ガールズちゃんねる

みちょぱは41℃、ベッキー「水が苦い」、濱口優は肺炎併発…芸能人が伝えるオミクロン

4886コメント2022/02/27(日) 22:47

  • 1. 匿名 2022/01/30(日) 11:58:31 

    ・ベッキー(37)

    「ざっと言います。高熱1日半 体の痛み2日間 頭痛3日間 倦怠感マックス1日半 倦怠感ずるずる合計1週間 水が苦い1日半 喉の痛みなし 咳なしという感じでした。頭痛と倦怠感辛かった」

    ・「よゐこ」の濱口優(50)

    妻の南明奈(32)とともに、13日に陽性と判明。2人そろって入院したが、スピード退院した妻とは対照的に濱口は肺炎を併発し、2週間の入院生活を余儀なくされた。濱口は退院後、自身のユーチューブチャンネルで「ビックリするほど筋力が落ちてますね」と回想している。

    ・「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾(38)

    当初は軽視。しかしみるみる悪化し、のどは大きく腫れ上がった。29日に公開した動画の中で藤森は「痰みたいなものが固まってて、息苦しい感じ。のどにフタされたような感覚」と形容。スマホで照らし奥を覗くと「全面が口内炎のような色」になっており、「ちょっと膿も出てニオイもきつい」。熱は39度2分まで上がり、食事もままならず「不安に襲われた」と証言

    ・みちょぱこと池田美優(23)

    「症状は40~41℃の熱、関節痛、頭痛です」
    みちょぱは41℃、ベッキー「水が苦い」、濱口優は肺炎併発…芸能人が伝えるオミクロン | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    みちょぱは41℃、ベッキー「水が苦い」、濱口優は肺炎併発…芸能人が伝えるオミクロン | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

     新型コロナウイルスの変異種「オミクロン株」が猛威をふるっている。  29日の新規感染者は全国で8万4941人で、5日連続の過去最多。重症者は前日より37人増えて734人、死者は39人だった。  芸能…

    +129

    -526

  • 2. 匿名 2022/01/30(日) 11:59:04 

    めちゃ高熱

    +1912

    -27

  • 3. 匿名 2022/01/30(日) 11:59:55 

    未だに風邪って吠えてるやつはバカ

    +3186

    -974

  • 4. 匿名 2022/01/30(日) 11:59:57 

    喉にごろっとした痰が詰まってると本当眠れなくて辛いよね…😭

    +2248

    -21

  • 5. 匿名 2022/01/30(日) 11:59:58 

    >>1
    ただの風邪で笑った

    +153

    -472

  • 6. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:19 

    全然風邪じゃないじゃん

    +2433

    -174

  • 7. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:23 

    喉に蓋されてる感じって嫌だなぁ…

    +2400

    -14

  • 8. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:31 

    無症状の人も沢山いるし、良く分からない

    +2259

    -46

  • 9. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:42 

    軽症だから風邪と同じって思っちゃダメだね

    +1278

    -61

  • 10. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:54 

    げーのーじんマスクしないもん

    +1230

    -42

  • 11. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:55 

    めちゃくちゃ感染力が強いインフルエンザ

    +1132

    -45

  • 12. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:56 

    >>1
    オミクロン全然軽症じゃないじゃん。

    +1645

    -131

  • 13. 匿名 2022/01/30(日) 12:01:05 

    >>1
    それでも、中国依存度、テレビ局のコロナ対策は変えませんか?って話 
    下手な代役を使うくらいなら、再放送でいいと思う

    +927

    -12

  • 14. 匿名 2022/01/30(日) 12:01:10 

    人によって違いすぎるからもう分からない

    +1082

    -11

  • 15. 匿名 2022/01/30(日) 12:01:31 

    ベッキーの症状なんか誰も興味ないわ。

    +1154

    -776

  • 16. 匿名 2022/01/30(日) 12:01:49 

    >>1
    喉も蓋が腫れると危ないからね

    +441

    -9

  • 17. 匿名 2022/01/30(日) 12:01:55 

    風邪の症状と一緒だよね

    +73

    -134

  • 18. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:07 

    >>3
    別トピではただの風邪ってコメントに何百もいいねついてねアホばっかだったよ。

    +993

    -772

  • 19. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:09 

    濱口が肺炎までなってたの知らなかった
    丈夫そうなハマグチェでもなるんだな~
    よゐこ濱口優&南明奈がコロナで入退院していた! 肺炎併発も「伏せていた」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    よゐこ濱口優&南明奈がコロナで入退院していた! 肺炎併発も「伏せていた」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスに感染し、療養していたお笑いコンビ「よゐこ」濱口優と妻の南明奈が、実は入院していたことが明らかになった。27日夜、コンビのユーチューブチャンネル「よゐこチャンネル」の中で明らかに

    +879

    -20

  • 20. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:14 

    >>11
    超嫌なんだけど…

    +392

    -8

  • 21. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:14 

    インフルエンザとは違うの?
    この方たちはオミクロン株ってわけでもないのかな?

    +30

    -34

  • 22. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:22 

    インフルエンザな感じかな?

    インフルも薬無ければ治癒まで長いよね。でもインフルよりかかりたくないけど

    +706

    -26

  • 23. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:26 

    >>1
    テレビのコメンテーターとかがコロナは風邪、インフルエンザより軽いみたいな事ばっかり言ってるからこんな事になったんだよ。

    +708

    -196

  • 24. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:55 

    >>11
    インフル過去にめちゃくちゃきついのかかったけど味覚持っていかれることはなかったからな。食べること好きだからしんどいわ

    +615

    -18

  • 25. 匿名 2022/01/30(日) 12:03:03 

    ベッキーってまだ芸能人なの!?

    +502

    -45

  • 26. 匿名 2022/01/30(日) 12:03:13 

    ベッキーの伝え方わかりやすい

    +79

    -147

  • 27. 匿名 2022/01/30(日) 12:03:17 

    熱とか痰ってしんどいよね…。風邪ひくと必ず咳喘息になって1ヶ月くらい咳止まらないし、後鼻漏で喉に鼻が流れて気持ち悪くて痰で苦しくなるタイプだから、コロナ本当に怖いわ…。私の弱いところ全てに攻撃されそう。

    +800

    -13

  • 28. 匿名 2022/01/30(日) 12:03:34 

    >>24
    私はただの風邪でも味覚持って行かれるよ
    人によるんだね

    +570

    -17

  • 29. 匿名 2022/01/30(日) 12:03:47 

    陽性ですって知らせだけでオミクロンですとかデルタですって教えてくれなかったけどみんなは教えてもらってるの?

    +503

    -10

  • 30. 匿名 2022/01/30(日) 12:04:03 

    症状はインフルみたいなんだけど。謎の息苦しさがある。コロナという未知なるウィルスゆえに不安が増した!ただの風邪とは違った、、、

    +217

    -19

  • 31. 匿名 2022/01/30(日) 12:04:23 

    佐々木希も感染だよね?カムカムどうなるんだろう。

    +159

    -8

  • 32. 匿名 2022/01/30(日) 12:04:53 

    私の身内がオミクロンなって、味覚が少しおかしくなってる。
    オミクロンで味覚はあんまり聞かなかったから、嘘でしょ〜?とか言ってたけど味覚おかしくなるのかな。

    +234

    -20

  • 33. 匿名 2022/01/30(日) 12:05:29 

    みちょぱやばいなー

    職場の子は38.9℃の発熱、関節痛 その他テレビで言われる症状でも軽症といわれて解熱剤しかもらえなかったらしい

    +395

    -13

  • 34. 匿名 2022/01/30(日) 12:05:45 

    >>14
    どんな病気でもそうなんだろうけど
    ほんとソレ


    +123

    -3

  • 35. 匿名 2022/01/30(日) 12:05:51 

    >>3
    風邪とは言わなくても、インフル扱いでいい

    +1110

    -138

  • 36. 匿名 2022/01/30(日) 12:06:02 

    濱口さん精子大丈夫かな...

    +14

    -67

  • 37. 匿名 2022/01/30(日) 12:06:04 

    >>5
    風邪で41°Cも出る?

    +350

    -34

  • 38. 匿名 2022/01/30(日) 12:06:10 

    >>23
    でも実際そういう人も沢山いるんだよ。こうやって症状重い人もいるからなってみないと分からない

    +162

    -10

  • 39. 匿名 2022/01/30(日) 12:06:48 

    コロナを甘くみるな

    +220

    -55

  • 40. 匿名 2022/01/30(日) 12:07:30 

    >>35
    なんで一緒にする必要があるの?症状違うのに

    +84

    -104

  • 41. 匿名 2022/01/30(日) 12:07:53 

    芸能人マスクしてないし、リモートも出来ないし(していても周りにスタッフいそうだし)感染リスク高いよね。
    そんなに騒ぐならニュースも最小限、ワイドショーは休止で昔の平和なドラマとかドキュメンタリーとか流しておけばいいのに。

    +606

    -15

  • 42. 匿名 2022/01/30(日) 12:07:56 

    コロナか風邪かわからないけど
    熱咳が10日続いて夜中呼吸が止まって苦しくなって起きての繰り返しだった

    コロナだったのかな?
    私みたいに病院行ってない人たくさいいるよね?

    コロナじゃなかったとしても人には絶対移せないので二週間引きこもりました

    +460

    -21

  • 43. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:18 

    友達は喉が焼けるように痛いし、頭が割れるくらいの激しい頭痛だったらしい
    熱はそこまで高くなかったらしいんだけど

    +272

    -7

  • 44. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:34 

    軽症でも後遺症あるから怖い

    +232

    -24

  • 45. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:45 

    ただの風邪でも鼻が詰まったりすると味覚とか嗅覚が無くなることあるよね

    +247

    -7

  • 46. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:46 

    2019年の終わり〜2020年始まりぐらいに流行ってた喉風邪ってコロナだったのかな…
    なんか症状が似てる気がするんだよね

    +427

    -14

  • 47. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:56 

    >>29
    うちの兄もそうだった
    陽性の連絡だけきてどの株なのかまでは教えてくれなかったって
    芸能人は教えて貰ってんのかね

    +321

    -6

  • 48. 匿名 2022/01/30(日) 12:09:02 

    >>11
    インフルエンザは感染対策で激減したよね
    それでも減らないコロナ

    +238

    -29

  • 49. 匿名 2022/01/30(日) 12:09:20 

    テレビでのついたて、意味ないなって思って見てる
    ただの感染予防してますよのアピール

    +327

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/30(日) 12:09:28 

    >>15
    あなたの感想にも興味無いです

    +431

    -108

  • 51. 匿名 2022/01/30(日) 12:09:54 

    >>1
    41℃はやべーよ
    みちょぱお大事に!

    +231

    -7

  • 52. 匿名 2022/01/30(日) 12:10:10 

    >>23
    むしろ、弊害になってる部分が大きい
    玉川→検査ゴリ押しで、PCRキットの欠品
    三浦、青木→アメリカより中国との関わりを大事にしましょう

    こいつらは間違いなく、日本の弊害でしょう

    +346

    -8

  • 53. 匿名 2022/01/30(日) 12:10:11 

    >>46
    義父がちょうどその時期に肺炎で入院してたよ
    たぶんコロナだったんじゃないかって今になって思う

    +210

    -9

  • 54. 匿名 2022/01/30(日) 12:10:31 

    軽視はしてないけど、最近またワクチンを「周りの人のために」とCMで言い始めて気が滅入ってる。

    +213

    -26

  • 55. 匿名 2022/01/30(日) 12:10:47 

    >>1
    ワクチン接種してたのか未接種なのか知りたい

    未接種でその状態なら怖いし
    ワクチン接種でもその状態なら緩んでた気持ちを引き締めていかなきゃいけないし

    +188

    -10

  • 56. 匿名 2022/01/30(日) 12:10:57 

    知り合いが罹患した時は微熱がダラダラ、咳、味覚障害、嗅覚障害だった
    味覚と嗅覚は未だに完治してないみたい
    すごく甘い、すごく辛い、すごく苦い以外は味の違いがわからないって
    これでも症状はかなり軽い方だと思うけど料理担当のお母さんとかが罹患しちゃうと大変だよね

    +65

    -7

  • 57. 匿名 2022/01/30(日) 12:11:03 

    >>28
    私もそう
    特に引き初めに味覚がおかしくなるからすぐに気づく
    すぐに風邪薬飲んで早めに寝るようにしてる

    +125

    -4

  • 58. 匿名 2022/01/30(日) 12:11:13 

    >>38
    ホントそれ。
    無症状や軽い風邪ぐらいの人が多いと思うよ。
    そりゃあなってみて重症化する人もいるんだろうけど。
    それはただの風邪もインフルエンザも同じだから何とも言えない。

    +20

    -28

  • 59. 匿名 2022/01/30(日) 12:11:26 

    >>3
    症状は風邪と一緒やん

    +691

    -213

  • 60. 匿名 2022/01/30(日) 12:11:48 

    >>40
    そう?自分はインフルエンザにかかった時
    これくらいかもう少し重い症状が出る、高熱がもっと長引いたりする
    だから感覚的にはインフルエンザくらいだなって感じたわ。

    +146

    -25

  • 61. 匿名 2022/01/30(日) 12:12:13 

    無症状の人もいるけど、そうじゃない人もいる、今後の後遺症もよく分かってない、未知の感染症なんだから風邪と一緒なんて言わないで、やっぱり気をつけなくちゃいけないよね

    +196

    -11

  • 62. 匿名 2022/01/30(日) 12:12:14 

    >>40
    例えば"辛さレベル5"なのは同じってことでしょ?
    それが唐辛子なのかわさびなのかの違いってイメージなんだけど。

    +94

    -9

  • 63. 匿名 2022/01/30(日) 12:12:22 

    >>3
    ワクチン打ってなくただの風邪って考えの人たちで、コロナパーティションして集団免疫つけて欲しい。

    +27

    -86

  • 64. 匿名 2022/01/30(日) 12:13:20 

    ベッキーって芸能やめたのかと思ってた

    +71

    -11

  • 65. 匿名 2022/01/30(日) 12:13:27 

    別に甘く見てないし、かかりたくもないけど、ここまで感染者増えると、逃げ切れるかは運な気もする。
    日頃から健康管理して、なっても軽症で済む事を願うだけ。
    でも感染者は何処から感染してるんだろ?
    政府は未だに飲食の制限しかしてないけど、飲食さえしなきゃ感染しないのかな?

