよ
奨学金、毎月11万円の返済。コロナで残業もボーナスもない31歳の苦悩girlschannel.net奨学金、毎月11万円の返済。コロナで残業もボーナスもない31歳の苦悩 鉄鋼メーカーに勤める佐伯俊徳さん(仮名・31歳)の奨学金残債は計700万円。大学院卒業以来、毎月11万円の返済に追われてきた。 大学院卒業までの6年間で借りた額に利息を加えると、返済総額...
「奨学金880万円」借りた女性が東京で選んだ仕事girlschannel.net「奨学金880万円」借りた女性が東京で選んだ仕事 (以下抜粋) 「大学時代はひとりでいることも多くて、そのせいか、鬱っぽくなった時期もあったんです。そんな時、自分を支えてくれたのが本でした。映画よりも、寄り添ってくれている感じがしたんです。だから、本に...
+2
-0
-
793. 匿名 2022/01/31(月) 18:48:59
>>766
「大金使ってコスパ悪い」ですか…
私立行ってる人に、わざわざ言わなくてもいいかなと思いますね。+2
-0
-
794. 匿名 2022/01/31(月) 19:09:35
>>514
日本に本物のリベラルってあるのかな?
リベラルの根本原理って「個の尊重」なんだけど。
本気でそれを目指してるなら眞子さんの結婚問題が起きたときにリベラル勢力は率先して眞子さんを応援しないとおかしい。
何であの結婚が反対されたかというと眞子さんが公より個を優先させたからなんだから。
でも日本の「リベラル勢力」は誰も眞子さんを擁護しなかった。
そういうところを見ると日本の「リベラル勢力」は所詮リベラル気取りに過ぎないんじゃないかと思う。+5
-0
-
795. 匿名 2022/01/31(月) 19:11:48
>>15
アセクシャルかも??
恋せぬふたり の掲示板へどうぞ(^^)+5
-0
-
796. 匿名 2022/01/31(月) 19:12:29
>>62
私もコレ。
そもそも何が気に入らないのか全くわからん。
それでもって通名の在日がどうこう言うけど嫌なら通名で行けって何でそっちに合わせなきゃならんのか。+2
-1
-
797. 匿名 2022/01/31(月) 19:34:21
楽しく専業主婦やってます+3
-1
-
798. 匿名 2022/01/31(月) 19:42:25
>>1
マッチングアプリで
理想的な人と結婚して
今も幸せなこと
マッチングアプリで条件良い結婚したこと書くと
何故か業者扱いされて
信じようとしない人が結構いる
それくらいいい人と結婚出来たんだなと自信にしてるけどね+4
-0
-
799. 匿名 2022/01/31(月) 19:42:44
>>701
カプセルホテルとかのレベルならわかるけどホテルはそのところで出されるやつ食べたい…+2
-0
-
800. 匿名 2022/01/31(月) 19:43:17
>>787
奨学金を受けた本人を叩く人っていないのでは。
非難されるとしたら学費を準備してやらなかった親のほうだと思うし、それもやむを得ない事情で貯められなかったケースは叩かれていないと思うし。
ちなみにあなたは将来お子さんの学費は出してあげたいと思いますか?それとも自分で行きなさいと言いますか?+4
-0
-
801. 匿名 2022/01/31(月) 19:45:11
>>369
いや、そもそも選択制だし何故か戸籍が消えるみたいな吹っ飛んだ話になってるのよ…いや、大陸名字変えたくない人多いらしいから血が混ざりやすいのかもしれんけどこれはないわーって思ってる+3
-2
-
802. 匿名 2022/01/31(月) 19:46:00
>>357
私は好き。ああやってお姉さん守ってたんだなと。
口が悪いのは良くないんだけど、傷つけようとして言ってないのは分かるから、正直な人だなあと思う。+11
-2
-
803. 匿名 2022/01/31(月) 19:46:39
>>728
あれほんと怖かったわ…誹謗中傷ひどすぎてドン引き+19
-5
-
804. 匿名 2022/01/31(月) 19:47:46
東出がこのままフェードアウトしたら悲しい
+0
-11
-
805. 匿名 2022/01/31(月) 19:52:06
>>614
横だけど
栗原小巻の人も+2
-0
-
