-
1. 匿名 2022/01/30(日) 17:10:45
漢検は平成4年にスタートしたが、年3回の試験で、1級合格率は毎回5~10%、人数にして50~100人程度。しかし、そのうち7~8割が「リピーター」で、新規合格率となると、1~3%程度で、難しい回だと1%を切ることもあるという。
なぜそんなに何度もリピートするのか。
「一つは、そういう文化が昔からあるからですね。僕が1級を目指した時点で何十回合格なんていう人がいましたし、実際に1級に受かってみると、1級に受かるところが全くゴールではないことが改めてわかります。
僕自身、何回も1級に受かっていますが、それでもどんどん知らない言葉が出てくるし、言葉の広がりが本当に果てしないんですね。それに、せっかく受かるまで蓄えた膨大な知識を活かすところがなく、その力が落ちてしまうのはもったいないということで、力試し、メンテナンスとして受け続ける人もいます。
なかには、年3回のテーマパークみたいな感じでやっている人もいますよ(笑)」
「例えば、10年前だったら、市販のテキストだけでも1級合格できたんですが、今は比べ物にならないくらい難しくなっていて。リピーターたちに絶対に満点をとらせたくないのか、毎回1~2問は誰も解けないような難しい問題が出るようになり、ほとんどリピーターと日本漢字能力検定協会との戦いみたいになってきています」+196
-3
-
2. 匿名 2022/01/30(日) 17:11:55
たぶん変態+275
-4
-
3. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:00
人生に目標があっていいですね。+200
-1
-
4. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:04
もはや趣味+235
-0
-
5. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:10
お金が欲しい資格の協会。+145
-3
-
6. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:16
マニアックな世界だなぁ+55
-0
-
7. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:16
クイズノックの山本さんはいつ1級取るんだろう+10
-1
-
8. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:25
ひだしか分からんかった+79
-0
-
9. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:29
受けたければ受ける
嫌なら受けるな
+4
-3
-
10. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:40
ここでもマウントをとりたいのか…+2
-18
-
11. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:45
>>5
協会なんてどっこもそうやで+90
-1
-
12. 匿名 2022/01/30(日) 17:13:14
家族が2級。漢検協会って何年か前ごたついてたよね+34
-3
-
13. 匿名 2022/01/30(日) 17:13:38
こういうのはコレクターと同じで難問の資格に挑戦して達成感を味わうのが好きなんだろうね+80
-0
-
14. 匿名 2022/01/30(日) 17:13:42
へ~そうなんですね~+0
-1
-
15. 匿名 2022/01/30(日) 17:13:59
私は準2級+29
-4
-
16. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:00
>>8
ひとつも分からないw+136
-1
-
17. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:13
準一級持ってます!
一級は受けようとも思えなかった(笑)+35
-2
-
18. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:16
何度ももか
私は二級で満足したよ
一級難しいそうだしねw+9
-1
-
19. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:23
>>8
知らなくても30歳まで生きてこれた。+98
-2
-
20. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:26
>>8
漢検2級持ってるけど、これ以上はもういいと思う
確か1級持ってたら早稲田入れたよね?
今は一芸入試ってないんだっけ?
鎹は読めるけど書けるわけがない+77
-4
-
21. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:49
SASUKEみたいなもんだね+11
-0
-
22. 匿名 2022/01/30(日) 17:15:00
>>8
デシリットル!?