    +292

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/30(日) 12:13:33 

    私は頭痛がひどくて翌日39度の熱が出た。熱は1日で下がったけど、鼻水と喉の痛みもあった。喉は焼けるように痛かった

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2022/01/30(日) 12:14:24 

    >>41
    分かる。アクリル板にしても、意味なさそうな置き方してる番組もあるし
    だからテレビで「コロナ怖い」って騒いでても冷めた目で見ちゃう

    +197

    -4

  • 68. 匿名 2022/01/30(日) 12:14:58 

    >>3
    ひどい症例だけ集めていつまでも「ほらやっぱり!!!恐るべき未知のウイルス!!!」って吠えてるのもバカだと思うわ。
    風邪で死ぬ人だっているんだし、私も6年前くらい、とんでもない高熱と喉の痛み、頭痛に眩暈、吐き気の症状で病院行ったけど結果インフルですら無くただの喉の風邪診断だったよ。

    +1278

    -192

  • 69. 匿名 2022/01/30(日) 12:15:40 

    >>5
    この人達が普段風邪を引いて、いつもこういう症状が出てたらただの風邪、生まれて初めてならただの風邪ではない。

    +104

    -5

  • 70. 匿名 2022/01/30(日) 12:15:49 

    唾が飲み込めないほどの激痛って絶対嫌だ

    +55

    -3

  • 71. 匿名 2022/01/30(日) 12:16:18 

    20代前半の子も肺炎になってた…
    ワクチン接種しておけば良かったと言ってた…

    +26

    -26

  • 72. 匿名 2022/01/30(日) 12:16:43 

    >>8
    インフルエンザウィルスも毎冬流行る風邪ウィルスもPCRに反応する、という説が本当かも

    +382

    -28

  • 73. 匿名 2022/01/30(日) 12:17:24 

    >>40
    感染症としての分類のことを言ってるんでしょ?
    このレベルでエボラ並みの扱いしてるから大変なことになってる。

    +120

    -15

  • 74. 匿名 2022/01/30(日) 12:17:26 

    深キョン此処のとこ弱ってたから今回の感染でどうなってるのか心配。

    +23

    -4

  • 75. 匿名 2022/01/30(日) 12:17:52 

    はいはい、わかりました

    +1

    -9

  • 76. 匿名 2022/01/30(日) 12:18:04 

    若い子たち、健康な人たちはやはり比較的軽症で
    ただの風邪じゃん?っていうのもわかる

    ただ若くない、もしくは何かしら患っている人たちにしたら風邪でわないのな。
    死ななくても辛いからかかりたくないのが本音です。
    個人的には侮らずマスク手洗いうがいを引き続きしていきたい。
    疲れたって言ってる人も何に疲れてんのかわからない。
    マスクと消毒してるだけの日常を送ってるだけなのに。

    +103

    -21

  • 77. 匿名 2022/01/30(日) 12:18:26 

    >>62
    うまいこと言うね

    +34

    -5

  • 78. 匿名 2022/01/30(日) 12:18:48 

    >>12
    症状重い人集めたからね
    軽かったり無症状の人もいるよ

    +265

    -23

  • 79. 匿名 2022/01/30(日) 12:18:56 

    喉が腫れるの辛いよね。唾飲むのも痛いし。

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/30(日) 12:18:58 

    >>69
    風邪でも拗らせると高熱出るじゃんー!とか言うけど、拗らせて悪化してる時点でただの風邪ではないよね。

    +43

    -16

  • 81. 匿名 2022/01/30(日) 12:19:07 

    風邪で味覚は無くなるけど、治ったら元に戻る
    コロナの場合は陰性になっても味覚が戻らない人もいるから怖いよね

    +35

    -4

  • 82. 匿名 2022/01/30(日) 12:19:08 

    >>3
    どっち派も別にばかじゃないよ
    自分と違う意見を見下すのは良くない

    +626

    -20

  • 83. 匿名 2022/01/30(日) 12:19:14 

    >>41
    広告収入も減って大変だよね。
    これを機にサイズダウンしたらいい。

    +72

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/30(日) 12:19:34 

    確かお医者さんからしたらこれでも軽度なんでしょ?

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/30(日) 12:20:28 

    >>1
    一般的な風邪症候群をこじらせたらこんな感じよね
    熱っぽいかな?くらいで治っちゃう人にとっては怖い!ってなるかもだけど
    風邪ひくたびに重くなる人にとっては通常運転
    気をつけてと呼びかけるくらいならいいけど、ここまでくるとワクチン打ってもらいたさのオミ怖煽りかと思っちゃう

    +56

    -18

  • 86. 匿名 2022/01/30(日) 12:20:38 

    たかだか数例で語られてもねえ
    そんなに煽るのはワクチン打たせたいからかね

    +26

    -16

  • 87. 匿名 2022/01/30(日) 12:20:45 

    >>80
    ちゃんとした薬すら出来てないのに風邪と一緒にするのは愚かだと思うわ…

    +40

    -17

  • 88. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:17 

    >>19
    まあでももう濱口も50歳だしね
    色々落ちてくる年齢よ

    +295

    -3

  • 89. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:22 

    >>17
    今まで何度も風邪ひいたけどこんなヒドイ症状になったことないわ

    +30

    -10

  • 90. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:25 

    病院側の軽症と一般の軽症の感覚は違う

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:29 

    >>76
    日々感染者数に煽られてイベントなどことごとく中止になったりしてることに疲れてるんじゃないの
    マンボウで時短させられる飲食店や卸業者、死活問題の人も沢山いるのよ

    +88

    -6

  • 92. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:31 

    >>37
    みちょぱは毎回体調崩すと40度近く高熱出すって違う記事で見た。そういうのは載せないのよね。

    +289

    -2

  • 93. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:37 

    >>68
    でも症例教えて貰うと、もう少し警戒しようって気になるからいいと思うけど。
    コロナで大騒ぎするなってのも何となく今は受け入れてるけど、こういう人もいるんだよって参考になっていいと思う。
    いざ自分がコロナに掛かって、オミクロンでもこんなにキツくなるの?!って焦るより、ここの準備あった方がいい。
    もう明日は我が身状態だからね

    +285

    -48

  • 94. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:49 

    >>1
    オリエンタルラジオ藤森と全く同じ症状でした、喘息を少し持ってるので本当に辛かったです
    痰が炎症してる喉に凄くたまるので寝るときが辛く、枕を高くして寝てました
    高熱が出たのも共通してます
    喉の奥の炎症は普通の風邪よりキツく、声が出しにくい状態が長く続きました、、炎症の所に痰が溜まりやすいので、喉は痛いけど痰を出すようにしていました
    これでも軽症扱いになってたと思います
    テレビで言われてる軽症の幅は本当に軽いものもあれば、本当に辛くて苦痛を伴う物もあると感じます

    +114

    -5

  • 95. 匿名 2022/01/30(日) 12:22:10 

    >>3
    未だにワクチンしてない人もバカ

    +43

    -227

  • 96. 匿名 2022/01/30(日) 12:22:16 

    やっぱりコロナは後遺症
    ここなんだよ

    +7

    -11

  • 97. 匿名 2022/01/30(日) 12:22:34 

    >>55
    これだな。
    感染した芸能人はワクチンは接種していたかどうか知らせて欲しいね。
    嘘はなしで。

    +150

    -2

  • 98. 匿名 2022/01/30(日) 12:22:38 

    >>46
    あの時期、変な風邪はやったよね
    保育園でけっこう出て、検査してもインフルでも溶連菌でもなくて、結局わからないまま一週間近く休む子が多かった

    +235

    -10

  • 99. 匿名 2022/01/30(日) 12:22:44 

    39度超えるともうメンタル的にも辛くなってくる
    オミクロンは後遺症はどうなんだろ

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/30(日) 12:23:00 

    >>87
    変異しまくる株にちゃんとした治療薬、ガイドラインもまだまだ確立してない未知のウイルスなのにね。
    今の現状だけ切り取って、ただの風邪、って騒いでる人多いよね。

    +32

    -16

  • 101. 匿名 2022/01/30(日) 12:23:31 

    >>8
    どんな病気も人によって軽く済んだり悪化したりいろいろだよね
    特定の病気だけが特別に恐ろしいわけではないのに
    なんなのこれ
    専門家も政治家もマスコミの人たちも賢い人ばかりのはずなのに、こんなバカバカしいこといつまでもやってて
    振り回される低能国民を鼻で笑ってるんでしょうね

    +227

    -56

  • 102. 匿名 2022/01/30(日) 12:24:10 

    >>42
    同じです。
    風邪かもって思って、六日目も下がらない熱に保健所に連絡して病院さがして検査の予約しようとした所で熱も下がり結局検査しないまま自宅待機しました!あれはコロナだったのか、検査した方が良かったですよね、自分の為にも周りの為にも

    +134

    -4

  • 103. 匿名 2022/01/30(日) 12:24:17 

    >>1
    家で寝とくべっきー

    +1

    -12

  • 104. 匿名 2022/01/30(日) 12:24:19 

    >>73
    分類を下げて民間の病院でも診てもらえるってなったら、病院内で感染が起こって、他の病気を診て貰えなくなることもありえるんだよね。

    ガン治療とか、若い人は進行がはやかったりして、手術延期になって、更に病気が進行して亡くなってしまう可能性もあるんだよね。

    +15

    -30

  • 105. 匿名 2022/01/30(日) 12:24:31 

    >>61
    ただの風邪と予防方法は一緒だと思うけどね

    +15

    -5

  • 106. 匿名 2022/01/30(日) 12:24:48 

    コロナになっても重症化しない又は軽いか無症状でしょって謎の自信持ってる人多いよね
    ワクチン打たないマスクもしない自己責任だから!!!って言ってる奴ら、コロナになるのも苦しむのも自己責任かもしれないけど、それで医療圧迫して人に迷惑掛けてんだからちょっと考えたら?と思う

    +26

    -15

  • 107. 匿名 2022/01/30(日) 12:25:39 

    インフルエンザとか風邪と同じ扱いでいいっていうのは気にしなくていいって意味ではなくて、まんぼうとかをやめて普通に経済活動、社会活動を行なった上で症状の重い患者が速やかに治療を受けて重症者が入院できるように、単に陽性だっただけの人は病院に行かなくていいですよ、って感じの意味だと思ってる。

    +155

    -4

  • 108. 匿名 2022/01/30(日) 12:26:32 

    こんなのあるから都心に行く方気を付けてね。
    みちょぱは41℃、ベッキー「水が苦い」、濱口優は肺炎併発…芸能人が伝えるオミクロン

    +10

    -39

  • 109. 匿名 2022/01/30(日) 12:27:10 

    コロナかかりました報告要らんて
    死んでから言ってくれ

    +1

    -24

  • 110. 匿名 2022/01/30(日) 12:27:15 

    >>12
    濱口以外は医学的には軽症の範囲でしょ。
    酸素濃度の低下ないのなら。

    +229

    -2

  • 111. 匿名 2022/01/30(日) 12:27:45 

    症状が様々なのはわかるから後遺症と死ぬのかを知りたい

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/30(日) 12:27:54 

    >>37出るよ。私昔から40度出るタイプでインフルの時は41度出た。平熱も高いんだけどね。

    +137

    -7

  • 113. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:12 

    テレビで専門家が大袈裟って言ってるのは政府の対応の事だよね。国民はもちろん今まで通りマスク手洗いするのは大前提。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:21 

    >>3これ言ってる人知的障害あると思う

    +25

    -111

  • 115. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:26 

    >>3
    ただの風邪すらひきたくないわ。

    +328

    -13

  • 116. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:37 

    >>15
    結構参考になったけど。

    +453

    -41

  • 117. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:52 

    >>46
    うちのダンナも2020年の1月にすごい高熱が出て肺炎て診断された。元運動選手で体力も免疫力もあるから風邪すらめったにひかないのに、めちゃくちゃ弱って、何度も点滴に通って1週間ぐらいかかってようやく回復した。今思うとあれはコロナだったんじゃないかな。

    +192

    -9

  • 118. 匿名 2022/01/30(日) 12:29:21 

    芸能人ワクチン売ってるのにこれ??
    ワクチン意味あった?