806. 匿名 2022/01/31(月) 19:54:06
>>805
エリザベス・テイラーも
トピ画になりすぎ+0
-0
-
807. 匿名 2022/01/31(月) 19:59:02
中村アンは女優頑張ってていい子っぽくて好きだな〜と思って昨日ドラマ観てたんだけど、実況でぶっ叩かれまくってて可哀想だった+5
-0
-
808. 匿名 2022/01/31(月) 20:09:05
>>15
これから性欲爆発するのでは?+0
-8
-
809. 匿名 2022/01/31(月) 20:09:58
塩顔好き。+7
-0
-
810. 匿名 2022/01/31(月) 20:10:59
きちんと稼いで家にお金入れてるとか
家事子育てなど家の事ちゃんとやってるとか
迷惑かけない範囲で
きちんと隠し通せるなら
不倫してても別にかまわないと思う
少なくとも
他人が不倫してても何も思わない
やるならうまくやりなさいよと思う程度+4
-7
-
811. 匿名 2022/01/31(月) 20:19:55
>>1
がるちゃんは、かなりレアな全く働けない怠け者。
毒親のせい、友人のせい、旦那のせい、義理母のせい、
職場のせい、
全部他人のせいにしながら全く努力もしないで
デレデレ何十年と過ごしてる100人に1人のような人が
連投してるだけだよ。+3
-7
-
812. 匿名 2022/01/31(月) 20:37:57
>>810
何の為に、一夫一婦制の結婚が有ると思いますか?+2
-2
-
813. 匿名 2022/01/31(月) 20:51:39
>>749
1000万超えが男性のみだと5.6%+0
-0
-
814. 匿名 2022/01/31(月) 20:54:13
「作品に罪はない」に賛成
不倫した人の歌なんてよく聴けるね!みたいなの大きなお世話+4
-0
-
815. 匿名 2022/01/31(月) 20:54:41
>>811
赤の他人を長期間じっくり観察して一人でイライラしてそう+2
-0
-
816. 匿名 2022/01/31(月) 20:55:36
言うほど自粛派ではない。
いつも通り手洗いうがいマスクして生活してるくらい。+4
-0
-
817. 匿名 2022/01/31(月) 20:58:07
>>767
何キロ?+0
-0
-
818. 匿名 2022/01/31(月) 21:03:19
>>1
少数派だろうなと思うのは、3回目のワクチン接種後や米軍や西安からの天然痘を疑って、食べる&肌に塗る用にブルーチーズを買ってみた事です!
冷凍しておいて活用時がない時でも普通に食べようと思います!性病持ちじゃないので、食べるの今回限りになる可能性もアリ。+0
-1
-
819. 匿名 2022/01/31(月) 21:09:52
>>811
そのコメント、心の悲鳴にしか聞こえないよ。苦しそうで痛々しくて切ない。
「他人が何かを誰かのせいにしているように見える、誰かが楽しているように見えて腹が立って許せない」気持ちになってしまう人は、現在むちゃくちゃ苦しんでる人だと思うの。あなたは色んなものを一人で背負って無理してませんか?
いったん休んでゆっくりした方がいいよ。どうか、体を冷やさないように温かいもの飲んだり食べたりしたり、よく寝てください。+6
-2
-
820. 匿名 2022/01/31(月) 21:12:44
>>811
働きたくないんですね+1
-1
-
821. 匿名 2022/01/31(月) 21:15:38
>>369
私もそう思う。フェミニズムを勘違いしてるし。
被害妄想大きすぎて仮想敵と戦ってる。現代のそれは、男らしさ女らしさというカテゴライズされた、押し付けられてきた価値観から抜け出そうという動きだし。
たぶん保守系まとめサイト読んでハマってしまう→あそこで展開される意見が絶対善であり正しい→ああいうとこリベラル大嫌い。
てことで、あれなんだと思ってる。自分で考えてるかというと、一切考えてない。
あと、2ちゃんねる鬼女板からの流入。
国と自分を同化することで自己肯定感を上げてるようなものだから、何かちょっとでも言われると、親の仇のように騒ぐんだよね。特徴的だなと感じるのは思考が0か1。外国人が日本批判する→日本嫌いなのか!お前なんか嫌いだ!出てけ来るな!
ちょっとでも好意的な言動すると→大好き!!