漢字あったんだ。
あと、かかあって何w+89
-2
-
23. 匿名 2022/01/30(日) 17:15:14
趣味だよね。金銭的にも健全な趣味の範囲だわ。+37
-0
-
24. 匿名 2022/01/30(日) 17:15:42
漢字検定協会の不祥事は解決したのかな、、
あれ見て以来、漢字検定は受けたくないと思うようになった+17
-1
-
25. 匿名 2022/01/30(日) 17:16:20
>>6
切手集めみたいだね+2
-0
-
26. 匿名 2022/01/30(日) 17:16:42
>>8
読めんし書けん。
そもそも言葉の意味すらわからないものが多い。
そんな私は漢検3級。+41
-0
-
27. 匿名 2022/01/30(日) 17:16:47 ID:puFHoelcp4
>年3回のテーマパークみたいな感じでやっている人
笑+11
-0
-
28. 匿名 2022/01/30(日) 17:17:00
1級の漢字って画数あり過ぎで真っ黒
とても肉筆じゃ書き切れないw+5
-0
-
29. 匿名 2022/01/30(日) 17:17:16
英検1級の方がやばいから
帰国子女や外国人でも難しいというレベル
もう国語の問題だよ+3
-9
-
30. 匿名 2022/01/30(日) 17:17:18
+6
-12
-
31. 匿名 2022/01/30(日) 17:17:22
馬鹿だけど、漢字とか熟語は暗記するだけだから準一級はとれた
さすがに一級は難しいけど東大卒のいとこは余裕で取ってた+8
-1
-
32. 匿名 2022/01/30(日) 17:17:35
>>22
嬶は妻のこと+9
-1
-
33. 匿名 2022/01/30(日) 17:18:04
ロザンの宇治原さんが落ちて、自分には無理と諦めたんじゃなかったっけ?
そう聞くととてつもなく難しいんだろうなぉと思うわ。+11
-1
-
34. 匿名 2022/01/30(日) 17:18:13
>>17
めちゃわかる!
準1もかなり頑張ったけど、1級はマジで世界が違うよね。+14
-0
-
35. 匿名 2022/01/30(日) 17:18:38
>>5
でも学校で募集かけるから受けてるよ。今年は中止になったけど。+9
-0
-
36. 匿名 2022/01/30(日) 17:18:45
>>30
流石にこれで1つもわからないのはあなたが馬鹿すぎるだけですよ+15
-14
-
37. 匿名 2022/01/30(日) 17:19:21
>>8
デシリットルに漢字あるのか…
デシって接頭辞自体義務教育終わったらあんまり使わないのに、更に漢字とかレアキャラすぎる+6
-0
-
38. 匿名 2022/01/30(日) 17:19:35
いつか受けようと準1級のテキスト買ったけどその時点で知らないことばだらけで大変。1級なんて日本語と言っても別次元だな。
でも、言葉の勉強って賢くなってる気がして癖になります。
日常会話で使わないからもう変態の域だけどw+25
-0
-
39. 匿名 2022/01/30(日) 17:19:54
>>34
準1級と1級のレベル差は英検も数検も同じ+11
-0
-
40. 匿名 2022/01/30(日) 17:20:56
>>38
理系から見たら漢検の勉強はただ暗記してるだけ+1
-6
-
41. 匿名 2022/01/30(日) 17:21:25
何年前に漢検協会の黒い噂みたいなのあったよね。
それ以来、良いイメージない。+4
-0
-
42. 匿名 2022/01/30(日) 17:21:46
>>17
準一でもすごい。私、二級は簡単だったから次も余裕じゃない?って問題集買ってみたら全然レベルが違って諦めたよ+30
-0
-
43. 匿名 2022/01/30(日) 17:24:01
漢検界にも山田勝己みたいなのがいるんだろうな+17
-0
-
44. 匿名 2022/01/30(日) 17:24:22
あゆたまって言う漢検1級ギャル居ましたね。少年院に入っている時に勉強して受かったって。すごいなぁ。現在どうしているんだろう。+8
-0
-
45. 匿名 2022/01/30(日) 17:24:50
>>8
>>30
準一級と一級レベルが違い過ぎない?
いきなり三段階くらい上がってる+55
-1
-
46. 匿名 2022/01/30(日) 17:24:55
>>17
>>34
なんとなく受けた2級が余裕で、調子乗って準1級受けて(これは勉強した)また受かったから、さらに調子乗って1級申し込んだけど途中で勉強挫折して半泣きで受けたら70点台だった。
恥ずかしくて再挑戦できない。
世界が違うってよーくわかる。
+10
-0
-
47. 匿名 2022/01/30(日) 17:25:16
>>30
読めるけど書けない漢字がいっぱい!