    +15

    -10

  • 119. 匿名 2022/01/30(日) 12:29:24 

    >>72
    PCRの原理知らないんだね

    +14

    -50

  • 120. 匿名 2022/01/30(日) 12:29:25 

    >>107
    いや本当それ。何で風邪に似た症状=コロナ軽視してるになるか分からん。誰だって体調悪くなりたくないけどこんなにも規制し報道されなきゃいけないウイルスなのか?って。

    +88

    -5

  • 121. 匿名 2022/01/30(日) 12:30:38 

    >>107
    だって今なんて全然withコロナじゃないよね。
    withwith言って全く!

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/30(日) 12:30:43 

    >>108
    ヤバい集まりだね。

    コレで、コロナに罹っても、家で篭ってて欲しい。

    +45

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/30(日) 12:30:53 

    喉がめちゃくちゃ痛いって聞くけど
    喉がこんなにおかしくなる風邪ってよくある?
    私鼻風邪か咳の風邪が多いから喉の風邪にちょっとビビってる

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2022/01/30(日) 12:31:06 

    >>42
    普通の風は三日で治ります
    10日も続いたら病院へ行ってください
    あなたみたいな人がいるから増えるのですよ

    +41

    -55

  • 125. 匿名 2022/01/30(日) 12:31:39 

    >>107
    そうそう、インフルなら感染経路たどったりせずに、速やかに治療受けて回復するから、それでいいじゃないですか?ってどこかの医者が言ってて、なるほどその通りだなと思ったよ。

    +86

    -4

  • 126. 匿名 2022/01/30(日) 12:32:41 

    絶対にかかりたくないから神奈川県早く 
    緊急事態宣言出して人流抑えてほしい!
    マンボウなんてやってるなら変わらない
    1日2万4000人とかになるんでしょう?
    もう、飲食店閉めて!飲み屋も閉めて

    +2

    -20

  • 127. 匿名 2022/01/30(日) 12:33:03 

    >>118
    ワクチン打ったら絶対に感染しないと誰が言った?インフルエンザワクチンと同じく、重症化しないって役割じゃないの?

    +65

    -6

  • 128. 匿名 2022/01/30(日) 12:33:07 

    怖い。後遺症もわからないし。
    ただの風邪とか言っている人いるけど、私は怖いから、
    経済的な側面があっても、緊急事態宣言を早く出してほしい。

    +16

    -11

  • 129. 匿名 2022/01/30(日) 12:33:23 

    >>114
    こういうこと平気で言う人も障害ありそう

    +55

    -4

  • 130. 匿名 2022/01/30(日) 12:33:50 

    >>12
    一部の芸能人の情報だけみて短絡的すぎん?

    +60

    -20

  • 131. 匿名 2022/01/30(日) 12:34:03 

    >>1

    濱口優(50)&南明奈(32)夫妻を見ると、一概には言えないだろうけど、年齢による症状の重さはやっぱりあるんだねぇ。
    濱口寄りの40代なので、罹りたくないなー。笑

    +46

    -2

  • 132. 匿名 2022/01/30(日) 12:34:13 

    弱毒化してるって話はなんだったの?おい、どうなんやおい!おお?答えたらどうやおい!おおどうなんや?

    +2

    -13

  • 133. 匿名 2022/01/30(日) 12:34:54 

    コロナオミクロンに感染したけど喉の痛み、発熱の症状だった。軽症だろうけどコロナ前だったらあぁ、風邪かインフルかぁで終わってた内容だった。

    +56

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/30(日) 12:35:07 

    これ以上対策しようがないくらい気をつけてもかかる感染症なんか受け入れる以外の選択肢ない。なるもんはなる。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/30(日) 12:35:25 

    >>130
    重症だよ

    +5

    -11

  • 136. 匿名 2022/01/30(日) 12:35:29 

    >>123喉が痛くて水が飲めないとか眠れないとか聞くし 喘息あるから本気で感染したくない

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/30(日) 12:35:30 

    >>19
    実はデルタ株の方じゃなくて?

    +87

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/30(日) 12:35:34 

    >>8
    無症状たくさんいるってどこ情報?
    沖縄のデータ出てたけど無症状4%しかいなかったよ

    +182

    -21

  • 139. 匿名 2022/01/30(日) 12:35:40 

    >>12
    無症状の人も沢山いるからね
    一部だけ見てパニックになるのは良くないと思うけど。

    +72

    -14

  • 140. 匿名 2022/01/30(日) 12:35:49 

    >>126
    緊急事態宣言も意味ないわ 正気?

    +5

    -5

  • 141. 匿名 2022/01/30(日) 12:36:09 

    濱口以外はみんな軽症に分類される
    オミクロンは症状が軽いって言われてるから風邪程度だと思われてるけどね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/30(日) 12:36:51 

    インフルと同じって言ってもインフルめっちゃくちゃ辛いよね
    4年前の正月にかかったけど、高熱で身体中痛くて明らかに身体が変だってわかるぐらい辛かった
    そんなのもタミフル?飲んだら次の日には熱残ってても痛みが引いてスッキリしててビックリした
    2日で動き回れる(出歩いたりはしないけど)ぐらいには回復する
    特効薬ってすごいなって感動した

    +89

    -1

  • 143. 匿名 2022/01/30(日) 12:36:58 

    >>12
    それでも濱口以外は軽症だよね
    初めはオミクロン味覚症状出ないと言われてたけど、結構出てるね

    +121

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/30(日) 12:37:14 

    >>57
    味覚持っていかれる。普通かと思っていた。
    風邪はそれでわかる。私。

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/30(日) 12:37:19 

    やっぱ甘く見れないね。
    でもよく症状を見るとインフルエンザとさほど変わらないよね。
    ただきちんと効く薬がないのが大きな違い。
    そこを間違って甘く見ると痛い目にあいそう。

    +42

    -1

  • 146. 匿名 2022/01/30(日) 12:37:25 

    >>126
    独りでお家にいたら絶対かからないよ

    +7

    -3

  • 147. 匿名 2022/01/30(日) 12:38:51 

    >>13
    スポンサーが嫌がるんじゃないの?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/30(日) 12:39:01 

    >>108こういうあたおか達が「ただの風邪」って
    言って周ってるんだね~おぞましい

    +53

    -3

  • 149. 匿名 2022/01/30(日) 12:39:26 

    >>29
    多分、ランダムで株調べてるだけで全株は調べてないと思う
    芸能人も自分が何株かわかってないと思う

    +201

    -3

  • 150. 匿名 2022/01/30(日) 12:39:54 

    芸能人の言う事を鵜呑みにする時点でアホばっかり

    +8

    -3

  • 151. 匿名 2022/01/30(日) 12:40:11 

    自宅療養中です。
    熱は下がったけど咳のしすぎで血が出てきたよ。
    インフル自力で治すのプラス止まない咳なのでめちゃくちゃしんどい。

    +32

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/30(日) 12:40:16 

    >>107
    そうなんだよね。なんか最初の方のコメントで「誰だよ!風邪と同じレベルとか言ったの!」って感じで言ってる人いるけど専門家の話をちゃんと聞けば政府のコロナ対応についての話だとわかる。

    +37

    -1

  • 153. 匿名 2022/01/30(日) 12:40:28 

    >>28
    私は中盤くらいで味がおかしくなるかなー
    大体鼻風邪の時。
    ていうか普通の風邪もしんどいよ。

    +61

    -2

  • 154. 匿名 2022/01/30(日) 12:40:39 

    >>108
    武器て…
    これ凶器準備なんとか罪で逮捕されるよ

    +47

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/30(日) 12:40:54 

    >>104
    だからもうずっとこんな感じで怖がって生きていかなきゃいけないんだよね

    +1

    -17

  • 156. 匿名 2022/01/30(日) 12:40:55 

    >>119
    いろんな説がある事は知っている。
    ここまで症状のバラツキがあるウィルスは疑問。

    +27

    -6

  • 157. 匿名 2022/01/30(日) 12:41:02 

    こういう自己申告の売名型の感染報告を真に受けてギャーギャー言ってる人達の知能の低さに毎度あきれ返る。

    +14

    -5

  • 158. 匿名 2022/01/30(日) 12:41:32 

    >>32
    ガルで一家6人でなった人、みんな味覚障害って書いてた気がする

    +54

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/30(日) 12:41:34 

    >>46
    私もその時期咳が止まらなくて病院に行ったらマイコプラズマ肺炎って診断された
    味覚障害とかはなかったと思うし発熱も2、3日程度だったけど

    +129

    -3

  • 160. 匿名 2022/01/30(日) 12:41:56 

    >>12 若いのに40度の高熱でてる20代結構いるよ 
     私41度なんて出たら体弱いから死にそう

    +44

    -13

  • 161. 匿名 2022/01/30(日) 12:41:59 

    >>108
    これ暴動を呼び掛けてるから既に犯罪。もう警察動いてるだろうね。

    +54

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/30(日) 12:42:18 

    >>113
    コロナウイルスだけVIP扱い

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2022/01/30(日) 12:42:30 

    >>36
    濱口に限らず40℃超えとか出たら、不妊になる人増えるよね

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/30(日) 12:44:22 

    >>42
    絶対コロナでしょー
    よく10日間、熱あって息止まるぐらいの咳出て検査しなかったね

    +239

    -5

  • 165. 匿名 2022/01/30(日) 12:44:53 

    私も喉の症状と高熱だったけど、発熱外来でそれにあった炎症をおさえる薬やロキソニン系の薬(胃薬も念のため)処方してもらってて助かりました
    私の場合は喉が激痛で声がガラガラで声うまく出せない状態でした
    咳はあまり出ませんでした
    多分咳が出たら喉が炎症が更に辛かったと思う
    私は20代だから我慢できたけど、おじいちゃんおばあちゃんなら心配

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2022/01/30(日) 12:45:10 

    >>107
    インフルエンザ流行り出すとマスクするし
    うがい手洗いするし
    部屋も加湿器たくし
    栄養あるもの食べて、免疫あげる。
    コロナもそれして、感染して症状でたら←ここ大事
    速やかに医者にかかって対処してもらうってことだよね。
    あとは通常に戻そうってことなのに。
    なのにコロヒスがギャンギャン騒いだり
    マスゴミが不安煽るだけ報道ばっかりで
    何にも出来ないってかんじ

    +60

    -4

  • 167. 匿名 2022/01/30(日) 12:45:30 

    >>127
    感染予防出来るような言葉で当初言ってた
    今日の専門家はワクチン効果はあります。と喉の奥に何か詰まったような感じで言った後、6ヶ月後の予防はゼロって言ってたよ
    ワイドナショーだったかな?

    ワクチン打ったら重症化予防で分かったけど、ワクチン打てば罹ってもうんと軽く済むって想像してたから
    何か打った私でも疑問に感じたわ

    +36

    -1

  • 168. 匿名 2022/01/30(日) 12:45:44 

    >>128アメリカだと160万人の人が後遺症で会社に行けなくなってるんだって。

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2022/01/30(日) 12:45:44 

    芸能人が伝えるって感染力強って言ってるのにいマスクせずに出演してるからじゃ?なんでマスクしないんだろ。
    台本あるんだから字幕でいいし。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2022/01/30(日) 12:46:58 

    >>46
    うちの地域はインフルが爆発的に流行った
    そんな中、謎の感染症で一家でダウンしてた家族いたわ
    みんなインフルの陽性でないけど、かなりキツかったって
    コロナだと思ってる

    +111

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/30(日) 12:47:18 

    >>108
    こいつ鬼滅の煉獄のコスプレしてやってる奴でしょ
    早く作者や集英社から訴えられれば良いのに

    +22

    -3

  • 172. 匿名 2022/01/30(日) 12:47:44 

    >>164
    この人は引きこもりましたって書いてあるじゃん?
    無症状の人たちもいるよね
    そういう人も同じじゃん

    あれ、無症状だったら人に移らないんだっけ?