これを対人関係に置き換えたら、とんでもないメンヘラだよ。。+8
-0
-
822. 匿名 2022/01/31(月) 21:27:26
>>790
端からみるとお互い様だわ
あなたの書き方も悪意あり+2
-0
-
823. 匿名 2022/01/31(月) 21:27:39
>>241
どこかのトピで中国韓国嫌いって書いとけば大量にプラス付くからチョロいってコメントあったから、アルバイトとか愉快犯的な人も多いだろうね。
こんなことでチョロいって、あなたの人生虚しすぎない?と思うけど。
だから、LINEのサーバ問題のときに、使うの止めるとか周囲に知らせた!と息巻いてた人達はほぼ嘘だと思ってる。そんなこと言いながら、ヤンニョムチキン最高ー!冷蔵庫には絶対キムチ!
な生活送ってると想像してる。+2
-0
-
824. 匿名 2022/01/31(月) 21:28:28
>>669
商業広告やコンテンツのデザイナーです。+4
-0
-
825. 匿名 2022/01/31(月) 21:29:52
>>751
結婚に対してならともかく、容姿までディスってたよね。
「ガルの有名人叩きって、クラスの子が順番にイジメのターゲットになるのみたい」て人いたけど、最近の有吉とか見てても、ヤバイ人達にロックオンされたんだなと思う。
+5
-1
-
826. 匿名 2022/01/31(月) 21:30:06
>>749
夫が圧倒的に綺麗なの?
それは見てみたいわ+0
-0
-
827. 匿名 2022/01/31(月) 21:30:10
コロナ禍になって、生活に必要な最低限のお金しか使わなくなった。別に収入減ったわけじゃないけど、この先世の中がどうなるかわからないから出来るだけ節約してるよ。前にガルでそんな事書いたら「経済マワセー」とか散々叩かれたよ。でも本当、今はお金使うの怖いんだ。+0
-0
-
828. 匿名 2022/01/31(月) 21:37:25
>>790
しつこいね笑+0
-0
-
829. 匿名 2022/01/31(月) 21:40:15
>>27
全く関係ないトピでいきなり「安倍晋三」って書くパヨクも気持ち悪いけどね+5
-5
-
830. 匿名 2022/01/31(月) 21:40:58
>>1
羨ましい。
私が今1番欲しい感情だよ。
こんなに嫌な思いして働いてまで生きていたいって思えなくて辛い。+3
-0
-
831. 匿名 2022/01/31(月) 21:42:27
>>494
そうそう、いるよねw
何なのあれ?+4
-0
-
832. 匿名 2022/01/31(月) 21:46:16
>>1
分かる。がんちゃんではよく、仕事嫌い早く辞めたい、専業主婦になりたいって言ってる人多いけど、全く逆。
仕事楽しいし、自分の能力活かしながら給料貰えるなんて幸せすぎる。+4
-0
-
833. 匿名 2022/01/31(月) 21:55:40
>>810
小説とかドラマなら全然アリなテーマなんだけどな+1
-0
-
834. 匿名 2022/01/31(月) 22:02:33
>>832
専業だけに関してはフルボッコじゃない?私も今のところ融通効く職場だから辞めたく無いけど笑。
専業フルボッコしてる人らはタチ悪い。他人が働いてようが、働いてなくても興味ない。+4
-1
-
835. 匿名 2022/01/31(月) 22:07:07
森七菜のファン
少数派どころか私しかいなそう+4
-0
-
836. 匿名 2022/01/31(月) 22:09:34
>>834
バトルしてる人とかねえw私も他人 友達に専業居ても気にならない そうなんだくらい....少数派になるかもw+0
-0
-
837. 匿名 2022/01/31(月) 22:09:55
>>494
あれもウザい。知らんがなって感じ。+3
-1
-
838. 匿名 2022/01/31(月) 22:11:23
>>27
ネトウヨとパヨクどっちも嫌いだわ
ネットでしか自分の意志を表明できないチキン共+5
-0
-
839. 匿名 2022/01/31(月) 22:11:24
>>333
>>524
連投や自演もあるけど、でも毎回ジャニ系はプラスの量が多いから凄いいると思ってた+1
-0
-
840. 匿名 2022/01/31(月) 22:13:04
>>399
うちの職場のおばさんたちも、なにわやスノーマンなどにキャーキャー言ってますが+0
-0
-
841. 匿名 2022/01/31(月) 22:16:12
>>2
私も嫌い
ジャニオタはもっと嫌い
+5
-0
-
842. 匿名 2022/01/31(月) 22:16:28
>>329
そうなんだよね
どうしても不満があると声を上げるだろうし、インパクトある方が目立つ