歪は書けるけど、蝋燭て!
漢検て頻出漢字が結構あるから、それを抑えると点は取れたイメージ+9
-0
-
48. 匿名 2022/01/30(日) 17:25:40
>>22
「かかあ天下」のかかあだね
嬶天下と書くのかー+27
-0
-
49. 匿名 2022/01/30(日) 17:26:37
一級はマニアの世界
わかんなくても日常生活困らないし、という結論にしかならない+5
-1
-
50. 匿名 2022/01/30(日) 17:26:41
>>8
東洋医学を仕事で使うから何個かは分かった。
だけど中国の字と混ざってるからテストは無理。+4
-0
-
51. 匿名 2022/01/30(日) 17:27:12
英語学ぶ為に短大行ったのに、漢検2級取って、英検2級落ちました。+2
-0
-
52. 匿名 2022/01/30(日) 17:27:14
英検2級持っているのですがこれって履歴書の資格の欄に書いても大丈夫ですか?
もしだめなら恥ずかしいなと思って+4
-1
-
53. 匿名 2022/01/30(日) 17:28:15
>>52
2級から書いてよかった気がする
私資格少ないから書いてるw+4
-0
-
54. 匿名 2022/01/30(日) 17:28:29
>>30
轍がギリ書けそう
漢検やりたいけど、貼られたもの見てくと、2級まででいいかなって思った+5
-0
-
55. 匿名 2022/01/30(日) 17:31:06
検定屋という営利団体に金を落とし続けるカモ
受かっても無意味だし
やたら難しいクイズ番組とかも常用外のほぼ使われてない漢字ばかりで、それ答える為に芸能人が必死で勉強してる
マジでクイズ番組出る機会もない人には披露の場も活用の場もない+0
-4
-
56. 匿名 2022/01/30(日) 17:31:31
漢検って受ける意味あるの?
就職に有利ってわけじゃないし。+4
-4
-
57. 匿名 2022/01/30(日) 17:32:35
>>8
嬶ってカカア天下のカカアだよね?
字がまんまで面白い+5
-2
-
58. 匿名 2022/01/30(日) 17:34:47
>>8
一級は漢和辞典にも載ってない文字があった。準一級まではなんとかなったけど一級は高い壁が立ちはだかっていて歯が立たなかった。。。+8
-0
-
59. 匿名 2022/01/30(日) 17:36:38
>>8
ひだ読めたあなたはすごいよ…+5
-1
-
60. 匿名 2022/01/30(日) 17:36:43
>>30
下の段は比較的読めるなと思ったら書き取りなのね
読めるけどいきなり書けないわ珊瑚とか+20
-0
-
61. 匿名 2022/01/30(日) 17:37:17
問題を解くというゲーム感覚なんだろうね
漢字は確かに奥深いしね+7
-0
-
62. 匿名 2022/01/30(日) 17:39:51
>>8
衒うだけはSuperflyの歌詞に出てきたから知ってる。+6
-0
-
63. 匿名 2022/01/30(日) 17:41:29
>>11
国家資格の協会もそんなもんだよ。+10
-1
-
64. 匿名 2022/01/30(日) 17:45:56
>>30
私には漢字以前の問題だわ
日本語の意味も分からんのがある+5
-0
-
65. 匿名 2022/01/30(日) 17:46:14
1級目指して勉強してた時期あるけど、準1から難易度あがりすぎだし、10年前の過去問ともレベル違いすぎて諦めた。これからどんどん難易度上げていくと思う。
ちなみに検定料は2022年度から値上げです。。
+6
-0
-
66. 匿名 2022/01/30(日) 17:46:50
>>40
ただ暗記するのがダメなの?