    +65

    -11

  • 173. 匿名 2022/01/30(日) 12:47:57 

    >>31
    とっくの昔に撮り終わってる

    +123

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/30(日) 12:47:59 

    >>126
    絶対にかかりたくないなら
    家に居るのが一番でちゅよー

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2022/01/30(日) 12:49:00 

    >>169
    安住さんのコメント読んできたらー?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/30(日) 12:49:10 

    人によって症状は違うけど、なめてたらダメって事だよね。
    もし感染して症状が軽ければラッキーなんだろうけど、安定するまでドキドキして過ごすことになりそう。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/30(日) 12:49:27 

    >>166
    そうやって不安煽ったって、成人式で飲み会してカラオケして集団感染するようなのが居るんだから、インフルと同じですなんて言ったらもっと増えそうだけどね

    +17

    -2

  • 178. 匿名 2022/01/30(日) 12:50:37 

    >>140 少なくとも人流抑制にはなるでしょ
    だらだらこのままマンボウなんてやってたって経済にダメージはずるずる長引いてでるよ
    2週間とかだけでもバシって抑制した方が
    後々経済ダメージが少ない事が分かってる。

    +1

    -4

  • 179. 匿名 2022/01/30(日) 12:50:52 

    平気でこういう印象操作するテレビは信用してないから芸能人の言うことも信用してない
    みちょぱは41℃、ベッキー「水が苦い」、濱口優は肺炎併発…芸能人が伝えるオミクロン

    +16

    -10

  • 180. 匿名 2022/01/30(日) 12:51:25 

    >>159
    私はコロナが流行る前に風邪で咳が止まらなくて、病院で処方された薬も飲み切ってもダメで耳鼻咽喉科へ行って事情話したら、喘息用なのかな?吸引タイプの薬でシュッとして吸い込んだらたった1日で咳が収まった
    症状に応じた薬じゃなきゃ効果ないと実感しました

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2022/01/30(日) 12:51:34 

    ワクチンは打てない人も居るだろうから仕方ないけど、マスクしない奴はなんなの?
    人に移すかもしれない事を考えてほしいわ

    +40

    -1

  • 182. 匿名 2022/01/30(日) 12:51:56 

    >>95
    これにマイナス多いのはやばいな
    ガルちゃんは反ワクチンとかいう頭のおかしい人が多いのか

    +24

    -80

  • 183. 匿名 2022/01/30(日) 12:52:11 

    >>174もちろん家にいて自粛してる!

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/30(日) 12:52:28 

    >>22
    インフルエンザよりも扁桃炎に似てる気がする。
    私、年3回位腫れるけど41度の熱や水も飲めない喉の痛み、喉が膿まみれで臭い、強くて長引く倦怠感なんかそっくりよ。
    扁桃炎の症状は抗生剤の点滴で良くなるけど、オミクロンはどうなんだろうね。
    同じ炎症だけど効かないのかな?

    +81

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/30(日) 12:52:32 

    人によって違うんだって、この2年でよくわかったよね.どれだけ調べても、ワクチン反応や感染症状も人それぞれ。どこにも正解はない。開けてみなくちゃわからない。
    どのパンドラ箱も開けるの怖いから、もう1年くらいは引きこもって無職で頑張ります。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/30(日) 12:52:50 

    >>18
    ガルって暇な人が多いからか惑わされてすぐ偏った考えになる。うちの姑なんか最初はワクチン打て打て!て煩かったのに3回目接種が始まった今は絶対に打つな!にコロッと変わったし。
    5ちゃんとかはもっと冷静な人多いよ。

    +158

    -24

  • 187. 匿名 2022/01/30(日) 12:54:11 

    >>15
    けんちゃんや元奥様の親戚でもないけどベッキー♪#( )の過去の言動が未だに引っ掛かる

    +34

    -60

  • 188. 匿名 2022/01/30(日) 12:55:13 

    >>163
    うん。男性が高熱出すと不妊になるかもって聞くから、妊活されてる濱口夫妻が純粋に心配になった

    +17

    -2

  • 189. 匿名 2022/01/30(日) 12:55:50 

    >>157
    大抵、本業はどこへ…って人達だしね。41度ってワクチンで出た人沢山いたけど、コロナだと大々的に取り上げてもらえるんだね。インフルエンザで40度超えましたなんてよくあるのにさ

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/30(日) 12:55:55 

    >>108逮捕されたらいいのに
    それか精神病院にぶちこめ

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/30(日) 12:56:09 

    コロナ感染した人だけで番組1本出来そうだね

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/01/30(日) 12:56:47 

    >>32
    オミクロンではどうか知らないけど、友達の弟が流行り始めに罹って軽症で、マジで味ない怖い!家系ラーメンも味しない!って言ってたよ、3ヶ月くらいはおかしかったらしい
    ベッキーみたいに食べ物が苦いと言ってる人も居た

    風邪でもなるって言う人居るけど、風邪で鼻詰まりで味しなーいってのとはまた少し違う症状な気がする

    +82

    -2

  • 193. 匿名 2022/01/30(日) 12:56:48 

    >>18
    アホとかバカとか言ってるけど、じゃああなたはどんな真実を知ってるの?テレビの情報だけでしょ?

    +198

    -60

  • 194. 匿名 2022/01/30(日) 12:56:58 

    >>108
    前科持ちでも可とか。
    集まる輩の顔ぶれが想像できる。

    +30

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/30(日) 12:57:25 

    >>3
    怖い人はずっと引きこもればいいの
    他人を巻き込む奴が馬鹿

    +188

    -57

  • 196. 匿名 2022/01/30(日) 12:57:44 

    >>32
    妹がオミクロン株感染しましたが、味覚障害残ってると話してました。
    少数ながらいると思いますよ。

    +58

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/30(日) 12:57:57 

    >>193
    じゃああなたは何の真実知ってるの?笑

    +56

    -69

  • 198. 匿名 2022/01/30(日) 12:58:11 

    >>1
    藤森と同じ症状になったわ。
    自分で見てもわかるぐらい喉が腫れてて白い点々みたいなのがいっぱいあって気持ち悪かった。痰も今まで見たことない色でウイルスの量が半端ないのか?って思った
    喉のイガイガは2週間だった今でも治らない

    +32

    -1

  • 199. 匿名 2022/01/30(日) 12:58:58 

    >>182
    バカとか頭がおかしいとか攻撃的だからかと

    +25

    -4

  • 200. 匿名 2022/01/30(日) 12:59:04 

    >>157
    たけしを見習って欲しい。最初からくだらないって言ってる。松本さんも意見変えてきたし。お子さんが該当年齢だからかな。

    +6

    -7

  • 201. 匿名 2022/01/30(日) 12:59:13 

    >>188
    妊活してるなんて言ってた?

    +6

    -5

  • 202. 匿名 2022/01/30(日) 12:59:44 

    >>168
    分母違うし、コロナ解雇多いみたいよ。
    全て後遺症に書き込みしてるんじゃ?アメリカ。
    日本も解雇多いし。
    本当中国なんとかしろ!

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2022/01/30(日) 13:00:12 

    >>152
    散々風邪だと言ってたガル民に向かって言ってるんでは?

    +2

    -10

  • 204. 匿名 2022/01/30(日) 13:00:19 

    >>198
    溶連菌みたいだね

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2022/01/30(日) 13:00:28 

    >>193
    同じ情報でも、一部だけ切り取って騒ぐ人と、過去の情報から遡って判断する人と頭の良さで全然受け取り方違う。
    軽症が多いと言っても、風邪の軽症と同等という意味ではないからね。

    +96

    -13

  • 206. 匿名 2022/01/30(日) 13:00:39 

    みんなが若くて健康な訳じゃない
    早く緊急事態宣言だしてよ

    +5

    -12

  • 207. 匿名 2022/01/30(日) 13:01:38 

    >>3
    コロナウイルスだから風邪の一種じゃないの?
    風邪だからって軽く見ちゃいけないだけで

    +345

    -9

  • 208. 匿名 2022/01/30(日) 13:01:45 

    >>193
    横だけど、ワクチン嫌いの人って、どうしても自分の意に沿わない人をテレビしか見てない、テレビの情報だけを見てて何も考えてない、って事にしたがるよね

    ネットでこうして会話してるんだから、ネットも見てるに決まってるじゃん

    あなたらが必死でガルに貼り付ける個人の怪しいツイッターやブログも、各国のニュースサイトも、研究施設や大学や病院の先生が様々な解説をしてくれてるサイトや論文もちゃんと色々見た上で判断してるんだよ

    +49

    -41

  • 209. 匿名 2022/01/30(日) 13:01:51 

    >>8
    昨日Nキャスで専門家がオミクロンも実は3種類あるって言ってたよ。
    オミクロンの中でもどの型に罹ったかで症状違うのかな。

    +159

    -1

  • 210. 匿名 2022/01/30(日) 13:01:52 

    >>12
    本当にそのオミクロンが原因かまではわからん ただくっついてるだけなんだから
    本当に原因ウイルスを知りたいなら病理検査に回すしかないと思うんだけどねえ
    人の体内なんてどんだけ山ほどウイルス雑菌がうじゃうじゃしてることやら

    +23

    -9

  • 211. 匿名 2022/01/30(日) 13:01:57 

    40度以上の高熱なんて出たら男も女も不妊になるで

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2022/01/30(日) 13:01:58 

    >>179
    グラフも読めないバカなのか?

    +6

    -3

  • 213. 匿名 2022/01/30(日) 13:02:40 

    私年末に喉痛くて、寝てると痰が張り付いて息できなくてゼーゼー言いながら起きるのを一晩に3回くらい繰り返してって言うのが1週間くらい続いてたんだけど、オミクロンだったのかな?
    夫と二人暮らしだけど、夫は全く風邪の症状はなかったんだけど。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/30(日) 13:02:50 

    >>157
    それでもTV新聞を盲信する層にはうけるんだよね。うちの親もだもん。こんな重篤(すぐ治ってテレビに話せる重症者とは?)な患者が出てもテレビ局閉鎖はしないんだね。学校なんか1人陽性が出ただけで閉鎖、部活も行事も全部中止なんですが。どっかの部活や修学旅行でクラスターとか騒いでんのに、甲子園はなぜかやってるし。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2022/01/30(日) 13:03:16 

    >>203
    横ですが。
    風邪やインフルエンザの症状に似てますよ。
    肺炎は風邪とか拗らせたら罹るし。
    たまたま酷い例なんだと思います。
    ベッキーとか濱口さんとか。

    +12

    -7

  • 216. 匿名 2022/01/30(日) 13:03:22 

    >>211
    ワクチンで出てる人沢山いたよー

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/30(日) 13:03:35 

    >>172
    引きこもったのは偉いよ
    私だったら自分が不安で検査するって意味ね

    +74

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/30(日) 13:04:31 

    後から喉の痛みや腫れが出る人もいるらしいけど解熱剤以外処方されてない人は薬無しで治るの?腫れで窒息とかしないのかな?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/30(日) 13:04:34 

    >>204
    溶連菌だったりしてね。喉腫れて高熱出るよね

    +8

    -7

  • 220. 匿名 2022/01/30(日) 13:05:04 

    >>202
    分母って、アメリカ広いけど人口は日本の2.5倍程度しかいないよ

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2022/01/30(日) 13:05:25 

    >>193
    横だけど知人が感染した話聞いたら壮絶だったし絶対かかりたくないと思ったよ。ただの風邪とはレベルが違う。

    +60

    -16

  • 222. 匿名 2022/01/30(日) 13:05:59 

    >>215
    風邪とインフルはまた違うじゃん

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2022/01/30(日) 13:06:01 

    緊急事態宣言出すのが遅いと思う
    この状態を緊急事態だと思えなくなってる事にも問題があるよ みんなマヒしてる…
    これから後遺症で会社や学校に行けなくなる人も増えるよ

    +6

    -9

  • 224. 匿名 2022/01/30(日) 13:06:43 

    >>206
    いらねーよ。
    騒ぐなこのバカ野郎。

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2022/01/30(日) 13:06:46 

    >>15
    いちいち言い方がね、『ざっと言います』とか要らんわ。賢ぶらずさっさと言いな。

    +95

    -118

  • 226. 匿名 2022/01/30(日) 13:07:03 

    >>213
    喘息かもよ。咳しすぎたら喉痛めるし。
    私が喘息ひどくなると、そんな症状。
    息苦しい。タンは絡むしね。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/30(日) 13:07:22 

    >>223
    後遺症大好きコロナ脳
    そうやって騒ぐバカは死んでくれー

    +3

    -16

  • 228. 匿名 2022/01/30(日) 13:07:42 

    >>221
    更に横だけど子供の習い事の先生がかかってたけどピンピンしてる。不健康な人や老人は危ないよね。風邪他病気全般さ。

    +11

    -15

  • 229. 匿名 2022/01/30(日) 13:08:20 

    >>219
    そうやってなんで他の病気に繋げようとするの?
    この人たち検査でコロナ陽性になってるんでしょ

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2022/01/30(日) 13:09:32 

    >>220
    診察料金高いから、行かない人も多々あるよ。
    アメリカは。
    日本は診察料金安いから大丈夫じゃないかな?
    ゼロ対百では計れないけどね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/30(日) 13:09:38 

    >>208
    そういえば、前にウレタンがいかに効果なく、不織布が良いか東大からデータ出てる!!って騒いでる人いたから調べたけど、たぶんそいつが指してる研究結果は、ウレタンのこと言ってるんじゃなくて、色んな素材のマスクを比較しても(N95でも)ウイルスは通過する可能性はあるから、マスクにプラスした感染対策をすること。
    そして、一般人がつけるような不織布じゃなくて、オペ用のサージカルマスクだった。
    ほんと、データデータって言っても、論文読まずに言ってる奴多すぎ。

    +13

    -14

  • 232. 匿名 2022/01/30(日) 13:09:46 

    >>9
    自分がかかった時にどうなるかわかんないしね

    +20

    -2

  • 233. 匿名 2022/01/30(日) 13:09:49 

    怖すぎる…
    それプラス後遺症の恐怖もあるし

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2022/01/30(日) 13:10:01 

    >>223
    いらんわーマンボウやら宣言出るたびに基地があちこちで事件起こすじゃん。あれのが余程怖いわ。
    ああいう人達って不穏な空気に敏感に反応すんだよ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/30(日) 13:10:13 

    かかった芸能人はワクチン接種したかどうか教えて欲しいね。
    接種済みだったら、接種した人も油断してはいけないし
    接種してなくて感染してるんだったら、やっぱり接種したほうがいいと思う人が増えるだろし。

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/30(日) 13:10:31 

    >>3
    インフルだって何もしないと高熱出るし辛いよ

    +219

    -2

  • 237. 匿名 2022/01/30(日) 13:10:43 

    デルタの時は味覚嗅覚なくなったし後遺症も色々あったけど、オミクロンはなにもなかった
    ちょっと鼻水とくしゃみが出ただけで熱も37度前半が一度どだけで、私の周りのオミクロンなった人も同じ感じだったよ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/30(日) 13:11:16 

    >>227
    コロナが終わってほしくない人?