ガルに限らず社会問題だーと言ってる事って統計全体で見ればマイノリティーなんだと思う。ノイジーだとは言わないけど
世の中、生まれた場所に家庭に学校に職場に親に親族に友達に教師に先輩後輩に上司に同僚に子に経済的に職に社会的に健康に心身に恵まれたり(人に話すほどの、変えたいほどの)不満のない人ってそっちの方が多いと思うよ。あったとしてもそれも人生と飲み込める程度。
だから皆ガルを娯楽で見てる
不安や不満に共感励まし褒め逃避が欲しくて来てる人のほうが少ないと思う+0
-0
-
843. 匿名 2022/01/31(月) 22:17:57
>>20
自分もー
イタリアンや中国料理も好きだから1番ではないかもだけど、韓国料理普通に好きだし美味しいし食べたくなる
韓国コスメも可愛いの多いしKPOPも好きなグループいるし。
でも韓国自体は好きじゃない
ガル民みたいに何でもその国のものだから嫌いって思考が固まってる人は生き辛そうだわ+5
-0
-
844. 匿名 2022/01/31(月) 22:20:34
>>732
横だけどそれが言ってるのよ
ファッショントピや昔を思い出すトピ、流行系のトピは毎回言われてる
今の若い子の服はオーバーサイズでダサいとか、若いのに体のライン隠して勿体ないとか+1
-0
-
845. 匿名 2022/01/31(月) 22:21:00
>>810
私も。自分の夫が不倫したら絶対嫌だし許さないけど、もし知り合いの旦那さんが不倫してるの知っちゃっても、何も言わないし知らん顔してると思う。+1
-2
-
846. 匿名 2022/01/31(月) 22:25:08
>>845
私もそう思う+0
-0
-
847. 匿名 2022/01/31(月) 22:26:47
>>756
私のことかしら??
幼稚園児の頃めちゃくちゃモテてた
他のクラスの親御さんにも会いに来られるくらい
けど段々と顔がゴリラになってきてモテる数も少なくなってきて…今や15年彼氏なしのアラフォーよ
人生どうなるか分かりまへんな!+4
-0
-
848. 匿名 2022/01/31(月) 22:27:25
ハートのネックレスはアレだけど、4℃は別に嫌いじゃない+0
-0
-
849. 匿名 2022/01/31(月) 22:27:56
>>832
え?逆じゃない?私、子なし専業だけど、それ言うとガルではメチャ叩かれるよ。働いてた頃も仕事楽しいなんて思ったことないし、独身時代は食べる為に仕方なく労働してたんだ。でもそれってガルでは許せない事らしく、散々マウントされたり叩かれたりしたよ。+2
-1
-
850. 匿名 2022/01/31(月) 22:31:20
>>840
私の叔母は60代でキンプリファンよ 笑+0
-1
-
851. 匿名 2022/01/31(月) 22:33:03
発達障害だけど幸せな結婚してる。+4
-0
-
852. 匿名 2022/01/31(月) 22:33:19
>>821
話が受け入れたくない方向に行くと0か100か理論にしようとしてくる人がいるよね。
お金がないとして、路上に住むか大嫌いな人に養われるか、どっち?みたいな。
自分は必要ない商品でも欲しがる人もいるのだから、店にあるくらいいいんじゃないの、と思う。男女関係なくもうちょっと気楽に生きられるような世の中になったらいいね。+2
-0
-
853. 匿名 2022/01/31(月) 22:36:23
>>810
そうなんだよね
子供が小さい時は人手が欲しいし、家族で出掛けたりもしたいから夫は家にいてほしいけど
子供に手がかからなくなったら家にいられても邪魔だし、夫相手にSEXしたくないし、お金さえ今まで通り入れてくれてるなら浮気OKだわ
私も自由になれる
他人の不倫全く興味ない
芸能人の不倫たたきも意味わからん。へぇーって程度。+1
-1
-
854. 匿名 2022/01/31(月) 22:38:22
浜崎あゆみ好き+4
-2
-
855. 匿名 2022/01/31(月) 22:40:54
>>45
ファッション系の仕事してるからトピ見るけど、多分集まってるのオシャレ大好きな層ではないよ。
ワントーンコーデには差し色差し色ってコメントある割には
外しになる遊び系のアイテムが入るとマイナスばっかりとか。+7
-0
-
856. 匿名 2022/01/31(月) 22:43:07
>>20
ビビンパもサムギョプサルも大好き。
韓流は興味ないし韓国には行く気ないけど新大久保にはご飯食べ行くことある。
というか周り20代くらいだと韓国料理好きな女性かなり多い。+4
-1
-
857. 匿名 2022/01/31(月) 22:53:12
軽自動車乗ってます、満足しとる+2
-0
-
858. 匿名 2022/01/31(月) 22:55:04