正しい言葉を使うのって大事だと思うけど。
+6
-0
-
67. 匿名 2022/01/30(日) 17:47:52
>>29
それで、あなたは英検1級と漢検1級の両方を持ってるんですか!?
まさか取得もせずに比較してるんじゃないでしょうね?+10
-1
-
68. 匿名 2022/01/30(日) 17:47:53
私の苗字、漢検1級に出る漢字だった気がする+4
-0
-
69. 匿名 2022/01/30(日) 17:56:07
くだらね😕
+1
-1
-
70. 匿名 2022/01/30(日) 17:58:22
河野玄斗が受けそうな資格だなぁ
この前の宅建を1週間勉強で合格してたけど漢検は無理かな+2
-0
-
71. 匿名 2022/01/30(日) 18:00:20
>>1
漢検一級取ってみたい!
今は二級勉強中+8
-0
-
72. 匿名 2022/01/30(日) 18:01:01
>>7
山本さん受かって欲しいですよね!!漢字無双の山本さんが何度も落ちる1級っておそろしい…河村さんや須貝さんも勉強してらっしゃいますよね。受けるのかな?+8
-0
-
73. 匿名 2022/01/30(日) 18:17:10
>>56
学校がやたら漢検推ししてきて受けたよ
今も漢検英検受けてねって流れじゃないかな+4
-0
-
74. 匿名 2022/01/30(日) 18:17:31
>>56
趣味で受けてる人が多い資格界には、受ける意味なんて必要ないんだと思う。
そこに山があるからと同じで、その日に試験をやってるからみたいなw+4
-0
-
75. 匿名 2022/01/30(日) 18:20:07
>>1 英検一級合格者のリピーター多いらしい。優秀賞狙いや何回も受かった事を自慢したい人、英語塾のスタッフが紛れ込んでいる。+4
-0
-
76. 匿名 2022/01/30(日) 18:20:49
>>30
名古屋なんで椙は読める+9
-0
-
77. 匿名 2022/01/30(日) 18:25:09
>>56
この人はとって漢検は趣味だから、役に立つとか立たないとかは一切関係ないんだよ。
試験じゃなくてゲーム感覚で楽しんでるんだろうね。+8
-0
-
78. 匿名 2022/01/30(日) 18:31:27
>>17
全く知らない世界だから有名人の肩書きとか見て「この人なんでずっと準一級なんだろ?そこまでいったなら一級とっちゃえばいいのに、時間ないのかな?」なんて軽く考えてたけど、ここの返信コメ見てやっと理解した+4
-0
-
79. 匿名 2022/01/30(日) 18:32:48
>>56
内申書に書いてもらえるから、ないよりはあったほうが有利らしい+6
-0
-
80. 匿名 2022/01/30(日) 18:33:37
漢検に興味はあったけど
主婦が受けるとなると
遠い行ったことのない会場まで受けに行かないといけない。
入試や共通テストじゃあるまいし色々と面倒そうで止めた。
学生は学校で受けられるし申込みのプリントを提出するだけで手続きは先生がやってくれる。+1
-5
-
81. 匿名 2022/01/30(日) 18:43:24
>>55
趣味ってそういうもんじゃない?+7
-0
-
82. 匿名 2022/01/30(日) 18:44:40
>>72
ライターの小林さんは2017年時点で25回合格してたよね…恐るべし。+6
-0
-
83. 匿名 2022/01/30(日) 18:47:25
>>1
同窓会みたいで楽しそうだね!