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2022/01/30(日) 13:11:18 

    >>1
    藤森さんの
    膿が出てきて…ってのが
    喉から出るのかな?
    経験したことないな

    +11

    -2

  • 240. 匿名 2022/01/30(日) 13:12:01 

    >>222
    だから、風邪やインフルエンザと書いてるじゃない。
    風邪に似てるよ?インフルエンザは。
    罹った事ないのかな?

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2022/01/30(日) 13:12:19 

    今は税金からじゃぶじゃぶ隔離患者に使ってるけど、税金も有限だからね。そのうち医者にかかるのも全額自費になるよ。。

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2022/01/30(日) 13:12:41 

    >>216
    だね。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/30(日) 13:12:43 

    >>18
    コロナはただの風邪
    っていう言葉を見ると
    平塚って人しか浮かばない

    +80

    -39

  • 244. 匿名 2022/01/30(日) 13:12:53 

    >>238
    後遺症後遺症騒ぐ人のほうが終わってほしくないんじゃない?
    終わって欲しい人は、もう好きに遊び歩いてコロナ前と変わらない生活してるよ?
    そうしないといつまでもみんな自粛ばかりしてるよね。
    アホみたい。

    +7

    -9

  • 245. 匿名 2022/01/30(日) 13:12:58 

    >>218
    喉の腫れで窒息する人いるよ
    だから、呼吸ヤバかったら即救急車

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/30(日) 13:13:52 

    >>225
    こんなんで、賢ぶってると感じるなんてw

    +53

    -6

  • 247. 匿名 2022/01/30(日) 13:13:58 

    >>24
    あと脱毛する人がすごい多い

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2022/01/30(日) 13:14:18 

    >>244
    ヨコだけど、コロナ終わらせる気がないから遊び歩いてるように見えるよ
    ただ風邪とか言って。

    +6

    -7

  • 249. 匿名 2022/01/30(日) 13:14:33 

    濱口さんは入院したから中等症くらい?
    後の人はそれでも軽症なんでしょ
    藤森さんの喉が塞がれた感じが1番怖いわ

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/30(日) 13:14:41 

    >>239
    扁桃腺炎経験ないのか。私は風邪でたまにあるよ。別にコロナ特有じゃないよ。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/30(日) 13:15:06 

    >>68
    この酷い症状が本当にみーんなコロナの症状かは分からないしねぇ。
    症状出てPCRで陽性って感じで公表してるんだろうけど、PCRで陽性になるのってコロナだけなのか?って話。
    違う病気の症状言われてたら余計混乱するだけだと思ってしまうわ。

    +232

    -25

  • 252. 匿名 2022/01/30(日) 13:15:38 

    >>248
    わたしの中ではもう終わってるから。
    いつまでも騒ぐ奴らがアホにしか見えないの。

    +5

    -9

  • 253. 匿名 2022/01/30(日) 13:16:05 

    >>200
    コロナになったことの無い人の言葉より、なったことのある人の言葉を信じるよ

    +13

    -3

  • 254. 匿名 2022/01/30(日) 13:16:16 

    >>240
    インフルと風邪全然違うわー。
    どこが症状似てるの?

    +5

    -7

  • 255. 匿名 2022/01/30(日) 13:16:17 

    >>235
    打ってるでしょ〜当然。笑うよねw
    ホント意味ないんだねw自称重症化したんでしょ?

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2022/01/30(日) 13:16:33 

    >>41
    2年前のコロナ出始めあたりはドラマの再放送とかしてた記憶
    今こそやればいいのに

    +95

    -2

  • 257. 匿名 2022/01/30(日) 13:16:54 

    >>251
    色んなものが陽性だしてるのにね。
    冬だしインフルエンザも風邪も多いんじゃない?
    コロナもあるだろうけどね。

    +102

    -3

  • 258. 匿名 2022/01/30(日) 13:17:01 

    腰痛筋肉痛関節痛から始まったけど
    熱なんて滅多に出ないしインフルなんてかかったことないし小六までクラスの男子と張り合って雪が降っても半袖短パンで学校行ってたくらいだった私が熱出して
    検査受けるのもあちこち電話してなかなか受けられずやっと受けられたものの酸素値足りてるから入院できずホテル療養も不可
    軽症扱いだけど全然軽症じゃない
    産後は交通事故に遭うレベルのダメージというけど
    産後のいくら寝ても眠い、全身の痛みより遥かに痛いから
    交通事故に遭うレベル以上のダメージ受けると思った方が良い
    ここまで医療崩壊しててただの風邪とかふざけんなって思う
    もういい加減クラスターデモ起こしてるやつ逮捕してほしい
    ちなみにワクチン打っててこの状況だから
    ワクチン打ってなかったら死んでたかも

    +15

    -6

  • 259. 匿名 2022/01/30(日) 13:17:08 

    >>253
    普通に知らない間になってんじゃない?
    いたいち申告しないだけで。

    +2

    -3

  • 260. 匿名 2022/01/30(日) 13:17:12 

    >>101
    どんな病気でも症状の出方は人による、としか言えないものだけど、
    同時期にこれだけ流行ってるって感染力と、中等症で入院する人の多さが確率的に気にはなるな~

    +47

    -7

  • 261. 匿名 2022/01/30(日) 13:17:13 

    >>252
    アホや

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2022/01/30(日) 13:17:13 

    一家全員罹患した我が家はここまで酷くならなかった

    みんな少し酷めの風邪って感じでインフルエンザの方がずっとしんどかったよ

    この差は何なんだろう?ちなみに全員ワクチン接種済です(ファイザー製)

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2022/01/30(日) 13:17:35 

    >>1
    相変わらず症状がしんどかった話にはマイナスが多いね

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2022/01/30(日) 13:17:45 

    >>92
    私もみちょぱと同じ体質
    数年に一度インフルエンザじゃなくても40度出る
    先週コロナ感染して相変わらず39度の熱出た
    熱に慣れてたらそこまでひどくない

    +80

    -1

  • 265. 匿名 2022/01/30(日) 13:18:09 

    EBウイルスに罹ったの気づかなくて1ヶ月ずっとこじらせて喉がずっとパンパンで蓋されたようになって臭くて痛くて熱も上がったり下がったりで辛かったことを思い出しました。あれは本当に地獄でした

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/30(日) 13:18:18 

    >>258
    電話かけまくる元気あったんだね

    +2

    -11

  • 267. 匿名 2022/01/30(日) 13:18:25 

    >>254
    熱、関節痛、諸々。
    あんた本当バカ?

    +6

    -6

  • 268. 匿名 2022/01/30(日) 13:18:41 

    >>261
    アホにアホと言われても何も響かないw

    +2

    -5

  • 269. 匿名 2022/01/30(日) 13:19:23 

    >>244
    後遺症怖くない人が遊び回って経済回して、集団免疫つけてくれればいいや。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/30(日) 13:19:38 

    >>257
    インフルエンザだってA.B同時に出る人いるんだし、普通に風邪やらインフルやら溶連菌やらと併発してんじゃないの

    +64

    -3

  • 271. 匿名 2022/01/30(日) 13:19:43 

    >>267
    風邪で関節痛はないよ。
    残念

    +5

    -14

  • 272. 匿名 2022/01/30(日) 13:19:47 

    >>268
    響いてるからいちいち返信してるんじゃないの?

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2022/01/30(日) 13:19:50 

    熱は早めにカロナールとか飲んどけば上がらないはずだから飲んでないのが悪いわ
    私がコロナ陽性の時はそうしてたし

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/30(日) 13:19:50 

    >>41
    テレビがそんなつまらなかったら気持ちが落ちるわ。

    +2

    -14

  • 275. 匿名 2022/01/30(日) 13:20:17 

    >>267
    その症状、エボラもそうだけど

    +2

    -4

  • 276. 匿名 2022/01/30(日) 13:20:27 

    >>259
    芸能人で申告しないは絶対ないと思うよ
    色んな現場に行ったり、人との接触が多いんだから

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/30(日) 13:20:32 

    >>267
    インフルと風邪じゃ熱の高さも違うし悪寒も全然違うよ

    +4

    -5

  • 278. 匿名 2022/01/30(日) 13:20:36 

    >>272
    鬱陶しいわ。
    今すぐ死ね!

    +1

    -10

  • 279. 匿名 2022/01/30(日) 13:21:12 

    >>258
    ワクチン打っても意味ないって事例の良いお話でした。書いてくれてありがとう。

    +12

    -9

  • 280. 匿名 2022/01/30(日) 13:21:15 

    >>35
    インフルとは全然違うでしょ
    コロナで手洗いうがい消毒する人増えてインフル激減したのにコロナだけ増え続けてる
    重症化のリスクも桁違いの違うし
    人工ウイルスなんだから同じな訳ない

    +173

    -94

  • 281. 匿名 2022/01/30(日) 13:21:32 

    ベッキーの言うことは信用ならない!
    盛ってるとおもっちゃう

    +16

    -6

  • 282. 匿名 2022/01/30(日) 13:21:42 

    >>278
    うわーやっぱあたおかwww

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2022/01/30(日) 13:21:43 

    >>264
    私も(笑)病院で普通に歩いてたら看護師さんから大丈夫ですか?と心配される。
    平熱も高いしなぁ

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/30(日) 13:22:20 

    >>269
    うん、そうするよ。
    感染も後遺症もわたしは何も怖くないから、週末も普通に予定を入れて出かけて遊んで。

    コロナを怖がる人の気持ちが、わたしはどうしても理解できないの。

    +7

    -7

  • 285. 匿名 2022/01/30(日) 13:22:27 

    色んな所でレスバ始まっとるw

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2022/01/30(日) 13:22:36 

    >>279
    ワクチン打ってたから今生きてるのかもよ?

    +6

    -4

  • 287. 匿名 2022/01/30(日) 13:22:40 

    >>276
    無症状やら軽症で済んでて気付いてない人が沢山いるんでしょ。PCR毎日してる訳でもないし

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2022/01/30(日) 13:22:53 

    こういう人もいるし
    無症状もいる

    オミクロン舐めちゃいけないとか言ってる人いたけど
    舐めないようにってどうやって?
    舐めても舐めなくても人によるし
    感染対策以上の対策はもうできないし。
    普通の風邪だって拗らせたらやばい事になるよ。

    +28

    -1

  • 289. 匿名 2022/01/30(日) 13:22:59 

    >>284
    じゃあ早く何回も感染してね

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2022/01/30(日) 13:23:00 

    >>258
    私ワクチン一回しか打たずに最近感染したけどそこまでひどくなかったよ。風邪以上インフルエンザ未満って感じで、でもインフルエンザよりは長引くややこしい風邪って感じだったわ。

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/30(日) 13:23:07 

    >>282
    あたおかって言葉嫌いなんだよね。
    頭おかしいって言えばいいのに何で略すの❓

    +0

    -6

  • 292. 匿名 2022/01/30(日) 13:23:23 

    >>271
    あります。知らないの?ググれ

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2022/01/30(日) 13:23:36 

    >>286
    と思うしかないよねwだから今後も一生打つよねw

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2022/01/30(日) 13:23:43 

    >>291
    よこ  流行ったから

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2022/01/30(日) 13:23:59 

    >>266
    家族にも協力して貰って行ける病院探しました
    検査受けて白黒はっきりさせないと職場にも迷惑かけるので
    無駄に喋る元気はありません

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2022/01/30(日) 13:24:13 

    >>289
    それが感染しないんだよねー。
    どうやったら感染するのかなぁ。
    マスク無しで数時間飲んでも全然平気だし。

    +5

    -4

  • 297. 匿名 2022/01/30(日) 13:24:25 

    >>279
    ワクチンは重症化を防ぎます
    打ってなければ死んでたかもってことです

    +9

    -8

  • 298. 匿名 2022/01/30(日) 13:24:31 

    >>284
    別に理解する必要ないじゃん
    思うことは人それぞれ。私がそうだからと考えが違う人を否定するのは良くないぞ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/30(日) 13:24:32 

    >>278
    最近のキッズはすぐ死ね死ねいうよね
    死が身近じゃなくてどこかで自分と関係ないと思ってるからだろうけど

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2022/01/30(日) 13:24:36 

    >>291
    言い直す。あなたは頭がおかしいです。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/30(日) 13:25:01 

    >>294
    流行りに乗るとか、そういうのも典型的なバカモノだね。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2022/01/30(日) 13:25:04 

    芸能人ってなんでマスクしないの?
    普通の社会で、仕事だからってノーマスクで大声出したり食事したりなんてあり得ないよね?
    「芸能人の感染が多発しています」っていうニュースを読むノーマスクのアナウンサー。その横で顔をしかめて苦言を言うノーマスクのコメンテーター。マジで馬鹿なのかと思うわ。

    +32

    -3

  • 303. 匿名 2022/01/30(日) 13:25:24 

    >>293
    ワクチン意味ないと思うなら、打たなければいんじゃない?
    日本の8割は接種済みで今後は接種前提のデータになるけど、残りの2割の人がどうなるからは知らないや笑

    +15

    -3

  • 304. 匿名 2022/01/30(日) 13:25:55 

    >>303
    それはほんとそう
    自分が打たなきゃいいだけよ

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/30(日) 13:25:59 

    >>299
    キッズじゃないよ。
    おばちゃんだよ〜😛

    +0

    -8

  • 306. 匿名 2022/01/30(日) 13:26:54 

    >>291
    横だけどなんで赤の他人の好きな言葉嫌いな言葉を把握して合わせて話さなきゃいけないの?
    好きな言葉使って何が悪い?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:13 

    >>296
    じゃあマスク無しで出歩けば?
    コロナ怖くないなら対策する必要ないよ。
    まぁ頭おかしい人認定はされるだろうけど笑

    +4

    -4

  • 308. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:28 

    >>305
    おばちゃんが今すぐ死ねとかいうの幼稚すぎてやばくない...?