Spotifyで中森明菜のスローモーションを聴くと、彼女がいま幸せに暮らしているか心配してしまう。本人からすれば余計なお世話だろうけど。+1
-0
-
859. 匿名 2022/01/31(月) 22:56:03
トップバリュ普通。不味くて捨てたとか信じられない。+4
-1
-
860. 匿名 2022/01/31(月) 22:57:00
刺身が嫌い
嫌いって言っただけでマイナスされる
食べると気持ち悪くなる+0
-0
-
861. 匿名 2022/01/31(月) 22:57:53
地震が大好き
マジできてほしい+0
-4
-
862. 匿名 2022/01/31(月) 22:58:46
>>591
私それなりの大学出たのに就活きちんとしなくて、大学さえ出てればFランだろうがなんだろうが誰でも入れる会社に新卒で入ったけど本当それだと思う。
受験も就活もテキトーにやって、これは過去の自分にも言えるけど結局は他の会社でとってもらえなかった人たちの集まりだから、
本当モラルも何もないし頭悪すぎてルール守れない、話通じないとかで人間関係で常に揉めてた。
勉強できなくてもコミュ力ある人が一定数いるのはいると思うけど
やっぱり頭悪い人って普通に考えたらありえないだろ…ってこと言ったりやったりするから、動物園みたいだなと思ってた。
あと、見た目も極端に太ってたり不潔とか、人と会う仕事なのに常にスッピンとかあり得ない人多かった。
私もやっぱり余りにも環境が酷すぎて精神的に辛くなって
腹括って必死に自己分析とか面接の練習とか就活生みたいなことして、ちゃんとした会社に転職した。
結局今の会社も私がある程度の学歴があったから入れたわけで、
もしFランなら書類で落とされてたと思う。
前の会社には、転職できなくてずっとくすぶってる人が幾らでもいたけど、
結局そういう人は学校もだけど人生であんまり頑張った経験がないし、自分が搾取されてることにも気付かないからずーっとそこにいた。
固定残業代は「何時間でもタダで社員をこき使える権利」じゃねーよ+5
-0
-
863. 匿名 2022/01/31(月) 23:02:48
>>510
男だね?+4
-0
-
864. 匿名 2022/01/31(月) 23:07:16
化粧がマナーと思ってない+2
-0
-
865. 匿名 2022/01/31(月) 23:08:37
>>836
リアルでは専業兼業なんて気にしたことないわ
うちは学童が良くなくて辞める人多い+2
-0
-
866. 匿名 2022/01/31(月) 23:16:33
メンタルが死ぬほど弱い
+5
-0
-
867. 匿名 2022/01/31(月) 23:19:40
>>862
長いよ…+1
-4
-
868. 匿名 2022/01/31(月) 23:23:47
>>825
横
ガルのルッキズムは異常
一般人の画像貼って叩いてるトピもあった+13
-0
-
869. 匿名 2022/01/31(月) 23:25:18
クラスでも誰とでも仲良くて目立つタイプの人+0
-0
-
870. 匿名 2022/01/31(月) 23:33:14
Tポイントを貯めている+5
-0
-
871. 匿名 2022/01/31(月) 23:35:45
>>444
男?+3
-0
-
872. 匿名 2022/01/31(月) 23:36:37
>>15
ディーン藤岡とかマイケル冨岡に抱いて貰えばまじで考えが変わるよ+2
-3
-
873. 匿名 2022/01/31(月) 23:37:39
>>21
これってひろゆきの友達のヒゲ親父っていう奴?+0
-2
-
874. 匿名 2022/01/31(月) 23:39:16
>>43
28ならまだ夢も希望もあるな+5
-2
-
875. 匿名 2022/01/31(月) 23:39:40
>>27
仮に自分からけしかけたとしたら、そりゃネトウヨだろうと反撃は来るでしょうね+2
-1
-
876. 匿名 2022/01/31(月) 23:40:53
夫が毎晩ベッドメイキングしてくれる+0
-0
-
877. 匿名 2022/01/31(月) 23:42:19
米倉涼子と長澤まさみの演技が嫌い。下品。+2
-0
-
878. 匿名 2022/01/31(月) 23:43:51
BTS
バンタン少年団の大ファンです!+2
-1
-
879. 匿名 2022/01/31(月) 23:44:00
吉岡里帆がAV女優に見える+1
-4
-
880. 匿名 2022/01/31(月) 23:50:13
クンニが苦手なこと
ガル民は、みんなクンニが好きだよね。。+1
-1
-
881. 匿名 2022/01/31(月) 23:50:58
今ニュース見てて思ったけど、オリンピックのカーリング?でイチゴ食べる意味なに?