卒業はなさそうだけど+6
-0
-
84. 匿名 2022/01/30(日) 18:49:57
>>55
人をけなすより自分の好きなことに時間つかいな+6
-1
-
85. 匿名 2022/01/30(日) 18:55:33
変態、ヲタが毎年戦いに挑んでるんだろうね。賢い高学歴の友達も勉強好きでテストはゲーム感覚って言ってたから頭の作りが異次元の人たち。問題作った人たちは解けるのか?+8
-0
-
86. 匿名 2022/01/30(日) 19:01:25
>>30
準1級の例題見ていけそうだと思って受けたけど撃沈したw1級は受ける気にもならないくらい訳分からんw+1
-0
-
87. 匿名 2022/01/30(日) 19:23:59
>>8
さすがにって漢字アイフォンで出てこない+2
-0
-
88. 匿名 2022/01/30(日) 19:26:01
準一級を勉強しているけれど分かるな。合格は目標だけど、コツコツ勉強することが目的になっていて楽しい。+8
-0
-
89. 匿名 2022/01/30(日) 19:27:11
>>29
英検1級の単語の問題は確かに難しいけど、アメリカの高校生がSAT対策で勉強する単語の中でも比較的易しめ
そりゃ日常会話で使わない単語もたくさんあるけど、ニュースとか新聞とかでは見ることもあるし、常識の範囲内
大昔に比べると、書く話すのアウトプット重視になってるから、帰国子女だったら中学生でも合格できる
漢検に比べたら実用性あるよ・・・+5
-0
-
90. 匿名 2022/01/30(日) 19:31:32
ラジオ体操みたいね。
3とか確か出来る一般人いないだろってくらい、アクロバットレベル。+4
-0
-
91. 匿名 2022/01/30(日) 19:31:57
>>88
私も準一級の勉強してます。六月の検定に向けて
今では趣味の一つになって、しないとムズムズするくらい。役に立たないかもしれないけれど、楽しいですよね+6
-0
-
92. 匿名 2022/01/30(日) 19:32:00
学生の時に準一級合格し、そのまま一級に挑戦しようと思い問題集買ったら、もう異次元過ぎて速攻で諦めました。+3
-0
-
93. 匿名 2022/01/30(日) 19:38:23
>>8
私は「いらか」と「てらう」のみ+0
-0
-
94. 匿名 2022/01/30(日) 19:39:40
>>87
さすがにって流石じゃないんだw+4
-0
-
95. 匿名 2022/01/30(日) 19:44:20
>>30
書き取りは半分分かったけど読みが難しい😅+0
-0
-
96. 匿名 2022/01/30(日) 19:48:52
>>11
ここは創業家?が独占させる見返りにテキスト会社にマージンもらったり息子が広告費と称してレーシングカー買ったり摘発されてたよね
今は大丈夫なのかな 問題も進化してるなら良かった+4
-0
-
97. 匿名 2022/01/30(日) 19:51:46
>>80
人数集まらないと会場なくなるんだよね 田舎だと
なかなか難しい
一時間かけて都会までいって受ける価値が自分にはあるのかとか+3
-0
-
98. 匿名 2022/01/30(日) 20:17:54
>>15
私も高校生の時に・・・+3
-0
-
99. 匿名 2022/01/30(日) 20:19:26
>>30
せいあ
辻の子供の名前?笑+0
-1
-
100. 匿名 2022/01/30(日) 20:27:48
>>1
リピーターと協会側の合戦のために新規はどんどん取り残されて合格が遠退いているのか。
そういうのは1級より上の級を作ってそっちでやってくれ。+5
-0
-
101. 匿名 2022/01/30(日) 20:34:03
>>30
9の恕す(ゆるす)は何となくゆるされている気がしない。怨念こもってそう。+10
-0
-
102. 匿名 2022/01/30(日) 20:51:44
>>1
漢検も英検も1級は合格者が何度も受けてるから、新規合格率はさらに低いって言うよね。
女優さんの宮崎美子さんって漢検1級なんだよね。
多忙なのに凄い。+6
-0
-
103. 匿名 2022/01/30(日) 20:55:52
>>55
あなたはやらなくていいと思うよ。
価値観がまったくちがうんだ。
人に披露したり自慢したりより自己満足のほうが大事だと思う人も多いのではないかな。+4
-0
-
104. 匿名 2022/01/30(日) 20:58:20
>>52
常用漢字約2000字が出題範囲だから、2級あると一般的な読み書きができるんですね、という認識になるから是非書いてください。
私もいつも書いています。
+4
-0
-
105. 匿名 2022/01/30(日) 21:01:20
>>1
準1級持ってるけどめっちゃ難しかったー!