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:36 

    >>301
    流行りに乗るとバカモノなんだwww

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:39 

    >>178
    誰が守るの?何年間緊急事態宣言やるの?

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:40 

    藤森がワクチン2回目を9月に接種したって言ってたね。

    オミクロンには効かないと捉えた方がいいのか、
    これでも症状が軽くなったと言うべきか。。

    30代基礎疾患なしで肥満でもなくて
    ワクチン接種から半年以内でこれなら、
    ワクチン効いてないっぽいね。

    +47

    -2

  • 312. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:48 

    >>292
    筋肉痛関節痛がある場合はインフルエンザの可能性って書いてるよん

    +0

    -4

  • 313. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:49 

    >>263
    個人の症状談にマイナスつける意味が分からないよね

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:55 

    >>305
    いい歳こいたおばちゃんがネットで顔も見えない相手に「死ね」なんて書いてるの?w

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2022/01/30(日) 13:28:03 

    >>68
    コロナの問題は
    これだけ感染予防してるのに
    インフルと違って蔓延することなんだよね
    ただの風邪でも死ぬやつは死ぬ、でもコロナは感染力が強すぎて患う人数が多いから、死ぬかもしれない人数が増えるってこと

    +137

    -37

  • 316. 匿名 2022/01/30(日) 13:28:14 

    >>290
    無症状もいるし人それぞれですが
    私のように健康体で若くてもここまでひどくなる場合もあります
    それでも軽症扱いで自宅待機せざる得ないし
    何かあっても公共機関タクシー乗れません
    私はたまたま家族に車で病院連れて行って貰いましたがそれができずに亡くなる人もいます
    自分が軽症だったからと言ってただの風邪だと軽視して
    他の人にも無駄に安心させて感染予防を怠るようにしてしまうのはいかがなものかと
    実際オミクロン爆発してる今の方がコロナ初期よりも出歩いたりノーマスクが増えてます
    ただの風邪ではないし、そもそも従来の風邪も万病の元と言われます
    それこそ従来の風邪で死ぬ人もいます
    そんな風邪やインフルより厄介なのが人工ウイルスのコロナですよ

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2022/01/30(日) 13:28:30 

    >>178
    もうマンボウだけでいいよ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/30(日) 13:28:36 

    >>314
    顔も見えないから書いてるの。
    アカの他人なんてどうなってもいいわ。

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:18 

    >>308
    だってムカつくんだもーん。
    コロナを怖がるバカはみんな死ねばいいのに。

    +0

    -13

  • 320. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:20 

    >>275
    揚げ足取られてもね?風邪やインフルエンザの話しかわからんから。
    エボラ罹った事ないんでね。
    アホ過ぎやけど返信しとく

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:26 

    >>313
    そういう症状の人もいるんだね、でなんで終わらないのかなー

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:39 

    >>246
    こんなんで笑ってくれるなんてw

    +6

    -14

  • 323. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:51 

    >>296
    マスク無しで数時間飲んでるからは極論過ぎないか。
    その場にいた人がウイルス持ってなければ感染しないし、お店側の感染対策によって感染してないのかもしれないし。
    あなたの免疫が万能だから何しても感染しないわけではない。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:59 

    >>313
    嘘っぽい内容だとマイナスしたくなるね。

    +3

    -3

  • 325. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:59 

    >>101
    この2年間で 世界のコロナ感染者数3.7億人、死亡者数 565万人だけど かなり恐い病気に入ると思うけど。

    +25

    -24

  • 326. 匿名 2022/01/30(日) 13:30:00 

    >>318
    なんか色々ヤバイ人なんだね!

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2022/01/30(日) 13:30:33 

    >>319
    みんな通報ボタン押して消そうぜ

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2022/01/30(日) 13:31:37 

    >>3 コロナかかったこと無さそうww

    +3

    -19

  • 329. 匿名 2022/01/30(日) 13:31:41 

    >>307
    うん、最低限のシーンでしかしないよ。
    だって怖くないもん。

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2022/01/30(日) 13:31:45 

    >>324
    なるほど
    芸能人は嘘をついている!って思ってるんですね

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/30(日) 13:31:49 

    >>316
    んーでも怖いぞ怖いぞ軽症といいつつみんな死にかけるぞ!って言って脅したところで今度は経済が死ぬしねえ
    私みたいな本当に結構軽かった人もいればあなたのように重かった人もいるってことで正しく恐れればいいんじゃない?
    コロナにビビりすぎて経済止まったら、今度は困窮が理由の死者が増えるよ

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2022/01/30(日) 13:31:54 

    >>46
    私もそのくらいに40度近くの高熱が3日くらい続いて、インフルエンザの検査もしたけど何も出ずで。
    それからか、いつからか忘れたけどずーっと焦げ臭い匂いが鼻にまとわりついてて、まさか後遺症?とか時々怖くなる。ストレスや、加齢のせいだとは思ってるけど。

    +39

    -1

  • 333. 匿名 2022/01/30(日) 13:32:06 

    >>327
    どうぞー😛😝😛😝😛😝

    +2

    -6

  • 334. 匿名 2022/01/30(日) 13:32:42 

    >>15
    演技派だからあまり信じてない

    +104

    -35

  • 335. 匿名 2022/01/30(日) 13:32:46 

    >>324
    風邪以下でした!も嘘っぽく聞こえるんすか?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/30(日) 13:33:17 

    >>8
    分からないのではなく分かろうとしてないだけでは…?
    何をみて無症状の人沢山って思ったの?

    +6

    -11

  • 337. 匿名 2022/01/30(日) 13:33:30 

    >>31
    佐々木希はもう元気そうだよね。普通にご飯作ったとかってインスタ更新してる。

    +49

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/30(日) 13:33:37 

    >>331
    誰も死にかけたなんて言ってなくない?ww

    +0

    -2

  • 339. 匿名 2022/01/30(日) 13:33:38 

    >>318
    まあでも色々理由つけて正論いってる風で
    人の事傷つけまくる人より
    素直で分かりやすい
    真の悪意って感じで振り切ってるよね

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/30(日) 13:33:50 

    >>329
    じゃあ新宿のデモに参加しなよ。お仲間がいっぱいいるよw

    +5

    -3

  • 341. 匿名 2022/01/30(日) 13:34:06 

    >>11
    私もそう思う

    とりあえず脅して在庫残りまくりのワクチン打たせて治験したいんだよ政府やマスゴミ

    子供にワクチンとか正気の沙汰ではない

    +137

    -19

  • 342. 匿名 2022/01/30(日) 13:34:15 

    >>323
    感染してないなら結果オーライでいいじゃない。
    引きこもってるような人でさえ感染するときはするんだし。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2022/01/30(日) 13:34:16 

    >>29
    今はほとんどがオミクロンじゃないかとニュースでやってた
    デルタから置き換わってるらしい

    +79

    -1

  • 344. 匿名 2022/01/30(日) 13:35:13 

    >>338
    交通事故に遭う以上のダメージだったんでしょ?

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/30(日) 13:35:29 

    >>340
    あれはちょっと過激だから無理。
    ノーマスクを手段とした反社会的勢力だから。
    わたしは単にマスクが大嫌いなだけ。

    +3

    -6

  • 346. 匿名 2022/01/30(日) 13:35:29 

    >>11
    え、無理

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/30(日) 13:35:45 

    >>313
    医者の嫁って書くと本当でもマイナスだらけパターンね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/30(日) 13:36:05 

    >>342
    感染してないなら結果オーライ=無症状で歩き回って感染広げたバカどもと同じ思考回路ですね

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2022/01/30(日) 13:36:37 

    元々喉弱いからオミクロン怖い
    風邪ひいて熱出なくても、咳喘息だけ2ヶ月くらい残るからもしオミクロンになったらどうなるんだろ。。。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/30(日) 13:36:58 

    >>345
    あんたも十分反社だわ

    +6

    -5

  • 351. 匿名 2022/01/30(日) 13:37:09 

    >>345
    今すぐ死ねなんて言ったりじゅうぶん過激なんですがw中途半端だね。

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2022/01/30(日) 13:37:24 

    >>312
    可能性ね。
    体質にもよるよ。私は風邪引いたら関節痛来るよ。
    検査してもインフルエンザはマイナス。
    だから色んな人がいるし、症状あるのよ。
    1対10にするから変になるの。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2022/01/30(日) 13:37:25 

    >>240
    風邪やインフルに似てるコロナって何?
    風邪みたいだけどインフルみたいにしんどいってこと?全く理解できない

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/01/30(日) 13:37:32 

    >>327
    私はおしたよー

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2022/01/30(日) 13:37:35 

    >>335
    それは本当だと思う。
    オミクロンは弱毒ウイルスなんだからそれが当たり前。

    +4

    -4

  • 356. 匿名 2022/01/30(日) 13:38:34 

    >>355
    弱毒化ってデルタから弱毒化でしょ。
    デルタってウイルス性肺炎なんだけど…

    +1

    -4

  • 357. 匿名 2022/01/30(日) 13:38:35 

    芸能人=感染対策してないし、遊び歩いてる。

    だから感染するんだね。

    +2

    -4

  • 358. 匿名 2022/01/30(日) 13:38:43 

    >>351
    ネットなんだから何やってもいいわ。

    +1

    -6

  • 359. 匿名 2022/01/30(日) 13:38:48 

    >>184
    私も扁桃炎に似てるなと思った
    オミクロンは喉の腫れ訴える人多いね、前は関節痛とかインフルっぽかったけど

    +36

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/30(日) 13:39:10 

    >>355
    結局自分の都合で嘘が本当かを決めてて草

    +5

    -3

  • 361. 匿名 2022/01/30(日) 13:39:19 

    >>342
    こういう奴がいるから、海外から変異株が持ち込まれた。初期の武漢から飛行機できた奴と同じ。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2022/01/30(日) 13:39:42 

    >>359
    オミクロンでも関節痛で体中痛かったよ

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/01/30(日) 13:39:57 

    >>360
    それの何が悪いの?