数年前にもぐもぐタイムって人気だったような気がするけど、食べる必要あるの?みんな、「可愛いなー」ってホッコリするの?(∵`)+1
-0
-
882. 匿名 2022/01/31(月) 23:58:56
>>847
それはかわいそう!
私も幼稚園の頃が全盛期だったけど、そのまま可愛く成長したからずっとモテる人生だったから満足。+0
-0
-
883. 匿名 2022/02/01(火) 00:03:36
>>843
私も政治的には苦手な国だけど、グルメや文化は好き
日本の方が強い分野もまだまだあるけど、IT関係とかすごく進んでて見習うべきところも沢山あると思ってる
とにかくもう少し公平に広い視野を持った意見を見たいけど、ネットでは韓国に帰れ!の一点張りで話にならない+2
-1
-
884. 匿名 2022/02/01(火) 00:05:30
ガルちゃんというか、育児してると家が荒れるとよく聞くけど、うちは0歳から4歳の男児3人いるけど片付け大好き掃除大好きなので常にモデルルームみたいに綺麗。
たまに訪問に来る保健士さんに「毎回ここに来ると私もお掃除頑張ろってやる気が出ます」と言われる。+2
-0
-
885. 匿名 2022/02/01(火) 00:09:49
ほとんど梅干しとお茶だけで生きてる+2
-0
-
886. 匿名 2022/02/01(火) 00:15:47
>>18
嫌いだけど表向きは仲良しだよ私+1
-2
-
887. 匿名 2022/02/01(火) 00:23:02
>>14
女も惚れる女だわ(*^^*)
+2
-0
-
888. 匿名 2022/02/01(火) 01:59:53
>>881
10代や20代前半くらいの若い女の子とかならあの感じもまだわかるんだけど、自分と同世代くらいの大人の女性たちだったから、本人たちのあのノリも、そだねー!とかモグモグタイムとか連日取り上げまくるマスコミも、内心どっちも気持ち悪いと思ってたよ(運動中にエネルギー補給は必要なんだろうなと思うから、何か食べること自体を変だというつもりはない)
一世代前のチームの人たちもアイドル扱いはあったけど、あそこまでではなかったよね
ちなみに道民だけど、そだねーそだねーってあまり言わないと思う…地域や世代にもよるのかな?