1級とか受ける気にもならない、すごい…+3
-0
-
106. 匿名 2022/01/30(日) 21:02:39
>>5
何言ってんの。そりゃ慈善事業じゃないんだから当たり前でしょ。+3
-0
-
107. 匿名 2022/01/30(日) 21:05:41
>>24
とうの昔じゃん+2
-0
-
108. 匿名 2022/01/30(日) 21:06:38
>>88
私も勉強してるよ。
まだいつ受けるかも考えず、時間ある時の嗜みくらいの感覚で。
最近覚えた四字熟語は「含飴弄孫」です。
光景が想像できてなんかほっこりしました(笑)+3
-1
-
109. 匿名 2022/01/30(日) 21:10:15
>>29
漢字のトピで漢字の話してるのに、いきなり英検の話出してきてすごい空気読めないですね。
どっちが上とか下とかそんなことに拘って毎日生きてるんですか!?+4
-0
-
110. 匿名 2022/01/30(日) 21:11:38
急に一級受けに行っていいの!?
お高いんでしょ?+3
-0
-
111. 匿名 2022/01/30(日) 21:12:18
>>72
女優やタレントやりながら1級合格した宮崎美子って凄いよね。記憶力も衰える年齢での合格だし。+6
-0
-
112. 匿名 2022/01/30(日) 21:21:52
>>30
準1までとっとくと、現代文で知らない語彙はほぼなくなるし、漢文でも役立つ語彙が範囲だから、大学入試にも役立つね。+6
-0
-
113. 匿名 2022/01/30(日) 22:10:58
主婦になって日常で文字を書くことがほとんどなくて簡単な漢字さえ書けなくなってしまった。
下手したら小学校レベルの漢字も書けない、、。
勉強し直そうかなー。+3
-0
-
114. 匿名 2022/01/30(日) 22:38:57
>>1
何級か忘れたけど知り合いのアメリカ人がテストを受けるって言ってたな。
+0
-0
-
115. 匿名 2022/01/30(日) 23:37:55
準一級3回受けたことがある
今は2級の問題が解けるかも怪しい+2
-0
-
116. 匿名 2022/01/31(月) 00:24:35
高校のとき準1級まで取ったけど1級は過去問見ただけで萎えたから辞めた(笑)
最早変態のための試験だと思った+3
-0
-
117. 匿名 2022/01/31(月) 00:50:39
>>8
読めないし書けない
ここまでくるとどうやって勉強したらいいのかわからない…
+3
-0
-
118. 匿名 2022/01/31(月) 08:45:50
>>16
わたしも笑+0
-0
-
119. 匿名 2022/01/31(月) 08:48:44
>>26
3級だってすごいよ!
わたしは受けたことすらない!
英検も中2の時4級落ちて放置してたよ。
中1の息子は漢検5級受けたけどあれどうなったんだろ?
ちなみにこないだ英検4級受けたけど難しかったって。
どっちも合否聞いてないや。+3
-0
-
120. 匿名 2022/01/31(月) 11:41:55
趣味としてはいいよね。
+2
-0
-
121. 匿名 2022/01/31(月) 14:19:56
>>1
この人は漢検を受けるのが楽しくて仕方ないんだろうな。
「何に役立つか」なんて考えずどんどんやればいい。漢検ってそんなものじゃない??
でも1級は当て字とか何か特別は漢字な印象。
普通に使える力を試すのは3級くらいまでかなー。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1級合格率は毎回5~10%。そのうち7~8割が「リピーター」! いったいなぜ漢検1級取得者は、何度も受け続けるのか。「漢検YouTuber」の「あび」さんに聞いた。