    +1

    -7

  • 364. 匿名 2022/01/30(日) 13:40:46 

    >>355
    弱毒ウイルスで中等症患者毎日ゴロゴロ出てるよ

    +5

    -4

  • 365. 匿名 2022/01/30(日) 13:41:13 

    >>363
    嘘なのか本当なのか何の確信もないものじゃん

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/30(日) 13:41:22 

    いくら軽症で風邪みたいだとしても
    かかりたくないから気をつけてる

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/30(日) 13:41:30 

    >>41
    再放送にするとギャラが~っていってるクソディレクターたくさんいるんだってよ
    どこの業界も大変な思いをしてるんだからテレビ屋だって給料減らなきゃおかしいわ

    +71

    -3

  • 368. 匿名 2022/01/30(日) 13:42:09 

    いや風邪じゃん

    +2

    -4

  • 369. 匿名 2022/01/30(日) 13:42:12 

    >>35
    って言ってる人も居るけど
    インフルとも違うと思う。
    インフルって後遺症なる率そんなに無くない?
    コロナって後遺症なる率まぁまぁ高いし、症状自体も人によりけり感が凄いじゃん。

    +122

    -41

  • 370. 匿名 2022/01/30(日) 13:42:52 

    >>363
    ただの自己中だったのか…

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:05 

    私はハゲできたよ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:13 

    >>368
    人それぞれ

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:24 

    >>18
    だな
    死んでほしいくらいのアホ共

    +16

    -52

  • 374. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:30 

    >>366
    症状のみで終わって回復するならまだしも、後から後遺症抱えだすパターンが一番嫌だよね。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:47 

    幼児二人と一緒に1月半ばに感染したけど、幼児二人とも発熱は半日〜一日で終わり。その後ものすごく元気にしてる。
    私も二日間の発熱のあと三日位だるかったけどそれでおしまい。
    これだけなら普通の風邪なんだけど、私は唇の皮がベロベロ剥げて、子供達は手のひらや指の皮がべろべろ剥けた。
    主な症状は風邪なんだけどやっぱり得体の知れない感じはあるよね。普通の風邪じゃないんだなって感じ。
    今はハゲないようみんなで亜鉛のサプリ飲んで予防してるところ。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:51 

    >>360
    真贋は確認できないのに決めつけてプラマイするのガルちゃんクオリティとは言え、堂々としてるの凄いw

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:52 

    >>369
    ブレインフォグだっけ?友達はこれになってるっぽい。
    物忘れが異常なんだよね…

    +43

    -2

  • 378. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:55 

    >>12
    医療的にはこれは軽症の部類じゃない?
    中等症は酸素必要なレベルだし。
    だから軽症者がほとんどですーってテレビでもニュースで言ってるけどたしかに軽症者が多いんだろうけどその中身は割ときついんだよね

    +130

    -1

  • 379. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:59 

    >>353
    色んな人の書き込み読んだら?横ですが。
    コロナかオミクロンの人専用トピあったような気がするよ

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/30(日) 13:45:06 

    >>358
    いい歳こいてその考えヤバイよ。

    +4

    -2

  • 381. 匿名 2022/01/30(日) 13:45:40 

    >>378
    日本は世界で比べて軽症の幅が広過ぎるって医者が言ってた

    +25

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/30(日) 13:45:48 

    >>377
    記憶障害だっけ?
    ブレインフォグとか大変そうだよね。

    +26

    -2

  • 383. 匿名 2022/01/30(日) 13:46:38 

    >>1
    4℃みたいに書かないで

    +4

    -3

  • 384. 匿名 2022/01/30(日) 13:46:53 

    >>381
    まあ鼻水出ますってだけ人も軽症だし酸素吸わないまでもだるくて布団に臥してる人も軽症だしね

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/30(日) 13:46:53 

    >>331
    経済止めろとまで言ってませんが
    みんなマスクを外そうみたいな運動が以前より増えてますし
    軽視するもんじゃないですよ
    一回目のコロナが大丈夫でも二回目死にかけて後遺症残った知り合いもいます

    +4

    -2

  • 386. 匿名 2022/01/30(日) 13:48:23 

    ここ、変な書き込みやわかりきった質問や。
    中学生が暇潰しに来てるんじゃない?
    頭おかしくなる前に去ります。

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/01/30(日) 13:50:03 

    >>363
    思い込むのは自由だけど
    雰囲気で何となく、なものは人に強制しちゃダメ

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/30(日) 13:50:08 

    >>364
    出てないわ。
    適当なこと言うな。

    +1

    -2

  • 389. 匿名 2022/01/30(日) 13:50:12 

    >>351
    結局、コロナは風邪、マスクなんか必要ない、自由に出歩かせろってすぐ結論づける人は、ネットだから何言ってもいい、気に入らない奴はしねって言ってるし、その程度の人間だよね。

    +7

    -2

  • 390. 匿名 2022/01/30(日) 13:50:45 

    >>375
    粘膜や手足末端の皮膚が荒れるのって免疫が落ちてるかバランス崩してるのか…って感じがしますね。
    牡蠣も亜鉛ありますよ~おだいじに。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/30(日) 13:51:03 

    >>385
    また後遺症後遺症。
    後遺症が怖いから軽視してはいけないって?
    アホらしくて聞いてられないわ。

    +1

    -10

  • 392. 匿名 2022/01/30(日) 13:51:32 

    風邪って言うのは別にいいけどそれで軽視するならやめてほしいって感じ。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/30(日) 13:51:44 

    今治療費とか検査費用は国で賄ってくれてるけど
    3割負担になったら診察料金はいくら位かかるんだろう。

    検査の結果だけど〜インフルBですね。って別室でDrに結果教えてもらった事あったけど、それがいつかは検査結果だけどね〜デルタ株ですね〜に変わる時代が来るのかな。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/01/30(日) 13:52:34 

    >>388
    弱毒ウイルスなんでしょ?弱毒ウイルスの割に中等症患者毎日増えてるよ~

    +1

    -2

  • 395. 匿名 2022/01/30(日) 13:52:36 

    >>343
    濱口は肺炎までいっててアッキーナも入院してるし、もしかしたらデルタの可能性もあるのかな

    +32

    -0

  • 396. 匿名 2022/01/30(日) 13:52:42 

    >>212
    不登校で義務教育も受けてない引きこもりがガル民には結構いる
    ゆたぼん子みたいなの
    暖かい目で見守ろう

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2022/01/30(日) 13:54:24 

    >>377
    食事をしたかどうかも忘れたりするの? お年寄りみたいに。

    +14

    -1

  • 398. 匿名 2022/01/30(日) 13:54:27 

    >>393
    よほど重症化しない限り普通の風邪薬しかくれないから、3割になったところで対して高くならないと思うよ。

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2022/01/30(日) 13:54:40 

    みちょぱみたいな若い人でも高熱出るんだね。
    これでも軽症なのかな?
    人によって症状のでかたはそれぞれだから一概に風邪とは言えない。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2022/01/30(日) 13:54:48 

    >>368
    自分はただの風邪だと思ってるから恐れてない。マスクは付けてるよ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/30(日) 13:54:57 

    >>395
    肺炎を併発って書いてるから細菌性肺炎にでもなったのかな

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2022/01/30(日) 13:55:25 

    新型コロナワクチンが、コロナ後遺症(英語ではlong COVID、post-COVID conditions、PASC等)を減らす、という英国国家統計局からの報告が出ました。

    同様の結果は他の研究でも報告されています



    情報元:英国国家統計局(ONS)
    Self-reported long COVID after two doses of a coronavirus (COVID-19) vaccine in the UK - Office for National Statistics
    Self-reported long COVID after two doses of a coronavirus (COVID-19) vaccine in the UK - Office for National Statisticswww.ons.gov.uk

    Odds ratios for symptoms reported at least 12 weeks after coronavirus (COVID-19) infection comparing those with two doses of a vaccine with those unvaccinated.


    +4

    -4

  • 403. 匿名 2022/01/30(日) 13:56:27 

    >>394
    そういうのはそもそもオミクロンではなくデルタなんじゃない。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2022/01/30(日) 13:56:45 

    >>402
    ワクチン今も研究中なの?w

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/01/30(日) 13:57:33 

    >>240
    全然違う。インフルエンザの方が圧倒的に辛いし治りづらかった。

    +7

    -6

  • 406. 匿名 2022/01/30(日) 13:58:10 

    >>18
    ただの風邪って言う人ってしょっちゅう風邪ひいてるの?私は子供の時以来風邪ひいた記憶ない。まして高熱出る風邪なんて、そうなるものではない。

    +93

    -71

  • 407. 匿名 2022/01/30(日) 13:58:11 

    変異する前のコロナとオミクロン重いのはどっちだろう
    両方感染した芸能人いたよね

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/30(日) 13:58:26 

    >>380
    高齢の人の方がリテラシー低そう
    若い世代は学校で習うし

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2022/01/30(日) 13:58:26 

    コロナに掛かって
    風邪みたいな症状で元気は元気です
    って言うコメントは控えて欲しい

    +5

    -8

  • 410. 匿名 2022/01/30(日) 13:59:13 

    +51

    -2

  • 411. 匿名 2022/01/30(日) 13:59:42 

    >>68
    そうだよね。
    そもそも風邪やインフルだって鼻水程度から、亡くなる人まで色々なのに、「オミクロンは風邪やインフルよりつらかった」という感染者の話だけ大きく取り上げ、騒ぎ立てる。
    インフルよりつらかったと言ってる人は、インフルがいつも軽く済んでいた人なんだろうし、私は逆に子供がインフルで入院したことあるから、そのレベルでないと「インフルよりつらい」にはならない。
    そして、風邪インフルに近いと言った人を「オミクロンをなめてる」と勝手に決めつけて発狂してバカとか批判してくる人間が多くてほんと不快。

    +42

    -39

  • 412. 匿名 2022/01/30(日) 14:00:31 

    >>403
    ソースプリーズ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/30(日) 14:00:57 

    >>408
    学校で学ばなくても普通の良い大人ならもっと良識あるよね。
    まぁ普通じゃないんだろうけど…。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/30(日) 14:01:04 

    がるちゃんで何がなんでもオミクロンは大丈夫!って言ってる人の根拠が分からん

    +10

    -3

  • 415. 匿名 2022/01/30(日) 14:01:06 

    >>409
    なんで控えてほしいの?
    コロナに感染したからには苦しんでいてほしいっていう願望?

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2022/01/30(日) 14:01:34 

    これはワクチン打ってなかったら死んでるやつや

    +1

    -6

  • 417. 匿名 2022/01/30(日) 14:02:04 

    COVID-19死亡患者の所見

    ・細胞膜破壊を伴う重度の血管内皮損傷
    ・肺胞毛細血管における微小血栓数 インフルエンザ患者の十倍
    ・代償的に観察された新生血管数 2.7倍


    ①血管細胞内へのSARS-CoV-2のウイルス浸潤を伴う
    強い血管内皮障害
    ②広範囲な肺胞毛細血管内における多数認められる微小血栓性閉塞
    ③細胞-細胞接着の緩みによって可能となる血管新生の促進

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/30(日) 14:02:25 

    >>410
    身体に炎症反応あると何日も熱下がらないんだよね。
    朝は大丈夫でも、夜になると高熱出たりして何日も治らないのしんどい。

    +40

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/30(日) 14:02:33 

    >>3
    いや、逆!インフルや風邪もこのくらいしんどいから、風邪も「ただの風邪」って言わないでほしい。

    +207

    -2

  • 420. 匿名 2022/01/30(日) 14:06:33 

    >>414
    根拠はかかったことないから人事なんじゃない?

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/30(日) 14:07:26 

    >>405
    横だけど、インフルエンザは型によって症状が違う。騒がれた新型インフルエンザは軽症の人が多かった。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2022/01/30(日) 14:07:57 

    >>341
    本当だよ。
    子供に治験中のワクチンって何考えてるんだろう。

    +71

    -6

  • 423. 匿名 2022/01/30(日) 14:08:18 

    >>414
    症状が軽くて大丈夫な人もいるだろうし中にはしんどい人もいるんだからね。
    なんかもう軽症軽症!って言い張る人はこういう症状がしんどかった話は嘘扱いまでして何がしたいのか意味不明

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2022/01/30(日) 14:08:19 

    >>421
    そういう話じゃないと思う笑

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2022/01/30(日) 14:08:21 

    >>8
    たぶん芸能人だし、何回か罹って症状出たのを発表してるんじゃないかな

    +0

    -14

  • 426. 匿名 2022/01/30(日) 14:09:21 

    ちなみに風邪薬や解熱剤っていと一時的にでも効くの?

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2022/01/30(日) 14:09:36 

    >>415
    横だけど、そういうことじゃないでしょうよw

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2022/01/30(日) 14:09:48 

    >>409
    コロナはかかったら全員死ぬほど苦しむ恐ろしいウイルスって事にどうしてもしておきたいんだね。
    軽く済んだって話は「そんなのレアアースだ!」って頑なに認めないんだよね。

    +7

    -6

  • 429. 匿名 2022/01/30(日) 14:10:03 

    >>425
    コロナってそんな頻繁に感染すんの???

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/30(日) 14:10:13 

    新規感染者は85000人。
    重症者は735人。
    死亡者はなんと40人もいる。
    なんて恐ろしい。自殺者の次に多いではないか………………。ただでさえ遺書がある年間自殺者数で2万人もいて遺書がない変死などを含めたら10万人はいると言われていて、年間自殺未遂者はなんと50万人。なんて恐ろしい時代なんだ……………。

    +3

    -3

  • 431. 匿名 2022/01/30(日) 14:10:23 

    >>415
    「コロナは大したことない」って認識の人が増える

    感染対策を怠る人が増える

    感染拡大が止まらない

    +6

    -5

  • 432. 匿名 2022/01/30(日) 14:11:24 

    >>426
    効く効く。コロナでも解熱剤飲んだら一時的にはがっつり下がるよ。ロキソニンみたいな強いやつ飲まなくてもアセトアミノフェンですぐ下がる。ただしばらくしたらまた上がるし、それがどれだけ続くかは免疫力によるだろうけど。

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2022/01/30(日) 14:11:35 

    感染したら薬もらえるの?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/30(日) 14:12:10 

    >>428
    レアアースではないな 笑
    中には症状がしんどかった人もいるという情報ぐらい知っておきたいよ。
    病院が今パンクしかけなんだから何かしら備蓄しておかないと不安だわ

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2022/01/30(日) 14:12:43 

    >>8
    たくさんいるかな?
    周りの陽性者はみんな発症してる

    +11

    -7

  • 436. 匿名 2022/01/30(日) 14:13:00 

    >>426
    ロキソニンはあまりお勧めしない。特に子供にはダメ
    カロナール飲んでください

    +4

    -3

  • 437. 匿名 2022/01/30(日) 14:13:16 

    >>405
    当たり前じゃない。風邪やインフルエンザしか症例出しにくいだけ。
    私もオミクロンは風邪に似てると思っている。
    ただ風邪は馬鹿にしてはいけないのもわかっている。
    拗らせたら大変。どんな病気も。

    今軽症風邪だけど、パブロン飲んでのんびりしてます。

    +2

    -6

  • 438. 匿名 2022/01/30(日) 14:13:45 

    >>411
    なんか色々とブーメランじゃない?