+0
-0
-
889. 匿名 2022/02/01(火) 04:29:24
・若者
・50~50で夫とH
+0
-0
-
890. 匿名 2022/02/01(火) 04:29:58
ミリオタ
+0
-0
-
891. 匿名 2022/02/01(火) 04:30:34
韓国好き。+0
-1
-
892. 匿名 2022/02/01(火) 07:55:43
>>754
同じく。
コロナのトピで、ずっと日本に住んでるインド人の方が感染して入院した件を引き合いに「インド人なんてどうでもいいからもっと日本人の治療を」というコメに大量プラス。
反対意見も中にはあったけど、それも「日本に住むインド人はITのエリートが多いですよ」みたいな内容ばかりで引いた。
エリートではない外国人なら日本でコロナ罹って死んでもいいってどういう感覚??って。
まじで引いたわ。
排他的な人多いよね。+3
-1
-
893. 匿名 2022/02/01(火) 08:00:00
>>799
ちょっと綺麗めな最近のビジネスホテルやシティホテルの話題だったので、レストランはないところも多いんだけど、私ならその土地のもの食べたりしたいし、ホテルだろうと家だろうとコンビニフードが楽しみって全然わかんないって思いました。+2
-0
-
894. 匿名 2022/02/01(火) 08:05:45
>>716
え〜私嫌いだよ
デビューするグループのゴリ押し寒いし、ファンのノリも寒い
個人的な好みとして全然かっこいいとかエンタメのレベルが高いとか思わないので、なぜかいっぱい出てるの不快。
なのでジャニーズの所属タレントは大抵嫌い+2
-0
-
895. 匿名 2022/02/01(火) 08:08:22
ガルちゃん辞めたい
少数ではないかなw+0
-0
-
896. 匿名 2022/02/01(火) 08:26:20
>>649
○○(数年前には流行ったが今はあまり売り場でも見ないアイテム)は定番なんだから流行関係ないでしょ!ってなる流れがなんかしんどい。定番というか当時からそのまま着たり履いたりしてるだけなのでは?と思うんだけど。+0
-0
-
897. 匿名 2022/02/01(火) 08:38:02
大企業、ストウブやル・クルーゼ、ドラム式乾燥機能付き洗濯機、タワマンや都心の駅近マンション、ハイブランド品...
ちょっとだけ手が届かないものに対し酸っぱい葡萄が炸裂するガルちゃん。。
普通に人気があるものを、普通にいいよねって言うのが、ガルちゃんだと少数派。+4
-0
-
898. 匿名 2022/02/01(火) 11:40:30
>>896
横からだけど、
「自分が好きなら流行気にせず着続ければいい」
「本当の美人は何でも似合う」
が多すぎだよね(そしてプラスが大多数)
私も流行ついていけなくて気にしなくなっちゃった側だけど、流行やおしゃれについて話したい人のトピだよね?それドヤ顔で書き込むためだけにわざわざトピ開いたんかいと思う+2
-0
-
899. 匿名 2022/02/01(火) 12:13:30
>>894
すごい詳しいんだね〜
興味無い芸能人はたくさんいるけど嫌いな人って嫌いになるまで詳しく調べないから、
嫌いな芸能人ってほぼいないわ
嫌いな人がどこの事務所の人かとかも正直わからないし
+0
-3
-
900. 匿名 2022/02/01(火) 13:04:06
>>899
とくに894さん擁護ではないけど、
私もあまりテレビ見なくなって芸能人詳しくないけど、ジャニーズの人は個人で出ててもたぶん大体「ジャニーズの人だな」と認識できるよ
大体名前と一緒にグループ名出てるしさ
この人ホリプロだなとかそういうのとはまた違うかと+3
-0
-
901. 匿名 2022/02/01(火) 14:21:24
>>899
詳しくないよ。
どうして私のコメント見て「調べた」と思ったのか謎。
グループ名とかまではわかんないし。
これはジャニーズなのかなんなのか?でも嫌い、みたいなのも中にはいるので、濡れ衣もあるかもしれない。+3
-0
-
902. 匿名 2022/02/04(金) 18:14:50
>>712
ほんとその通り。
働くも働かないも自由。
仕事は運もある。
昔は働く女性への風当りが今の何倍も強かった。>>378さんも、その時代だったら働いてないかもよ。
憎まれ口叩くより、今は女性も働けるいい時代ですねと言えたらステキだったね。+1
-0
-
903. 匿名 2022/02/04(金) 18:17:00
>>902
ごめん、>>378さんじゃなくて>>417さんだった+1
-0
-
904. 匿名 2022/02/19(土) 03:50:59
LINEのトーク、メール、電話の履歴全部消すこと特にLINEはやりだしたら直ぐ増えてくからその場である程度たまったら消す逆に読み返す内容みんなそんなにしてるの?って思う+1
-0
-
905. 匿名 2022/02/19(土) 04:14:22
日清の冷凍食品の汁なし担々麺気持ち悪くなって 久々に無理で残した‥汁ありの方は美味しいけど汁なしの担々麺って何が美味しいの?+1
-0
-
906. 匿名 2022/02/19(土) 04:17:56
カーリング女子が嫌い+0
-0
-
907. 匿名 2022/02/19(土) 04:22:51
専業主婦+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する