    +15

    -5

  • 439. 匿名 2022/01/30(日) 14:14:05 

    >>157
    本当の事言ってるかも分からないしね。
    シナリオがあったりして。
    コロナ広告塔やると何かいい事があるのカモ。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2022/01/30(日) 14:14:38 

    >>437
    元コメント読みなさいよ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/30(日) 14:14:58 

    >>409
    しょうがないじゃん。それが事実なんだから。
    事実を話して何が悪いの?

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2022/01/30(日) 14:15:09 

    >>428
    こういう人って災害起きたらすぐ危ない目に遭うタイプだろうな。

    +0

    -4

  • 443. 匿名 2022/01/30(日) 14:15:58 

    >>437
    話が噛み合ってない

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:39 

    >>442
    恐竜に追いかけて、俺はこんなところはまっぴらだ!
    って言って外に出て真っ先に食われるやつ思い出した。

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:45 

    >>405
    インフルだって軽症や無症状の人もいる
    そういう人は受診しないから気付かないだけ
    今は芸能界なんかは特に定期で検査受けたりしてるから無症状や軽症の人もどんどん出てきてるだけだから
    コロナの方が無症状多いとか思うのは軽率
    コロナの方が手洗いうがい消毒徹底してもインフルと違って増え続けてるんだから危ないよ

    +3

    -3

  • 446. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:46 

    >>18
    ただの風邪だからって言って遊びたいだけ

    +23

    -17

  • 447. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:52 

    >>430
    85000人いて、死亡者は40人もいるなんてめっちゃ多いですね😱😱

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:23 

    >>437
    何の話してるんや、この人は、

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:26 

    >>341
    インフルエンザは子供ワクチン打ってるよ
    まぁ打たせる気ないけど

    +1

    -14

  • 450. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:45 

    >>430
    毎年のインフルエンザ患者はどうなんだろう?
    いくらマスクしてもインフルエンザはマスク通すでしょう。年間何万にんも亡くなるインフルエンザ。
    ちょっと調べてみよう。

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:52 

    >>27
    私も子供の風邪貰って、喉の痛みは2.3日でおさまったけど咳と黄緑の痰だけが3週間近く経つ今も治らなくて、こんなの初めてだから咳喘息ってやつかなー?って思ってるんですけど、いつも1か月ぐらいしたら自然に治りますか?
    もう喉の痛みはないし咳とたまに痰だけだから日常生活には支障ないし自然治癒待ってるんですけど、妊娠初期で病院行くのもなんだかなぁと思いながら気になって、、

    +10

    -2

  • 452. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:07 

    >>46
    たしかに変な季節に風邪がはやったような… 
    2019年の秋ごろ 

    +129

    -1

  • 453. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:25 

    >>445
    そういう話じゃないってば笑
    ほんと話聞かないやつ多いなw

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:34 

    >>419
    そのインフルや風邪より重症化のリスク高く
    気狂いな感染力あるのがコロナだよ

    +10

    -12

  • 455. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:56 

    >>449
    インフルのワクチンは今のコロナワクチンとは全く違うんだけど。そらインフルのワクチンは打たせるよ

    +23

    -3

  • 456. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:14 

    今日テレビに出てる専門家が市販の風邪薬用意しておくといいって言ってたよ
    市販の風邪薬で治るんじゃん(笑)

    +13

    -8

  • 457. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:18 

    >>277横だけど
    高熱の風邪もあるしインフルエンザでも熱が低い場合もあるでしょ
    小学生じゃないんだからいつまでくだらない言い争いしてるの?くだらない…

    +2

    -3

  • 458. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:24 

    >>12
    かかったのこの人達だけなの?w
    比較的ひどかった数人の話だけ集め、あたかも皆重くなるような印象操作。
    それを鵜呑みにして「ほらみろ!やっぱりコロナは恐怖のウイルスなんだ!!」って言う人間。

    例えば兼近はめっちゃ軽症だったって言ってたけど。軽かったって話はガン無視で、重かった情報にだけ皆飛び付くよね。

    確率的に軽く済む人多いって言ってるのは現場で診ている医師や、データで出ている事なのに、すぐ「オミクロンをなめてる」って言う人いるし。

    +45

    -25

  • 459. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:37 

    >>434
    だよね。その中で軽い症状だったらラッキーって思うだけだわ。
    ガルって頭硬い人多いわ

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2022/01/30(日) 14:21:29 

    >>329
    あなたが怖くなくても周りは怖いからマスク嫌なら日本から出てきなよ
    私だって肌荒れるしマスク嫌いだわ
    マスク嫌いな人の方が多いけどこういう状況だからみんなしてる
    みんな我慢してるんだよ
    ここで暴れてるあなたも十分過激派ネトロリストだわ

    +3

    -2

  • 461. 匿名 2022/01/30(日) 14:22:01 

    >>65
    そうだよね、、例えばスーパーのレジと客ぐらいの距離で移るならもうどれだけ自粛生活しても無理だし、会食さえしなければ移らないなら防げる人もいるよね。

    +72

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/30(日) 14:22:02 

    去年おもに高熱と関節痛で寝込んだけど調べてもらったらインフルでもコロナでもなかった。謎だった。
    でも息切れしやすくなったような。
    もしかして実はコロナだったのか?

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2022/01/30(日) 14:22:19 

    >>452
    そうなの?
    2019-2020の頭まではインフルが流行ってたわ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/30(日) 14:23:01 

    >>462
    世の中にはいろんなウイルスがいるから。風邪は200以上だっけな

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/30(日) 14:24:00 

    >>428
    どっちが頑なに認めてないのかしらw

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2022/01/30(日) 14:24:18 

    >>46
    私はそこまで酷い症状じゃなかったけど、2日間急に謎の倦怠感と頭痛(37℃くらいがダラダラ続く)があって、喉は違和感があって腫れる手前くらいの不快感だった。
    2日経ったら急によくなったんだけど、その症状がコロナワクチン打った時とまるっきり一緒。
    もしかしたら軽症のコロナだったのかもと思ってる。

    +29

    -1

  • 467. 匿名 2022/01/30(日) 14:24:42 

    >>450
    年間インフル死は年間3500人以上。
    比率で年間自殺者数の10分の1もいる………恐ろしい…………。

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:39 

    >>406
    だよね。
    こんな世界中の人々が体調不良だらけの時点でただの風邪では無いですよね

    +25

    -31

  • 469. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:57 

    >>454
    オミクロンは軽症や無症状が多い傾向にあるという最近の報道で私自身も軽く見てたけど実際に友達が疾患して症状を聞いてみたら高熱、激しい腹痛に喉の痛みやら聞いただけで怖くなったよ。
    気を引き締め直さなきゃなと感じた。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2022/01/30(日) 14:26:26 

    >>426
    普通の抗炎症解熱剤が効かないレベルになると入院なのかなーと思ってる。ステロイドや免疫製剤をやるみたいだし。
    あと酸素レベルもか。

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2022/01/30(日) 14:27:40 

    オミクロンって種類の風邪、もしくはインフルエンザオミクロン型みたいなものだと認識してる。基本的な感染予防対策はしてるけど、インフルも風邪も移るときは移るしなぁ…芸能界は対策してまっせアピール用の板置いてるだけだし意味ないでしょ。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:05 

    >>451
    仮にコロナだとしても
    別の型のコロナ貰ったりインフルもらっても怖いですよね
    なるべくおうちに一人でいないようにするとか
    無理なら実家とかにスカイプやライン電話などで24時間中継で繋げておくとかですかね
    危ないと思ったら救急車呼ぶようにしておうちにいる方が安全ですかね
    検査受けて陰性でも検査受けに行って貰っても怖いですし…
    とりあえずネットや薬局で買える検査キットでやってみてから病院で良いと思います
    あと今は熱出てないと病院検査は受けられないし
    自費で受けることもできますが、そこにいる人たちはなんらかの症状があってきてる人だと思うので危ないと思います
    病院だったらまだ一人ずつ隔離して検査してもらえますが数十分前には陽性者がいた場所で検査は危ないですね

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:48 

    >>447
    つまり2500人感染したら、1人死亡するという計算だね。恐ろしいです………………。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:55 

    >>434
    打ち間違えた、レアケースねw
    だから、軽い症状だった人の情報もしんどかった人の情報も平等に出せばいいと思ってるよ。
    こんなの人によるとしか言いようがない。
    元コメで軽かった人は元気ですとか言うなって言ってるから。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:27 

    >>468
    そもそもさ、風邪って言ってるのは上気道感染のことだよね?
    風邪でも高熱がーって言うけど、上気道感染が治らなくて免疫反応で熱が出るのは当たり前。
    コロナは上気道じゃなくていきなり肺までに達して肺炎まで引き起こす、通常の風邪とは異なる新型のウイルスで、肺細胞が攻撃を受けたら、的には戻らないから感染しないようにっていう話じゃやかった?

    +15

    -10

  • 476. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:55 

    >>65
    やっぱり電車だと思う
    満員電車避ける為に会社に申請してるルートより高いルート使って出勤してるけど(勿論差額は自腹)
    それでもかかった
    あとは公共のトイレくらいしか思い当たらない

    +37

    -6

  • 477. 匿名 2022/01/30(日) 14:30:22 

    >>474
    症状軽い人の情報もニュースでバンバン出てるけど…。
    情報ってガルでしか拾えないの?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/30(日) 14:30:30 

    半年経つけど歯茎が痛いわー。歯痛って言うより歯茎が圧迫されてる感じがして少し腫れてて鈍痛が続いてる。
    ※24年間虫歯なし

    後は喉の奥の方が粉っぽい。語彙力なくて伝わらないかもだけど粉っぽいザラザラした感じが残ってる。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2022/01/30(日) 14:31:59 

    >>411
    個人のケースをそのまま=全体の断定にしてる人はどちらも大雑把すぎだよ
    母数と傾向と確率見てどうかっつー話

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/30(日) 14:32:40 

    ワクチン打ってる若者にはド派手なインフルだって

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2022/01/30(日) 14:33:06 

    >>474
    元気です軽症ですという情報で埋もれたらみんな舐めてかかるよ。
    それはそれで大丈夫なん?って思うけど

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/01/30(日) 14:33:23 

    >>65
    幼稚園学校だよーん

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:06 

    >>9
    軽症って、肺の状態の話だからね

    +29

    -1

  • 484. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:26 

    >>476
    トイレだともう防ぎようがないなぁ…絶対行くもの
    除菌スプレー必携?

    +28

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:34 

    >>431
    そうそう
    結局バカほど無症状だから撒き散らすだけ撒き散らすし
    対策してる人程重症化になったり死ぬ
    私と同じように苦しむ人これ以上増えてほしくない
    本当にコロナしんどい

    +4

    -3

  • 486. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:42 

    そういえばインフルエンザ流行ると言われてたけど流行らなかったね

    インフルエンザは肺炎にも脳症にもなる。若い人でも亡くなるし、知り合いは20代の時に脳症にかかって半年近く生死を彷徨っていたんだけど。

    pcr検査はウイルス特定出来ないからね

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:45 

    >>447
    日本人口100000000人。
    感染者85000人。
    死亡者。40人。
    なんて恐ろしい比率でしょう………………。

    +2

    -4

  • 488. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:46 

    >>41
    コロナ流行り始めの頃はリモート多かったけど、もうほとんどやってるとこ見ないね
    ロケも普通にやってるけど止めたらいいのにね

    +49

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:51 

    >>132
    田舎にいる気持ち悪くてガラの悪いおっさんの真似?
    マジで気持ち悪ーい。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:52 

    >>450
    インフルは今のコロナ対策のおかげで
    ほぼ消え去っているので
    その比較は無意味

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:06 

    >>487
    お前アホやろ

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:22 

    >>487
    人口の数字出したらおかしいだろ

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:08 

    >>469
    それ、まさに軽症の症状ですからね
    あの分類は肺炎的にみたときの分類だから

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:09 

    >>18
    >>3
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart23
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart23girlschannel.net

    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart23また陽性者が増えてきて、騒がれ始めましたね。 そんな世の中に疲れた方、語りませんか。


    疲れたトピの住人とかね

    +6

    -38

  • 495. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:05 

    >>72
    本当だよ。

    +53

    -10

  • 496. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:15 

    >>474
    わたしも両方いろんなケース出してほしい派。
    できれば年齢性別、既往症やワクチン接種の有無、普段の生活ぶり等の情報もつけてほしい。個人情報だとは思うけど

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:18 

    >>450
    条件を合わせないと比較にならないよ
    数年前の情報と今を比べてもダメですよ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/30(日) 14:39:02 

    >>54
    信毎から。
    みちょぱは41℃、ベッキー「水が苦い」、濱口優は肺炎併発…芸能人が伝えるオミクロン

    +25

    -2

  • 499. 匿名 2022/01/30(日) 14:39:06 

    >>493
    みんな肺炎症状のこと忘れすぎだよね笑
    肺炎になりやすい時点で普通の風邪とは違うわ。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2022/01/30(日) 14:39:39 

    >>18
    風邪と何が違うの?

    +76

    -16

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。